-
1. 匿名 2020/03/10(火) 12:27:09
皆さんはどう過ごされてますか?
主の職場は休憩室がありますが、最近は利用せず外に出て食べています。お金はかかりますが、職場から離れることでホッとできます。+249
-1
-
2. 匿名 2020/03/10(火) 12:27:46
車で食べてる+148
-0
-
3. 匿名 2020/03/10(火) 12:27:57
家が近いから一度帰宅してテレビ観ながら適当なご飯食べてる+127
-0
-
4. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:02
+32
-0
-
5. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:15
デスクに座りっぱなしで🍙たべてまーす!
スマホやったりパソコンやったり。
暇つぶして妄想してる。+110
-0
-
6. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:16
休憩室でスマホをポチポチポチポチ+98
-0
-
7. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:24
外出禁止なので休憩室でテレビ見ながらパン食べてる+22
-2
-
8. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:28
ひたすらスマホいじりとタバコ+28
-5
-
9. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:29
みんなでお弁当食べてる。
テレビ見ながら。+23
-5
-
10. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:41
+48
-1
-
11. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:53
昼は食べないのでずっとパソコンで遊んでます。+4
-1
-
12. 匿名 2020/03/10(火) 12:28:58
5分でお弁当食べて、5分で歯磨きと洗いもの、残りは寝てる+49
-1
-
13. 匿名 2020/03/10(火) 12:29:04
食べたら自分の席に戻ってガルちゃんする。少しの時間でも一人の時間が欲しい+85
-2
-
14. 匿名 2020/03/10(火) 12:29:34
休憩時間くらい仕事離れたいよね。前に勤めてた会社なんてお昼は1つのテーブルでみんなで食べるって決まりだったから苦痛だったわ。喫煙者は食べたあとその場でタバコ吸い出すし+204
-3
-
15. 匿名 2020/03/10(火) 12:30:19
外でランチ食べる時とお弁当買ってデスクで食べるの半々くらいかな。
デスクで食べる時はイヤホンしてスマホ見てる。電話に絶対出たくないので音楽聴いてる+7
-0
-
16. 匿名 2020/03/10(火) 12:31:19
自分のデスクでYouTubeみながら食べてます。
それこそ広告中にガルちゃん見たり(笑)+3
-0
-
17. 匿名 2020/03/10(火) 12:31:43
自分のデスクでガルちゃん見ながら昼食食べてる。
でも最近昼休憩中に電話がかかってきて、高確率で私がとるはめになるからさっさと食べて車に逃げてる。
時間外労働はしたくない。+101
-2
-
18. 匿名 2020/03/10(火) 12:32:04
外出ちゃいけないから、一人だけ11時半に行ってる。別にいつ行っても良いのでね。
皆は12時から集まって食べてるけど、いない人の悪口大会なんか聞きたくないしね。
まあどうせ私も一緒に食べないから、文句言われてるけど、それでもいい。+125
-0
-
19. 匿名 2020/03/10(火) 12:33:33
1人会議用のテーブルでお昼を食べて寝る。
自分のペースで休憩したいもん!+24
-1
-
20. 匿名 2020/03/10(火) 12:33:43
自分の席というものが無くて、狭い休憩室で皆で一つの大きなテーブル囲んでご飯食べてる
時間によったらぎゅうぎゅう詰め。
大声で人の文句言って笑い合ったりする人達もいて休憩時間が苦痛な時がある
電車通勤だから家には帰れないし職場周辺にご飯食べられるようなお店やベンチもない
悩んでます+49
-0
-
21. 匿名 2020/03/10(火) 12:33:43
今ちょうど休憩中!
ミッドタウンで1人でトンカツ食べてるよ
いつも会社の隣町あたりでランチする
会社からは少し離れていたい+51
-0
-
22. 匿名 2020/03/10(火) 12:34:15
>>1
主さんの気持ちすごくわかる。
私のとこも休憩室あって、そこでみんなでお昼ご飯食べてるけど
仕事が忙しくなると物理的に会社から離れたくて外食の回数増える。
食費かさむけど、そうでもしないと病みそうでやってられない。+109
-1
-
23. 匿名 2020/03/10(火) 12:34:32
一人でご飯を食べた後、トイレに籠ります。+7
-9
-
24. 匿名 2020/03/10(火) 12:35:34
仕事辞めたいと思ってからは、毎日外出てる。お金かかるけどストレスよりマシ。
ダイエットも兼ねてプロテインでも持ってウォーキングしようかなと画策中。
6月末までなんとかやり過ごす+46
-0
-
25. 匿名 2020/03/10(火) 12:36:06
休憩室で食べてたら悪口大会が始まって、ヤバい職場だと気付き、一人で食べることにしました。巻き込まれたら大変。+103
-2
-
26. 匿名 2020/03/10(火) 12:36:35
車で食べてテレビ見てる。
駐車場まで遠いから面倒ではあるけど、この開放感がいい。+35
-1
-
27. 匿名 2020/03/10(火) 12:37:03
ショッピングモール内のテナント勤務なので、売場からは完全に離れた場所で休憩室あって、1人でゆっくり出来るから楽ですよ
スマホで音楽聴いたりYouTube見たりしてます+12
-0
-
28. 匿名 2020/03/10(火) 12:37:45
一人事務。ずっと一人。好きなように過ごしてるけど最近病んでます…。会社にいる意味が最近わからなくなってます。環境さえあれば外でも自宅でもできる仕事なので、リモートワークにしようかと思ってます…+41
-1
-
29. 匿名 2020/03/10(火) 12:37:51
みんな歯磨きする?+35
-3
-
30. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:07
休憩中に話しかけてくる人なんなの
ほんと嫌
+85
-1
-
31. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:18
一人だからテレビみながらご飯食べて昼寝してる+11
-1
-
32. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:20
>>2
羨ましい。自分だけの空間でのんびり出来そう+24
-3
-
33. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:28
昼休みは一人でいたいのに、周りのアホがみんなで休憩した方が楽しいからまた休憩室きてね!とかお菓子パーティーしてるから休憩室来たらいいのに!とかしつこくていい加減病んでくる
察してくれよこっちは馴れ合いたくないのよ
いちいちお菓子当番とかダルすぎなんだよ
休憩くらい一人でいたいわけ
空気読めや+126
-2
-
34. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:38
昼ごはん食べながら仕事。
もちろん昼休みは勤務時間に含まれてないサービスワーク。
+6
-0
-
35. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:47
机で食べて机で寝るかガチャンやTwitterしてる+5
-0
-
36. 匿名 2020/03/10(火) 12:38:50
美容室、食べれそうなタイミングで1人が座れる椅子とテーブルで急いで食べる。20分は休憩していいけどフルで休める時と分けて休む時と臨機応変に。外でランチとか1時間休憩とか夢のような話だなー。+16
-1
-
37. 匿名 2020/03/10(火) 12:39:43
お弁当食べてLINE返してガルちゃんかなにか見て歯磨いて持ち場に戻る+7
-0
-
38. 匿名 2020/03/10(火) 12:40:30
少人数の部署だけど自分だけ1人で食べてる。
初日は誘われたから一緒に食べたけどその中のお局があからさまに嫌~な顔してきて入ってくるなオーラ出されたから次の日からは1人で気楽にガルちゃんしながら過ごしてる。
私だってお前みたいな奴と一緒に貴重な休憩時間を過ごしたくないわ!+106
-0
-
39. 匿名 2020/03/10(火) 12:41:53
一分一秒でも会社にいたくないので、毎日外に出てる。
喫茶店入ったり、公園のベンチで食べたり。
会社の近所の公園は桜が綺麗だから楽しみ。+28
-0
-
40. 匿名 2020/03/10(火) 12:43:29
車で回る仕事なので、車で寝てたり、くるまを止めた近隣に気になる店や農産物直売所があったりすると米や野菜やお菓子、惣菜など買ったりしてる。
今の仕事は自分の趣味と実益を兼ねてると思う。
+14
-0
-
41. 匿名 2020/03/10(火) 12:44:01
デスクで漫画アプリとガルちゃん
時々勉強
隣席が必ず外出るから助かる+5
-0
-
42. 匿名 2020/03/10(火) 12:44:49
車で好きに過ごす。
休憩室はあるけど物凄い速さで会話の内容広められるから、噂好きな人しか使わない。+8
-1
-
43. 匿名 2020/03/10(火) 12:45:36
>>2
私も。
お昼は車でテレビ見ながらゆっくりしてる。+25
-0
-
44. 匿名 2020/03/10(火) 12:47:56
自分の席です!イヤホンして誰とも話してません!!+14
-1
-
45. 匿名 2020/03/10(火) 12:48:11
普通に休憩室使ってる
休憩室は畳だから眠いときは座布団並べて寝てる+2
-0
-
46. 匿名 2020/03/10(火) 12:48:13
車でガルちゃんしたり、音楽聴いたり、漫画読んだりしてる。車の中が一番安心できる。職場にいるのだるい。+13
-0
-
47. 匿名 2020/03/10(火) 12:48:57
自分のデスクからは絶対に離れたい。
近くに公園とか座れるスペースがあればそこへ行ってお弁当食べてる。冬は寒くて無理だけど。+5
-1
-
48. 匿名 2020/03/10(火) 12:51:34
私も休憩室は使わない。
車で出てお昼食べる。
マイナスかな?+39
-0
-
49. 匿名 2020/03/10(火) 12:51:36
シフト制なので休憩室で一人で食べます。
忙しい時は食事のみで済ますけど暇なときは寝てます。
がるちゃん民は一人大好き人間が多いけど 一人で食べるの苦手な人も多いみたい。休憩時間も同僚と一緒の人多いです。
+8
-4
-
50. 匿名 2020/03/10(火) 12:51:55
お局さんからお昼休憩でもスマホいじり禁止!って言われてるから、休憩室のテレビしかみれない。しかもチャンネルはNHK。退屈過ぎる!休憩中ぐらいいいじゃん!+41
-0
-
51. 匿名 2020/03/10(火) 12:53:23
>>9
うちは更に【無言】です(-_-)+1
-0
-
52. 匿名 2020/03/10(火) 12:54:12
狭い事務所に四、五人でデスク向かって食べるのが嫌で車に戻って食べるようにしてたら新人の頃に何処に行ってるの?何処で食べてるの?って聞かれてすごく嫌な思いした。あんたたちと食べるのが嫌なんだよ察しろよ。+63
-1
-
53. 匿名 2020/03/10(火) 12:54:53
最近まで働いていた会社、
車で休みたくても外出も許されなかった。あと、休憩に入るのが遅くても13時には仕事しないといけなかった。それと、女上司が車の免許ないからと休憩でも送り迎えさせられた。しかも、女上司の私用な用事でも。+8
-0
-
54. 匿名 2020/03/10(火) 12:55:39
>>3
うらやましい。同じく家が近いけど45分休憩だから帰るにしても職場にいるにしても中途半端な時間。1時間なら帰って一人でお昼ご飯食べるのにな。+41
-0
-
55. 匿名 2020/03/10(火) 12:56:02
30、40代の中に新卒で入ったので20代の人がいないから
1人で音楽聞きながら食べて、その後は本読んでる
職場の人と普通に話すけど休憩中はむしろ一人でいたいから同世代いなくてよかったかもしれない
いたらこんな一人の世界作れない+18
-0
-
56. 匿名 2020/03/10(火) 12:56:32
今休憩中。寝そべりながらテレビ見てガルちゃんしてる。ちょっと昼寝したら歯磨きして終わり。+5
-1
-
57. 匿名 2020/03/10(火) 12:56:43
部室で食べる。大きなビルにあるから別の場所にうつり寝る。+0
-0
-
58. 匿名 2020/03/10(火) 12:58:49
家が近い事もあるし、親の介護もあるので
自宅に帰ってる。ゆっくりできないけど、職場で
食べるよりずっといい。
人の悪口や文句、自分語りばかりの人達の話に
辟易する一時間を過ごすなら、親の世話してる
方がいい。+35
-0
-
59. 匿名 2020/03/10(火) 13:02:12
>>1
会社で食べてると会議しだしたり、喋りかけられたりイライラするよね。
一分一秒でも会社の人達と接したくないし、瞑想して体力保持してたかった笑
余程ストレスだったのか結果退職しちゃったけど笑+27
-1
-
60. 匿名 2020/03/10(火) 13:04:10
>>4
持参した手抜き弁当食べて、歯磨きしたらまさしくこの体勢で寝てます。程よく寝れるから午後眠くならなくていいですよ。
天気いい日はたまにお散歩。
たまに仲いい人と外食。+15
-0
-
61. 匿名 2020/03/10(火) 13:04:44
出来るだけ食堂の窓際に座って一人でご飯食べてガルチャン見るかYouTube見るか寝てる。+2
-0
-
62. 匿名 2020/03/10(火) 13:06:51
レジ係なので休憩中くらいは黙っていたい
よく喋る人がいるけど疲れないのかな
喋ることでストレス発散しているのかもしれないけど
ご飯を食べたら更衣室の椅子に座って寝ているかボーっとしてる+20
-0
-
63. 匿名 2020/03/10(火) 13:13:14
一時間休憩あるけど、五分で食べて、あとは書類仕事してる。
これやっておかないと締め切り日に残業つかない居残りしたり、夜勤中に眠気を押さえてやらなきゃならなくなるから。+5
-0
-
64. 匿名 2020/03/10(火) 13:13:24
>>14
休憩じゃない😱+13
-0
-
65. 匿名 2020/03/10(火) 13:15:07
>>14
うちも同じだった
ケータイもみちゃいけないって謎の決まりで地獄だった弁当の中身いちいちお局に毎日突っ込まれるし+36
-0
-
66. 匿名 2020/03/10(火) 13:16:22
みんな外に食べに行ってる。
私は誘われないぼっちです……+11
-0
-
67. 匿名 2020/03/10(火) 13:16:55
>>38
そういう人いるよね。大人気ないというか
何なんだろ。+16
-0
-
68. 匿名 2020/03/10(火) 13:17:19
会社の近くの公園で
コーヒー飲みながら休憩。
会社の近くに喫茶店できないかな…+9
-0
-
69. 匿名 2020/03/10(火) 13:18:43
>>52
いちいち詮索すんなって思う。+20
-0
-
70. 匿名 2020/03/10(火) 13:20:07
休憩時間なんてない+2
-0
-
71. 匿名 2020/03/10(火) 13:20:57
休憩中ぐらい自由にさせてください。
+31
-0
-
72. 匿名 2020/03/10(火) 13:21:01
お弁当食べるメンバーがなんとなく決まっていて
喋りながらお弁当食べてる。
最近は駄菓子ブームが来てて、お互い好きな駄菓子持ち寄って
その駄菓子をみんなで食べてた。
ねるねるねるね持ってきた先輩もいた。笑+6
-2
-
73. 匿名 2020/03/10(火) 13:25:37
休憩がながいので
こたつで寝てます+0
-0
-
74. 匿名 2020/03/10(火) 13:31:33
喫煙室がある時…家ではタバコは吸わないけど、休憩室から離れたくて喫煙室に行ってタバコ吸ってることはあったなぁ。そこは個々でまったりしてるから。+1
-0
-
75. 匿名 2020/03/10(火) 13:37:02
客間のソファでまったりしてる。半分寝てる笑+0
-0
-
76. 匿名 2020/03/10(火) 13:38:58
共同の休憩室ですがぐーすか寝てる。
イビキかいてないか、寝っぺしてないか毎回心配になるが寝てしまう+6
-1
-
77. 匿名 2020/03/10(火) 13:39:18
>>33
お菓子当番?!
お菓子買うの!?
+12
-0
-
78. 匿名 2020/03/10(火) 13:40:31
1人づつの交代制なのでスマホ見てます+3
-0
-
79. 匿名 2020/03/10(火) 13:42:53
職場が犬OKなので愛犬と過ごしてる
休憩室で寝転がったりお散歩に出かけたり+34
-2
-
80. 匿名 2020/03/10(火) 13:43:02
家まで5分。
帰って食べてネコに添い寝されながら軽くお昼寝して戻ってくる。
+24
-1
-
81. 匿名 2020/03/10(火) 13:44:03
その日によって外食か
コンビニで買ってきて休憩室で
食べるか違う。+1
-0
-
82. 匿名 2020/03/10(火) 13:45:45
休憩中だからこそ、みんなと集まっておしゃべりするの大事!って仕切っているおばさんいるけど…。こういう人に限って陰口悪口噂話ダイスキで同著圧力ハンパない。みんなみんなってうるさいんじゃ!+33
-0
-
83. 匿名 2020/03/10(火) 13:47:07
休憩室はおばちゃん達が占領してるから、今までデスクでコーヒー飲んでたけど、結局仕事しちゃうから思い切って休憩室に行くようにしたら意外とリフレッシュできるようになった!仕事場から離れるっていう大事なんだなーと。+6
-0
-
84. 匿名 2020/03/10(火) 13:48:04
うちは社食が大半。美味しくてバランスも良くて何より安い。
私は仕事で外出も多いから外で食べることもあるけれど、会社に帰って来て社食で食べることもあるし、カフェに行ったり、一人回転寿司とかもある。
今はコロナで在宅勤務中なのでバランス悪い。+4
-0
-
85. 匿名 2020/03/10(火) 14:12:53
お昼を一緒に食べるとか苦痛でしかない
気をつかうし、お弁当とかも見られたくない
車で食べてます+22
-0
-
86. 匿名 2020/03/10(火) 14:15:50
>>65
支店で一番年長のおじさん社員(独身)が私の弁当の中身に突っ込みいれてくる。
あんたはお局か、と、言われるたびに思う。
この状況を知った別のおじさん社員からはそのおじさん社員はお弁当作って欲しいと思ってるんじゃないのかと、気持ち悪いことを言われるし、で、最悪。
人の食べ物にけちつけないと気がすまない人の品性が一番いやしいと思うんだけどな。+9
-1
-
87. 匿名 2020/03/10(火) 14:18:42
看護師です。
屋上にテラスがあるからそこでぼーっとする。
基本1人でいられる環境です。+8
-0
-
88. 匿名 2020/03/10(火) 14:21:07
>>38
そういう奴いるわ。仲間外れにした上に、周りで「こっちは盛り上がってるの〜!」みたいにしたがるんだよね。+24
-0
-
89. 匿名 2020/03/10(火) 14:35:38
労働基準法では、休憩中、労働者は労働から解放されている必要があり、会社は従業員の行動を制限してはならないと決められています。
労働基準法第34条3項では、「使用者は、(略)休憩時間を自由に利用させなければならない。」としていることから、社員は休憩時間を自由に利用できることが原則となります。
休憩時間にスマホ禁止とかやり過ぎてますね。
労基へどうぞ。+38
-0
-
90. 匿名 2020/03/10(火) 14:54:01
同じフロアの人が少なめの休憩室でもくもくとご飯を食べスマホをいじり、いつのまにかウトウトしてたな。+0
-0
-
91. 匿名 2020/03/10(火) 14:57:11
休憩室で誰にも声をかけられないよう
イヤホンで音楽流しながら1人の時間を過ごす+10
-0
-
92. 匿名 2020/03/10(火) 15:11:12
>>82
家が近い人は帰ったりしてるんだけどそれを信じられない意味が分からないっていってるおばさんいる
休憩中くらい休みたいよねほんとに+4
-2
-
93. 匿名 2020/03/10(火) 15:19:42
保育園だから子供たちと一緒に食べてその後交代で休憩。
その時間も日誌書いたり書類作ったり…
休憩とは名ばかりで仕事終わるまで休めない…+6
-3
-
94. 匿名 2020/03/10(火) 15:41:28
休憩室で動画サイト?(Huluとか)
連ドラを一日1話ずつ見てる。至福+5
-0
-
95. 匿名 2020/03/10(火) 15:42:03
休憩室とかないから、事務所の奥に引っ込んでササッと食べて、すぐ仕事に戻る。1時間も休憩したことない。辞めたいわ。。+3
-1
-
96. 匿名 2020/03/10(火) 15:47:00
食堂で食べて 時間まで昼寝+4
-0
-
97. 匿名 2020/03/10(火) 16:03:59
休憩入ったらまかない食べて
片付けちょこっとして
寝てます+0
-0
-
98. 匿名 2020/03/10(火) 16:29:26
休憩室にいるおばさん達が嫌いだからスーパーでご飯買って車の中でで食べてる+10
-0
-
99. 匿名 2020/03/10(火) 16:46:31
>>3
そのまま家に居たい
職場行きたくない+15
-0
-
100. 匿名 2020/03/10(火) 18:00:44
主です。自席や休憩室で休憩した方が、食費の節約になるのですがデスクだと電話を取らなきゃいけない、話し声で休まらない。
休憩室だと、みんなグループで固まって食べているからその中で1人で食べるのが最近少し気まづくなってきたwという感じです。
外で食べている方は一回の食費はいくらくらいですか?
また、どこで食べてますか?(カフェ、定食屋さん等)+3
-0
-
101. 匿名 2020/03/10(火) 18:04:23
みんなでワイワイするのも最初楽しかったけどだんだん苦痛になってきて今は時間ずらして1人で食べてる。楽!!!+17
-0
-
102. 匿名 2020/03/10(火) 18:09:24
>>21
美味そうだが高そう!+3
-0
-
103. 匿名 2020/03/10(火) 19:10:15
>>17
電話と来客まじでうざいよね
社食、外食とか席外してる子にはなぁんにも言わないのに、デスクにいるだけで、お前が対応しろオーラをぶつけられる。休憩中だっつーの。+25
-0
-
104. 匿名 2020/03/10(火) 19:16:19
>>1
私も一人になる
一人になる時間がないとストレスだよ
+15
-0
-
105. 匿名 2020/03/10(火) 19:18:00
>>2
意外といるよね、車中食の人。私もそうです。
社員食堂あるんだけど、収容人数が少なくて。お昼休みになるとワラワラと車中食の人たちが駐車場にやってくる。
食後は昼寝も出来て最高です。+20
-0
-
106. 匿名 2020/03/10(火) 20:05:36
車で食べてる人はエンジンかけてます?
季節によっては寒かったり暑かったりするけど、如何されてますか?+4
-0
-
107. 匿名 2020/03/10(火) 20:22:36
昼休みに電話してくる人
なんでわかっててかけてくるの?+8
-0
-
108. 匿名 2020/03/10(火) 20:29:34
休憩なのに、心が休まらなくて休憩にならない。自由にさせてくれ。
本当は車に逃げて1人でご飯食べたい。+9
-1
-
109. 匿名 2020/03/10(火) 20:31:17
ひたすら資格書読みます。+3
-0
-
110. 匿名 2020/03/10(火) 20:34:23
早く帰りたいから食べながら出来る仕事してる。
メールチェックとかスケジュール確認とか。
最近は繁忙期だから昼休中も普通に電話かかってきたり、空気読まずに話しかけてくるオッサンが居て、後にしてくれと断った。+1
-0
-
111. 匿名 2020/03/10(火) 20:48:14
職場の人と食べてる時より、1人で食べるときの方が孤独を感じない。+20
-1
-
112. 匿名 2020/03/10(火) 20:57:30
>>79
いいなあ~+2
-1
-
113. 匿名 2020/03/10(火) 21:03:34
自分のデスクで10分くらいで食べて仕事している。昼休みにやらないと定時に帰れない。
+1
-0
-
114. 匿名 2020/03/10(火) 21:22:15
絶対に外出て一人でゆっくりお昼食べる。
実際食べてる時間は20分くらいでそんなにゆっくりは出来ないけど…
その後化粧直しして、ギリギリまで休憩とって戻ってます!
休憩時間くらいは職場から離れたい。
そして叶うことならば戻りたくない。+5
-0
-
115. 匿名 2020/03/10(火) 21:44:44
食べながら仕事してる。(デスクワーク)
ゆっくり食べる時間がない。
末端の営業所勤めはツラいね。+2
-0
-
116. 匿名 2020/03/10(火) 21:50:08
私の会社、2つの部署に分かれてて、仕事場も1階と2階に分かれてる。
私は2階で1人事務なんだけど、上司にわざわざ1階に来て1階の人達と食べる様に言われてる。。
もうそのまま2階で1人で誰の目にも触れず、誰とも喋らずゆっくり1人で食べたい。
+1
-0
-
117. 匿名 2020/03/10(火) 22:02:23
専修学校の教員してます。休憩中にお弁当食べますが教員の休憩は学生も昼休みなので職員室に学生が訪ねてきて休憩は無いに近いです‥。+1
-0
-
118. 匿名 2020/03/11(水) 00:51:39
10人未満の小さな会社です。
社長がみんなでコミュニケーション取ろう!という主義なので、お昼準備の号令とともに女性陣でお弁当温めなどの準備して、できたら会議室に移動してみんなで休憩します。
休憩中くらい気を遣わずにぼんやりしたいし、社長は片付けも放置なので、各々ごはんが食べられるように女性の先輩と相談して改革中です。+2
-0
-
119. 匿名 2020/03/11(水) 00:59:00
一人で休憩取れるので気楽!
スマホいじったり寝たりしてます+4
-0
-
120. 匿名 2020/03/11(水) 01:02:45
>>79
どんな職種なんですか??+2
-0
-
121. 匿名 2020/03/11(水) 05:47:30
思い出し笑い+1
-0
-
122. 匿名 2020/03/11(水) 06:07:34
休憩45分なんだけど、人と一緒だと長くて
耐えられなかった
一人だともうこんな時間って感じ+9
-0
-
123. 匿名 2020/03/11(水) 06:57:04
自分のデスクでご飯たべてます
席から離れると時間が早く感じるので、貴重な時間がもったいない+0
-0
-
124. 匿名 2020/03/11(水) 09:05:42
>>120
通販です。+1
-0
-
125. 匿名 2020/03/11(水) 09:51:32
社用車なのでコンビニなどで一人休憩。
気楽なので助かります。
今までの職場はみんなで休憩、一緒に食べるだったので気遣うし面倒でした。
一人他で休憩してると浮いたように見られるし…。
+0
-0
-
126. 匿名 2020/03/11(水) 11:15:04
>>50
それ休憩じゃないじゃん+0
-0
-
127. 匿名 2020/03/11(水) 12:22:12
>>106
夏はエアコンかけてるよ。他の人もそう。
冬は極力かけないようにしてるんだけど。
会社から禁止されたら、諦めて社食で食べるかも。+0
-0
-
128. 匿名 2020/03/11(水) 20:17:35
今の職場は、休憩スペースが狭いこと、また、入り口近くにテーブルと椅子があるブースが3つありますが、すべて来客用と打ち合わせでしか使うことができません。
よって、日によって食べる場所が異なります。
お天気がいい時は、職場近くの公園、大学の生協、駅近くの飲食店、お弁当屋さん(お弁当が300円で、サラダが50円)と言った具合に、日によって使い分けています。
職場の事績で食べることもできますが、ご飯を食べている途中で、電話対応をしたり、仕事の延長になりかねないので、お昼休みは外で食べるようにしています。少々お金はかかりますが、気分転換になっています。(^-^)
+1
-0
-
129. 匿名 2020/03/11(水) 20:32:08
食べた後に海が近いから海辺で1人休んでる。その時間があるから昼からも仕事できる。誰かと話したいときもあるけどやっぱ1人がいい。+1
-0
-
130. 匿名 2020/03/12(木) 02:54:33
お昼休憩は1人がいい
一緒に仕事をしていた人が群れたがる人で苦痛だった+5
-0
-
131. 匿名 2020/03/12(木) 04:08:57
>>30
休憩なのに余計に疲れるっていうね…+1
-0
-
132. 匿名 2020/03/12(木) 07:49:35
>>3
うらやましいけど生活圏と仕事場の領域が一緒になりそうで私には無理だ+2
-0
-
133. 匿名 2020/03/12(木) 09:26:49
人数多い職場なんだけど
グループがいくつもできてる
入れなかったら終わりみたいな。+1
-0
-
134. 匿名 2020/03/13(金) 22:53:11
>>3
私も前の職場で、そのようにしてたら周囲から不思議がられた。面倒くさくない?とか時間が勿体なくない?とか、、
余計なお世話〜+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する