-
1. 匿名 2020/03/15(日) 08:25:23
5歳と7ヶ月の子供がいます
下の子は、今のところ人見知りも無く、ニコニコして穏やかな性格です。
向上心が無いのか?発達ゆっくりめです。
上の子は正反対で、人見知り激しい、活発、気性激しいとかなり扱いにくい赤ちゃんでした。
5歳になった現在は、活発さは薄れましたが、気の強さや粘り強さ、人に慣れにくいという気質は変わっていないかな、と感じます。
皆さんのお子さんは、赤ちゃんの時の性格はそのままですか?それとも変わりましたか?+22
-53
-
2. 匿名 2020/03/15(日) 08:26:27
オギャー+9
-18
-
3. 匿名 2020/03/15(日) 08:26:35
ハギ+4
-15
-
4. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:05
パブーン+4
-15
-
5. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:09
7ヶ月でも、もう向上心とか現れるものなんだね?+217
-3
-
6. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:26
変わるよ+9
-2
-
7. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:28
バブー+2
-6
-
8. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:37
7ヶ月の赤ちゃんに向上心とか言うのに先ず驚いた。+353
-2
-
9. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:45
上の子と下の子を比べるのはやめようか+269
-11
-
10. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:48
ブーブー+1
-9
-
11. 匿名 2020/03/15(日) 08:27:49
ある
と思う。多少はだけど+20
-2
-
12. 匿名 2020/03/15(日) 08:28:05
ミルク呑みまくり(*´﹃`*)+6
-7
-
13. 匿名 2020/03/15(日) 08:28:09
主が怖いわ+126
-13
-
14. 匿名 2020/03/15(日) 08:28:25
この先の環境でいくらでも変わると思う。+34
-2
-
15. 匿名 2020/03/15(日) 08:30:02
みんな違ってみんないい。上の子と同じだと思わないで、その子の個性を伸ばしてあげよう+156
-2
-
16. 匿名 2020/03/15(日) 08:30:07
>>1
親に似るから向上心ないんじゃないの?
子供に期待するより、まずは自分の人生を満足に生きましょう。
親の姿勢を見て育ちます。+13
-37
-
17. 匿名 2020/03/15(日) 08:30:30
向上心がないのか?にくそ吹いたwww声出た+142
-5
-
18. 匿名 2020/03/15(日) 08:30:31
>>1
向上心があるなしに関わらず、成長するのは生理的なものだと思うよ。
言葉を選びなよ…+107
-11
-
19. 匿名 2020/03/15(日) 08:31:23
うちの子は赤ちゃんの頃から人見知りはなかったのでいまも人見知りはしないタイプです。
一人遊びも好きな子なので2歳のいまも一人でトミカで遊ぶことも多いし。
そこらへんは赤ちゃんの頃から変わらないと思いますが、気が強くなったりしててやはり昔と違うなというところも出てきてます。+7
-2
-
20. 匿名 2020/03/15(日) 08:31:27
うちは1人だけだけど、中学生の今、赤ちゃんの時の性格のまま、活発で頑固で言い方きついです。
ですが、赤ちゃんの時よりは感情のコントロール出来ているなあと成長を感じています。+5
-18
-
21. 匿名 2020/03/15(日) 08:31:29
何種類かあるって聞いたよ。
だからギャン泣きする子がいてもそれはお母さんのせいじゃなく、子供の性格って事で気にしなくなった。+60
-1
-
22. 匿名 2020/03/15(日) 08:32:12
トピタイがかわいい+4
-6
-
23. 匿名 2020/03/15(日) 08:32:15
長女が神経質で心配したけど、下に二人できてから、かなり強くなってきた。
環境でも変わるよ。個性も大切にしたいなとは思うけどね。+73
-1
-
24. 匿名 2020/03/15(日) 08:32:30
性格より顔ですよ+9
-11
-
25. 匿名 2020/03/15(日) 08:32:37
ちょっと子育てに変な考え持ってそうで怖いわ。
保健師さんとか小児科の先生に、同じこと言うの?+17
-10
-
