-
1. 匿名 2015/02/26(木) 13:48:45
今、24歳で特に何もやりたいことがなく焦っています。
年上の方には
「まだ若いんだから何だってできるよ〜」
と言われますが、同年代とは
「そろそろいい年だし方向性くらいは決めないとね…」
という話になります。
実際問題、若い=何だってできる年齢って、何歳くらいだと思いますか?+203
-6
-
2. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:04
28歳+43
-105
-
3. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:09
+81
-15
-
4. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:11
30前+379
-53
-
5. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:12
+88
-24
-
6. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:17
25くらいまで?+469
-21
-
7. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:21
20代は余裕で若いよ+454
-31
-
8. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:28
自分より下なら若いと思っちゃう+398
-10
-
9. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:35
25歳ぐらいかなあ。今の私の年齢です(笑)+304
-24
-
10. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:37
30歳かなぁ…?
でも、やろうと思えば
何歳だってやれるというし
年齢って所詮は言い訳なのかもしない…+313
-37
-
11. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:42
+9
-34
-
12. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:45
20代前半なイメージ+407
-12
-
13. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:49
20代前半かな+298
-9
-
14. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:52
理想は20代。
30になったら
30代。
40になったら
40代。
と言い聞かせてる。
35歳です。+231
-21
-
15. 匿名 2015/02/26(木) 13:50:56
39歳
40代になって実感してます。+18
-68
-
16. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:21
30までならまだ許される。
だけど20前半かな。+219
-15
-
17. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:23
生き生きしてたら、若いんじゃない?
少しは見た目も大事だけど、行動とか雰囲気で若いと思う事もある。
10代とか20代でも、元気なかったり見た目が汚しかったら若くみえない。+110
-20
-
18. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:23
40歳まで!!+13
-60
-
19. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:25
35歳まで!
49歳より+18
-65
-
20. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:34
若いって理由で色々許されるのは学生までかなって思ってます+279
-4
-
21. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:34
24歳まで+150
-11
-
22. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:50
生理があがるまで。+10
-48
-
23. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:53
24歳!+116
-10
-
24. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:55
20代前半まではまだチャレンジできると思う。後半でもチャレンジはできるけどちょっときついかも。
30代に入ると今まで何やってたの?と世間の風当たりが一気にきつくなる。+148
-6
-
25. 匿名 2015/02/26(木) 13:51:55
27歳くらいまでは確実に若い+90
-37
-
26. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:06
聞いた人の年代によって違うんじゃ?+92
-8
-
27. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:12
28歳!!+23
-36
-
28. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:18
人によっても変わりますが、若いな~って思うのは22,23歳くらいです。
わたしは今年29歳ですけど年下だとみんな若く感じます^^;
+146
-7
-
29. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:20
18+17
-21
-
30. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:48
次に何を始めるかによる。+12
-6
-
31. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:54
いや、人によってとらえ方違うじゃん。
何歳までが若いなんてないよ。
10歳から見れば25歳はオバサン。
50歳から見れば25歳は若い子。+245
-14
-
32. 匿名 2015/02/26(木) 13:52:57
高齢出産と言われるので
35歳までですかね。+13
-32
-
33. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:16
政治の世界で50代は若造(笑)+68
-9
-
34. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:27
30歳までじゃないですかねσ^_^;+11
-22
-
35. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:41
20代
早々と諦めていくのはもったいない+66
-4
-
36. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:45
24まで!
25からは大人の女性だと思う。+110
-15
-
37. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:56
30越えたら流石に若いとは言えない
見た目が若くても「意外と」という言葉が付くようになるし、
その年で精神年齢が若いのはむしろダメ。+147
-10
-
38. 匿名 2015/02/26(木) 13:53:59
シニア料金になるまで。+7
-15
-
39. 匿名 2015/02/26(木) 13:54:22
青春は18歳までですよ。メルモちゃんが登場!美容専用サプリメント『メルモラヴ』CM(30秒) - YouTubeyoutu.be○●http://www.wakasa.jp/melumo/melumolove/?ca=globalnavi_melumolove0130926●○ わかさ生活から新発売した美容サプリメント『メルモラヴ』のテレビCMです♥ 手塚治虫先生の作品「ふしぎなメルモ」に登場するメルモちゃんの「ミラクルキャンディー」のよ...
+25
-6
-
40. 匿名 2015/02/26(木) 13:54:35
20代〜60代までいる職場だけど、30代はまだ若い子に分類されてます。
でも世間的には20代かな?
でも30代とかでも若い人はいるから何とも…+45
-7
-
41. 匿名 2015/02/26(木) 13:54:43
20代まで。30代は高校生の子にとってはもうババアだもんね。悲しいけどそれが現実+110
-10
-
42. 匿名 2015/02/26(木) 13:54:51
なんとなく、24歳かな?
25過ぎると大人って感じ…+96
-4
-
43. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:09
私は36歳ですが、28~29歳くらいまでですかね。
30代に入ると若いという響きは違う気がします。+78
-12
-
44. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:31
20代は若いと思いますよ
色々な側面から見ても+27
-4
-
45. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:38
31の意見の通りでしょう。
60歳から見れば30だって充分若いよ?+70
-11
-
46. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:46
29歳+18
-10
-
47. 匿名 2015/02/26(木) 13:55:49
大学卒業する歳までかな。
でもなんでだろう?
24.5の時は、若いって言われたらムっとしてたけど、28歳の今は、若いって言われたら心底嬉しい(笑)+84
-5
-
48. 匿名 2015/02/26(木) 13:56:05
やり直しが効く年齢は29歳までだと思うけど、40過ぎて大学入って教授にまでなった人も知ってるから結局は年齢は関係ないのかも。+53
-3
-
49. 匿名 2015/02/26(木) 13:56:11
自分より年上の人には「まだ若いんだから」と言われ続けると思います。
+69
-1
-
50. 匿名 2015/02/26(木) 13:57:54
このトピ、話し合ったって永遠に答えなんか出ないと思う。
だって人それぞれ感じ方が違うんだもんw
よって終了。+70
-10
-
51. 匿名 2015/02/26(木) 13:58:02
17才の私から見たら
主サンはおばさん+19
-23
-
52. 匿名 2015/02/26(木) 13:58:04
正直、50歳から見れば25歳は若い~なんてそんな視点いらないよ
25歳になったら重い仕事も任されてくるし『もう大人なんだから』って言われるよ+16
-4
-
53. 匿名 2015/02/26(木) 13:58:09
50!
私42だけど、まだまだヤングだと思ってます。+8
-17
-
54. 匿名 2015/02/26(木) 13:58:09
わたしは今32歳独身だけど29歳を過ぎたら若いとは言われなくなったな~これが既婚してて子供もいたら若いと言われるんだろうな。
+5
-11
-
55. 匿名 2015/02/26(木) 13:58:49
本当に若いのは12才まで
思春期はもう大人+13
-6
-
56. 匿名 2015/02/26(木) 13:59:18
何の話かによるよね。
例えばそれが仕事の話だとしたら28でやりたいことがないとか言ってるのはヤバいと思うよ。
+10
-2
-
57. 匿名 2015/02/26(木) 13:59:28
41
高校生だけど20代もばばあだと思ってる+22
-10
-
58. 匿名 2015/02/26(木) 13:59:28
転職が不利にならない年齢、そうなると28
ぐらいまでになるのかな。
よっぽど能力がないと30過ぎてからの転職はしんどそう。
若くないけど30後半は微妙な年齢だと思う。
高級ブランドが似合いそうで、なんかしっくりこない。
高級料理も同じ。
40代からが男女とも、本当の大人で見られるのかなって思うんだけどちがうかな。+12
-3
-
59. 匿名 2015/02/26(木) 13:59:42
自分より年下には
「まだまだ若いんだから(だからお前が頑張れよ)」
と言って色々やらせるのが年配者。+17
-1
-
60. 匿名 2015/02/26(木) 14:00:10
人によりけり
30でババ臭くなる人もいれば
50でも若々しい人もいる+9
-6
-
61. 匿名 2015/02/26(木) 14:00:11
発達心理学では20代前半までが青年期と言われている。+18
-1
-
62. 匿名 2015/02/26(木) 14:00:49
53
いたっ!+11
-2
-
63. 匿名 2015/02/26(木) 14:00:56
30代でもチャレンジはできるしまだまだこれからだけど
言っても20代には敵わないので可能性も時間も限られてくると思う。
30代で何かに挑戦して成功してる人は20代の時から努力家でちゃんとしてた+8
-2
-
64. 匿名 2015/02/26(木) 14:01:35
人生八十年を春夏秋冬に例えてるのをどこかで見たけど
二十まで→春
四十まで→夏
六十まで→秋
八十まで→冬
自分の中で春は種をまき夏は育ち秋は実り冬は次の種へつなぐ、と思うことにしてる。
そう思うと四十までは若いかも。+13
-3
-
65. 匿名 2015/02/26(木) 14:01:45
22歳。
アイドルでそれ以上だと、まだアイドル
やってんのかと思う。
+27
-3
-
66. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:04
+1
-1
-
67. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:14
世間的には25+4
-8
-
68. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:15
ロリコンから見たら中学生からオバサンだって。
若いのは小学生までらしいよ!
気をつけないと(>o<)+3
-17
-
69. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:18
正直、18歳くらいのときは、22歳のバイトの先輩のことを、22歳とか超ババァじゃんって思ってた。
そんなもんだよね。今は自分よりも下の22歳は超ピチピチだと思うもん。
+29
-9
-
70. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:30
自分の歳に関係なく
一般的な定義だと20代までだと思う。
それぞれの年代がそれぞれの年上の世代をジジババ扱いしてるのは醜いよね。
50の人が60の人を年寄り扱いしてあからさまに馬鹿にしてるの見た時は悲しくなった。
+9
-4
-
71. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:46
社会人的に若さが通用するのは25才↓ですね。+11
-4
-
72. 匿名 2015/02/26(木) 14:02:53
68
ロリコンに合わせる意味笑+14
-4
-
73. 匿名 2015/02/26(木) 14:03:21
年齢は関係ないかも!イキイキしてて元気な人!40才50才それ以上でも、パワーあるな若いなーって思う人いる。
20才でもなんか老けてるな〜って子いるし。+4
-4
-
74. 匿名 2015/02/26(木) 14:03:45
世間的には20代まで位?
私は40だから30代前半まではまだまだ若いと感じます+8
-1
-
75. 匿名 2015/02/26(木) 14:03:48
初体験→16
就職→22
結婚→24
出産→28+2
-17
-
76. 匿名 2015/02/26(木) 14:04:23
80歳からみたら50代は若いけど、10代からみたら年寄り。
50代て病死したら世間では「まだまだ若いのに」と言われるが、30歳でニートだったら「いい年して恥ずかしい」と言われる。
結局は基準の問題。+24
-1
-
77. 匿名 2015/02/26(木) 14:04:36
見た目以外のことで、
成熟した女性に向かって若いと言うのは逆に失礼な気がする+12
-0
-
78. 匿名 2015/02/26(木) 14:05:41
小学生のときに、20歳という年齢をものすごく大人だと思っていた。
実際20歳になったとき、大人とは程遠かったw
+24
-1
-
79. 匿名 2015/02/26(木) 14:05:46
何かで読んだことあるけど、20代は人生で一番自分の年齢を気にする年でもあり、もう良い年だから・・・と口癖になる年でもあるのだそう。
でも実際は、人生の半分どころかまだまだ生きて行かなければいけない人生なのだから、もう良い年なんてことは絶対にないの書いてあったな。
確かに20代で良い年だったら、この先ずーっといい年だから。で諦めないといけないよね。そんなのつまらないな。+10
-1
-
80. 匿名 2015/02/26(木) 14:05:49
22くらいまで。
それを過ぎてチャラチャラしてたらヤバイ
23、24ならまぁまぁ
25だとアラフォーになるし若い若いとチヤホヤはされない+15
-7
-
81. 匿名 2015/02/26(木) 14:05:56
女は 23歳まで
男は 28歳まで
社会的には 30歳まで+21
-4
-
82. 匿名 2015/02/26(木) 14:06:40
自分の年齢+5歳まで若いはず!!
