ガールズちゃんねる

イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

422コメント2020/03/29(日) 01:47

  • 1. 匿名 2020/03/05(木) 14:25:14 

    ◆若者が真似して遊ぶ「おじさん構文」とは

    ・カラフルな絵文字や「σ(^_^;)」みたいな顔文字を多用していると「40〜50代だな」と思います。赤いびっくりマークとかニコニコマークとかもそう。

    ・読点の位置が変だったり文末だけでなく文中にも絵文字が割り込んできたりする投稿かな

    ・改行がなくて一文が長いのも特徴で、最近は「おじさん構文」って呼ばれて若者の間で人気になっています

    ◆「おばさんっぽい」と思う投稿は?

    ・写真のポーズとか撮り方が大きいのかなと思います。有吉弘行さんがよく投稿している「オバショット」みたいに…

    ・文章だと、「ねぇ〜」みたいに小さな「ぁぃぅぇぉ」を入れるのもおばさんっぽいかな。私たちの世代はほとんど使わないです。あと加工アプリを使いまくった料理写真とかも。うちのお母さんも、よくそういう写真を自慢してくるんですよ。
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp

    【原田】SNSでは僕の世代の投稿を見かけることもあると思うんだけど、皆はどんな印象を持っているのかな。投稿から「おじさんっぽいな」と思うことはある?【須藤さん】カラフルな絵文字や「σ(^_^;)」みたいな…

    +55

    -198

  • 2. 匿名 2020/03/05(木) 14:25:50 

    阿佐ヶ谷姉妹とか?

    +30

    -44

  • 3. 匿名 2020/03/05(木) 14:25:57 

    がるちゃんでトピ立ってるおじさんごっこのことかな?

    +647

    -7

  • 4. 匿名 2020/03/05(木) 14:26:14 

    おばさんからしたら若者言葉も変だけどねー

    +866

    -94

  • 5. 匿名 2020/03/05(木) 14:26:23 

    何してるかな?(^-^)
    って打ってくるおじさん率の高さよ

    +1063

    -13

  • 6. 匿名 2020/03/05(木) 14:26:32 

    LINEだとLINEの絵文字使う人はおばさんっぽい

    +57

    -90

  • 7. 匿名 2020/03/05(木) 14:26:55 

    だから?
    あんたらもそのうち言われるんだよw

    +616

    -111

  • 8. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:15 

    そんなにおばさんっぽいかなぁ〜σ(^_^;)

    +991

    -6

  • 9. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:16 

    まりこちゃん😘

    +522

    -5

  • 10. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:19 

    まりこチャン❣️
    ⬆︎こんなの?

    +739

    -3

  • 11. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:23 

    逆にどういった文章が若者らしいのか教えてほしい。

    +655

    -5

  • 12. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:24 

    デコ絵文字をやたらと使いたがるよね

    +76

    -5

  • 13. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:25 

    >文章だと、「ねぇ〜」みたいに小さな「ぁぃぅぇぉ」を入れるのもおばさんっぽいかな。

    やってるww

    +997

    -10

  • 14. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:41 

    おじさんメール的な

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:43 

    ガルちゃんでも句読点多くて変なところに入ってる人いるよね

    +308

    -4

  • 16. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:49 

    案の定キレてる人多すぎて笑う

    +413

    -23

  • 17. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:50 

    >>1チャン、トピ立てお疲れサマ(^^)
    おじさんもトピ申請したけど採用されなかったヨ(^_^;)

    +731

    -2

  • 18. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:53 

    かしら?とか
    しかり?はおばさん

    +23

    -26

  • 19. 匿名 2020/03/05(木) 14:27:58 

    ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    +69

    -4

  • 20. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:00 

    もういいよ、実際おばさんなんだから若ぶるつもり無し

    +817

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:03 

    >>6
    有料買うの嫌だし
    絵文字ないとそっけないかなと?つい使う😂

    +434

    -10

  • 22. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:09 

    ガルちゃんでも
    おじさんになりきってコメントするトピ
    みたいなのあったよね?
    見たことないけど
    あれ盛り上がってるかな?

    +73

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:34 

    「待ってるよ^_^」

    +184

    -3

  • 24. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:36 

    今日の管理人はケンカうるねぇ〜

    +152

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:40 

    おじさんおばさんでも黎明期からネットに親しんでる世代は絵文字使わないし>>1に掲げた特長全て当てはまらない

    +13

    -24

  • 26. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:43 

    最近ガルちゃんでも若い子は(笑)使わないよとか言ってくる奴がいてウザい

    +261

    -4

  • 27. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:47 

    >>16
    誰もキレてなくない?
    どっちかというとわたしのことやん!て焦ってる(^_^;)

    +170

    -18

  • 28. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:49 

    (^_-)←おばさんてこれ使わない?これなんなの

    +7

    -31

  • 29. 匿名 2020/03/05(木) 14:28:54 

    >>6
    ごめん…LINEの絵文字使ってる…

    +217

    -3

  • 30. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:03 

    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +395

    -5

  • 31. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:19 

    こんなのあって草
    おじさん文章ジェネレーター
    おじさん文章ジェネレーターoji.netlify.com

    おじさんがLINEやメールで送ってきそうな文を生成するサービスです。

    +85

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:20 

    別にそれで良い。若い子の文章がどんなのであっても別にそれに合わせる気もないし興味もない。

    +256

    -8

  • 33. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:21 

    句読点が、多くて、読みづらい それ 
    に変な空白も、入れて、ってのががる 
    ちゃんでも、良く、いますよね

    +247

    -6

  • 34. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:21 

    若者のジジババイジメ、いやになっちゃうわねぇ~
    年長者を敬うってことを教えられなかったのかしらぁ?
    親の顔が見てみたいわぁ

    +88

    -52

  • 35. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:25 

    >>4
    若者言葉も変だけど、中年が使ってる若者言葉風は笑えないくらい変

    あはは……ってなる

    +243

    -9

  • 36. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:26 

    おばさん下げ

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:38 

    冗談通じない人がるちゃやらない方いい

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:47 

    +175

    -4

  • 39. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:54 

    だから何?
    SNSは若者の使うものなの?
    そこにおじちゃんおばちゃんが、頑張って入ってきてもバレるんですよね、って事?
    と、おばちゃんはイラついてみる

    +67

    -38

  • 40. 匿名 2020/03/05(木) 14:29:56 

    >>6
    iphoneの絵文字(それこそ🥺とか)をナチュラルにぶっ込むのが若い子
    LINEの絵文字とか使ってるところ見た事ない

    +136

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/05(木) 14:30:05 

    >>18
    ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
    しかり?ってどういう時に使うのぉ?

    +31

    -2

  • 42. 匿名 2020/03/05(木) 14:30:24 

    +98

    -4

  • 43. 匿名 2020/03/05(木) 14:30:28 

    このトピ面白かったよね
    【第12回】おじさんごっこ【秋深し】
    【第12回】おじさんごっこ【秋深し】girlschannel.net

    【第12回】おじさんごっこ【秋深し】真理子チャン、おコンバンハ!もうすぐ、十月になっちゃうネ! ところで、こないだの満月は、見た?カナ?!すっごく大きくて、どこかでオオカミ男に変身してるイケナイ男がいるんじゃないカナ…って思ったヨ! はいはーい!ここ...

    +76

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/05(木) 14:30:37 

    可愛い絵文字スタンプ買ったから多用してる♥️

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2020/03/05(木) 14:30:42 

    こんなの来たら気持ち悪すぎるわw
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +173

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/05(木) 14:30:49 

    同サロ見るから〜なのよ、かしら、だわ。とか使っちゃうw

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/05(木) 14:31:02 

    >>28
    ウィンクでしょ

    (^@-) / Chu<3

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/05(木) 14:31:14 

    とりあえず草をつけとけばいいんでしょ?

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/05(木) 14:32:12 

    ガルで写真投稿のトピ見てると、撮り方やサイズでおばさんだなぁーって思うことよくある。

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/05(木) 14:32:44 

    まあ確かに今の若い子はあんまり絵文字とか顔文字とか使ってなさげかも
    私の娘のLINE見てるとそう思う

    +74

    -4

  • 51. 匿名 2020/03/05(木) 14:32:58 

    >>6
    そうなの!?気をつけなきゃ

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/05(木) 14:33:22 

    おはよう\(^o^)/
    今日はいい( ̄ー ̄)天気だね
    早く会いたいよ(*^▽^)/★*☆♪
    チュッ(*^3^*)チュッ(*^。^*)


    おおう、気持ち悪いのができたぜ

    +114

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/05(木) 14:34:13 

    時代時代があるから、別に小馬鹿にされる必要も無いし真似する必要も無いし、合わせる必要もないし、自分の時代の形態を使ってたら良いんじゃないの?

    って思う、顔文字付けて話すのが一番落ち着くアラサーです(^ ^)

    +114

    -7

  • 54. 匿名 2020/03/05(木) 14:34:25 

    >>50
    基本的に短文だよね〜

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/05(木) 14:34:30 

    >>46
    分かるわ
    私もオネエのブログを何年も熱心に愛読してたことがあって、どうしても文字書くときオネエ言葉になっちゃうのよ
    まあ誰かに迷惑かけるわけでもないし、男言葉よりはマシってことにしましょ!