26. 匿名 2020/03/15(日) 08:33:08
>>2
>>3
>>4
安定の糞コメ+19
-3
-
27. 匿名 2020/03/15(日) 08:33:43
悪いけど主の所に産まれた子生きにくそう
毒親臭するから+29
-20
-
28. 匿名 2020/03/15(日) 08:34:21
うちの場合は神経質で、すぐ怒る、すぐ泣く、なかなか機嫌が治らない。っていう所は赤ちゃんの頃から変わってないです。+9
-1
-
29. 匿名 2020/03/15(日) 08:34:39
向上心というより好奇心旺盛かそうでないか、もあるかもしれないね。
いろんな面で生まれながらの性格の違い感じる事あるよね〜+44
-1
-
30. 匿名 2020/03/15(日) 08:35:02
>>2 >>3
おぎやはぎ+4
-1
-
31. 匿名 2020/03/15(日) 08:35:23
>>21
これでした。+9
-23
-
32. 匿名 2020/03/15(日) 08:35:57
赤ちゃんなら性格もまだ形成されてないよ
あっても気質くらいだよ+2
-5
-
33. 匿名 2020/03/15(日) 08:36:22
>>24
最終的にはね+3
-1
-
34. 匿名 2020/03/15(日) 08:37:18
>>31
赤ちゃん関係って誰に確認や調査したの?とも思うことおおい、
根拠なさすぎよね+40
-7
-
35. 匿名 2020/03/15(日) 08:38:25
>>1
中1と小5の娘がいるけど、もちろん成長はしたけど赤ちゃんのときから根本は変わらない。
上の子はわりとボーッとした子だったけど、今でものんびりしてます。
下の子は赤ちゃんのときから、絵本も読んでもらってるくせに自分でめくりたい、靴も何分かかっても自分で履きたい感じで、今でも頑固で岩のような意思をもっています。+93
-1
-
36. 匿名 2020/03/15(日) 08:38:39
大人になれば益々変わるでしょ。自分だって子供の頃と大人になってからじゃ全然違うのを思い出してみ+0
-3
-
37. 匿名 2020/03/15(日) 08:39:47
>>8 マジでそれ ドン引きだわ+15
-6
-
38. 匿名 2020/03/15(日) 08:40:15
>>31
「性格」とは、ある対象が先天的、あるいは後天的に備えた性質のことを指します。
「気質」は対象の持つ先天的な特徴のことを意味します。+12
-2
-
39. 匿名 2020/03/15(日) 08:41:12
>>1
下のお子さんゆっくりタイプなんじゃないかな。向上心はどの子にもあるよ、子どもによって表に出す子と出さない子、気にしたらすぐ実行したい子、考えてから実行する子、いろんなタイプいるからね、大丈夫ですよ。+8
-2
-
40. 匿名 2020/03/15(日) 08:41:38
>>38
こぴ+0
-1
-
41. 匿名 2020/03/15(日) 08:42:02
>>16
分からない子はお口チャックしまちょうね。+10
-4
-
42. 匿名 2020/03/15(日) 08:42:59
>>41
日本語?+0
-7
-
43. 匿名 2020/03/15(日) 08:43:08
>>34
学校で習ったけどデータ収集による論文があるよ+4
-3
-
44. 匿名 2020/03/15(日) 08:43:42
>>43
へー。サンプル数数千はあるのかな。
読みたい。
国会図書館にあるかな?+2
-5
-
45. 匿名 2020/03/15(日) 08:44:09
0歳ギャン泣き寝ない
1~3歳クールな女子。
4歳以降ふざけたお調子者。
今後はふざけたお調子者で固定されていく予感。+9
-5
-
46. 匿名 2020/03/15(日) 08:44:43
>>34
それぞれだよね。
こう言うタイプもあるって思ってた方が子育てが楽になる人もいる。もちろん100%型にはまる子なんていないと思うけど。
比べてしまう人は、反面こういう良いところもある。って上下で考えてた人が横並びに持っていけると思う。+3
-3
-
47. 匿名 2020/03/15(日) 08:45:01
上の子とお母さんが二人でかわるがわる見に来て世話してくれたり話しかけたりしてくれるとそれだけで満足して、俺様寝てるだけでいーやー。楽ちん。
って発達遅れる下の子の気持ちなら分かるな。+3
-8
-
48. 匿名 2020/03/15(日) 08:45:17
>>43
発達心理学の本でも読みな+2
-2
-
49. 匿名 2020/03/15(日) 08:45:31
>>45
12歳の時まで人見知りで大人しくて泣き虫の娘は、防衛大行っていまや…+4
-0
-
50. 匿名 2020/03/15(日) 08:45:59
>>43
でも、親に聞いたんじゃないの?+1
-1
-
51. 匿名 2020/03/15(日) 08:46:27
7ヶ月なんてそんなもんじゃない?
