-
1. 匿名 2020/03/08(日) 15:30:23
若い子、若者と呼ばれるのは何歳くらいまででしょうか
+11
-0
-
2. 匿名 2020/03/08(日) 15:30:38
25+228
-5
-
3. 匿名 2020/03/08(日) 15:30:52
26+3
-20
-
4. 匿名 2020/03/08(日) 15:30:59
32歳まで+5
-51
-
5. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:25
20代+172
-7
-
6. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:41
30まで。+23
-29
-
7. 匿名 2020/03/08(日) 15:31:59
26+10
-10
-
8. 匿名 2020/03/08(日) 15:32:08
23歳
24歳はもう少しで大人
25歳は大人。+125
-11
-
9. 匿名 2020/03/08(日) 15:32:37
若い
80歳からしたら40歳は若いし
若者は25
+140
-2
-
10. 匿名 2020/03/08(日) 15:32:43
誰目線かにもよる
私は小学校のころ当時大学生の叔母をオバサン扱いして怒られたし、おばあさんの目線なら50以下は若者かもしれない。+63
-4
-
11. 匿名 2020/03/08(日) 15:32:58
25まで。
あとはもう大人だしな。+85
-0
-
12. 匿名 2020/03/08(日) 15:33:32
>>10
神目線+2
-2
-
13. 匿名 2020/03/08(日) 15:33:35
20歳の子から見れば30歳はババア
70歳の高齢者から見れば30歳は若者
どの年齢から見てなのかによって多少の違いはある。+141
-2
-
14. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:02
子ども→若者→
その次は?+0
-3
-
15. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:23
40歳+3
-17
-
16. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:25
29まで
妥協しても35まで+6
-25
-
17. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:28
自分的には30歳まで。+4
-21
-
18. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:38
20代前半まで。自分自身25歳過ぎてからババアになったなと思ったから+108
-10
-
19. 匿名 2020/03/08(日) 15:34:52
アイドルは25まで。+19
-5
-
20. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:02
多めに見て25かな、でも22かな。大学卒業するまで。社会人になって若ぶってるとか若いを言い訳にしてる人はっきり言ってダサいです。未熟だけど彼らは「若い」を言い訳にせず「後輩」としての態度を身に着けてほしいですね。
うちの部署で一番若い36歳が、いつも若者ぶってて(末っ子気取り?)ほんと痛すぎますよ。すきあらば甘えてどうにかしてもらおうとするところが虫唾走ります。社会人になったら、そういうの卒業してほしいですね。
+46
-7
-
21. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:26
尚、がる認定なので実情は異なることが多い
+0
-9
-
22. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:31
>>13
私なら30歳、父親70歳ですが
「お前はもう若くないんだから」て言われてます+18
-3
-
23. 匿名 2020/03/08(日) 15:35:47
35歳かな+2
-14
-
24. 匿名 2020/03/08(日) 15:36:01
若者は25まででまだ若いよって言うのは35まで+16
-2
-
25. 匿名 2020/03/08(日) 15:36:06
+3
-34
-
26. 匿名 2020/03/08(日) 15:36:24
青年は35まで+2
-10
-
27. 匿名 2020/03/08(日) 15:36:45
昔はクリスマスケーキに例えてた
24歳までが若いと+35
-1
-
28. 匿名 2020/03/08(日) 15:36:52
20代は普通に若者って認識。+9
-12
-
29. 匿名 2020/03/08(日) 15:37:12
男は35、女は25まで+6
-24
-
30. 匿名 2020/03/08(日) 15:37:23
自分がまだ若い!と胸張って言えたのは23位までかな?
