ガールズちゃんねる

方言あるある【part2】

323コメント2020/03/18(水) 01:36

  • 1. 匿名 2020/03/15(日) 18:30:24 

    標準語と思い込んでる方言があると思います!
    ここで方言あるある語りましょう!
    方言あるある【part2】

    +39

    -4

  • 2. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:11 

    さびお

    +42

    -5

  • 3. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:23 

    カットバン

    +98

    -3

  • 4. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:33 

    バンドエイド

    +24

    -2

  • 5. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:39 

    おばんでした、とか過去形を使う

    +45

    -5

  • 6. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:54 

    チャラ書き

    +4

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/15(日) 18:31:54 

    誰もが自分では「それほど訛ってない」と思っている

    +171

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:08 

    博多弁女子は可愛い

    とくると、マイナスの嵐、

    +11

    -34

  • 9. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:08 

    だげ
    だら

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:17 

    お大事なさい。

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:19 

    せばだばまいねびょん

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:20 

    いずい

    +48

    -3

  • 13. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:22 

    だけぇやめんさいって言っとるがん

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:30 

    なまらとか言わないから by道民

    +48

    -12

  • 15. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:34 

    通じなくて始めて方言だったことを知る

    +98

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:50 

    関西弁が下品で苦手

    +14

    -53

  • 17. 匿名 2020/03/15(日) 18:32:59 

    どえりゃーえらいっちゃ

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:04 

    ずらとか言わないからー

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:04 

    その本、元あったとこに「なおしといて」。
    関西弁とは知らなんだ。

    +91

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:13 

    舌ベロ

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:23 

    全部意味わかるけど今でも実際に使ってるのは 私はこの中の6つぐらい
    方言あるある【part2】

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:33 

    どればあ=どれくらい

    高知

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2020/03/15(日) 18:33:49 

    関西でも大阪 神戸 京都は違うんだけど
    東北とか九州でも違いはありますか?

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/15(日) 18:34:10 

    からう。はわく。そこらへん。

    +30

    -2

  • 25. 匿名 2020/03/15(日) 18:34:30 

    とっとって

    +39

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/15(日) 18:34:32 

    めばちこ(関西)

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/15(日) 18:34:35 

    朝ドラの舞台が地元になって初めて、ドラマで再現される方言は結構大げさであることを知る

    +33

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/15(日) 18:34:53 

    大阪です。
    会社で、「このファイルそこの棚に直しといて〜」と関東の人に言ったら、「え?」って顔をされた。
    片付け=直すって関西だけなんやね。

    +38

    -4

  • 29. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:05 

    腸感冒

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:11 

    >>8
    可愛いとか思ってるのはてめえだけ
    とんこつ臭えんだよ散れ散れ

    +5

    -32

  • 31. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:25 

    北海道人、多くないかい?

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:39 

    おはようごわす
    なんて誰も言わない。鹿児島出身の柏木にんにくゆきが言ってたけど、鹿児島県民、年寄りすら誰も言わないから。

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/15(日) 18:35:53 


    ウチ標準語苦手やねんやんかー

    大阪弁が標準語にならへんかな?

    +3

    -21

  • 34. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:03 

    >>3
    うちの母は リバテープ派
    私はカットバン
    息子たちは バンドエイド

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:04 

    京都弁好き

    +11

    -10

  • 36. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:19 

    なんぼ、ほかす、が方言っていうのを大人になってから知った

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:29 

    山口の子が語尾に〜「ちゃ」って言ってて
    うる星やつらのラムちゃんみたいで
    可愛いなと思った!

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:35 

    なまら?!

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:45 

    だいじだよ〜

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:47 

    ねんでいい。

    しんでいい。

    これほんと県外だとわからないらしいよね。初めて通訳したわ。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:01 

    >>33
    私も大阪やけど、それはないと思うわ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:17 

    >>28
    島根県人ですが片付けるとき直すといいますよ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:19 

    >>31
    トウキビがトウモロコシと知った時は驚いた

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:34 

    >>34
    リバテープ初めて聞いた。世代なのでしょうか方言なのでしょうか?

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:56 

    >>27
    あるあるですね。
    大げさだから、ほとんどの人が
    「こんなに訛っていません」と思う。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/15(日) 18:38:10 

    机かいて

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/15(日) 18:38:26 

    兵庫の子が体調悪い時にエライって言ってたわ!

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/15(日) 18:38:53 

    すいばりが立った!って広島は言うんだけど、他県の子には伝わらなかった。木の小さいトゲが手などに刺さる事をいうんですが。

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:01 

    >>30
    福岡下げの激しいコメントって絶対つくよね。

    福岡の男にでもフラレたか?

    +21

    -3

  • 50. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:09 

    ちょっと立てって
    それ立てらかしといて

    たてらかすって何?って最初思ったわ

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:14 

    えらいー

    誉め言葉ではなく「しんどい、つらい」の意味だと知った東海地方出身者です

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:19 

    この呼び名が地方で大分違うよね
    因みに私は今川焼
    方言あるある【part2】

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:20 

    離合

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:21 

    ボテクリこかす
    うまかっちゃん
    ばってん
    なんでんかんでん
    ○△するったいね
    ○△あるるっと
    クサレボボ
    知っとーや?
    じょんぼぼ
    グータラ

    北九州地元民(田川&飯塚)には親しみがあるんだけどさ
    客観的(全国的)に見たら随分と野蛮だなあってw

    +1

    -6

  • 55. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:41 

    >>47
    香川の人が言っているのも聞いたことがあるよ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:53 

    捨てるを「ふてる」って言っていた人がいたのだけど、どこの言葉だろ?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:05 

