ガールズちゃんねる

551の豚まん好きな人

209コメント2020/03/10(火) 10:29

  • 1. 匿名 2020/03/08(日) 21:41:46 

    一年ぐらい食べていません。
    コロナ終息したら食べに行きます。
    好きな人集まれ!!

    +236

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:08 

    新幹線で食べないでー

    +68

    -36

  • 3. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:08 

    あるときー!!!

    +114

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:31 

    ないときーうえーーん

    +110

    -2

  • 5. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:40 

    何というピンポイントなトピ!!!(笑)
    私も大好きよ!豚まんといえば551以外ありえない!

    +247

    -5

  • 6. 匿名 2020/03/08(日) 21:42:51 

    通販もあるよ

    +85

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/08(日) 21:43:07 

    ゴーゴーイチ?

    +27

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/08(日) 21:43:30 

    昨日スーパーで買って、朝ご飯がわりに食べたよw

    +15

    -18

  • 9. 匿名 2020/03/08(日) 21:43:42 

    551蓬莱の「551」の由来は創業当時、店の電話番号が「551」だったことに合わせて「味もサービスも、ここがいちばんを目指そう!」という会社の目標から。 また、当時の社長が吸っていたタバコの銘柄が「ステートエクスプレス555」だったこともヒントになっている。

    +56

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/08(日) 21:43:50 

    551の豚まん好きな人

    +133

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/08(日) 21:43:52 

    551の豚まん好きな人

    +5

    -40

  • 12. 匿名 2020/03/08(日) 21:44:20 

    共食い

    +4

    -12

  • 13. 匿名 2020/03/08(日) 21:44:48 

    関西圏に居たときはあって当たり前だったのに
    転勤で引っ越して食べられなくなったよ
    たまーのダンナの大阪出張は絶対に買って帰らせる!

    +106

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:00 

    名古屋まで我慢するけど横浜までは待てずに食べてしまうのが551

    +29

    -7

  • 15. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:02 

    >>11
    2秒差でトピ画がCoCo壱にならずにすんだwww

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:02 

    食べようと思ってもいつも並んでいる
    今行けば逆に空いてるのかな

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:02 

    好き
    関西以外で冷凍品以外は、ほぼ販売してないのを知ってたから、数ヶ月前に東京の池袋の西部百貨店だか、東武百貨店で、販売してたのに、凄く驚いた
    設備をそのまま持って来たのかな?
    思わず買ってしまったよ

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:19 

    好き!
    でも脂が多いから最近は一個食べたらもう胸やけするようになってしまった😭
    前は二個は食べても平気だったのに…

    +79

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:30 

    ファイブファイブワン?

    +6

    -9

  • 20. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:31 

    バレンタイン時期は紙袋にハートマークついてるよね

    +47

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:04 

    なんですか?
    それ初めて聞きました。
    どこかの県のもの?

    +2

    -34

  • 22. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:04 

    >>2
    新幹線の構内で冷凍しか売ってないのは臭いテロを防ぐ為?

    +45

    -5

  • 23. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:23 

    カラシついてるの食べ終わってから気付いたー!

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:33 

    新幹線で食べるの美味しかったんだけど、最近は嫌がられるから食べられない…

    +63

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:34 

    肉もプリプリで入ってるし美味しいーー

    +85

    -0

  • 26. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:39 

    >>8だけど
    スーパーで3個入り売ってるのは大阪だけ?
    関西だけ?

    +5

    -20

  • 27. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:46 

    お弁当持ち帰りコーナーがある場所限定になるんだけど、お弁当レーンはガラガラな事多いからお弁当頼んでついでに豚まんも注文していいですか?って言ったら並ばずに買える。阪急梅田の551利用することが多いからよくこの手を使ってる。まぁ、混んでない店舗利用したらいいってだけの話なんだけど…

    +65

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:50 

    めっちゃ好き〜!
    いつも行ってる美容室の前にレストランの551があるんやけど、持ち帰りも出来るから、カットした後はいつも買って帰ってる。
    旦那も同じ美容室やから、旦那もカットしたら買って帰ってきてくれる。

    +64

    -3

  • 29. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:52 

    美味しいんだけど冷凍のやつだとうまくいかない

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:02 

    >>6
    初耳!!
    兵庫でも百貨店にどこでもあるようになったけど
    電車で持ち帰るのがと思ってたとこ
    HP見てみます
    ありがとう

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:09 

    551は、ちまきも美味しいよね^^

    +83

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:14 

    551肉まんよりちまきのがすき。

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:24 

    並んでても割とすぐ買える

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:28 

    >>10
    主です。
    トピ画ありがとうございます😊

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:31 

    あるときー✊
    551の豚まん好きな人

    +46

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:31 

    豚まんも好きだけど甘酢肉団子安くて美味しい

    +106

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:40 

    冷凍庫に常備してる。
    甘酢だんごもあったら買ってしまう!

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/08(日) 21:47:58 

    >>16
    うちの近所は変わらずオバちゃん並んでる

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/03/08(日) 21:48:52 

    スーパーで3個入りを買って冷凍してあります

    焼売も好きで4個入りを3パック冷凍してあります

    +4

    -21

  • 40. 匿名 2020/03/08(日) 21:48:59 

    >>26
    関東も三個入りあるよ
    美味しいよね

    +5

    -24

  • 41. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:15 

    >>26
    これだよね
    これ、551なの?
    違うと思ってたよ
    551の豚まん好きな人

    +41

    -13

  • 42. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:40 

    アイスも好き

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:47 

    >>8
    それ蓬莱のじゃない?551とは別物だよ

    +89

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:51 

    コンビニの豚まんとかに比べると皮は厚いし弾力があるから食べごたえあるよね
    西北でよく買ってたな

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:54 

    東京在住なので、大阪では買えないから
    成城石井に売ってるのを食べてるけど
    大阪出張帰りに夫が買って来てくれたものの方が
    美味しいかった。
    私的には横浜の同發と551が双璧

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2020/03/08(日) 21:50:29 

    お土産でもらって感動したなぁ
    中毒性のある味だよね

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/08(日) 21:50:57 

    >>41
    分かる
    名古屋のスーパーにあるけど勘違いしてた

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/08(日) 21:51:03 

    具より生地が好き!

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/08(日) 21:51:10 

    最初そのまま食べて次は辛子と醤油で食べる
    2個食べる

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/08(日) 21:51:15 

    豚まんもちまきも美味しいけどアイスキャンデーのフルーツミルクがすごい好き

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/08(日) 21:51:44 

    東京に住んでるけど、大阪に出張する時は新幹線売り場で買いがち
    去年の冬あたりに、道頓堀の本店に寄ったよ
    何故か豚まんが売り切れてたから、残ってたカレーまんを買ったわ
    551の豚まん好きな人

    +6

    -45

  • 52. 匿名 2020/03/08(日) 21:51:46 

    551本当に美味しいよね〜!あんまんもコンビニのとは桁違いにボリューミーで大好き!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/08(日) 21:51:56 

    豚まんも美味しいけど甘酢団子が絶品

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2020/03/08(日) 21:52:02 

    >>22
    冷凍じゃないよ
    チルドです
    構内でチルドしか売ってないのはお土産として買う人が多いのと、待ち時間をはやくするためかな
    においもあるかもね

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/08(日) 21:52:07 

    >>41
    えっ?!551でしょ?関東にもあるーって買ってるよ

    +2

    -53

  • 56. 匿名 2020/03/08(日) 21:52:17 

    大阪から帰る飛行機は551の匂いが充満してた

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/08(日) 21:52:23 

    北海道だけど、たまにイオンの関西フェアで売ってるけど、ソッコー売り切れてるわ。
    食べたいな❗

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2020/03/08(日) 21:52:48 

    >>21
    大阪名物です
    百貨店の地下には必ず売ってます
    来阪時にはぜひお召し上がりください
    たこ焼よりこっちでっせ

    +40

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:06 

    >>51
    これ551ちゃう

    +57

    -2

  • 60. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:32 

    ずっしり感がたまらん!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:33 

    シューマイもお勧めです!
    肉だね?ぎっしりで食べ応えがすごい

    +67

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:34 

    時々大阪の叔母が送ってくれるのを楽しみにしてる

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:45 

    まさに今日夕飯に食べました。色々なとこの豚まん食べてるけど551に勝るとこはない! 辛子も美味しいけどポン酢つけても美味しい。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:58 

    >>55
    それ551じゃないよ

    +48

    -1

  • 65. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:26 

    美味しいって聞くので気になっています。
    そんなに美味しいんですか?
    どんな味なんだろう?
    神奈川県民なので買える機会がなく、取り寄せするか迷っています。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:27 

    >>6
    送料1000円

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/08(日) 21:54:37 

    昔もっと大きかったですよね。箱から出しにくいくらいパツパツだったのに…

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/08(日) 21:55:16 

    ここの肉まん、3個入りでよくスーパーで売ってるんだけど
    10年前食べたら、ニンニクが生っぽくて苦手だったんだけど
    この間10年ぶり位に買って食べたらもうニンニクの味がしなかった。
    あれはなんだったんだろう・・・

    +3

    -25

  • 69. 匿名 2020/03/08(日) 21:55:35 

    >>64
    マジ😱☀️ショックだよー。スーパーでも551買えてありがたいなーって食べてた
    教えてくれてありがとう。知らなかった😭

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/08(日) 21:55:38 

    シュウマイは美味しいですか?

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/08(日) 21:55:49 


    蓬莱本館とは違う会社なのですか?

    当社「551蓬莱」と「蓬莱本館」様は違う会社でございます。もともとのルーツが同じ会社ですのでどちらも「蓬莱」の名前を使用しておりますが、現在は全くの別会社となっております。もちろん商品の味、製造方法も違ります。当社、551蓬莱の商品には必ず「551」のマークが入っております。551のマークをお確かめの上お買い求め下さいませ。551蓬莱の歴史について詳しくは「会社案内」をご覧下さい。

    何人か蓬莱のとごっちゃになってるから、公式からコピペしてきた

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/08(日) 21:55:51 

    楽天の阪急で豚まんと焼売のセットを買ったよ
    蒸し器で熱々にして食べるのサイコー!

    催事でしかお目にかかれない地域だから並ばずに食べられて嬉しい

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:23 

    551の蓬~莱♪って言ってるけど、別で蓬莱ってお店があるの?

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:38 

    >>61
    シューマイ美味しいですよね!味がしっかりついてて、初めて食べた時美味しくてビックリしました!

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:45 

    >>41
    これは蓬莱で
    551とは違います。
    スーパーには売ってない

    +85

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/08(日) 21:56:47 

    コロナの影響でしばらく実家(大阪)帰るの控えてるのになんてトピを開いてしまったんだ…
    豚まんとちまき食べたくてたまらん

    新大阪駅の店舗は列ができてても難波や新今宮の店舗では並んでても2、3人なのでそちらで買うのがおすすめ

    あぁ…あの甘めの生地とぷりぷりの肉餡が恋しい

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:03 

    >>70
    シュウマイも餃子も普通だと思った
    豚まんはほんとに美味しい

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:19 

    関東住みだけど、旦那実家が大阪だから、帰省のときに食べる機会がある!嬉しい!!
    なんであんなに美味しいのだろう…(*^^*)
    ちまきとかシューマイも美味しいよね。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:22 

    >>73
    >>71で答え出てたね、ごめん

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:27 

    >>26
    東京でも売っていますよ
    東急とイオンでよく見ます

    +1

    -22

  • 81. 匿名 2020/03/08(日) 21:57:43 

    いつも催事で買ってるからコロナが落ち着かないと食べられないな

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:00 

    食べたいよー

    東京だから買えないー

    物産展とか長蛇の列だし、、

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:00 

    >>69
    正確にいうと暖簾分けしたらしいよ
    豚まんの味にも違いあり!?「551蓬莱」と「蓬莱」は全くの別物だった - macaroni
    豚まんの味にも違いあり!?「551蓬莱」と「蓬莱」は全くの別物だった - macaronimacaro-ni.jp

    関西人のソウルフード「551蓬莱」の豚まんは、大阪人が愛してやまない豚まん。関西・近畿圏内の駅構内や百貨店で販売していますが、実はもうひとつのお店「蓬莱」があることをご存知ですか?味や製法、販売形態も異なる2つの店舗、その理由とは?

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/08(日) 21:58:33 

    >>35
    このパンフレットみたいなたくさんあるのは何やろ?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/08(日) 21:59:06 

    >>58
    大阪なんですね!!
    ありがとうございます。
    気になってきましまたわ〜

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:21 

    私も大阪出身で冬場は必ず食べてた!
    関東きてからからしつけてくれるとこさえ少ないし
    551食べたくて仕方ない!!
    我慢できずにパオパオの豚まん?肉まん?食べたけどやっぱり551が食べたい

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:23 

    食べたい🤤

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:25 

    >>29
    私は冷蔵のでも。
    熱々のを買ってきて冷めたものを温めるほうが断然おいしい。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:44 

    関空よく使うんだけど、
    551でお昼する!

    焼きそばも美味しかった!

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:46 

    スーパーにあるやつとは やっぱ違うねん
    店のやつが1番おいしい
    ついでに、ちまきも

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/08(日) 22:00:58 

    匂いが凄いよね。これ持ってバス乗られるとマック並みに強烈。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2020/03/08(日) 22:01:09 

    あの美味しい豚まんは、あの味を維持して製造して提供できるのが関西圏しか不可能だから、他のエリアでは販売出来ないってテレビでやってた
    あの三個入りのは、頑張って作った別商品と思った方がよい!
    あの皮の甘みとか玉ねぎの感じはないから!

    +32

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/08(日) 22:01:10 

    あー 食べたい 551食べたい

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/08(日) 22:01:13 

    スーパーで売ってるのがお店のと違うのはレンチンの仕方が下手なんだと思ってたwww
    バカだったー

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/08(日) 22:03:01 

    カラシ醤油派~!

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/08(日) 22:03:21 

    >>77
    関西人だけどシュウマイ食べた事ない。餃子はあるけど餃子は王将に軍配が上がる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/08(日) 22:03:50 

    >>61
    大きくて味がしっかりしてて美味しいですよね!!!
    なかなか行けないけど、大阪方面に行ったときは大津のサービスエリアで買ってます!!!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/08(日) 22:05:11 

    アイスキャンディー今年は買おう買おうと思いつつ一度も買ったことない…

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/08(日) 22:05:26 

    トピ画551ちゃうやん。すき家と吉野家くらいの間違えやでこんなん。関西人やからめっちゃ気になる。全然ちゃうからな

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2020/03/08(日) 22:06:23 

    >>86
    私も大阪出身で関東住み
    仲良しのご近所さんと一緒に通販で買ってるよ
    送料ケチってますw

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/08(日) 22:06:45 

    冷蔵豚まんレンジで暖める時、水をびちゃびちゃにかけるとふっくらすると聞いた。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2020/03/08(日) 22:06:57 

    >>92
    551とその3個入りの蓬莱は別会社よ。おんなしやないで。

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/08(日) 22:07:33 

    海老焼売が美味しい!(小さい方の焼売)

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/08(日) 22:09:03 

    リアルタイム!今日の夕ご飯、豚まんと甘酢団子と焼売でした。今、豚まんの入れ物の箱が消防車になっていてテンション上がりました!笑

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/08(日) 22:09:24 

    >>41
    551蓬莱と蓬莱(蓬莱本館)とは全く別の会社ですよ

    +67

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/08(日) 22:09:44 

    新大阪近いから、たまに買いに行きます。
    めちゃ美味しいー豚まんと、焼売が一番好き〜!!
    エビ焼売も!!ちまきと!!
    結局551全部好き。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/08(日) 22:10:02 

    >>104
    なにそれ 見たい

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/08(日) 22:10:54 

    難波に行くなら551と蓬莱の食べ比べよりも551と二見の豚まんの食べ比べをおすすめします

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/08(日) 22:11:02 

    今京王百貨店 新宿で買えます!

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/08(日) 22:11:36 

    インスタントラーメンと551の豚まんが相性合うし
    たまに夕飯で食べます。
    私は豚まんは551でシュウマイは一方亭で餃子は
    餃子の王将です。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/08(日) 22:12:09 

    毎年バレンタインは夫にこれあげてるw
    551の豚まん好きな人

    +36

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/08(日) 22:13:24 

    ううっ、食べたくなったやん…

    明日551のために車で45分の百貨店行こかな。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/08(日) 22:14:16 

    >>22
    匂いが全てでしょ!
    自分が思う以上に匂いって蔓延してるからね

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/08(日) 22:14:47 

    >>99
    10さんのトピ画だったのに

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/08(日) 22:14:59 

    >>57
    残念やね…
    551は関西からは出へんのやって
    それは蓬莱やわ551とちゃうねんよ?

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/08(日) 22:15:09 

    >>41さん

    これは全く別物です
    551はスーパーには売ってないですよ

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/08(日) 22:16:16 

    まあ地元なので大好物です
    でも、客観的な目線ではそれほど絶賛するような食べ物でもないかな
    豚まん・肉まんの味に大差はないし

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2020/03/08(日) 22:18:48 

    今回こそちまき!と思っても
    豚まん6個と言ってる自分。

    なんでちまきと言えないんだろう。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/08(日) 22:18:49 

    551と言えば、ゴーゴくん
    551の豚まん好きな人

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2020/03/08(日) 22:19:10 

    豚まんも美味しいけど、甘酢肉団子も美味しいよ!
    家にある玉ねぎやピーマンなどの野菜を炒めて最後に肉団子入れて絡めて食べたら美味しい😋
    551の豚まん好きな人

    +26

    -1

  • 121. 匿名 2020/03/08(日) 22:19:24 

    美味しいけど血糖値の上昇する食べ物ですね

    +1

    -3

  • 122. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:17 

    なんばの本店限定販売のあんまんも美味しいよ。黒ごま入りで香ばしい

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:18 

    イッちゃん
    551の豚まん好きな人

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:37 

    >>110

    大阪市内の人でしょ?
    市内は豚まんは551派と二見派に分かれていて
    シュウマイは圧倒的に一方亭だよね!
    ギョウザは個人差あるけど

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/08(日) 22:20:44 

    >>102
    そう思い込んで食べてる人多そうだから、書いた

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2020/03/08(日) 22:21:16 

    昨日たべた!冷凍よりも一回ふかしたのをレンチンする方がおいしいね。あと肉団子もすき。

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/08(日) 22:23:59 

    私も蓬莱の肉まん大好き!
    蓬莱551の蒸し器まで持ってるくらいw
    本当は先月、イベントの為に大阪行きたかったんだけど、コロナ怖かったから諦めたんだよな…。
    私も落ち着いたら食べに行きたい!通販で買うのもいいけど。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/08(日) 22:26:58 

    食べたなってきた。明日行こうかな(店まで徒歩10分)

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2020/03/08(日) 22:27:32 

    >>41
    確か別物って聞いたことある。
    551がやっぱりおいしいと思う。

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2020/03/08(日) 22:27:55 

    >>124
    中央区住みです。そうそう、二見派いるね、忘れてた。
    一方亭のシュウマイは次元が違うし唐揚げも絶品!!

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/08(日) 22:28:44 

    去年初めて大阪に行って食べました!
    世の中にこんなに美味しい肉まんが存在するのか!?🤩と感動して写真撮って一人で梅田駅の片隅で貪り食いました✨
    また食べたいです!

    +16

    -1

  • 132. 匿名 2020/03/08(日) 22:29:10 

    肉汁たっぷりの中の具も最高だけど、白い皮の部分もほんのり甘味があって凄く美味しいよね。
    ああ、こんなこと書いてたら本気で食べたくなってきたわ。

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2020/03/08(日) 22:30:32 

    実は焼売のがうまいんだよ

    +13

    -3

  • 134. 匿名 2020/03/08(日) 22:30:44 


    数回お土産で貰ったことがありますがあの白い蒸し生地からとにかく美味しい!

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/08(日) 22:36:01 

    >>61
    わたしも焼売大好き!

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/08(日) 22:37:07 

    豚まん大好き
    でも海老焼売はもっと好きっ!
    ビールに合うのでパクパク食べちゃう!

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2020/03/08(日) 22:38:21 

    >>105
    えー?!まったく別なの?味、食感違うけど暖簾わけしたか何かだと思ってた

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/08(日) 22:40:00 

    551は餃子と甘酢団子も美味しい。
    551の豚まん好きな人

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/08(日) 22:40:56 

    >>3
    ハッハッハ〜

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/08(日) 22:41:38 

    軽く切り込みを入れてオーブンで表面がカリッとするぐらいに焼いてウスターソースかけて食べるのが好き。
    みんなやってる食べ方だと思ってたら我が家流でびっくりした。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/08(日) 22:43:54 

    20年ぶりに食べたけど美味しかった
    昔よりなんか小さくなってるね

    通販もあるみたいだからそれもいいよなー

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/08(日) 22:44:44 

    >>82
    物産展で出せるのに何でお店は出せないのかな?

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2020/03/08(日) 22:44:50 

    >>69
    でもこっちのスーパーで売ってるのも美味しいよね。551より脂っぽくなくて私はこっちが好き。関東で買える肉まんでは1番だと思ってる。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2020/03/08(日) 22:46:24 

    豚まん
    肉シューマイ 海老シューマイ
    ちまき
    大好き大好き

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/08(日) 22:53:09 

    551のトピで申し訳ないんだけどりくろーおじさんも通販やってるよ。大阪を離れて551とりくろーが身近にない辛さよ…

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/08(日) 22:58:39 

    なんということでしょう…
    大阪で生まれ育ったのにこのトピで初めて分かった
    「551」と「蓬来」が違う会社だなんて…💧

    誰か私をハリセンでしばいて下さい

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2020/03/08(日) 23:00:24 

    >>10に551の豚まんあるのになぜ>>51をトピ画にしたの?運営さん!!

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/08(日) 23:07:31 

    催事情報見たら新宿京王と広島福屋は3/10まで販売していますよ😃

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/08(日) 23:07:42 

    大好き!生地が特に!
    主食があの生地でもいいと本気で思ってる

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/08(日) 23:10:08 

    >>84
    生物は球場に届けられないから豚まんの引き換えチケットが届いたそうです

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/08(日) 23:11:24 

    皮はモッチリというか、ミッチリ
    餡のお肉はジューシーでオイリーな肉団子状になっているので
    変な食べ方をするとボロッと落ちる

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/08(日) 23:12:45 

    札幌から大阪に旅行に行った時に
    食べるの凄い楽しみにしてたんだけど
    正直これそんな美味しい?って感じ
    だった。期待し過ぎてたのか店舗が
    はずれだったのか今でも謎。

    お好み焼きとタコ焼きは安くて
    美味しかったです。

    +2

    -6

  • 153. 匿名 2020/03/08(日) 23:13:07 

    安室奈美恵さんが大阪に来たら必ず買って帰るぐらい好きって聞いたことある
    あんなスレンダーなのに豚まん食べるんだって少しビックリした

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/08(日) 23:17:32 

    あかーん、お腹すいたぁ。飯テロトピやね!
    551食べたら元気出る。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/08(日) 23:24:56 

    >>31
    美味しいですよね。ちょっと私には高いけど、でも買ってしまいます。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/08(日) 23:28:18 

    大好きです。関東住みなのでなかなか食べられませんが、夫が大阪出身なので帰省した時は必ず買います。焼売も美味しい。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/08(日) 23:30:52 

    皮どっしりしてますよね
    コンビニで売ってる肉まんとは別物だと思ってます
    いつもお土産で貰うので家でレンチンして食べてるのですがお店で出来たて食べた時は美味しくて本当にビックリしました

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/08(日) 23:31:25 

    からしはいるよね

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/08(日) 23:34:28 

    551、大阪中華学校の理事長してたよね

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2020/03/08(日) 23:44:05 

    フライパンで両面をこんがり焼くとさらに美味しい

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/08(日) 23:46:29 

    あんまり知られてないけどあんまんも美味しいよー

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/08(日) 23:48:54 

    >>54
    チルドは味落ちない?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/08(日) 23:49:06 

    >>147
    最初は10の画像だったのにね
    プラスの数も多いのになんで他店の画像にかえたんだろう…

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/09(月) 00:04:25 

    美味しい。
    本当に美味しいね。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/09(月) 00:08:03 

    駅ナカにある551によく行く
    店員さんが優秀で仕事が早くて行列もどんどんさばいてくれる
    夕方男子高校生が数名、一個ずつ買って
    ハフハフしながら食べているのに遭遇すると癒される

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/09(月) 00:30:17 

    田舎民だからでしょうか551初耳です

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/09(月) 00:34:49 

    通販したくなってきた( ̄ー ̄)

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/09(月) 00:36:13 

    >>29

    1つずつお水でしっかり濡らしてラップに包んでレンチンすると固くならずに美味しく食べれますよー♪

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/09(月) 00:40:42 

    >>66
    高いなー!!!でも今お取り寄せでおいしいもの食べるくらいしか楽しみないから、注文してみようかなあ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/09(月) 00:43:41 

    たまに近所のデパートで開催される物産展で出店されてるんだけど毎度長蛇の列…1時間待ちとかザラなんだよね。それで諦めちゃう…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/09(月) 00:51:05 

    >>104
    車のナンバーが551だよね!

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/09(月) 01:05:35 

    >>166
    主です。
    大阪に行かれたらぜひ食べて下さいね😊

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/09(月) 01:13:26 

    >>166
    滋賀、京都、奈良、神戸にも店舗あります。
    詳しくはHP見て下さい。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/09(月) 01:20:08 

    大好きー!!
    私はポン酢で食べる派です!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/09(月) 01:21:56 

    さっき食べた焼売がすき

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/09(月) 01:44:09 

    豚まん凄い好きなんだけども、
    食べたら一日中口の中が豚まんになる。 

    でもまた食べたくなるのだなー
    あと餃子持ち帰りしたら電車の中、絶対見られる。
    においがすごいよね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/09(月) 01:56:09 

    豚まんってなかなか見ないけどどこに売ってるの?デパートにはあるのかな?食べたことないや。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/09(月) 02:03:23 

    >>177
    551のHP検索してね😃

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/09(月) 02:25:26 

    >>173
    和歌山にも店舗ありました。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/09(月) 02:34:45 

    大阪行ったら新幹線で食べながら帰る。臭いすごいよね。毎年デパートに来る催事も楽しみで焼売も買う。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/09(月) 03:05:28 

    年に何度か通販でも取り寄せてたけど収入がなくなって買えなくなったのが辛い。
    たまに大阪のおばから送ってもらえるとうれしい!
    カラシべっとりぬって食べるのが大好き。
    魚介のちまきも大好き!!
    また大阪行きたい!むしろ住みたい!

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/09(月) 03:37:45  ID:vnBGGmmu78 

    実家暮らしの時はよく母親が買ってきてくれてた。
    この前久しぶりに買って食べたけど
    歳取ったせいか、脂っこくて胸焼けした。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/09(月) 04:39:24 

    大好き♡めっちゃ美味しいよね

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/09(月) 04:40:14 

    評判ほど美味しくないからお土産で貰っても嬉しくない。

    +0

    -7

  • 185. 匿名 2020/03/09(月) 05:35:56 

    >>166
    安いし食べて損はないよ。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/09(月) 05:42:47 

    >>66
    たかーいw新幹線よりは安いか
    通販サイト見たら、中華ちまきおいしそうだった

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/09(月) 07:15:48 

    豚まんが有名だけど
    イートインで食べる551麺(醤油ラーメン)が
    結構具がたくさん乗っているのに安くて美味しい

    夏限定の冷麺(冷やし中華)も大好き

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/09(月) 07:35:13 

    肉まんももちろん美味しいけど、通販の全部入ってるセット食べたけど、全部美味しかったよ!

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/09(月) 07:36:39 

    >>182
    脂がきつくなってからは
    ポン酢をつけるようになった
    さっぱりして食べやすくなるよ

    年齢に比例してポン酢の量が増えていってるわ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/09(月) 08:11:04 

    >>92
    あれ?先週くらいに新宿のデパートの催事に出店してたよ?

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/09(月) 10:01:32 

    西宮北口民だけど駅に入ってるからたまに買って帰るわ
    本当うまい

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/09(月) 10:14:39 

    神戸に行った時に三宮のお店で買いました。
    並んでてちょうど私の前で売り切れちゃったんですけど
    すぐさま「お待たせしました〜!!」ってなんともいいタイミングで店員さんが番重を持ってホカホカの豚まん持ってきてくれた!!
    出来たてで嬉しかったし、威勢が良くて大阪らしくて
    いいな〜と思った。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/09(月) 13:04:49 

    >>192
    神戸のお店の人は従業員も神戸や兵庫県の人だと思うよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/09(月) 13:23:18 

    関西出身で551の肉まんもよく買ってましたが、旦那の転勤で地元離れて中々買えず。
    帰省したときに寄った滋賀にある大津サービスエリア(確か上り)に551のお店が入っててすごく嬉しかった。
    車の中匂い充満するけど自分ちの車だから問題なし😃

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/09(月) 13:56:35 

    昨日このトピ見てしまったから、我慢出来ず今日お昼に食べちゃった笑
    期間限定のホタテの焼売があったけど、美味しいのかな?食べた方います?

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/09(月) 15:06:42 

    これが食べたいだけに大阪1人で行ったけど方向音痴だから結局行けなくて服買ってたこ焼き1人で食べて帰った(ง ˆᴗˆ)ว

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/09(月) 15:26:45 

    >>196
    だいたいは大きな百貨店にあるからその場所を目指せば行けます。
    HP見て確認して迷ったら人に聞けば良いと思う。
    大阪の人親切だよ。

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2020/03/09(月) 17:18:00 

    豚まん最近ハマってて毎週買ってる
    中華ポテトとあんまんも美味しいよ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/09(月) 17:40:44 

    甘酢餡は安くて美味しい
    ラーメンも美味しいよ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/09(月) 17:41:44 

    テレビ取材の翌日は行列だねー
    とくにケンミンショーかな?
    伊丹空港の551が大行列

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/09(月) 17:44:49 

    >>35
    矢野さんやん

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/09(月) 17:54:51 

    >>41
    全く関係ないわけではない。なぜなら、元々は同じ会社だから。ただ、製造方法や材料とかは今は違うということになっている。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/09(月) 18:16:46 

    旦那が出張にいったときチルドを買ってきてもらう
    肉まんも美味しいんだけど私はここのシュウマイも好き
    構内の551行列らしくて嫌がられるけどどうしても食べたいと懇願してるw

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/09(月) 18:19:29 

    >>153
    たぶん安室ちゃんは一年に一個とかなのよ
    我々のように三つも四つも食べないのだろう…
    滝沢カレンも天一のラーメン大好きだけど年に一回だけ自分のご褒美で食べていいことにしてるっていってた
    プロの芸能人は凄い

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/09(月) 19:27:02 

    551の豚まんを買って電車で移動すると臭いそうなので、一人暮らしを始めてからは一度も買ってない。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/09(月) 21:12:03 

    さっき買ったら、大阪市消防局とのコラボ紙袋だった!
    551の豚まん好きな人

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/09(月) 21:26:03 

    >>61
    豚まんが有名だけど、個人的には焼売が1番美味しいと思ってる笑

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/09(月) 22:18:52 

    >>41
    関西じゃない私はスーパーで売ってるこれしか食べたことないや

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/10(火) 10:29:24 

    >>195
    ユーチュー焼売ですね、期間限定ですがほたて入りのは美味しいですよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード