ガールズちゃんねる

キンタロー。の夫、不妊治療中に勇気づけられた医師の言葉「必ず子供はできます」

118コメント2020/03/24(火) 23:33

  • 1. 匿名 2020/03/04(水) 13:24:13 

    キンタロー。の夫、不妊治療中に勇気づけられた医師の言葉「必ず子供はできます」 - Ameba News [アメーバニュース]
    キンタロー。の夫、不妊治療中に勇気づけられた医師の言葉「必ず子供はできます」 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    お笑い芸人のキンタロー。の夫が2日に更新した自身のアメブロで、不妊治療中に勇気づけられた医師の言葉を明かした。


    この日は、不妊治療が大詰めを迎えた頃、医師から「妊娠しています」と言われたといい「とても嬉しい言葉」と述べるも、キンタロー。が不安そうな様子だったようで「私も検査する!」と市販の妊娠検査薬を使ったことを明かした。

    キンタロー。夫妻は妊娠した事実を受け入れたものの「不安はなくならなかった」ようで、「無事にここから成長してくれるのか…という不安が常にあった」と告白しつつ、医師は「私たちを勇気づける言葉を常にくれた」とのことで、「大丈夫です。必ず子供はできます」と医師からの言葉を紹介した。

    関連トピ
    キンタロー。 夫は無精子症だった…不妊治療で1月に第1子
    キンタロー。 夫は無精子症だった…不妊治療で1月に第1子girlschannel.net

    キンタロー。 夫は無精子症だった…不妊治療で1月に第1子悩んだキンタロー。だが、石田純一(66)との間に1男2女を授かった、不妊治療の先輩でもある東尾理子(44)に相談。不妊治療専門のクリニックを紹介してもらい、奇跡的に20個の精子を見つけてもらい、...

    +14

    -146

  • 2. 匿名 2020/03/04(水) 13:25:31 

    この夫婦は一体どこに向かってんだ…育児芸人?
    でも、夫は芸能人ですらないよな

    +342

    -5

  • 3. 匿名 2020/03/04(水) 13:25:35 

    できない人もいます!

    +474

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/04(水) 13:25:48 

    キンタロートピ多いね

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2020/03/04(水) 13:26:05 

    何故検査薬の写真のせる

    +267

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/04(水) 13:26:37 

    20個の精子を見つけてもらい、ってことは精子は作られていたのだね。

    +90

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/04(水) 13:26:40 

    妊娠検査薬
    おぇ…
    小便かけたもの載せないでほしい。

    +252

    -19

  • 8. 匿名 2020/03/04(水) 13:26:40 

    検査薬汚い…

    +103

    -12

  • 9. 匿名 2020/03/04(水) 13:27:05 

    必ず出来るとも限らないよね。そんな無責任な事言っていいの?

    +277

    -3

  • 10. 匿名 2020/03/04(水) 13:27:09 

    お医者さんが「必ず」なんて言葉を使うんだってちょっと驚いた。不安でいるよりも、安心させてあげた方がいいから?

    +259

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/04(水) 13:27:14 

    『必ず』なんて言う医師は信頼できない。

    +244

    -3

  • 12. 匿名 2020/03/04(水) 13:27:20 

    お子さん、キンタロー。に似てるね

    +3

    -2

  • 13. 匿名 2020/03/04(水) 13:27:57 

    医師が「必ずできます」って確約するのありなの

    +173

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/04(水) 13:28:09 

    キンタロー。さん良かったね。子供は人生で一番の幸せだからこっちまで嬉しいよ。

    +9

    -39

  • 15. 匿名 2020/03/04(水) 13:28:50 

    わたしは着床しなかった時に「高齢の人は遺伝子的に子供が出来ないようになってしまってますから」とズバッと言われて泣きたくなった。
    まぁそれでもめげずに頑張っておかげさまで妊娠出来たけど。