    訛ってないつもりだけど、よその県に行くとどちらからいらしたんですか?と聞かれる。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:09 

    ご飯をつぐ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:11 

    >>52
    大判焼き
    愛媛

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:22 

    >>4
    バンドエイドとかは世代によりけりって聞いたけど地域差もやっぱりあるのかな?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:25 

    >>8
    なんでなの?博多弁かわいいじゃん

    +15

    -6

  • 62. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:27 

    >>34
    35歳、絆創膏です。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:44 

    >>58
    つぐって方言だったの?! 知らなかった

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:47 

    >>44
    世代だと思ってます。母と同世代はリバテープって言う人も多いみたいよ。リバテープってカセットテープみたいよね。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/15(日) 18:40:57 

    >>52
    ちなみに私は回転焼き

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/15(日) 18:41:12 

    >>21
    「お先にごぶれーします」とか言われたら噴いてしまう自信がある

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2020/03/15(日) 18:41:37 

    >>49
    福岡は好きだけど、異常な福岡のゴリ推ししてくる基地外は大嫌いです。いい加減気付けカス

    +8

    -8

  • 68. 匿名 2020/03/15(日) 18:41:38 

    >>51
    えらいなぁって言うよな笑

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/15(日) 18:42:06 

    >>61
    博多弁も含め、福岡の人を擁護するコメントは叩かれるよ〜。
    ガルちゃん福岡下げたがるから

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2020/03/15(日) 18:42:33 

    〜だって。のことを
    〜げな。って言います。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/15(日) 18:42:34 

    >>27
    少し前の世代が使っていた方言だったりする

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/15(日) 18:42:49 

    >>45
    なんかケンミンショーみたいな地域を取り上げる番組なんかだと、そこ出身のタレントとかが張り切って○○ではこうなんですよ!皆こういうときは△△って言います!みたいに言うけど、地元がテーマの時は「いや~そんなことないわ」って思うこと多い

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/15(日) 18:43:07 

    ひやい

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/15(日) 18:43:09 

    黒血クロチ
    アザのこと

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/15(日) 18:43:43 

    >>52
    私も今川焼
    静岡

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/03/15(日) 18:43:50 

    >>44
    九州だと言いますよ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/15(日) 18:44:08 

    >>69
    何故、世間の皆が福岡を好きと言う前提で語るのだろう?
    そういう所が嫌われてるって事に気付いてないのが本当にクソ田舎者だよなと思う

    +5

    -13

  • 78. 匿名 2020/03/15(日) 18:44:45 

    >>13
    岡山?
    友達が同じような話し方だった
    岡山弁可愛くて好き!

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2020/03/15(日) 18:44:58 

    >>54
    ぼてくりこって何?
    クサレボボってってなに?悪口?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/15(日) 18:45:59 

    あそこ(店)さかってるね~と言うとギョッとされる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/15(日) 18:46:49 

    >>23

    福岡と熊本は聞き慣れない人からしたら同じに聞こえるかもしれない。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/15(日) 18:46:55 

    >>14
    知り合いの江別市の子達は結構使ってました
    10年前大学生だった世代

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/15(日) 18:47:18 

    訳も書いて欲しい!!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:13 

    >>69
    福岡住みだけど過剰に福岡上げしてる一部の人がいるから嫌になる。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:13 

    >>77
    とかいってお土産で通りもん貰ったら嬉しいだろ。

    +3

    -8

  • 86. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:30 

    埼玉って、男子の一人称である「おれ」のイントネーションが独特。わかる人いますかね?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:48 

    >>23
    あります、九州でも大分県は1部以外は〜たいとか〜ばいと言う言わゆる九州弁は使いません。
    だからトピ画像が違うな~と思いました。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:52 

    >>85
    セブンのミルク饅頭で充分だと最近話題だよww

    +3

    -5

  • 89. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:56 

    >>85
    通りもんって何だよ?

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2020/03/15(日) 18:48:57 

    >>54
    全部は分からないけど凄く下品な感じはする

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2020/03/15(日) 18:49:48 

    >>33
    ん?大阪ってやねんやんかーって言うの?
    やんねんかーとか、やねんかー は聞いたことあるけど…ほんとに大阪の人?
    私は京都で、苦手ねんかー って言う

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/15(日) 18:50:16 

    年配者の方言ほんわかします

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/15(日) 18:50:22 

    >>30
    福岡の人間が書いたわけではないのに、よくそんな事が書けるね!最低!

    +11

    -4

  • 94. 匿名 2020/03/15(日) 18:50:30 

    >>21
    岐阜じゃない中部民ですがまるけは私も使ってる
    ドベとかたわけとかは意味はわかるけど使わないな
    おじいさんとかがたわけ!とか言ってそうなイメージ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/15(日) 18:50:36 

    >>82
    江別の旦那実家に帰省したとき旦那の友達がなまら〜って話してた!北海道の人はやっぱり言うのかー!って思ってたら違うのかw

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/15(日) 18:50:53 

    義理の妹にゴミ投げてって言ったら「投げていいんですか??え?」って困ってて、「は?さっさと投げてよ!」って内心イラッとした思い出がある。

    投げるが方言って知らなかった。

    +12

    -9

  • 97. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:13 

    >>91
    言わない。
    やねん、で終わる。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:15 

    広島
    たちまち◯◯(とりあえず◯◯)
    きちゃった(来られました)
    たわん(届かない)

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:24 

    >>21
    岐阜県民ですがうちの子、風呂上がったらジジババにご無礼しましたって、言ってるよ。

    まあまあ言ってる。
    ガバリ(画鋲)たーけ(ばか、あほ)机をつる(運ぶ)ほかる(すてる)等々。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:26 

