ガールズちゃんねる

ホットサンド好きな人

185コメント2020/03/26(木) 20:17

  • 1. 匿名 2020/03/12(木) 00:37:47 

    ホットサンドメーカーを買ってから毎朝ハムチーズで食べてます。ホットサンド好きな人でおすすめなど語りましょう。

    +246

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/12(木) 00:38:27 

    ホットドッグ好き

    +2

    -25

  • 3. 匿名 2020/03/12(木) 00:38:52 

    明日の朝も楽しみっすねw

    +169

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/12(木) 00:38:53 

    ソーセージ好き

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/12(木) 00:38:55 

    ホットサンド好きな人

    +12

    -44

  • 6. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:01 

    シンプルに卵好き

    +22

    -3

  • 7. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:29 

    卵焼き、とろけるチーズ、マヨネーズ、ケチャップ

    +94

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:32 

    はーい
    今日の夕飯もハンバーグを挟んだホットサンドでした
    コンビーフとじゃがいも好きです(*^^*)

    +129

    -6

  • 9. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:44 

    プリンはさむと、簡単フレンチトースト

    +13

    -21

  • 10. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:53 

    いつも卵とベーコン!
    あとチーズとハム!アボカドとエビも美味しい

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/12(木) 00:39:58 

    ホットサンドメーカー買いたい

    +189

    -3

  • 12. 匿名 2020/03/12(木) 00:40:10 

    大好きです。
    特にパンの耳部分の何とも言えない食感が堪らなく好き。

    +97

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/12(木) 00:40:12 

    その時冷蔵庫にある残り物挟んでる笑

    意外と美味しい!

    +70

    -0

  • 14. 匿名 2020/03/12(木) 00:40:31 

    ピザソースとチーズ。

    +46

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/12(木) 00:41:08 

    チョコバナナ。

    +19

    -2

  • 16. 匿名 2020/03/12(木) 00:41:27 

    一人暮らししてたころ、前日の鍋の残りとか煮物の残りとかなんでも汁きって挟んでました
    美味しかったです
    10枚切りのパンヘビロテしますよねw

    +67

    -11

  • 17. 匿名 2020/03/12(木) 00:42:21 

    バナナ挟むの好き
    パンは薄めがいいな

    +31

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/12(木) 00:43:01 

    ウインナー いなり 牛乳

    +5

    -8

  • 19. 匿名 2020/03/12(木) 00:43:30 

    ただいまマッシュルームとハムとチーズのスクランブルエッグを入れるのにはまってる。

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2020/03/12(木) 00:43:49 

    >>16
    何を挟んでも美味しいのが不思議ですよね。
    一見、パンに挟んだらどうなの?っていう物でも美味しくなりますよね。
    でも最近10枚切りを見ません。

    +112

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/12(木) 00:44:02 

    好きなんだけどチーズはみ出ちゃって掃除が大変。
    皆さんはチーズ入れる時どうしてますか?

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/12(木) 00:44:18 

    ホットサンド好きな人

    +107

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/12(木) 00:44:22 

    焼きそば

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/12(木) 00:44:23 

    前ホットサンドメーカーが安く売ってたけど迷って買わなかったんだよね
    どうなんでしょう?日常的に使いますか?
    何枚切りのパンで食べてますか?

    +62

    -2

  • 25. 匿名 2020/03/12(木) 00:45:06 

    ホットサンドの時は何枚切りの食パン使う?

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/12(木) 00:45:45 

    8枚切り(売っていたら10枚切り)で、
    ハム、チーズ、大葉が私の定番。

    ホットサンドって本当美味しいよね(^^)
    ホットサンド好きな人

    +138

    -4

  • 27. 匿名 2020/03/12(木) 00:45:55 

    それぞれにマヨとバター塗ってからハムとチーズ!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/03/12(木) 00:46:46 

    >>19

    それ美味しそう!

    マッシュルームの🍄ホットサンドは閃かなかった!

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/12(木) 00:51:23 

    高菜の漬物とツナをゴマ油で炒めたのをチーズと一緒に挟んで食べるのにハマってます!
    賞味期限切れてた納豆とマヨネーズもやったら美味しかった~!

