ガールズちゃんねる

季節の変わり目で体調がイマイチな人~!

97コメント2020/03/05(木) 02:36

  • 1. 匿名 2020/03/03(火) 08:33:09 

    数日前から、ひどい肩凝りが始まりました。
    普段、全く肩凝りしないので、これは季節の変わり目の不調なのでは?と思っています。

    例年だと、季節の変わり目はあと半月くらい後のイメージだったのですがσ(^◇^;)

    皆さんは体調いかがですか?
    主は身体全体もなんだかダルく早くこの不調かわ終われば良いのになぁとツラいです。

    季節の変わり目の体調対策などもあれば語りあいましょう!

    +64

    -1

  • 2. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:04 

    私も偏頭痛あったり花粉症だったりいろいろあるんだけどこのご時世、体調悪いとも言いづらい世の中になってしまった
    咳払い一つしにくいし

    +156

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:07 

    風邪をひきやすい

    体調がついていかない
    たぶん、年のせいもある

    +45

    -1

  • 4. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:17 




    頬の内側あたりにポツリポツリ
    ニキビができた


    +19

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:28 

    片頭痛持ちだけど、この時期は特に辛い
    メンタルも不安定

    +87

    -0

  • 6. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:38 

    風邪をひいた。たった10分の昼寝から起きたら凄く寒かったからヤバイとは思ってたんだけど。咳も出る。こんな時に咳が出るのは嫌だー!龍角散や南天のど飴を常に口へ。マスク必須。

    +79

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:49 

    鼻詰まり

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:52 

    喉痛い( ノД`)

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/03(火) 08:36:57 

    温めのお風呂にゆっくり浸かり、睡眠をしっかりとる

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2020/03/03(火) 08:37:14 

    ちょっとうつ気味。

    起きた時の仕事の行きたくなさと、悲しみが以上だった。
    気分転換に早く出てマックでコーヒー飲むつもり...

    +104

    -1

  • 11. 匿名 2020/03/03(火) 08:37:15 

    お腹の調子が安定しない。
    お腹の冷えのせいもあるのかな。

    +60

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/03(火) 08:37:33 

    歯ぐきが腫れて痛い
    季節の変わり目はいつも
    気圧の関係でなっちゃう

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2020/03/03(火) 08:38:04 

    寝ても寝ても眠い。

    +65

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/03(火) 08:38:25 

    肌荒れ、ゴワゴワする

    +36

    -0

  • 15. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:11 

    今冬は本当に冬感が薄かったよね~
    そしてもう先月から
    軽く春になってる感じ

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2020/03/03(火) 08:39:37 

    >>8
    同じく喉痛い

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2020/03/03(火) 08:40:09 

    季節の変わり目ってホルモンバランスの乱れと自律神経の乱れひどくないですか?
    動悸しまくってつらい

    +158

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/03(火) 08:40:12 

    寝ても寝ても眠い(*_*)
    夜は21時まで起きてられないし、朝方トイレに起きて二度寝したら8時!
    11時間も寝てしまった。腰が痛いし、冬の毒素が一気に出る感じ。
    春先は寒いですよね。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2020/03/03(火) 08:40:26 

    不正出血…。ピル飲んでるが…。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/03(火) 08:40:39 

    風邪と花粉症でボロボロ
    特に唇の周りが赤く腫れ出す…

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:01 

    >>10
    うつはタンパク質や鉄分の不足って言う本を読んだ。
    何となく思い当たる節もあって、プロテインを飲み始めたよ。

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:12 

    >>15
    梅雨と夏がこわいよね。
    雨の量と気温、どうなるんだろ。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:13 

    花粉症で、最近夜になると頭痛や微熱だるくなる。コロナかなと頻繁に心配する様になりストレスたまる。
    薬は飲んでるけど、、最近花粉量が増えてきたのかな?!

    +53

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/03(火) 08:41:39 

    カラダが重ダルい
    肩もこる
    頭痛い

    +58

    -0

  • 25. 匿名 2020/03/03(火) 08:42:05 

    花粉症で鼻水とかくしゃみとか色々症状あるんだけどとにかくだるい。
    毎年この時期だるい。頭痛い。
    交通機関乗るとくしゃみとかした時視線気になる。
    コロナじゃ無いよ…(たぶん)
    もちろんマスクもしてるけど😷

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/03(火) 08:42:16 

    季節の変わり目で体調がイマイチな人~!