うちは1歳過ぎて本性出てきた感じだよ。+3
-2
-
52. 匿名 2020/03/15(日) 08:47:32
>>31
赤ちゃんに気配りタイプってなんだろ?
3歳児とかでなく赤ちゃん?+42
-5
-
53. 匿名 2020/03/15(日) 08:48:07
遺伝と環境。+1
-1
-
54. 匿名 2020/03/15(日) 08:49:27
>>50
親の思い込みの結果から導き出される論文ということか?
+1
-3
-
55. 匿名 2020/03/15(日) 08:49:44
>>44
主に三種類の気質
乳児期における気質研究の動向って論文がある
+3
-0
-
56. 匿名 2020/03/15(日) 08:50:52
>>52
泣くタイミングが空気読んでるとか?w偶然としか+9
-3
-
57. 匿名 2020/03/15(日) 08:52:06
うちも上のお子さんみたいなタイプでした。
性格は変わらないけど
お友達には優しいですよ。+3
-1
-
58. 匿名 2020/03/15(日) 08:52:33
>>55
男女の赤ちゃんを複数集め更に母親に質問して集めたデータだってさ+3
-0
-
59. 匿名 2020/03/15(日) 08:53:01
>>55
ひとつだけ??+0
-6
-
60. 匿名 2020/03/15(日) 08:53:25
>>54
うちの子、気配りできるのよーみたいな+2
-3
-
61. 匿名 2020/03/15(日) 08:54:31
上の子と下の子で泣き方が違う気がする。上の子は辛そうに「えーーーんっっ!」って泣いていたけど下の子は「ぅぁあ゛ーーーー!!」と何かを要求する感じ。+10
-2
-
62. 匿名 2020/03/15(日) 08:55:08
でも、ひとつの性質が突出していたら分かりやすいけど、だいたいの人って気配り+おっとりとか、二つや三つの要素を同じくらいの程度、兼ね備えてそう。
+3
-1
-
63. 匿名 2020/03/15(日) 08:55:26
>>59
何がひとつ?
論文の意味しってる?+1
-4
-
64. 匿名 2020/03/15(日) 08:55:56
子育てしてると、生まれ持ったものが全てだなと感じてしまう。+34
-1
-
65. 匿名 2020/03/15(日) 08:56:33
>>63
根拠が少ないってことじゃないの?