    +35

    -3

  • 30. 匿名 2020/03/12(木) 00:52:10 

    前回のホットサンドトピにやられて購入しましたー!
    今年入ってからほぼ毎日朝食はホットサンド!
    買って良かったです!

    +76

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/12(木) 00:52:11 

    ホットサンド好きー!
    ハム・チーズはもちろんのこと、スクランブルエッグ・マヨ、
    バター・イチゴジャム、バター・あんこ、
    と色々作ります!

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2020/03/12(木) 00:52:16 

    >>28
    とてもおいしいのでぜひぜひ
    スクランブルエッグ作るときにマヨ入れるとまたおいしいです

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/03/12(木) 00:53:23 

    10枚切りの食パンて
    売ってないですよね

    +19

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/12(木) 00:54:20 

    東野じゃなくてかた焼きそばが作れるじゃない?

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/12(木) 00:55:01 

    >>24
    私はブルーノのホットサンドメーカー持ってますがタイマー式でセットすればほっといてもできるから朝時間がない時とか便利なのでよく使ってます。

    +87

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/12(木) 00:55:41 

    ポテトサラダにスライスチーズが好き。
    昔実家にホットサンドメーカーがあって朝ごはんに食べてました。妹と半分こして食べてた、懐かしい。ここ見たら買ってしまいそう。

    +28

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/12(木) 00:56:02 

    シチューの残りとかカレーの残りとか入れても美味しくできる

    +56

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/12(木) 00:58:42 

    ホットサンドメーカーってめっちゃ楽しいよね!何でも挟める!

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/12(木) 01:00:00 

    ツナマヨ、コーンマヨ、ハムチーズ、メープルバター、全部大好きです

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/12(木) 01:00:03 

    大好きです
    ホットサンド好きな人

    +178

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/12(木) 01:01:29 

    >>22
    ん?って思ったけど
    ちゃんとホットサンドだったww

    +98

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/12(木) 01:03:44 

    使ってるホットサンドメーカーの名前教えてください!!!

    買ってみたい!!!

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/12(木) 01:05:29 

    >>21
    バウルーを愛用してますが、はみ出ないですよ?
    普通の食パンに普通のハムとスライスチーズを挟みますが、とても美味しくなるのでお気に入りです♡
    ホットサンド好きな人

    +74

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/12(木) 01:06:29 

    >>22
    タカスィwwなつかしいな

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/12(木) 01:07:53 

    食べたくなってきたー
    朝食べよっと

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/12(木) 01:08:59 

    パンは8枚切りを買います。なければ4枚切りをかって自分でスライスします。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/12(木) 01:09:23 

    2400円する直火焼きタイプを買いました。

    冷凍食品のたれ漬けからあげを軽くチンして半分にカット、水気を切ったレタスとマヨネーズで挟んで焼くととても美味しかったです。

    普通にスーパーの肉まん、冷凍食品の今川焼きを挟んで焼いても倍美味しくなります。

    +55

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/12(木) 01:13:22 

    主〜!食べたくなったでしょうが〜〜!

    私はベーコン、とろけるチーズ、マヨネーズが好き!

    +60

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/12(木) 01:15:33 

    ハム、チーズ、ケチャップを入れて食べていた!
    卵も入れる日もありました(^○^)

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/12(木) 01:16:50 

    何よりもホットサンドの耳が好き

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/12(木) 01:19:38 

    >>33
    むしろ私は6枚切りで、ぎゅうぎゅうに挟んで焼くのが好き

    +41

    -5

  • 52. 匿名 2020/03/12(木) 01:20:22 

    >>2
    違う、そうじゃないw

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/12(木) 01:22:13 

    >>22
    ホット!!って叫んでる時のか!w

    +49

    -1

  • 54. 匿名 2020/03/12(木) 01:24:42 

    具材何もない…!って時に何となくマヨ・チーズ・塩昆布でやったら思いの外美味しすぎてちょくちょくやる🥪

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/12(木) 01:30:39 

    ホットサンドメーカー買って幸せー

    今日はみじん切り玉ねぎとツナマヨを混ぜてとろけるチーズを挟みましたー
    最強に美味しかったです!
    (玉ねぎはレンジでチンしてしんなりさせてます。
    お好みで塩コショウを混ぜても美味しいです)