    +58

    -3

  • 56. 匿名 2020/03/05(木) 14:34:41 

    >>26
    でも「ww」でも文句言われる
    「草」にしたらいいのかな

    +81

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/05(木) 14:35:02 

    とりあえず、おじさんはマリコちゃんを怖がらせるのをやめてあげて

    +87

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/05(木) 14:35:26 

    なぜそんなにおじさんおばさんが気になるのか?
    自分が若い頃って中年の流行りや動向にまったく興味なかったから不思議

    でもきっと逆も同じなんだよね
    ウチの親の世代って若者に何が流行ってるか?とかまったく知らなかったし
    おばさんに「それおばさんっぽいよ」って指摘する文化もなかった
    おばさんがおばさんなのは当たり前なのに最近のおばさんはすごく気にするし
    やっぱりネットのせいで垣根がなくなってるのかな

    +106

    -3

  • 59. 匿名 2020/03/05(木) 14:36:19 

    >>26
    使います
    笑(カッコなし) が1番多くて
    (笑)もまあまあ使ってる人見ます

    逆にwwの方がちょっと印象悪い

    +133

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/05(木) 14:36:31 

    >>30
    こういう記事見て思うんだけど、みんなどこでそんなおじさんと出会う機会あるの?
    ご飯ご馳走してくれたり、疑似恋愛?みたいなことしたり、パパ活的なやつ?
    私含め、周りにもおじさんと連絡取り合ってる人いないから単純に不思議に思う。

    +167

    -5

  • 61. 匿名 2020/03/05(木) 14:36:33 

    かわいいネ!
    とか、何で「ネ」だけカタカナなのか不明だよね。

    +89

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/05(木) 14:36:45 

    >>20
    わかる。
    無理に若者言葉使ってるおばさんのが痛々しいから、年相応におばさんで構わないと思ってるよ。

    +160

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/05(木) 14:36:55 

    >>38
    けんぼうw

    +96

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/05(木) 14:36:56 

    >加工アプリを使いまくった料理写真

    思い当たる芸能人がちらほら

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/05(木) 14:37:04 

    >>50
    海外だと逆に絵文字が若者に大ブームらしい

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/05(木) 14:37:51 

    まあ笑いたまえよ、、時代はすぎるものだからね

    +20

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/05(木) 14:38:34 

    >>30
    きっもw分かるわ!50代のオッサンに多いw

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/05(木) 14:39:01 

    >>58
    そうなの?
    私はいつも親と同じ雑誌を読んでたから、あまり同世代に流行ってる物を知らなかったかも…
    上の人が言ってることは正しいような気がしていたわ

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2020/03/05(木) 14:39:02 

    >>4
    しょうがないよ
    お互い生きてきた世界が違うんだもん

    +179

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/05(木) 14:40:10 

    >>39
    若者が年上にあーだこーだ言うのは昔からあることじゃん?そんな事も分からないの?みたいな感覚、懐かしいわ
    君らもあっという間にこっち側なのよ、って思っちゃう
    カリカリしなさんな

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2020/03/05(木) 14:40:15 

    加工アプリなんてダウンロードする容量がないアテクシのスマホ…

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/05(木) 14:40:30 

    あらマリちゃん( ^_^ ;)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/05(木) 14:40:36 

    わざとダサい\(^o^)/を付けるのがマイブーム

    +59

    -1

  • 74. 匿名 2020/03/05(木) 14:41:29 

    オハヨッ(≧∇≦)
    今日も晴れてお天気ダネ🌞
    ガル子チャンは今日は何をするの❓オイラはゴルフに行って参りマス❗️
    ガル子チャンの心にもホールインワン🏌️🏻‍♂️出来ると良いなぁ(*´▽`*)なーんちゃって😃
    また連絡するね👋(o^∀^o)

    こんな感じ?

    +82

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/05(木) 14:42:03 

    >>70
    ぶっちゃけそこまで若者は相手にしてないと思う
    正直こういうトピも見たの久々だし
    基本的に年配の人が若者にうるさい、その声の方がデカい

    +10

    -10

  • 76. 匿名 2020/03/05(木) 14:43:04 

    >>45
    前に橋本環奈ちゃんのインスタ見た時にそういうノリのコメントが結構あって
    「女性のファンなのかな?」
    って思ったら、オッサンだったわ

    +78

    -2

  • 77. 匿名 2020/03/05(木) 14:43:30 

    >>61
    昭和では語尾カタカナは普通だったみたいだね
    お茶目さを出してるのかな?とか思ってるんだけど実際どうなんだろう
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/05(木) 14:44:32 

    前に違うトピでも書いたんだけどガルちゃんのコメントで「有難う」とか「兎に角」って漢字を使われると年齢を感じずにはいられない
    でも「予測変換でこうなるからそれだけで判断するな!」って反論されるんだよね
    けど、普段その漢字を使ってるから予測変換で出るんじゃんって思うw

    +34

    -4

  • 79. 匿名 2020/03/05(木) 14:44:35 

    ~だネ!
    親戚のおばちゃんとLINEとかすると、こんな感じでくる。

    +31

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/05(木) 14:44:46 

    >>20
    年相応に振る舞うだけよね

    +46

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/05(木) 14:45:29 

    >>45
    おっさんは「行きたいなあ」なんて書かない。「行きたいなぁ~」だから

    +81

    -2

  • 82. 匿名 2020/03/05(木) 14:45:36 

    オバさんがオバさんっぽい文章打って何が悪いのか
    若い子のマネして若ぶればそれはそれでBBAイターイwとか言うんだろどうせ(;ω;)

    +50

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/05(木) 14:45:44 

    私も彼氏も普通に絵文字より顔文字使う派なんだけど、ガルちゃんで顔文字付きで質問したらおじさん扱いされた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    私の中では絵文字乱用☺️😚🥰とかビックリマーク❗️が絵文字の人のがおじさんっぽいイメージ

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/05(木) 14:45:44 

    そう言えば前プリクラ撮る時に「おばショットしよ〜」って言われたな
    なんだよそれって思ったけど

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2020/03/05(木) 14:46:14 

    >>73
    それ見ると 人生\(^o^)/オワタ って意味だと思ってしまう世代のババアです

    +65

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/05(木) 14:47:08 

    うるさいなぁ‼️
    今の若者もばばあになるんだからね!

    +8

    -9

  • 87. 匿名 2020/03/05(木) 14:47:14 

    >>83
    海外の人とそれいっぱい☺️😚🥰使うから日本語でも使っちゃうや
    ババアだと思われてんのかも

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/05(木) 14:47:34 

    >>13
    えぇ、大学生だけど普通にやってたわ!
    これおばさんっぽいのかぁ、ショックだわぁ

    +105

    -4

  • 89. 匿名 2020/03/05(木) 14:48:19 

    >>13
    そうだよねぇ とか?

    +56

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/05(木) 14:48:47 

    >>75
    若者が気にしてないかどうかは私には分からん
    私自身が若い時、そんなのもわからんの?ってなった事はあるなーと懐かしく思っただけ
    ただ、言うほど年上も若者を気にしちゃいないよ
    物事の捉え方が違い過ぎて、嘘でしょ?ってなる事はあるけど
    興味の無さはお互い様かなーと思う

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/05(木) 14:49:00 

    >>75
    その通りやな、相手にしてない
    >>1も悪ふざけで自分らで楽しんでるだけだろうし

    +4

    -2

  • 92. 匿名 2020/03/05(木) 14:49:32 

    アラフォー世代のわたしとしては全く絵文字ないと愛想がないというか感情が見えないというかそんなふうに思われそうで使っちゃうんだよね。

    +112

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/05(木) 14:49:36 

    >>85
    世代を超えて使われてるって、すごいですね\(^o^)/

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/05(木) 14:50:23 

    おじさんぽい、おばさんぽい…
    の何が悪いんじゃ?

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/05(木) 14:50:46 

    おじさんを笑うトピだといきいきしてるのに、そこにおばさんが加わると不機嫌になるガル民
    わかりやすい

    +34

    -6

  • 96. 匿名 2020/03/05(木) 14:50:56 

    Simeji使っとけばいいでしょ〜の精神

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/05(木) 14:51:00 

    顔文字と既存の絵文字使ったらジジババっぽいの?
    有料の絵文字とかスタンプならいいのか?
    なにかにつけ年上を見下すの好きだよね
    若い子にハートまみれのキモいLINEするオヤジとかのせいなんだろうけどさ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/05(木) 14:51:10 

    >>83
    私も顔文字使う派だよー(´・∀・`)b
    Simejiでいっぱい顔文字出てくるから楽しいヾ(´︶`*)ノ♬

    +22

    -2

  • 99. 匿名 2020/03/05(木) 14:51:18 

    最近のオジサンはロリコンを超えて女子高生になりたいんじゃないかと思うことがある

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/05(木) 14:51:54 

    「…」を「。。。」って使うのってどの年代の人なのかな
    今、入力するのもそうだったけどめんどくさくない?

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/05(木) 14:51:57 

    がる子ちゃ~~ん❗もう寝ちゃったかナ~❓💦
    今日は、全然構ってあげられなくて、ごめんネm(_ _)m
    がる子も寂しかったナ❓オレは、すごく寂しかった😉
    だから、明日は、絶対話そうネ❗

    +46

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/05(木) 14:52:54 

    >>95
    それ。若い子からすりゃどっちもどっちな存在だと思う。

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2020/03/05(木) 14:52:54 

    LINEフレンズ好きだし普通にLINEの顔文字つかってるや
    ブラウンとコニーかわいいじゃん

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/05(木) 14:53:18 

    有吉のオバショットみてきたら、思ったよりオバさんでウケた!
    おっさん化してくる女もいるけど、有吉の微妙なオバさん感うまい!