    >>24
    え?そこらへんって方言なの?ビックリ

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/15(日) 18:51:29 

    方言てどこの言葉もゆっくり話すと凄く良く聞こえる。
    早口だと怖い。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:16 

    >>88
    別物でも美味しいよね。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:23 

    「○○だがや」ってのは名古屋弁?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:23 

    わざと福岡を下げるようなコメント控えてもらえますかね?通報しますね。

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2020/03/15(日) 18:52:32 

    「おもちゃなおしておいで~!」

    「おもちゃ片付けておいで~!」

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:01 

    福岡福岡しつこいなあ…

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:02 

    博多弁も大阪弁くらいキツイと思う。
    転勤族だけど気がキツイ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:13 

    さら=新品

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:35 

    >>103
    んだがや=そうかな
    なら言う。宮城です。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/15(日) 18:53:43 

    ばくって!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/15(日) 18:54:05 

    神戸の学校では日直ではなく日番っていうみたい。
    私も神戸ではないけど兵庫県の学校で日番って言ってたわ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/15(日) 18:54:35 

    >>104
    どんまい。スルーでいいと思うよ。私も大阪だけど地域トピではいつも下げられる。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/15(日) 18:55:10 

    あるあるではないかもしれないけど、
    私の地元では、浴槽にお湯をはることを「お風呂くむ」って言う。もちろん井戸から水を汲んでくるわけではないけど、その大昔の言い方が現代まで続いてると思われる。

    あと、ゴミを捨てることを「ゴミ投げる」と言う。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/15(日) 18:55:23 

    関東でいう二時のイントネーションが関西で虹
    関西でいう二時のイントネーションが関東で虹

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/15(日) 18:56:02 

    食器うるかしといて~。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/15(日) 18:56:11 

    >>109
    宮城かー!
    宮城でも「だがや」って言うんですね。
    そう言えば宮城(仙台)って東北だけど、あまり方言で話してるイメージはないな。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/15(日) 18:57:29 

    関西弁の「自分」は「あなた」って意味なんだよね。
    これすごい好きな言い回し

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/15(日) 18:58:44 

    「カッターシャツ」って呼ぶのは西だけ?
    東はワイシャツ?

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/15(日) 18:58:52 

    >>117
    自分をさす自分と
    貴方をさす自分があるよね
    自分どうするん!?とかね笑

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/15(日) 19:00:25 

    行っておかえり

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/15(日) 19:01:18 

    >>17
    山陰ですか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/15(日) 19:01:53 

    >>24
    そこらへんって言って、オンラインゲームで通じなくて なんて言えばいいのかなと考えたてた。標準語では、『その辺り』とか言うのかな?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/15(日) 19:01:56 

    はよーしねー

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/15(日) 19:03:46 

    >>28
    関西地方(大阪から西)は直すって言うんじゃないかな

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/15(日) 19:04:25 

    教室で机の縦列を
    いちのかわ
    にのかわ
    さんのかわ

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2020/03/15(日) 19:05:04 

    起立
    注目

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/15(日) 19:05:09 

    >>54
    田川でも赤村だけやんwそんな汚い方言使う人ら
    赤村は村長が胴元で村ぐるみで窃盗やらかしていた泥棒村で有名やったしw

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:15 

    >>4
    バンドエイドは商品名だから
    全国共通だよ〜!
    方言あるある【part2】

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:25 

    >>37
    それ言われた事ある

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:37 

    >>13
    岡山だけど、うちのエリアはこんな感じ
    じゃけぇ、やめーゆーとるじゃろ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:48 

    >>8
    沖縄住みです。
    将来、転勤で福岡に引っ越す可能性大です。

    前にもガルちゃんで福岡の話題が炎上してたけど、そこまで嫌われるのは何でですか?

    行ったことなくてどんなところなのか知らないので、参考に教えてください。

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:56 

    >>13
    やめんさいは広島?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/15(日) 19:07:37 

    方言とは少し違うかな…?
    人に物をあげる時に、
    「あげるよ」とか「あげようか」でなく、
    「くれるよ」とか「くれようか」。
    両方使いますけどね(^^)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/15(日) 19:08:41 

    >>52
    太鼓まんじゅう

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/15(日) 19:10:49 

    >>123
    おばあちゃんがよく言ってたw
    早くしなさい、だよね!
    岡山です。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/15(日) 19:11:04 

    >>13
    山陰?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/15(日) 19:11:53 

    >>19
    福岡も直す使います。
    しまっておいてーを、直しといて。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/15(日) 19:12:52 

    >>19
    知らなんだ。ってうちの母親はよく使うけど、大阪ではあまり聞かないような?
    知らんかった。っていうような??
    母親は岡山出身だから西の方の関西の方が使うのかな?

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2020/03/15(日) 19:13:05 

    >>89
    福岡のお菓子。お土産で時々もらう。
    方言あるある【part2】

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/15(日) 19:13:25 

    ごみをなげる=ごみを捨てる
    岩手県北です。多分青森も言う。秋田県北の人も言ってた。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/15(日) 19:13:35 

    方言キツい地域育ちの人が方言について言及すると、何故かそこの方言が廃れた地域の人が「そんな事話すのはお年寄りだけ!」とか言って全否定してくる

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/15(日) 19:14:27 

    >>23
    私は福岡でも大分に近いところですが、福岡市内に住んで言葉がわからなかったです。
    しろしい(うっとうしい)とか、えずい(怖い)とかお年寄りがよく使うので、介護職をしているとわからないことだらけです(笑)

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/15(日) 19:14:48 

    >>122
    私もオンラインでおかずの話したとき、大根炊いた。っていうと????って感じになった。
    煮物っていうのかな??

