-
1. 匿名 2018/02/17(土) 20:17:58
私です。
毎回決まって体調悪くします。
気温の変化についていけません。辛いです。
+86
-1
-
2. 匿名 2018/02/17(土) 20:18:36
アトピー悪化です!!
アトピーの人あるある+37
-0
-
3. 匿名 2018/02/17(土) 20:18:56
絶対体調くずす
喉をやられたり肩こりひどくなったりおなかが痛くなったり+78
-1
-
4. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:02
+2
-18
-
5. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:07
ニキビができる+15
-0
-
6. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:16
私は花粉症が始まるこの時期が一番辛いです+48
-0
-
7. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:35
秋とか春って子供の頃はすごく好きだったけど今は体調崩す季節になってしまった
春は花粉症
秋は冷え+56
-0
-
8. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:40
春先はいつも鬱になる+66
-2
-
9. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:42
春先は肌がヤバい+29
-1
-
10. 匿名 2018/02/17(土) 20:19:49
肌荒れがすごい+26
-0
-
11. 匿名 2018/02/17(土) 20:20:04
私も体調崩します。
いきなり気温が高くなると胃がムカムカして一日中不調。
春先は胃薬必須です+34
-0
-
12. 匿名 2018/02/17(土) 20:20:30
春と秋には必ず、頭痛が酷くなる。
真夏と真冬は是非痛くならないのに。
不思議だ!+35
-1
-
13. 匿名 2018/02/17(土) 20:20:38
+58
-0
-
14. 匿名 2018/02/17(土) 20:20:48
夏や冬で、
ようやくこの暑さ(寒さ)に体が馴染んだ…と思ったら季節が変わって体調崩す
+32
-0
-
15. 匿名 2018/02/17(土) 20:21:23
背中が神経痛?っていうの?
ピリピリして痛くてたまんない
もう3日目…+19
-1
-
16. 匿名 2018/02/17(土) 20:21:28
+10
-0
-
17. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:11
若い頃は風邪すら滅多にひかなかったのに、子供産んでからは子供以上に体調崩します……
+20
-1
-
18. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:46
肌荒れがひどい
顔が乾燥で真っ赤になる…+14
-0
-
19. 匿名 2018/02/17(土) 20:24:55
お腹が痛くなるのと頭痛。
気温の変化で自律神経が乱れる〜+27
-0
-
20. 匿名 2018/02/17(土) 20:25:12
自律神経の切り替えがうまくいかないのか、冷や汗かいて熱が出たり体がこわばったり、散々です。+52
-1
-
21. トピ画争いに勝ったでやんす 2018/02/17(土) 20:25:52
ヤッター!管理人さんが選んでくれた!+11
-4
-
22. 匿名 2018/02/17(土) 20:26:19
肌荒れや喘息アトピーがひどくなる
めまいも+12
-0
-
23. 匿名 2018/02/17(土) 20:27:09
喘息が悪化する。
激しい咳をして息を吐き切った所で突然息が吸えなくなる。
死ぬんじゃないかとパニックになって1分ほどヒィーヒィーいってる。
医者は喘息で息が急に止まる事はないって相手にしてくれないからネットデ調べて【過呼吸】だと思ったけど医者には「ネットはアテにならない」と怒られた。
じゃあ、医者ならなんとかしてくれよ!って言いたかった。
+19
-0
-
24. 匿名 2018/02/17(土) 20:27:53
回転性の目眩が起こるのはいつも季節の変わり目
午前中で晴天の日に多いのは何か理由があるのかな?+23
-0
-
25. 匿名 2018/02/17(土) 20:28:34
身体のあちこち痛くなる
めまいでひっくり返りそうになる
息が詰まった感じになる
お腹の調子おかしくなる
季節の変わり目は体調最悪です。+29
-0
-
26. 匿名 2018/02/17(土) 20:31:02
食事で中から変えないとね+6
-1
-
27. 匿名 2018/02/17(土) 20:32:19
決まって毎年3月に異常な精神的・肉体的体調不良が来る
半月くらいでよくなるけど何なんだろう
休んでてもキツイので仕事が理由ではないっぽい
+18
-0
-
28. 匿名 2018/02/17(土) 20:32:54
春が近づくと肌荒れが酷い。花粉症もあるのかもしれないけど資生堂のこれってどうなのかな?気になる。+5
-0
-
29. 匿名 2018/02/17(土) 20:43:15
ものすごい腹痛に襲われて顔面蒼白になって意識失いそうになる事がある。
決まって寒暖の差が激しい時期に。
きっと体かついていってないんだと思う。
この時期本当に通勤が怖い。通勤電車でこの症状が出たら本当にヤバイ。+10
-0
-
30. 匿名 2018/02/17(土) 20:45:14
風邪ではない鼻づまりと痰がでる。
花粉の季節かな?+6
-0
-
31. 匿名 2018/02/17(土) 20:46:14
知人の精神状態がやばくなる。こっちも辛い。+6
-1
-
32. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:26
季節変わりなく体調が優れなくて体調不良。
+8
-0
-
33. 匿名 2018/02/17(土) 20:48:34
アトピーと片頭痛が悪化する。
アトピー悪化すると、今だけではなくて秋頃まで結局引きずるから、本当に嫌だ。
引きこもりたい。+8
-0
-
34. 匿名 2018/02/17(土) 20:53:16
ずっと頭痛
目がしばしばする
肌がごわつく( ; ; )+12
-0
-
35. 匿名 2018/02/17(土) 20:55:51
春は眩暈と鬱
夏は肌荒れ(汗かぶれ)
秋は切なくなって
冬は肌荒れ(乾燥とアトピー)
季節変わる事になんかしらある。
その季節に慣れて症状が治まったら別の季節がやって来る。それでも日本の四季は好きなんだが。
+14
-0
-
36. 匿名 2018/02/17(土) 20:57:02
蕁麻疹が2~3週間続く…肌が痒くてボロボロに…
かなり憂鬱。+3
-0
-
37. 匿名 2018/02/17(土) 21:02:27
私も崩す
特に秋に
なんか自律神経が乱れる。自分の体調調べないと日本に住めなくなる
調子いい季節がなくなった+16
-0
-
38. 匿名 2018/02/17(土) 21:02:40
秋になると、気持ち悪くなる位の肩こりにはじまりふわふわしためまい(酷くなると耳鳴りも)で気持ちもダウンでどうしようもない。
落ち着くまでに季節が変わってしまう。+5
-0
-
39. 匿名 2018/02/17(土) 21:08:26
>>24
よく言われるのは回転のめまいは内耳のトラブルらしいけど、軽く自分のめまいを調べて病院に行った方がいいかもですよ+6
-0
-
40. 匿名 2018/02/17(土) 21:13:18
はーい
扁桃腺やったりなーんか外に出たくなくて寝込んだりしちゃう+3
-0
-
41. 匿名 2018/02/17(土) 21:20:53
梅雨が始まり夏のモワッとした暑さを感じ始めると、自律神経が乱れて倒れることがある。
+8
-0
-
42. 匿名 2018/02/17(土) 21:27:58
自律神経が乱れて
フラフラします+14
-1
-
43. 匿名 2018/02/17(土) 21:38:59
頭痛もちだけど、春先が1番ひどい、、
少しでも暖かくなると頭痛がする。+4
-0
-
44. 匿名 2018/02/17(土) 21:53:11
一年中体調悪いわ…
+4
-0
-
45. 匿名 2018/02/17(土) 21:53:35
>>21
良かったね(∩´∀`)∩
+4
-0
-
46. 匿名 2018/02/17(土) 22:04:23
お腹を下してしまう。
特に梅雨から夏にかけてと秋から冬にかけての年二回が辛い。+5
-0
-
47. 匿名 2018/02/17(土) 22:12:28
一時はひどかった。
決まって春と秋、肩こり胃の不調、それにともなって急な貧血。
貧血おこす日は朝から身体がどことなくおかしく、
仕事中昼過ぎになると、冷や汗、めまい、吐き気、
頭真っ白に。
あれはツライ。+12
-0
-
48. 匿名 2018/02/17(土) 22:41:03
去年の始め頃から季節の変わり目の度に喘息、胃炎、膀胱炎、歯茎の腫れなど全部を一気に繰り返すようになりました。この症状が出たら『あ〜そろそろ季節の変わり目か…』と思います。今歯茎の腫れと軽く喘息が出ています。そらそろ季節の変わり目ですね…。+5
-0
-
49. 匿名 2018/02/17(土) 22:52:29
季節の変わり目に2日ほど眠れなくなります。+2
-0
-
50. 匿名 2018/02/18(日) 05:41:29
夏から秋にかけて必ず喘息悪化する
しかも毎年+2
-0
-
51. 匿名 2018/02/18(日) 08:44:51
最近、雪が溶けた4日くらい前から季節が変わったことを感じた。
だんだん体調が悪くなってきた…ダルいし鼻とのどが痛いし、精神的に不安定になってきた。
道路族、公園族にも悩まされる季節だし、憂うつで今から胃が痛くなる…+4
-0
-
52. 匿名 2018/02/26(月) 04:11:23
最近、近所の公園兼公共施設の来場者(車)が増えたな~
春は騒々しくなるから嫌い…+0
-0
-
53. 匿名 2018/02/28(水) 06:13:39
毎年、定期的にやって来る路駐カメラマン。
今年も桜の時期に結婚式の記念撮影に新郎新婦と
やって来るかも。
去年はどやしつけてやったが、そのあとも撮影を
続けようとしてた。
後日、またうちの近所に路駐してこちらを監視してたみたいで
警察に通報した。公園管理の市役所にもクレームいれた。
もしそれでも懲りずに今年も来たらほんまもんの奇違いだわ…
今年の桜が咲く、3月24日・25日・31日・4月1日の(土)(日)
が憂うつだわ 。
桜の木を見るたびにイライラさせられる
今年は朝から陣取って、あのデブカメラマンがケンカ売ってきたら
警察呼んでやる。+1
-0
-
54. 匿名 2018/03/02(金) 20:58:40
きょうは最悪。
+1
-0
-
55. 匿名 2018/03/05(月) 13:14:26
春の嵐が強すぎ、台風みたいで
外出出来ない(T_T)+1
-0
-
56. 匿名 2018/03/16(金) 07:20:28
暖かくなると体調も精神もおかしくなる…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する