今はアラフォーだから30代前半の子でも十分若い!とは思うけどね。+28
-2
-
31. 匿名 2020/03/08(日) 15:37:46
45歳でも若手議員。
80〜90歳がメインの趣味の会などでは、60歳は若造。
小学生女子から見たら女子高生はオバさん。+11
-4
-
32. 匿名 2020/03/08(日) 15:37:52
現在36。まだまだ若いじゃん!っていうのは20代後半までに使うけど、最近の若い子は…と語るなら20代前半かな。+8
-3
-
33. 匿名 2020/03/08(日) 15:38:05
ロリコンからしたら12歳まで+3
-12
-
34. 匿名 2020/03/08(日) 15:38:11
容姿としては二十代になるけど、仕事としての若手という扱いなら35もしくは39まで
そこまでは転職なんとか出来る年齢だからね
ハローマークは39まではわかものハローワークという扱いになってる
まあ、ガルだとその認識が人によって大幅に異なるから結論は出ないと思うが+1
-6
-
35. 匿名 2020/03/08(日) 15:38:15
>>27+11
-0
-
36. 匿名 2020/03/08(日) 15:38:21
29+3
-8
-
37. 匿名 2020/03/08(日) 15:38:28
24+15
-0
-
38. 匿名 2020/03/08(日) 15:38:34
その事柄によらない?
馬鹿なことしたら若くても
いい大人が…ってなるし、恋愛に失敗したら25歳とかでもまだ若いから!ってなるし+3
-3
-
39. 匿名 2020/03/08(日) 15:39:29
クリスマスケーキ説
24まで
+28
-1
-
40. 匿名 2020/03/08(日) 15:39:47
>>1
22.23くらいまで。年寄りからみたら…みたいのは「子」じゃない
+19
-1
-
41. 匿名 2020/03/08(日) 15:39:49
29歳までかな。自分30だけど
20代と30代の差って大きい+6
-12
-
42. 匿名 2020/03/08(日) 15:40:11
>>13
小学生の頃から30代くらいってまだ「お姉さん」て印象だったな
私っていい子だったなw+7
-9
-
43. 匿名 2020/03/08(日) 15:40:16
>>29
男も20代後半になったら、劣化し始めない?肌とか、20歳前後の男とは全然違う。
ほんと、男には甘い連中が多すぎるわ
+47
-1
-
44. 匿名 2020/03/08(日) 15:40:22
>>28
今の子は幼いから、20代前半はまだまだ子供って感じ。
30代40代は若くなったけど。
昭和の18〜24歳は落ち着いていてすごく大人びてる。+5
-2
-
45. 匿名 2020/03/08(日) 15:40:28
>>10
100歳から見ても50歳は「若者」ではないよ〜
若いかもしれないけど、若者!とか若い子!言うとやっぱり10代〜20前半のイメージ+28
-2
-
46. 匿名 2020/03/08(日) 15:41:21
昨年の出生数は86万人だから20年後は86万人しかいないのか
しかも、中年ですら少子化
若者もおばさんもおらずおじいさん、おばあさんばかりになるのか、、
その頃、ガルあったら若いのはいくつではなくおばさんは何歳までなのかとか質問してそうだな+5
-2
-
47. 匿名 2020/03/08(日) 15:41:22
>>25
美少女じゃない件について+17
-1
-
48. 匿名 2020/03/08(日) 15:41:32
40代でもまだ子供産めるから、50才まで。+2
-14
-
49. 匿名 2020/03/08(日) 15:41:36
>>45
自分100歳なの?
その人その人の価値観にもよると思うけど+0
-2
-
50. 匿名 2020/03/08(日) 15:41:51
ガル民は30代の芸能人をおっさんおばちゃん扱いするから20代まで+14
-1
-
51. 匿名 2020/03/08(日) 15:42:07
>>42
その30代は綺麗な人だったのでは?
