-
1. 匿名 2014/12/28(日) 14:56:14
最近、家族の為に栄養バランスの取れた食事を作りたいなと考えるようになりました。
通信教育で取得できる、食に関する資格をお持ちの方いらっしゃいますか?
実際の献立決め、買い物等に役に立っていますか?
自分なりに色々調べたのですが、すごい種類の多さでいまいち大きな違いが分かりませんでした・・・。+21
-3
-
2. 匿名 2014/12/28(日) 14:58:14
中学、高校の家庭科の教科書が
主婦になった今、役立ちました(*^O^*)
+32
-5
-
3. 匿名 2014/12/28(日) 15:02:02
資格がなくても書籍を見れば大丈夫だと思うよ。
興味があれば知識は勝手に入ってくると思う。
私は栄養士ですが、家族以外の人も病気にならずに健康でいて欲しかったので。+66
-0
-
4. 匿名 2014/12/28(日) 15:05:32
調理技術検定+20
-1
-
5. 匿名 2014/12/28(日) 15:06:39
もってません!!!!!!
でも、家族が風邪引きにくくなるように免疫力が高まる食材や調理法を調べて実践しています。
仕事に活かすのでないのなら独学でいいのでは??+15
-1
-
6. 匿名 2014/12/28(日) 15:07:07
栄養士、管理栄養士、栄養教諭の資格あります!+69
-4
-
7. 匿名 2014/12/28(日) 15:11:31
調理師。
役に立ってません‥(;´Д`A+44
-3
-
8. 匿名 2014/12/28(日) 15:13:50
管理栄養士ですが、仕事なら人に指導したりできるけど、家では全然できてません。+75
-1
-
9. 匿名 2014/12/28(日) 15:16:53
日本茶インストラクター。お茶入れるのだけは上手い。本当は家政科の短大行って栄養士になりたかったな~。+12
-1
-
10. 匿名 2014/12/28(日) 15:17:06
女だらけの学校で
グループ実習も多かったから
取るまでが大変だった
@管理栄養士+61
-3
-
11. 匿名 2014/12/28(日) 15:17:14
製菓衛生師 通信で取りました 全く関係ない仕事してますが‥自己満です+10
-5
-
13. 匿名 2014/12/28(日) 15:21:12
味見鑑定士\(^o^)/+5
-11
-
14. 匿名 2014/12/28(日) 15:21:47
でも管理あるのとないのではかなり違いますよね。私は頑張って管理栄養士取れて良かったq(^-^q)+31
-13
-
15. 匿名 2014/12/28(日) 15:25:38
えーyoーし!持ってるyo!
食生活マイスターは本で勉強して資格取れるよね!+3
-19
-
16. 匿名 2014/12/28(日) 15:28:10
一応調理師免許を持っています
料理を作ることが大好きですがこれは調理師だからというよりただの食いしん坊だからですw
主様のその気持ちがあれば料理って美味しくできるものだと思います
他人を思いやることがおいしくて栄養のある料理への近道なんじゃないかなあとこのごろ思っています
資格うんぬんにこだわらなくてもね
これは私の偏見かもしれませんが資格にとらわれる人って頭でっかちなイメージがあるので・・・+20
-4
-
17. 匿名 2014/12/28(日) 15:29:16
教材を使っての独学では理解しきれない部分もあると思うので、月1でも料理教室をオススメします!
時短テクニックや下処理の仕方、栄養面での指導なども色々と教えて貰えます
気分転換にもなるので、機会があれば是非…(^^)+6
-1
-
18. 匿名 2014/12/28(日) 15:31:22
ガルちゃんは低学歴の人が多いからここで聞くのはオススメしないよ+11
-24
-
19. 匿名 2014/12/28(日) 15:35:04
基本的に国家資格じゃないと、まともな資格だと思えないけど。
お金払えば誰でも取れるような「〜コーディネーター」とか持ってるってドヤ顔で言われても、しょうもない自慢(´・ω・`)+76
-11
-
20. ヤンバルクイナ 2014/12/28(日) 15:37:15 ID:TLfDW6OH75
調理師免許を持っています。独身の時は学校給食に携わっていたけど、今はパートでやろうかと思っています。+10
-2
-
21. 匿名 2014/12/28(日) 15:37:54
資格をとりたいならやっぱり大学に行って国家資格を取った方がいいと思います
国家資格とそうでないのとではやっぱり違いますよ+15
-4
-
22. 匿名 2014/12/28(日) 15:42:32
これから野菜ソムリエ取ります。
少しは知識が欲しい(笑)+7
-12
-
23. 匿名 2014/12/28(日) 15:46:57
栄養士資格持ってるけど
持ってるだけで使わなきゃ何の意味もない。
勉強して知識を深めたいだけなら自分で本漁って勉強するので充分。
必要な本はネットでいくらでも調べられるし。
通信教育なんかにお金かけるのもったいないよ。
資格がほしいなら学校に通うしかない。+48
-1
-
24. 匿名 2014/12/28(日) 15:55:04
野菜ソムリエは資格ではないよw+25
-1
-
25. 匿名 2014/12/28(日) 15:55:12
調理師免許とその他諸々あるけど、
仕事にも必要ない
家族のためなら資格より料理本とか読むだけで十分だよ
主婦たちの方が私より全然上手+17
-1
-
26. 匿名 2014/12/28(日) 16:00:00
栄養士もってます。
栄養士として働いてるけど自分の栄養は適当です(´・_・`)
野菜ソムリエの資格とか取ってみたいです!+25
-4
-
27. 匿名 2014/12/28(日) 16:04:10
栄養士とフードスペシャリスト持ってます。
仕事としてじゃないのなら、本を読んだりして自分で
勉強する程度で良いと思います。+20
-1
-
28. 匿名 2014/12/28(日) 16:11:38
高校の時、食物検定取りました!
早くに結婚しましたが、食事作りには困りませんでした。
+4
-9
-
29. 匿名 2014/12/28(日) 16:28:16
栄養士、管理栄養士、栄養教諭など持ってるって言ってる人多いけど、通信じゃ取れないですよね。+45
-1
-
30. 匿名 2014/12/28(日) 16:41:05
現役栄養系の学生です。
栄養士とフードスペシャリストを持っています(厳密に言うと卒業時に貰えるのですが)。
そういった仕事に就きたいのならともかく、知識を付けたいだけならわざわざ通信教育でお金を掛けるのもどうなのかなと思います。それに毎日細かく栄養計算なんてしてられないので、日々の献立作りに役に立っているかと言われれば立ってはいません(笑)
+15
-3
-
31. 匿名 2014/12/28(日) 17:00:23
29 だからみんな資格がほしいなら学校へ行くしかないと言ってるんですよ。+26
-1
-
32. 匿名 2014/12/28(日) 17:19:51
日々の献立に役立てたいなら、ネットや本などで調べたんで身につくような気がします。
ただ、ネットや本、テレビでの内容はあまり信用性がなく間違ってることも多いので、正しい知識を身につけたいなら、学校に通うしかないです。
私は管理栄養士ですが、学校で学んでみると、「タ◯タ」や「◯◯病院の減塩レシピ」などの本のレシピはおかしい(裏がある)ことが分かりました。
でも、一般に売られている本ではなく、教科書として使われているような専門書を買って勉強すれば、学校に行かなくても日々の献立に生かせる知識は身につくと思います。
+10
-2
-
33. 匿名 2014/12/28(日) 17:37:07
私も最近お料理好きなんですが、食に関する資格は持っていません。学校に行ったり教室に通うのは好きではありません。気の合う人ばかりじゃないし、余計なストレスがたまるからです。
私は本を読んだり、信憑性の高いテレビ番組を見たり、母に教えてもらったりしています。+5
-4
-
34. 匿名 2014/12/28(日) 17:44:11
知人が調理実務経験がないのに
どうやら誤魔化して調理師免許取ったみたいなんですが
詳しく調べられないんですか?
なんかモヤモヤします(-_-;)+6
-3
-
35. 匿名 2014/12/28(日) 17:51:56
参考書を買って勉強するだけで十分だとおもいますよ。
栄養学、調理学、運動生理学、栄養マネジメント、臨床栄養などかなり役立ってます。+11
-0
-
36. 匿名 2014/12/28(日) 18:03:58
34 その人って旦那がスポーツ選手の人じゃない?
ネットでも話題になってるよね+1
-3
-
37. 匿名 2014/12/28(日) 18:18:10
管理栄養士持ってます。
同居舅が結婚前からバリバリの糖尿病でした。
家でも仕事でも食事管理するはめになりました。
姑は私に献立をすべて丸投げして喜んでいます。
あんた達の為にとった資格じゃないよ!と内心イライラ。
後、管理栄養士は最低でも短大とか専門の学校を卒業して栄養士の資格を取得した後で2年だか3年の実務経験がないと受験資格は得られません。学校の受験とお金と年月が必要な意外に手間がかかる資格です。
通信教育のチラシだと一見最短8ヶ月でとれると勘違いしそうな表記をしているのが気になります。
以前、レイザーラモンHGの嫁が産休中に管理栄養士とろうかな+11
-3
-
38. 匿名 2014/12/28(日) 18:25:03
37です。途中で切れてました。
つまり、レイザーラモンHGの嫁になんだかイラッとした事を伝えたかった訳です。+20
-2
-
39. 匿名 2014/12/28(日) 18:52:54
調理師免許もってます。
毎日の料理なら本などを買えば十分ですよ。
私は主に病院や施設で働いてましたが、料理のレパートリーは増えました。+4
-4
-
40. 匿名 2014/12/28(日) 18:59:44
管理栄養士です。
学生のときにフードスペシャリストという資格を取りました。が、特に使うことがなかったです…笑+11
-3
-
41. 匿名 2014/12/28(日) 19:39:59
管理栄養士と野菜ソムリエ、食育アドバイザー、フードスペシャリストを持っています。
本当に役立つ資格は、国家資格である管理栄養士以外はないと言っていいんじゃないかな。
日々の献立作りに役立てたい ってくらいだったら、資格に拘るとお金がもったいないので、本で勉強するくらいで良いと思います。+11
-6
-
42. 匿名 2014/12/28(日) 20:23:29
現在高校生で栄養士など少し興味あったので参考になりました+4
-1
-
43. 匿名 2014/12/28(日) 20:40:22
現役調理師です。現場では応用や変則ばかりなので勉強した事はあまり役に立ちません。就職の為に資格があるだけですね。+5
-0
-
44. 匿名 2014/12/28(日) 21:14:54
34さん
受験票?に実務経験【年数、勤務先等】を記入すると思うんですが、そこを事業所側で細工してるはずです!受験資格がなくても、調理従事者に声掛けてる会社はあります。+3
-4
-
45. 匿名 2014/12/28(日) 21:18:04
短大卒で栄養士持ってます。
が、大学でて始めから管理栄養士を狙うほうが将来的にも役立つと思います。
結局、四大か短大をでる必要はありますが+8
-1
-
46. 匿名 2014/12/28(日) 21:52:18
調理師免許と食生活アドバイザーの資格を持ってます。
アドバイザーは完全な自己満です(笑)+2
-1
-
47. 匿名 2014/12/28(日) 22:30:48
皆…通信教育で取れる資格でって質問だよ!
栄養士も管理栄養士も通信教育じゃとれないし、
調理師も実務いるし…
主さん
私も栄養士など持ってますが、資格を生かして仕事を探さしている訳では無いなら本屋で売ってる本を読むので十分知識として役立つと思います!+5
-2
-
48. 匿名 2014/12/28(日) 22:36:52
食品衛生管理責任者
自分の店を出すために取りました。
ある意味、食に関する資格かと…+6
-2
-
49. 匿名 2014/12/28(日) 22:47:59
栄養士と調理師を持っています。
学校で学んだ資格だけじゃ役に立たなかったなという感じです。
献立の立て方や作業手順、細かな知識はやはり病院の栄養課に就職して身についたものです。
手取り早いのは細かな管理が必要な施設に就職しちゃうことですねw調理補助なんかのパートは資格いりませんので。
+3
-1
-
50. 匿名 2014/12/28(日) 23:10:59
48 それ簡単な講座に出席するだけで取れるね。簡単なテストだけあるけど、結果関係なしで全員もらえたよ+1
-5
-
51. 匿名 2014/12/28(日) 23:19:33
管理栄養士です。
学生のときにフードスペシャリストという資格を取りました。が、特に使うことがなかったです…笑+2
-1
-
52. 匿名 2014/12/29(月) 00:07:17
栄養士の人って、なんで上から目線が多いわけ?
国家資格だから?
間違った知識をばらまくだけでしょ!
国のブラックな所をそのまま広めてるだけで、何もわかってない人が多すぎる。
威張るならまず給食でマーガリン使うのをやめてください。
子ども、高齢者にたいしての食事がひどい。+8
-8
-
53. 匿名 2014/12/29(月) 01:46:23
国家資格なのは管理栄養士のみ
栄養士とは別物。+6
-4
-
54. 匿名 2014/12/29(月) 01:57:55
集団給食施設で高レベルなものたべたかったら
お金だね。お金。人件費も食材費も含めた金。
不味いもの作りたくてそうなってるんじゃないんだなぁ〜+0
-2
-
55. 匿名 2014/12/29(月) 02:43:42
短大の通信教育部に
食品科があるところありませんでした?
そこはどうでしょうか?
でも栄養士などの資格はとれないのかもしれませんが。+1
-2
-
56. 匿名 2014/12/29(月) 02:45:54
AKBの子がCMでやってた
通信で薬膳の資格とりましたよね。
あれも、まったく(就職などで)役に立たないですか?
+2
-0
-
57. 匿名 2014/12/29(月) 02:57:56
52さん!!!
本当に同感です!!
牛乳とかも超おすすめしてるし納得いかない+1
-3
-
58. 匿名 2014/12/29(月) 02:59:23
食事にも色んな考え方があるからむずかしいですね。牛乳や反対、マクロビ、低糖質、無添加など…働いてる栄養士もそれぞれ考え方があるでしょうが人件費、食材費、衛生面、公益性、食事効果を考えるとなかなか理想の食事が出せない時もあります。国産しか使ってはいけないが安く抑えろとか給食費さえ堂々と払わない親がいるのですから。言い訳みたいになってしまいましたが日々悔しさと葛藤しながらいつかは理想の食事を出したいと試行錯誤してる人もいっぱいいますよ。私もマーガリンは使いたくないですが、全てバターにすると食材費が上がってしまうのでまだまだ頼ってしまってます。すみません。+5
-0
-
59. 匿名 2014/12/29(月) 06:18:05
短大の時にフードスペシャリスト取りました。
実用性はなくお飾り程度です。+2
-0
-
60. 匿名 2014/12/29(月) 14:55:54
食物検定4級
算盤8級とどちらが恥ずかしいのかわからない。
とりあえず、言った時点で「馬鹿」という事実は
正確に伝わるはず。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する