-
1. 匿名 2020/03/15(日) 17:14:06
リアルの友達はみんな恋愛ドラマや流行りのファッション、明るい音楽などが好きで、それらも良いとは思うのだけど、本当の自分の趣味を誰にも話せません。
移り変わってしまう流行りよりも、ずっと変わらない独特なものが好き。表向きの明るい世界よりも、隠しきれない陰の部分に惹かれる。
同じようなかたがいましたら、オススメのアングラな作品や人物を教えてください!!ジャンルは問いません。+104
-4
-
2. 匿名 2020/03/15(日) 17:14:42
想像以上のアングラ感+115
-1
-
3. 匿名 2020/03/15(日) 17:15:37
中島らも+38
-0
-
4. 匿名 2020/03/15(日) 17:16:07
鳥肌実+94
-0
-
5. 匿名 2020/03/15(日) 17:16:20
灰野敬二+18
-0
-
6. 匿名 2020/03/15(日) 17:16:27
蛇にピアス+10
-13
-
7. 匿名 2020/03/15(日) 17:16:45
ライチ☆光クラブ+76
-0
-
8. 匿名 2020/03/15(日) 17:17:02
寺山修司+64
-0
-
9. 匿名 2020/03/15(日) 17:17:07
ムー+19
-0
-
10. 匿名 2020/03/15(日) 17:18:00
ドグラマグラ+59
-0
-
11. 匿名 2020/03/15(日) 17:18:41
花輪和一+44
-0
-
12. 匿名 2020/03/15(日) 17:19:15
谷崎潤一郎+33
-0
-
13. 匿名 2020/03/15(日) 17:19:58
中野ブロードウェイのタコシェな雰囲気かな+32
-0
-
14. 匿名 2020/03/15(日) 17:20:44
ハジメキノコ+1
-0
-
15. 匿名 2020/03/15(日) 17:21:11
駕籠真太郎+37
-0
-
16. 匿名 2020/03/15(日) 17:21:17
森田童子の曲とか+49
-0
-
17. 匿名 2020/03/15(日) 17:21:28
恋月姫+6
-0
-
18. 匿名 2020/03/15(日) 17:22:04
鳥肌実さん好きです。+68
-1
-
19. 匿名 2020/03/15(日) 17:22:42
江戸川乱歩の世界観
薄めて映像化して地上波で流さないで欲しい+75
-0
-
20. 匿名 2020/03/15(日) 17:24:03
私も丸尾末広が好き+90
-0
-
21. 匿名 2020/03/15(日) 17:24:10
アングラと言えるかわからないけど、東京deep、大阪deepのサイト+39
-0
-
22. 匿名 2020/03/15(日) 17:24:28
会田誠+6
-14
-
23. 匿名 2020/03/15(日) 17:24:58
天井桟敷に興味があります。+21
-0
-
24. 匿名 2020/03/15(日) 17:25:23
+6
-1
-
25. 匿名 2020/03/15(日) 17:27:04
沼昭三の家畜人ヤプー
江川達也の漫画版はイマイチだった+20
-1
-
26. 匿名 2020/03/15(日) 17:27:25
+40
-2
-
27. 匿名 2020/03/15(日) 17:28:12
>>13
タコシェ大好き!+9
-0
-
28. 匿名 2020/03/15(日) 17:28:38
>>15
綺麗!+5
-1
-
29. 匿名 2020/03/15(日) 17:28:45
最近伊藤潤二のアニメ見て好きになった
怖いのに美麗な感じがして好き+33
-0
-
30. 匿名 2020/03/15(日) 17:29:05
>>26
これ気になる!漫画の一部ですかね?+8
-0
-
31. 匿名 2020/03/15(日) 17:29:07
古屋兎丸+20
-0
-
32. 匿名 2020/03/15(日) 17:29:18
市場大介+4
-0
-
33. 匿名 2020/03/15(日) 17:29:52
ねこぢる+37
-1
-
34. 匿名 2020/03/15(日) 17:30:25
手塚治虫の漫画って結構アングラだと思う+49
-0
-
35. 匿名 2020/03/15(日) 17:31:26
>>26
原田ちあきさんだっけ!?