断定してる言い方してたし。+0
-9
-
66. 匿名 2020/03/15(日) 08:56:57
まぁ見た目次第だよ
大人になると+2
-5
-
67. 匿名 2020/03/15(日) 08:57:34
5カ月の時点で私の足に自分の足を乗せて、手を繋いでバランスはこちらで取ってたけどずっと立ったまま屈伸してる子でした。離乳食教室の時それをしてたら保健師さんも目を丸くしてた。
8カ月で滑り台の下から上まで登れるくらい活発。。そのくせすぐに風邪ひいて病院のお世話になること多数。。多分この暴れん坊は私にしか育てられないと思う…+10
-1
-
68. 匿名 2020/03/15(日) 08:59:44
兄弟、姉妹で同じ性格ってないよね。
双子だって活発とおとなしいとか違ったりする。
産まれもった性格みたいなのはお腹の中から同じ。
お腹バンバン蹴ってくる子が産まれたらそのままの元気の良さだった。
もちろん育っていく環境でちょっとずつは変わってくるだろうから、扱いにくい方を邪険にしてたらひねくれた子に育っちゃうよ。
それぞれ可愛がってあげないとね。+20
-0
-
69. 匿名 2020/03/15(日) 09:00:34
>>65
根拠ってデータを取ってるのに?データを取る以外の根拠ってあるの?(笑)+6
-2
-
70. 匿名 2020/03/15(日) 09:01:29
上の気性が激しいと空気を読んで下は穏やかな性格になったりする+1
-1
-
71. 匿名 2020/03/15(日) 09:02:42
うちは性格かわりましたよ。
長男が赤ちゃんの時、趣味泣くこと特技泣くことなんじゃないかと思うくらいとにかくよく泣く子で、歩きだしてからがまた大変でいっさい手をつないでくれなくて猛ダッシュですぐどこかにいっちゃう子で本当に大変でした。
小6になった今、お手伝いをよくしてくれる穏やかな性格の子になりました。
次男は赤ちゃんの時、穏やかな性格で手のかからない子でした。2歳の頃に手を繋いで歩いてくれる事に感動した覚えがあります。
小4の今、超活発なガキ大将です。
同じ両親で同じように育ててもその子自身の性格で同じようにはそだたないものですね。+28
-0
-
72. 匿名 2020/03/15(日) 09:04:00
向上心って言うか貪欲さみたいなのがある子とない子の差みたいなのは感じたけど
上の子はおっとりというか玩具見せてもあんまり反応しなくて手も伸ばさなくてその時は悩んだけど下の子はくれくれみたいに欲しがるしなんでも口に入れた
成長して上の子はおっとりしてるけど内に秘めたタイプというかコツコツ努力型で、下はすごくアクティブで社交的に育ったよ
持って生まれた特性みたいなのはあるのかもね+16
-0
-
73. 匿名 2020/03/15(日) 09:05:47
よく「同じ家庭で育っても兄弟性格が全然違う」とか言うけど、確かに同じ親から生まれてるけど、
上の子は1人目として生まれて親は試行錯誤で子に一生懸命。方や2人目は良い意味で手の抜き方も分かるし、上の子のお世話をしながら。
同じ家に生まれてるけど、同じ環境ではない。
生まれ持った気質や性格もあるけど、それと同じくらい環境も成長や性格に影響あると思ってる。
0歳児の成長に関してだけ言えば、ただゆっくりちゃんなだけで片付けて良いと思います。
1歳半以上の人見知りとかは、個人的には環境(親の努力)である程度カバー出来ると思ってる。+4
-5
-
74. 匿名 2020/03/15(日) 09:07:28
向上心というか、どんなに小さくても物や人に関心の高い子、すぐ気がつく子活発な子はいるよね。
その反対でボーッとして察しが悪いというか可哀想にになるほどタイミングの悪い子もいる。
どちらもうちの子だけど。+18
-0
-
75. 匿名 2020/03/15(日) 09:11:49
>>5
せめて一歳7ヶ月ならわかる。