    +146

    -15

  • 16. 匿名 2020/03/04(水) 13:29:15 

    必ずって断言する医者いるの?
    不妊に限らずどんな治療でも大多数の医者はトラブルの元だから絶対とか必ずって言わないもんだと思ってた

    +132

    -3

  • 17. 匿名 2020/03/04(水) 13:29:17 

    希望のあること言ってて出来なかったらどう責任取るんだろう
    友人や身内のいう「絶対できるよ〜」ってレベルの発言じゃないわ
    医者なんだから無責任な発言は辞めるべき

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/04(水) 13:30:02 

    旦那さんのブログ、小説風に書いてあるんだけどちょっと読みづらい。

    妻「私は今、授かっている…」とか…

    治療頑張ってきたし、思い入れが強いからこういう表現になるのかもしれないけど…

    +51

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/04(水) 13:31:21 

    必ずなんていわないでほしい
    無駄に期待してしまう

    +37

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/04(水) 13:31:21 

    夫側の不妊だったよね?もうこれ以上その話出すのやめたらいいのにと思う

    +48

    -2

  • 21. 匿名 2020/03/04(水) 13:31:42 

    >>9
    それで希望を持ってしまって
    出来なかった時の絶望って言ったらもう

    +91

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/04(水) 13:32:04 

    お金があればね

    +8

    -3

  • 23. 匿名 2020/03/04(水) 13:32:09 

    Yahooでこの人の妊娠出産に関するネタ毎日見るけど、なんで?

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/04(水) 13:32:19 

    キンタロー。が芸名なんだね、。がつくの初めて知った。
    この人の出産関係の話そんなに皆さん興味あるの?

    +0

    -7

  • 25. 匿名 2020/03/04(水) 13:33:24 

    どこの病院なのか知りたいレベルの医師の無責任発言。
    重篤なガン患者を励ますため必ず治りますとか言う医師も世の中にはいるってことなのかな。

    +31

    -3

  • 26. 匿名 2020/03/04(水) 13:33:34 

    よく知らないんだけど無精子症って完全にゼロではないってこと?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2020/03/04(水) 13:33:55 

    妊娠中からずっと赤ちゃんの話題ばかりだけど、夫婦そろって本当に子供が欲しかった、待望の赤ちゃんなんだなってのは伝わってくるよ。
    キンタロー。は悲しい過去もあるし、気合入ってんだろな。

    +61

    -7

  • 28. 匿名 2020/03/04(水) 13:34:08 

    いいなぁ私も言われたい
    体外受精3回やってて終わりが見えない自信がない

    誰でもいいから大丈夫だよできるよ!って言われたい

    気が滅入っちゃってどうやって気持ちを奮い立たせればいいのかわからない

    +54

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/04(水) 13:34:13 

    旦那さんは何をされてる方なの?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/04(水) 13:35:29 

    出たがり夫。自分もタレント活動したいんだね。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/04(水) 13:35:37 

    >>28
    言われたいよね
    ここでも絶対は無いとか希望を持てないようなこと書かれて凹む
    無責任でもいいから子供はできますよって言ってもらいたい

    +14

    -5

  • 32. 匿名 2020/03/04(水) 13:36:59 

    >>25
    「必ず治る」じゃないけど、漫画のブラックジャックでそういうシーンがあった。抗がん剤治療でボロボロになってる患者さんを「すごく良くなってますよ!」って励ますの。良くなってないのに。

    主人公の若い医師は「えっ?」ってなるんだけど、ベテラン医師は「この言葉のお陰でこの先の治療を乗り切れるんだ」って悪びれない。で、若い医師は後にその言葉の意味を知る…みたいな

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/04(水) 13:37:32 

    マトモな医師は必ずや絶対は言わないよ。自分に責任が何処まで及ぶかは、最も大事な事なんだから

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2020/03/04(水) 13:37:38 

    そんなに仲良くない人からコメントもなしでいきなりこんな写メ送られてきたわ(笑)

    気分悪かった

    おめでとう!とか妊娠したの?って言ってほしいんだよね?
    せめて何か一言書いてほしかった

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/04(水) 13:38:13 

    >>10
    でもそう言われて出来なかったら治療のやめ時わからなくて病むよ

    +17

    -3

  • 36. 匿名 2020/03/04(水) 13:38:27 

    キンタロー、妊娠してから出産後からなんか話題作り多くない?
    今までなんとも思ってなかったけど、そろそろウザくなってきた

    +88

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/04(水) 13:38:40 

    うーん。
    結果的に無事お子さんが生まれたから良かったものの
    医師の「必ず」発言は公表してはダメだったと思うよ

    人間誰しも「必ず妊娠できます」とも捉えられるし
    誤解を招く上に
    事実誰でも確実に必ず妊娠できるわけではないから
    泣く泣く諦めている人に突き刺さると思う

    自分の中に留めておきなよ

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2020/03/04(水) 13:40:37 

    毎回毎回 yahoo のTOPにあげるのやめてほしい
    なんの要素があるのこの人に

    +22

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/04(水) 13:41:48 

    2枚目のキンタローの表情がいい女ぶっててイヤ

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/04(水) 13:42:40 

    私が知ってる不妊専門医は、必ず出来ると患者には言わないって。
    医者でも分からないし確実に出来るという保証もないから、こういうこと言う医者は無責任らしいよ。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/04(水) 13:42:49 

    この顔でも結婚して子供産めるんだな

    +13

    -6

  • 42. 匿名 2020/03/04(水) 13:43:43 

    産まず女たちから嫉妬されるから言わない方がいいよ~

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2020/03/04(水) 13:44:09 

    >>16
    キンタロー自身がポジティブに脳内変換しすぎて医者の発言内容まで微妙に変わってるんじゃないかと思ってしまう
    安易に励まして訴えられたり責任取ってくれとか言われるのが怖いから、無難なことしか言わない先生が大半だよね

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/04(水) 13:44:43 

    必ず出来ますって言われて、出来なかった時は凄い恨まれそう

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/04(水) 13:46:34 

    >>14
    子供は人生で一番の幸せだから

    ↑こんな考えの人が、なかなか出来ない人や選択で子供を持たないと決めた人たちを傷つけるんだろうな。

    +59

    -4

  • 46. 匿名 2020/03/04(水) 13:47:11 

    妬み嫉みになるかもしれんけど、この夫婦は不妊治療でそんなに苦労してないよ‥
    キンタローはダンスもギリギリまで続けられたし、旦那さんは無精子症といえ何度か採精した中に精子もちゃんとあったみたいだし。なにより女性側が高齢なのにすぐに着床して妊娠まで至ったし、色々ラッキーだったよなって思う。羨ましい

    +58

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/04(水) 13:47:57 

    世間に不妊が公表された夫、なんだかかわいそう。

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2020/03/04(水) 13:48:01 

    >>43
    それかも。
    盛ってそう。

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/04(水) 13:48:03 

    >>6
    無精子症と診断されても0なわけではないから採取できる事を知らない人が多いんだって
    私もこの人の事で初めて知った

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2020/03/04(水) 13:48:43 

    >>37
    うん、私も
    キンタローより何年も長く治療したけど結局諦めた
    わりとこの言葉は刺さる

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2020/03/04(水) 13:49:19 

    >>36
    お花畑なんだと思う

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2020/03/04(水) 13:49:50 

    検査薬の画像載せる人気持ち悪い

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/04(水) 13:49:52 

    >>26
    精液の中に精子がいない状態を指すからたとえ無精子症と診断されても単に精管が詰まっていて精子が出てこないだけの場合とそもそも作られていない場合とある

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/04(水) 13:52:25 

    キンタロー。両親亡くしてるし
    両親に孫見せたかったとコメントしてたのを見た
    母親は自殺みたいだし苦労人なんだよね。
    だからこそ赤ちゃん出来たのが本当に嬉しいんだろう

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/04(水) 13:53:27 

    キンタロー。のおしっこがかかった検査薬なんて見たくないんだけど。気持ち悪い。どんな美人でもイヤだけど

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/04(水) 13:55:57 

    >>43
    でもこれ、キンタロー。の夫のブログよ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/04(水) 13:56:14 

    頑張って治療しても授からず諦めた人も沢山いるだろうに、そんな言葉を安易に発信していいのかな

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2020/03/04(水) 13:56:31 

    芸能人って子供産むとすぐネタに使うよね
    それで仕事貰おうとするのって元々自分に芸がないって事を自ら証明してるみたいで恥ずかしくならないのかな

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:12 

    その医師訴えられたらどうすんだろ。
    キンタローも検査薬とか載せる人じゃないと思ってたのにガッカリ。
    不妊治療してたのに自分が出来たら検査薬載せるとか配慮の欠片もないな。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:30 

    >>57
    言葉悪いけど割とあっさりできたみたいだし、不妊治療の本当の闇を見る前に卒業できたからあんまり考えが至らないんじゃないかな?

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:01 

    キンタローってなんか嫌いになれないんだよな…。
    社交ダンスしてる時が凄い素敵だったから。
    逆に旦那には何の思入れもないので、嫌悪感がある。
    芸能人でもないのにブログで稼ごうとするのやめて欲しい。あきらって人を思い出しちゃうw

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:05 

    私も先生に太鼓判をおしますって言われた・・
    結果授からなかったけどね

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:05 

    この人の私生活知りたくないな

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:42 

    結婚して子供できても私生活を晒さない女優さんって凄いんだな…。
    何でこうもみんなママタレにシフトしたがるのか…。
    しかもブログで楽に稼いでるし。
    なんだかな〜。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:47 

    >>9
    医者として、そういう事言っちゃっダメなんじゃないかなとおもった。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/04(水) 14:15:13 

    >>10
    キンタローリプロだっけ?キンタロー側に原因がなくてだったらそれくらい言いそう。妊娠できるは出産できるとは違うからね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/04(水) 14:17:53 

    キンタロー。さんに勇気もらった女性は多いでしょうね。

    必ずできる!そう信じて頑張った人が結婚や妊娠をして幸せになれるんだよ?

    独身子無しさんたちは教訓にしてね

    +2

    -9

  • 68. 匿名 2020/03/04(水) 14:21:35 

    >>31
    そうなんだね。私は無責任に絶対できるよ、なんて言われたら腹たつわ。価値観てほんと人それぞれだね。

    +16

    -3

  • 69. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:10 

    こんな記事やめて!!
    治療したら出来るって思う人が増えたら大変だよ!

    頑張っても治療しても出来ないもんは出来ない

    出来ない=努力不足って思われそうな話だわ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:16 

    >>49
    だったら上原多香子の旦那も大丈夫だったってことかな?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/04(水) 14:24:05 

    医師は 必ず

    使ってはいけないと聞いたことがあります。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/04(水) 14:24:27 

    >>49
    本当に精子0の人もいるんだよ!
    そもそも精子が作られてすらいない人、そうなったらもう諦めるしか無い

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/04(水) 14:28:15 

    >>9
    今はコンプライアンス厳しいから医者が必ず治るとか言わない気がする

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/04(水) 14:29:50 

    寧ろ医師って最悪の状態の事を強調して言う気がするんだが。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/04(水) 14:34:28 

    >>9
    出来るけど、絶対に育つとか流れないとかは言ってないってやつじゃない?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/04(水) 14:46:39 

    >>14
    なにこいつ。こどもしにますように

    +3

    -16

  • 77. 匿名 2020/03/04(水) 14:49:10 

    >>1
    生理的に無理なチョン。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/04(水) 14:58:12 

    >>1
    医師が絶対ではないことを断言すんなよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/04(水) 14:59:06 

    >>3
    本当だよね。
    私も出来ないで終わりそうなんだけど、こんな事言われたらキンタローは上手くいったから良いけど、期待してダメだった時の落ち込みが凄いと思う。

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/04(水) 14:59:36 

    逆にその医師信用できないよ?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/04(水) 15:02:54 

    35歳で不妊治療始めて
    お医者さんに「35だとうちでは若い方だから大丈夫ですよ」と
    言われたけど体外受精4回してもだめだったよ(*´ω`*)
    キンタローちゃん羨ましいな(*´ω`*)

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/04(水) 15:04:11 

    >>20
    なんで?
    夫も自ら発信してるのに?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/04(水) 15:22:37 

    >>76
    いくら何でも無い
    気が滅入るようなコメントやめてくれ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/04(水) 15:44:38 

    ブスの子はもっとブス

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2020/03/04(水) 15:47:17 

    不妊治療経験者だけど医師が「絶対できます」なんて言う?通ってる方だってバカじゃないんだから色々調べてるよ。それなのにそんなこと言う医師って、逆に信じられないんだけど。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/04(水) 16:00:56 

    >>72
    0じゃなくても少ないと「無精子症」と診断されちゃうんだって
    その場合は採取できる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/04(水) 16:04:21 

    >>46
    分かる。私も治療してて男性不妊だけど無精子症ではない。
    でも人工、体外、顕微って年単位でステップアップするたびに本当しんどいしいつまで病院通うんだろ…って病んでくる。流産したら少し休まなきゃいけないし。

    キンタローは最初から顕微ですぐに着床したみたいだからラッキーだし、無精子症って言われた辛さは分かるけど…なんだかなぁって思っちゃう。

    こうやって性格悪くなっていく自分も嫌い…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/04(水) 16:05:27 

    医師や看護師さんは必ずとか絶対にとか言わないと思ってた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/04(水) 16:21:48 

    >>68
    何の確信もないのに「絶対なんてない」って否定ばっかするのもどうなの?

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2020/03/04(水) 16:22:18 

    女が不妊の場合でも言ってもらえたかな?
    何故か医者やバカの一つ覚えのその他大勢はデータを見せるだけ言うだけ
    いやいや自分らの相性と治療を相談しにきたのに

    キンタローも番組で言うのは承認欲求

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2020/03/04(水) 16:22:58 

    >>9
    私も同じこと思いました。
    そんな無責任に断言してしまっていいのかと。
    大丈夫ですよと発言したが大丈夫じゃなかった→医療者と患者のトラブルに発展というケースを聞いたことがあります。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/04(水) 16:30:38 

    そろそろ、この人の不妊症話しつこくない。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/03/04(水) 16:33:24 

    >>92
    モー娘の人もだいぶ不妊話開けっぴろげだったね。芸能人としては注目してもらえるし儲かるのかもね。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/04(水) 17:05:14 

    >>87
    46です。
    私も顕微授精、二回陰性でした。

    正直、顕微授精までしたら授かるもんだと思ってました‥

    お互い頑張りましょうね!

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/03/04(水) 17:50:10 

    >>92
    不妊治療経験者ママタレ枠

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/04(水) 17:55:25 

    >>15
    凹むけど、諦めるタイミングですよと期待させない言葉をきちんと伝えてくれるお医者さんだね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/04(水) 18:13:11 

    大丈夫必ず出来ますよ。だから頑張りましょう!っていう励ましの意味じゃない?

    「必ずって言ったな?じゃあ出来かったら責任とれよ?」みたいに捉える人ってどんだけ捻くれてるんだよ。

    末期癌の祖父を診てくれた担当医も最後まで頑張って治しましょう!って姿勢の人ですごく嬉しかったんだって祖母は言ってたよ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/04(水) 18:34:23 

    >>94
    87です。返信ありがとうございます‼︎
    私も顕微でリセットしたばかりです…。

    結婚して8年経つしアラフォーだしお金も無くなってきたし辛いし…で今年いっぱいと思って通ってます。

    お互い頑張りましょう!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/04(水) 18:43:29 

    なんだよコレ
    キンタロー。の夫、不妊治療中に勇気づけられた医師の言葉「必ず子供はできます」

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/04(水) 18:58:52 

    >>9
    私も不妊治療中に「あなたは妊娠できると確信している」と医師から言われたよ。その後、治療して本当に妊娠、出産した。
    医師も何万人と患者を見ているから、総合的にみてこの人は妊娠できそう、とかそういうのはある程度わかるんだと思う。
    明らかに無理そうな人には言わないと思う。

    +7

    -5

  • 101. 匿名 2020/03/04(水) 19:43:27 

    >>98
    94.96です。
    え!私もアラフォーで治療は今年いっぱいって決めたとこですーーー!
    今年いっぱいって決めてからはすごく気が楽になりました。期限を決めるって良いことらしいです^_^

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/04(水) 19:47:50 

    >>5
    しかもなんで自撮り風?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/04(水) 20:34:17 

    できたからいいけどね。できない人もいるからね。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/03/04(水) 20:40:01 

    >>101
    87です。
    同じような状況で勝手に親近感湧きましたw

    私も今年いっぱいと決めてたからはやるだけやろう‼︎と思ってます。前向きになれない日の方が多いですがw
    もしダメだったら〇〇しよう!〇〇行こう!と考えたりもしています。

    長々失礼しました(o^^o)

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2020/03/04(水) 21:14:13 

    >>100
    お医者さんも患者によって使い分けるよね
    絶対とか言うなよ!ダメだった時病むだろ!?みたいな患者さんには言わないと思う

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/04(水) 21:40:35 

    ちびキンちゃん、
    もしかしてダウン症かな?と思っちゃったんですが、、

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2020/03/04(水) 21:56:03 

    タレントとしての才能がないからって不妊でしたーはやめて。
    結局出産してるんだし、今不妊に悩んで毎月の生理に落ち込んだり
    不育で心拍止まったエコーを見てる人を慰めることはできない。
    むしろ、それをネタに小銭稼ぎに走るなよ。
    命をなんだと思ってるんだ。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/04(水) 22:41:36 

    >>3
    この言葉で過度に期待して、何年も治療を続けて結果が出なかったときどうするんだろう?
    告知って大変だと思うけど、言っちゃダメな言葉もあるよね。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2020/03/04(水) 22:44:23 

    芸能人て、高齢でもすぐ妊娠できて羨ましい〜!
    やっぱりお金もあるし気持ちにも余裕あるからかな??

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/04(水) 22:59:49 

    >>106
    1ヶ月健診で何も言われなかったみたいだから、それはないと思う
    生まれてからだと大抵はこの時に指摘される

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/05(木) 00:53:26 

    キンタロー、採卵数38個でしょ?
    まぁ、採卵できた卵が全て受精卵になるわけでもないけど、38個も採卵できるって本当に凄いよね。
    (私はキンタローより若いけど、採卵数が18個だったけどそれでも多いと言われた)

    理子さんもキンタローも不妊治療をした人の中でも、スムーズにいった人だと思う。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/05(木) 07:05:24 

    >>89
    絶対妊娠できる不妊病院なんかあったら全国から殺到する
    ていうかノーベル賞ものだわ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/05(木) 09:40:00 

    帽子被ってる写真が松井秀喜に見えました

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/05(木) 11:35:27 

    >>13
    大門美智子だけだと思ってたわ
    絶対なんて使うの

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/05(木) 19:22:23 

    >>7
    東尾理子も当時批判されたよね?
    この二人仲が良いんだよね 似たもの同士
    妊婦ハイでおめでたいね笑

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/06(金) 17:46:55 

    でも、腕利きの医師だと「この人は何度かやれば妊娠出来る」「この人は何をやってもダメだろう」っていうのある程度感覚でわかるらしいね。商売的に言わないけど

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/07(土) 09:44:27 

    >>28
    大丈夫だよ、できるよ!
    わたしもあなたのところに赤ちゃんが来るように願ってるね。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/24(火) 23:33:39 

    結婚して5年だけどまだできない。5ヶ月前に結婚した友達から妊娠の報告来た。落ち込む。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。