-
1. 匿名 2020/03/16(月) 20:28:42
漫画トピがあったので
私は、あまり飽きない人なのですが
これだけは飽きました…
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
嫌いな映画とは違うのでご了承ください+34
-1
-
2. 匿名 2020/03/16(月) 20:29:02
ハリーポッター+173
-16
-
3. 匿名 2020/03/16(月) 20:29:25
魔女の宅急便+16
-36
-
4. 匿名 2020/03/16(月) 20:29:36
スターウォーズ+115
-9
-
5. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:07
タイタニック
主人公が沈んでいく辺りでリタイア+32
-45
-
6. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:19
ディズニー大好きなのに何故かモアナは途中で寝てしまった💦
みんな面白かったって言ってて、わたしには合わなかったのかなって思った。+70
-6
-
7. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:20
ラララランド
恋愛観が日本人と違って感情移入できなかった+214
-14
-
8. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:21
ファンタスティックビースト+37
-9
-
9. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:25
ナウシカはいつも開始10分で寝る
+96
-40
-
10. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:44
十二人の死にたい子どもたち+121
-3
-
11. 匿名 2020/03/16(月) 20:30:56
新しい靴を買わなくちゃ
パリ行きの飛行機のなか旅行気分に浸ろうと観始めたけどつまらなさすぎて寝落ちしまくって最後まで観られなかった
観られなかったけど結末も特に気にならない、そんな映画だった+90
-6
-
12. 匿名 2020/03/16(月) 20:31:03
食べて祈って恋をして
映画館でみて初めて離席した。+117
-1
-
13. 匿名 2020/03/16(月) 20:31:06
>>5
それなら結構見てるのでは+78
-1
-
14. 匿名 2020/03/16(月) 20:31:52
>>2
賢者の石はちゃんと見た、面白かった
秘密の部屋40分くらい見て中断して、それからめんどくさくて見てないw
周りのみんなからは絶対見ろよ面白いのに!と非難轟々w+25
-7
-
15. 匿名 2020/03/16(月) 20:31:56
>>7
最初の10分がピーク過ぎて後は退屈だよね。し+61
-1
-
16. 匿名 2020/03/16(月) 20:32:16
リメンバーミー+19
-47
-
17. 匿名 2020/03/16(月) 20:32:29
小説は好きだったし面白かったけど
吉岡里帆とか玉森裕太の映画化した東野圭吾作品、タイトル忘れた。+16
-0
-
18. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:20
2001年宇宙の旅
サルで挫折した+60
-2
-
19. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:27
ジブリ。
なぜか寝てしまう泣+31
-9
-
20. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:34
ハンガーゲーム
つまらなすぎて途中でどうでも良くなってしまった+45
-6
-
21. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:34
>>6
私はズートピア。同じくディズニー大好きなんだけどね+15
-26
-
22. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:35
>>15
それって高速でテーマソング歌って踊る部分?
主役2人まだ出てきてないよねw+40
-0
-
23. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:39
なんでか分からないけどジョニー・デップ主演の映画はいつも途中でジョニー・デップに飽きる+92
-0
-
24. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:54
>>9
私も。
ナウシカがテトを「この子私にくださいな」って言ってなついた辺りから眠気が始まる。
+46
-5
-
25. 匿名 2020/03/16(月) 20:33:59
君の名は
ごめんなさい
大ヒットでかなり話題になっていたから、ただ単に勝手に期待値が高過ぎたんです
期待し過ぎなかったらもっと気楽に楽しめたかもしれない+138
-10
-
26. 匿名 2020/03/16(月) 20:34:06
あれ?昨日も似たようなトピなかった?+5
-0
-
27. 匿名 2020/03/16(月) 20:34:47
ダヴィンチコード
+54
-5
-
28. 匿名 2020/03/16(月) 20:34:49
ブレアウィッチプロジェクト+24
-3
-
29. 匿名 2020/03/16(月) 20:34:59
背徳と貴婦人
WOWOWでやってて見たけどよく寝た
テンポが悪過ぎて飽きる+7
-1
-
30. 匿名 2020/03/16(月) 20:35:06
>>5
ほぼ見てますやん+83
-0
-
31. 匿名 2020/03/16(月) 20:36:03
カメラを止めるな+65
-6
-
32. 匿名 2020/03/16(月) 20:36:16
>>1
映画は見てないけどこの曲はめっちゃ好きやわ+7
-1
-
33. 匿名 2020/03/16(月) 20:36:21
>>5
いやもう3時間弱見てんじゃんw+119
-1
-
34. 匿名 2020/03/16(月) 20:36:54
そして父になる(ひたすら暗い)
万引き家族(気持ち悪い)
空気人形(井浦新は良かったのに板尾がキモすぎてギブ)
是枝系ばっか+133
-7
-
35. 匿名 2020/03/16(月) 20:37:24
きっとうまくいく
友達に薦められたんだけどなんか画面が暗くて汚くてあまり話に入り込めないうちにミュージカルシーンが始まって耐えきれず観るのやめた
めちゃくちゃ評価高いし絶賛されてるけどもう一度見始める気にならない…+19
-4
-
36. 匿名 2020/03/16(月) 20:38:24
翔んで埼玉。
原作は話題になる前から持っていて、映画もすごく楽しみにしていたけれど…これじゃない感がすごかった。都内育ちだからローカルネタは理解できるけれど、過剰な演出のせいで中だるみしてつまらなくて、最後まで見られなかった。+125
-11
-
37. 匿名 2020/03/16(月) 20:38:44
ありえないほどうるさくて ものすごく近い
途中でやめてしまった+13
-4
-
38. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:03
初心者におすすめ笑える映画!!
セルビアンフィルム:元ポルノ映画伝説の男優が久しぶりに映画に出演して大忙し!!
ネクロマンティック:死体清掃員のロベルトには人には言えない秘密があった?!屍体と恋人ロベルトの三角関係はどうなる!!
ネクロマンティック2:看護婦のモニカは屍体に興味のあるお年頃!!でも新しい彼氏ができちゃった?!モニカは屍体と彼氏どちらを選ぶのか!恋の行方は本編で!!
ムカデ人間3:全米最悪の刑務所で経費削減の為に囚人をムカデ人間にする?!なんと新種も登場!!
死の王:一週間の人間の死について面白おかしく描いた病んでる人におすすめの作品!!
グロテスク:今までモテなかった医者のカップルに対する復讐!ラスト医者なのにモテない秘密が明らかに!感動した!!
ムカデ人間:博士とつなげられる人達の友情を描いたコメディ!!
ソドムの市:世界中から集められた美少年美少女が金持ちと楽しく暮らすただそれだけの映画!!
マーターズ:虐待されたリュシーのアクション満載の復讐を見逃すな!!
グリーンインフェルノ:慈善活動グループのジャスティンとアマゾンで暮らすヤハ族の友情を描いた心温まる感動作!!
ムカデ人間2:前作ムカデ人間の大ファン発達障害のマーティンの爆笑ムカデ人間大工作!!
アンチクライスト:子供を亡くした夫婦の壮大な夫婦喧嘩!!
ファーザーズデイ野獣のはらわた:父親を犯して性器を食べる変態殺人鬼登場!!父親を殺された男達の笑える復讐が今始まる!!
屋敷女:妊婦のサラと謎の女の爆笑出産コメディ!!妊婦におすすめの一作!!
+2
-57
-
39. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:07
ラピュタ
女の子が落ちてくる所までしか見たことない
毎回ここで寝る+16
-22
-
40. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:12
ナルニア国物語+17
-6
-
41. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:15
夜は寝よう
デジタル化で映画を観るという
気が薄れていく+5
-0
-
42. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:24
>>20
これは1が一番面白かったと思う。
飽きたけど私はファイナルレボリューションまで何とか見た。
+6
-3
-
43. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:38
人魚のいる家?だっけ
篠原涼子が主演の+12
-8
-
44. 匿名 2020/03/16(月) 20:39:56
アバター
わざわざ映画館に観に行ったのに中盤で爆睡
あんな経験は初めてだった+66
-10
-
45. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:02
>>5
それほぼ最後までみてる(笑)+55
-0
-
46. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:10
妻が帰ると死んだふりしてるやつ+30
-0
-
47. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:16
>>1
小田さんは周りに乗せられて監督になったが
映画は大赤字で負債を抱えてしまい
返済の為全国ツアーやったんだっけ+1
-2
-
48. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:20
カメラを止めるな
全然面白くない。
+98
-8
-
49. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:32
>>5
まもなく終わるで+41
-0
-
50. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:38
カメラを止めるな
すごい話題になってたからテレビでやったの録画したけど冒頭10分で無理と思って観るのやめた。後半にまさかの展開があるらしかったけどそこまで早送りして観る気にもならなかった+90
-6
-
51. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:40
>>38
あんたまだいたんだ
正月頃によく見かけたけど+13
-1
-
52. 匿名 2020/03/16(月) 20:40:59
テッド。
この前TVでやってたから録画してみようと思ったんだけど、無理だった。
あれはおもしろいの?+23
-3
-
53. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:05
アダムスファミリー+2
-13
-
54. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:05
魔女の宅急便はキキがホウキで飛べなくなるあたりから毎回記憶がない
寝ちゃう+13
-8
-
55. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:16
>>25
私も登場人物の声とか動きがアニメアニメしすぎてるのが無理で劇場で観てたのに途中で出てしまった
世間で絶賛されてるからって自分が好きになれるとは限らないものだわ+12
-3
-
56. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:20
>>9
開始10分では面白さがわからないよ。
それに、いつもって、、。
途中でやめるのに何で見るの?+12
-9
-
57. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:37
ミッションインポッシブル2。
バイクのシーン長すぎて、ドキドキがなくなった。+9
-2
-
58. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:48
>>7
ラが1個多くない?
マスカレードホテル
うーん、って感じ。+55
-4
-
59. 匿名 2020/03/16(月) 20:41:58
>>5
ネタバレするまでもないがその後ヒロインは生き残って予定通り結婚して100まで生きる+34
-0
-
60. 匿名 2020/03/16(月) 20:42:03
サバイバルファミリー。
面白そうだとおもってたけど何か集中して見るほどでもなくて途中でリタイアしました。+12
-2
-
61. 匿名 2020/03/16(月) 20:42:08
風の谷のナウシカです。
何度かレンタルして観ているのですが、内容が入ってこず、いつも最後まで観ないで返却しています。ただ、曲は好きです。+27
-7
-
62. 匿名 2020/03/16(月) 20:42:28
ポニョ
10分で脱落した。途中で観るのやめたのは初めて。+40
-6
-
63. 匿名 2020/03/16(月) 20:42:47
私もハリー・ポッター。
長くて映画館で見ててお尻が痛くなった。
そして途中で寝た。+27
-3
-
64. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:08
たけしの出てたアウトレイジ?