    +29

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/05(木) 14:53:23 

    >>25
    20数年ネットやってるけど、掲示板やBBS入り浸って顔文字ガンガン使ってたなぁ~
    (*´▽`)v

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/05(木) 14:53:25 

    >>100
    そういうライティングスタイルなのかと思ってた
    点で出て来るのを知らないとかかな

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/05(木) 14:53:29 

    >>75
    学生の私からしたら「これだから若者は~」っていう人たちに「うるさいなー」って反発心でしか反抗しない。
    基本的に向こうからふっかけて来てるのにさ

    +7

    -4

  • 108. 匿名 2020/03/05(木) 14:53:54 

    >>60
    この例の文章がセクハラ上司じゃなくてプライベートだよね
    しかも一方的じゃなくて付き合ってる感じ
    ってか⑥の簡略化された門構えがじじ臭い

    +38

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/05(木) 14:54:27 

    >>16
    ババチャンだもんね^_^
    仕方ないよねぇ〜

    +31

    -5

  • 110. 匿名 2020/03/05(木) 14:55:00 

    >>95
    年齢系トピのガル民「おばさんなんて失礼じゃない。人生長いんだからアラフォーでも全然おばさんじゃないよ。みんなお姉さんでいいじゃない」
    アラフォー俳優が若手女優と結婚したトピのガル民「おじさんのくせに!ロリコン!」

    +21

    -3

  • 111. 匿名 2020/03/05(木) 14:55:15 

    >>5
    >高さよ
    この言い方もオバ臭い

    +27

    -42

  • 112. 匿名 2020/03/05(木) 14:55:20 

    >>107
    昔はそうだったけど、最近は老害叩きとかで若者の方が強くなってるよ
    SNSのおかげでじじばばの子供叩きより社会的な影響力もあるし

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:14 

    今日は友達と🍽して、その後に🎥🎬見てきたよ😘
    楽しい1日だった⤴︎⤴

    みたいな?文字じゃなくて絵文字で書く人いるよね。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:15 

    >>75
    自分が若者かどうかは分からないけど

    相手にしたくないんだよね

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:15 

    個人的に変換が面倒という理由で「ぁ」は避けることが多い

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:18 

    >>95
    ほんとだよね
    おじさん口調で語るトピみたいに馬鹿にしてるくせに自分がされたら激怒とか意味不明

    +18

    -3

  • 117. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:27 

    >>101
    オッサンあるある

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:43 

    40代がやばみとかわざと使うほうが痛い。バカにしか見えない

    +61

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:45 

    40代でぁぃぅぇぉと未だに使ってるママ友がいて、いい年してるんだから普通に話そうぜとは思ってる

    +41

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/05(木) 14:56:56 

    今日暇(^-^)?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/05(木) 14:57:30 

    >>112
    団塊ジュニアが高齢化したらますます老害扱いされるだろうね

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/05(木) 14:58:04 

    >>39です
    確かに数十年前は、年上おじちゃんおばちゃんにイラついてたわ~
    今も自分より上のジジババにイラつくし
    更年期かしらw
    ちょい気持ちが楽になりました、ありがとう

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/05(木) 14:59:15 

    >>112
    まず少子高齢化が社会的大影響なのですがねww

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2020/03/05(木) 14:59:31 

    あたし(私)ゎ ・今日ゎ
    を使う人は恥ずかしいよー!

    ツイッターでフォローしてる40後半から50前半の人何人か使ってて…。

    +37

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/05(木) 15:00:53 

    >>112
    5chもガルちゃんも高齢化してるから結局若者叩きの声もその分デカいよ
    あと最近高齢者の交通事故多すぎて、だから余計にイメージ悪いから因果応報だわ

    +1

    -6

  • 126. 匿名 2020/03/05(木) 15:01:07 

    >>43
    私も好き!
    めちゃめちゃ笑うトピ

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/05(木) 15:03:00 

    >>33見掛けるけど、その文章の人って昔からそんな感じなんじゃないのかなーと思う。アラフィフの友達は、それに付け加えて絵文字やスタンプ乱用が多い。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2020/03/05(木) 15:03:39 

    >>17
    オジサンも頑張ったけど、採用されなかったんだよネェ(^o^;)
    こんなときこそ、みんなで笑えたらって、思うよ!(* ̄∇ ̄)ノ

    +151

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/05(木) 15:03:40 

    >>125
    若者が使うSNSってTwitterとかインスタしか無くね
    LINEはただのコミュニティだし、インスタは写真載せるだけだから老害叩きとか無いだろうし
    だからTwitterとかこういう掲示板だけじゃん
    そんなに影響力は無い

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2020/03/05(木) 15:04:00 

    >>124
    いる。~ぢゃない?って使う人も見てて恥ずかしい

    YouTubeで猫のあーにゃん投稿してる主も『ぢゃない?』使うから見たくなくなる

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/05(木) 15:04:48 

    >>111
    こういう言い方してる人多いから気にしたことなかったわ(笑)

    +32

    -4

  • 132. 匿名 2020/03/05(木) 15:04:51 

    有吉のオバショット好き笑
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +46

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/05(木) 15:05:08 

    >>125
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +4

    -5

  • 134. 匿名 2020/03/05(木) 15:06:02 

    >>111
    これはネットなら普通じゃない?

    +55

    -3

  • 135. 匿名 2020/03/05(木) 15:06:17 

    >>17
    それたまに立ってるトピw

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/05(木) 15:06:52 

    >>104
    私も見に行ったらおもしろくて笑ったw
    表情がいいね
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +59

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/05(木) 15:07:03 

    >>100
    アラサーなんだけど数年前までは「。。。」って使ってたー!あと「、、、」も笑
    私もいつからか「。」っていちいち打つの面倒だなって思い始めてしなくなったかなー。
    「~だょ」もかもわざわざ小さい文字に変換するの面倒なのに昔はよく見かけたよね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/05(木) 15:09:19 

    >>30
    なんでオジサンにご飯に誘われてんの?
    キャバ嬢かなんか?これ書いてる人字がオッサンだけど

    +84

    -5

  • 139. 匿名 2020/03/05(木) 15:09:22 

    >>136
    そうそう!私も特にこれ!お母さんの旅行写真でよく見るわ、この感じ笑

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/05(木) 15:12:11 

    >>132
    角度が最高よね。
    あと、母親とか知り合いのおばさんも写真撮ってあげる時わざと目線外すの!その雰囲気笑

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2020/03/05(木) 15:13:16 

    >>40
    iPhoneの絵文字可愛くないじゃん

    +54

    -9

  • 142. 匿名 2020/03/05(木) 15:13:33 

    顔文字めちゃくちゃ使ってた世代の2ちゃんねらー
    どうしても(´・ω・`)←コイツ以外では表せない感情あるんだよね…

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/05(木) 15:13:49 

    >>30
    オッサンてゆーか飲み屋の客やろw

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/05(木) 15:14:53 

    がる民ちゃん、オハヨウ〜😃😃♥ (^_^)❗オジサン明日も仕事だ、けどなかなか寝れないよ〜(◎ _◎;)早くがる民ちゃんに会いたい、ヨ(^▽^;)😱(・_・;😰今日は天気が悪いね(◎ _◎;)こんな日は会社休んでオジサンとホテル🏩に行こう、ヨ😃☀

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/05(木) 15:14:55 

    おはよぉ~☀️
    これから🏥行ってくるね😉
    みたいな?

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/05(木) 15:15:53 

    >>144
    コワイわ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/05(木) 15:16:35 

    ❗️‼️❓❣️←このあたり連発するよね

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/05(木) 15:18:17 

    更に、いまだに顔文字の表現してる意味間違って使ってるオッさん。誤字脱字も多い。SNSやめてくれ。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/05(木) 15:18:58 

    >>113
    飲み友達のオジサンがいるんだけど、ショートメールで「また🍺たいでーす😁」と入ってくる
    🍺たいって何?と思ったら飲みたいって読むみたい(笑)

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/05(木) 15:18:59 

    おじさんごっこトピ大好きで5回くらい申請したけどだめでした。なのですみませんがそのとき書いた文章を供養のためここへ残します。


    【第14回】おじさんごっこ【二人のひな祭り】
    真理子チャン😘💓バレンタインデートは残念ながら真理子チャンお仕事とのことで行けませんでしたね😢トホホのホ❗昔は俺の部下だったハマモト👿がなぜか部長になってから(おじさんのほうが仕事できるんだゾ✌)真理子チャン激務❗でもお仕事は置いといておじさんとイタメシとかどう❓🍝一足早い「二人のひな祭り」真理子チャンのお雛様姿見たいナっ👙カワイいだろうナ❗おじさん鼻血ブー🎶高木ブー🎶ナンチャッテ💑連絡いつでも待ってるよ🆗おじさんの愛車クラウンで迎えに行くよ。BGMは流行りのキンググニューの白目を準備してますよ😘

    +48

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/05(木) 15:20:06 

    おばさんっぽい文章でいいじゃんネ!
    だっておばさんだもの!

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/05(木) 15:20:41 

    こんなこと意識して話すのがバカらしいって思うほどおばさん化してしまった。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/05(木) 15:21:09 

    >>23
    セクシー大臣
    スンズロー!

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/05(木) 15:21:28 

    >>150
    面白くない。

    +4

    -13

  • 155. 匿名 2020/03/05(木) 15:21:55 

    >>144
    うまいw

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/05(木) 15:22:29 

    昨日ニュースに出てたスナックのおじさん客、店員の女性に向かって「素敵な夜に乾杯🥂」って言ってたけど、さすがに古すぎないかw

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/05(木) 15:22:31 

    >>150
    お前もおばさんだろ。

    +1

    -11

  • 158. 匿名 2020/03/05(木) 15:22:31 

    >>144
    おもしろいからもっと続けてほしい

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/05(木) 15:23:17 

    おじさんごっこのトピ、何十回も申請してるのに採用なし…

    おじさん、悲しいよ~😭

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/05(木) 15:24:28 

    >>13
    やってるwの場合だと
    やってるぅw

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/05(木) 15:25:53 

    >>45
    ごめん、おばさんの私でもこのおじさんは気持ち悪い

    +81

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/05(木) 15:27:29 

    >>4
    ババアは閉経セールでもしてろ

    +9

    -50

  • 163. 匿名 2020/03/05(木) 15:28:34 

    私は娘にLINEで句読点入れてくるのが変って言われた
    句読点打つと怒ってるみたいだって今の子は句読点打たないんだね
    こんな感じの書き方でいいの?

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/05(木) 15:28:42 

    >>60
    婚活アプリでよく見かけるわ

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/03/05(木) 15:29:38 

    うちの父(60)が最近やたら「おっはー☺」を使ってくるんですが。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/05(木) 15:30:42 

    幼稚園ママだけど
    ゆってるヨとか
    ぁたしはとか、未だに使ってる人はおばさんぽいかと思ってる。
    20年前のギャルを引きずってない?

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/05(木) 15:32:17 

    >>10
    >>9

    なんでマリコちゃんかぶるんww

    +88

    -3

  • 168. 匿名 2020/03/05(木) 15:33:08 

    >>113
    文字数制限あったポケベルやピッチなんかをとおってきた世代だと思う

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/05(木) 15:33:19 

    なーんかくっだらない事で人を小馬鹿にするよね

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2020/03/05(木) 15:34:11 

    なんとなくわかる
    ほんの一文でも、顔文字絵文字入れたがる人いるね

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/05(木) 15:34:14 

    >>33
    イラつく

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/05(木) 15:36:42 

    >>167
    ガルちゃんの中のおじさんごっこのトピ知らない?

    +60

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/05(木) 15:39:40 

    >>133
    まぁ世代が若くなれば若くなるほどしんどいのはわかるよ
    でもな、これもう大体の働いてる世代はこうなんだわ…
    こんなん言い出したら、まだ小さい子供の将来の方が可哀想って話になってしまうのよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/05(木) 15:41:47 

    おばさんだけど最近の若者っぽいらしい言葉あるけど使わないよぉー☺︎
    やっぱり出てくる言葉は自分の使い慣れた言葉がほとんどだし。

    まじか、とか。
    ガチで、とか。
    わかりみ、とか。
    見える化、とか。


    +1

    -2

  • 175. 匿名 2020/03/05(木) 15:42:50 

    絵文字使わないと精神的に不安なんだよ

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2020/03/05(木) 15:45:03 

    文面で、オバハンがバレる恐怖(笑)でもオバハンだからしゃーないね(笑)(๑´∀`๑)

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/05(木) 15:46:04 

    >>20
    そうだよ!
    変に若者ぶるとババアのくせにとかなじられるのがオチだしね

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2020/03/05(木) 15:52:26 

    おばさんだもの

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2020/03/05(木) 15:53:51 

    若者っぽいと思われたくなくなってきたから、おばさんっぽいでかまわん。
    てか、誰になんと思われようとかまわん。
    LINEの文章なんか伝わればどうでも良い。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/03/05(木) 15:55:02 

    >>168
    ピッチどころか携帯も最初の頃はめちゃくちゃパケット数に気を使ってたんだよ
    2ちゃんでは全角カナは半角カナの倍文字数食うから使うとキレられる時代があったんだよ
    おばあちゃんより

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2020/03/05(木) 15:55:43 

    >>169
    小馬鹿にさせとこう。
    そんなことで愉しいなんて可愛らしいこった。

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2020/03/05(木) 15:57:40 

    >>4
    そりゃ若者が使う言葉なんだからおばさんからしたら変なのは当たり前では

    +77

    -1

  • 183. 匿名 2020/03/05(木) 15:58:33 

    おばさんってTwitterの投稿に絵文字すごく使うよね
    1文ごとに絵文字1〜2つ付けてるからすぐわかる

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/05(木) 16:02:19 

    >>116
    おじさんごっこは所詮他人事だからネタにもできるけど、
    おばさんはリアルだから笑えない…。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/05(木) 16:03:13 

    おじさん、おばさんにはLINEで短文をツラツラとダラダラと続ける暇はないから、1回で伝えたいこと伝えたいたいんだよw

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/05(木) 16:04:04 

    おばさんとおじさんを馬鹿にしてるんじゃなくてなんか可愛いからいじってるんだよ

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2020/03/05(木) 16:06:05 

    有吉は何年も前からオバショット撮ってるけどw
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/05(木) 16:12:11 

    一回り以上年の差のある、いわゆるおじさんと付き合ってるんだけど、まさしくこんな感じ🤣🤣

    テンション高めでマメで絵文字多様な可愛いLINEに慣れすぎて、次に同世代と付き合ったら温度差に悲しくなりそう🤣

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/05(木) 16:13:11 

    だから何?

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2020/03/05(木) 16:15:59 

    よくわからない( ´∀`)
    おばさんがおばさんぽく文章書いて何がダメなの(((o(*゚▽゚*)o)))♡
    若者が若者らしくいるのと一緒ジャン♪(´ε` )

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/05(木) 16:16:38 

    >>33
    これってよく見るけど、なんでこんな句点が多くなっちゃうんだろう。読みにくくないのかな。

    +43

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/05(木) 16:17:38 

    😄🙆😊
    ↑このシリーズの絵文字が好き
    かわいい
    おばさんと言われようと使いますよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/05(木) 16:22:14 

    >>187
    おじさんが何やってんだか何やってんだか(^ ^)

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/05(木) 16:22:45 

    おばさんおじさんっぽいと何かダメなの?
    自分たちがスタンダードだと思い込む根拠が謎

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2020/03/05(木) 16:31:24 

    >>191
    ごめん読点だ。間違えちゃった。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/05(木) 16:32:52 

    新型コロナウイルス👿が流行ってるというのに😥あんた👨はどこいってるの!!😡😠
    あれだけ家🏠にいておきなさいって言ったのに!!
    学校🏫休みになった意味がないでしょ!!😷💢💢
    今日の夜ごはん🍚はハンバーグ🐮の予定だけどいるのか?😡😠早めに連絡くれないともう🐮作らないからね!!💣🔥
    というか、早く帰ってきなさい!!!👹👹✊


    こんな感じね。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/05(木) 16:34:10 

    >>6
    そうなんだ!めっちゃ使ってるわ。まー、それがおばさんぽいならそうなんだろう。何でもいいよ笑

    +34

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/05(木) 16:41:53 

    >>31
    やってみたら楽しい!

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/05(木) 16:44:55 

    アラフォーの上司が20代の後輩にメモ残してて最後に画像の絵文字?が書かれてたんだけど後輩が真剣に「これ何ですか?」って聞いてきてた
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/05(木) 16:46:57 

    うふふ、ねぇ~💗

    とか使うと、年齢関係なく、男は何だかんだメロメロになるよ。
    まあヤングな女子には使えないワザってやつ

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/05(木) 16:48:04 

    >>45
    こういうのオジサンだけじゃなくてもいるよね。やたらと絵文字使って長文な男。めんどくさい。

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/05(木) 16:52:24 

    >>38
    久々に思い出したけど破壊力すごいわ

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2020/03/05(木) 16:53:09 

    >>8
    100点満点💯ですね

    +160

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/05(木) 16:54:28 

    >>183
    確かに
    自分ババアだけど🥺←これを使わないと何も投稿できない

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2020/03/05(木) 16:54:41 

    >>199
    うける
    ハートやビックリマークに毛が生えたみたいなのもあったよね!?

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/05(木) 16:55:44 

    >>31
    やってみたら、楽しいなぁもウ😍
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/05(木) 16:58:38 

    絵文字一番多用してるのはオジサン説
    (身近にもいるけどハート使いまくり50代、悪いけどキモい…)

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/05(木) 16:59:02 

    >>30
    元ダンナが浮気相手の女(10才下)に送ってたメールこんなだったわ

    +58

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/05(木) 16:59:06 

    >>17
    トピ立て申請、ありがとう❣️
    おじさん、トピ立ち⤴️楽しみに待ってるヨ(^з^)-☆

    +87

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/05(木) 17:00:39 

    >>45
    棚橋、恥さらしw

    +42

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/05(木) 17:02:09 

    >>45
    でもリアルに多いよねこのタイプ(のオッサン)?

    若い頃は鳥肌レベルだったけど、ババアになったら事務的に対処できるようになったわ。キモいことに変わりはないが…

    日本のオッサンってほんと何か、へんに幼稚。

    +39

    -2

  • 212. 匿名 2020/03/05(木) 17:03:35 

    >>196
    もうと牛の絵文字をかけてるのが、すごいおばさんぽいw
    分かる私もアラフォーババアだけども。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/05(木) 17:05:52 

    >>166
    ゃゅょ みたいな小さくするの、ホント無理!!自分たぶんその世代だけど一人未だに使うアラフォーの友達いて、ゾワッとする。

    誰か注意してあげてほしい!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/05(木) 17:11:54 

    >>33
    私の、義母(59歳)も、LINEを、送ってくると、句読点ばかりで、読みにくい。
    実母(60歳)も、句読点ばかり、だから、聞いてみたら、「変換して、区切ったら、句読点を、つけてしまう」て、言ってた。だから、仕方ないのかな、て思う。

    +25

    -2

  • 215. 匿名 2020/03/05(木) 17:14:00 

    私のおじいちゃんもメールに顔文字使ってくる

    了解(^-^) とか ご苦労様 (⌒‐⌒)♪ とか

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/05(木) 17:14:18 

    >>4
    ばばぁですが、よく見かける
    ぴえん
    が無性に腹立つw

    +54

    -18

  • 217. 匿名 2020/03/05(木) 17:21:14 

    ぴえんぴえ~んw

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/05(木) 17:27:33 

    >>100
    まだたまに使っちゃうアラサーです。。。
    普段使ってる人は予測変換で出るから面倒じゃないよ

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/05(木) 17:35:17 

    >>4
    頭がピーマン世代とか、いろいろある

    +0

    -3

  • 220. 匿名 2020/03/05(木) 17:36:20 

    >>33
    これは年齢関係なく物凄く日本語がヘタクソなんだろうと思う。ネットで見かけるとどんな内容だとしても腹立って頭に入らない。
    マジでやめて。

    +40

    -1

  • 221. 匿名 2020/03/05(木) 17:40:27 

    おはようございます😃☀️朝からびっくり😭‼️
    〇〇君、ドラマ主演おめでとう❣️㊗️🎉
    □□役を演じるんだね😳👏🏻👏🏻👏🏻
    楽しみすぎる〜‼️❤️
    早く見たい〜〜😍💓絶対、見るからね😤👍🏻✨
    〇〇君、撮影大変だと思うけど、身体に気をつけて頑張ってね〜😆💓✨

    みたいなツイート多い

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/05(木) 17:43:57 

    >>1
    「真似」
    「すごく流行はやっていて」

    にルビ打ってあるのに戦慄した。
    日本人ってそんなバカになったんだ…
    怖い…

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/05(木) 17:45:57 

    >>17
    これを若者が書くとどうなるの?

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/05(木) 17:46:18 

    >>100
    大学生だけど「、、、」も「。。。」も「…」も使います

    逆に年上の世代の方が「・・・」使ってるイメージ

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2020/03/05(木) 17:46:52 

    >>33
    、、、、
    点の多さに
    ムロツヨシの
    ツイッターを思い出す

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/05(木) 17:47:25 

    これやる人は単にあるあるネタの延長でやってるから遊び感覚なのかな?自分達世代が小馬鹿にされるようなネタ元にされたらいい気分はしないよね。ここは中川家の礼二のおばちゃんモノマネすら嫌いな人多いのかな?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/05(木) 17:55:27 

    >>11
    わりとシンプル!プリクラも色々書かずにそのままの方が多いよ!

    +78

    -3

  • 228. 匿名 2020/03/05(木) 18:00:18 

    >>40
    例えばiPhoneで🥺って絵文字打ったらiPhone以外ではどう表示されるの❓
    あと昔は相手の端末が対応してない絵文字だと =←みたいな表示になってだけど、今はどうなってるの❓

    相手がiPhoneじゃない場合表示が変わって思ってるのと違う表示になるのが嫌だから、LINEだと極力LINEの絵文字使ってる。

    +33

    -1

  • 229. 匿名 2020/03/05(木) 18:00:59 

    返事ないけど元気かなぁ?(^_^;)

    こんな感じのメールしてくるおじさん何人もみた

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/05(木) 18:07:21 

    >>204
    よくこのびっくりマーク‼️❗️⁉️❣️使ってるイメージある
    若い人がこれ使ってるのあまり見たことない

    🥺はよく使う!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/05(木) 18:15:38 

    >>228
    □の中に☓で表示されていて見れません

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/05(木) 18:15:56 

    >>228
    androidでもPCでも🥺は出るよ
    もういっこ次の世代の絵文字だと出ないやつがある
    そういう時は▯←これになる

    +6

    -2

  • 233. 匿名 2020/03/05(木) 18:17:55 

    >>26

    アラフォーがww使ったら痛いと思って笑にしてます。wwを使う度胸がありません。

    +40

    -2

  • 234. 匿名 2020/03/05(木) 18:19:51 

    >>233
    アラフォーの2ちゃんねらーはまさにwの世代だし自分の周りは痛いやつが多いからいつも普通に草生やしてくる
    今これ使うと古臭くて歳感じるからある意味アダルト感を醸し出せるよ

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2020/03/05(木) 18:23:02 

    >>27
    それならおばさんでいいし!
    とか逆ギレしてるように見えるけどね

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2020/03/05(木) 18:27:32 

    >>234
    藁とか(wとかあったよねwwwwwwwwwwwww

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/05(木) 18:31:25 

    >>236
    ババア乙 m9(^Д^)
    板によってwだったりwだったりバラついてたよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/05(木) 18:33:23 

    時間って皆平等だからさ。
    そんなあなたもおばさん予備軍ってことを忘れずにね!

    +4

    -2

  • 239. 匿名 2020/03/05(木) 18:34:23 

    >>237
    ( ´∀`)オマエモナー
    がるちゃん最近来始めたけど変に居心地よいと思ったら同世代の元ねらーも混ざってたんだな

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/05(木) 18:34:48 

    やばい、ここ見たらもうどう送ればいいのかわかんなくなってきた。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/05(木) 18:41:38 

    >>212
    そういうことか!
    ビーフ100%ってことかと思った

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/05(木) 18:43:17 

    >>30
    うちの旦那、こういう文章を一回り以上年下のキャバ嬢に送ってた。一気に嫌いになった。

    +75

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/05(木) 18:45:33 

    >>240
    私ははどうせ繕おうとしてもボロが出るに決まってるしあるがままに生きようと思いました

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/05(木) 18:46:36 

    私は絵文字好きでよく使っているわ
    ( ノД`)シクシク…

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/05(木) 18:46:49 

    >>215
    そう言えばやたら ♪ を語尾につける人はアラフォーの私から見てももう少し上の方かな?と思ってしまうわ

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/05(木) 18:47:01 

    >>7
    別に☝️馬鹿にしているわけじゃなくて楽しんでいるだけだから気にしなくて大丈夫だヨ‼️😅

    +84

    -5

  • 247. 匿名 2020/03/05(木) 18:48:12 

    どうせ頭の悪い奴らだろうな、こんなこと考えてるの。

    ほんと嫌い。

    +1

    -4

  • 248. 匿名 2020/03/05(木) 18:50:54 

    ちなみに、私はおじさんおばさんの絵文字使いも、それをネタにして遊ぶのもなんか可愛いから全然良いと思ってるんだけど、むしろ自分達みたいな若い世代の人達が可愛いと思って使ってる「🥺🥺🥺」この顔が本当に腹たって仕方ないw
    「大丈夫?🥺」
    煽ってんのかって思う。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/05(木) 18:56:41 

    40代だけど私が若い頃は絵文字使わずにメールしてくるのは大体おばさんだったんだよね。
    でも今は絵文字使うのがおばさんなんだね。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/05(木) 19:00:56 

    マジで気にしすぎなんだよな~
    例えば、昔自分達が中学生の頃に流行ったような書き方を大人になってからふざけて載せるみたいなのと一緒で、(「今日のばんごあんゎ,〇〇でちたぁ~✋😘✨」みたいな)
    年上の人っぽい書き方するのも深い意味はないと思う(笑)
    下らないの分かっててやってると思うし要はツッコミありきのネタツイでしょ

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/05(木) 19:09:16 

    ガチギレしてる人心狭すぎる笑
    普段使ってる文章というより、女性芸能人やアイドルなんかに馴れ馴れしいクソリプしてるおじさんをモチーフにしてるんじゃないの?

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/05(木) 19:44:34 

    >>215
    それは和むw

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/05(木) 20:00:43 

    私は逆に死語使いまくります。
    若者言葉使う方が恥ずかしいw

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/05(木) 20:00:52 

    >>17
    めげずにもう一度チャレンジお願いします
    まりこより

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/05(木) 20:16:42 

    >>38
    けんぼうから?kobuから?

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/05(木) 20:18:44 

    >>38
    爆笑!

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/05(木) 20:20:20 

    >>38
    一人語り文章?

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/05(木) 20:21:32 

    >>63
    ケン坊ってwwwwあの福岡タレントのケン坊やなかろーね?!

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/05(木) 20:21:56 

    >>221
    えー、読みにくい

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/05(木) 20:27:41 

    >>38
    圏外w

    +37

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/05(木) 20:29:28 

    >>73
    \(^o^)/
    これずっと見てると愛着わくのか
    かわいく見えてくるんだけど...

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/05(木) 20:33:10 

    >>215
    おじいちゃんならかわいいね
    下心があるかないかの違いなんだろうか。

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/05(木) 20:47:05 

    >>203
    あざっす!!!(`・ω・´)ゞ✨

    +30

    -0

  • 264. 匿名 2020/03/05(木) 20:48:48 

    >>18
    そうかしら?
    なら私はおばさんなのかしら?

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/05(木) 20:52:29 

    改行しない人は外人かぶれなんだと思ってたよぉぉぉ

    +0

    -3

  • 266. 匿名 2020/03/05(木) 20:55:35 

    ヤフコメ民は図星なのか怒ってるっぽい投稿ばっかりだったよ

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/05(木) 20:56:58 

    あはっ σ(^_^;)

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/05(木) 20:58:11 

    写真のポーズとか撮り方が大きいってどんなやつ?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/05(木) 21:03:15 

    加工アプリを使いまくった料理写真

    >お静さんやん!

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/05(木) 21:05:56 

    絵文字だらけ💓の騒がしい😵💦コメ見るとオバサン👵なのかな❓️❓️って思う。

    アラフォーだけど、昔はこういう騒がしいメール打つ子良くいたなぁ。

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/05(木) 21:10:18 

    >>229
    つい最近そういうLINE貰った
    「返信がないとどうしているのか心配になるね(;^_^A」

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/05(木) 21:13:01 

    木下優樹菜も消える前こんなの書いてたね

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/05(木) 21:21:28 

    うちの母、わたしよりもめっちゃ絵文字の使い方上手くて、なんか可愛いなと思う

    きっとサービス精神と愛情表現のつもりで絵文字多用してるんだと思う

    若者のやりとりの方がドライだもんね

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/05(木) 21:22:41 

    >>266
    ヤフコメ民ってオジサン率高そうだもんねw

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/05(木) 21:23:26 

    おじさんのSNS投稿内容はほんとうざい…
    文章の初めにタイトル?が付いてたり、おいらとか小生とか、エアポートおじさんのタグをあえて付けたりとかも痛い

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/05(木) 21:36:48 

    ヤフコメで切れていたおっさんは
    若い女性に似たようなLINEを
    せっせと送ってたんだろうね

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/05(木) 21:37:50 

    >>60
    会社でも普通にいるよ。対して親しくもないのにLine交換したが最後、こういうのを送ってくるおっさんが多いので皆困ってる

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/05(木) 21:46:04 

    >>9
    まりこです

    毎回例がまりこ。゚(゚´ω`゚)゚。

    +33

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/05(木) 21:55:06 

    >>101
    キモさが上手い。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/05(木) 21:57:08 

    >>259
    でもこういうツイートよく見るよ!
    絵文字たくさんついてる!
    Twitterのプロフィールの自己紹介のところも絵文字が多い

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/05(木) 22:02:49 

    おばさんだけどピコピコ短文で通知くるの嫌なんだよね。
    まとめて送ってくれれば後で時間ある時に返そ〜と思うけど、短文で何回も来ると返さないといけないような気がして…

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2020/03/05(木) 22:10:05 

    60代の母が必ず あとでネ❗️ってねをネにしてくるのがおばちゃんくさくてやめてほしいと思ってたんだけど
    46歳の美人ですごくセンスのいい先輩も同じようにネを使っててとても複雑な気持ち

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2020/03/05(木) 22:11:27 

    わかる。私はもう40なので、周りもラインでのメールは絵文字多様です。確かに若い子の文はシンプルですよね。(笑)も使わない!笑だけ。カッコはない。

    なにそれ
    わかりすぎる笑

    みたいなかんじです

    +11

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/05(木) 22:12:37 

    >>33
    キモメッセージ送ってくる仕事先のおじさんにいるわ!
    。がとにかく多くてイライラする笑
    おじさんになるとまともな日本語使えなってくるんか(=^▽^)σ

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/05(木) 22:15:51 

    >>33

    ママ友でいるよ。句読点多すぎてもはや恐怖だよ

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/05(木) 22:20:11 

    ガル子ちゃん今日はもう休むよ(^_-)-☆
    また明日お話しようね😘

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/05(木) 22:21:51 

    25歳の子のLINE結構絵文字使ってるよ?と思ったけど、ここでいう若者は25歳よりかなり下なのかな。
    10代とか?

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/05(木) 22:24:11 

    >>266
    面白いんだからキレる事じゃないのにね。
    キレやすい年寄りって怖い(T ^ T)

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/05(木) 22:25:15 

    〜ねん♫ とか、〜かしら?はBBA

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2020/03/05(木) 22:25:36 

    >>279
    おじさんLINEごっこトピの職人さんかな?
    見事なおじさんっぷりw

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/05(木) 22:27:15 

    >>254
    ま、まりこチャン⁉️
    こんなところにいたんだな(◎_◎;)
    今夜も、ラインをしたよ〜(^-^)見てくれたカナ⁉️

    最近は、毎朝メッセージ💌送っいてるのに、既読にならないから心配です😓

    お返事待ってるョ(^ー^)グッ!

    +24

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/05(木) 22:27:38 

    >>11
    実際おばさんだから仕方ないし無理して合わせるつもりもないっ!!おばさんが若者に合わせてる方がよっぽど痛々しい扱いされるだろうし。

    +72

    -1

  • 293. 匿名 2020/03/05(木) 22:44:14 

    初めのコメで必死におじさんだけが悪く言われてるかのように叩いてて笑っちゃった
    ガルちゃんほんと年齢層たかいよね

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/03/05(木) 22:46:46 

    >>234
    イメージが悪い

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/05(木) 22:48:11 

    どう思われようが可愛い絵文字は使う!以上!

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/05(木) 22:48:43 

    >>33
    会社の50代のおばさんもやたら句点が多いんだけど。そう習った世代なの?

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/05(木) 22:51:14 

    インスタでコメントされて返信に絵文字☺️使わないと感じ悪くないですか?

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/05(木) 22:54:53 

    >>6
    あのダサさがいいんだよ!!!!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/05(木) 22:59:32 

    >>17
    (^_^;)これは確かに多い笑 オッサンね。
    いるいる。勘違いしてるオヤジ多いよねぇ。若ぶってるの見え見え。

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/05(木) 23:01:58 

    あと長文多いよね。一度かなり何度も区切って送ったらまとめて送れ!だって。
    間違いなくおっさん。

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2020/03/05(木) 23:07:50 

    疲れたヨ
    がんばってネ

    語尾をカタカナにする感じ

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/05(木) 23:10:28 

    >>30
    めっっっちゃ分かる〜!
    会社の点検作業で来るおじちゃん!
    いつも明るくて面白くて時々おやつくれて優しいからLINE聞かれて教えたらまじでこれ!笑

    +46

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/05(木) 23:14:54 

    おばさんだから仕方ないヨ😂👌

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/05(木) 23:16:48 

    えー私が若かった15年くらい前もおじさんはこんなメール売ってたよ。同じすぎてびっくり

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/05(木) 23:26:42 

    アラフォーDeath
    文中に絵文字、使うわYo 爆
    こんな感じだったかな

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/05(木) 23:26:54 

    てかばばあじじいのほうがネット歴長いのになにいってんだか

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/05(木) 23:36:34 

    〜かしら?とか高校生の頃から使ってたんだけど。
    それがもうおばさんなのかな。
    今の高校生は使わなかったりする?

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/05(木) 23:37:09 

    デフォルトで入ってるからでしょ
    うちの親もデフォルトの顔文字やマーク使ってなんとかやってるよ
    いやだね最近の子は
    親を敬うとか言う精神もないんだろうな

    +0

    -8

  • 309. 匿名 2020/03/05(木) 23:44:39 

    どうでもいいわw
    おばさんwって笑われても実際おばさんだし、
    なんかのメリットがあるわけでもない若い子に遠慮して文章考えるなんて面倒な事したくない

    っていう思考になっちゃうとこが、やっぱりおばさんなのよねぇ〜^_^;
    おばさんは楽だぞ、若いの。

    +4

    -4

  • 310. 匿名 2020/03/05(木) 23:51:12 

    >>11
    LINEは絵文字は基本使わないかなー
    w、(笑)、草 は使う

    +13

    -1

  • 311. 匿名 2020/03/05(木) 23:52:31 

    (^^)
    (T_T)

    ↑この2つ好きで超使うわ。
    もう20代宛に使うのやめとこ…。

    m(_ _)m
    ↑こいつはセーフかな?

    +1

    -5

  • 312. 匿名 2020/03/05(木) 23:59:45 

    元々絵文字や顔文字使わないアラサーなんだけど
    おじさんとかって絵文字使うのめんどくさくないの?
    iPhoneの絵文字なんて沢山ありすぎてどこに何があるか覚えてられないんだけど…
    使いたい時変換で出してるよ…
    あとは履歴の使うからいつもおなじ

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/06(金) 00:04:31 

    >>41
    ぎゃはははみみみみばんばんてしっかり読んだけど内容はなかった(^_^;)

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/06(金) 00:07:28 

    >>43
    ガルチャンで腹抱えて笑ったの、このトピだけだわ。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/06(金) 00:09:18 

    ぴえんしか知らない!
    アラサーですがdocomoのガラケーの絵文字今もiPhoneで使ってる👍

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2020/03/06(金) 00:09:29 

    私たち世代は使いませんねって、さも自分たちが世の中の中心かのような言い方するな

    +8

    -3

  • 317. 匿名 2020/03/06(金) 00:17:10 

    >>228
    こんな風に変わる
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +13

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/06(金) 00:17:41 

    キリッ( ・`д・´)みたいなやつ

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/06(金) 00:19:28 

    >>30
    支配欲の隠しかたが絶妙にキモい

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/06(金) 00:28:18 

    アッハハハー!〇〇ちゃんほんとおもしろいね!みたいな文を見るとおじさんおばさんっぽいなって思うw

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/06(金) 00:36:19 

    >>40
    ごめん、LINEの絵文字って何?
    有料のやつ?

    +2

    -2

  • 322. 匿名 2020/03/06(金) 01:08:39 

    >>34
    この場合は良いのでは?

    明らかにオッサンが下心全開で若い女ねらってるよね?そして馬鹿にされてる
    この流れはありでしょ

    何とか抱きたいと思う必死さとまだいけると思ってる勘違いぶりが全部怖い

    +6

    -2

  • 323. 匿名 2020/03/06(金) 01:11:03 

    >>308
    うわ、ガチのおばさんだw

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/06(金) 01:30:37 

    >>11
    句読点使わないって聞いた!

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/06(金) 01:31:00 

    >>45
    なんちゃって(^^;)
    がおじさんぽい。
    私も40歳おばさんだけど、棚橋気持ち悪い!

    +22

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/06(金) 01:47:36 

    >>52
    和田元監督ですか?

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/06(金) 02:03:52 

    10年後は短文で送ってくるのおばさんっぽいって言われてるよ
    それが時代ってやつ

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/06(金) 02:14:17 

    >>33
    失礼だけど、句読点が多いのって学が無い人の文章にありがちな特徴だと思ってた

    +22

    -1

  • 329. 匿名 2020/03/06(金) 02:18:04 

    >>163
    やっぱり今の若い人って句読点使わないのかな?
    最近ずっと放置してたメルカリに、連続で2人のひとからメッセージがきたんだけど、どちらも「はじめまして購入させていただきましたよろしくお願いします」みたいな文章でびびった。オバサンて句読点多いって言われてるけど、これはこれでなんかビックリしたよ。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/06(金) 02:22:16 

    わざわざこんなトピたてて、他人様の文章を嘲笑うことないでしょうよ!
    呆れる

    +1

    -4

  • 331. 匿名 2020/03/06(金) 02:32:44 

    >>277
    会社内の人が「一筋だよ」とか言ってきたり、当たり前かのようにご飯誘ってくるものなのかな。>>30の画像見たら何度かご飯も行ってそうな雰囲気。

    +12

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/06(金) 02:34:36 

    >>321
    LINEの絵文字。
    LINEキャラクターの無料スタンプが最初からあるのと同じように、LINE絵文字も無料のがたくさんあるよ。
    この画像以外にもたくさん。
    スヌーピーとかキャラものは有料だけど。
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/06(金) 03:05:14 

    >>50
    現役JKの姪っ子にLINEしても絵文字・顔文字なし、スタンプすらなしの簡素な文(しかも一言だけ)とかで返信きます!
    私なんて絵文字・顔文字・スタンプ多用しまくってるし、文章に小さいぉとかぇ使ったり(●●だねぇ等)してるから『ババア丸出しw』って冷めた目で文章読まれてんだろうな(笑)←これも古いのかw

    LINEの文章もですが、最近のJKはプリクラ撮っても落書きとかしない事にもビックリ!
    姪っ子がインスタにあげてるプリクラ見たら何も書いてないめちゃくちゃシンプルな仕上がりで衝撃的でした!
    アラフォーな私がJKだった時はいかに落書きで全部のプリを埋めるかで命賭けてたので…。時間無制限に余裕ぶっこいてたら急に始まるカウントダウンに焦って中途半端な落書きになったりw
    最近の若い子はもはや何でもシンプル思考なんですかね?(^^;;

    +17

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/06(金) 04:52:31 

    >>15
    今日は、ラーメンと、ぎょうざを、 食べました。
    みたいなね
    不必要にスペースもあいてるね

    +17

    -1

  • 335. 匿名 2020/03/06(金) 05:03:19 

    年齢どうでもいいわ。
    ちゃんと文章になってて、失礼の無いように相手にわかればそれでいい。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/06(金) 05:23:43 

    >>134
    感覚が古い

    +2

    -8

  • 337. 匿名 2020/03/06(金) 05:26:27 

    偉そうにおじさんおばさんをバカにしてるけど、みんな見た目がおじさんおばさんで笑う。

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2020/03/06(金) 05:28:10 

    >>81
    本当だwww
    じじくさっ

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/06(金) 06:01:51 

    ここでムキになってレスしてる人達も昔おばさん達をオバタリアンとか言ってた世代じゃないの?

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/06(金) 06:15:03 

    >>228
    わたしAndroidで、この黄色いスライムみたいなやつ可愛くて好き
    でも周りほとんどiphoneだから、全然伝わってなかったんだな〜

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/06(金) 06:17:51 

    >>340です、すみません間違えました、>>317さんへのレスです

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/06(金) 06:20:37 

    >>7
    普段散々おじさんはネタにしてるじゃん

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/06(金) 06:22:08 

    ガルちゃんは、自分はイジるのに、自分がイジられるの許さない

    もし芸人だったら、宮迫みたいな感じだったのだろうな

    ガルちゃんの宮迫嫌いは同族嫌悪だね

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/06(金) 06:22:19 

    前半キレてるコメ多すぎでしょ笑

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/06(金) 06:24:55 

    >>343
    わかる
    若い子と張り合って恥ずかしいよ
    大人ならもっと心に余裕もたないと

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/06(金) 06:28:04 

    ぴえんの絵文字好きな人多いよね
    🥺🥺🥺

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/06(金) 07:15:12 

    若い人?というか短文を細かく送ってくる人多くない?
    「○月○日でしたよね?」
    「了解しました!」
    「よろしくお願いいたします!」
    「××には私から伝えておきますね!」
    スタンプ

    こんな感じで5回通知がなる、一つにまとめりゃいいのに。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/06(金) 07:19:43 

    >>317
    え!黄色いスライムよく見るからiPhone側だと思ってた、こっち側(アンドロイド)だったのか!
    でもがるちゃんでは普通の絵文字しか☺入力できないような😲試しうち

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/06(金) 07:22:07 

    >>228
    あなたのコメントの絵文字がすべて□に×表示・・私のってそんなに古いスマホ!?

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/06(金) 07:26:55 

    >>45
    え?みどりちゃん棚橋と付き合ってるの?
    スケジュール調整してる

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/06(金) 07:30:52 

    40以上の人で若い子みたいに
    短い文で何個かに分けてLINE送ってくる人見ると
    若い子に影響されてるなと感じてしまうおばさんです。

    +8

    -1

  • 352. 匿名 2020/03/06(金) 07:32:58 

    >>48
    草とか!絶対使いたくねー!

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/03/06(金) 07:33:02 

    🤗これ

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/06(金) 08:19:11 

    勝手に意味不明に変えて言ってるのが若者だったりするのでは?

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2020/03/06(金) 08:26:53 

    20代の子とラインしてるけど絵文字も顔文字も使ってくるけどなー人によるんじゃない?

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/06(金) 08:30:46 

    LINEの絵文字ってどれ?
    🥺🤢😳🥴これ?
    若い子もみんな使ってるよね?

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2020/03/06(金) 08:40:42 

    暇つぶしにチャットアプリしてるけど20代が多いから文章とかどんな感じかわかるよー

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2020/03/06(金) 08:43:13 

    あたおか、えぐい、ぴえん
    意味わからない

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/06(金) 08:51:03 

    >>82
    (´・ω・)_【ハンカチ】涙をお拭き。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/06(金) 09:01:23 

    自称若者のママ友が絵文字大量の長文LINEしてくるから、やっぱり年相応のおばさんなんだよなと思う

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/06(金) 09:03:46 

    >>78

    知ってるけど普段わざわざ漢字に変換しない言葉を敢えて変換する人椎名林檎とかちょっと好きそうって思う
    よくわからないからイメージだけど

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2020/03/06(金) 09:05:38 

    >>119

    私も40代だけど ぁたしわ◯◯だょ とかギャルが書いてた頃ってもう成人してたはずなのにね

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2020/03/06(金) 09:07:45 

    >>8
    どっちかっていうとこれはおじさんw

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/06(金) 09:09:52 

    おばさんてSNSで10年くらい前の2ちゃんねるの言い回し使う人たまにいるよね
    がるちゃんでも見かける

    ◯◯な私が通りますよ とか
    ソースは私 とかそういうの

    私もおばさんだからわかる

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/06(金) 09:20:42 

    会社に一人称が小生のオッサンがいる
    そいつも(^_^)σ(^_^;)やたらと使う

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/06(金) 09:22:08 

    絵文字かわいいし、つい使ってしまう
    なんか文章だけだと怒ってるのか?と思われそうでて、、。

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2020/03/06(金) 10:01:47 

    >>1
    今の子は文章がシンプルすぎて愛想がない
    顔文字とか絵文字で感情伝えてくれぇー😆

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2020/03/06(金) 10:25:45 

    >>7
    ふつふつとたぎる怒り💢のマグマを感じるね

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2020/03/06(金) 10:33:00 

    >>102
    おっさんの方が10倍やだ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/03/06(金) 10:45:06 

    >>334
    私もこないだ指摘された!句読点が変って。アラフォーてす。

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/06(金) 10:46:38 

    >>7
    そうだ、そうだ~!!
    おばさんおじさんをばかにするな~!!
    いずれ、いやすぐに仲間入りだぞ~
    40代おばさんより

    +4

    -3

  • 372. 匿名 2020/03/06(金) 10:51:59 

    >>339
    それアラフォーじゃない?
    わたしが小学低学年のときだもの

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2020/03/06(金) 10:53:19 

    >>150
    トホホのホとキンググニューの白目で笑った‪w

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/03/06(金) 10:54:58 

    >>228
    アンドロイドです
    イマドキ若者が面白がって真似る、SNSの「おじさん、おばさん」風投稿とは

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/06(金) 11:07:08 

    まりこチャン😘❗次、いつ会えるカナ❓

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/06(金) 11:10:33 

    いつ会う?
    より
    次、いつ会えるカナ❓

    おじさんのほうがほんわかする。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/06(金) 11:11:17 

    けんか売ってるの?それとも語彙力ないって自覚あるから、年上の言葉の使い方を真似したいの?
    年下のくせに生意気だ!!あぁ、いらいらする。でも許すよ。
    そんな失礼なことをしていたら、いずれ自分たちに返ってくるからね。
    たしかにわたしゃ、おばさんだよ。絵文字も使うし、(~_~)娘に何それとか言われたりして、あれ?とか思ったこともあったけど、絵文字、句読点の何が悪い?
    (^-^)/これからも沢山使ってやるよ!
    目上を敬え!!ばか若者たちよ!!

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2020/03/06(金) 11:12:32 

    >>329
    句読点ないとちょっとバカっぽい

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/06(金) 11:26:01 

    おじさん構文はおじさんじゃなければ可愛いと思う
    セクハラっぽい内容とおじさんだから気持ち悪いだけで

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/06(金) 11:26:20 

    >>78
    会社では漢字で書くように指導されるけど。

    +0

    -1

  • 381. 匿名 2020/03/06(金) 11:29:01 

    >>364
    ちょっと前には語尾にンゴ付けるのが女子大生にも流行ってたね

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/06(金) 11:30:36 

    >>364
    ソースは〜は流行り言葉なの?!

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/03/06(金) 11:40:50 

    >>340
    >>317です、わかります!androidの可愛いですよね〜

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/03/06(金) 11:41:14 

    >>216
    わかる。他の言葉はそんなに気にならないけど、ぴえんだけは何故かイラっとする。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/06(金) 11:45:05 

    >>329
    入れすぎもあれだけど、ないともっと変だよね。せめて 。 は入れてくれと思う。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/06(金) 11:49:05 

    >>361
    句読点って大事だなと思わせる文章だな。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/03/06(金) 11:52:45 

    >>65
    今だときっと可愛い絵文字沢山あるんだろうから日々可愛いものに触れられて良いと思うんだけどな
    私はおばさんだから今の若い子の文章は逆にくたびれた職場のおっさんみたいに短文でつまらないものに感じるよ

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/06(金) 11:52:46 

    年下の子を絶対可愛い子ちゃんって言う40代の知り合いがいる笑
    いつもインスタに可愛い子ちゃんからお土産もらいました〜、久しぶりに会う可愛い子ちゃんに〜などなど笑

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/06(金) 12:14:43 

    にちゃんやってたオバだから書き込みや仲良い友人宛には句読点、三点リーダ、顔文字絵文字を避けてしまう癖付いてる
    ただそれだとめちゃくちゃそっけないし逆にオタバレするから無難な相手には無理やり絵文字とか付けてしまってた

    一周回って今の若い子は絵文字使わず淡々とした文ってこと?

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/06(金) 12:33:20 

    >>7
    まじ反論しちゃうオバさん❗️
    一番イタイねぇ〜❗️

    +7

    -4

  • 391. 匿名 2020/03/06(金) 12:33:21 

    >>10
    こんな絵文字初めて見たwww

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2020/03/06(金) 12:54:21 

    >>332
    有難う!ほとんど使わないから忘れていた

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/06(金) 13:08:27 

    義父はLINEで絵文字乱発。
    こんにちは😃🙌⭐️とか絵文字を何個も何個も付けるんだよね。
    ここで気持ち悪いと言われている典型的な文章。
    通知がきてもすぐには開かず放置してる。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/06(金) 13:12:33 

    >>150
    ハマモト😈の絵文字w

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/03/06(金) 13:23:53 

    >>1
    おじさん、おばさんをバカにするのは未来の自分に呪いをかけるのと同じって分かんないのかな?

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/06(金) 13:37:17 

    水商売経験者です
    おっさんとのメールやLINEたくさんしました

    なにしてるかな?(^^)
    まだ起きてるかな?(^^) ←深夜に

    このふたつはめっっっちゃ来たよw

    あと、普通に今日の出来事を送ってくるのに面白くもなんともないのに 笑 を使いまくるのがうざかった

    おはよう(^^)
    昨日は映画のDVDを観たからゆっくり起きました笑
    今日の同伴何時集合にしますか?笑


    +2

    -0

  • 397. 匿名 2020/03/06(金) 13:46:25 

    もはやどう打てばいいか分からないσ(^_^;)
    メールは苦手だったし、ラインも苦手や

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/03/06(金) 13:47:22 

    >>30
    アイドルのリプ欄にいる

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/06(金) 13:55:08 

    >>389
    にちゃんしてないから何言ってるかわからない
    一般人ならこうでは?

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2020/03/06(金) 13:57:01 

    >>225
    八嶋智人も追加で。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/06(金) 13:58:06 

    >>328
    世代の問題じゃないよね。
    あんなの学校で習ってないし独特すぎるわ。

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/06(金) 13:59:59 

    オバショット本当にこういう写真のおばさんいるわ

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/06(金) 14:05:24 

    >>236
    わって入れたら「笑」が出んだわ。
    わざわざ英語に変換したら
    ただでさえ老眼で見えねぇ文字を誤字しちまうんだわ。
    すまんのぉ、ゆるせよ〜。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/06(金) 14:17:57 

    若者とLINEしないから(>_<)カンケーないネッ^_^

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/06(金) 14:23:39 

    おばショットウケる

    若い子が裏ピースしてる中で私だけドヤ顔で👍してたわ笑笑

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/03/06(金) 14:28:42 

    娘がつい最近までワラ使ってたわ
    カッコ(笑)は使う人は最近おばさんでも見ないね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/06(金) 14:29:22 

    >>33
    句読点いっぱいつける割には、主語が2つあったり、文章が長いだけで何が言いたいのかわからない人いるんですが、この世代の人だ!
    ただ日本語下手な人だと思ってました

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/06(金) 15:00:33 

    >>1
    これ一般的なくたびれたおじさんじゃないね
    若い女の子と絡みたい気持ち悪いジジイが絵文字と顔文字ゴテゴテ使ってくるね
    センスが10年ぐらい前のデコメで止まってる

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/06(金) 15:15:55 

    >>368

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/06(金) 15:20:52 

    >>1
    ここに出てくる須藤さんてJDが
    アラフォーにしか見えない件

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/06(金) 15:21:00 

    句読点と言えば普段句読点使わないくせに
    原稿用紙の400文字のノルマをクリアする為にやたらと句読点使って
    先生にやり直しさせられた奴がいた笑

    「そうしたら」を「そうしたらば」とか
    「けれども」を「だけれども」とか文字を稼いでる人もいたし爆笑

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2020/03/06(金) 15:25:12 

    >>199
    これ何なんですか?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/06(金) 16:44:09 

    ❗️はおばさんくさいの?
    ゆうこりんがよく使ってるけど若々しいよ

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/06(金) 18:58:00 

    若い子が文章だけで「ババくせー、ジジくせー」って思うのと同じでジジババからしたら何でも略す若い子の文章を見ると「バカくせー」って思うんですけどね。

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/06(金) 19:01:50 

    おじさんおばさんは(笑)を使いがち
    () の中に 笑 が入っている

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2020/03/07(土) 00:52:26 

    >>165
    お父さんかわいい☺️

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/07(土) 11:56:30 

    なんかおじさんとLINE交換したくなってくるトピだねw

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/08(日) 07:54:27 

    年代別に書き方違って当たり前。
    それぞれ味があっていいんじゃないかな。
    そして時代は繰り返される。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/24(火) 19:09:44 

    (笑)は、30代以上がよく使う。

    私は使わないけど、(笑)を多様すると、おじさん、おばさん。と感じる。

    +0

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/26(木) 08:25:36 

    >>92
    わかります。文字だけだと冷たい感じになりますよね。幼稚園のクラスLINEもけっこうママ達が絵文字使ってるから、自分だけ文字だけだと愛想ないママって思われそうで嫌だな

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/26(木) 08:30:18 

    >>418
    絵文字いっぱいとか絵文字一切ないより
    少しはあったほうが感じは良い

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/29(日) 01:47:46 

    政治経済など堅苦しい内容の話をしてくる
    言い方が堅苦しい・重い、例えば~だ、~である調
    専門用語を使う、使いたがる
    新字体で書けばいいものを旧字体などわざわざ難しい漢字を使う
    無駄に漢字が多い
    相手の考え行動を変えようとする内容を言ってくる
    知ったかぶりをする
    自分の主張が多い
    Wikipedia信者が多くWikipediaが自分の主張を裏付ける錦の御旗だと思っている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。