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2020/03/03(火) 08:42:45 

    今年の花粉は例年より少ないらしいけど、なんかいつもの年より熱と痒みが出てる
    ふだんはくしゃみ鼻水が強めのタイプなのに今年は熱っぽくてだるくて目が痒くて顔も耳も痒い

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2020/03/03(火) 08:43:38 

    喘息持ちです。
    体調不良に加え今時期少し咳しようものなら
    視線が怖くて精神的につらいです。

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/03(火) 08:44:26 

    4日連続で頭痛が…朝飲んで昼飲んで、夜また痛くなる。

    +27

    -2

  • 30. 匿名 2020/03/03(火) 08:46:16 

    花粉症とかPM2.5のせいかこの時期いつも顔が痒くなる 
    マスク手放せないのにもう買い置きがなくなってきて辛い

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/03/03(火) 08:46:18 

    肌ガサガサ、ゴワゴワ。痒いし目もしょぼしょぼするよ。
    喉や頭も痛いし何かだるくて眠い。

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/03(火) 08:48:58 

    風邪なのかコロナなのかただのストレスなのかもうわからない

    +85

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/03(火) 08:49:54 

    花粉症のせいなのかすごく疲れやすい。部屋の片付けしたいけどホコリ出るからやろうか迷ってる。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/03/03(火) 08:51:43 

    目の周りのニキビと腫れとかぶれが酷い
    ヒリヒリして痛い

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2020/03/03(火) 08:52:40 

    花粉と風邪と乾燥からかここ1週間不調。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/03/03(火) 08:54:22 

    >>1
    食物繊維を水溶性と不溶性バランスよく摂取しましょう
    食物繊維を餌にする善玉菌が活性化します。
    特定の善玉菌摂取するより食物繊維を摂取した方が根本的解決になる
    後、ビタミンD
    ビタミンDはうつ予防、大腸がん予防、免疫力アップに繋がる

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2020/03/03(火) 08:56:09 

    家族が入院した影響でしばらく実家で生活してるんだけど、田舎特有のおかず少なめ、白米多めの食事で体調がすぐれない。
    私に作らせてくれないし、ご飯の量減らすと目ざとく見つけてダイエットは体に悪い的に言われ、花粉症で頭がぼーっとしてるのにさらにストレス…。

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2020/03/03(火) 08:57:14 

    >>37
    うちの田舎もそれだ!田舎あるあるなのかな
    白米ふくむ炭水化物多いんだよね。。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/03(火) 08:57:24 

    毎年2月の中旬から4月くらいまで
    だるさと眠さ、気分の落ち込みが続きます。
    気候の変化に年々ついていけなくなってるよ。

    +51

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/03(火) 09:00:33 

    寒暖差アレルギーで鼻炎がひどい。
    マスクの下で鼻水がダラダラ流れてる。
    他人に見られないためにマスクが必要!

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2020/03/03(火) 09:02:00 

    喉がイガイガする。
    咳が出るんだけど、今この時期は勘弁してほしい。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/03(火) 09:05:09 

    >>21
    10です。
    教えてくださりありがとうございます。
    最近筋トレもかなりやってるので、タンパク質は摂ってるのですが、鉄分不足かしら....

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2020/03/03(火) 09:07:18 

    花粉のせいか目が痛くてコンタクトが付けれない。目が疲れるし、肩凝りで頭痛💦
    下手に咳やくしゃみなんてできないから、早くマスクがほしい!まだもう少しあるけど花粉症にもマスクは必須。
    マジで転売して儲けてる人に腹がたつ!!!

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/03(火) 09:07:46 

    寒暖差が激しい2月から自律神経が乱れイマイチ体調悪い…
    今年は暖冬もあるからかな…

    +33

    -0

  • 45. 匿名 2020/03/03(火) 09:10:44 

    >>39
    2月から眠気してますか?
    私も今年は2月から眠気で困っています
    自律神経が乱れていると思って整えているけど、まだ眠気あります…

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2020/03/03(火) 09:15:47 

    花粉症も酷くなってきて、元々この季節卒業入学シーズンとかで不安になりやすい、+コロナパニックで体調最悪です。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/03(火) 09:20:57 

    >>1
    【予防】免疫力は天然のマスク。 免疫を最大化するための3つの方法を超要約、解説 - YouTube
    【予防】免疫力は天然のマスク。 免疫を最大化するための3つの方法を超要約、解説 - YouTubem.youtube.com

    忙しいひとのためのチャプター ・免疫とは何か 1:02 ・二種類の免疫 1:32 ・免疫を高める三つの方法 2:32 ・一つ目 2:45 ・二つ目 4:20 ・三つ目 5:57 ・まとめ 8:10


    よくわかりやすい動画

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/03/03(火) 09:23:04 

    喉と身体の節々が痛い。だるい眠い。春だわ。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/03/03(火) 09:27:28 

    朝と夜は空咳が出ます

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/03(火) 09:31:02 

    鼻水
    目の痒み
    皮膚の痒み
    喘息症状
    頭痛
    腰痛

    季節の変わり目でも、春が一番しんどい

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2020/03/03(火) 09:32:34 

    37.5位の微熱数日続く→コロナ疑う→生理来る→36.5に体温下がる→目眩、頭痛、胃不快感、咳→生理なのかコロナなのか不安→胸の中心辺りが少し痛苦しい→咳のしすぎで肺が痛苦しいのかコロナ初期なのか…

    みたいな症状で不安ばかりつのり嫌になる

    花粉症で目も痒いし最悪や!

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/03(火) 09:39:07 

    毎年この時期、毎日偏頭痛&花粉症で咳&鼻水が止まらず。今年は特に外出先で咳をすると白い目で見られるし、辛いです。マスクのストックも残りわずか。早く通常通りマスクが流通すると良いなぁ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/03(火) 09:47:25 

    頭痛、めまい、食欲不振、吐き気、だるい、とにかく不調のオンパレードに、今年はコロナへの不安が加わって、しんどい。楽しみにしてた旅行もキャンセル。楽しみがなくて生きる意欲なくなってきてる。。大丈夫かな私。

    +31

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/03(火) 09:48:38 

    とにかくダルいし眠い💦
    そして何となく情緒不安定になってしまう😩

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/03(火) 09:59:44 

    乾燥で咳が出て最近偏頭痛も多い。
    昨日くしゃみと咳が同時にでて腰がピキっ!ってなった。笑
    接骨院いってきます...

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/03(火) 10:20:18 

    私も先週から謎の頭痛と肩首の重い感じ…。先週は頭痛酷すぎて吐いて1日寝込んでました。
    早くスッキリしたい。
    季節の変わり目ってこう言うものなの?初めてなって不安になってる。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/03(火) 10:34:43 

    1週間続く頭痛、それに生理も加わり最近は本当に調子悪い。
    首すじと肩の凝り、手足も浮腫むし、無気力。
    おまけに花粉で顔も荒れてる。
    アトピー持ちだから余計に悪化して、全身だるくて嫌になるわ。
    もともと自律神経が弱いからこの時期、春と秋が体調すぐれなくて動悸や胸のざわざわ、不安感、あらゆるところに支障をきたす。

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/03(火) 10:51:19 

    体調というか、髪がめっちゃ抜ける
    考えてみると毎年春先から大量に抜けてこの時期撮った写真に写る自分が薄毛という事に気付いた笑

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/03(火) 10:53:31 

    >>42
    横だけど運動しても鬱っぽいよね。ホルモン下がってきたな…って自分では思ってる。私の場合は更年期近いのを感じる。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/03(火) 10:54:35 

    >>56
    大丈夫。首や肩の痛みは頭痛や花粉のせいもあると思う。一日ゆっくり横になれるならなってるとだいぶ楽になるよ〜

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/03(火) 10:56:32 

    皆さんと同じ
    首や肩の痛み、頭痛、花粉、ホルモンバランスの乱れや自律神経の乱れ、鬱っぽい、不安感、動悸や情緒不安定とか。
    こうやって仲間がいると思うと少し楽になるからガルちゃんありがたいです

    +61

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/03(火) 10:58:06 

    >>37
    >>38
    横だけど、
    なんとなく田舎っておかずが大皿にドーン!ドーン!っていうのが
    たくさんあるイメージなんだけど、あれはお客さん向けなの?
    食べな食べなってめっちゃ色々出してくれる…。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/03(火) 11:10:03 

    花粉症で喉が腫れて辛い。市販のもので、喉の痛みにはなにが一番効きますか!?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/03(火) 11:15:21 

    >>53
    不調がすべて私と同じ。私はそれに加えてお腹の調子も悪いです。
    自律神経の乱れもあるとは思うけど、ストレスもあるのかなぁ。。
    スマホを触る時間も少なくして、コロナのニュースも見続ける事はしないようにしてます。
    辛い!

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/03(火) 11:58:10 

    花粉症
    鼻にティッシュ詰めて家事してる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/03(火) 12:19:32 

    >>8
    私も
    片頭痛の薬もらうのに病院予約してたので行って来たら、腫れも赤くもなってないし熱ないならそこまで心配しなくても大丈夫だろうと言ってもらえて一安心

    緑茶を濃い目に淹れて飲んだら、かなり楽になったよ
    緑茶や紅茶おすすめ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/03(火) 12:24:39 

    >>63
    アイストローチ
    桔梗湯って漢方
    私は病院で処方されたのだけどドラストにも売ってるの見たよ
    うがいして、そのまま飲み込むんだけどすごく効く
    扁桃腺が大きくてPM2.5とかでも腫れるから、よく処方されるんだよね
    担当の先生も冬場は風邪予防によく使うと言ってたよ

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/03(火) 12:39:42 

    食べたくない。
    胃にモノがあると不快に感じる。
    顔は熱いのに体は寒いし、関節痛いし。
    寝てもすぐ目が覚める。
    ウツ気味。
    しんどい…………

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/03(火) 12:49:50 

    花粉症です。
    悪化して、蓄膿症になりました。
    顔面が痛くて死にそうです。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/03(火) 12:56:42 

    >>36
    マルチビタミンじゃだめ?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/03(火) 12:58:04 

    >>45 どうやって整えてる?!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/03(火) 12:59:11 

    >>52
    シャープさんのは中旬だっけ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/03(火) 13:10:12 

    >>10
    PMDDとか?

    私も酷い時と軽い時があって、軽い時はちょっとイライラ程度だけど重いと死にたいとか死にたい通り越して無だったりとにかく情緒不安定になる

    時期も不規則だから自分でもPMDDなのかただ単にストレス溜まって鬱気味なのか分からない時がある

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/03(火) 13:13:29 

    >>24
    私も2、3日そんな感じ!
    雨降ったりもあるから頭がダル重い…なんかこの時期だからコロナかなとか不安ばっかりで気持ちも不安定になる
    もーやだよー

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/03(火) 13:13:42 

    >>60
    56です。ありがとうございます。ゆっくりしているつもりなのですが、0歳児相手だとなかなか。早くスッキリしたいです。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/03(火) 13:15:44 

    頭痛肩こり、体も重い…鼻水出てなんか気持ちも不安定だけどここ見たらみんな同じ感じなんだなと少し安心した。
    ありがとう

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/03(火) 14:26:52 

    >>12
    歯が痛くて、歯医者行っても異常ないとか言われたけど、わたしも気圧の関係なのかも!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/03(火) 14:39:56 

    いつも今の時期は濡れマスクしていますが、買えないのでマスク使えず、喉が痛いです

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/03(火) 15:28:17 

    リンパ腺がはれてる。胸もつわりのときみたいにムカムカしたり。花粉のせいか、生理だからか、ストレスに弱いから不安症なのか。それとも?!もう怖くてじっとしてるよ~~

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/03(火) 15:33:43 

    >>51
    わたしもまったくあなたと同じぱたーんと心理状況です(T-T)

    加えてついに更年期障害がきたのか?とかも、、。もう何がなんやら。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/03(火) 16:15:25 

    >>71
    基本的な事だよね
    早寝早起き、適度な運動、湯船に浸かるなど…
    すぐに整わないから長い目で見るしかないよね
    てか、これで整っているのかな…

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/03(火) 17:32:56 

    >>70
    いいともおもうよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/03(火) 19:35:24 

    花粉の影響か顔がとても痒い。。
    見た目には少し赤くなってる部分があるくらいに見えるけど、触るとあちこち腫れてる、、、
    ファンデーション塗ってもウロコみたいにカサカサなるし、皮膚科いかないとかなぁー

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/03(火) 19:47:38 

    >>51
    私と全く同じすぎる。微熱は生理前だからだろと思っていたのに生理来てからもずーっと調子悪いし、今は席と気管支の苦しいイガイガ感じで辛いし同じく
    コロナ疑いノイローゼ気味。最初アレルギーかと思ったけど家族みんな次々咳し出すし…辛い

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/03(火) 19:56:20 

    >>64
    53です。あと、更年期と花粉症(瞼が赤くはれてヒリヒリします)もあります。。。もう消えてしまいたいです。普段からこの時期は体調悪いですが、コロナストレスで今年は酷いのかもしれません。コロナ関係のニュース、しばらく避けたほうがいいかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/03(火) 20:42:17 

    私もここのところ胃のムカムカと吐き気があって、季節の変わり目だからかなーと思ってたところ。。あとめっちゃ眠いわ
    秋にも同じようになって2日くらい寝込んでたからなんか対策あれば知りたい。。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:42 

    今生理中だけど、生理前から生理終わるまでの情緒不安定がひどい。昨日まで妙に楽観的だったかと思えば今日になったら悲観的でほとんど鬱。なんだこれ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/03(火) 21:30:31 

    >>39

    眠気?

    目を開けてるのが辛いような頭重感のことだとしたら
    私も同じようにこの時期になるんだけど
    今年初めて「命の母A」を飲み始めたら
    とりあえず頭重感だけはスッキリ解消された

    ちなみに48歳
    もともと若い頃から自律神経失調症気味だったけど
    更年期かなぁ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/03(火) 21:50:42 

    季節の変わり目花粉症、コロナ騒ぎで自分もかかってないかよファンドと生理と更年期障害疑いでとことん疲れはてた。だいぶ消耗してる。自律神経を整えるツボを押したり肩凝り解消のストレッチもヨガをやったら、やけくそなのか効果があったのかわからないけど、少し割りきれたと言うか塞いでいた気持ちに風穴ができた感じ。体調しんどい人、気持ちは少しスッキリするかもだから気が向いたらやったみて。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/03(火) 21:52:16 

    季節の変わり目、花粉症、コロナ騒ぎで自分もかかってないかの不安と生理と更年期障害疑いでとことん疲れはてた。だいぶ消耗してる。自律神経を整えるツボを押したり肩凝り解消のストレッチもヨガをやったら、やけくそなのか効果があったのかわからないけど、少し割りきれたと言うか塞いでいた気持ちに風穴ができた感じ。体調しんどい人、気持ちは少しスッキリするかもだから気が向いたらやってみて。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/03(火) 22:02:27 

    >>8
    上咽頭炎で喉いたい

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/03(火) 23:04:10 

    >>1
    季節の変わり目に咳喘息になりやすい
    昨日から早めの薬で頑張っているけれど
    咳がどんどん酷くなる
    かかりつけ医がソレにだけヤブで
    医者変えたいけれど今年は知らない医者に
    行きにくい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/03(火) 23:46:05 

    熱でて病院行ったけど、医者がすごい距離とって見ただけでちゃんと診てくれてない
    くそ〜コロナめ

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/04(水) 01:21:06 

    寒暖差で胃腸やられた。
    毎日会社行ってるだけで偉い!って思ってる

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/04(水) 19:33:06 

    微熱6日目
    少し寒いけど悪寒はない
    朝イチから毎日37度あり1度38度あったけど37から37.5を毎日行き来してる
    倦怠感すらない

    がんかな

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/05(木) 00:16:05 

    食べたくないのはどうしたらいいんだろうか。
    幸い?ゆで玉子は食べられるけど、冷蔵庫開けては閉めての繰り返し………
    そろそろ30キロ切りそう。
    はぁ。
    寒暖差と花粉でキツい。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/05(木) 02:36:27 

    今まさに具合悪くてげーげー吐きました😭

    ストレスと寝不足にちょっと無理したせいかも?
    頭痛持ちで頭痛しだすと光と音がダメになって寒気吐き気がして大概吐きます

    今回のもそれでコロナではないと思ってる
    でもコロナは常に疑って家族に移さないよう気をつけて、今体温測ってます。

    体調悪いと心細くなってイヤだー

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。