-
1. 匿名 2020/03/16(月) 12:39:32
この時期になると思い出す卒業式の思い出ありますか?+5
-6
-
2. 匿名 2020/03/16(月) 12:40:32
聴き慣れてるはずのピアノの前奏が胸に染みる+14
-1
-
3. 匿名 2020/03/16(月) 12:40:35
大好きな人に第2ボタンもらって
ネックレスにしてつけてたWW+9
-2
-
4. 匿名 2020/03/16(月) 12:40:54
ない+10
-1
-
5. 匿名 2020/03/16(月) 12:40:57
今年はコロナで卒業式がなくなる子がいる
それはそれで思い出になるのかな
+22
-2
-
6. 匿名 2020/03/16(月) 12:41:55
アルバムの寄せ書きみたいなスペースが真っ白。+9
-0
-
7. 匿名 2020/03/16(月) 12:41:57
中学の時ぼっちだったから終わったら速攻親と帰った
親の悲しい顔が忘れられない+31
-1
-
8. 匿名 2020/03/16(月) 12:42:06
中学から引きこもったから小学校の卒業式が最後なのにその記憶すらない+5
-0
-
9. 匿名 2020/03/16(月) 12:42:10
いい思い出?ないない。別れ惜しむ友達出来なかった。終わって即効で普通に帰ってきた。+22
-1
-
10. 匿名 2020/03/16(月) 12:42:10
高校の時、担任が嫌われてたからうちのクラスだけ泣いてる子が2人くらいしかいなかったw+0
-2
-
11. 匿名 2020/03/16(月) 12:42:32
中2の時片想いしてた先輩の卒業式でめっちゃ泣いた。
結局言えなかったけど。+8
-1
-
12. 匿名 2020/03/16(月) 12:42:53
現中3です。
私の学校では卒業式無くなったのですが、友達もそんなにいないので私は卒業式がなくなったことに関してはなんの思いもなかったです。+20
-3
-
13. 匿名 2020/03/16(月) 12:42:55
卒業証書授与で呼ばれるのが最後だった為校長先生や来賓の方々に一礼するという大役を…+8
-1
-
14. 匿名 2020/03/16(月) 12:44:02
寝坊してサボってしまった+0
-2
-
15. 匿名 2020/03/16(月) 12:44:11
在校生のアーチを通らず帰ろうとしたら、先生に本気で怒られた。+7
-0
-
16. 匿名 2020/03/16(月) 12:44:41
さくら さくら 今咲き誇る+0
-0
-
17. 匿名 2020/03/16(月) 12:44:44
>>1
本番でデカイオナラをしてしまい周りの生徒、先生から睨まれたこと。体育館が狭かったので多数の人からの圧が凄かった…+6
-0
-
18. 匿名 2020/03/16(月) 12:44:57
高校の卒業式、もうこの人たちとは会うこともないんだなぁと思いながらさっさと帰った。
仲良い友達もみんな同じノリだった。(笑)+9
-0
-
19. 匿名 2020/03/16(月) 12:45:32
今年は可哀想だね。短縮とかでなく、卒業式自体が中止で卒業証書後日郵送とかになってるところも
あると聞く。+8
-0
-
20. 匿名 2020/03/16(月) 12:46:20
不登校だったから同級生の卒業式が終わったあとに
コソコソと学校来て校長室で卒業証書もらった+6
-1
-
21. 匿名 2020/03/16(月) 12:46:26
なんていうのか忘れたけど
順番に決まった言葉言って、皆で同じ言葉発生するの
あれ嫌だったな+6
-0
-
22. 匿名 2020/03/16(月) 12:46:34
普段クールな子が校歌歌うとき涙声で震えてたのを見て、我慢してた涙腺崩壊した。
今でも覚えてる。+8
-0
-
23. 匿名 2020/03/16(月) 12:46:38
花粉症全盛期だったので
ぼ~っとしていた
隣でいきなり泣き始める級友を見ながら
あっけにとられていた私+1
-0
-
24. 匿名 2020/03/16(月) 12:46:42
小中高ずっとトイレの心配してた
体育館寒すぎ+4
-0
-
25. 匿名 2020/03/16(月) 12:47:07
>>12
それでもおめでとう!
+17
-0
-
26. 匿名 2020/03/16(月) 12:47:23
卒業式の時にほとんど関わりのなかった先生からすっごい嫌なこと言われた。
一生忘れないと思う。あいつなんだったんだろ。よく知らないけど絶対生徒から嫌われてたと思う。+9
-0
-
27. 匿名 2020/03/16(月) 12:47:45
合唱の練習の時意地クソ悪い合唱部の歌ウマ女子が私に聞こえるように
「あの子フワッと音外すよねー。ほんと気持ち悪い」と言って来たので本番口パクで歌った+3
-0
-
28. 匿名 2020/03/16(月) 12:48:23
>>21
妙に上手い子たまにいるからね。+4
-0
-
29. 匿名 2020/03/16(月) 12:48:36
中1の時の数学の先生(女性)が突然「前から消防士になりたかったから先生自分の夢を叶えます!」と言い残して退職。
卒業式でビデオレターが流れ、その先生が消防服を着て「先生夢を叶えたよ!みんなの夢が叶うように願ってます!卒業おめでとう!」と。
みんな号泣でその後のお別れの歌が歌えませんでした。+19
-1
-
30. 匿名 2020/03/16(月) 12:49:16
小学校の時、卒業式などのシーンとした場所で泣いている人を見ると笑いがこみ上げて来てどうしようもなかった
高学年くらいで落ち着いたけどなんであんなに笑えたのか謎+5
-0
-
31. 匿名 2020/03/16(月) 12:49:42
ひねくれてたから、卒業式の泣かそう泣かそうとする空気が苦手だった。
年取って涙腺弱くなった今なら泣けるんだろうなぁ。笑+8
-1
-
32. 匿名 2020/03/16(月) 12:49:52
好きな男子と最後に写真が撮れた
大した会話もしなかったし、もちろん告白もできなかったけどすごい幸せだった+6
-0
-
33. 匿名 2020/03/16(月) 12:50:19
親とファミレスいったら5人ほどの同級生のグループがいて席に混ぜてもらった
今では全員親友です+8
-1
-
34. 匿名 2020/03/16(月) 12:50:24
>>6
切ない(T_T)+4
-1
-
35. 匿名 2020/03/16(月) 12:50:26
中学生時代、不良たちが、式後に恨みのある教師たちに、
「お礼」するとのうわさが流れ、
数名の教師は式に不参加だった
ところが油断した翌日、その教師たちは不良たちに拉致され、
きっちり「お礼」された+2
-5
-
36. 匿名 2020/03/16(月) 12:50:42
今観るとニキビだらけでみたくもないね+5
-0
-
37. 匿名 2020/03/16(月) 12:51:00
ないなぁ。
強いて言えば、田舎の少人数で声がでかい子だったので、卒業生の言葉の最初『お父さん、お母さん今日私達は卒業式を迎えました!』を任されたので緊張してた。
私は子供作らなかったから他の卒業式を知らないけど、卒業生がワンフレーズずつ言っていくやつって今もあるのかしら?+4
-0
-
38. 匿名 2020/03/16(月) 12:51:18
いじめられっ子で、卒業式までいじめられた。
席上での2時間は本当に苦痛だった。
終わって証書貰ったら一目散に逃げ出した。
これで嫌だった学校からは永遠に解放される。スッキリ。+4
-0
-
39. 匿名 2020/03/16(月) 12:51:45
>>21
私の場合はだけど、練習のしすぎで感動が薄れた。(笑)+6
-0
-
40. 匿名 2020/03/16(月) 12:52:02
高校の時、好きな先輩が卒業するのが悲しくて声が詰まって、仰げば尊し歌えなかった。+5
-0
-
41. 匿名 2020/03/16(月) 12:52:02
何もないな
ショボい中学だったし+3
-0
-
42. 匿名 2020/03/16(月) 12:52:04
>>12
私の学校はすごい短縮されて、普通にやりました
先生からは打ち上げなどは控えるように、と言われたけれど、黙ってやりましたww+2
-6
-
43. 匿名 2020/03/16(月) 12:52:52
我が家に二人の卒業生がいるのですが、二人とも卒業式とんだ
突然の休校で友達と挨拶も出来ず
中国許さない気持ちしかない
災害ならまだ仕方ないという気持ちもありますが。+5
-0
-
44. 匿名 2020/03/16(月) 12:53:07
>>21です
呼びかけ?
だったかな
+4
-0
-
45. 匿名 2020/03/16(月) 12:53:10
仰げば尊しをみんなで歌う+4
-0
-
46. 匿名 2020/03/16(月) 12:53:21
>>31
あたしも性格悪いから
あいつら何で泣いてるの?気持ち悪っ!!って思ってた笑+1
-0
-
47. 匿名 2020/03/16(月) 12:53:27
在校生として参列した時はとにかく長かった
卒業生として参列した時もやっぱり長かった+4
-0
-
48. 匿名 2020/03/16(月) 12:53:47
>>38
卒業おめでとうございます+2
-0
-
49. 匿名 2020/03/16(月) 12:53:57
隣に座ってた男子が、部活で表彰されるとかですっごい緊張して吐きかけて
「どうしよう、吐きそう…」って話しかけてきて「とりあえず誰か先生のとこ行っておいで!!!」って言ってる間に
「おえっ」ってえずきだしたから「早く早く!!」ってパニック起こした思い出が10年たった今でも鮮明に思い出す+4
-1
-
50. 匿名 2020/03/16(月) 12:54:03
私の前の年の卒業生の代表スピーチが文章といい読み方といいめちゃくちゃ上手くて、みんな泣いてた。
私の年の代表スピーチも良かったんだけど、前年が良すぎたために比べられて、今年は微妙だったねとか陰で言われてて可哀想だった。+5
-0
-
51. 匿名 2020/03/16(月) 12:54:10
卒業式の日に告白されて付き合ったなー!
次の日あたしの気が変わって、振ったっけー!懐かしい思い出だなー!人気イケメン男子だったけど、あたしのこと大好きだったんだよねww+1
-4
-
52. 匿名 2020/03/16(月) 12:55:01
あっさりと終わった高校の卒業式
二年間同じクラスだったのになんにも涙がでなかった+3
-0
-
53. 匿名 2020/03/16(月) 12:56:20
部活の先輩にボタンをもらって数分後に失くしたなぁ…+4
-0
-
54. 匿名 2020/03/16(月) 12:56:34
真っ白な寄せ書き。+4
-0
-
55. 匿名 2020/03/16(月) 12:57:03
>>38
♪こ~のイジメからの 卒業+3
-0
-
56. 匿名 2020/03/16(月) 12:57:21
卒業式では泣いたことがない。
卒業証書の受け取りのやり方間違えないようにしなきゃいけないし、みんなで順番に発声するやつを覚えとかなきゃいけないし、立ったり座ったり忙しいし、歌も歌わなきゃいけないし、やることいろいろあって泣くとか考えられなかった。
卒業式で号泣しながら発声したり歌歌ってる子とかいて、あんなに泣けるなんてある意味余裕あるなと思ってた。+4
-0
-
57. 匿名 2020/03/16(月) 12:57:47
校則厳しい私立女子校…大学受かって浮かれて髪を金茶にしてしまったので卒業式は黒髪のズラで出席した
学校では友達いないボッチだったので近くの男子校の彼氏に校門まで迎えに来てもらった
黒髪のズラに規定通りの制服姿に
「ダサっ」と笑われた
高校時代の卒業式の思い出でした(笑)+4
-0
-
58. 匿名 2020/03/16(月) 12:57:54
あっ…女子みんな泣いてる…泣かないとまずいかな…って考えてた。+5
-0
-
59. 匿名 2020/03/16(月) 12:58:04
別れた年下イケメンが「卒業おめでとう」ってお花くれた。写真も撮って「元気でね」って言ってくれて、握手した。甘酸っぱい思い出。+7
-0
-
60. 匿名 2020/03/16(月) 12:58:18
>>38
これから輝け!
+3
-0
-
61. 匿名 2020/03/16(月) 12:59:09
いっぱい人がいる体育館で泣くなんて絶対に嫌だと思っていた。無駄にプライド高かった。こういう時に泣ける子の方がモテるんだろうな〜と思ってた。+3
-1
-
62. 匿名 2020/03/16(月) 12:59:15
終わったら即効で帰って何にも思い出ないし記憶にも残ってない
中止になったらラッキーと思ってたと思う+3
-0
-
63. 匿名 2020/03/16(月) 12:59:59
>>38
卒業式でどうやっていじめられるの?+2
-1
-
64. 匿名 2020/03/16(月) 13:00:12
中3のクラスが最高だった。卒業式男子が担任の先生に抱きついて泣いてたなぁ。+4
-0
-
65. 匿名 2020/03/16(月) 13:01:43
校則の厳しい高校だったから、卒業したら思いっきりオシャレができるぞ!!とワクワクが止まらなかった。全然泣いてない。+1
-0
-
66. 匿名 2020/03/16(月) 13:01:52
いじめられてたので、こんなところにやっと通わなくていいのかと思うと気分が晴れ晴れしたのは覚えてる
最後の最後にコソコソ陰口を叩く女子もいたけど、一応私がいたクラスの人間は揃いも揃って程度の低い人間なんだなと思った+6
-0
-
67. 匿名 2020/03/16(月) 13:03:52
夜に家族とファミレスに行ったら打ち上げしている同級生たちに会うというコピペみたいな体験をした
いじめられっ子のぼっちだから辛かった+6
-0
-
68. 匿名 2020/03/16(月) 13:05:22
学校にいい思い出はないけど、帰宅後に辛い毎日の支えだったあゆの曲を聴いてしんみりしてた
自分、よく頑張ったな、よく耐えたなって泣いた。+2
-0
-
69. 匿名 2020/03/16(月) 13:07:33
高校の時クラスの女子みんな泣いてたけど私は泣けなかった。担任の事嫌いだったし、次の日から卒業旅行だったから「え、明日会えるじゃん」って思ってた。+4
-0
-
70. 匿名 2020/03/16(月) 13:08:12
卒業式は泣いた。嫌なこともあったかな?って思うけど、皆と別れるの寂しかった。高校は女子高行って規則厳しかったけど、卒業式は仲良しグループ数名で不二家でパフェ食べた。+5
-1
-
71. 匿名 2020/03/16(月) 13:09:47
高校の卒業式で呼ばれたら返事して起立するんだけど痰が喉に絡んでおっさんみたいに「んんんっあーっかっはい」と起立したとき来客席や周りの同級生から笑いがおきたくらい。
あと春休み中髪染めて卒業式の日黒髪用のスプレー振りかけて出席したかは髪パリパリだった
+6
-0
-
72. 匿名 2020/03/16(月) 13:10:34
後から知ったんだけど担任が男子生徒数人に殴られてたらしい
本当にあるんだね+4
-1
-
73. 匿名 2020/03/16(月) 13:11:04
高校の時、合格発表が卒業式の午前中にあって、発表見た後で行ったら卒業式終わってた。記念写真だけは撮れたからまあまあ良い思い出。+0
-0
-
74. 匿名 2020/03/16(月) 13:12:44
誰も告白しに来なかった
みんなシャイだったみたいね+9
-0
-
75. 匿名 2020/03/16(月) 13:13:55
今日子どもの卒業式に行って来た。
全て割愛、割愛、書類にてって祝辞や来賓紹介もほとんど無くわずか50分で終了、感動とか全くなかったけれど、卒業式をやってくれた事に感謝。子ども達にとっては短くても区切りになっただろうし喜んでたから。+5
-0
-
76. 匿名 2020/03/16(月) 13:18:34
>>42
>>12に対してのマウンティングにしか見えない。性格、悪すぎない?
+7
-2
-
77. 匿名 2020/03/16(月) 13:37:01
小学校の卒業式。
私は父の転勤で、みんなとは離れて一人ぼっちで遠くの別の中学に行くことが決まってた。卒業式の日、教室の自分の机はもう空っぽのはずなのに、手紙が一枚入ってた。ずっとケンカばっかりしてた男の子からだった。「向こうへ行っても元気でがんばれよ」って下手くそな字。その後の余白には、何度も何度も、何か書いては消し、書いては消し、した痕が残ってた。
+7
-0
-
78. 匿名 2020/03/16(月) 13:46:45
普段は全く泣かないのに、卒業式の雰囲気にだけ弱くて幼稚園・小学校・中学校の卒業式では泣いてた。
高校では卒業式の練習の時から幼稚園〜高校までの思い出まで蘇ってずっと泣いてたなw
練習で泣きすぎて本番当日は泣かずに耐えれた。+2
-0
-
79. 匿名 2020/03/16(月) 13:47:49
ボタンと名札をもらったけど、今となっては何であんなにほしかったのか笑+3
-0
-
80. 匿名 2020/03/16(月) 13:47:59
>>6
小学校では書くの禁止でした
うちのクラスだけ?+2
-0
-
81. 匿名 2020/03/16(月) 13:52:12
>>49
気持ち悪いから書くなよ+1
-6
-
82. 匿名 2020/03/16(月) 13:53:37
>>80
うちの学校は卒アルは後日出来上がりで(5月とか)新生活始まってるし、今更寄せ書きするのもなって感じでした。
卒アルじゃなくてサイン帳に1枚寄せ書きページみたいなのがあって、それに書いてもらう方が主流でした。+2
-0
-
83. 匿名 2020/03/16(月) 13:56:22
中学の卒業式は大地讃頌歌ったな
二つ上の先輩達の卒業式はみんな真面目に歌っていて
在校生だったけど感動した
自分の卒業式の年はみんな適当に歌っててグダグタで全然感動出来なかった…+2
-0
-
84. 匿名 2020/03/16(月) 14:01:54
ぼっちだったから高校は卒業式終わったら速攻帰った+2
-0
-
85. 匿名 2020/03/16(月) 14:04:28
別にいじめられてたとか、陰キャラでもなかったんだけど、まだスマホで自撮りがなかった時代。
クラスメートでグループになってる子達にカメラのシャッター押して。と頼まれ1回撮ってあげたら、次々頼まれた。
一緒に撮ろうじゃなくて、撮ってくれる?ばっかり。なんか凹んだ。
勢いついて、じゃあついでにこっちも、こっちもって感じで皆悪気は無くて、私が頼み易いタイプだった。っとは思いたいけどね。
最初は快く
「はーいコッチ見て!笑って。」
ってやってたけど、途中から、機械的にシャッター押してた。
なんか不愉快な思い出だった。+2
-0
-
86. 匿名 2020/03/16(月) 14:06:50
>>5
今年卒業しました。卒業式はやりましたが体感で1時間ぐらいの短さでした。
正直卒業式よりも、学校が突然休みになってしまった時のほうが悲しかったです。
中3なのですが、高校受験の合否もまだ発表されていません。コロナがなければ外で友達と一緒に遊んでこの期間の不安を少しでも解消されると思うのに…本当に中国が許せません。+6
-0
-
87. 匿名 2020/03/16(月) 14:08:01
小学校は卒業式で着るフォーマルな服を買ってもらえなかった。どうにかニットだけ買ってもらったけどスカートは中学の制服。そのニットがとある男子と被って、朝そいつに睨まれるという最悪の卒業式だった。
こういうの着たかったー+1
-0
-
88. 匿名 2020/03/16(月) 14:08:31
>>7
学年トップで県立トップ公立高校合格した子もそうだったよ。
しかも来たのは非正規雇用で在宅勤務の主夫やってるお父さん。
お母さんパートで忙しくて来てなかった。
成績良かったけど、孤高。って表現がピッタリの子。
今どうしてるんだろう。
色々あるさ。+7
-0
-
89. 匿名 2020/03/16(月) 14:09:08
>>38
うちは親子でいじめられたことがあるよ
しかも当日まで
転校生だったからそれが悪かったのか+2
-0
-
90. 匿名 2020/03/16(月) 14:10:23
どっちかというと、あまりよくない思い出が多いみたいですね
私もです。
中学や高校の卒業式は、日時を親にも教えなかった・・・+3
-1
-
91. 匿名 2020/03/16(月) 14:15:49
>>7
楽しそうに群れてても実はボッチって人もいるよ+8
-0
-
92. 匿名 2020/03/16(月) 14:16:40
>>12
義務教育終わったもんね!
これからは変なシバリが無くなって、気が楽になるよ。
あなたみたく思ってる人結構いると思います。+4
-0
-
93. 匿名 2020/03/16(月) 14:24:31
大学の卒業式は袴姿で出歩いて人々に見せびらかした。みんな「あら〜😀」って反応だった。+2
-0
-
94. 匿名 2020/03/16(月) 14:25:29
>>1
小学校の卒業式、中学校の制服で出るんだけど幼なじみの制服姿を見てお互いフフッってなった
+2
-0
-
95. 匿名 2020/03/16(月) 14:38:02
いじめられていたから卒業式では嬉しくて涙が出そうなのを堪えていたら泣きそうなのをイジラれる有り様。+2
-0
-
96. 匿名 2020/03/16(月) 15:33:26
教師がアカペラで桜歌いだして、ニヤニヤしてたら、周りみんな泣いてて、やばいと思って真顔に戻した。
中3の2学期に転校してきた学校だから、特に思い出がなくて、泣けなかった(笑)+4
-0
-
97. 匿名 2020/03/16(月) 17:13:10
シクシク(泣)が沢山のなか
とってもクリアな気分だった
多分学校生活に思い入れが無かったから+2
-0
-
98. 匿名 2020/03/16(月) 17:52:43
寄せ書きを見返してみたら、みんな思い出とか感謝の言葉とか書いてくれてて懐かし〜!とか思ってたら一人だけ小さい文字で『太りすぎないように』と同じクラスの男子からのメッセージを発見した。よく分かったな、卒業してから20㎏増えたよ!+4
-0
-
99. 匿名 2020/03/16(月) 20:55:21
>>44
小学校の場合、6年生→5年生、5年生→6年生といった具合に・・・
私も出だしは忘れましたが、確か、学校の校庭の描写から始まったと思います。+2
-0
-
100. 匿名 2020/03/17(火) 00:13:49
高2の時ある非常勤先生が
小学校の教員試験落ちて
落ち込んでいた、今にでも
泣きそうだったので慰めていた、
それから一年後卒業式の日に私の机に
先生受かったよーあのときはありがとうと
書いた紙が置いてあった
なんだか自分の卒業より嬉しかった
私の机をよくわかったなーって今では思う+1
-0
-
101. 匿名 2020/03/18(水) 08:17:12
大学の卒業式は、ピンクの花柄の着物と緑の無地の袴をレンタルしました。入学当初から緑の袴で学生生活を締めくくりたいと思っていたので、念願が叶いましたw講堂で行われた式では、総代が黒紋付(袴は緑じゃない)で舞台に登場したので、宝塚ファンの私はテンションが上がりました!+3
-0
-
102. 匿名 2020/03/20(金) 09:23:27
小中校の卒業式で、卒業証書授与のシーンに共通すること。
生徒の名前を読み上げる時、何故か訛ってしまう先生がいました。
また、小学校では、生徒の名前を読んだ後、6年間頑張ったことが発表されました。
今でもあるのかな?+2
-0
-
103. 匿名 2020/03/21(土) 02:09:18
自分の卒業式で爆睡(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する