この人 まだ有名になる前 イラストサイトで交流してくれた。優しい人だった。+7
-1
-
36. 匿名 2020/03/15(日) 17:32:31
>>2
ありがとうございます笑+4
-0
-
37. 匿名 2020/03/15(日) 17:32:35
>>30
原田ちあき で検索するとたくさん見れます
ツイッター、インスタもやってますよ+8
-1
-
38. 匿名 2020/03/15(日) 17:32:51
丸尾末広、花輪和一、駕籠真太郎、古屋兎丸あたりはアングラ感あるけど、楳図かずお、伊藤潤二は普通のホラーに感じる。楠本まきもアングラ手前という感じ。自分でも境目が曖昧+57
-0
-
39. 匿名 2020/03/15(日) 17:33:08
>>37
ありがとうございます!+0
-0
-
40. 匿名 2020/03/15(日) 17:33:31
四丁目の夕日
これ凄く好きなんです!
三丁目の夕日いいよねーと言われるけど、四丁目なんです
主人公の転落していくさまがすごいけど、生きてりゃここまで酷くないにしろ
何かしらあるよなーって
妙にわかるよ!って気持ちになったり(わかるほど悲惨な目に遭ってないにも関わらず)+17
-3
-
41. 匿名 2020/03/15(日) 17:34:07
人間椅子
バンドも小説もどっちも
(画像はバンド)+55
-0
-
42. 匿名 2020/03/15(日) 17:34:37
がるちゃんの広告に出てた。
便利屋だけど、業者の話が書かれてるこの漫画。
絵が味がある。
叩きに来るのは炎上目的なんだろうな。+12
-2
-
43. 匿名 2020/03/15(日) 17:37:04
田園に死す を観てからいつか
恐山に行ってみたいと思っています。+15
-0
-
44. 匿名 2020/03/15(日) 17:37:11
おかしなコラボ+14
-0
-
45. 匿名 2020/03/15(日) 17:37:28
クレイジージャーニー好きだったのに‥残念。。+11
-1
-
46. 匿名 2020/03/15(日) 17:38:15
昔のヴィレバンで本探すの好きだった。+58
-0
-
47. 匿名 2020/03/15(日) 17:38:52
蛭子能収+6
-0
-
48. 匿名 2020/03/15(日) 17:39:47
>>44うわー、懐かしい!DVD持ってる笑+5
-0
-
49. 匿名 2020/03/15(日) 17:40:56
>>41
メンバー全員、江戸川乱歩大好きなんだよね+13
-0
-
50. 匿名 2020/03/15(日) 17:42:09
宇野 亜喜良+41
-0
-
51. 匿名 2020/03/15(日) 17:44:25
>>41
人間椅子がYouTubeで海外の人にウケてて嬉しかったです
だよね!いいよね!と1人で喜んでましたw+18
-0
-
52. 匿名 2020/03/15(日) 17:46:05
倉橋ヨエコ私も好き
外は今日も雨 そんなもんだろう+11
-0
-
53. 匿名 2020/03/15(日) 17:47:23
西岡兄妹。あんまりいい絵が見つからなかったけど顔が特徴的だから見たことある人は分かると思う+18
-0
-
54. 匿名 2020/03/15(日) 17:48:04
>>38
私アングラあまり詳しくないから伊藤潤二って書いてしまった
ごめんね🙆+5
-0
-
55. 匿名 2020/03/15(日) 17:49:04
>>10
あれを読んだら頭おかしくなるらしい怖いねって話を友達にしてたら早速その友達が読んでみたらしい
どうだった?て聞いたら
んー☆よくわかんなかった(≧▽≦)
だそうw+2
-0
-
56. 匿名 2020/03/15(日) 17:50:19
>>15
きもー
真ん中は作者か?+9
-3
-
57. 匿名 2020/03/15(日) 17:51:25
>>54
謝る必要ないよ!個人の感じ方だからさ
アングラって、怖さ・気持ち悪さ・エロさ・美しさ・うしろめたさ・儚さなど、色んな要素が混じり合った絶妙なバランスで成立してる気がする+33
-0
-
58. 匿名 2020/03/15(日) 17:52:17
>>50
大好き!+7
-0
-
59. 匿名 2020/03/15(日) 17:53:57
>>57
「謝る必要ないよ」良い人だ…(´・ω・`)♡
アングラ好きさんは、流行りに流されないぶん 周りと違うものを受け入れてくれる人が多いから優しいんだよねー。好き。+19
-0
-
60. 匿名 2020/03/15(日) 17:55:32
高校生のころバースト買ってたw+38
-0
-
61. 匿名 2020/03/15(日) 17:55:35
>>42
インスタで有名なのぞみちゃんの漫画ですね!+4
-0
-
62. 匿名 2020/03/15(日) 17:57:09
筒井康隆+5
-0
-
63. 匿名 2020/03/15(日) 17:57:50
>>60
イケメンやな
端正な顔してるから奇抜な格好もきまるんやろな+25
-0
-
64. 匿名 2020/03/15(日) 17:58:19
ガロ
+8
-0
-
65. 匿名 2020/03/15(日) 17:58:30
会田誠とか?
私からするとただの変態かな?と思ったけど+9
-0
-
66. 匿名 2020/03/15(日) 18:00:07
横尾忠則+28
-0
-
67. 匿名 2020/03/15(日) 18:00:27
プラトゥリはインディーズの頃よく行ってたよ。+20
-2
-
68. 匿名 2020/03/15(日) 18:00:51
山崎ハコさんの「呪い」と
J.A.シーザーさんの「首吊りの木」
どちらもおすすめです。+12
-0
-
69. 匿名 2020/03/15(日) 18:04:17
+13
-0
-
70. 匿名 2020/03/15(日) 18:04:57
母檸檬+4
-0
-
71. 匿名 2020/03/15(日) 18:05:08
昔の椎名林檎はメジャーだったけど程よくアングラ感あって好きだったな+35
-5
-
72. 匿名 2020/03/15(日) 18:05:21
漫画なんだけど、タイトルも作者名も思い出せない。1話完結のオムニバス漫画なんだけど・・・友達に援交勧められてハマっちゃう女の子の話とか、学生時代にいじめられてた男が数年後自分で毒薬作って復讐しようとする話とか、ブラックな感じの漫画だった。誰かわかるかな?+3
-0
-
73. 匿名 2020/03/15(日) 18:05:49
見世物小屋+24
-0
-
74. 匿名 2020/03/15(日) 18:06:23
ヘンリー・ダーガー
独り暮らして引きこもり、亡くなった後に膨大な数の作品が見つかる。
男性器を具しヴィヴィアンガールズという名前を持つ少女達の独特な世界。+15
-0
-
75. 匿名 2020/03/15(日) 18:06:37
+7
-0
-
76. 匿名 2020/03/15(日) 18:06:41
丸尾末広、高橋葉介、楳図かずお、伊藤潤二などの漫画が好きです。あんまり人に言えないけど暗くてキモ美しいみたいのに惹かれてしまう。+16
-0
-
77. 匿名 2020/03/15(日) 18:07:35
>>68
首吊りの木を調べてみたら歌詞が気に入った!寺山修司が作詞なんだね+6
-0
-
78. 匿名 2020/03/15(日) 18:10:34
映画だと「時計じかけのオレンジ」が好き+15
-0
-
79. 匿名 2020/03/15(日) 18:10:50
鈴木いづみさんはアングラ?