7ヶ月ってまだねんねだよね?+7
-12
-
76. 匿名 2020/03/15(日) 09:12:36
赤ちゃんから性格ってわかるよねー
上の子は赤ちゃんのときから周囲の気配とか音に敏感で空気を読む猫かぶりで、
下の子は大きな音にもびくともしない動じないし、空気を読まずにギャン泣き
大きくなってもなんとなく性格の元は変わらないかも
細かいところは本人たちが後から学んでいってる感じ+16
-0
-
77. 匿名 2020/03/15(日) 09:13:46
>>5
7ヶ月まで寝返りしなくて
先生に
「この子やる気ないね」って言われた+59
-0
-
78. 匿名 2020/03/15(日) 09:16:29
比べはしないけど、上の子が生まれた時から自我がすごくてイヤイヤ期みたいな感じで、下が2歳になるまで自我がない子だったからおバカなんじゃないかって心配になったことはある。
+2
-0
-
79. 匿名 2020/03/15(日) 09:18:08
むしろ小さい時の性格のまま成長する方が稀じゃないの?+3
-0
-
80. 匿名 2020/03/15(日) 09:21:21
でもね、短所もあるからね。+0
-0
-
81. 匿名 2020/03/15(日) 09:21:30
>>20
感情のコントロール
思春期終わった頃に完成って感じした
多感っていうのは考える事色々あるんだろう
バランスが良くなったかな
見守る感じ少しの助言が本人にあった落とし所に着ける気がする
あと少し 楽しみですね
+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/15(日) 09:22:42
大雑把に言って、
上の子やんちゃで下の子マイペースおっとり。
現在2人とも小学生ですがそのまんまです。+4
-0
-
83. 匿名 2020/03/15(日) 09:25:30
>>77
ちょっと笑ってしまった(笑)+46
-0
-
84. 匿名 2020/03/15(日) 09:25:59
>>52
たまひよって、馬鹿馬鹿しい記事も多いよね+23
-0
-
85. 匿名 2020/03/15(日) 09:27:07
変わるけど根本はずっと同じなのかなー?と思ってる+1
-0
-
86. 匿名 2020/03/15(日) 09:35:40
子どもの性格は、生まれ持った気質半分と環境で形成されていくんじゃなかったっけ?
うちの上の子は赤ちゃんの時にマイペースでおっとりした子だったけど、長じるにつれて気が強い仕切りやタイプに育ってきたよ。
下の子はまだ7ヶ月なのでよくわからん。+3
-0
-
87. 匿名 2020/03/15(日) 09:36:38
>>1
上の子は2歳まで激しい人見知りだったけど、下の子は1歳までは全然人見知りしなかったよ。
誰にでもニコニコで、知らない人にこんなに愛嬌ある子見たことないってよくら言われた。
けど1歳ぐらいから泣きはしないけど真顔で固まるようになったし、たまに泣く。
上の子は2歳ぐらいから誰にでもニコニコと人大好きになったし変わるよ
+4
-0
-
88. 匿名 2020/03/15(日) 09:36:54
うちの子は今2歳だけど、気が強くて頑固でお調子者で心身ともに激しい暴君。
女の子だからか、稚拙ながらも親と祖父母、他人で使い分けてる感がある。
毎日、叱ってる。
成長と共に丸くなって行けばいいのだが。
+1
-0
-
89. 匿名 2020/03/15(日) 09:44:08
向上心わかる。
「寝返りぃぃい!してやるぜぇええ!んんんん!!」みたいな凄みを感じるやつだね。
今3と1がいるけど、生まれた頃から動きも何もかもそんなかわらない。
+9
-1
-
90. 匿名 2020/03/15(日) 09:48:26
トピズレすみません、
胎動が激しかった子は産まれてからも活発ですか??
それとも胎動の激しさは関係無いですか??