一生www+11
-1
-
83. 匿名 2015/02/26(木) 14:07:36
年を取ったと思わなければ・・・・いつまでも+5
-1
-
84. 匿名 2015/02/26(木) 14:07:40
言い方が違うだけで主さんの言われてることは同じ意味ですよ。
あっという間に歳とるから、のんびりしてると損だよ!っと言われてるの。
+6
-2
-
85. 匿名 2015/02/26(木) 14:08:06
十代までかな?
「若気の至り」が許される年齢+14
-0
-
86. 匿名 2015/02/26(木) 14:08:42
なんか公的には34歳までは若者と言われてたような・・+9
-3
-
87. 匿名 2015/02/26(木) 14:08:56
80だけど間違えた
25 はアラサーだしです。+5
-9
-
88. 匿名 2015/02/26(木) 14:09:03
「年齢はただのナンバー」平子理沙+1
-8
-
89. 匿名 2015/02/26(木) 14:09:55
物事によるところもあるよね。+4
-1
-
90. 匿名 2015/02/26(木) 14:10:45
主、何をするかにもよるでしょーーー
たとえば、留学したいならワーホリは30歳までだし、でも大学で勉強し直したいっていったら別に50歳だろうが60歳だろうができるよ。
でもアスリートだったらある程度シニアでもできるけどやっぱり体力のピークとかは20代の方が勝でしょ。結婚出産だって何歳でもできるっちゃできるけどやっぱり20代の方が良かったりもするよ。
へんな質問だなー。+3
-2
-
91. 匿名 2015/02/26(木) 14:12:09
20代でばばあってww
あなたの人生ほとんどばばあで可哀想に。
ぶっちゃけ男も女も35歳まではなんだかんだ見た目も若いよ。+21
-5
-
92. 匿名 2015/02/26(木) 14:12:48
年齢だけを見て年上の方から若いよって100%言ってもらえてたのは23までだった+19
-2
-
93. 匿名 2015/02/26(木) 14:12:52
まだまだお子様だなあって 思われるうちは、若い
+1
-4
-
94. 匿名 2015/02/26(木) 14:13:04
71
私も世間的に若いっていうだけなら25歳以下だと思う。
あとは、何をするかによって違うんじゃないかなぁ。
例えば仕事とかだとニ、三十代くらいでは「まだ若いんだからチャレンジするべき!」とか言われるし
事故や病気などで亡くなった時は五、六十代ぐらいでも「まだお若いのに」と言われますしね。
+9
-1
-
95. 匿名 2015/02/26(木) 14:13:31
23歳くらいから自分は大人の女性だと思ったよ!
今は25歳だけど年上からはまだ若いって言われるけど年下から見れば大人の女性。人によって違う+7
-1
-
96. 匿名 2015/02/26(木) 14:14:14
27歳かな
28歳になった時に
周りにいい年なんですね
的に言われたので
実感したので。+7
-4
-
97. 匿名 2015/02/26(木) 14:15:11
トピ主がいうなんでも挑戦できる歳はなんだかんだで24歳までかな
それを過ぎてフリーターとか無職ははさすがに世間の目は厳しいかと・・+10
-2
-
98. 匿名 2015/02/26(木) 14:15:50
未成年は、 子供
二十代だとまだ若いなって思う
三十代で若い は 無い+15
-2
-
99. 匿名 2015/02/26(木) 14:15:51
アラサーって27歳からでしょ?+4
-10
-
100. 匿名 2015/02/26(木) 14:16:02
30くらいまでかと+3
-6
-
101. 匿名 2015/02/26(木) 14:16:44
体力的・外見の若さで言うなら、20代かな~。
子育て世代で考えると30代も若い気がする。+2
-3
-
102. 匿名 2015/02/26(木) 14:18:00
自分の現在の歳までは「若い。」
これが死ぬまで続くw
そう思ってる人ってたくさんいると思う。+12
-1
-
103. 匿名 2015/02/26(木) 14:18:05
見た目が若いとかではなく、
何だって出来るのは?って聞いてるんだよね
何だって出来るのは十代までかなあ
大人になったらいろいろ考えてしまうから+8
-0
-
104. 匿名 2015/02/26(木) 14:18:27
around30は
25〜34歳だよ+12
-2
-
105. 匿名 2015/02/26(木) 14:18:43
若い、かあ
20代前半までかな
20代後半は結婚や出産のことを考えないといけない時期に入るし
自分だけの事を考えたり構ったりする時期が終わるイメージ+5
-0
-
106. 匿名 2015/02/26(木) 14:19:04
単純に年齢が若くて何か失敗しても「若いんだからしょうがない」と言われて許されるのは24歳までだと思ってます。(ex:4大卒業して新卒で2年目)なので私の中での若いのボーダーラインは24歳です。+9
-1
-
107. 匿名 2015/02/26(木) 14:20:08
十代から見れば22、3でも十分ババアだと思ってたし
みんなもそうだったはず。
自分の年齢が上がるにつれて、それに伴い自分はババアじゃないとババアの基準をあげていく。
そういうものwww+19
-4
-
108. 匿名 2015/02/26(木) 14:22:58
自分10代だからトピ主ババアとか言う人ってマジ?
わたし10代のときでもババアは35歳からとか思ってたけど+9
-3
-
109. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:05
35歳くらい+2
-7
-
110. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:09
24~5歳までは「まだ若い」で許されることが多い。
25歳から大体結婚適齢期になる。
27~8歳には子ども1人いてもおかしくない年齢になる。
結論=若いは24歳まで!(悪い意味でガキ、未熟)+20
-2
-
111. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:22
三十代ですが
三十代若いなんて思いたくても思えないw+15
-2
-
112. 匿名 2015/02/26(木) 14:23:24
20代が若いって言っても28とか29は場合によっては「若い」部類だけど、あくまで「限定つき」
「若い」じゃなくて「まだ若いといえる」
この違いは大きい
無条件で「若い」と言えるのは23、24くらいまでかな
+9
-0
-
113. 匿名 2015/02/26(木) 14:25:26
28、29は20代というより「アラサー世代」だよね
若いイメージはないな
でも自分がそこら辺の年齢になれば「まだ若いから!」って必死になるのかな+7
-0
-
114. 匿名 2015/02/26(木) 14:26:16
30で若いとか笑
おばさん勘違いしないでー!
女が言うとめっちゃ贔屓目で30でも若いとか勘違いするおばさんが出てくるから、男の人に聞いた方が早いと思うんだけど。
大体の人は20前半って答えると思う。
20後半からは大人の女性であって決して若いー!って言われるような年齢じゃない。
図星のおばさんたちがマイナス押してくるんだろうな〜+10
-16
-
115. 匿名 2015/02/26(木) 14:27:41
25くらいまでかな。
25過ぎたらすぐ体調悪くなるし寝て治るということがなくなった。シワやたるみが出てきたのもそれくらい。+11
-0
-
116. 匿名 2015/02/26(木) 14:27:42
10代の子の根拠のない自信と無知って本当に怖いよね
20代からばばぁとか。
たった数年後には自分も20代なのに、
人生80年としたら残り60年もをばばぁとして生きてくのね。辛そう・・・
自分は別とか言わないよね。
まぁ頑張ってね。
+24
-4
-
117. 匿名 2015/02/26(木) 14:29:53
25歳で2児の母だと幼稚園じゃ若いママ扱いだよ。+9
-3
-
118. 匿名 2015/02/26(木) 14:31:50
体力的にムリ出来るのは20代前半まで。
でも、結局はそれも
体育会とかで鍛えてきた人の話。
何歳であろうと、自分の器っていうのがある。+7
-0
-
119. 匿名 2015/02/26(木) 14:33:45
30過ぎたら若いは苦しくなる。
実際に30過ぎた自分が20代の人を若いなって思うし20代のうちに、、、とか思ったり、言ったりしてる時点で自分は若いから外れてる。
+2
-2
-
120. 匿名 2015/02/26(木) 14:35:52
おじいちゃんおばあちゃんは40代の人を若い衆って言うし小学生から見れば20代はおばさんだし、見られる人の年齢によるんじゃない?+8
-0
-
121. 匿名 2015/02/26(木) 14:37:30
主さん同い年です!(*^^*)
私が思うのは25ですね。
20代後半でも若いとは思いますが、25ぐらいまでに人生の方向性を決めておきたいと思うので・・・+7
-0
-
122. 匿名 2015/02/26(木) 14:37:34
逆に一生若く見られたい人は若いうちに子ども産んだ方がいいんじゃないかって思った。
一生「その歳で!?そんなに大きい子どもがいるんですか!?」って言ってもらえるよ。
私の母がいつもそんな感じで嬉しそうにしてる。+14
-0
-
123. 匿名 2015/02/26(木) 14:41:57
年齢毎に若いの基準が変わってくるよね。
24歳まではただ単に「若い」
25歳で幼稚園ママだと「若いママ」
40代で孫がいると「若いおばあちゃん」+8
-0
-
124. 匿名 2015/02/26(木) 14:42:41
18歳からの意見です
私は25歳までかな
26〜29歳はおばさんでは無いけど若くは無い
30歳以上はおばさんだと思ってる+6
-5
-
125. 匿名 2015/02/26(木) 14:44:29
何?このアホな質問。
+25
-3
-
126. 匿名 2015/02/26(木) 14:46:16
30以上のババアが拗ねちゃうから、こういうトピ立てるのやめなよ笑笑+3
-11
-
127. 匿名 2015/02/26(木) 14:46:33
10代の子供目線でもなく50代の中年目線でもなく、一般的に見てでしょ?なら、25までだと思う ‼︎+6
-0
-
128. 匿名 2015/02/26(木) 14:46:34
100才のおばあちゃんからしたら50才でも若い。
+8
-0
-
129. 匿名 2015/02/26(木) 14:47:42
この質問に、真剣に答えてるのもアホや
+12
-3
-
130. 匿名 2015/02/26(木) 14:48:07
『若い』を使う状況で違う。
女性としての部分がかかわってくるなら、30手前まで(魅力はその人次第)、
仕事のキャリアうんぬんなら30なんてまだまだ、本当に若いと思う。+7
-2
-
131. 匿名 2015/02/26(木) 14:58:29
中学の時は19歳まで
高校の頃は24歳まで
成人してからは28歳くらいまで+0
-4
-
132. 匿名 2015/02/26(木) 14:59:06
社会に出て「若いから仕方ない」って言われるのは、20代前半までだろう。
25になれば、若いから~は通用しないな。もう充分大人って感じ。+7
-0
-
133. 匿名 2015/02/26(木) 15:00:13
若いねーって心底思うのは二十歳そこそこの22くらいまでかな。それ以降は例えば、小文字多様化していたり自分を下の名前で呼んでたりしたら
いやいや、大人なんだから痛いよ?と思うね。+8
-0
-
134. 匿名 2015/02/26(木) 15:04:58
何に対して言うのかで変わるけど、一般的には20代までじゃないの+3
-2
-
135. 匿名 2015/02/26(木) 15:07:17
20代前半かなー。
自分で若いって思ったのも23、4くらい。
後半になると、周りはもっと若い子いて
24は世間ではまだ若いけど、これから人生を
考えるにはやっぱ大学生くらいまで。
+6
-0
-
136. 匿名 2015/02/26(木) 15:08:36
24歳。25歳だと四捨五入したら30歳だから。+2
-3
-
137. 匿名 2015/02/26(木) 15:11:41
自分の年齢で若い基準は変わってくるから本当に若いのは20前半でしょ+5
-0
-
138. 匿名 2015/02/26(木) 15:12:07
20代でも大学生くらいは子供って感じ。実際は25位は若いかなー。
30になったとたんおばさんと実感したよ。29と30全然違う。+1
-4
-
139. 匿名 2015/02/26(木) 15:13:19
大体27、28辺りが境目だと思う+3
-1
-
140. 匿名 2015/02/26(木) 15:20:54
冷静に質問文読んでみたら、一般的に主さんの24歳は100%若いけど、お友達の言うとおり立派ないい大人。主さんは無職?フリーター?24歳で自分の将来を考えられないのは痛い。+0
-5
-
141. 匿名 2015/02/26(木) 15:24:44
一般的には30くらいまでって思う人が多いんじゃない。
スポーツ選手なら20後半でベテランだし、一概にはいえないけど。+5
-0
-
142. 匿名 2015/02/26(木) 15:28:54
結論
34歳まで+4
-5
-
143. 匿名 2015/02/26(木) 15:33:52
24、5歳までが若いのかな~
よくお肌の曲がり角っていう年齢が25だけど
実際私も25位から肌の張りがちょっとずつ下降したし
若いときは何につけても『下降』はしないと思うから
25位までが若いんだと思うな+7
-0
-
144. 匿名 2015/02/26(木) 15:37:01
10代は若いとか20代後半は…
とかになるけど、人生のほとんどおばちゃん扱いされるんだから気にしない気にしない^_^+9
-0
-
145. 匿名 2015/02/26(木) 15:37:27
結婚とか恋愛は年齢じゃなくて、タイミングだと思うから若いとかないけど。
いつも思うのは、受付コンパニオン、ショールームって若い女の子じゃないとできないというイメージ。
これが何才までできるんだろう。+3
-1
-
146. 匿名 2015/02/26(木) 15:38:53
田舎の町内会では80くらいのおじいちゃんおばあちゃんが「○○さん(60代)はまだ若いんだから」とか言ってるよ(笑)+8
-1
-
147. 匿名 2015/02/26(木) 15:49:29
ガル民の平均年齢より低い事だけは間違いないw+2
-3
-
148. 匿名 2015/02/26(木) 15:52:35
背負うものが少なく体力的になんでもできるって意味では20代かな。
でも英語圏に留学行った時に、30歳以上で韓国や台湾から学びに来てる人結構いたよ。おじいさんもいた。皆見た目はすごい若かったけど。
+0
-0
-
149. 匿名 2015/02/26(木) 15:57:20
手放しで若いと言えるのは22まで+7
-0
-
150. 匿名 2015/02/26(木) 16:01:50
亡くなられた時にまだ早いな〜って思った歳
+2
-0
-
151. 匿名 2015/02/26(木) 16:04:39
10代女に目覚める時期。
20代若さ。
30代色気真っ最中
40代落ち目。
50代体型崩れ。
60代もう終り。
70代ちーん{(-_-)}+2
-10
-
152. 匿名 2015/02/26(木) 16:07:23
体が動いて行動力があるうちは何歳だって若いよ
50代だってアグレッシブに動き回って若いなって思うし+14
-1
-
153. 匿名 2015/02/26(木) 16:09:28
年上から見れば若い+11
-0
-
154. 匿名 2015/02/26(木) 16:10:21
リーダーは四捨五入で今年40歳だけど…。
35歳 大野智(1980年11月26日 )
33歳 櫻井翔( 1982年1月25日 )
33歳 相葉雅紀(1982年12月24日)
32歳 二宮和也( 1983年6月17日 )
32歳 松本潤( 1983年8月30日)
+11
-4
-
155. 匿名 2015/02/26(木) 16:13:34
なんとなくやり直しがきく年齢=若い
28、29あたりまでは若いって思うよ。アラサー アラフォーって言葉が年齢感覚をおかしくさせてる。
+12
-2
-
156. 匿名 2015/02/26(木) 16:14:01
20までだろ。
もう20過ぎるとばばあじゃん+5
-16
-
157. 匿名 2015/02/26(木) 16:17:40
なんだか基準がわからない・・・
+7
-0
-
158. 匿名 2015/02/26(木) 16:19:01
なんだってできる年齢というのは
別に何歳でも当てはまると思う・・・
やりたいことがあるなら
何歳でも挑戦するべき
それを年齢で当てはめるのは
なんかへん・・・・
+8
-0
-
159. 匿名 2015/02/26(木) 16:21:00 ID:NITKClNAgv
20歳でも老けてるママ居るし、30歳でも童顔なママも居ます。見た目だと思います。+14
-4
-
160. 匿名 2015/02/26(木) 16:52:53
20代前半だな(⌒-⌒; )
アラサー目前でシミとか今まで気にもしてなかったけど最近、良く良くと顔を見てみたらうっすらとシミの予備軍が何個もある(T_T)
も〜紫外線が本当に憎い!!!
若いときサボってたツケがアラサーになってまわってくる。
自業自得ですね(T_T)+5
-2
-
161. 匿名 2015/02/26(木) 17:04:14
こうやって女自身が若さ若さに拘る風潮だから世間や男性が真に受けるんだよねぇ。
出産や子育ては体力ある若い時が有利かもしれないけどさ。
若い の後はオバサンしか待ち構えてないと思ってる女性が多くて残念。
歳を重ねても 素敵な大人の女性 って感じる人も沢山いる そっちを目指そうよ。+9
-2
-
162. 匿名 2015/02/26(木) 17:04:54
102歳になるひいお婆ちゃんが、
85歳の友人に「まだまだおこちゃま」
「もっと遊んで学びなさい」
って言っていたのを聞いてからは
人間いくつになっても気持ち次第だと
思うようになりました。+17
-1
-
163. 匿名 2015/02/26(木) 17:11:12
自分基準で考えるなら自分の年齢-10歳。一般的にはどうなんだろうな…24までくらいかな。なんか非常識なことしてて25歳って言われるともういい大人が…って感じ。24歳くらいまでなら最近の若者は…って感じ。+6
-1
-
164. 匿名 2015/02/26(木) 17:22:45
難しいな。年齢気にするのは日本人だけって聞くしな。+17
-1
-
165. 匿名 2015/02/26(木) 17:35:27
90才のおじいちゃんから見れば40手前の私はまだまだヒヨっ子!
誰に聞くかによるでしょ。
トピ主さん、一般的には、って聞かないとね。+5
-0
-
166. 匿名 2015/02/26(木) 17:37:35
20代半ばくらいかな?
私は子持ちですが見た目が24.25くらいに見えるらしくよく年齢を聞かれます。で、正直に31と答えるとあぁ〜、意外と、。苦笑い
となるので31は若くないんだと思ってます+3
-2
-
167. 匿名 2015/02/26(木) 17:53:17
何事も比較の問題。80歳からしたら50歳も若いんだし+4
-1
-
168. 匿名 2015/02/26(木) 18:01:24
年齢だけで言えば29まで。
見た目でいえば30過ぎても若い人いるし、20前後でも老け顔の人はいる。+12
-1
-
169. 匿名 2015/02/26(木) 18:02:20
年齢気にしてると余計に気持ちが老け込むよ
年齢若かろうがおばちゃんぽい子いるしさ、人と比べてないで自分が幸せならそれで良いじゃん+8
-0
-
170. 匿名 2015/02/26(木) 18:17:45
25まで。25過ぎると色んな意味で下降傾向。・・・私もそうです(TT)+4
-1
-
171. 匿名 2015/02/26(木) 18:22:51
20-23歳:二十代前半
24-26歳:二十代半ば
27-29歳:二十代後半
23歳までかな成人して3年間が若いからで許される限界+9
-1
-
172. 匿名 2015/02/26(木) 18:28:35
年齢より見た目若い人見ると「若い!!!!」って思う。90才でもなんでもチャレンジできそうな人。
10代でもなんかげっそりして何もしないと老けてんな〜って思う。
+9
-0
-
173. 匿名 2015/02/26(木) 18:30:55
何歳になっても歳離れた上の人からしたら若く見られると思う。
10代の頃は23歳がかなり大人に感じたし、アラサーになった今は歳かなぁと思うし、25歳位までは若く感じるし羨ましい。
これが35歳くらいになったらまた今の自分の年齢が若く感じるんだろうし。
年齢より見た目も大事じゃない?+8
-0
-
174. 匿名 2015/02/26(木) 18:31:52
ハタチがピークじゃない?
それから緩やかに下降し、25はもうおばさんの入り口。
+8
-6
-
175. 匿名 2015/02/26(木) 18:39:29
「若い」って周りから言われ、自分もそう思ってたのは23歳くらいまでかな。
25歳過ぎた途端、周りから結婚、結婚言われてもう若くないんだなぁ~と思った。
でも25歳でも結婚して子供産んでたら若いって言われるのかな。+9
-1
-
176. 匿名 2015/02/26(木) 18:50:04
人生80年って考えたら、40までは何だかんだ 若い気もする。
人生に遅いはないとも思うけど、思った時にやりたい事はやっておくべき!だと思いますよ。+4
-0
-
177. 匿名 2015/02/26(木) 18:51:25
160
アラサー目前ならあなたは20代前半のはず
アラサーって25~26歳からだよ
定義を間違えて勘違いしてるみたいだから一応+5
-2
-
178. 匿名 2015/02/26(木) 18:57:08
17才
16から結婚できるから、もう子どもじゃない
18からは大人予備軍
20歳からは完全なアダルト
犯罪犯したら名前出るし、選挙権もらえるし+7
-2
-
179. 匿名 2015/02/26(木) 18:59:12
スポーツの世界だと23歳からベテランの域だよ+8
-0
-
180. 匿名 2015/02/26(木) 19:03:34
26から老化おばさん+4
-5
-
181. 匿名 2015/02/26(木) 19:05:12
若さの定義による
人生に於いて若いのは女性なら20代後半、人によっては30代半ばくらいまで。男性なら40くらいまでなら若いかな。
若さだけでバカが許されるのは19才まで。
大学3、4年にもなってバカはただのアホ。
+8
-1
-
182. 匿名 2015/02/26(木) 19:05:48
せいぜい25歳までかな?
27歳のとき 20歳の男の子に年齢いったらひかれました。
その人の年齢を基準にして感じることなんだろうけど
27歳くらいから。もう自分は若くないという意識を持っていました。
+4
-2
-
183. 匿名 2015/02/26(木) 19:10:54
色白で肌のハリやきめ細かさがすごくてどう見ても10代か二十歳くらいにしか見えない友達がいますが、自分より年上の29歳。今年30。若い時からケアを怠らず、海とか行ったことや野外で活動するスポーツの経験がほとんどないらしい。結婚してるが子供はいない。家業の手伝いをしてるから家にこもってばかり。
だからか?と思った。
やはり、老化の最大の敵はストレスと紫外線。+6
-1
-
184. 匿名 2015/02/26(木) 19:26:21
広告業界では34歳までが若い女性の括りに入ってますね。
F1と呼ばれる年齢性別層。
本当にやりたいことがあるなら年齢を理由にせず、いくつから頑張ってもいいと思います。
見た目やキャラが生き生きしてて若々しい人って魅力的だし。+5
-2
-
185. 匿名 2015/02/26(木) 19:43:39
私27歳だけど20代前半くらいまでだと思う。
もう自分は若くないの分かるからw
+10
-3
-
186. 匿名 2015/02/26(木) 19:43:53
B'zは完全にジジイ!+5
-5
-
187. 匿名 2015/02/26(木) 19:50:45
自分が25過ぎた位から、ピチピチで若いっていくつまでだろうと思ったわ
ピッチピチの25歳です
ピッチピチの26歳です
ピッチピチの27歳です・・・
ピッチピチの28歳です・・・
25でも若干ムリを感じたけど、大体27歳でピチピチはもう本格的にキツイかな・・・と思い始めた。
でも人生のって意味ならまだ20代後半でも若いと思うけどね、どう見るかだよね。
10代の人から見たら若くないかもしれないけど、60代の人から見たらまだまだ若いし。
+6
-2
-
188. 匿名 2015/02/26(木) 19:55:21
仕事によっては30前半はまだまだ若手扱いな気もする+5
-1
-
189. 匿名 2015/02/26(木) 19:56:44
人による+8
-4
-
190. 匿名 2015/02/26(木) 20:11:20
容姿の面でいったら、
遅くとも20代までだと思います。
ただ、このトピックの内容からして、
生活の上で行動できる「若さ」ですよね?
なら、何歳でも気持ち次第で「若い」です。
実際、30代の今の方が、10~20代より積極的に果敢に物事にチャレンジできていますから。
年齢で実現できるか多少不利になるジャンルもあるけど、
それを行動しないだけなら、ただ「年齢」を隠れ蓑にしているだけだと思う。+4
-2
-
191. 匿名 2015/02/26(木) 20:30:45
25歳+2
-1
-
192. 匿名 2015/02/26(木) 20:52:16
年齢気にして出来ることを出来ないと思い込むようになったら若くなくなったってことだと思う。+5
-0
-
193. 匿名 2015/02/26(木) 21:04:23
職場とママ友関係、親戚間限定で
若いと言われます。
33なのに。
私が若いと思うのは20代までです。+0
-1
-
194. 匿名 2015/02/26(木) 21:04:28
課長・部長クラス?
中居正広(1972年8月18日)
木村拓哉(1972年11月13日)
稲垣吾郎(1973年12月8日)
草彅剛(1974年7月9日)
香取慎吾(1977年1月31日)
+4
-0
-
195. 匿名 2015/02/26(木) 21:06:02
社会人11年目、33歳。
もう後輩が沢山いて、いつもはお局扱いされるのに、時に若手会議に呼ばれたりします。
自分では若手と思ってないから居心地悪い。
都合よく使われてますT^T+2
-1
-
196. 匿名 2015/02/26(木) 21:13:39
今、34歳。若いなー、って思えるのは20代までかな。
でも、看護師やってると90代のお年寄りとも関わることも多いので、70代はまだまだ若いと感じる。+2
-1
-
197. 匿名 2015/02/26(木) 21:25:14
うーん24才までかな
25からは馬鹿では済まされない感じ+4
-0
-
198. 匿名 2015/02/26(木) 21:26:44
35歳 大野智+1
-1
-
199. 匿名 2015/02/26(木) 21:40:41
学者や政治家だと30代はまだまだ若手だよね+3
-0
-
200. 匿名 2015/02/26(木) 21:53:54
女性だと25歳まで、男性だと30歳までかな。
+5
-1
-
201. 匿名 2015/02/26(木) 21:54:56
現在80代の祖母が50代のオッサンに
「若い。まだまだ盛りだ!」と言っているのを聞いて引いた
90代の近所のお婆さんが70代の祖母の事を「あなたのおばあさんはまだ若いから」って言ってて「はぁ??」と思った
どうやら自分より年下はみんな若いらしい
多分私達も年をとったらそうなる
+14
-0
-
202. 匿名 2015/02/26(木) 21:59:56
私は今26ですが、
30半ばの会社の先輩方をまだまだ若いと思ってます
生意気と言われそうだけどそういうことじゃなくて、今の人達って年齢不詳と言うか、10歳の年の差を感じないくらい本当に若々しい
40代だとさすがにおじさんおばさんかな…+10
-0
-
203. 匿名 2015/02/26(木) 22:33:11
いま22歳だけど高校生に若いって言われたくないなあ。大学生以上には言われたいけど。
自分が若く見られたい人に若いって言われたい。+0
-1
-
204. 匿名 2015/02/26(木) 22:41:44
25までは若い
25以上はまだまだ若い変わる+1
-0
-
205. 匿名 2015/02/26(木) 22:41:51
20歳まで
30歳~ 中年
40歳~ 初老
65歳~ 老人+3
-5
-
206. 匿名 2015/02/26(木) 22:51:06
25までかな。う〜んってな発言いっても、まぁ若いからなとか思える。25以降はお前もういい大人だろwって思う。そんな私は27だから年上の方からもお前もういい大人だろって思われてるかもね( ̄▽ ̄)+0
-0
-
207. 匿名 2015/02/26(木) 22:54:20
20代かな
45歳の自分からすると20代の子供いても変じゃないし+5
-0
-
208. 匿名 2015/02/26(木) 23:27:41
若いということは年齢をいうのではなく、心の有り様をいうのだと思います。
年を重ねただけで人は老いなく、理想や夢を失う時に初めて本当の老いが来ると思います。
以下は、その "サミエル•ウルマン" の詩です。
青春の詩:サミエル・ウルマンhomepage3.nifty.com青春の詩:サミエル・ウルマンGakuyuホームExcel超入門パソコンノート数値計算入門材料の強さプロフィール青春原作 サミエル・ウルマン邦訳 岡田 義夫青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様相をいうのだ。優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦(...
写真は、今年の東京マラソンで最高齢完走者の
阿南重継(90)さんで、タイムは6時間45分28秒でした
+6
-0
-
209. 匿名 2015/02/26(木) 23:28:25
25歳まで。+1
-0
-
210. 匿名 2015/02/26(木) 23:30:54
35を過ぎるとオバサン。
見た目も体も急速に老化する。+6
-0
-
211. 匿名 2015/02/26(木) 23:32:29
30超えて若作りしてると痛い。若いのは20代まで。+4
-3
-
212. 匿名 2015/02/26(木) 23:50:41
クリスマスケーキの法則?
25才までが若いと言えるのかな。
25過ぎるとたちまち半額セールななるクリスマスケーキと一緒。
昔、上司がブスでもデブでも25までの若さがあれば男はそれでいいと言ってた。+4
-4
-
213. 匿名 2015/02/27(金) 00:19:05
24までかな???
なんか、25歳は節目って感じするし、大人の女性って感じがします。+6
-0
-
214. 匿名 2015/02/27(金) 00:37:58
30手前に差し掛かりちょっとした事で物凄い体力の衰えを感じる
30代で婚活して出産だー!って言ってる人のエネルギッシュさがどこから来るものなのか疑問
自分にはもう頑張れる体力と気力が無い
人間の仕組みとして結婚出産は20代前半までにはしておくべきだと思った+4
-4
-
215. 匿名 2015/02/27(金) 00:47:38
24まで+2
-0
-
216. 匿名 2015/02/27(金) 01:11:52
210
同感。30前半なら若いけど、35過ぎると いろいろ変わった
36歳です。
けど 年齢聞いた印象で言うと26、7が若いって部類かな。+2
-1
-
217. 匿名 2015/02/27(金) 01:23:01
主の仕事の話から言うと、職種によっては20代後半では難しい場合もあるよね。
挑戦したい職種によるかなー+1
-0
-
218. 匿名 2015/02/27(金) 01:30:44
年齢より見た目かな。
どう見ても20代にしか見えない人とかいるし+5
-4
-
219. 匿名 2015/02/27(金) 01:40:42
このトピを読んでやはり日本では何より若さが重要なんだなと改めて感じました。
だってやり直しが効くのが20代後半までなんて…
早すぎません?女性の平均寿命80歳ですよ?
30歳でこけたらあとの50年は立ち上がれないんですか?
そんな社会悲しすぎる…
だってそれが現実じゃん、と言われそうですが
このトピックのように多くの方が人間は30歳までしか若くない、と思ってしまうのがそんな社会になってしまう一因ではないかと思います。
トピずれすみません。
なので私がまだまだ若いな!と思う年齢は40歳です。+5
-3
-
221. 匿名 2015/02/27(金) 02:02:52
若者といえば23歳までなイメージ+5
-1
-
222. 匿名 2015/02/27(金) 02:36:09
19は若くない+0
-7
-
223. 匿名 2015/02/27(金) 04:35:38
24才ぐらいかな
30代後半になってから子供が無性に欲しくなったけど、もう遅かった。
今思うと若いときに専業主婦を目指しておけば良かったと後悔。+6
-1
-
224. 匿名 2015/02/27(金) 05:49:48
90から見たら88は若い。+1
-4
-
225. 匿名 2015/02/27(金) 07:00:53
実年齢じゃなく、身体的にこれができる!とか 見た目的にシワもなくシミもなく美しいとか そこでの判断によると思う。実年齢に縛られていると 世間が狭い。今は驚いてしまう人が多い+3
-2
-
226. 匿名 2015/02/27(金) 07:36:41
22+1
-2
-
227. 匿名 2015/02/27(金) 07:37:26
今。+2
-1
-
228. 匿名 2015/02/27(金) 08:20:23
177 アラサーって27歳からじゃないの?
ググったらそう出てきたんだけど。+2
-2
-
229. 匿名 2015/02/27(金) 08:21:28
177
ちなみにウィキペディア。+1
-1
-
230. 匿名 2015/02/27(金) 08:41:05
29まで+1
-0
-
231. 匿名 2015/02/27(金) 08:49:27
若いからで失態が許されるのは25歳までじゃないかな
環境にもよるけどね。周りがジジイババアだったら30代でも若いって言われるだろうし+4
-1
-
232. 匿名 2015/02/27(金) 09:18:02
25くらいまでかな
若気のいたりとして、恥ずかしいことしても
なんとか許されるのは。
それ以降は、「30近くにもなって、いい年して」と言われてることが多いような気がします
辻希美とか。+2
-1
-
233. 匿名 2015/02/27(金) 10:11:12
48歳の私からしたら30代は
まだ若い って感じかな(^^)+1
-1
-
234. 匿名 2015/02/27(金) 10:27:34
29歳まで。30歳以上はおばさんよ。これが現実(笑)+2
-3
-
235. 匿名 2015/02/27(金) 10:57:10
20代までかなあ
厳密に(?)言うと、27までのような気がする
28というと響きがもう・・・+0
-0
-
236. 匿名 2015/02/27(金) 11:16:31
その人の気持ち次第でしょ+2
-0
-
237. 匿名 2015/02/27(金) 11:29:06
41. 匿名 2015/02/26(木) 13:54:43 [通報]
20代まで。30代は高校生の子にとってはもうババアだもんね。悲しいけどそれが現実
いや、高校生に限らずババア認識ですよ?+1
-2
-
238. 匿名 2015/02/27(金) 11:30:17
仕事の方向転換するなら25歳くらいの、第二新卒扱いまでだと思う。+1
-0
-
239. 匿名 2015/02/27(金) 12:19:34
アイドルに夢中になってたり、追っかけをしてたり、お金を使ってたりしてるうちは若いと思う。
+1
-0
-
240. 匿名 2015/02/27(金) 12:22:23
昔は定年が55歳だったから24歳まで、今は平均寿命が長く、定年が65歳になったので34歳まで。
+0
-0
-
241. 匿名 2015/02/27(金) 12:31:21
22、3までなら若いって思う。
24歳を境に友人たちが結婚し始めたので。
家庭をもったら意識も大人にシフトチェンジしていかないといけないと思うし。+2
-0
-
242. 匿名 2015/02/27(金) 12:54:50
くだらない。
60歳からしたら40歳だって若い。
90歳からしたら70歳だって若い。+1
-0
-
243. 匿名 2015/02/27(金) 13:08:03
24で初めの劣化が来る。もう若くないなと思い始めてあっという間に後半に。
でも30代からするとまだ20代は若いに入るのかもなぁ+5
-0
-
244. 匿名 2015/02/27(金) 13:19:51
昔知り合いの男に
女の花なんて22~23がせいぜいだよ
と言われて何かショックだった
+1
-0
-
245. 匿名 2015/02/27(金) 13:23:04
昔知り合いの男に
女の花なんて22~23がせいぜいだよ
と言われて何かショックだった
+2
-0
-
246. 匿名 2015/02/27(金) 13:38:48
主さんの歳ぐらいで将来をどう決めるかで勝ち負けが決まる。女なら結婚出産とかあるし相手がいなくてそのままだらだら過ごしてたら晩婚になる。+1
-0
-
247. 匿名 2015/02/27(金) 13:52:54
自分の年によるかも?
19の時→22歳を大人だなと思った。21の時→24歳をお姉さんだなと思った。25以上は超大人の女性に見えた。28の今は年下は皆若く見える。+1
-0
-
248. 匿名 2015/02/27(金) 15:50:22
若干トピズレだけど
何歳までが若いって決め付けられて、それ以上はもう若くないんだから何々しちゃだめって言われるのは悲しいな~
皆が皆順当に人生を歩めてる訳じゃないからさ
色んな事情でその時は諦めなければならなかったこともあるだろうし
若さで制限されちゃうのキツいなあって思いました!+5
-0
-
249. 匿名 2015/02/27(金) 16:02:39
23ぐらいまでかな。
25ぐらいになると若くないって感じ。+2
-0
-
250. 匿名 2015/02/27(金) 17:27:35
どうなんだろ+1
-0
-
251. 匿名 2015/02/27(金) 23:49:07
外見で若いのは20代まで。
でも夢や目標がなくこれといって何もやりたい事なく
生きている人は正直若く見えないですし羨ましくないです。
やりたい事がないんじゃなくて
ただ諦めている人が多そうですけどね。
たった一度の人生、勿体無い話です。
+4
-0
-
252. 匿名 2015/02/28(土) 02:14:53
リアルに28歳かな?
29歳はもう30歳前だし体力的にもガクンとくる。
+2
-0
-
253. 匿名 2015/02/28(土) 11:42:22
人生なんて圧倒的におばさんである期間のほうが長いからね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する