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/12(木) 01:31:25 

    このトピ見てさっきメルカリでポチッちゃったーー

    ずっと欲しい欲しいって思っててーー



    +49

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/12(木) 01:33:38 

    >>11

    you、買っちゃいなよ
    私はさっきメルカリでポチッちゃったぜぃ〜

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/12(木) 01:37:43 

    燕三条のこれを買いました!
    毎日食べたいくらいだけど、太るので週2ぐらいこれでホットサンド作って食べてます。
    耳がカリカリになって美味しいです😋
    ホットサンド好きな人

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/12(木) 01:37:52 

    ステンレスの直火式のを使ってますが、ネジ?のところが緩くなってきたので、2台目購入を検討中。自分でメンテできる?🤔

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/12(木) 01:42:10 

    バウルーの持ってるんだけど、使い方がわからない。。
    持ってる方おしえてくださーい!!

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/12(木) 01:43:20 

    直火の安いやつ買ったらカチッと閉まらなくて失敗したー。
    ちゃんと閉まるやつが欲しい
    バウルーっていい?

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/12(木) 01:43:40 

    >>5
    それはサンドパン!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/12(木) 01:45:38 

    ツナサンドが好き。ホットサンドメーカー持ってないから食パンを少し焼く→ツナを挟んでまた焼くやり方で食べてる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/12(木) 01:45:53 

    >>42
    私はビタントニオ
    小さいタイプもあるけど、ワッフルもたくさん焼きたかったからワッフルプレート付きの大きいタイプにしたよ
    タイマーがついてるし、プレートが取り外せて便利!
    ホットサンド好きな人

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/12(木) 01:51:49 

    キャベツの千切りとスーパーで買ったアジフライに
    とんかつソースを塗って挟んで焼く。

    なかなか美味しいのでやってみて‼︎

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/12(木) 01:53:31 

    直火のやつでオススメメーカーありますか?

    色々あって悩む( ; ; )

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/12(木) 01:55:28 

    直火タイプを使っています。
    ミートソースパスタの翌朝にミートソースととろけるチーズを挟んだらすごく美味しかったです。
    ミミがカリッ
    パンが密着してる所がバキッ
    パンがモチッ
    具がトロ~

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2020/03/12(木) 01:55:31 

    >>60
    パンに具を挟んで、それをバウルーで挟んで、コンロにかけるだけだよ!?
    もしかしてIHコンロですか?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/12(木) 01:58:12 

    >>61
    バウルーいいですよ!
    きっちり閉まるし、焦げ付いて失敗したことはないです。
    火加減間違えると焼けすぎちゃいますが。そこは勘です

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/12(木) 02:01:06 

    これとチーズが手軽で美味しいよ。
    ホットサンド好きな人

    +67

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/12(木) 02:05:26 

    >>42
    我が家はレコルト!
    厚さ調整が2段階あるけど、他のメーカーもあるのかな?タイマーついてないのが残念だけど美味しくできますよ。
    ホットサンド好きな人

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/12(木) 02:14:26 

    私もずーっと欲しかったけど、思い切って今ポチっちゃったよ!アイリスオーヤマのホットサンドとワッフルとドーナツできるやつにした。昔はビンタニオの高いのしか無かったイメージだけど、今は安いのいっぱいあるんだね

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2020/03/12(木) 02:23:31 

    何かで見て美味しそうだなーと思ったのはつくねと大葉とチーズを挟んだやつ。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/12(木) 02:25:25 

    大好き!毎朝食べてる。
    今日は、玉ねぎ、ピーマン、エリンギ、ウインナーを炒めてピザソースと、トマト、チーズを挟んでピザ風ホットサンドにしたよ。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/12(木) 02:28:55 

    安い食パンでも美味しくなるのがいいよねー!
    結構みんな和風の具材も挟んでるんだね!
    美味しそう。参考になります!今度やってみよう。

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/12(木) 02:32:05 

    >>43
    一緒のやつです^_^マツコの知らない世界?でホットサンド取り上げられてた時に、これがおススメされていてましたよ☆以前は火を使わないの使ってたけど、これで作る方が断然美味しい!
    私はピザの材料でよく作ります。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/12(木) 02:55:01 

    焼きおにぎりを作るの好き

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/12(木) 03:07:55 

    これ気になってるんですけどどうやって使うんですか‼️

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2020/03/12(木) 03:23:14 

    うちはチャムス!
    分離して洗えるのが決め手だったよ
    冷凍のタルタルフィッシュとチーズとマヨでフィッシュサンドが美味しいよ!