SF小説書いてて好きだったからよく読んだけど、本人の生き方はアングラ感ある。+6
-0
-
80. 匿名 2020/03/15(日) 18:11:00
+2
-23
-
81. 匿名 2020/03/15(日) 18:11:50
>>74
むかし森美術館に見に行って何とも言えない気持ちになったよ。+8
-0
-
82. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:11
山田花子の漫画は気力のある時しか読めない。読むと色々刺さる。+28
-0
-
83. 匿名 2020/03/15(日) 18:14:54
小説の方もいいけど、映画の方をおしたい+7
-0
-
84. 匿名 2020/03/15(日) 18:15:38
>>4
現在の実に陰がまったく無いのが悲しい。
+16
-0
-
85. 匿名 2020/03/15(日) 18:16:57
ヒエロニムス・ボス。15世紀の画家+12
-0
-
86. 匿名 2020/03/15(日) 18:18:41
ヒグチヨウコもいいと思う+23
-0
-
87. 匿名 2020/03/15(日) 18:19:27
>>86
失礼しましたヒグチユウコです。+7
-0
-
88. 匿名 2020/03/15(日) 18:20:22
サーカスや見世物小屋にはアングラなイメージある(現実のサーカスはちゃんとしてるんだろうけど)
このトピお気に入り登録したから皆の教えてくれたやつチェックしていこうっと+17
-0
-
89. 匿名 2020/03/15(日) 18:20:43
>>40
お父さんの亡くなり方がトラウマ+3
-0
-
90. 匿名 2020/03/15(日) 18:25:38
ガロに乗ってたのは精神的にきてるときに読むと頭がやばい方にぼーとするから注意。
山野一とか+13
-0
-
91. 匿名 2020/03/15(日) 18:36:58
マルキ・ド・サド+7
-0
-
92. 匿名 2020/03/15(日) 18:37:06
横溝正史と江戸川乱歩の小説は一時期はまった+12
-0
-
93. 匿名 2020/03/15(日) 18:38:27
+7
-1
-
94. 匿名 2020/03/15(日) 18:39:18
金子国義+7
-0
-
95. 匿名 2020/03/15(日) 18:43:52
マザーグースやペロー童話はどうだろう?+4
-0
-
96. 匿名 2020/03/15(日) 18:44:38
>>75
これ映画観たな+2
-0
-
97. 匿名 2020/03/15(日) 18:56:11
ポピーザぱフォーマー+4
-1
-
98. 匿名 2020/03/15(日) 19:04:01
+14
-0
-
99. 匿名 2020/03/15(日) 19:05:28
>>83
これ好き+4
-0
-
100. 匿名 2020/03/15(日) 19:06:35
結構好き【閲覧禁止】子供番組 うしろのしょうめんだあれ 粘土【日本エレキテル連合】 - YouTubeyoutu.be子供番組「うしろのしょうめんだあれ」の、粘土回の受信に成功しました。 【日本エレキテル連合 Twitter】 https://twitter.com/elekitel_denki 【DVD シリアル電気】 http://www.amazon.co.jp/dp/B00EA7CFWU?tag=avantpass-22
+5
-0
-
101. 匿名 2020/03/15(日) 19:08:39
丸尾末広はアングラ好きが一度は通る道な気がする…+27
-0
-
102. 匿名 2020/03/15(日) 19:08:45
山口小夜子さんが大好き。
メイクとか真似してみたい。+13
-1
-
103. 匿名 2020/03/15(日) 19:20:13
+18
-3
-
104. 匿名 2020/03/15(日) 19:38:54
大人計画の舞台が大好き。+3
-0
-
105. 匿名 2020/03/15(日) 19:54:12
>>81
私も絶句した。
ただ、不思議なことにこちらに向かう攻撃性や恐ろしさは感じないの。
多分本人の中だけで完結している、閉ざされた世界だったからだと思う。
むしろ誰にも足を踏み入れてほしくなかったんじゃないかな。+10
-0
-
106. 匿名 2020/03/15(日) 20:02:34
ここであがってるもの好きなものが多い
ただ、どっぷり浸かってると具合悪くなってくるから、好きなものの一部として楽しんでます。
+10
-0
-
107. 匿名 2020/03/15(日) 20:11:39
灰野敬二
+8
-0
-
108. 匿名 2020/03/15(日) 20:42:23
マダムエドワルダ
少女ヴィクトリア+1
-0
-
109. 匿名 2020/03/15(日) 21:13:51
バンドのカリガリはこの区分ですか?+6
-2
-
110. 匿名 2020/03/15(日) 21:30:22
初めてアングラに触れたのは
会田誠だったかも+6
-9
-
111. 匿名 2020/03/15(日) 21:31:44
>>109
初代ボーカルの時代はだいぶアングラ
はにかみ屋のぼくって曲とかはやばい"歪んだ鏡" by cali≠gari【PV】 - YouTubeyoutu.bePV for cali≠gari's song 歪んだ鏡(yuganda kagami) off their プロモーション① VHS. 作詞:秀児 作曲:秀児 Not my rip.
+8
-1
-
112. 匿名 2020/03/15(日) 21:39:38
>>84
最近会ったけど、じっとり湿っぽい陽キャになってたよ。+4
-0
-
113. 匿名 2020/03/15(日) 21:48:30
京極夏彦もアングラだよね
小説の世界観が好き+8
-0
-
114. 匿名 2020/03/15(日) 22:08:56
>>52
反省文提出しまくりですw+0
-0
-
115. 匿名 2020/03/15(日) 22:10:23
+17
-0
-
116. 匿名 2020/03/15(日) 22:21:31
>>100
私も好き。これと三好が好き。+4
-0
-
117. 匿名 2020/03/15(日) 22:27:03
+4
-0
-
118. 匿名 2020/03/15(日) 22:29:35
クラシックよく知らないけどエリック・サティという人物が好き
一人で信者が自分だけという宗教作ったり
同じ黒い傘ばっか何百本集めたり
曲名も「胎児」とか「ぶよぶよした犬」とか。
アングラ作品見るときのBGMに良いErik Satie - Danses Gothiques - YouTubeyoutu.beReinbert De Leeuw. tagliato 4 minuti prima a causa dele regole di Youtube...
+10
-0
-
119. 匿名 2020/03/15(日) 22:35:14
>>112
じっとり湿っぽい陽キャ(笑)
なんか解る。+8
-0
-
120. 匿名 2020/03/15(日) 22:37:38
ヤン・シュヴァンクマイエル とか。+3
-0
-
121. 匿名 2020/03/15(日) 22:38:53
>>100
(火炎瓶のうたもいいよね)+2
-0
-
122. 匿名 2020/03/15(日) 22:44:59
+9
-0
-
123. 匿名 2020/03/15(日) 23:13:00
森田童子+3
-0
-
124. 匿名 2020/03/15(日) 23:14:36
アングラといえば青山正明の危ないシリーズ+2
-0
-
125. 匿名 2020/03/15(日) 23:27:55
天井桟敷はあんぐらよね?+6
-0
-
126. 匿名 2020/03/15(日) 23:54:57
>>29
なんか惹かれますよね
富江でのシーンでうろ覚えですが富江が付き合っている男?と試験勉強している最中に富江と揉めてしまい富江がその男をを階段から突き落として男がうなだれている時に「フフフ… いい気味。ついでに受験も試験も落ちてしまえ!」という台詞には笑ってしまいました。何気に面白い台詞を描いてくれる作者も多分面白い発想を持つ方なのかな?と勝手に解釈しています。
伊藤潤二さん最近は自身で飼っている猫の日常生活を漫画にして描いていますね。+2
-0
-
127. 匿名 2020/03/16(月) 00:19:06
>>55
なんかおかしくなるよね+2
-0
-
128. 匿名 2020/03/16(月) 02:23:32
アングラとサブカルのニュアンスの違いがイマイチ分からない+9
-0
-
129. 匿名 2020/03/16(月) 10:23:08
唐十郎の紅テント+4
-0
-
130. 匿名 2020/03/16(月) 17:23:18
>>65
アングラというよりただの悪趣味+2
-0
-
131. 匿名 2020/03/16(月) 17:24:52
>>118
ぼくのなつやすみで知って以来好き+1
-0
-
132. 匿名 2020/03/17(火) 13:13:17
メジャーなものにプラスつきがちなのは分かるが、プラス1個とかのを検索したら好きな感じで嬉しい。教えてくれてありがとう+1
-0
-
133. 匿名 2020/04/03(金) 22:43:27
アングラで陰のあるもの大好き!
表現が難しいんだけど退廃的でレトロな雰囲気のものも好きだったりする…
オススメの映画とかあったら教えて欲しいな
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する