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2020/03/15(日) 19:14:49 

    >>19
    私も初めて大阪に住んだとき、わかりませんでした!
    あと、「ほっといて」とか。
    バイト先でゴミを「ほっといて」と言われたとき、え、放置しておいていいの?って勘違いしてました。。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/15(日) 19:15:00 

    >>1
    実は津軽弁と琉球言葉の次に難解な東京弁

    あかすべい あかんべし。
    あかめひっぱる(赤目引張る) 怒ってにらむ。やっきになる。
    あさがらばば(麻殻婆) 死に損ないの婆
    あめふりのにわっとり(雨降りの鶏) 首をかしげるさま。
    ありんすこく(ありんす国〕吉原のこと。
    いいわけこわけ(言い訳故訳) いろいろと言い訳をする。
    いきちょん(意気ちょん) ちょっと意気な。
    いこうずく(威光尽) 権威をかさにきる。
    いごきなき(動き泣き) 不平たらたらで働く。
    いじばる(意地張る) 意地を張る。
    いたつき(板付) 獄門首になる。
    いたのまかせぎ(板の間稼ぎ) 湯屋での盗み。
    いたみぎんざんねずみとりかぷと(痛銀山鼠鳥甲) いたみいりました。
    いたやのたまあられ(痛やの玉霰) 痛い
    いなかものでござい(田舎者で御座い) 湯屋で湯に人るとき人をよけるあいさつ。
    いもきゃく(芋客) 薩摩藩士の遊客。
    いろめかす(色めかす) 派手な振る舞い。
    うでいる(鶇で居る) 飲み込んでいる。
    うざっこい{うざっ濃い) うじゃうじゃいる。
    うちのし(内の衆) 自分の主人。
    うっつく(美つく)美人。
    うてんつう(うてん通) 半可通。通人ぶる人。
    うわきまいり(浮気参り) 信心からではない物見遊山の参詣。
    うんつく(連越) ぱか

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/15(日) 19:16:54 

    >>118
    西だけみたい
    東は全部ワイシャツらしいよ
    西(の一部?)は制服はカッターシャツ、スーツはワイシャツっていう微妙なニュアンスの違いもあるよね

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/15(日) 19:17:17 

    >>30
    なんだコイツ

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/15(日) 19:17:24 

    >>125
    どこですか?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:02 

    >>144
    私は奈良だけど、ほっといてはあんまり使わない
    ほかすって言うなぁ
    大阪の人はほるって言う人多いよね
    私もこのゴミほっといてって言われたら、捨てて良いんですか?ダメですか?っていちいち確認しちゃう

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:14 

    ねぶる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:34 

    島根です。「か」だけで成立する会話があります。

    「かかー、かー、かかーか?」
    「かかーかかー!」


    「お母さん、これ(車のエンジン等)、かかる?」
    「かかるかかる!」

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:50 

    九州民だけど案の定、福岡県民が暴れて荒れ気味になっててウンザリですよ。
    ガルちゃんでもNGワード設定とか出来たら福岡のこと目にしなくてもいいのに。

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:55 

    標準語だと思ってた
    リンゴがぼける

    こちょばしい

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/15(日) 19:19:58 

    >>145
    ほとんど外国語レベルじゃん

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:17 

    >>131
    大体は単なる出る杭は打たれる現象、けれど実際福岡の特に北部は地元持ち上げと他地域貶しがセットになってる痛い人が多いのも事実、この井の中の蛙達のせいで県全体をひっくるめて叩かれてる

    +1

    -8

  • 156. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:24 

    さら持って来て!って言うたら皿持って来た九州出身の旦那‪w

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:37 

    >>95
    なるほど、江別は使うのかもしれない!

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:48 

    >>143
    炊いたが通じないなんて!大根の煮物とか大根を煮たとかじゃない?微妙に通じそうなのに、オンラインゲームって チャットだから、文字にすると余計わかりやすいはずなのにね。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2020/03/15(日) 19:21:08 

    >>131
    福岡が嫌われる理由をここで聞くの?
    参考にしたいにしてもトピズレだし、目にする福岡の人に失礼ちゃう?

    +3

    -3

  • 160. 匿名 2020/03/15(日) 19:23:02 

    >>138
    生まれも育ちも大阪
    知らなんだって使うわ

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/15(日) 19:23:05 

    >>125
    群馬県です。
    他の県でも言ってるところあるよね。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/15(日) 19:23:20 

    >>22

    すき焼き、好きやきぃー

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/15(日) 19:24:56 

    >>135
    そうです

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/15(日) 19:25:01 

    >>47

    徳島は体調悪い事、セコイって言います。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/15(日) 19:25:16 

    >>160
    知らなんだ使わへん!地域差?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/15(日) 19:25:18 

    「しなくて良い」を「しんでいい」と言う飛騨弁は危険だ

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/15(日) 19:26:20 

    不適切なコメントは運営に削除してもらいましょう。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2020/03/15(日) 19:26:31 

    いちびる

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/15(日) 19:27:27 

    お風呂の湯船に浸かる事を「良くむぐって来なさい」と言われていたので「むぐる」が標準語かと思っていました。

    祖母が浜松出身ですが、静岡の方使いますか?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/15(日) 19:27:28 

    >>123飛騨弁もそうです。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/15(日) 19:28:23 

    東北
    濁点がつぐ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/15(日) 19:28:59 

    大阪生まれですが、関東に来て「行きしなに寄りまょう〜」と言ったら「なっなんです?」と言われて気づいた。
    行きしな帰りしな って言わないんね。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/15(日) 19:31:57 

    ドレッシングこずんでる〜

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/15(日) 19:34:47 

    「掻く」ことを「かじる」

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/15(日) 19:35:51 

    ガンブ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/15(日) 19:38:05 

    >>30
    可哀相な背景が想像できます。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/15(日) 19:41:57 