6~7ヶ月から臨月の今まで、ものすごく胎動が激しい子なので気になって。+8
-0
-
91. 匿名 2020/03/15(日) 09:49:44
>>27
横だけどそれはさすがに言い過ぎかと思う。+5
-1
-
92. 匿名 2020/03/15(日) 09:53:44
>>77
それからどう育ってるの?+4
-0
-
93. 匿名 2020/03/15(日) 09:53:52
>>52
産まれてくる時に、この子はお母さんと呼吸ちゃんと合わせて上手に出てきたわーって助産師さんに言われて、へー子供ってそんなもんかと思ってたけど、小さい頃から空気読む子で疲れない?って私が度々聞いてしまう位
思春期の今でも無意識に周りに気遣いしてる
根底にあるから直らないんだろうなと思ってる+11
-0
-
94. 匿名 2020/03/15(日) 09:57:14
大人だって皆性格嗜好全然違うのだから赤ちゃんだって皆違って当たり前
育児書見なくなったわ+4
-0
-
95. 匿名 2020/03/15(日) 09:58:32
うちにも7ヶ月の赤ちゃんがいます。
向上心がある7ヶ月ってどんなふうなのか教えてください。
7ヶ月で発達早い遅いの目安も教えてください。
医者でも答えられないと思うので。+1
-4
-
96. 匿名 2020/03/15(日) 09:59:01
三つ子の魂百までとはよく言ったもので、生まれ持った気質はあるよ。
ただ、赤ちゃんの時に頑固だとか気性が激しいとかすぐ諦めるくらいの大雑把な性格はわかるかもしれないけど、向上心があるとか正義感が強いみたいな社会性に近い細かいことは感じ取るのが不可能じゃない?+5
-0
-
97. 匿名 2020/03/15(日) 10:00:11
>>91
今はなんでもかんでも毒親なのね。
ますます生きにくい時代になるね。+2
-0
-
98. 匿名 2020/03/15(日) 10:01:34
穏やかなこに育てるために
なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。
生後4ヶ月+3
-1
-
99. 匿名 2020/03/15(日) 10:01:38
>>1
性格で言えば赤ちゃんの頃上の子は愛想が良くて人見知りしない子、下の子はかんしゃくもちで人見知りする子だったけど今高学年だけどそのまんまだわ
育て方というよりは性格なのかなと思ってる+7
-0
-
100. 匿名 2020/03/15(日) 10:05:57
>>1
向上心よりやる気出ないだけ、の方が合ってると思う
身体に問題ないけど次に進まない子にお医者さんがよく言ってるし
うちの上の子は8ヶ月までどこも悪くないのにネンネだったよー
毎日色々働きかけてものんびり寝そべってたけど
9ヶ月目で何故か一気に掴まり立ちまで行った
待ってりゃお母さんが抱っこしてくれるからいっか~とか思ってたのかもしれない+6
-0
-
101. 匿名 2020/03/15(日) 10:06:39
>>77
あったあった
「おかしーなあ 身体みるとできるかんじなんだけどなー 寝てたいタイプなのかなねー」と言われた
現在13歳 とにかく寝るのが好きな子に育っています+38
-0
-
102. 匿名 2020/03/15(日) 10:19:14
>>77
あー私は寝返りとハイハイ同時10ヶ月だったみたい。
娘も寝返り9ヶ月ハイハイ10ヶ月。
息子はハイハイ10ヶ月寝返り1歳過ぎてから。
向上心かぁ…
そこで決まっちゃうのかぁ…+9
-0
-
103. 匿名 2020/03/15(日) 10:40:48
次男4ヶ月
穏やかな今のところ穏やかなタイプ
ただし、うんちおむつに気づかないと
キエエーと南国の鳥の様に鳴く+9
-0
-
104. 匿名 2020/03/15(日) 10:43:53
赤ちゃんの時に泣きまくりだったりわんぱくで手のかかる感じだった子ほど、大人になってからは優しくて落ち着いた人になってる人が多いよ。
逆に、赤ちゃんや子供時代に人見知りも全然しないし聞き分けも良くて全く手のかからない子だった人(私がまさにそう、親に放任されてたから子供とは思えないくらい大人びた子供だった)は、将来グレたり大人になってから凶暴になったりする。+7
-0
-
105. 匿名 2020/03/15(日) 10:43:59
向上心。。
まぁ、二番目以降は親の方が力抜けてる事が多いから
おっとりするんじゃないの?
長男長女は親が緊張してるから、神経質になるよね
子供のせいじゃないよ、親のせい+2
-0
-
106. 匿名 2020/03/15(日) 10:47:07
>>1
向上心?は赤ちゃんみんなあると思うよ。
毎日何かを理解したり、覚えたり、確実に成長してるよ。
そのペースは赤ちゃんそれぞれなんじゃないかな。
向上心が無い訳ではないのでは?+10
-0
-
107. 匿名 2020/03/15(日) 11:08:31
>>75
ねんねじゃないよ、早い子だとずり這いしたりして動き回るよ。+5
-0
-
108. 匿名 2020/03/15(日) 11:10:06
お腹の中にいるときから個性あるなーと思ってた。
お腹の中をけとばすとかは全くしなくて、腕や足をむにゅーって突っ張ってた。生まれてきたらそのまんまのポーズをしてて、ああ、こうしてたのねってわかった。
今2歳,.寝るときに布団や私をぐいーって突っ張ってます笑+5
-0
-
109. 匿名 2020/03/15(日) 11:11:52
>>77
動きたくて仕方ない子と
のんびりしたい子がいますよね。+18
-0
-
110. 匿名 2020/03/15(日) 11:13:51
>>75
七ヶ月は立ち上がってましたし
一歳七ヶ月は走り回ってました。+4
-0
-
111. 匿名 2020/03/15(日) 11:34:46
うちの子は赤ちゃんの頃から我が強かった
1歳過ぎに活発でマグロのようにノンストップ
2歳過ぎの嫌々期では振り向かない人はいないほど
3歳過ぎには発達障害を疑われ
4歳過ぎくらいから徐々に落ち着き
今は小1だけど割と性格面では穏やかで優しい子に育ってるけど、頑固は頑固
これからどうなるかわからないけど
+3
-0
-
112. 匿名 2020/03/15(日) 11:40:16
>>77
こういうラフな物言いする先生いるよねw+21
-0
-
113. 匿名 2020/03/15(日) 12:03:06
まだ1ヶ月半だけど神経質ぽくて常に眉間にシワ寄せてます(笑)私自身が神経質な性格なので似ていても仕方ないのかなって思いますが😂+1
-0
-
114. 匿名 2020/03/15(日) 12:18:19
娘は目と目の間に血管浮き出てていろんなひとにこの子は癇が強いからお母さん大変ねーなんて言われてた。
ミルクオンリーにしても体重の増えが悪くて悩むことはあったけど癇が強いって言うのはよくわからなかったな。
ニコニコしてて穏やかだったし、夜泣きも特にしなかった。
+1
-0
-
115. 匿名 2020/03/15(日) 12:45:14
お腹にいたときから変わらない
上の子はわんぱくおてんばでちょこまかしてるおしゃべりな子に
下の子はおっとりのんびり物静かで超マイペースな子になった
二人ともすでにいい年齢だけど本当に胎児の頃から基本的には変わらないよ笑+0
-0
-
116. 匿名 2020/03/15(日) 13:08:26
>>56
電車の中でギャン泣きしてる赤ちゃんに黒柳徹子が「あなたね、ここはみんながいる所だから騒いじゃダメよ」といったら泣き止んだって話があるから赤ちゃんも空気読む子もいると思うよ+6
-0
-
117. 匿名 2020/03/15(日) 13:22:46
>>8
かなりハードルの高い設定のお母様だわ。
お受験ママになるのかな?+1
-0
-
118. 匿名 2020/03/15(日) 13:25:09
うちの姪っ子、ビックリするほど良い子ちゃんで、赤ちゃんの頃から2歳の今に至るまで一度もご飯中に椅子から降りたことがない。大声を上げることもなく、買い物に行っても親から離れず、自分から手を繋いでくる。
かたや、我が娘は猪突猛進。目を離すといなくなるわ、声は大きいわ、癇癪持ちだわ、同い年でも全然違う。生まれ持った気質はあると思うよ。
+5
-1
-
119. 匿名 2020/03/15(日) 13:28:08
変わらない派が多いけど、うちの子は酷い人見知りと場所見知りからどこでも臆せず行動する子になったよ。商店街のお茶屋さんと仲良くなってお茶飲んだり。
いろんな子がいるよね。+1
-0
-
120. 匿名 2020/03/15(日) 13:40:25
主は毒親臭がする。+0
-0
-
121. 匿名 2020/03/15(日) 14:00:32
まだ立ちもしない奴に向上心求めてもw上れないww+1
-0
-
122. 匿名 2020/03/15(日) 14:03:59
うちの子
赤ちゃんの頃から
やる気に満ちてるよ…+0
-0
-
123. 匿名 2020/03/15(日) 14:17:52
トピ主です。
トピ立ってるのさっき気付きました!
向上心という表現で不快にさせてしまいすみません。
下の子は4ヶ月終わりぐらいに寝返りを2回して以来、それで満足したのか全くしなくなり、
小児科の先生には、本人がやりたくないからやらないのでしょうと言われています。
寝返りしないと届かない位置におもちゃがあっても、まいっかという感じで諦めるのでそういう意味で向上心と書いてしまいました。
ゆっくりのんびりな感じも子供の個性ですよね。
皆さんのレスを見た感じ、変わる子やそのままの子それぞれみたいですね。
色々と参考になります。+6
-0
-
124. 匿名 2020/03/15(日) 14:28:56
根っこの部分は変わってない
自分も親に赤ちゃん時代の話を聞いても、根っこの性格が変わってない気がする+0
-0
-
125. 匿名 2020/03/15(日) 15:35:28
>>64
子育てする前から、三兄弟全員性格も能力もてんでバラバラだからそうだろうなと思ってた+1
-0
-
126. 匿名 2020/03/15(日) 15:38:11
>>1
赤ちゃんに向上心なんて変なの。赤ちゃんは無理はしないし頑張らない生き物なのよ。興味や関心があることにだけ必死になるの。つまり周りが構いすぎで自分から触れてみたい見てみたいっていう冒険心が出てきてないのかなと思いました。上の子も赤ちゃんに構いすぎず少しほっておいてあげるのも子のためですよ。+2
-1
-
127. 匿名 2020/03/15(日) 17:56:05
>>1
性格は生まれ持ったモノが7~8割だと、専門家の間ではずっと前から分かりきっているらしいです。+3
-0
-
128. 匿名 2020/03/15(日) 20:04:37
>>87
うちの1歳半の息子すごい人見知りで、すごく悩んでるので希望が持てるコメント。。( ;∀;)+0
-0
-
129. 匿名 2020/03/15(日) 21:23:51
環境とか親のしつけとかも影響あるとは思うけど、生まれた時から性格ってあるよね。
なんならお腹の中にいる時から胎動激しくて痛いくらいだったけど、生まれてきたらそのまま活発でよく動く子だった…
私と旦那はインドア派だからしんどい時もあるけど、休日はなるべく公園とかにつれていって動きたい気持ちを発散させるようにしてる。+0
-0
-
130. 匿名 2020/03/15(日) 21:49:48
>>119
人が集まるところ(支援センターとか親戚とか)よく連れ出したりしてましたか?
+0
-0
-
131. 匿名 2020/03/15(日) 22:32:34
うちの2歳の娘が家では(保育園の)「先生にどうぞする!」とか少し離れた所にいる先生に「せんせいだぁーおはようございます」って言っているのにいざ先生が目の前に来ると大人しくなっちゃう
だからと言ってスーパーの店員さんにはすぐバイバイしたりするし、性格がまだよく分からない
大人しいけど人見知りしないのかな!?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する