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/12(木) 03:53:04 

    ほぼ毎朝作ってるけど、最近はキャベツの千切りにチーズ、少量のコンソメかカレー粉を振ってサンドしたものをリピートしてる。シャキシャキとカリカリとトロトロが美味しい!

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/12(木) 04:16:18 

    具がたくさんはさめる!!と思って、アサヒ軽金属のホットサンドベーカーを買ってみたものの、写真のように縁が全然閉じなくて(パンと具がバラバラになる)食べづらく子供に不評…
    おまけに、ハム&チーズのように具が少ないと全くサンドされない
    これをうまく使いこなせている方いますか?
    ホットサンド好きな人

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/12(木) 04:37:35 

    バター塗ったパンであんこ挟むと美味しいよ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/12(木) 05:03:54 

    ランチパックのピーナッツバター味や
    肉まんなどを焼いても最高に美味しい

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/12(木) 05:06:59 

    ホットサンドメーカー、安物を買ってまずは使ってみてます。
    とっても美味しいです。
    が、プレスする板の部分が外れず、またコードもホットサンドメーカーから抜けず、洗うのが大変です…………
    コードも取っても付いたままの本体を洗ってます………
    もう少し良いお値段のものを買えば、取り外し可能でお手入れも簡単だったんでしょうか。
    というか、毎日パンを挟むだけだから、毎日洗うものでは無いんでしょうか。
    拭くだけ?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/12(木) 06:01:52 

    >>84
    鉄板外せないやつは拭くだけだね
    たこ焼きメーカーでもあるよ、外せないくて使用後はキッチンペーパーで拭いて下さいってやつ
    外せるやつのほうがいいよね

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2020/03/12(木) 06:28:48 

    >>35
    私もブルーノを使ってます

    2枚同時に焼ける
    タイマーがついてる
    プレートを外して洗える

    この条件を全て満たしてるのが嬉しい

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/12(木) 06:29:58 

    トマトは必須。ハム、チーズ、トマト最高😋

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/12(木) 06:32:11 

    だいぶ前のビタントニオ使ってる。
    今調べたら2012年の限定モデルだって。
    長持ちしてる~!

    オススメの食べ方は
    レタス→マヨ→ほぐしたサラダチキン→粒マスタードマヨ→サラダチキン→チーズ

    サラダチキンは欲張ったら閉まらないよ!

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/12(木) 06:40:09 

    前回のホットサンドトピにやられてカタログギフトで電気式のもらったんだけど、チーズが溢れて掃除がすごく大変でした😭
    あと想像してたより硬かったんですが失敗でしょうか?耳は入らなかったので切ってます。
    直火式の方が美味しいのかな🤔

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/12(木) 06:44:33 

    >>83
    ちょうどランチパックのカレーがあるのでお昼はそれにします!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/12(木) 06:46:00 

    あ、今日の朝ごはんホットサンドにしよう
    一度作ると美味しくて連日ホットサンドになるよね
    ハムチーズケチャップだけでも美味しいし、夕飯のおかずを多めに作っておいてはさむとご馳走感ある一品にw
    普通のサンドイッチだと食べてる途中で飽きることがあるのにホットサンドは一気に食べちゃう不思議よね

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/12(木) 06:47:20 

    千切りキャベツ ゆで卵 ハム
    マヨネーズとマスタードで味付け

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/12(木) 06:50:42 

    >>89
    ちょっと焼き過ぎたのかもしれないけどそんなカリカリが好きな人もいるよ
    耳なしパン用だと普通のパンより具材が入らないから気をつけないと溢れそうだね

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/12(木) 06:54:08 

    >>84
    お好み焼きやさんの鉄板と同じように考えてみたら?
    使用後に綺麗に拭き取りしておけば、アツアツに加熱するから衛生面は大丈夫、と。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/12(木) 07:07:40 

    >>1
    >>86
    >>35

    気になって調べたら可愛いのも売ってるんですね!
    美味しそうだし可愛いし買いたくなってきました!
    ホットサンド好きな人

    +14

    -5

  • 96. 匿名 2020/03/12(木) 07:09:13 

    >>22
    一瞬ん?って思ったけど、意味わかったら爆笑したよ!朝だってのにww

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/12(木) 07:17:54 

    千切りキャベツ
    とろけるチーズ
    ハム

    チョコレート
    マシュマロ

    ツナマヨ

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/12(木) 07:29:29 

    今、まさに食べてる

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/12(木) 07:30:54 

    バナナと、チーズ!騙されたと思ってやってみて!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/12(木) 07:33:10 

    >>86
    友達がさ、2組み焼けるところを1組しか入れなかったら壊れたって言ってた
    そういうもの?

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/12(木) 07:35:25 

    クリームチーズとブルーベリージャム!!
    太るけどやめられない♡

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/12(木) 07:38:28 

    コードのタイプでいちいち出すのが面倒で使わなくなっちゃった
    でもやると美味しいんだよねぇ
    直火焼きのタイプに買い換えようか迷うな

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/12(木) 07:38:43 

    私はオイゲン使ってます
    お手入れとかちょっと面倒もあるけど南部鉄器で焼くのは本当に美味しくなる!!
    ハムチーズ千切りキャベツ、最強!
    キャンプでも大活躍ですよ〜
    ホットサンド好きな人

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/12(木) 07:46:04 

    >>100
    えっ?1枚でも普通に焼けますよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/12(木) 07:52:42 

    えび玉が残ったからマヨネーズと絡めてチーズとレタスをプラスして食べた。オイスターソースはホットサンドでもなかなかいける。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/12(木) 08:06:25 

    書いてあったらすみません!
    ツナとマヨと千切りにしたキャベツ混ぜてスライスチーズ挟むとマジで美味しいです!!
    あと納豆とオクラとピザ用チーズとマヨも...

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/12(木) 08:10:48 

    直火焼きの一番安いの買って使用してます。
    生ハム、クリームチーズ、りんごジャムに粗びき胡椒と塩をふって
    はさむのが最近のお気に入り。
    ホットサンド以外にも、揚げ物の温めに使うとカリッとし上がって
    美味しいです。
    分割して使用できるので、片面で小さなフライパンとしてスクランブルエッグ
    作ったり、もう片面でソーセージ焼いたり、パン焼いてトーストにしたり
    とホットサンド以外にも朝ごはんやお弁当作りにかなり活躍してます。
    軽くて洗いやすいのもいい!

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/12(木) 08:13:39 

    美味しいよね〜
    外はカリっ
    中からチーズがとろーん

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/12(木) 08:23:18 

    >>33
    5枚切りの食パンをスライスしてるよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/12(木) 08:26:17 

    安いパンだと10枚切り8枚切りを
    見かけないので
    ホームベーカリーで食パンを焼いて
    好きな厚さに切って
    それをホットサンドにしています。
    とにかくハム+チーズは最高!

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/12(木) 08:28:12 

    >>43 こちらの購入を検討しているのですが、
    画像のものは2枚同時焼きができるやつですか?
    小さそうに見えるのです…本当に耳まではみ出さず焼けますか?

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/12(木) 08:48:55 

    イシイのジャンボハンバーグを挟むとボリューミーだし美味しいし何より楽でよくやってます。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/12(木) 08:49:37 

    直火焼きのホットサンドの方が何故か美味しい気がする。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/12(木) 08:50:24 

    ホットサンドメーカーらしいけど、
    食パン、ホームベーカリーで焼くから
    薄く切れない〜(;o;)
    やっぱり8枚切りくらいの薄さにできないと
    無理よね?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/12(木) 08:51:03 

    がっちりミミのとこ閉じてくれるサンドメーカーがほしいです

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/12(木) 08:53:47 

    ヤバい人おるぞ

    +48

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/12(木) 09:02:23 

    >>120
    パン切り用のちょっとお高い
    パン切りナイフ(1500円位)で
    切ると薄〜くも切れますよ。
    私もホームベーカリーで焼いた
    食パンをホットサンドにしています。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/12(木) 09:12:45 

    たっぷり挟めてガッチリ閉じるタイプと、
    パニーニみたいに縞模様付くのを2つ使いしてる
    でも2つに分かれるのも欲しい…もう増やせないw
    ホットサンド好きな人

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/12(木) 09:22:00 

    結婚式の引き出物のカタログで
    ホットサンドメーカーを選びました
    電気タイプなのでケチャップや
    チーズがはみ出た時、掃除しにくくて
    最近使っていませんでした(´・ω・`)
    IHなので直火タイプは買えず、、
    でもおいしいですよね🐹❤️

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/12(木) 09:25:07 

    >>83
    ランチパック美味しそう!
    今度やってみます!

    私は冷凍パイシートにバナナとチョコを挟んで即席パイ作りましたー
    おやつにも良いです!🤤

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/12(木) 09:31:15 

    >>124
    これ持ってるー!
    焼き目の凹凸なくて手入れも楽だよね

    ほんとはかわいい焼き目付くのほしかった
    電気のもやっぱりほしくなるなぁ

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/12(木) 09:35:41 

    ハム、チェダーチーズ、スイートピクルス、からしマヨネーズ


    プリンで有名なモロゾフのカフェのホットサンドが大好きだったのに
    閉店してしまったので
    真似して作ってる

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/12(木) 09:57:16 

    >>11
    私もって迷ってる
    結局つかわなくなる、置く場所ないと一度しまう忘れる、とか聞くと決断出来ない

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/12(木) 10:06:24 

    ちょっとベッチャリするけど、トマト、ハム、チーズ挟むとグーよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/12(木) 10:55:38 

    ハムチーズトマトが美味しい!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/12(木) 11:29:37 

    バナナ、甘くないねっとりピーナッツバター(できれば粒入り)、チョコかヌテラ
    を挟むと順調に太れる

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/12(木) 11:32:08 

    ツナ+チーズ+大葉+マヨネーズ
    大葉がいい仕事する

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/12(木) 11:43:05 

    キャベツとコロッケ!

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/12(木) 11:56:13 

    >>11
    今は種類も豊富だからいろいろ見て自分に合った物を買うと死蔵リスクが減ると思うよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/12(木) 12:01:06 

    >>11

    うちIHだからグリルときオーブントースターで使えるメッシュタイプの購入したけど、私的に大正解。
    目玉焼き・ハム・チーズが美味過ぎてデブりそう(´ω`)
    極限まで具沢山にしちゃうけど、欲張り過ぎて見極めをミスるとチーズがはみ出して後始末が大変w

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/12(木) 12:06:11 

    ハムチーズに目玉焼きばっかで他が思いつかない

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/12(木) 12:17:44 

    >>11
    私も欲しくて一年前に買いましたよ。
    買って良かったです。
    チーズとハムのシンプルなもの美味しいですよ。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/12(木) 12:24:28 

    冷凍した食パンでも作れるのかなー

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/12(木) 12:28:54 

    >>24
    私はホットサンドメーカーは出す片付ける・出すが面倒くさくなって使わなくなりやめて、今はフライパンみたいなの使ってる。それぞれ良さがあるよ!
    本当はサンドイッチ用のパンがいいんだけど、無理矢理5枚切りをプレスしてる

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/12(木) 12:32:45 

    鯖缶ほぐしてマヨネーズと大葉とチーズでホットサンドにすると美味しいし、鯖食べてるという事で健康的だという事にしている

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/12(木) 12:37:28 

    我慢できず、昼は昨日の残りの焼きそばをみっちり&からしマヨと紅生姜を入れたホットサンド

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/12(木) 12:44:16 

    バウルー使ってます!
    ・トマト、ベーコン、チーズ、黄身を潰した目玉焼きを挟む

    ・納豆、刻みのり
    ・白身魚フライ、キャベツ千切り
    が好きです。
    カレー、シチュー、焼きそばのとき、ホットサンド用に少し残しておいたりします。
    とろけるチーズをプラスすれば、たいてい美味しいです😋

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/12(木) 12:55:34 

    お店で食べる業務用のホットサンドメーカーで焼いた
    ホットサンドがカリカリで大好き

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/12(木) 13:10:25 

    ホットサンド美味しいですよね〜!!
    ちょうどホットサンドメーカーを買おうか検討中です!
    実家では電気先の使っていたんですが、フライパンみたいな物か網タイプなど色々あってどれが良いか悩んでいます。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/12(木) 13:17:46 

    カレーとチーズを入れるとウマー

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/12(木) 13:27:05 

    >>58
    私もこれいいな~と思って楽天のカートに入れたけど、使用感とかどうなんだろうと思って迷ってた
    教えてくれてありがとう
    購入手続きしてくるわ!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/12(木) 13:47:46 

    8枚切りの上に千切りキャベツorレタス、マヨ
    これをベースに、お好きなランチパックを乗せて焼く
    簡単朝ごはん!
    ランチパックは焦げやすいから、注意してねー

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/12(木) 13:48:15 

    ホットサンドメーカー持ってますが
    いまいち活用できず…

    幼稚園の子が好きそうな具材って何かありますか?
    朝は特に食べる量が少なくて…

    卵やマヨネーズ、チーズが好きな女の子です
    この具材をホットサンドにしたんですが大半残されます…

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2020/03/12(木) 14:48:04 

    >>72
    私もアイリスオーヤマの、ポチった。
    明日届くよー!
    土日にいっぱいつくろー!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/12(木) 15:02:28 

    やばーい!めっちゃ美味しそう!
    欲しくなってきた〜!

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/12(木) 15:21:21 

    ホットサンドってはさむだけで出来るんですか⁉️

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2020/03/12(木) 16:03:00 

    卵とキャベツの千切りとベーコン。
    卵を半熟のスクランブルエッグにするのが好きー!

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/12(木) 17:09:57 

    市販のタレがしっかりついたチャーシューと
    とろけるチーズ。
    ハンバーガーのパンズにチルドのイシイのハンバーグとレタス、チーズもおいしいかった!

    肉まんとあんまんは、プレスせず、ふわふわのまま生地の甘みを感じたい私には微妙てした。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/12(木) 17:32:00 

    既出だったらごめん
    焼く前に1枚だけでも2枚でも内側にバター(マーガリン)塗って、プレザーブとかコンポートみたいに果実がゴロッとしたりんごジャムをたっぷり挟んで焼くと、比較的お手軽アップルパイ!食パンは薄めが良いかも
    苦手じゃなかったら、シナモンも振ると美味しいよ!

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/12(木) 17:51:03 

    >>136
    すみません質問です
    パンは何枚切り使ってますか?
    いつも5枚切りですが大っきいかな??:( ;´꒳`;):

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/12(木) 18:02:56 

    >>149
    パリパリに焼いたソーセージとチーズはどうですか?
    今日やってみたら美味しかったですよ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/12(木) 18:17:34 

    >>156

    ずっと8枚切りにしてたけど、昨日偶々6枚切りやってみたら大丈夫だったよ~(´∀`∩)
    5枚切りはすまんけど試したこと無いや。
    私みたいに具をパンッパンに詰めなければイケそうな気がしますわ知らんけどw

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/12(木) 18:23:44 

    >>58
    これミミがバッリバリになってめちゃくちゃ美味しい〜😋

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/12(木) 18:29:47 

    昨日、レンジでホットサンドが作れる「Bake it!」ってやつを買ってみた。まだ使ってないけどレンジなのにカリカリに焼けるらしいよ!

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2020/03/12(木) 18:30:43 

    Twitterのリロ氏って人がホットサンドメーカーでいろんな料理してるから欲しくなって来た。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/12(木) 19:25:04 

    >>136
    これ良さそうですね。買おうかな。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/12(木) 19:26:58 

    ホットサンドメーカー使ってたけど、押し潰されたところが固くなって子どもが食べないから、
    今はフライパンで作ってる。上にアルミホイル敷いて、鍋で重しするだけ。やっぱり直火の方が美味しいから、次買うならなら直火用

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/12(木) 19:57:36 

    >>117
    絵面が汚くてすみません💦かなり使い込んだ我が家のですw
    ごく一般的なスライスチーズでこのサイズ感です。
    食パンはすこーし(2mmくらい)はみ出ることが多いですね。
    私はごくごく弱火で焼いてミミが焦げないようにしてます。
    ホットサンド好きな人

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/12(木) 20:25:41 

    うちは6枚切りをスライスして作ってます。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/12(木) 20:52:52 

    ロコモコ!
    ハンバーグとレタス、目玉焼き、ソースはマヨネーズ大2、ケチャップ大1、オイスターソース小1。
    ハンバーグにこのソースを絡めておくと美味しい!

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/12(木) 20:56:03 

    バナナ マヨネーズ!

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/12(木) 21:18:58 

    >>149
    食が細いのかな?私も子供の頃は全然食べれない子で朝食パンなら四分の一でもうじゅうぶんでした。チーズやマヨ入ってるものだと余計に満足感がはやく来るし食べれないかな。生野菜とか爽やか系の味わいの具材の方がまだ食べやすいかも。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/12(木) 21:24:42 

    >>164
    画像までありがとうございます(´;ω;`)!
    なるほど!真ん中の線はパンを半分こする線なのですね!!想像つきました!
    人気の商品なので我が家もこれを買おうと思います\(^^)/

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2020/03/12(木) 21:42:24 

    >>40
    すごい。キングオブ朝ごはん❗️

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/12(木) 21:53:34 

    具に大葉ってコメント見かけますが、そのまま挟むのですか?千切りにします?それともチューブの青しそとかでもOK?🤔

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2020/03/12(木) 21:56:36 

    >>113
    わ~!すっごく料理上手なのが伝わってきます!
    直火にしようかメーカーにしようか悩んでいたけどやっぱり直火にしようかな~

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2020/03/12(木) 22:08:57 

    >>149
    息子も朝は食が細い5歳です
    朝は甘い系がいいみたいなので、栄養はそこまで気にせずなにか腹に入れたらOKと割り切ってますw
    マーマレード+クリームチーズ
    くるみ+メープル
    マシュマロ+チョコ等のおやつみたいなパン半分ですw
    これと牛乳やヨーグルトやフルーツやハムを1口づつ出すと、飽きずに割と食べてくれます

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/12(木) 22:08:59 

    バウルーを10年使ってます!季節問わず週2以上ホットサンド作ってます!何を挟んでも美味しいですよね。3歳の子供もホットサンドが大好物です。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/12(木) 22:29:23 

    ホットサンドメーカーってだいたいがコードくっついてて洗い辛くないですか?
    電気ケトルの様にコードが外しやすいと便利なのに、ホットサンド大好きだけど洗うのが大変であまり使ってない💦

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/12(木) 23:00:19 

    子供の頃からバターを塗ったのにリンゴとチーズ挟んでカリカリに焼いてます。
    あったかいリンゴが美味しいですよ!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/12(木) 23:20:32 

    >>158
    ご丁寧にありがとうございます
    参考になりました。
    6枚切りで作ってみます(*^^*)

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/13(金) 00:34:11 

    今まさしく夜中に焼いてたところ。
    ピザソース&チーズ&ハム★

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/13(金) 10:26:46 

    昨日BRUNOの届いた!ハムチーズ目玉焼きしようと思うけど味付けはマヨがベストかな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/13(金) 14:56:15 

    今年ブルーノの福袋でムーミン型のホットサンドメーカー買ってからホットサンドにお世話になりっぱなし!今日はみじん切りにした新玉ねぎと濃いめに味付けした鶏そぼろをマヨで和えてお昼に食べました〜小さい子供でも自分で持って食べてくれるからお昼にホットサンド率高いです!

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/14(土) 16:19:37 

    >>24
    ただ具材を乗せてコンセントさして放っとくだけで簡単に焼き上がるので大活躍してます。
    ガス火かコンセントタイプかによって面倒くささは違うと思います。
    私のは洗わなくて拭くだけタイプのレコルト使ってます。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/15(日) 15:22:44 

    たっぷりの千切りキャベツ、マヨネーズ、鶏ハムが定番だけど最高です🎵😍🎵

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/15(日) 15:24:40 

    >>181
    私もレコルトです。楽チンです。太るのを気にして八枚か十枚切りです🍞

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/15(日) 18:45:48 

    今日 家に余ってたウインナーとレンコンの煮物、ブロッコリー&チーズ。
    マスタードやピザソースなどで味変バージョンを沢山つくったー

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/26(木) 20:17:20 

    >>154
    チャーシュー美味しそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード