-
1. 匿名 2020/03/08(日) 16:43:50
ファビングとは、
人と会っている時にスマホをいじる事です。
(電話がかかってきた・大事な連絡が来た場合は別です)
私は元カレにされた事があります。
デートの時にゲームをしながら片手間のように私の話を聞かれました。
彼の興味のありそうな話を振っても、うわの空な返事ばかりするので馬鹿馬鹿しくなって途中で切り上げて帰りました。
長い付き合いだからして良いという話じゃないし失礼だと思います。
みなさんはファビングされた事がありますか?+313
-7
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 16:44:38
そんなこと聞いてどうすんの?+38
-50
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 16:44:49
ゲームはあかん。
怒っていい。+240
-0
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 16:44:51
ある
イラっとした+343
-2
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:03
なんでも横文字の名前つけんなよ
+191
-2
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:15
友達なんてマッチングアプリの返信してたで…+153
-2
-
7. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:18
+25
-75
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:21
したこともされたこともないです。
どうしてものときは、ちょっとごめんねと言ったり言われたりします。+70
-3
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:22
ファビングっていうんだねー
ちょっとLINE返すくらいならわかるけど、
アプリゲームやSNS見たりするのはもやっとするかな+251
-11
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:24
あるよ!そういう人は総じて人に気遣いできない人だと思ってる。+265
-1
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:26
え、いじってない人見たことない+29
-26
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:31
+14
-0
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:31
Facebook全盛期の頃に友だちにされたことある。距離を置いたよ。+88
-1
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:35
自分されて嫌だから私はしないように気をつける
+239
-1
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:39
ある。会社の休憩時間だけど。+3
-16
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:40
+20
-5
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:45
したことならあります
友達の口が臭かったから話したくなかった
ごめん+4
-49
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:54
ある、旅行中ずっと携帯いじってた友達いたけどフレネミーだった。+140
-2
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:58
態度悪いよ
韓国じゃ絶対してはいけないこと
殴られるからダメだよ+6
-36
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:06
外国人の友達ならされたことある+4
-1
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:15
これ名前あるんか+51
-0
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:19
+40
-1
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:38
友達といるときはなるべく触らない。
トイレから出て待ってるときとか友達が見てないときにサッと確認する程度
私は疎遠にした人が私といても彼氏とラインしたり、電話したりしててムッとしたら逆ギレされたことある+178
-1
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:53
+5
-0
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:54
ある
そういう人とは距離をおく+99
-1
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:19
彼氏が送ってくれる時にスマホいじりだしてせめて別れるまではスマホ触らないでほしかった
誰々からLINEきたとか話のネタにしたかったんだろうけど一緒にいる時スマホいじられると不愉快+65
-2
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:23
もう10年近く前だけど流行りだしたツイッターにどハマリした友人とその友人の知り合いと3人で会った時ずっとツイッターの話しかせず、タバコ吸ってくるからちょっと待っててと言われたときも中々喫煙所から帰ってこないから様子見に行ったら、ちょうど背後からスマホの画面が見えてツイッターしてるのが見えた時はさすがにウンザリした+96
-0
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:35
スマホがまだ浸透してない時食事に行った時漫画読み始めたのはびっくりだった。そんな人初めてだったから何て失礼なんだろうって思った。+43
-1
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:55
そんな失礼な事されたらもう会わない
人様の時間を何だと思ってるんだろうね?
+152
-0
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:57
なんでもかんでも
横文字なんだね今って。+6
-0
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 16:47:58
>>7
後ろの人の顔wwww+65
-1
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:06
>>7
あゆ、太っ!!+54
-3
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:09
友達数人と遊んで別れて、2人で電車に乗った途端スマホゲー厶始めた人がいる。私が話を振ると普通に会話してくれるけど、感覚の違いなのか、まあ私のこと下に見てるんだろうなって思ってもう連絡断った+110
-0
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:21
ファビングとは違いますが、友人と飲みに行った時、まず最初にスマホをテーブルの上に置かれるのがなんか嫌なのです。+115
-7
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:29
同棲してる彼氏が家にいるときずっと動画みてるかゲームしてるかなんだけど・・それはまた別?ご飯とsexの瞬間以外本当にどっちか。+13
-0
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:38
>>19
え?何でニダの国の話してんの?
直ぐ出してくんなよ+35
-1
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:51
携帯触る人ばっかりだよ私も触るし+9
-7
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:53
電話とかだったらしょうがないかなと思う。LINEも急ぎなら。ゲームはありえない。+19
-0
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:55
>>7
SUGIZO冷めてるw+49
-2
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 16:48:59
実の妹がやってたな。
性格あわなかったし、自己中でいつも自分に都合の良い解釈しかしないやつだったからもう会ってない。+14
-1
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 16:49:48
私の友達なんて共通の友人の結婚式中(披露宴で他の人が話してるとき)にフェイスブックとかツイッター見まくってたよw+24
-0
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 16:49:50
>>15
昼休みくらいスマホチェックしたいのにずっと話しかけてくる人いるよね+81
-2
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 16:49:57
友達とご飯食べに行って注文してから待ち時間の時にされた事があってイラっとした
存在無視されてるようで嫌+71
-1
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:01
スマホになる前からある。
大学の先輩(女子)。
2人で出掛けてる時でも、常に携帯いじってた。
ずっと誰かと連絡取ってる感じ。
酷い時、車運転しながらもやってた。
フットワーク軽くて、人間関係も手広い感じの人だったけど、
その今で言う、ファビングが嫌で、先輩とは疎遠になりました。
自分が人と会ってる時は、ほぼ携帯・スマホ触らない(SNSもやってない)派
なので、凄い失礼だなーって思うし、やっぱ楽しくない(~_~;)+55
-0
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:20
友人に相談があるって言われたから、時間作って2人で飲みに行ったのに延々とケータイいじってて(彼とLINE?)早々に帰らせてもらった。二度と会わない!+65
-1
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:33
私が電話した時は人と会ってたからと後でLINE寄越すのに、私と会ってる時には友達だと思われる人からの電話に普通に出てダラダラ話す友人にはモヤっとしてた
LINEも私と会ってる時には返事してるけど私のLINEには「友達と会ってたから遅くなっちゃったよ~💦」と後日の返信
すぐ出ろ返せとは思ってないけど地味にモヤモヤ続くので会わなくなりました+69
-0
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:38
飲みの間、友人が熱心にスマホいじってるから、大事なやり取りなら邪魔しちゃいけないと思って黙ってずっと待ってたら、ニュースサイトだった。
話す気ないなら誘ってこなきゃいいのに。+83
-0
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:43
ファビングって言うんだ…初めて聞いた。+46
-0
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:44
私といるときにスマホいじる人については、そういう人だなと判定して付き合い方変える。つまりその人との時間をこちらも大事にしない。その人との予定はキャンセルしてもいいや、断ってもいいや、って思う。そういうことばかりしている友達の結婚式も欠席した。はっきりいって、そういう子って自分のSNSを飾るための時間作りや暇をつぶすためだけに私と会ってるだけだということだから。
会いたい、話したい、って人はそういう行動しないからね。特に仕事忙しい男とかと会ってても誰もラインの返信とかしないのにラインの返信ばかりしてる女友達は正直言って友達じゃないなって思う。
+67
-1
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:51
私、やられた(怒)ガラケーの時だったけど!
こっちが話してるときに、三人にやられたことある
〇村、〇町、〇沼、お前らだよ!!
>>10さんが言ってること、まんまお前らに当てはまるからな(#`皿´)凸クソデブス!!+10
-5
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 16:50:54
話のネタが無くなった時とかスマホいじって話題探ししちゃう。写真とかHP見せて話するのもダメなのかな+3
-9
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 16:51:54
ちょっとトピとはズレる内容かもだけど。
ランチへ行った時、インスタ蝿の友達がいつまでも写真撮りまくりで、食べれなかった事ある。
せっかくの出来立て、温かい時に「待って‼︎写真撮らせて〜」と、何枚もパシャパシャ…イライラを通り越して呆れた。
+32
-2
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:10
昔だけど彼氏と電話し始める女友達いたな
電話していい?って聞かれたから用事があるのかなって思っていいよって答えたけど、
今がる子ちゃんとご飯食べてるよーうんー楽しんでるよ♡みたいなどうでもいい本日の報告電話?みたいなの
彼氏も友達と一緒ってわかったらさっさと終わらせればいいのに5分ぐらい話すの何なの?+24
-0
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:12
今の学生だったら
「別に良くね? お互いやってるし」なのかもね・・+37
-0
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:19
ずっと携帯触られてたらさすがには?て思うけど
こんな事で距離置かれたらたまったもんじゃない
逆に置く+4
-15
-
56. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:19
車の運転手してるときにやられるとなんか嫌。
私が運転苦手だからかもしれないけど。
+17
-0
-
57. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:21
例えば待ち合わせして待ち時間にスマホいじるのはいいけど一緒にいる時いじられるのは嫌だ
スマホ依存なのかもしれないけど失礼だよ
1人暮らしの人に多い+29
-0
-
58. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:38
カフェとか話さないで二人してずっとスマホいじってるの見る+62
-0
-
59. 匿名 2020/03/08(日) 16:53:00
あるよ〜
1人は自分の愚痴聞いてほしい時や困りごとあるときだけ連絡してくるような女性
もう1人は冷め切っててそろそろ別れなきゃなーと思ってた時の元カレ+4
-0
-
60. 匿名 2020/03/08(日) 16:53:11
ママさんにされた事ある。
そういう人は信用しないし、こちらもそういう対応で全然いいと思ってるよ。+30
-0
-
61. 匿名 2020/03/08(日) 16:53:38
>>58
これこそ意味不明+20
-0
-
62. 匿名 2020/03/08(日) 16:54:26
>>51
それは良いと思う!
2人で話してる時にスマホ構いながら(誰か他の人とLINEしたり)一方の話を適当に聞いてる、とかがダメだと思う+13
-2
-
63. 匿名 2020/03/08(日) 16:54:37
お互いスマホやりたくてウズウズしてたりして。そんでお互い我慢してたりして。+7
-0
-
64. 匿名 2020/03/08(日) 16:54:46
個人でやってる習い事の先生がレッスン中に電話出るのが嫌で辞めた。
組織の所の講座だとそもそもそんな先生一人もいない+21
-0
-
65. 匿名 2020/03/08(日) 16:55:15
仕事で仲良くなった4人グループで私が転勤族の妻になり関西から関東の実家に帰った時に飲み会したら二人が誰かとずっと電話してたことがあって残った一人とだけしゃべってたことあったな。
その後私が抜けたからか関係ないかもしれないけど3人共仲たがいしてバラバラになったわ。
当時はまだスマホなくてガラケだった。
そんな私に会うよりも誰かとの電話を楽しむくらいならもう会わなくていいやって思った。+16
-0
-
66. 匿名 2020/03/08(日) 16:55:21
>>18
そおゆう人に限って、こっちが携帯触ると言ってくるよね!+13
-0
-
67. 匿名 2020/03/08(日) 16:55:21
ママ友と子供含めて遊びに行ってて、されたことあるわ~
嫌な人じゃないけど、ちょっとなと常識疑った。+17
-0
-
68. 匿名 2020/03/08(日) 16:56:04
友だちと2人でディズニーに行ってるときに、ポケモンGO開いてやってた...
なんかもう呆れた。それからは遊んでない+26
-3
-
69. 匿名 2020/03/08(日) 16:57:18
私は前、ディーラーさんの前で、
メモを携帯で書いていたんですけど、
それでも、ファビングとか言われるのかな?
父の容態を教えてくれた看護師と、病室とは別室で話した時も、携帯にメモしてたんだけど。
令和なんだし、普通ですよね。
そこは勘違いされたくない。+4
-5
-
70. 匿名 2020/03/08(日) 16:59:06
>>58
ファミレスに家族で来て(子供は中学生くらい)全員スマホいじってるグループを見た時はなんかショックだった。外食ってみんなで会話を楽しみに来るんじゃないの?スマホいじってるなら一緒に来る意味ないじゃん…って。+30
-1
-
71. 匿名 2020/03/08(日) 16:59:22
若い子は普通じゃないの?+7
-0
-
72. 匿名 2020/03/08(日) 17:00:07
>>69
それは状況で分かるでしょ(;^_^A
気になるなら「スマホでメモ取りますね」って一言いえばいい。+19
-0
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 17:00:35
子どもの習い事待ちで夫とファミレスに入ったときのこと、隣のカップルの彼氏がそんな感じだった。
彼女は気を使って話しかけてるけど、彼氏のほうがスマホばっかりみて「あー、うんうん」ってすごい適当な返事してた。彼女の方がかわいそうだった。。+26
-0
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 17:01:30
彼氏と食事に行って、運ばれてくる間話すこと無いからスマホいじってオモシロ画像やニュース
一緒に見てる。これはいいよね?+8
-0
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 17:01:49
友達から「新年だしご飯行こうよ」てLINE来たからランチしたけど、食事待つ間とか話しててもスマホいじってるから「どうしたの?」て聞いたら「タップルでメッセージしてる人いるんだけど5時から会いたいて返信来ちゃった~」と言っててちょっと引いた+25
-2
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 17:02:19
>>7
こん時あゆ鼻ヒアルロン酸かなんか入れたばかりですごい不自然だった。本人も顔上げないように動きが不自然だった。+22
-0
-
77. 匿名 2020/03/08(日) 17:03:11
>>74
一緒に見るのは良いと思う。
話しててもスマホに集中してテキトーに返事してる人に不快なんだと思う+20
-0
-
78. 匿名 2020/03/08(日) 17:04:24
あるあるー!
スマホじゃなくてガラケーの時だけど、常に彼氏とメールや電話をしてて二人で会話しててもその度に中断されるし毎回そうだったので私と遊ぶ意味ってあるの?!ってなってた。
複数でいるときは誰かがスマホ触っててもあまり気にならないんだけどね。+6
-0
-
79. 匿名 2020/03/08(日) 17:05:34
あるわ
以前、うちに頻繁に来てたママ友
私と話してるのに違うママ友とずっとラインしてた
で、その会話を私に話す
疎遠にした+21
-0
-
80. 匿名 2020/03/08(日) 17:08:03
>>53
あるあるw
束縛の激しい彼氏や旦那だと30分置きに電話かかってきてその度に話が止まるし挙げ句の果てに本当に女かどうか代われ!と言われるみたいで毎回面識のない彼氏と話すはめになってすごく嫌だった+3
-0
-
81. 匿名 2020/03/08(日) 17:08:39
>>2
それ言っちゃあ、がるちゃんほとんど成立しないよ~
いいじゃん、同じような経験した人の話を聞くだけでも。+12
-0
-
82. 匿名 2020/03/08(日) 17:08:54
あまりしないようにしてるけど とあるよく話す人にはされたししてる+0
-1
-
83. 匿名 2020/03/08(日) 17:09:41
常にケータイを気にしてる友達がいた。
座るとテーブルの上に置いてずっとチラチラ気にしてるかいじってた。
会っても楽しくないしイライラするから疎遠になったよ。
外食先でマナーモードにしないでLINEきまくってうるさい人や写真を撮りまくってシャッター音させまくりの人が他人でもイライラするのに身近な人で一緒にいるなんて無理。+11
-0
-
84. 匿名 2020/03/08(日) 17:10:54
人と会ってるときに第三者のライン返してばかりの人って「私友達いるんです」ってのを誰かに見せたいがためにわざわざ人と会っている気がする。
こういう人に時間さくのはばかばかしい。+23
-0
-
85. 匿名 2020/03/08(日) 17:12:46
すきすき言われて付き合ったのに、デート中相当な確率でゲームしたりSNS見たりしてた。一緒にいる時間を大事にしてくれてないなーってイヤになって、2ヶ月くらいで別れたよ!
カレカノじゃなくても普通に考えて失礼な話じゃん?ねぇ。ちょっとなら全然許せるけどさ。+6
-1
-
86. 匿名 2020/03/08(日) 17:13:43
割と気遣いできると思ってた人にされたことある。向こうから誘ってきたのに退屈だったのかなと思った。もうこちらからは誘わない。+9
-0
-
87. 匿名 2020/03/08(日) 17:16:29
私の友達、デート中ずっとポケモンGOやってて彼氏にキレられて結局その後別れたんだけど何が悪いのか分かんないって言ってた。たしかにポケモンGOしてたけどやりながら会話もしてたし彼氏のことほったらかしにしてたわけじゃないのにって。この子友達の前でも同じく携帯いじりながら会話するって感じ。ずっと携帯いじってても会話してたらオッケーっていう謎のルール理解できない。+9
-1
-
88. 匿名 2020/03/08(日) 17:17:24
一緒にカラオケに行って自分が歌う以外はずーっとスマホいじってる人とは行きたくないかな+23
-0
-
89. 匿名 2020/03/08(日) 17:19:35
世の中にケータイが普及し始めた時からある行為ですね。
これやる人とは疎遠になりましたよ。+12
-0
-
90. 匿名 2020/03/08(日) 17:21:20
>>15
スマホ見てんのに話し掛けられたらスマホ優先する。+11
-0
-
91. 匿名 2020/03/08(日) 17:21:26
>>1
私はない。ランチでも夜のお酒の場でも、ショッピングでも。ない。
そりゃ、気付くような着信がバッグやポケットの中からあったら一時断って確かめるけど。そのまま。緊急ならそのまま対応入るけど。
これを言ったらあれだけど
多分付き合う人間のレベルじゃないかな…
+21
-0
-
92. 匿名 2020/03/08(日) 17:21:53
夫+4
-0
-
93. 匿名 2020/03/08(日) 17:23:23
>>84
私に会いに来てくれたのかと思ったら、別の人とハシゴされてた。
写真撮ろうと言われたので撮っても良いけどSNSに載せないでと釘を刺した。
それから会ってないし二度と会いたくない。+7
-0
-
94. 匿名 2020/03/08(日) 17:25:24
友達がずっとファビングされるのは嫌だー!とかでずっと文句とか言ってたのに、久しぶりに会ったら率先してやっててビックリした。
会話中もずっとやってるし、運転中も触ろうとするから止めたけどめっちゃ怒られた。
それから距離置いてるけど、結局は自分に注目がないのが嫌なだけで、自分がするのは良いんだなって思って距離置くことにした。
自分だけは何をしても良い的な人とは、付き合うのが面倒くさい+18
-0
-
95. 匿名 2020/03/08(日) 17:27:27
>>55
「こんなことで」というデリカシーのなさだよね
遠慮なく距離を置いてください+22
-1
-
96. 匿名 2020/03/08(日) 17:32:25
>>34
これ、私しちゃってたわ。
常にマナーモード設定だから飲みの席とかだと鞄に入れっぱだと着信気付かなくて…。
+23
-3
-
97. 匿名 2020/03/08(日) 17:34:21
別に良くない?+1
-5
-
98. 匿名 2020/03/08(日) 17:34:38
あるママ友とランチすると、ランチ中しょっちゅうスマホがピコンピコン鳴る。
どうやら旦那さんかららしいけど(子供と今何してるかの報告や写真を送ってくるらしい)、旦那さんも旦那さんでランチ行ってる事は知ってるはずだし、緊急の用事なら仕方ないが頻繁に送るのはどうかと思う。
ピコンと鳴るたびに会話が止まっちゃうし。+7
-1
-
99. 匿名 2020/03/08(日) 17:36:06
年上の人に何度かやられたことある
こっちが年下だからって失礼+10
-0
-
100. 匿名 2020/03/08(日) 17:38:28
>>19
国に帰れ+10
-0
-
101. 匿名 2020/03/08(日) 17:41:10
友達と二人で海外旅行中ずっと携帯で他の友達に旅行記を送ってた。ホテルでパシャ、ごはん食べる度パシャ、でうんざりした。そんなに連絡とりたい友達ならそっちと旅行すれば良かったんじゃない?って思った。しかも私の契約したポケットWi-Fi使ってさ。機械持つのも私。料金は半分だったけど、制限あるのにずっと使われてホントにイライラした。それから私の結婚を理由に距離おいてる。+22
-0
-
102. 匿名 2020/03/08(日) 17:41:22
お互い了承の上で
ライン一通返すねとか
出掛けた先の情報収集話し合うときとか使うよ。
+8
-0
-
103. 匿名 2020/03/08(日) 17:43:39
スマホの前のときから
彼氏依存な女はいちいち電話、メール(今はライン)だよ。
そのとき暇だから携帯触り出すと
咄嗟に「ねぇねぇ」って話しかけてくる。
一体何なんだ。
+7
-1
-
104. 匿名 2020/03/08(日) 17:45:22
昔の彼がヤフオクに結構出品してて、買い手が入ったり売れたとかでしょっちゅう携帯を見ててもやっっとしてた。
別れるのに何だかんだだだをこねられたけど良かった。+5
-0
-
105. 匿名 2020/03/08(日) 17:46:01
昔の彼氏からも、友人からもされたことある。
雑に扱われてるなぁ。大事にされてないなぁ。
って思って、彼氏とは別れたし、友人ともFOする予定。
あれ、かなり失礼な行為だと思うんだけど、やってる人は自覚なさそう。+30
-0
-
106. 匿名 2020/03/08(日) 17:46:47
>>35
何で一緒に住んでいるんだろうね、と私なら虚しくなる。+6
-0
-
107. 匿名 2020/03/08(日) 17:47:03
『最悪な誕生日』エピソードで、何回か投稿したんだけど、私の誕生日で食事していた時、友達がずっとLINEのチャットしていた。着信音が鳴るとすぐに出ていて、泣きたかったわ
その後、某居酒屋に行く予定だったけど、どうせ私と居ても面白くないんだろうと思い、帰ろうとしたら、『何で?次行くよ』って言ってきた。断ったけど、しつこくて、結局居酒屋に行くはめに…。結局、疎遠になったけどね。
ちなみに、たまたま彼女のインスタを見つけて、ちょっと覗いたら、ご主人の事を『旦那さん』とか言っていたから、疎遠になって正解だったのかな?+3
-2
-
108. 匿名 2020/03/08(日) 17:49:08
ママ友と会ってるときに、うつむいてLINEにぴこぴこ返信してて、
話しかけてもチラッと上目遣い+生返事っていうのが延々続いた。
それ以来、会ってない。
自分のことを大事にしてくれる人を大事にしていきたいので
無礼な人は断捨離していく。+31
-0
-
109. 匿名 2020/03/08(日) 17:49:39
会ってもずっといじってる友達いるよ
高校生の頃からずっとだから癖というか、依存してるのかも
会ってる意味ないよね
今ほとんど会うこともなくなった+21
-0
-
110. 匿名 2020/03/08(日) 17:55:22
いつも食事に誘ってくれる子がいたんだけど、SNSに載せたいから・・が理由なのが見え見え。一人じゃいけないからその子にとって便利な私を誘ってるんだろうなあってのが丸わかり。彼女にとって見え張りたい友達たちには「別の友達がいます、そういう店行く友達がいます」ってのも含めてSNSにあげたいんだろうなあ・・って。すごく執拗に誘ってくる割には会ってるときの態度が悪すぎる。スマホいじりは当たり前、自分が質問したいことは積極的に聞くくせにこちらの話にはそっけない返事。しかもこちらがなんかちょっといいことあると必ず釘さすようなこと言うから、自分が見下せてる状態じゃないといやなんだろうなとわかった。ずーっと気づいてたけどある日こちらも堪忍袋の緒が切れて「で?あ、わたしそういうのきらーい」って同じような失礼な態度とったら怒っちゃったみたい。+14
-1
-
111. 匿名 2020/03/08(日) 18:00:37
あります。
私は遠方にいて久々の再会だったのに、これからどうする、とか今どこにいる、とか、
彼氏に予定をいちいち報告されてた。+7
-0
-
112. 匿名 2020/03/08(日) 18:07:03
仕事が特殊で割と常に起きてるときはメールとかみてるから、別に他の人もやってていいと思う
でもゲームはなしかな+4
-3
-
113. 匿名 2020/03/08(日) 18:07:53
ずっとスマホ見てたり、ゲームしてるような人はいないけど、お茶したり飲んだりして2時間くらい一緒にいればほとんどの友達はスマホ何回か確認してるし、私も見ることある
LINEの着信あったり返信したり、さらっとだけどね
全くチラッとも見ない人はあまりいないなぁ、仕事関係の飲み会でも大抵の人は時々スマホチェックしてるよ
そんなに悪いことと思ってなかった
+4
-5
-
114. 匿名 2020/03/08(日) 18:11:12
>>68
ディズニーでしかゲットできないポケモンがいるのかも…?
ポケモンGO片手間にやるのは、なんかちょっと私は許してしまうかも
その場所に行かないとダメだし歩く距離が大事だしね+4
-5
-
115. 匿名 2020/03/08(日) 18:15:30
>>15
休憩時間の時ぐらいいいじゃん+8
-2
-
116. 匿名 2020/03/08(日) 18:21:25
運転しているとき、男の人が運転しているのに助手席でスマホいじっている女の人よく見るよ+8
-4
-
117. 匿名 2020/03/08(日) 18:31:59
昔、モバゲーの質問広場に友達が食事の時にLINEしていた事を書いたら、『友達だろ?lineやってようが良かろうもん。そこまであなたに友達は合わせないといかんの?』って返ってきた事があったけど、友達なら、大目にみるべき?+1
-6
-
118. 匿名 2020/03/08(日) 18:34:49
>>1
あれむかつく
しかもちょっとカフェ入ってもいちいち写真撮ってすぐSNSにアップしたり人が運転してる間助手席でひたすらスマホいじってる友人フェードアウトした
会う意味なし
+16
-0
-
119. 匿名 2020/03/08(日) 18:39:18
>>52
私の友達なんてインスタも何もしてないのに、必ず写真撮る笑
みんなの料理1つ1つと、全部揃った写真、食後にデザートがあればそれも全部。女友達と出掛けるのしんどい。+9
-0
-
120. 匿名 2020/03/08(日) 18:41:12
>>58
私もそう言うのが嫌で、夫にせっかく一緒に出掛けてるのになんで孤独感味わなきゃならないの!って軽い喧嘩したことあるわ。+9
-0
-
121. 匿名 2020/03/08(日) 18:46:08
>>114
遊園地に2人で行って1人がポケゴーなんか夢中になってたら、もう1人は何してればいいの?1人ディズニーの方が断然楽しいよね!+17
-0
-
122. 匿名 2020/03/08(日) 18:48:16
>>101
相手は違うけど、うちの夫がマザコンでそうだった!遠出した時や、海外旅行した時に、着いた!とかこんなの食べてる!とか逐一送っててドン引きした。
今度そんな事したら、お母さんと行ってきたら?と言おうとおもう。+11
-0
-
123. 匿名 2020/03/08(日) 18:48:23
ははは、うちの旦那毎日さ。だから私もそういう対応してるよ。がるちゃん見ながら、適当に答えてる。+4
-2
-
124. 匿名 2020/03/08(日) 18:49:32
この前あった友人がユーチューブを聴き始めてドン引きした+6
-0
-
125. 匿名 2020/03/08(日) 19:01:47
>>19
さすが韓国、民度も世界一!ww
+1
-0
-
126. 匿名 2020/03/08(日) 19:04:36
>>7
YOSHIKI爺さん痛いな+11
-4
-
127. 匿名 2020/03/08(日) 19:06:47
>>29
んな+4
-0
-
128. 匿名 2020/03/08(日) 19:11:43
職場に限り嫌いな人や話したくない人がいる時は敢えてやります!
嫌われて結構。+3
-1
-
129. 匿名 2020/03/08(日) 19:23:09
男友達以上恋人未満な人に、飲みに誘われて、二人で居酒屋に行った。
対面で座ったんだけど、
スマホいじって、LINEニュース見ながらご飯食べてた。ニュースをネタに話しかけてくるでもなく、一人で定食屋入ったみたいな行動をされた。
食事中ずっとという訳ではなかったけど、人として嫌いだなと思った。
その後もご飯誘われたけど、無視して、それから会ってない。
人としてありえないと思った。+24
-0
-
130. 匿名 2020/03/08(日) 19:25:10
元彼がそう。
食事中でも通知音なるとスマホ見たり、私との会話の中で、気になる事を調べだしたりスマホ依存性だった。+4
-0
-
131. 匿名 2020/03/08(日) 19:28:07
姉がそう。
彼氏と常にラインしてるようで、一緒にお茶してても携帯構っててイライラする。
一回注意したら、妹には気を遣わなくていいから〜友達の前ではやらないとか言ってたけど、そういう事じゃなくない?彼氏も一回会ったけど、合わないから余計もやもや。
姉は嫌いじゃないけど、最近ご飯行きたくないなぁって思う。+5
-0
-
132. 匿名 2020/03/08(日) 19:30:17
カラオケで人が歌ってる時はずっと携帯いじってる人がいる。
この前も友達と3人で行ったら私が歌ってる時は2人共スマホ見てて1人カラオケの方がマシだと思った。+9
-1
-
133. 匿名 2020/03/08(日) 19:34:01
会話がない時のスマホはあり?
私はそもそもSNSそんなにやってないしLINEも常に大勢とやりとりしてるわけじゃないから、スマホですることといえば漫画読む、がるちゃんする、ポケ森やるくらいで、それを人といるときにやるのはどうなんだろうって思う笑
でも相手がスマホいじってたら何したらいいかわからないからとりあえずスマホ見る+6
-0
-
134. 匿名 2020/03/08(日) 19:34:48
私の友達(女の子)はずっと野球中継を見ています。
野球の試合が気になるのは分かるけど、放っとかれるこっちの身にもなってほしい…+4
-1
-
135. 匿名 2020/03/08(日) 19:40:17
会ってる時に目の前でメルカリの出品しだした友達いるわw家でやれって思うしもう会いたくない。+7
-1
-
136. 匿名 2020/03/08(日) 20:09:00
>>114
なら、同じくポケモンGOしてるひとと行けばいいんじゃないのかな?
ディズニーを楽しむはずがそんなんされてたら、二度と誘わないわ。
+6
-0
-
137. 匿名 2020/03/08(日) 20:09:34
旅行に行った子にされた
食事中もだしイライラして
いつもスマホいじってんの?って言ったらあんまりいじらなくなったけど+7
-0
-
138. 匿名 2020/03/08(日) 20:12:56
>>134
ただ一緒にいるだけなら、他の子と遊べば?
+0
-0
-
139. 匿名 2020/03/08(日) 20:16:59
ていうかマジで携帯見ない人ばかりなの?
普通にみんな見るけど…一緒にいる間に一度も携帯見ない人なんていないよ
旦那さんからLINEきたとか子供からLINEきたとかで手を止めて返信する人ばっかりよ+4
-13
-
140. 匿名 2020/03/08(日) 20:35:48
>>15
会社は友達じゃないからいいと思うよ。
それでなくても食事中は子持ちおばさんのうちの子うちの子話に付き合ってあげてるんだから、食後はスマホでも許して欲しい。
休憩中は無給なのに食事中だけでもおばさんの話に付き合ってあげるのも嫌なぐらいだよ。
+3
-0
-
141. 匿名 2020/03/08(日) 20:37:08
>>54
もう10年前だけど、4人でご飯行った時に席ついたらみんな携帯見てて、注意したらみんなにびっくりされたことあるよ。
え?なんでダメなの?って言われた。
でもこういうのは人によるんだと思うなー!若い子でもやらない子はやらない。+5
-1
-
142. 匿名 2020/03/08(日) 20:46:54
これ悪気なくする人居るよね!
私はネット大好きだけど、人と居るときは絶対に見ないようにしてる。自分がされたら嫌だから。
携帯すら出さないw携帯見る時は断り入れるか、相手がトイレとか居ない時にチェックするかな。
+5
-0
-
143. 匿名 2020/03/08(日) 20:59:10
私といると緊張するからスマホの人に話しかけるらしい
でツイートしてる
すごい小心者アピールすごい+1
-1
-
144. 匿名 2020/03/08(日) 21:03:24
高校の頃にスクールバス通学だった。学校から駅まで30分くらいかかるんだけど(‼︎)一緒に帰ってる友達に、中学時代の友達から電話がかかってきた。30分間喋りっぱなし。終わった後謝りもしないで話に戻ってめちゃくちゃ腹が立った。礼儀知らずな奴だと思った。+2
-0
-
145. 匿名 2020/03/08(日) 21:04:03
>>7
こーいうまじムカつくよね
バスで待ってるJKが後ろの人気にしないで撮ろうとするあの神経どうなってんの+10
-3
-
146. 匿名 2020/03/08(日) 21:45:30
高校生の時カラオケ行くと
自分の番の時は歌うけど
他の人の時はずっと携帯いじってる子いたなー。+4
-0
-
147. 匿名 2020/03/08(日) 21:49:45
イヤなのはともかく一言相手に言ってみるのはダメなのかな
自分は普通のつもりでも何か一つ言えば済む事を横着して
陰でコソコソ愚痴るタイプの部分コミュ障って結構いるよ+1
-3
-
148. 匿名 2020/03/08(日) 21:53:08
ある。
会社の同期(同じ年に途中入社したひと)と、飲み会しようってなって、男2女4で集まったけど、言い出しっぺの男が飲み会中ずっとゲームしてた。
なんか触ってんなーと思いながら、お手洗いに立ったときにチラ見したら、なんかパズドラみたいなゲームしてて、話にも適当に相づちするだけだし、感じ悪すぎて飲み会の次の日に同期のLINEグループ退会したし、そいつのことはブロックした。
あれからすれ違って挨拶しても(一応半年先輩だし)無視されたから、二度としゃべってないし挨拶もしねぇって決めた。+2
-0
-
149. 匿名 2020/03/08(日) 22:04:06
仲のいい友達や恋人同士なら今ってわりと普通にみんな触ってない?
そこから話題が広がったりとか。写真もすぐ撮るし、スマホ触る触らないなんて全然気にならないし、特別な事でもないって思ってる。+6
-2
-
150. 匿名 2020/03/08(日) 22:09:45
友達にされる。私の話がつまらない時に携帯見出して適当に返事される。同じ話でも他の友達は聞いてくれるのに。大人なのに失礼だしマジでムカつく!+6
-0
-
151. 匿名 2020/03/08(日) 22:10:29
あるよ。Twitterに投稿したり返信したりしてた。あと、旅行中ずっとネットショッピングされたこともある。+4
-0
-
152. 匿名 2020/03/08(日) 22:11:54
>>7
咄嗟の輪郭隠し流石すぎる
+9
-0
-
153. 匿名 2020/03/08(日) 22:12:32
なんでもかんでも訳分からんカタカナの名前つけんじゃねー!+1
-3
-
154. 匿名 2020/03/08(日) 22:14:26
>>7
ドレスも痛々しい、、、+6
-0
-
155. 匿名 2020/03/08(日) 22:15:28
二人でお茶してる時、目の前でゲームしながら会話されたことがある
その人はADHDでじっとしていられない性格だったので仕方ないと思って諦めた+2
-0
-
156. 匿名 2020/03/08(日) 22:48:55
>>7笑い飯の西田さんいてるやん+0
-0
-
157. 匿名 2020/03/08(日) 22:51:26
私の友人は食事中ずっと彼氏とラインをした挙句、電話がかかってきたからと席を外し、2時間も喋ってました。。それならまだしも、「彼氏が変わってって♪」と電話を預けられ、「ナンパされないように守ってくださいね〜」と下らないイチャイチャに巻き込まれて辛かったT_T+9
-0
-
158. 匿名 2020/03/08(日) 22:58:58
>>157
怒っていい、ナンならゲンコツの一つ二つ入れてもいい
許します+3
-1
-
159. 匿名 2020/03/08(日) 23:19:21
友達と旅行行ったときに常にスマホ弄ってて
ずっとSNSの更新。
アプリゲームのゲージが溜まったとか言って観光地でゲーム始めた時にはドン引き。
普段でも片手に箸片手にスマホ状態で会話も上の空
運転中に弄ってた時にはさすがに注意したけどそれが気に触ったのかSNSに悪口書かれてた。
+11
-0
-
160. 匿名 2020/03/08(日) 23:25:47
カラオケで私が歌う時にスマホ見てばっかりの男、いたな~。
そいつが歌ってる時は私スマホなんかいじらなかったけど。無視されてるみたいで一緒にいても楽しくないよね。+5
-1
-
161. 匿名 2020/03/08(日) 23:39:52
ある。
ファビングする人って、その日いきなり今日夕方から◯◯ちゃんと遊ぶから!って言ってくるタイプじゃない?
友達多いのが自慢で忙しいのが大好きな人。
+5
-0
-
162. 匿名 2020/03/08(日) 23:45:31
【告白】老眼で誰かと会う時はコンタクトなのでスマホが良く見えません!しまいっぱなしです!+2
-0
-
163. 匿名 2020/03/08(日) 23:49:45
友達になったばかりの子と2人で飲みに行ったらスマホをいじりながら画面を見せて来て「この人イケメンじゃない?」とか、「この時は誰々とどこどこに行った時の写真〜」とか一緒にスマホを見る感じだった。
インスタももちろん見てたのを横目で見ていた。
これはファビングとは違うのかな。
こっちは酒を片手にスマホをポチポチする友達をチラチラ見るしか出来なくて早く帰りたいなぁと思ってしまった。
この間男友達と遊んだら同じことをされた。
「なんか面白い写真ないかな〜あっこれ面白くない?!」とか言って。
コミュ障なので、私といてもみんなつまらないのかなって落ち込んでいるNOWです。+10
-0
-
164. 匿名 2020/03/08(日) 23:50:53
私は不器用だからラインと
目の前の会話一緒にできない。
時々ご飯写真撮ってからランチの時
同時進行している子いるとすごいなぁって思う。
(軽蔑)
そしてもうランチ誘われてもいかない!
+3
-1
-
165. 匿名 2020/03/08(日) 23:52:58
>>163
写真見せてきて話題になるものならいいと思う。
インスタチェックとかはあり得ない。
貴女が悪いんじゃなく相手が悪いよ。+9
-2
-
166. 匿名 2020/03/08(日) 23:59:31
距離置きたいなって思ってる人といなきゃいけない時にスマホ触って「話しかけないでオーラ」出しちゃうかな…、すみません+2
-5
-
167. 匿名 2020/03/09(月) 00:24:51
これやる友達いる
私も同じようにスマホみたらどうなるかな?と思って
彼女がスマホいじり始めたらこっちもいじるようにしてみたら
二人で無言でスマホをいじる謎空間が出来上がってしまった
何だか馬鹿馬鹿しくなったので持ってた本を読んでみたら不機嫌そうになったのでちょっとおかしかった
他人に無視されるのは嫌なんだな~
本を読んでみてからは二人で会ってないけど
距離おかれてるんだとしても別にいいや+14
-0
-
168. 匿名 2020/03/09(月) 01:55:07
なんだ、うちの旦那のことか。
付き合ってる頃、ランチデートなのに料理が来るまでずっとスマホいじっとったわ。
急ぎでも何でもない、ただのネットサーフィン。
何回注意してもやる。
結果、子どもといてもスマホ、家族団欒の食卓でもスマホ、
嫁の実家でもスマホあんどゴロ寝するというクズ夫に成長。+9
-1
-
169. 匿名 2020/03/09(月) 02:19:44
株やってるよ
私の友達
ずっと携帯見てる+4
-0
-
170. 匿名 2020/03/09(月) 02:35:15
>>1
今の女子中高生は友達といても常にスマホいじってるよ
スマホから話のタネを探しているよう+7
-0
-
171. 匿名 2020/03/09(月) 03:43:14
まさにうちの旦那がそうです。
知り合いと会っていても常にスマホいじり、私しか免許持ってないので、旦那は助手席に当たり前の様に乗って長時間の運転中でも横でスマホいじり。
それが失礼になるってわかっていないので、スマホ依存性だと思います。+2
-2
-
172. 匿名 2020/03/09(月) 04:43:37
これだけじゃないけどこれも原因の1つで別れた!
デリカシーなさすぎ+3
-0
-
173. 匿名 2020/03/09(月) 05:23:17
>>19
韓国関係ねぇわ。
そもそも人と会ってる時にする事として失礼だわ。
国が何処だろうと失礼な行為なのには変わらんな。
+2
-0
-
174. 匿名 2020/03/09(月) 05:28:32
>>7 誰かと思ったらヨシキだったのね。なんで大仁田厚がsugizoといるのかとしばし悩んだ。
+8
-0
-
175. 匿名 2020/03/09(月) 05:33:25
今の若い子さ、みんなでいてもこれやってない?
みんなそれぞれいじりながら、ちょっと会話するくらいだから、家帰ってWi-Fiの環境でしたらいいのにって思う+8
-1
-
176. 匿名 2020/03/09(月) 06:50:01
>>175
ファミレスやらでそういう子たち見かけるけど、何が楽しくて一緒にいるんだろうっていつも思う+8
-0
-
177. 匿名 2020/03/09(月) 09:38:47
この前旦那にされたーーー
仕事から帰ってきて、私が作った夕飯食べてる間ずーーーっとLINE。
久しぶりの友達と盛り上がっちゃって、と言ってましたが、それにしてもLINEばっかり。片手間に食事をして、話しかけても返事もろくにせず。
頻繁にあることじゃないし、私の心が狭い?とも思いましたし、大した料理ではないんだけどね。私の気持ちを少しは考えて欲しかった。+5
-0
-
178. 匿名 2020/03/09(月) 11:01:58
>>58
いるいる!
あとインスタのストーリーでご飯中の動画あげる子がいるんだけど、向かいに座ってる子も真顔でスマホいじってるの。+4
-0
-
179. 匿名 2020/03/09(月) 11:08:28
>>116
マップ見たり行き先の駐車場調べたり、ご飯の場所調べたり、話題提供したり、あと気の置けない仲なのかもね。
人のことはどうでもいいな。+1
-1
-
180. 匿名 2020/03/09(月) 11:30:26
スマホではないですが、元友人に二人で食事中に食べ終わられたら雑誌を読み始められたのですが、これはどう思います?
失礼→プラス
失礼でもない→マイナス+8
-3
-
181. 匿名 2020/03/09(月) 12:01:07
コーヒー屋で
久しぶりに会ったひとにそれをされて
ナプキン取りに行くフリしてそのまま店出ちゃいました。どうしたのー?ってメールは来たけど
忙しそうだね(^^)って返事して
それきりです。+9
-1
-
182. 匿名 2020/03/09(月) 12:04:47
>>46
全く同じ経験してるw
うまくごまかしたつもりかもしれないけど私のこと見下してんのバレてるよーって言ってやりたい!
+1
-0
-
183. 匿名 2020/03/09(月) 12:25:33
>>27
同じようなことをインスタでそれをされた。
私はインスタなどのSNSを一切をやってなくて、他の子は全員インスタ中毒。
みんなずっとスマホを見てる。
話題もインスタ。
レストランも映えるところ。
料理もパシャパシャでなかなか食べさせてくれない。
移動中もインスタしてた。
「インスタしてないと死ぬのか?」とウンザリして、その子たちと出かけなくなった。
+4
-0
-
184. 匿名 2020/03/09(月) 12:49:18
ある!
友達3人でカラオケ行った時に明らかに私の番の時だけ2人が携帯いじってた
すっごい感じ悪くて気分悪かったし嫌われてるんだなと思って疎遠にした+4
-1
-
185. 匿名 2020/03/09(月) 13:28:11
実家でお祝い事あってご飯に誘われて家でゴロゴロしていたい高校生の息子をいやいや連れて行ったら、食べ終わった母親がスマホでゲームやりだして、姉も私と会話しながらSNS見てたりして、まさにファビングされました。ものすごくつまらなかった!+4
-1
-
186. 匿名 2020/03/09(月) 15:22:57
>>15
休憩中は片手に箸で片手にスマホが定番の人がいるんだけど
おとなしくスマホだけ見ながら食べてればいいのに
スマホ凝視して一切視線合わせない状態で話しかけてきてうざい!
こっちは話したくもないからスマホ集中してて欲しいのに!
+2
-1
-
187. 匿名 2020/03/10(火) 11:53:28
>>181
最高www
+1
-0
-
188. 匿名 2020/03/10(火) 11:59:30
>>167
私も同じようにしてみたら
相手は話聞いてるつもりらしくて途中途中で変な返事してんの。
こっちは話すのやめてるから会話成り立たなくて。
相手がひとしきり携帯触りおえてもこっちが携帯見続けてたら
「忙しいの?」だってよ。自己中すぎて縁切った。
+1
-0
-
189. 匿名 2020/03/14(土) 17:44:26
>>6
言おうと思ったらすでに書かれてたわ
いるよね…
でも結局やり捨てされててワロタ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する