最初の15分くらいでDVD止めちゃった。
聞き取りにくいし。
貸してくれた友達には悪いけど。+9
-7
-
65. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:08
ソロモンの偽証+6
-4
-
66. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:11
>>43
昨日Amazonプライムで途中まで見たw+6
-0
-
67. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:22
>>51
良く覚えてたね。このコピペのファンかな?+7
-0
-
68. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:23
翔んで埼玉
最初は面白かったんだけど飽きてきた+22
-3
-
69. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:28
>>56
寝ちゃうんじゃん?
+5
-0
-
70. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:37
渡辺謙・トム・クルーズのサムライ
男達のヤマト
タイトルがうろ覚えだけど
期待MAXで観たら冒頭30分しないうちに寝てた
未だに内容が不明w
+5
-8
-
71. 匿名 2020/03/16(月) 20:43:50
ハウルの動く城
1人で行ったら途中で帰ってた+13
-8
-
72. 匿名 2020/03/16(月) 20:44:48
ゼロ・グラビティ+6
-8
-
73. 匿名 2020/03/16(月) 20:44:49
>>60
おもしろいよー笑
だんだん夢中になってきて泣けた+11
-1
-
74. 匿名 2020/03/16(月) 20:44:58
>>15
わかる。無理やりミュージカルに仕上げた感もあってあんまり楽しめなかった。+23
-1
-
75. 匿名 2020/03/16(月) 20:45:07
>>56
テレビでやるからじゃない?、私はもののけ姫を最後まで見た事がなくてこないだちゃんと最後まで見たらすごく面白かった。
面白かったと言うか、色々考えさせられた。
+13
-1
-
76. 匿名 2020/03/16(月) 20:45:42
マチネの終わりに、福山雅治の、、、+8
-3
-
77. 匿名 2020/03/16(月) 20:46:20
ナウシカ多いw
そして私もナウシカw
なんでだろう、ラピュタとかと違って疾走感ないよね?+10
-3
-
78. 匿名 2020/03/16(月) 20:47:13
君の膵臓をたべたい
仕事で見たけどとにかく早く終われと思いながら見た+32
-4
-
79. 匿名 2020/03/16(月) 20:48:58
松坂桃李主演の娼年+21
-1
-
80. 匿名 2020/03/16(月) 20:49:44
亀は意外とはやく泳ぐ
ノリについて行けず5分で脱落+2
-3
-
81. 匿名 2020/03/16(月) 20:51:12
>>57
私も。
MI2だけ何か飽きる。バイクのシーンとヒロインもイマイチだし。
あとやたら鳩が飛んでて気になる+9
-1
-
82. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:06
>>67
年末年始ガル中毒で、映画トピに張り付いてたからよく見かけたのw+8
-2
-
83. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:18
ロードオブザリング長すぎて脱落した…+29
-7
-
84. 匿名 2020/03/16(月) 20:52:48
>>38
ネクロマンティック、先輩にお勧めされて観たよ。途中で飽きちゃった。+2
-0
-
85. 匿名 2020/03/16(月) 20:54:25
雪の華。20分で退場。あの大根演技で泣ける人って、中学生ぐらいだよね。+21
-0
-
86. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:22
>>54
最後まで見たけど、なんか気持ちわかる
私はTV放送でも何度か見たけど、何回見てもキキが魔法使えなくなってジジと話せなくなるくらいから間延びしてるなーと思う
それまですごい面白かったのに+15
-0
-
87. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:32
大日本人
いつ面白くなるんだろ?て思いながらしばらく観てて、全然面白くないじゃん!!!て気付いて途中離脱+36
-0
-
88. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:35
テルマエロマエ+18
-0
-
89. 匿名 2020/03/16(月) 20:56:50
ゲド戦記+28
-1
-
90. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:02
>>24
私はあの後のお城で団欒するシーンでうつらうつらしてしまう。
ちゃんと世界観をわかってないから
「テトは探し続けるさだめがあるから」みたいなババアの話も、あ、そうすか程度にしか響かない。
+7
-3
-
91. 匿名 2020/03/16(月) 20:57:38
>>79
あんな下手なセックスされてもねぇ笑
あれって、指導あってあーなってんのかな??+15
-1
-
92. 匿名 2020/03/16(月) 20:58:07
>>89
あれ見た時は宮崎駿の才能もついに枯渇したなと思ってしまった。
+1
-7
-
93. 匿名 2020/03/16(月) 20:59:36
オーシャンズ8
やっぱりオーシャンとラスティ出てないと退屈だった。
+8
-2
-
94. 匿名 2020/03/16(月) 21:00:33
>>57
本当無駄に長い+0
-0
-
95. 匿名 2020/03/16(月) 21:01:24
人のセックスを笑うな
蒼井優のえんちゃんは可愛かった。
+8
-1
-
96. 匿名 2020/03/16(月) 21:01:40
+21
-3
-
97. 匿名 2020/03/16(月) 21:01:57
>>17
パラレルワールドストーリーだっけ?染谷将太出てる+0
-0
-
98. 匿名 2020/03/16(月) 21:02:26
サヨナライツカ
アホらしくて途中でみるのやめた+18
-0
-
99. 匿名 2020/03/16(月) 21:03:03
>>81
あの白鳩がバッサーって翔ぶのは、あの監督お決まりの演出らしいよ。+6
-0
-
100. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:09
新しい靴を買わなくちゃ
記憶にないけど15分しか持たなかった。つまらなすぎて+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/16(月) 21:04:58
>>6
私も飛行機で見たけどどうしても途中で寝てしまった
特別眠い時間じゃなかったのに+5
-0
-
102. 匿名 2020/03/16(月) 21:05:42
>>83
2つの塔までは神がかってた。
+0
-3
-
103. 匿名 2020/03/16(月) 21:06:23
思い出のマーニー
途中で寝た+12
-4
-
104. 匿名 2020/03/16(月) 21:06:44
>>24
私はなんかカプセル的なやつ持って「なんて軽いんだろう!」っていうところあたりで意識が飛び、次に目が覚めた時には黄色っぽい光の中で踊ってる感じのシーンになってる+6
-0
-
105. 匿名 2020/03/16(月) 21:06:57
マトリックスリローデッドとターミネーター
何であんなに流行ってたのかわからない。
+7
-4
-
106. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:30
>>56
単に飽きるからじゃないの?
そういうトピなんだしつっかからなくていいよ+11
-1
-
107. 匿名 2020/03/16(月) 21:07:49
バイオハザード
2までは好きだった+14
-1
-
108. 匿名 2020/03/16(月) 21:08:45
ロードオブザリング
戦闘シーンが怠くて寝てしまった。1作目で挫折+5
-2
-
109. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:10
>>9
ナウシカは環境ビデオ並みに眠くなるよねw+27
-2
-
110. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:22
>>7
何度挑戦しても眠ってしまい最後までたどり着けず。+8
-0
-
111. 匿名 2020/03/16(月) 21:10:58
>>104
私も似てるな。
一応頑張ってるけど
「なんて軽いんだろう」「このこ私にくださいな」、でトルメキアの船が墜落した辺りから、ポツポツ寝落ちしてしまう。
+3
-0
-
112. 匿名 2020/03/16(月) 21:11:56
桐島、部活辞めるってよ
全然意味が分からなかった。
肝心な桐島出てこないし…
桐島が辞めるってだけでなぜに皆んなあんなに
騒いでいるのか。+17
-5
-
113. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:02
ホットギミックガールミーツボーイ+1
-0
-
114. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:31
溺れるナイフ+5
-0
-
115. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:35
ボヘミアンラプソディー
ライブビデオ見た方が良い+6
-8
-
116. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:45
オデッセイ
じゃがいも作りを始める所で安心して眠ってしまった。
+4
-2
-
117. 匿名 2020/03/16(月) 21:12:52
ハチミツとクローバー
ものの5分で飽きた+6
-1
-
118. 匿名 2020/03/16(月) 21:13:15
マトリックス+4
-2
-
119. 匿名 2020/03/16(月) 21:14:43
>>111 基本静かな感じだよね。私は
「頼む、行ってくれ僕らの為に行ってくれ!」ってナウシカを凧にのせて逃がすシーンで、毎回ハッと目覚める。
+4
-0
-
120. 匿名 2020/03/16(月) 21:15:26
>>111
そう。一応頑張ってはいるんだよね笑+2
-0
-
121. 匿名 2020/03/16(月) 21:17:05
オブリビオン
何がどうなってるのかわからないから飽きる。
+4
-1
-
122. 匿名 2020/03/16(月) 21:17:54
>>116
まあ1回ダメになるんだけどね 笑+0
-0
-
123. 匿名 2020/03/16(月) 21:19:11
ジブリ全般。
大体途中でねむくなる。+24
-0
-
124. 匿名 2020/03/16(月) 21:19:15
ゲド戦記
画が暗いしキャラも暗いし話もよくわからなくて見るのをやめた
+20
-0
-
125. 匿名 2020/03/16(月) 21:19:53
空母いぶき
内容についていこうと必死に頑張ったんだけど、私には無理だった…+5
-0
-
126. 匿名 2020/03/16(月) 21:20:04
>>1
見に行きました。
小田さん、何で映画やったのかなあ?って思った。
この流れで、今はご当地やってるのかな?と思ってみたり。+1
-0
-
127. 匿名 2020/03/16(月) 21:20:29
月とキャベツ
ジワジワ暑い中キャベツを鉈で採って、何か音楽が出来なくて、ヒロインはダンスが下手過ぎる。
山崎まさよしが好きならいいかも。
+2
-2
-
128. 匿名 2020/03/16(月) 21:20:37
バケモノの子
展開早くてついていけなくて寝ちゃった+6
-0
-
129. 匿名 2020/03/16(月) 21:20:47
>>82
最近アク禁から復活したよ。大好きな映画だから皆に見せたい!+1
-9
-
130. 匿名 2020/03/16(月) 21:23:11
ナイトミュージアム
でも息子を夜の博物館で遊ばせるラストのシーンはすごくいい+6
-1
-
131. 匿名 2020/03/16(月) 21:23:15
「あゝ、荒野」
前編見て、後半の半分までは見た
菅田将暉好きで見たけど、長過ぎた…+4
-0
-
132. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:04
紅の豚
金ローで何回も見てるのに、最後まで見たこと無いから、ストーリー未だに知らない。+26
-2
-
133. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:28
>>31
っていうか、酔った+3
-0
-
134. 匿名 2020/03/16(月) 21:25:43
ハングオーバー
遡っていくタイプの映画が苦手。
話は多分面白いのかも知れない。
+5
-1
-
135. 匿名 2020/03/16(月) 21:27:25
>>88
同じく
阿部ちゃんの「平たい顔族」でクスリと来たけどその後何もなかった…+7
-0
-
136. 匿名 2020/03/16(月) 21:28:57
刑事コロンボ全般
お正月に実家にあるのをいくつか見たんだけど、見てる側には冒頭に犯人がわかってしまう、途中で新しい殺人事件も起きないので眠くなる。
+3
-2
-
137. 匿名 2020/03/16(月) 21:30:07
ラストエンペラー
二度寝した+6
-4
-
138. 匿名 2020/03/16(月) 21:30:31
ナウシカ、曲はいいよね
メーヴェで飛んでるとことか最高だよね
でも通しで見たことが一回もない+6
-0
-
139. 匿名 2020/03/16(月) 21:32:11
ワイルドスピードの一作目
なんか音楽にのれなくて、キャラにものれず、車はカッコいいけどうーん…眠かった+0
-0
-
140. 匿名 2020/03/16(月) 21:36:20
Dr.パルナサスの鏡
地頭が悪いし知識も足りないからなーんにも理解できなくて途中で止めた。頭良い人が観たら面白いと思うのかな。+0
-1
-
141. 匿名 2020/03/16(月) 21:38:39
>>57
最初はかっこいいよね
サングラス捨てるシーン+2
-0
-
142. 匿名 2020/03/16(月) 21:42:43
キャッツ
友達に誘われて見に行ったんだけどストーリーがさっぱり分からないで終わった
+7
-0
-
143. 匿名 2020/03/16(月) 21:43:46
黄泉がえり
柴咲コウのライブが長くて寝ちゃった+7
-2
-
144. 匿名 2020/03/16(月) 21:43:57
第一章だけ面白かった+3
-0
-
145. 匿名 2020/03/16(月) 21:45:24
>>137
私アラフォー、小学生の頃から大好きな映画です(*^^*)
+8
-0
-
146. 匿名 2020/03/16(月) 21:45:34
打ち上げ花火下から見るか横からみるか。
1.3倍速でみた。
結局あの玉はなんだったの+9
-0
-
147. 匿名 2020/03/16(月) 21:47:19
>>129
永遠にアク禁でいいよ+10
-0
-
148. 匿名 2020/03/16(月) 21:49:11
エターナルサンシャイン
さっぱり内容が入ってこなかった+3
-3
-
149. 匿名 2020/03/16(月) 21:49:18
アナ雪のレリゴー以降+3
-0
-
150. 匿名 2020/03/16(月) 21:49:41
恋は雨上がりのように
我慢して5分くらい観てやめた+4
-3
-
151. 匿名 2020/03/16(月) 21:50:18
CATS
端の席だったら途中で帰ってた+6
-0
-
152. 匿名 2020/03/16(月) 21:50:47
>>41
ちょっと待て、これは
レーダーや姿勢指示やエンジン関連のモニターあるから
飛行機のコックピットじゃない。
それも相当新しいから
スティック式の操縦桿だし、
エアバスという感じするけど
もしかしてA350のコックピットかな。
フライトシミュレーターという可能性もあるけれど。
映画と関係ないよう!
+0
-0
-
153. 匿名 2020/03/16(月) 21:52:07
実写版鋼の錬金術師
映像はすごかった
松雪泰子がめちゃくちゃキレイだった
山田涼介のエドもハマってた
でも最後まで観れなかった+3
-0
-
154. 匿名 2020/03/16(月) 21:53:49
子供の頃よくラピュタで寝落ちしてたわ
パズーとシータがラピュタに到着するとこが結末のハッピーエンドだと思ってた笑
小学校高学年になって本当の最後まで観れたとき物語の続きが見れて得した気分だった+8
-0
-
155. 匿名 2020/03/16(月) 21:54:36
>>2
わかります!秘密の部屋まではよかった!
アズカバンは残念でした+2
-2
-
156. 匿名 2020/03/16(月) 21:54:40
>>79
ぼんやり見てたら西岡徳馬で目が覚めた+5
-0
-
157. 匿名 2020/03/16(月) 21:55:18
>>126
子供の頃から映画が好きで観に行っていて
映画音楽やるだけじゃなくて
監督として撮りたくなったんじゃなかったっけ?
ヒロインの人が元々モデルだったけど
すごい棒で、観ていてつらかった記憶が…+1
-0
-
158. 匿名 2020/03/16(月) 21:56:10
ダークナイト
面白い(ってほぼ男しか言わない)って勧められて観たけど何度観ても他のことしちゃう。
ジョーカーは観れたんだけど。+4
-9
-
159. 匿名 2020/03/16(月) 22:00:07
>>158
ダークナイト面白いんだけど長いんだよね
街中でジョーカーがトラック乗ってドンパチするあたりから観ることに疲れ始める
でも面白いから好き+5
-4
-
160. 匿名 2020/03/16(月) 22:00:25
もう出てるけどナウシカ。
ジブリめちゃくちゃ好きだし、ほかの作品は台詞覚えるくらい観てるのに、これだけは毎回寝てしまう。ちゃんと最後まで観たい…💤+5
-1
-
161. 匿名 2020/03/16(月) 22:00:57
サマーウォーズ
夏希先輩からチューされる辺りで眠くなる+3
-2
-
162. 匿名 2020/03/16(月) 22:01:24
カメラを止めるな
何が面白いのかサッパリ分からん+22
-3
-
163. 匿名 2020/03/16(月) 22:01:37
6歳の僕が大人になるまで
ツタヤで推されてたから観たけどマジでつまらなかった+5
-1
-
164. 匿名 2020/03/16(月) 22:02:05
パターソン
何が言いたいのかわからず…+2
-1
-
165. 匿名 2020/03/16(月) 22:02:26
>>83
同じ
第1作目かな、「旅の仲間」から見てるんだけど、旅に出る間際で眠くなって寝る
これを3回してる+3
-1
-
166. 匿名 2020/03/16(月) 22:04:48
「君の名は。」
開始15分くらいで駄目だった+4
-1
-
167. 匿名 2020/03/16(月) 22:05:47
風の谷のナウシカ+6
-3
-
168. 匿名 2020/03/16(月) 22:08:16
飽きたとは違うけど、ヲタ恋は見てるの恥ずかしくなって、初めて映画館途中出てた。40分ぐらいは我慢して見た。
無料券で見たんだけど、お金払ってたら、あれは最後まで見てたんだろうか?+3
-0
-
169. 匿名 2020/03/16(月) 22:13:04
記憶にございません!
だんだん飽きてきて、途中寝てしまった。+1
-1
-
170. 匿名 2020/03/16(月) 22:15:49
ラララランド+7
-0
-
171. 匿名 2020/03/16(月) 22:20:19
>>2
全部DVDレンタルして彼氏と見たけど私には長すぎてどのお話も途中で寝て気付いたらエンディングだったww
だからひとつも話が分からない😅+4
-0
-
172. 匿名 2020/03/16(月) 22:27:41
母と暮せば
当時ニノファンで二回も映画館に観にいったんだけど、二回とも寝落ちした。+2
-0
-
173. 匿名 2020/03/16(月) 22:37:17
探偵ミタライの事件簿+0
-0
-
174. 匿名 2020/03/16(月) 22:40:49
不機嫌な過去+0
-0
-
175. 匿名 2020/03/16(月) 22:51:36
>>2
本当に秘密の部屋までは
良かったけど
それ以降になると
いっきに面白くなくなった
何でだろうね?+2
-1
-
176. 匿名 2020/03/16(月) 22:52:29
>>155
アズカバンから監督変わっちゃったんだよね
私も賢者の石と秘密の部屋が好きだったけどアズカバンの原作アレンジしまくりの映画は好きになれなかった+3
-0
-
177. 匿名 2020/03/16(月) 23:01:45
カメラを止めるな
テレビで見たけどつまらなすぎて耐えられなくて早送りしまくった+12
-0
-
178. 匿名 2020/03/16(月) 23:04:27
>>170
だからラが一個多いってばよ😅+12
-0
-
179. 匿名 2020/03/16(月) 23:05:19
もののけ姫
意味不明で、数分で見るの嫌になった+5
-3
-
180. 匿名 2020/03/16(月) 23:11:09
タイタニック。長いと感じたし面白くないから最後は寝てた。+5
-7
-
181. 匿名 2020/03/16(月) 23:21:22
紅の豚
何回観ても寝ちゃう
そんでシャンソン歌ってるところで起きる
+8
-2
-
182. 匿名 2020/03/16(月) 23:25:26
>>6
ディズニーの主人公、無敵すぎて内容が薄い。
エルサとか洞窟入ってから怖がりもせず奥へ奥へ進んでいって、見ていて恥ずかしい。+7
-1
-
183. 匿名 2020/03/16(月) 23:25:45
高校生の時デートで見たパーフェクトストーム。
面白くなくて、途中しらっと10分位寝てた。
デート相手とも話が続かず、付き合うこともなくさよならした。+4
-0
-
184. 匿名 2020/03/16(月) 23:27:51
>>36
ガクトの喘ぎ声がキモかった
+10
-0
-
185. 匿名 2020/03/16(月) 23:28:32
ミツバチのささやき進められて2回借りたけど、ものの5分で爆睡してしまった!2回とも!+1
-1
-
186. 匿名 2020/03/16(月) 23:29:09
>>59
あなた好きだw+6
-0
-
187. 匿名 2020/03/16(月) 23:30:34
>>18
10回は見たけど必ずサル中に寝るから眠れない夜に重宝してる。+5
-0
-
188. 匿名 2020/03/16(月) 23:39:47
>>50
最後まで見ようよと散々言われてるのに見ないで批判してる人達のハートの強さよ+3
-3
-
189. 匿名 2020/03/16(月) 23:41:24
>>64
いやでも、合わない人には時間の無駄かも。私はめちゃくちゃ好きだけど人には勧めない。+4
-0
-
190. 匿名 2020/03/16(月) 23:42:44
>>38
ガルちゃんでは文字数多い投稿は読まれないよ。もっと短くして。+5
-0
-
191. 匿名 2020/03/16(月) 23:44:23
>>7
ずっとつまらないけど最後のシーンだけで好きな映画に昇格した私の感覚はレアなのか!?+6
-0
-
192. 匿名 2020/03/16(月) 23:45:00
>>129
もう来ないで+6
-1
-
193. 匿名 2020/03/16(月) 23:46:52
>>83
正直ずっと寝てた。ちゃんと見たい。
なのにどうしたら見ていられるのか分からない。+1
-0
-
194. 匿名 2020/03/16(月) 23:50:58
ララランド。久々寝落ちした。結果話が分からないまま終わってたけど見直そうとは思わなかった
+5
-0
-
195. 匿名 2020/03/16(月) 23:55:28
ダンケルク+2
-1
-
196. 匿名 2020/03/16(月) 23:56:03
>>7
わかる!!グレイテストショーマンは面白かったけど、ララランドは退屈だった
最初の道路渋滞のシーンからもはや眠かった+12
-4
-
197. 匿名 2020/03/17(火) 00:03:27
マレーナ
モニカ・ベルッチの裸体→綺麗な景色の繰り返し
早送りして話題のリンチシーン見たけど+1
-3
-
198. 匿名 2020/03/17(火) 00:25:18
勝手にふるえてろ+1
-0
-
199. 匿名 2020/03/17(火) 00:39:12
西遊記はじまりのはじまり
鬼のようにつまらなかった…+0
-1
-
200. 匿名 2020/03/17(火) 01:23:17
ジュマンジのジャングルの方。
家で見てたけど途中で風呂入っちゃいました+0
-1
-
201. 匿名 2020/03/17(火) 01:40:57
崖の上のポニョ
3回見たけど全部途中で寝た+6
-0
-
202. 匿名 2020/03/17(火) 01:44:05
これから観ようかなと思っていたのが多くて迷ってます笑
そして共感できるものも多々あります笑+3
-0
-
203. 匿名 2020/03/17(火) 02:17:02
>>25
私も。
開始20分くらいで気付いたら寝てた。+1
-0
-
204. 匿名 2020/03/17(火) 02:27:17
フォレストガンプ+2
-0
-
205. 匿名 2020/03/17(火) 02:52:56
>>18
>>187
サルって冒頭の20分以内だね
そのままラストまで金輪際目が覚めないんだったらやはり観た内に入るんだろうか?
もっともその試練生き延びてもラスト近くに観客のほぼ100%近くが一度は寝るスターゲートシーンが待ち構えてるけどね+3
-0
-
206. 匿名 2020/03/17(火) 03:40:45
>>131
後半の半分以降から面白いよ。頑張って見てみて。+1
-0
-
207. 匿名 2020/03/17(火) 05:11:02
>>163
母親になんていうかイライラする、バツニになりそうなこりん星もこういう人なんだろうな+0
-0
-
208. 匿名 2020/03/17(火) 05:23:29
リップヴァンウィンクルの花嫁+2
-1
-
209. 匿名 2020/03/17(火) 06:19:01
>>158
仲間発見。嬉しい。
+0
-0
-
210. 匿名 2020/03/17(火) 07:00:47
飛んで埼玉。。
くだらなさぎて、、寝てしまった。
ハナワの歌はちゃんと聴いた!+0
-1
-
211. 匿名 2020/03/17(火) 07:44:32
>>6
私もです!
なぜあんなに人気があるのか分からない…+1
-0
-
212. 匿名 2020/03/17(火) 08:55:47
>>188
そう言われて頑張って何度も巻き戻して
何とか最後まで見たけど
全ての時間が無駄だったわ+1
-1
-
213. 匿名 2020/03/17(火) 09:10:18
>>25
絵が綺麗だから絶賛されてる映画+0
-1
-
214. 匿名 2020/03/17(火) 09:14:57
ナウシカで寝てる人が多いww+2
-0
-
215. 匿名 2020/03/17(火) 10:26:56
>>5
一連のツッコミにワロタ
私もタイタニックは全部見たことないや
+0
-0
-
216. 匿名 2020/03/17(火) 10:32:59
>>36
面白いのは設定だけだよね+0
-0
-
217. 匿名 2020/03/17(火) 11:08:52
>>59
え?元の婚約者とは違う人と結婚じゃなかった?
あの嫌な婚約者は世界恐慌のあと自殺したって新聞で知ったみたいな終わりじゃなかったか+3
-0
-
218. 匿名 2020/03/17(火) 11:18:24
>>205
スターゲートシーンなんてあるんだw
サルが骨を砕いてる辺りまでしか観た記憶無いから全然知らないや+1
-0
-
219. 匿名 2020/03/17(火) 11:34:12
ロード・オブ・ザ・リング王の帰還
長すぎて映画館で半分くらい寝てしまった。+0
-1
-
220. 匿名 2020/03/17(火) 13:06:44
>>219
そもそもこのシリーズそのものがなあ。指輪捨てに行くだけなのに何年かかってんだよ。+1
-1
-
221. 匿名 2020/03/17(火) 13:07:35
ターミネータ4。「要注意人物」とか言ってマークしてないで吉ごと破壊すりゃいーじゃん、まだるっこしい。+1
-0
-
222. 匿名 2020/03/17(火) 13:08:00
>>50
ラストも唖然とする程つまらなかったから
見なくて正解!+1
-0
-
223. 匿名 2020/03/17(火) 13:09:58
>>83
気づいたら指輪大好きっ子が指輪と一緒に火山に落ちてた。+1
-0
-
224. 匿名 2020/03/17(火) 13:11:07
ジャッジは観るの苦痛な程つまらない映画
俳優の無駄遣い+0
-0
-
225. 匿名 2020/03/17(火) 13:35:18
AI崩壊、映画館で見たけど
家なら爆睡する自信ある。+1
-0
-
226. 匿名 2020/03/17(火) 14:49:44
>>205
このコメント面白すぎる。あの手この手で寝かそうとしてきてるのか。+1
-0
-
227. 匿名 2020/03/17(火) 14:55:47
>>212
最後まで見て批判されたらグウの音も出ない。ごめんね。+1
-0
-
228. 匿名 2020/03/17(火) 17:54:31
臨場
無差別殺人のやつなんだけど、
柄本祐の演技が凄いと興味もったけど、
鑑識の場面ばかりでつまらなくてみるのやめた!+0
-0
-
229. 匿名 2020/03/17(火) 18:43:53
>>25
謝らなくていいです。私なんか10分と持たなかった。
「オタク全開・演出キモイ」でした。+3
-0
-
230. 匿名 2020/03/17(火) 18:45:06
告白
暗すぎて耐えられなかった。+0
-1
-
231. 匿名 2020/03/17(火) 19:25:27
未来のミライ
+1
-0
-
232. 匿名 2020/03/17(火) 19:39:57
キューブリックの2001年宇宙の旅
何度か試しましたがなぜかだめでした、、+2
-0
-
233. 匿名 2020/03/17(火) 20:10:52
>>6
後半からが面白いのに……もったいない。+0
-0
-
234. 匿名 2020/03/17(火) 20:12:30
>>232
好きな部類だけど、これ観る度になぜか途中で寝てしまう。苦笑+2
-0
-
235. 匿名 2020/03/17(火) 20:13:48
>>187
私と同じだわ。笑+0
-0
-
236. 匿名 2020/03/17(火) 20:15:23
>>205
ここで意識失うのって私だけじゃないのね。 笑+1
-0
-
237. 匿名 2020/03/17(火) 20:18:20
>>195
途中から早回しして観た記憶。+0
-0
-
238. 匿名 2020/03/17(火) 20:23:47
>>121
という事は、ラストの大どんでん返しを観てないのね。
+0
-0
-
239. 匿名 2020/03/17(火) 20:27:03
>>107
私もそうだけど、5も好きだね。
エイダ・ウォン初登場とジル・ヴァレンタインが再登場するから。+0
-0
-
240. 匿名 2020/03/17(火) 20:29:51
>>87
し・ん・ぼ・る もスゴいよ!
映画館で観た時、時計の針の進みかたが、あんなに遅く感じたのは初めて。+0
-0
-
241. 匿名 2020/03/18(水) 03:33:37
>>236
わたしも無慮20回以上観てると思うけど、>>205のシーンで気絶して覚醒したら白い部屋になってたことが数回ある+2
-0
-
242. 匿名 2020/03/18(水) 08:36:01
コンフィデンスマンJP
飛行機内で流れてたの見たんだけど、途中から寝ちゃって覚えてない+0
-0
-
243. 匿名 2020/03/18(水) 11:16:15
惑星ソラリス
『2001年宇宙の旅』と並ぶSF映画の傑作と言われてる映画だけど、難解さにおいては2001年以上、催眠効果については2001年と同等かそれ以上という難儀な映画
必死に目をこじ開けてラストまで眠らずに観ても全然意味わかんねー orz+1
-0
-
244. 匿名 2020/03/18(水) 15:42:51
>>139
私も。
3作目は面白かったんだけどなぁ...+0
-0
-
245. 匿名 2020/03/20(金) 06:53:11
>>243
タルコフスキーと言えば、ストーカーの催眠効果も半端じゃない
映像はすごくきれいだけどね+0
-0
-
246. 匿名 2020/03/22(日) 02:58:47
>>31
途中までしか観ていなんて勿体ない。
後半からが面白いのにー+0
-0
-
247. 匿名 2020/03/22(日) 03:09:08
としまえん
フライト
無限の住人+0
-0
-
248. 匿名 2020/03/22(日) 23:15:38
>>25
わかります。
賛否が真っ二つに分かれる映画!
私は時系列がよくわからないとこ、説明がもっと必要な箇所が多々あってラスト寝ました。曲に救われた映画な気がして。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する