    >>172
    行きしな帰りしなは方言じゃなくて、広辞苑にも載ってるちゃんとした標準語だよー
    数年前にTwitterでも話題になってた
    関西の人は日常的に使うよね
    方言あるある【part2】

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/15(日) 19:44:21 

    私の地元でかさぶたの事を「つ」と言ってました
    ちなみにこの「つ」が正式名称「かさぶた」と知ったのはわりと最近の事
    いやはやお恥ずかしい・・・w

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/15(日) 19:44:29 

    >>138
    >>160
    >>165
    >>19です。私は大阪生まれの大阪育ちですが、両親は山陽地方出身です。「知らなんだ」の由来は山陽地方かも知れませんね。確かに大阪弁なら「知らへんかった」でしょうね。

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2020/03/15(日) 19:46:21 

    >>52

    千葉の私は、甘太郎

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/15(日) 19:47:28 

    ご無礼しました

    お風呂を頂いた時にいうのですが、
    結婚してから夫の実家に泊まった時に言ったら
    時代劇みたい、初めて聞く挨拶だと言われて知りました。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/15(日) 19:48:37 

    >>180
    えっ!!
    初耳!(´⊙ω⊙`)

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/15(日) 19:50:27 

    >>125
    ある先生だけ、その呼び方してました!
    方言だったんですね!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/15(日) 19:51:46 

    >>157
    元江別市民だけど、生まれた頃から札幌市民の夫も、なまらは使うよ。アラサー世代は割と使う人多い。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/15(日) 19:53:27 

    >>43
    元江別市民、現札幌市民です。
    え?とうきびって道外の人は言わないの?(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/15(日) 19:53:33 

    大阪は、けぇへん、〜しとる、お⬆お⬇き⬆に⬇
    神戸は、こぉへん、〜しとぉ
    京都奈良は、きぃひん、〜しはる、〜ねんかぁ、お⬇お⬇き⬆に⬇

    だけど、みんなこぉへんになってきてるかなぁ
    あと、おおきにって書いたけど、日常会話でおおきになんて普通は言わないです
    商人とか、年配の方とかだけ
    滋賀と和歌山は分かりませんごめんなさい

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/15(日) 19:54:24 

    >>52
    北海道の私は、お焼き。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/15(日) 19:55:51 

    道民ギリギリアラサー以上は弄る又は触ることを、ちょすって言う。

    例:いやー、それちょさないで。なまら嫌だわ。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/15(日) 19:55:53 

    >>33
    大阪の人はあほな事は言うけどこういうほんまもんのあほみたいな事は言わないです。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/15(日) 19:57:44 

    >>23
    東北でも違うよ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/15(日) 19:58:25 

    鍵をかう

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/15(日) 20:00:00 

    ○○さんって「~っけ」ってよく使うよねって言われた
    え???

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/15(日) 20:04:51 

    >>47
    鳥取出身だけど体調不良はえらい使います。
    保健室行くとだいたい「どこがえらいだ?」って言われる。ちなみに疲れたもえらい。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/15(日) 20:07:19 

    >>46
    かく
    は広辞苑にも載ってます

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/15(日) 20:07:42 

    >>121
    はい、鳥取です

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/15(日) 20:11:00 

    静岡「うちっち」
    最初意味が分からなかった

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/15(日) 20:16:24 

    なんなん?=what
    なんでなん?=why
    どーやったん?=how

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/15(日) 20:17:02 

    思い出した、あと
    静岡「〜だもんでー」「バカ可愛い」
    ってよく言ってた
    バカって言いつつ褒めてて最初は混乱した
    方言ないって自称しつつ、結構訛ってた

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/15(日) 20:23:39 

    >>23
    宮崎ですが、〜たい、〜ばい、使いません

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/15(日) 20:26:14 

    ラーフル

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/15(日) 20:26:50 

    >>34
    リバテープうちの祖母も言ってたよ
    九州です

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/15(日) 20:28:09 

    >>110
    いいよ、ばくりっこしよう!

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/15(日) 20:29:50 

    >>28
    佐賀県人ですが、なおすっていいます。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/15(日) 20:29:52 

    「そうだよ」(yesの意味)を「せやで」と言います
    兵庫県南西部

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/15(日) 20:30:11 

    マイナス押ささったらごめんね。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/15(日) 20:31:41 

    ネットでわざわざ
    ~だね~だよね
    ではなく
    ~やね
    と書いてるのを見ると気持ち悪くなる
    あれ大阪弁じゃなくてもっと田舎の子のしゃべり方だよね?本当に増えててどこでも見るからウザいんだけど
    くれぐれも東京に来た時はあの口調でしゃべらないで欲しい
    絶対睨んでしまうと思う
    マジで気持ち悪い

    +1

    -16

  • 207. 匿名 2020/03/15(日) 20:38:36 

    >>156
    私も持ってくよ。だってサラ皿でしょ?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/15(日) 20:40:23 

    >>195
    わ、同じだ♪

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/15(日) 20:42:54 

    >>37
    「ちゃ」はあるけど「だっちゃ」はない
    使う人は使う感じ。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/15(日) 20:43:31 

    >>140
    宮城もです。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/15(日) 20:44:45 

    >>47
    山口も言う

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/03/15(日) 20:46:31 

    >>51
    でも偉いもえらいなんよな

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/15(日) 20:57:29 

    >>206
    やね、は大阪や神戸と言うよりは広島や四国の徳島とかのおばさんが使ってる感じかな

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/15(日) 20:58:42 

    >>44
    方言です。
    熊本に『リバテープ製薬』という医薬品製造会社があるので、その影響なのか九州ではリバテープが年代関係なく浸透しています。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/15(日) 21:04:33 

    沖縄県民だけど、
    タックルスヨー!(叩き殺すよ!)
    って言葉を本州で使ったら、
    タックル(ラグビー的なやつ)するよ!
    って意味だと誤解された。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/15(日) 21:07:54 

    >>34
    私も九州で家族みんなリバテープですね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/15(日) 21:09:10 

    >>141
    方言を全力で叩く人いるからな
    日本のマスコミも煽ってるし。ケンミンショーも
    うちの地方で聞いた事無い方言をうちの地方の方言だと紹介してた
    関西人がこれを標準語だと思ってるぞ叩け系の記事はよく見る

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/15(日) 21:09:15 

    >>130
    >>132
    >>136
    >>78
    鳥取です^_^

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/15(日) 21:10:37 

    >>172
    それ逆に関東の人が本当の標準語を知らんだけやん

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/15(日) 21:11:36 

    >>152
    違うでしょ
    暴れてるのは福岡以外の人でしょ
    福岡県民は呆れて傍観してますよ

    +4

    -2

  • 221. 匿名 2020/03/15(日) 21:12:37 

    >>23
    東北 (山形の方言)
    大まかに東北地域全体口を閉じて発音する表現が六県ともありますが
    その中でも山形は方言が二通りに別れてます 日本海にめんした庄内地域と山に囲まれた内陸地域だと発音のアクセントに違いがあります
    庄内地域だと北前舟文化で 京都と新潟にルーツの語源で変にアクセントがないです。
    ウド鈴木さんが庄内地域ですが訛っても 他地域にもわかるイントネーションで訛りに苦労しません

    内陸だと
    あき竹城さんのように 濁音や北関東の訛りに似たアクセントがあり 聞き取りづらいです。一般的に山形の方言はあき竹城さんを連想しやすいですが
    ウド鈴木さんのように イントネーションに癖がないように伝えられる方言もあります

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/15(日) 21:15:35 

    >>28
    長崎県民も、なおすって言いますよ😊

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/15(日) 21:18:38 

    >>19
    沖縄も片付けておいてって意味で直しといてって使います!

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/15(日) 21:22:06 

    電話などで相手がいるのを確認するのに「○○さんおみえになりなりますか?」とか「ご存知の方みえますか?」っていう「みえる」

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/15(日) 21:23:27 

    >>200
    私も鹿児島!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/15(日) 21:24:09 

    >>221
    関西は、大阪が4~5、京都や兵庫も同じく。
    滋賀・奈良・和歌山は2~3通りだと思います。
    関西だけやたらと種類が多い気がします。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/15(日) 21:34:03 

    単語のイントネーションだけはなかなか抜けない。。
    東京に住むと靴とか服とか言っただけで
    あ、西の人?って言われる。。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/15(日) 21:34:28 

    >>207
    さらって言うのは新しいって意味です。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/15(日) 21:35:03 

    一反木綿は鹿児島の妖怪なのに、アニメで博多っぽいしゃべりになっているのは何故なのか。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/15(日) 21:41:58 

    リバテープはバンドエイドも
    含めた呼び名かと思っていた

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/15(日) 21:43:41 

    >>229
    一反木綿って鹿児島?
    熊本の不知火かと思ってた

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/15(日) 21:44:23 

    しゃびしゃびって東海の方言っぽい
    北海道で言ったらなにそれ?!って言われた

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/15(日) 21:50:46 

    >>21
    電話口で、
    ○○さんみえますか?とか、おみえになりますか?
    って使いませんか?それも方言らしいですよ

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/15(日) 21:53:39 

    しゃっこい 北海道

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/15(日) 22:00:48 

    >>231
    もともとは鹿児島の肝属というところに伝わるんだそうです。
    一反木綿が「じゃっどん」って言うところ見てみたい!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/15(日) 22:11:11 

    >>52
    御座候

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/15(日) 22:11:22 

    一昨年の事を「おとつい」と呼ぶトピで
    関西・東海・中部・中四国・北海道は使う派が圧倒的に多くて
    他は「おととい」派が圧倒的に多かった。
    結果的に「おとつい」と呼ぶのが全国で70%らしいから
    関東エリアのほうが全国平均より使わない言葉が多い気がする。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/15(日) 22:12:03 

    >>237
    訂正
    一昨日です→おととい です

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/15(日) 22:15:31 

    >>185
    言わない。
    関東から札幌に来て「トウモロコシ美味しいですね〜」って言うと必ず「内地の人?」と聞かれたわぁ。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/15(日) 22:29:29 

    「あそこへいったら〜」 「それでさ〜」
    静岡東部住みなのですが東京住みの方達はどういうのでしょうか?「あそこに行ってね、〜〜」とか「それでね」「そして」こんな感じで会話しているのでしょうか。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/15(日) 22:30:49 

    >>33元々歴史的に関西が文化の中心だったので中央語、標準語みたいなもの 今は標準語は公式には存在しないです。
        東京の日常会話は東京方言、日本全国の日常会話は方言です。
           

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/15(日) 22:36:31 

    >>87

    長崎は、〜たい。って使うから
    トピ画見て、

    お!意外にもそこきたか!