子供の時は年齢とかよく分からなくて、とにかく綺麗な人をお姉さん扱いしてた。+8
-2
-
52. 匿名 2020/03/08(日) 15:42:42
>>25
石川優実ってkuTooとか言ってるフェミニストじゃん
昔はこんなことしてたのか
+1
-3
-
53. 匿名 2020/03/08(日) 15:43:06
>>14
青年壮年熟年老年?+1
-1
-
54. 匿名 2020/03/08(日) 15:43:33
高齢芸能人の再婚相手の平均は50代
心配するな。+0
-1
-
55. 匿名 2020/03/08(日) 15:43:35
29でも一応20代だから普通に若いと思うけど+1
-8
-
56. 匿名 2020/03/08(日) 15:43:37
>>45
お互い100歳になってからもう一回考えよう。
「あの頃は50なんてオバサンと思ってたけど、今考えると全然若いよね」とか言ってるかもしれない。+5
-1
-
57. 匿名 2020/03/08(日) 15:43:38
>>49
うちのおばあちゃんが100歳近いですが、50歳くらいの人にも「若い子じゃあるまいし」て言っています。+4
-0
-
58. 匿名 2020/03/08(日) 15:43:57
>>13
20歳の時30歳をババアとか思った事ないよ+2
-11
-
59. 匿名 2020/03/08(日) 15:44:27
14+1
-2
-
60. 匿名 2020/03/08(日) 15:44:38
自分の時含め、
20代でももう25過ぎから怪しくなってきて28はもう完全おばさん。まわりの28過ぎた独身者、まだまだ若いやん大丈夫だよ!と口では言ってあげるけどやっぱりハタチ位までの若さとかハリは段違い。認めたくなくても自分でもわかってきてると思うよ。年々疲れ易くなったり取れなかったり体は正直。+10
-1
-
61. 匿名 2020/03/08(日) 15:44:41
若いは25だけど
25以上でも精神的に幼稚な人はたくさんいる+9
-2
-
62. 匿名 2020/03/08(日) 15:44:56
>>52
変な仕事ばっかりさせられると反動がくるのかな。+1
-2
-
63. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:21
10代は赤子
20代は子供
30代40代はお姉さん
50代はおばさん
80代はお婆さん+2
-12
-
64. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:47
>>58
私は一回りも離れたら結構おばさんじゃんと思ってたけどね+10
-0
-
65. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:53
多数出てるけどやっぱ25だね
若いねってチヤホヤされたのは22位までかな
22~24は若いとは言われるけどチヤホヤはなくなる+15
-4
-
66. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:54
16歳+1
-2
-
67. 匿名 2020/03/08(日) 15:45:57
>>25
趣味.特技がクソだね+2
-1
-
68. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:15
32だけど振り返って若かったと思うのは27くらいまでかな+1
-1
-
69. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:16
>>29
まぁそれでもいいけど年収がないとゴミみたいに扱われるよw+7
-0
-
70. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:29
>>29
話ずれるけど
男の美しさのピークは20代前半で
女の美しさのピークは20代後半の人が多い
若さと綺麗さが関係してるかは各々の考えだけど+2
-4
-
71. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:42
23が1番輝けてた
25から老いを感じた
でも、夜勤で21と22では体力が全然違ったから、やっぱり20前半かな。+11
-0
-
72. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:52
>>25
趣味がやばw
グラドルなら可愛げある趣味でも書いときゃいいのにw+5
-0
-
73. 匿名 2020/03/08(日) 15:46:55
29までは普通に若者ぶってていいと思う+2
-11
-
74. 匿名 2020/03/08(日) 15:47:15
>>13
あとはどう言う意味合いでかにもよる。
年上の方達と身体の不調の雑談してる中だと「あなたまだ30でしょ?!若いからまだまだ大丈夫よ」となっても同じ人と結婚の話してれば「あなたも30ならそろそろ考えないと〜若くないんだし〜」となる。+2
-1
-
75. 匿名 2020/03/08(日) 15:47:21
>>64
っていうか30歳の人とか眼中なかった感じですね。
無+4
-1
-
76. 匿名 2020/03/08(日) 15:47:34
>>58
ババアとは思ってなくても、おばさんとは思ってた。+8
-0
-
77. 匿名 2020/03/08(日) 15:48:02
若い!ってなるのはやっぱ20代までだよね+8
-1
-
78. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:00
40+1
-4
-
79. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:29
小学6年のとき町内会のキャンプに年長組として参加してたんだけど、低学年の男子たちにババアとか言われて鬱陶しかったなー。
いや、かわいかったよ。半ズボンだったし。+0
-3
-
80. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:51
若いから仕方ないと許せるのはギリ23才まで。+6
-3
-
81. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:52
20過ぎたらばばぁだろ+2
-5
-
82. 匿名 2020/03/08(日) 15:50:50
>>56
マジレスすると老人ホームで色々なおじいちゃんおばあちゃん見てるけど100歳にもなると、そもそも殆どが認知症になってるからそんな思考にならない
家で家族がいる100歳はもっと元気なのかな+4
-0
-
83. 匿名 2020/03/08(日) 15:51:14
>>81
それはないな。25歳過ぎた人のやっかみですか?+1
-1
-
84. 匿名 2020/03/08(日) 15:51:36
男は30で600以下ならゴミ+0
-3
-
85. 匿名 2020/03/08(日) 15:51:49
わたしもうすぐ36だけど、アラフォーは明らかに若者ではないよね。中年だもんね。
33、34は中年ではないと思うけど若いのかな?+2
-5
-
86. 匿名 2020/03/08(日) 15:52:20
25歳まで。そこからは完全に大人。40歳すぎたら妙齢。+3
-2
-
87. 匿名 2020/03/08(日) 15:52:38
結婚して子供いて充実した毎日送ってると歳なんか気にならないよ。+4
-2
-
88. 匿名 2020/03/08(日) 15:52:45
>>58
同じく+1
-1
-
89. 匿名 2020/03/08(日) 15:53:36
35かな
+0
-6
-
90. 匿名 2020/03/08(日) 15:53:49
>>85
わかくはないわな+3
-1
-
91. 匿名 2020/03/08(日) 15:53:50
数字にとられてる哀れながる民たち。
若い以外に誇れるものが無いんでしょう。😱+5
-4
-
92. 匿名 2020/03/08(日) 15:54:02
23+1
-1
-
93. 匿名 2020/03/08(日) 15:54:13
>>79
子供の時はそんなもん
友達は年下の小学生の弟に「ふざけんなジジイ」て言ってたよw
その年代のジジイババアはウンコーて言ってるのと同じ+1
-0
-
94. 匿名 2020/03/08(日) 15:54:24
>>82
認知のしっかりした100歳を目指そう+0
-1
-
95. 匿名 2020/03/08(日) 15:54:43
会社で社員を観察してると
男性は30こえるとハゲる+1
-2
-
96. 匿名 2020/03/08(日) 15:54:56
>>80
まぁ社会人1年目までだよね。+2
-0
-
97. 匿名 2020/03/08(日) 15:55:13
親の介護で一浪
23で就活高齢者と言われたから22までかな
んなわけねえだろ日本死ね+4
-1
-
98. 匿名 2020/03/08(日) 15:56:10
いくつまでが若いのかなんてもう考えるのやめましょうよ。+3
-0
-
99. 匿名 2020/03/08(日) 15:56:31
>>58
若くないからってババアとかおばさんって訳じゃないからね
30歳はおばさんではないけど若者ではないよね...+6
-1
-
100. 匿名 2020/03/08(日) 15:56:45
>>29
男は30過ぎたらハゲ始めてる+2
-1
-
101. 匿名 2020/03/08(日) 15:57:21
高校卒業したらおばさん
って親に言われた。ふざけんなと思った。+5
-3
-
102. 匿名 2020/03/08(日) 15:57:38
>>90
つーか30代突入したらみんな若くないよ+9
-0
-
103. 匿名 2020/03/08(日) 15:57:50
10代まで
20代に入ったら劣化開始してるよ+2
-4
-
104. 匿名 2020/03/08(日) 15:57:55
わぁー若い!てなるのが25まで
いや全然若いてなるのが30まで
まだまだ若いてなるのが35まで+0
-5
-
105. 匿名 2020/03/08(日) 15:58:53
あれじゃない
男はハゲたらオジサンだと思うの+0
-1
-
106. 匿名 2020/03/08(日) 15:59:12
>>91
ガル民てより日本の女がじゃない?
同じアジア圏の韓国も年齢に厳しいとはいうけど日本はそれ以上にシビアなイメージ+3
-0
-
107. 匿名 2020/03/08(日) 15:59:14
30過ぎたらお世辞で若いと言われる。本当に若い人には若いなんて言わない。+13
-0
-
108. 匿名 2020/03/08(日) 16:00:19
基本的に閉経するまでは
女の子ですね
+0
-6
-
109. 匿名 2020/03/08(日) 16:00:28
この前、東京ミュウミュウて昔の少女漫画読んだら、敵が中学生の主人公をおばさん扱いしてて「ないわ~」て思った。
当時のなかよし編集者すごいわ…+3
-0
-
110. 匿名 2020/03/08(日) 16:00:40
18歳+1
-5
-
111. 匿名 2020/03/08(日) 16:01:07
>>94
「50歳なんて若いよねー」てハキハキ喋る100歳いたらこっちから「貴方の方が若いですよ」て言ってあげたいわ。
うちのおばあちゃんは100過ぎたらあーあーうーうー言ってるだけだったな。
+6
-0
-
112. 匿名 2020/03/08(日) 16:02:00
それを言う人によって違うんじゃない?
30代の人が言う若い子なら20代前半までだろうし
70代の人が言うなら30代でも若い子だし+4
-1
-
113. 匿名 2020/03/08(日) 16:02:10
50歳までは女子かな? っていう+0
-7
-
114. 匿名 2020/03/08(日) 16:02:23
わからん+0
-1
-
115. 匿名 2020/03/08(日) 16:02:30
ミサトさん大人だなって思ってた。から29歳は大人だな。w+1
-0
-
116. 匿名 2020/03/08(日) 16:02:31
水商売の世界だったら若いのは21歳くらいまでで、26歳から熟女扱い+7
-2
-
117. 匿名 2020/03/08(日) 16:03:28
>>116
でも東京には84歳の風俗嬢がいるって
ニュースで見ました+2
-1
-
118. 匿名 2020/03/08(日) 16:03:37
10代は若くないと思うんです。子どもの部類だと。+3
-5
-
119. 匿名 2020/03/08(日) 16:05:05
基本的に男女とも
ハゲたら中高年
それまでは若者だと思う+0
-4
-
120. 匿名 2020/03/08(日) 16:07:48
>>117
いる事はいるでしょう。
若いかどうかの話だから。
それにキャバクラと風俗は違うよ。
風俗ならある程度の年齢でもいけるけど、
ただトークするだけのキャバクラは若くないとやっていけない。+3
-0
-
121. 匿名 2020/03/08(日) 16:08:23
>>91
がる民は年齢層高いから若い子でもババア扱いだよ、羨ましいから+4
-2
-
122. 匿名 2020/03/08(日) 16:09:08
>>120
スナックのママとか
80歳ぐらいでいますし
大丈夫です+1
-3
-
123. 匿名 2020/03/08(日) 16:10:41
男は30から
女は永遠に17歳+0
-3
-
124. 匿名 2020/03/08(日) 16:10:44
24+1
-1
-
125. 匿名 2020/03/08(日) 16:11:51
20代、30代で書いた人にマイナス付ける人達はなんなの?笑
とっくに過ぎたから?笑+2
-3
-
126. 匿名 2020/03/08(日) 16:12:43
>>86
妙齢は若いって意味だよ。
妙齢の女性は19〜26歳ぐらいの結婚適齢期の女性を指す。
女編に少ないって書くでしょ。
だから40歳は妙齢では無い。+4
-3
-
127. 匿名 2020/03/08(日) 16:14:06
>>29
男も35はさすがにオッサンだよ
夢見るのも程々にね!+9
-0
-
128. 匿名 2020/03/08(日) 16:20:30
>>83
は?違うしww
+0
-0
-
129. 匿名 2020/03/08(日) 16:25:27
男も女も24までじゃない?
30過ぎたらおじさん、おばさん
60過ぎたらお爺さん、お婆さん+8
-0
-
130. 匿名 2020/03/08(日) 16:40:14
25までかな
最近25歳になったけどまだまだ中身は子ども😅
+4
-0
-
131. 匿名 2020/03/08(日) 16:45:54
若々しさは何歳までも若いと思っていいと思うけど、若い=甘え=ちやほやしてもらえる=許される、ってのは20歳くらいでやめてもらいたい。可愛くなしい気持ち悪いんだよ、若いと思って許されると勘違いしてる甘え根性が。
あと若いってのは自分の元気を誇ることであって他人から甘やかされることでもなければ年上よりも優位なわけじゃないから勘違いすんなよまじで。正直言って可愛くもなんともないから、わかぶりっ子されてもウザイだけ。+2
-2
-
132. 匿名 2020/03/08(日) 16:46:09
25まで!+2
-0
-
133. 匿名 2020/03/08(日) 16:51:39
>>99
じゃあババアは何歳からよって話だよ+1
-0
-
134. 匿名 2020/03/08(日) 16:52:59
>>99
え?普通におばさんだよ。
若い子の目はごまかせないよ+2
-0
-
135. 匿名 2020/03/08(日) 16:53:04
そう考えたら人間って人生の3分の2は若くないって事なんだよね。
おばはん、ばーさんの時代の方がはるかに長い。
50くらいまでシワとか加齢がなけれはいいのにな。+1
-1
-
136. 匿名 2020/03/08(日) 16:53:07
20前半+2
-0
-
137. 匿名 2020/03/08(日) 16:56:33
39かなぁ。
40からは大人。
60からは本当の意味で人間性に
問題があると、
誰からも相手にされずに孤独が
待っている。+0
-4
-
138. 匿名 2020/03/08(日) 17:05:00
>>73
すげえな!
別トピで同じコメントしたらたくさんプラスついて
ここではマイナスだけw
がるちゃんは気分屋のクズが多いんだね〜+0
-2
-
139. 匿名 2020/03/08(日) 17:08:50
25まで。26からは仕事に集中しつつ結婚を考える+3
-0
-
140. 匿名 2020/03/08(日) 17:09:45
石田ゆり子(50)+0
-2
-
141. 匿名 2020/03/08(日) 17:19:05
今31歳ですが私自身は若いって自信持てたのは24歳までだったなと感じた。25歳はどっちなんだか微妙な歳、26歳ぐらいからナンパされて何歳か聞かれても答えられなくなったし、正直に歳言うと結構いってるね!って言われるようになった。失礼な男だなーと思ったけど20代後半だともう周りの友達も結婚して子供産まれて落ち着いたりしてたから。
まだ若いって言ってくれる人も居るとは思うけどもう若い子の言葉とかについていけない…+3
-0
-
142. 匿名 2020/03/08(日) 17:29:50
29が境界線かな+0
-5
-
143. 匿名 2020/03/08(日) 17:36:28
>>138
この手のトピはクズばかりだよ
撤退した方がいい+2
-2
-
144. 匿名 2020/03/08(日) 17:38:01
>>75
世界が狭いからね+0
-0
-
145. 匿名 2020/03/08(日) 17:39:55
>>126
19が結婚適齢期ていつの時代+5
-0
-
146. 匿名 2020/03/08(日) 18:21:27
逆に、自分がいくつかによる。+0
-0
-
147. 匿名 2020/03/08(日) 18:29:11
いま現役高校生なんだけど、若いって高校生まで。卒業したらおばさんかなってかんじ笑+1
-1
-
148. 匿名 2020/03/08(日) 19:53:06
>>20
わかる…同意なんだけど、お局感w+4
-1
-
149. 匿名 2020/03/08(日) 20:19:11
25歳以下だな
25から上だと若いといえば若いけど微妙な年齢って感じ+3
-0
-
150. 匿名 2020/03/08(日) 20:21:01
>>138
なぜ別トピと同じ人がここでプラマイ押してると思うのか+2
-0
-
151. 匿名 2020/03/08(日) 20:58:21
>>122
スナックのママはキャバ嬢とはまた違うから+0
-0
-
152. 匿名 2020/03/08(日) 21:37:26
人による
30代で若いなって思う人もいるし20代でもおばさんみたいな人もいる
ていうか20代をババアって言う人がいて引いた。クリスマスケーキに例えるとか時代錯誤もいいとこ+2
-6
-
153. 匿名 2020/03/08(日) 21:46:51
>>58
こういうのは同性ではなく異性におきかえたらより客観的に判断できるよ。がるではよく大学くらいの年だろう子が「30超えたらみんなおっさん」とかコメントすると大量支持くるでしょ?まあそれが20歳あたりが思う一般の30くらいの男女に対する素の感想でしょ+3
-0
-
154. 匿名 2020/03/08(日) 22:13:40
人間て本当に自分に都合良く考えてしまうんだね+2
-0
-
155. 匿名 2020/03/08(日) 22:32:39
やり直しが効く年齢って考えると30+0
-0
-
156. 匿名 2020/03/08(日) 23:33:58
>>125
そうだと思う
ここの年齢層は40代以上が多いから
+2
-0
-
157. 匿名 2020/03/09(月) 00:06:37
>>121
ほんとにこれ
だからここで聞いても参考にならない+2
-0
-
158. 匿名 2020/03/09(月) 00:22:06
30代中盤に差し掛かろうとしている今日この頃だけど、コロナの件で「10代〜30代の若者は」という言い方をされてちょっとドキドキしてる
30代も若いって言ってくれるの?って+3
-0
-
159. 匿名 2020/03/09(月) 00:56:19
うちの父親にババアババアと言われました
子供に女の歳のを馬鹿にするようにババアババアと言うのはキモいし人格破綻者だと思う+0
-0
-
160. 匿名 2020/03/09(月) 05:54:08
コロナでは若年層が10〜30代と言われていますよ+2
-1
-
161. 匿名 2020/03/09(月) 10:22:52
>>1
23歳までかなぁ
新卒一年目で周りも年上ばかりだし。
今27歳だけど、24歳から若くはないなと思い始めた+2
-1
-
162. 匿名 2020/03/09(月) 10:27:39
>>85
30超えてておばさんて呼ばれてムッとしてる人見ると痛いなと思う+2
-1
-
163. 匿名 2020/03/09(月) 10:28:36
>>91
と、BBAが申しております+3
-1
-
164. 匿名 2020/03/09(月) 11:51:28
22歳と聞くと若い!と思う。
25歳になると30代も40代も自分と年齢が変わらないんじゃないかと思えてくる。
というか自分もこれからは歳とっていくだけだから年上の人を見ても何も思わなくなってきた。
ただ歳をとってもなるべくババアと思われないように清潔感は大事にしようと思ってる
松嶋菜々子や米倉涼子を見てもババアとは思わないし+1
-1
-
165. 匿名 2020/03/09(月) 17:33:01
30までと思ったけどここ見て25までだなと思った。実際自分も27になった時、もうバリバリに若くないなーって実感したの覚えてる。+0
-0
-
166. 匿名 2020/03/09(月) 19:53:59
25歳の人に「25過ぎたらババァなんだよ!ババァ!ババァ!」と罵倒してた
52歳のお爺さんなら見た事ある。+0
-1
-
167. 匿名 2020/03/21(土) 17:29:39
若者と言うと25まで、それは70歳からみても一般の観点だから25歳とか20代と事
若いと言うと誰が誰に言ってるか、見た目が年齢より若いとか。
70歳から見たら40歳は若い。若者じゃないよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する