    と思いました。
    なんか、九州と言えばもっと他の方言の方が認知されてる印象でした。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/15(日) 22:40:41 

    うったて

    習字用語だとばっかり思っていた。未だに他県ではこれをなんと表現するのかわからない。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/15(日) 22:42:16 

    他の言葉に置き換えることが難しい方言を他県民に説明するときもどかしい。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/15(日) 22:42:19 

    おっけ ってなに?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/15(日) 22:42:39 

    「〜じゃん」の「じゃん」が方言だと知った時の驚き。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/15(日) 22:50:28 

    方言から分かる出身地クイズ
    方言から出身地を当てる診断 #方言からわかるあなたの出身地
    方言から出身地を当てる診断 #方言からわかるあなたの出身地kuizy.net

    これは何? ご飯を盛り付けることを何という? ものもらいを何という? 体調が悪い時はどう言う? 小学生の時に履いていたこれは何? これは何?

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/15(日) 22:52:35 

    >>227
    服と靴のイントネーションは正直気になっちゃう。
    愛知の友達も服と靴のイントネーションが関西と同じで、東京はちがうよって言ったら驚いてた。

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/15(日) 23:05:06 

    >>24
    髪の毛を梳る(けずる・くしけずる)に爆笑された。
    でも本当は上品な言葉なのに
    大昔のおばあちゃんの豆腐をおかべとか御御御付とか品の良い言葉があったけど、さすがにしゃべれない。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/15(日) 23:09:46 

    >>30
    そこまで言うかww

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/15(日) 23:31:54 

    >>21
    たわけは標準語って思っていた
    岐阜じゃないけど、ワシらーも言うけぇね笑

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/15(日) 23:33:17 

    >>30
    あんたうるさいわ
    いんで寝ーや❗

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/15(日) 23:58:51 

    >>28
    大分県民も言いますよ😃
    九州は言うとこ多いです!

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/16(月) 00:19:03 

    さげて=あげて(持って)
    知らない人は戸惑う

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/16(月) 00:25:15 

    きみ、もしくはとうきみ。
    とうもろこしのこと。
    北海道

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/16(月) 00:28:27 

    ゴミ投げる。
    ゴミ捨てる、の意味。
    北海道

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/16(月) 00:29:55 

    >>144
    静岡の人に「それほっといてー」って言ったらそのゴミを私に向かって投げてようとしてて、そこで初めて方言だと知ったわ

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/16(月) 01:00:59 

    >>22
    まっこと=まじで

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/16(月) 01:18:06 

    >>51
    広島も身体がえらいーって使います!
    同じ意味です!

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/16(月) 03:03:01 

    >>195
    たぶん、鳥取県の東部の方だよね

    >>17の言い方は兵庫県の北部とよく似てる
    「どぉりゃあえらいっちゃ」または
    「がっせぇえらいっちゃ」って言ってた

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/16(月) 03:12:24 

    >>218
    これも兵庫県の北部では近い言い方してた
    >>13
    「だしけぇやめんさいって言っとるがな」

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/16(月) 03:16:34 

    ぎっちり言うやんかぁ〜

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/16(月) 03:16:37 

    >>28
    神奈川ですが、言われる事あります。
    同じ意味で戻しといても。
    両方意味通じます。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/16(月) 03:25:23 

    >>47
    兵庫のどこかな?
    兵庫は地域ごとに方言が全く違うから、県内でも通じないことがある
    北部はたしかに体調不良は「えらい」だったわ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/16(月) 03:49:52 

    >>194
    そうならなぜ県外で通じないんだろう

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/16(月) 04:04:02 

    おべんちゃら

    おべっか


    今日、夫に伝わらなくて方言だと気付いた。
    方言だし、京言葉みたいね。
    わたし、兵庫出身なんだけど。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/16(月) 04:08:51 

    会話しててどゆこと?って聞き返された言葉

    どけて、のけて
    むつこい

    あとこれはかなりローカルなのか
    カメムシのことジャックって言ってた。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/16(月) 04:20:14 

    「う○こ、まりたい」の「まりたい → まる」って、標準語なの? 感じはどう書くの?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/16(月) 05:19:12 

    >>96
    おっかねじゃー。妹さんむじぇやんでなげてけでーてお願いしてけれー

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2020/03/16(月) 05:23:32 

    じゃみる→滲む
    ガンバコ→棺桶

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/16(月) 05:24:23 

    だから → ニュアンス的には微妙に違うけど「それな」みたいな感じ
    うっかり使うとだから何と返答されてしまい困る

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/16(月) 05:49:44 

    >>158
    大根を炊いたと言われると、時代劇とかのかまどで竹ふいてるあれを想像してしまい、キッチンで作る煮物にたどり着けない。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/16(月) 06:02:32 

    >>272
    追加だけど、非「炊く」ユーザー圏にとっては「炊く」に味のついた煮物を作るイメージが無いのです。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/16(月) 06:49:27 

    >>24

    私長野だけど、そこらへん使うよ
    そこらって略したり

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/16(月) 07:29:16 

    はいごん=騒ぐ 知人にどんな恐竜??と聞かれました

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/16(月) 07:43:52 

    すねぼんさん

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/16(月) 08:05:35 

    >>24
    4代前から神奈川だけどそこら辺て言うよ
    その辺とも言うけど
    そこら辺置いといて~

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/16(月) 10:02:56 

    >>82
    青森なまら使いますよ〜

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/16(月) 11:00:45 

    福井県

    ほやの(そうやね)
    うらら(私たち)
    そやざ(そうですよ)
    はよしねま(早くしなさい)

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/16(月) 11:34:56 

    かかんきんこんこんきんかかん

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/16(月) 11:48:44 

    >>280
    わ、分からない…

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/16(月) 11:49:38 

    宮崎の方言で「てげてげ(「大概」という意味)」って、あるみたいだけど、沖縄でも「て~げ~」って言うよ。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/16(月) 11:58:50 

    いぬる=帰る

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/16(月) 12:23:41 

    >>28
    似たような経験しました
    関西の人が言ったほかしといてが最初わからず保管しといてかと思った

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/16(月) 12:26:32 

    >>260
    そうですね、東部です

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/16(月) 12:27:27 

    >>260
    ちなみに、しおらしいは言いますか?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/16(月) 12:45:29 

    だいじ 栃木県

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/16(月) 13:00:07 

    >>138
    関西住まいですが
    知らんかった、
    知らなんだ、
    知らへん、
    と使いますよー!アラサーです。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/16(月) 13:23:31 

    >>110
    おぬし、道民だにゃ
    ワシも道民

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/16(月) 13:47:19 

    >>52
    あじまん

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/16(月) 13:53:44 

    だいじ? = 大丈夫?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/16(月) 14:25:48 

    >>281
    香川県の西の方言使った言葉です
    「書かないから来ない、来ないから書かない」
    年賀状とか手紙について言う時友人が使ってて擬音みたいで印象的だった

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/16(月) 14:36:29 

    >>292
    そうだったのですね!
    有難うございます😄

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/16(月) 14:55:02 

    >>21
    飛騨だけどほとんど使ってる

    くろ、どうぞこうぞ、ばりかくは使わない

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/16(月) 15:16:54 

    >>255
    とうきびは言うけど、とうきみは使ったことないなぁ
    北海道のどの辺ですか?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/16(月) 15:24:21 

    >>11
    青森?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/16(月) 15:37:44 

    ~しながら、という意味で「テレビ見もって」とか言いますね
    たぶん関西だけ

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/16(月) 15:55:28 

    あらこわ~い!おっそろしぃ~
    君の名は。の地域の方言
    物を貰った時に感謝の気持ちをこめて言います
    大変恐縮です。とても感謝しています。
    という意味ですね

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/16(月) 16:04:34 

    >>16
    でもなぜかモテる

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/16(月) 16:24:33 

    >>298
    ちょっと違うかな
    「こわい」は使うシーンで意味が異なって恥ずかしい時、恐縮する時に使う。
    感謝するという意味は無いよ
    ちなみに恐ろしいは「おそがい」

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/16(月) 16:26:06 

    >>1
    この絵だと四国だけ無くて寂しい。
    でも、4県に共通する言葉はないか。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/16(月) 16:32:12 

    >>77
    なぜ嫌い前提でもあるのか。好きでも嫌いでもないけどな。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/16(月) 16:35:00 

    鍵をかけるとかボタンをかけるを、「かう」っていうのが方言だと知らなかった。
    あと、かっちゃぐも。
    「だから」の意味合いが違ってなかなか通じなかった。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/16(月) 16:40:32 

    >>200
    愛媛も使ってた(アラフォー)
    今は使ってないみたいだけど。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/16(月) 16:44:21 

    >>206
    〜やね
    を使う地域からすると、〜だよねの方が気持ちが悪い。
    だから西日本に来た時は、あなただけは「〜だよね」を使わないでね。

    +2

    -2

  • 306. 匿名 2020/03/16(月) 16:55:31 

    富山に住んでた時、ささくれを無理やり取ったら化膿してしまい皮膚科に行った。
    看護師さんに「指つめたの?」と聞かれヤクザの指つめたろか!というシーンを思い出してしまい「えっ!?指ついてます!」と慌てて答えたら爆笑されましたw
    富山では指を挟んだ時に使う言葉だそうです。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/16(月) 17:10:08 

    ガルちゃんでよく見かける
    【若くで⚪️⚪️】とかも方言だよね?方言じゃなければ若くしてって言うし。それともそういう表現をする年代なのかな?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/16(月) 17:16:21 

    めばちこ

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/16(月) 17:16:45 

    今日のご飯えらいこわいじゃん水の分量間違えたのけ?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/16(月) 17:17:15 

    つんだかつんだか(うず高く積み上がっている様子)

    ごく最近方言だと知った。
    語感も含めて結構好き


    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/16(月) 17:18:54 

    >>300
    おそがいは使わない
    たぶん地域でも村によって違うと思う

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/16(月) 17:34:17 

    >>11
    だっきゃな

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/16(月) 17:41:33 

    >>286
    大人しくしているを、「しおらしゅうしとる」と言うことはありますね
    標準語だと思ってました

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/16(月) 17:52:31 

    >>215
    日常で叩き殺すよって言う場面ってどんな場面?

    真剣ではなく冗談ぽいニュアンスなのかな?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/16(月) 18:01:08 

    >>21
    岐阜市30代だけどだいたい使ってた笑
    ばりかくとかも方言って知らなかった…

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/16(月) 18:02:38 

    >>21
    たわけって田分けってかいて、何も考えずに田んぼを人に分けていたら自分の田んぼが無くなって、そのザマをたわけと言うようになったとか…

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/16(月) 18:19:13 

    ドラマとかの博多弁はほとんどおかしい
    バイプレイヤーずのは自然だった!
    まぁ本場の人だったから当たり前だけど(笑)
    阿部サダヲの映画のは違和感なかった!

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/16(月) 20:12:41 

    >>210
    なるほど!宮城でも!じゃあ岩手は全域で通じるって事ですね!

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/16(月) 20:16:00 

    >>52
    きちぱん

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/16(月) 20:20:42 

    >>74
    岩手県央かな?こっち来て『くろじ』かと思ってました。
    県北沿岸では『ぶずず』って言います。『ず』と『づ』の間くらいで発音します。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/16(月) 21:22:27 

    こすか~

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/18(水) 00:02:37 

    つるつるいっぱい

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/18(水) 01:36:25 

    にえる→内出血
    窓や戸をすける→少し開ける
    しりなし→開けっ放しで閉めない
    他に○○きってく、こかった、おとろしとか
    地元離れて県外の就職先で方言って知った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード