ガールズちゃんねる

【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

468コメント2020/03/16(月) 11:00

  • 1. 匿名 2020/03/02(月) 17:15:27 

    今さらながら残穢-住んではいけない家-という映画を観ました。主は、家を購入して約1年特に何も起きることなく過ごしていますが映画を観てからこの土地にも過去何かが起きていたのかと思うと怖くなってきました。みなさんは、住んでる時に不可解な現象で悩まされたり住んでいた時にそういう体験をしたりした方いらっしゃいますか?
    恐怖に拍車をかけるのは可笑しい話ですが、ぜひ聞きたいです!!
    【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

    +203

    -5

  • 2. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:27 

    冷蔵庫に入れたはずのプリンが無くなっていた

    +664

    -139

  • 3. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:41 

    そういう事考えてると霊が寄ってくるからやめな。

    +111

    -43

  • 4. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:51 

    ラップ音がすることかな。

    +258

    -6

  • 5. 匿名 2020/03/02(月) 17:16:56 

    勝手にメモリアップしてた体重計!

    +304

    -83

  • 6. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:03 

    >>2
    でた。くっそつまんねコメント

    +228

    -212

  • 7. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:07 

    靴下の片方がよくなくなる…((((;≡д≡;i))))

    +438

    -39

  • 8. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:08 

    お味噌汁の入ったお椀が勝手にフーっと動いた。絶対オバケだ。

    +142

    -84

  • 9. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:31 

    え?ネタでいいの?

    +28

    -37

  • 10. 匿名 2020/03/02(月) 17:17:59 

    なぜかキノコが生える

    +53

    -23

  • 11. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:13 

    なんか序盤からつまんないコメで溢れてる

    +537

    -31

  • 12. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:13 

    玄関が人感センサー照明なんだけど、たまに一か所だけ付いたりする。娘を亡くしてるから今そこにいるのかな〜くらいに見てる。

    +658

    -8

  • 13. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:28 

    プリン、体重が増えてた、突然義母が訪ねてきた。つまらないので禁止

    +557

    -27

  • 14. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:38 

    >>11
    お前もな

    +26

    -85

  • 15. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:39 

    >>2
    私はシュークリーム

    +36

    -77

  • 16. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:54 

    膝から下だけの人間が深夜に歩き回ってる。

    +213

    -5

  • 17. 匿名 2020/03/02(月) 17:18:58 

    なんか押し入れがちょっとだけ勝手に開いてる時がある
    【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

    +304

    -6

  • 18. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:12 

    私の家ホラーハウスだよ!!!
    お風呂入ってて声が聞こえたから旦那帰ってきたのか?と思ってお風呂上がっても誰もいない。
    寝室から子供の声が聞こえる(子供いない)
    ふとした時にタバコの臭いがする(禁煙者、換気扇からとかじゃなく)
    階段上り下りする音が聞こえる、たまに走ってる
    多分親子の霊なのかなあ。一緒に住んでるから賑やかだよ!

    +538

    -3

  • 19. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:24 

    テレビが一人でにつく
    トイレが勝手に流れる

    +210

    -3

  • 20. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:28 

    エレベーターに乗ったら先に小さい男の子が乗ってて
    誰も住んでいない屋上へ上がってったこと(私は途中で降りた)
    しかもどう考えても屋上へのボタンに手がとどく身長ではなかった

    +411

    -3

  • 21. 匿名 2020/03/02(月) 17:19:35 

    異次元に引きずり込まれそうになって逃げた

    +69

    -1

  • 22. 匿名 2020/03/02(月) 17:20:09 

    たまーに勝手にテレビがつきます。しかも毎回寝てるとき。

    +174

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/02(月) 17:20:32 

    バイブみたいな音が聞こえる
    早朝、ド深夜、昼間問わず
    なんだと思う?これマンションです
    酷いときは1分おきくらいに8秒くらいずっとブーブーいってる

    +137

    -4

  • 24. 匿名 2020/03/02(月) 17:20:45 

    お風呂入ってたらノックされたから、おかえり〜と言ったら誰もいなかった。てっきり夫が帰ってきたのかと思った。

    +260

    -4

  • 25. 匿名 2020/03/02(月) 17:20:57 

    >>1
    私もちょうど今朝、残穢みました。ガクブルでした。

    私の実家では頻繁に、突然電化製品がついたり、棚に置いてあるどっしりと重い置物が横にスライドした後落下したりということが起こっています…;;

    大人になった今でも怖くて1人で寝れません。笑

    +161

    -5

  • 26. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:01 

    お母さんの体験談でいいですか?
    実家が古くて盆、正月になると家中がガタガタしたり話し声が聞こえて本当煩かったそうです。
    寝不足でうるさいと怒鳴ったらそれ以来鳴り止んだと喜んでました

    +258

    -3

  • 27. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:04 

    >>17
    首吊りでもあったんじゃない?

    +6

    -29

  • 28. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:13 

    お母さんがわたしの声で
    お母さんただいま、って聞こえたから帰ってきたのかと思ったら、って言ってた
    その時間まだ会社…

    +269

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:26 

    法螺ー話ばかりじゃんw

    +7

    -20

  • 30. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:35 

    お墓の隣や向かいに住んでる人って怖くないのかな?価格が安くなっても怖いわー。

    +95

    -12

  • 31. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:42 

    らせんは、死の世界。

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:47 

    >>4
    ラップ音って何ですか?言葉で説明してください

    +0

    -89

  • 33. 匿名 2020/03/02(月) 17:21:55 

    >>10
    湿気じゃん

    +81

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/02(月) 17:22:15 

    義父母が引っ越した家はなんとなく気持ち悪い
    居心地が悪いというか長居したくない
    義父簿が以前住んでいた家は何もなかったのに
    なぜかな?

    +181

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/02(月) 17:22:28 

    >>23
    なんだろうね?
    うちのマンションはお湯を出すとき、給湯器が動くとブーブーと振動音がします。。

    +97

    -2

  • 36. 匿名 2020/03/02(月) 17:23:00 

    >>17
    猫はいないの?猫勝手に開けるから。違うか。

    +142

    -4

  • 37. 匿名 2020/03/02(月) 17:24:10 

    隣の家のお兄さんがかっこいい。

    +47

    -20

  • 38. 匿名 2020/03/02(月) 17:24:15 

    >>30
    30Mくらい先に200坪くらいの墓場ならありますけど。2回くらい青白い火の玉を見ただけで後は別に何も変わらないよ

    +128

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/02(月) 17:25:39 

    >>2
    知らないうちに食ったんだろボケおばさん

    +38

    -55

  • 40. 匿名 2020/03/02(月) 17:25:40 

    子供のとき自分の部屋のクローゼットが怖くて
    開けてても閉めててもなんか怖くて。
    泣きながらお母さんに怖いこと言ったけど見た目はなんの変哲もないただのクローゼットだからか
    開けて確認してくれて「何もないよ?大丈夫大丈夫」って言われた。それから高校生になったくらいの時に、弟の友達が遊びに来て、たまたまわたしの部屋のドアを開けてたから「こんにちはー」って挨拶してくれた。その子が帰ったあとに弟がきて
    「あいつが姉ちゃんの部屋のクローゼット良くないって言ってた。通り道になってるってよ」って言われてやっぱりか…ってのはあった

    +391

    -2

  • 41. 匿名 2020/03/02(月) 17:26:18 

    >>26
    幽霊には強気な態度でいた方が
    効果があるらしいね

    +244

    -1

  • 42. 匿名 2020/03/02(月) 17:26:47 

    >>17
    これ有名なやってるんだろうけどじゃないの?
    ネットで物件内見れる画像の1つで押し入れ下段に人が写ってるやつ?

    +133

    -7

  • 43. 匿名 2020/03/02(月) 17:26:48 

    >>37
    隣室は空き部屋だったとか?

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:13 

    >>30
    うちのおばあちゃんは「あちこちのご先祖様が見守ってくれてるから感謝して住まわせてもろてるよ」って言ってたw

    +244

    -3

  • 45. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:14 

    ちょうど過去の怖い系のトピ読み漁ってたところ
    土地が悪いのか建物がよくないのか、斜め向かいの家
    住人がころころ変わるんだけど、リフォーム工事に携わった人、住んだ人が次々と病気や事故(かなりの重症)にあう
    たまたまなのかもしれないけど、何十年もそんな感じで無事に長く住める人がいない

    +179

    -2

  • 46. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:45 

    勝手にテレビがつく

    玄関ドアの鍵が勝手に開いたり閉まったりする
    (鍵は車の鍵と同じオートのやつ)


    なんなんよ?ほんと。

    ほかの家の鍵やリモコンが反応してんの?

    +99

    -1

  • 47. 匿名 2020/03/02(月) 17:27:56 

    >>44
    そうか、考え方次第ですね。

    +93

    -5

  • 48. 匿名 2020/03/02(月) 17:28:29 

    小学生ぐらいまで深夜になるとバタンッて音したり必ず居間の方からザワザワって大勢で話してるような声聞こえてた
    どんだけ耳すましても内容は聞こえないんだけどね
    でも怖い!って感じはなくてその時はむしろそういうものなのかなとか思ってて親にも言ったことなかった
    あとたまにスプーンとか入ってる入れ物が落ちるみたいな音がガシャーン!って鳴るんだけど確認しても何も落ちてない
    今思うとそんな状況ありえないし怖いw

    +155

    -2

  • 49. 匿名 2020/03/02(月) 17:28:32 

    >>19
    電気代と水道代かかって、凄い迷惑だね!

    +222

    -3

  • 50. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:02 

    >>38
    怖くはないですか?すみません、質問して。

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:15 

    母の声「ガル子ー」

    私「なにー?呼んだ?」
    母「え?呼んでないよ?」

    というようなことが一時期頻繁にあった。玄関でも「こんにちはー」「すみませーん」と呼ばれて行くが誰もいない。怖くはなかったけど迷惑だった。ひとことだけのおばけ?

    +210

    -3

  • 52. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:28 

    >>23
    なかなか目覚ましに起きない隣人とか?

    +147

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:40 

    >>17
    これ、誰かが「バーン」と勢いよく閉めたら、もう片側が少し開きます
    それらが日々積み重なると、
    ふと意識した時にけっこう開いてる

    +65

    -6

  • 54. 匿名 2020/03/02(月) 17:29:48 

    >>23
    うちも寝てるとききになるんだけど、どこかの家の室外機の風がたまたまほかの音と増幅されてるのかなと思ってた。気になりだすとうるさい

    +74

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:00 

    家族みんなで一階にいるとき、たまにリビングのドアが、ドンドンドン!って誰かに叩かれたように音が鳴ることがある。風にしては結構激しく長く音が鳴ってドアが揺れるので、めっちゃ怖い

    +119

    -1

  • 56. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:01 

    家族皆寝てるのに階段登ってくる音がする時ある

    +157

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:05 

    >>46
    メッセージかもしれないから
    夢で教えてくださいと
    頼むといいよ

    +57

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:13 

    >>17
    これ本物だって騒がれたやつだよ。

    +111

    -2

  • 59. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:28 

    >>19
    ブラウン管のときに勝手にテレビがつくときあったけど
    道路沿いなので無線か何かだって言われたことあったよ

    +91

    -1

  • 60. 匿名 2020/03/02(月) 17:30:54 

    >>32
    パキッ!
    ピキッ!
    バキッ!

    +72

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/02(月) 17:31:15 

    >>32
    テケラッチョ!YOYO!て声が夜な夜な聞こえてくる現象だよ

    +143

    -4

  • 62. 匿名 2020/03/02(月) 17:31:31 

    犬が何もない壁に向かって吠えてた時期がある
    今でもたまに何もないのに目で追うことがある

    +118

    -2

  • 63. 匿名 2020/03/02(月) 17:31:34 

    心霊とかじゃないと思うけど、どこからかキュッキュッキュッみたいな音がする。
    今の家住み始めて1年だけど時間帯とか関係なくしててどこからか探っても全然わからなくて凄い気になってる。

    +76

    -2

  • 64. 匿名 2020/03/02(月) 17:31:41 

    小さい頃階段の踊り場に誰か立ってるから降りられない、迎えに来て!って2階から毎回自分が叫んで母親に助けを求めてたらしい。母親も不気味だろうによく助けに来てくれたなぁ…。後々聞いたけど、母親の家系は皆霊感持ちらしい。

    +204

    -3

  • 65. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:19 

    夜中に屋根からバキバキとかドン!音するのビビる。
    特にドン!は空から物が落ちてきたのか?ってぐらい。お家がボロだからかな…

    +45

    -1

  • 66. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:46 

    ある日帰宅すると、リビングから誰かこちらに顔を出した
    その時玄関は電気が点いておらずリビングからの逆光で顔が確認できず
    ドアのかなり上の方から顔が出ていたので身長の高い兄かな?と思いつつ
    靴を脱ぎながらただいまと声をかけると、無言でヒョイっと奥に引っ込んだ
    普段から基本的な挨拶があまり出来ない家族なので気にせずリビングに入ると誰もいない
    台所にいた祖母に声かけて聞いたけど誰も居ないはずよと、その後ドキドキしながら家中確認したけど誰も居なかった。
    全然怖くないけど実家唯一の不思議体験です。

    +188

    -2

  • 67. 匿名 2020/03/02(月) 17:32:50 

    こうもりがドーンって落ちてきた!どこから入ったのか分からないけど死ぬほどびびったWW

    +121

    -4

  • 68. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:08 

    >>59
    山の中の老人ホームだったから私の場合は無線は違うぽいよね

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:22 

    >>60
    木造の家はするよね

    +83

    -2

  • 70. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:30 

    実家に住んでた時に
    ある夜なんか視線がしてムクッと上半身を起こして起き先に廊下に続くドアがあるんですが、そこが半開きに。
    「何故半開き?」と思ったら冷気みたいなのがブワッと来て半分しか見えなかったし辛かったけど武者みたいな人がいてそのまま気絶した。
    朝起きたらドア閉まってた。
    夢かな?と思ったけど…なんだろ?

    +126

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/02(月) 17:33:30 

    >>38
    火の玉は科学的に証明されてますもんね。

    +53

    -3

  • 72. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:27 

    >>65
    ハクビシンとか動物いない?

    +48

    -3

  • 73. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:32 

    >>70
    辛いじゃなくて暗いでした!

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:36 

    和室にある仏壇のお鈴がチーンとなったことがある、室内に誰もいないときに。
    仏壇に入っているのは母なので不思議と怖いとは思わなかった。

    +154

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:47 

    ここのマンションに住んで6年
    1年前から、やたらとラップ音が
    します。ピキッパキッって音

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/02(月) 17:34:50 

    うちの家は、妖怪ち◯毛ちらしがよく出ます

    +26

    -29

  • 77. 匿名 2020/03/02(月) 17:35:05 

    隣に建ってる旦那の親の家なんだけど
    留守中に夕飯届けに行ったとき玄関開く音がしたから
    帰って来たのかと思ったら誰もいなかった。
    次にトイレの戸が開く音。
    かなり前にじーちゃんがトイレで亡くなったから多分じーちゃんだと思う。
    孫嫁の私をすごく可愛がってくれた。
    でも気味悪かった。

    +154

    -1

  • 78. 匿名 2020/03/02(月) 17:35:25 

    >>12

    娘さんが心配したり様子を見に来てるのかもですね。わたしも祖母が亡くなった時から、家に飾ってた観葉植物の葉っぱ一つだけが大きく揺れる事がありました。

    +277

    -6

  • 79. 匿名 2020/03/02(月) 17:35:25 

    >>8
    笑笑笑
    私もそう思う

    +76

    -2

  • 80. 匿名 2020/03/02(月) 17:36:02 

    >>17
    下段に居るって騒ぎになったやつ?

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/02(月) 17:36:10 

    >>75
    外気温の差で木材が鳴るんだ思う。

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/02(月) 17:36:36 

    >>17
    ごめん、これゾワゾワが止まらない。下段。

    +93

    -3

  • 83. 匿名 2020/03/02(月) 17:36:48 

    昔住んでた古い一軒家。
    急に電気が切れたり物音は良くありました。階段は縁起の悪い13段。真っ暗。
    母に聞いた話ですが、夜中布団の横にあったデジカメの電源が急に付き、「可愛いね、可愛いね」と声が聞こえたそう。
    母は慌てて電源を消したらしいです。私自身は怖すぎて夜トイレ1人で行けない、お風呂に1人で入れない状態でした。

    +111

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:08 

    お馬鹿なユーチューバーが「幽霊なんか一度死んでるんだし五月蝿ければもう一度ヤレばいい」と言っていたので、私の中の「言われてみればそうだわ、何だか勝てそうな気持」が昂って実家から学生時代のラケットを持ち出して寝室に備えてみたよ。何かの気配が消えてしまった。イメトレまでしてたのに…。

    +117

    -3

  • 85. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:30 

    >>57
    私としては心霊現象とは思ってなくて…
    なにかしらの科学的な要因があると思うけど、もしわかる人がいたら教えてください

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:39 

    いつも時計を見ると4:44

    +71

    -5

  • 87. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:52 

    >>65
    ネズミやコウモリかもしれないよ。
    業者頼んで駆除してもらった。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/02(月) 17:37:53 

    時々、男の切った爪がフローリングに落ちてる。でもわたし一人暮らしなんだよね。
    この間とうとう車にも落ちてたわ。

    +158

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/02(月) 17:38:38 

    ホラーではないんだけど、亡くなった猫の気配がずっと残ってる。
    具体的にいえば音。
    ご飯ほしいときとかイタズラしてるときに立ててた音がする。
    そしてときに私のふくらはぎをふさふさの尻尾で撫でていく。
    49日済んだばかりだけど、ずっといて欲しい。

    +249

    -1

  • 90. 匿名 2020/03/02(月) 17:38:57 

    >>76
    パンツを穿け話はそれからだ

    +62

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/02(月) 17:38:58 

    >>1
    何も不可解な現象無いならわざわざ不安を煽るようなエピソード聞く必要ないと思うよ。

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2020/03/02(月) 17:40:04 

    >>2
    それ食ったのワイや😃



    +38

    -17

  • 93. 匿名 2020/03/02(月) 17:40:04 

    >>30
    お墓の近くって地盤良くて結構人気あるんだよ
    私の実家の近く大きな霊園あるけど東日本の震災以降、次から次へと家建ったよ

    +127

    -2

  • 94. 匿名 2020/03/02(月) 17:40:34 

    ホラーなのかな?
    よく換気扇からケケケケケ!って大音量の鳥の鳴き声?が聞こえてたんだけどあんまり気にしなかった。
    最近は風呂場で、次第に台所、リビングや家のど真ん中にある窓が無い部屋でも何故か聞こえるようになった。
    住み着かれたら嫌だね、って業者呼んだんだけど屋根裏から何から何まで確認してもらったら鳥が入った形跡も入る穴も終いには羽一つ落ちてません。って言われた。じゃあ何の鳴き声...って家族で怖いねって話してからピタリと止んだ。鳥だったらいいんだけど。。。

    +80

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/02(月) 17:40:46 

    >>85
    外部の電波が家の中に飛び交ってるとそういうこと起きるらしい
    昔テレビで家電のスイッチが勝手に入る家として検証してたよ

    +56

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/02(月) 17:40:57 

    >>74
    これ、LINEのチーン!って音を仏壇のやつが勝手になったと勘違いした人知ってるよw

    +92

    -2

  • 97. 匿名 2020/03/02(月) 17:41:17 

    >>1
    うちの近所で家主が自殺したままずっと放置された一軒家があったんだけど、その家の向かいの家の奥さんも自殺したので何かあるのではと噂されていた

    でもその家を取り壊して、土地を二分割にして新築の家を二軒建てたら、もう住んでいる人がいるみたい
    今の住人は何ともないのか前を通る度にモヤモヤする


    +115

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/02(月) 17:41:41 

    >>32
    シャッ!
    【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

    +87

    -1

  • 99. 匿名 2020/03/02(月) 17:41:44 

    たまに電気が勝手に暗くなる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/02(月) 17:41:48 

    >>94
    大型のヤモリ 

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/02(月) 17:42:54 

    安い家を買ったら木材の品質が悪くバキバキ音がする

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/02(月) 17:43:19 

    >>88
    (またガル男が潜り込んでる。ファブリーズとプラズマクラスターの空気清浄機で除霊しないと…あら、バルサンしかないわ)

    +1

    -15

  • 103. 匿名 2020/03/02(月) 17:43:25 

    >>2
    もうこういうの飽きたよー怒
    本気でやめてほしい、萎える!

    +188

    -12

  • 104. 匿名 2020/03/02(月) 17:44:00 

    >>84
    見習う!

    +21

    -2

  • 105. 匿名 2020/03/02(月) 17:44:21 

    >>72
    ハクビシン!!! 怖い!!!!

    歴代コロナウイルスの宿主!

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/02(月) 17:45:01 

    >>101
    家鳴りは冬とかよくあるよ
    大丈夫 

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/02(月) 17:45:27 

    >>17
    ドラえもんであれ( ;∀;)

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/02(月) 17:45:29 

    【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

    +3

    -90

  • 109. 匿名 2020/03/02(月) 17:45:34 

    >>101
    安くなくても音は出るよ

    +50

    -1

  • 110. 匿名 2020/03/02(月) 17:46:20 

    ボタンをおすと、音がなるおもちゃが触ってないのに勝手に鳴ったくらいかな?
    誤作動かもしれないし、あんまり幽霊信じない旦那と見たから、そんなに怖くなかったけど、旦那の伯父が亡くなった晩だったかな。

    +74

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/02(月) 17:46:33 

    新築なのに冷気が

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/02(月) 17:46:52 

    私の後ろをジッと見て「ニャー」って鳴くのやめて
    怖くてパソコン消せない

    +90

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/02(月) 17:47:50 

    夜中にトイレに行くと同居の義姉がトイレの中で寝ている

    +5

    -7

  • 114. 匿名 2020/03/02(月) 17:47:56 

    築2年、誰もトイレ使ってないのに水が流れることが数回。

    1人の時はかなりびっくりする。

    +59

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/02(月) 17:48:09 

    >>17
    不動産屋の主婦バイトが撮った写真で、連れてきた子供がふざけてるだけってきいたけど
    それでええやん

    +129

    -2

  • 116. 匿名 2020/03/02(月) 17:48:35 

    あたしン家は、何~んにも怖くないよ

    +18

    -5

  • 117. 匿名 2020/03/02(月) 17:48:55 

    犬の霊?が家を通り抜ける。
    洗面所には誰かがいて、風呂に入ってる人にいたずら仕掛ける。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/02(月) 17:49:14 

    実家だけど空気が重い、悪い(自称霊感ある旦那も同じことを言ってる)
    息が吸いにくくて浅い呼吸になる
    ラップ音、金縛りは1回だけどあった
    初めて一人暮らしした時に空気の軽さにびっくりした、普通はこんなに息が吸いやすいの?って

    +92

    -1

  • 119. 匿名 2020/03/02(月) 17:49:35 

    まだ何も押してないのに
    エレベーターの扉が開くときがある

    もちろん誰も乗っていない

    +25

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/02(月) 17:49:50 

    >>86
    ゾロ目を何度も見る時は勘が冴えている時。迷っていることがあるなら、自分の勘を信じて前に進めば良いとのこと

    +133

    -2

  • 121. 匿名 2020/03/02(月) 17:50:42 

    >>106
    ちゃんとした乾燥材を使わなかったり若い木を使うといつまでも家鳴りするらしい

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/02(月) 17:51:27 

    >>4
    今した。古い家だからかな。

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/02(月) 17:52:23 

    窓を閉めてるのにカーテンが揺れる

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/02(月) 17:54:53 

    外から玄関入った所の灯りが自動で点くんだけど、リビングのドアが一部ガラス張りなのでリビングから玄関が見えるのね。冬場は寝室よりリビングの方が日当たりが良くてリビングで寝てたんだけど、夜中3時過ぎにみんな布団に入って寝てるのに玄関の灯りがパチっと付いてドアのガラスから電気が差し込んできて起きた( ;∀;)見ても誰もいないし何でいきなり付いたのか怖くてそれから布団にもぐっても朝まで眠れなかった…

    +67

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/02(月) 17:55:03 

    >>2
    何だかきつい物言いの方いらっしゃるけど
    少なくとも私はコロナ騒動で沈んでいたところにこのコメ読んでフフ(о´∀`о)となりましたよ。

    +143

    -54

  • 126. 匿名 2020/03/02(月) 17:56:35 

    >>18
    私それイライラしちゃうかもw 静かにしとけ!って

    +128

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/02(月) 17:57:12 

    >>30
    落ち着きのないタイプの人は落ち着くようになるらしいよ。
    実際住んでたことがあるけど、風通しがとても良かったです。

    +65

    -2

  • 128. 匿名 2020/03/02(月) 17:57:53 

    >>122
    木造だと気温などの変化で音がなると聞いた事ある。膨張したり収縮したりで鳴るのかな?

    +45

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/02(月) 17:57:54 

    >>26
    怒鳴られて静かにする幽霊可愛い(*´ω`*)

    +57

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/02(月) 17:58:45 

    >>76
    うちはすね毛ちらしもでます…
    一人二役…

    +35

    -1

  • 131. 匿名 2020/03/02(月) 17:59:10 

    お雛様をしまってる押入れの上の方の引き戸がしめてもいつの間にか1cmくらいあいてる…。

    +65

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/02(月) 17:59:46 

    >>4
    築2年ですが、私の家もラップ音すごいです。脱衣所で髪乾かしてると絶対音する。でも旦那がいる時はなぜかしない……

    +86

    -2

  • 133. 匿名 2020/03/02(月) 18:00:01 

    >>40
    弟君の友達😱
    分かる子なんだ❗️

    +154

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/02(月) 18:01:33 

    >>16
    ほんと?
    歩く辺りに紐張ってみたら転んだりするのかしら?

    +128

    -1

  • 135. 匿名 2020/03/02(月) 18:01:56 

    >>30
    お寺で働く身としてはお墓は全く怖いところじゃないよ。ちゃんと成仏した人達のいる場所だから。本当に怖いのは成仏出来ていない、死体が見つかってないとか体はお墓で成仏していても魂が浮遊している、事故で死んだ場所とか魂が溜まりやすい場所だよ。

    +182

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/02(月) 18:02:35 

    テレビが勝手につくんだよね....
    何か理由ある?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/02(月) 18:03:53 

    一時期姉が心霊スポット巡りにハマりその時期は不可解な出来事が多発。家電が次々に壊れいきなりテレビがついたり電気がついたり長年使ってないオルゴールが鳴ったり。家の中も何だか重苦しく湿った空気が流れる。母親が姉にブチ切れて「お祓いに行ってこい」と詰め寄る。実際にお祓いに行ったかどうかは分からないがいつの間にかそんなに現象も消え落ち着く。今となっては思い出話。

    +91

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/02(月) 18:04:50 

    夜中にふと目覚めたら豆電球の明かりの中、部屋の隅の方を歩いてる白っぽい人影が見えたのだけど足元くらいしか見てないのに(それより上もあったけど見たらダメな気がして見なかった)何故か女だと直感的に分かった
    見なかった事にして寝直しました

    +71

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/02(月) 18:05:41 

    祖父が死んでから家族で同じ日に同じ悪夢を見ることがよくあった。
    私と弟と両親は夜中の3時くらいに同時に目が覚めるんだけど、兄だけは起こすまで寝てた。
    顔がよくわからない女の人が家族それぞれの顔を確認して「違う」って言って部屋を出てくと目が覚める。
    起きると両親の部屋に逃げ込むんだけど、兄だけは起きないんだよね。
    怖くて兄を起こしに行く。
    なんで起きないのか聞くと「女の人が会いたかったって言って首を絞めてくるから逃げれなくなる」って。
    初めは1年に数回見る程度だったんだけど、だんだん毎週見るようになってだんだん兄が本当に病み始めた。祖父の遺影が割れて、新しい写真立て買うまでしまっておくことに。その3日後に兄が首をつって亡くなりました。
    死亡推定時刻は3時前後。
    兄が死んでからは同じ悪夢を見ることがなくなった。
    その代わりに度々部屋の明かりが消える

    +106

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/02(月) 18:05:42 

    隣の屋根?壁?から日が差すとパンパン音がする
    何か怖い

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/02(月) 18:06:27 

    家じゃなくてごめんなさい。車なんだけど、音楽を携帯と繋げて流してます。トンネルを出たところで、車からブツブツ男性のような声が短時間流れた後に急に女性のたぶん…って声が聞こえて慌てて次の曲にしたら普通の曲が流れた。シャッフルでなく順番に流していたのでどう考えても急にそんな曲が割り込んでくるのはあり得ないと思う。未だにあれは携帯のバグだったのかなんなのかと考えてしまう

    +51

    -2

  • 142. 匿名 2020/03/02(月) 18:09:21 

    もし家を建てたばかりの方、不快な思いをさせたらごめんなさい。

    家建てて数ヶ月後に息子が階段から落ちて骨折した。その時は色々反省しつつも、骨折も無事治ったし、何も思わなかったのですが、のちにガルちゃん読んでたら新築の家では誰かが亡くなる、しかも1番年齢の低い人が犠牲になるみたいな迷信を知ってドキッとしました。

    もちろん今はただの迷信だと理解してますが、知った時は何か得体の知れないものが息子の命を狙おうとしていたイメージが浮かんで、怖くなりました。

    +62

    -6

  • 143. 匿名 2020/03/02(月) 18:09:25 

    >>66
    いや、めちゃくちゃ怖いよ!!

    +99

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/02(月) 18:10:46 

    何度か天袋の戸が少し開いてることがあっておかしいな、と思って思い切って覗いたら、隠しものがありました。

    +23

    -4

  • 145. 匿名 2020/03/02(月) 18:13:55 

    マッサージ機と電動歯ブラシのアダプターが消え失せた

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/02(月) 18:15:52 

    いろいろうちであったこと書いてたら
    頭痛がしてきたのでやめておく。。。

    +28

    -1

  • 147. 匿名 2020/03/02(月) 18:17:44 

    >>46
    マンションで隣の人のリモコンでテレビが付くって話しを、テレビでやってましたよ。

    +55

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/02(月) 18:18:02 

    >>136
    数回付いてビビってたら、タイマーだった事がある

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/02(月) 18:19:09 

    19番の方と同じ現象が…(’^^)

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/02(月) 18:19:39 

    >>141
    Bluetooth関係ですかね。
    よく、電話の内容が大音量で外に漏れてる人いますよ。

    +44

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/02(月) 18:19:52 

    木造だと木が収縮して、パキッパキッという収縮音はするけど、それをラップ音と間違えている人もいるね

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/02(月) 18:21:25 

    >>147
    うち、戸建てなんです。
    建売で同じ形状の家が建ち並んではいるのですが、家と家の間はそれぞれ2メートル空いてます。
    それでも、隣の家のリモコンの影響ってあるのかな、と。
    マンションならあり得そうですよね。
    ありがとうございます。

    +28

    -2

  • 153. 匿名 2020/03/02(月) 18:21:29 

    >>142
    大黒柱が病気になると聞いた事があります。
    確かに夫はひどい風邪で一週間寝込みましたが、治りました。今も元気です。

    +80

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/02(月) 18:22:39 

    >>6
    真面目か?
    そしてマメか?
    スルースキルはないのか?

    +42

    -33

  • 155. 匿名 2020/03/02(月) 18:23:07 

    >>32
    うちなんて木造の築25年だから冬の深夜とか気温差が激しくなると木の膨張と収縮でギッシギシ音が鳴ってラップ音かと思うほどうるさいよ

    +31

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/02(月) 18:23:11 

    >>144
    何ですか?

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/02(月) 18:23:20 

    >>140
    日が差すとなるなら、木が乾燥する音ですね。霊とかではないので全く怖がることないですよ。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/02(月) 18:23:57 

    >>84
    私は枕元に金属バットを用意してる
    変質者対策だったけど、お化けにもつかえるのか
    良いこと教えてもらった笑笑

    +90

    -3

  • 159. 匿名 2020/03/02(月) 18:24:55 

    >>148
    www

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/02(月) 18:26:12 

    >>84
    そういうものなんだね
    なんか感心した

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/02(月) 18:26:35 

    袋小路に十数件の戸建てが並ぶ家に住んでいた時のこと。新築当時から居たので近所はみな顔見知りの。ある時期から各家の世帯主がガンにかかり亡くなりだした。命は取り留めても働ける身体ではなくなり支払いに苦しむ人もいた。我が家も世帯主の父がガンで亡くなり、同居していた私が家を相続し世帯主になりました。もともと土地に合わないと感じていた事もあり即売却し引っ越しました。

    +95

    -2

  • 162. 匿名 2020/03/02(月) 18:26:45 

    深夜に起きてる時だけ
    突然、鈴の音が部屋の中から聞こえる

    鈴は部屋に無いし、見えない(存在しない)

    何この現象?と思って検索したら、ご先祖様が近くにいるという合図みたい。悪い霊ではないので気にしなくていいらしい

    +82

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/02(月) 18:27:07 

    >>18
    うわぁー前向き!w

    +201

    -1

  • 164. 匿名 2020/03/02(月) 18:27:29 

    だいぶ前に住んでいたマンション、そこに引っ越して1週間くらい経った日の深夜、シーンとしたマンション内に耳が痛くなるぐらい大きな金属音が。
    しかも何度もずっとカーン!カーン!カーン!カーン!って鳴ってる。
    ビックリして夫と外に出て、共用廊下を進むと、なぜか音が止まる。
    それを何度か繰り返して、結局どこからその騒音が鳴ってるのか分からないまま、次の日管理会社に電話して報告した。
    今でもあれは何だったんだろう?と思う。
    鉄を金づちで思い切り叩いたみたいな音を最大限大きくしたみたいな感じだった。
    そこのマンションは日当たりも悪く、どれだけ換気しても壁や天井がカビる。
    しかも真上の部屋の住人がDVをしていて、ほぼ毎晩悲鳴や騒音が聞こえて何度も通報した。
    不眠とストレスでノイローゼのようになり引っ越したけど、そこのアパートでも真上の部屋の住人がDVをしていて何度も通報。
    マンションでもアパートでも私達の他からも苦情があったらしく、どちらの住人も退去させられてた。
    思い返すと、そのマンションの前に住んでいた別のマンションでも真上の部屋の人が早朝に奇声を上げるので同棲していた元彼がブチギレてた。。
    実の父親が精神を病み母親に暴力をふるうようになり、結局離婚したけど実家が嫌で彼氏ができるとすぐに同棲して家を出た。
    どこに行っても暴力の恐怖からは逃れられないのかと絶望した。
    なんか、あのカーン!カーン!っていう音がずっと頭に残ってて、すごく不吉な予感がしたんだよね。

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/02(月) 18:28:04 

    >>63
    それ恐らくヤモリの鳴き声では?うちも時々聞こえるから。
    ヤモリは家守といって家を守ってくれる縁起が良い爬虫類らしいから見つけても追い出したりしちゃダメみたいだよ。
    見つけると一瞬ビビるけどね笑

    +55

    -1

  • 166. 匿名 2020/03/02(月) 18:28:43 

    戸建て子供いないのに子供が走る足音がたまに聞こえる。

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/02(月) 18:30:01 

    どっかの トピにも書いたけど、

    近所の 知り合いに
    「犬の散歩のとき ふとみると 夕方5時ごろ
    いっつも 窓辺にたってるよね、なんで?」

    と 言われた。
    その時間 私も家族も 仕事でいない…。。

    このマンション、中古で 相場よりかなり安かったんだ〜
    なんでだろ〜(^-^)

    +156

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/02(月) 18:30:06 

    >>13
    ゴキブリも追加で

    +60

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/02(月) 18:30:53 

    地域の資料館などで一応調べてから検討するようにしないと。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/02(月) 18:31:19 

    >>115
    うん、むしろ、それがいい。そーゆー事にしよう。

    +77

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/02(月) 18:34:05 

    >>146
    前にも霊トピで、頭痛がしてきた人かしら?
    私も頭痛してきたので、少し退散します。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/02(月) 18:35:56 

    うちもお風呂入ってて
    玄関空いてバタバタと音したり
    扉開く音するから主人帰ってきたのかな?
    と思ってお風呂出てからとか
    途中でおかえりーって言ったら
    誰もいないし
    ドキドキする!!
    玄関のとこセンサーでつく時あるし

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/02(月) 18:40:42 

    中学まで住んでたボロボロの実家の話だけど
    霊感ある人いわく、玄関から階段、階段の踊り場、二階の姉の部屋が霊道になってたらしい。
    毎晩階段の手すりがミシミシパキパキうるさかった。
    引っ越しが決まって荷造り始めたらさらに心霊現象が酷くなって、姉が自分の部屋で寝られなくなった。
    引っ越しの日、新しい家に荷物置きに行ってる間、祖母にボロ実家でお留守番頼んだ。新しい家で作業してたら祖母から「気分が悪いから帰る」とメールが来た。後に話を聞くと、階段で座って待ってたら後ろから人が降りてきたんだって。祖母以外誰もいないのに。
    今はその家取り壊されて他の家建ってる。霊道はまだあの辺にある。

    +73

    -1

  • 174. 匿名 2020/03/02(月) 18:40:49 

    >>132
    旦那の浮気相手の生き霊かも・・・

    +36

    -1

  • 175. 匿名 2020/03/02(月) 18:42:12 

    >>139
    その幽霊のせいということでしょうか?
    お兄さんが気の毒です…

    +102

    -1

  • 176. 匿名 2020/03/02(月) 18:43:35 

    >>59私もいきなりCDコンポが着いてラジオが流れて音量が上がったり下がったりした事ある。
    その時彼もいたんだけど彼がすがって来たから私が消した笑。びっくりした。職場で言ったら道路沿いあるよって言われたけどあんなになる?と思う

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/02(月) 18:44:09 

    義父が亡くなり
    旦那の実家に数日泊まらせてもらって
    帰る日の夜
    帰り支度してたら、玄関がガラガラと開く音がし
    おーい!と義父の声と似た声がしました。
    廊下にすぐ出れる場所にいたので
    玄関をすぐに見たけど誰もいなくて。
    この声は何人か聞いたけど
    帰る日だから
    義父が挨拶してくれたんじゃないかな?という事にしました。

    +92

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/02(月) 18:44:26 

    実家がホラーハウスだった
    というか私が遊ばれてたw1人でいると家電が鳴って出たら子機が上がる警告音が鳴るのよ…二階に誰かいるようなんだよなーw
    ピアノがなったり、階段登る音がしたり、ラジカセに足踏みの音が勝手に録音されてたしヤバイ家でした
    ピアノ捨てたら若干静かになったけど妹にお姉ちゃんには黒い人がついてて怒ると黒が濃くなったりするらしいと言われたて更に霊感ある友達も同じ事言われて恐ろしかった
    ちなみに黒い人は実家から出れないらしい
    結婚して実家と疎遠にしたけどどうなんだろうな今

    +71

    -1

  • 179. 匿名 2020/03/02(月) 18:45:45 

    義理父が亡くなりついだ家 そろそろ一年
    最初の頃旦那と私しかいないのに足音ダダダーとか気配とかありましたな
    慣れました(笑)
    あれ?ネタじゃない?

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2020/03/02(月) 18:46:31 

    家にいると食欲が止まらないの❗️
    餓鬼に取り憑かれている?

    +10

    -22

  • 181. 匿名 2020/03/02(月) 18:47:14 

    >>61
    チェケラッチョじゃなくて
    テケラッチョに何か和んだꉂ(ˊᗜˋ*)

    +58

    -3

  • 182. 匿名 2020/03/02(月) 18:50:30  ID:euO4gguGjG 

    これも家鳴りの一種!?
    何も無い空間から
    爪をパチンパチンと切るような音がする
    もう慣れて怖さとかは無いけど不思議!

    あと霊が家に入って来る時に、壁がパンッて鳴るそうなんだけどそれもよくある

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/02(月) 18:50:55 

    ついこの間まで夜ポチャン、ポチャン💧って聞こえていて最初何だろ?また??と思っていたけど癒しの音みたいな感じで放っておいた。汚部屋だったから?

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2020/03/02(月) 18:52:03 

    >>84
    前に入院中に松葉杖振り回してお化けにやるならやってやるとか言ってた人の書き込み思い出した。
    やっぱり怯えてばかりじゃダメなんですね。私も適当な棒がないか探したら突っ張り棒かフローリングワイパーしかなかったけど、ラップ音が煩いときは振り回して撃退したいと思います。

    +68

    -1

  • 185. 匿名 2020/03/02(月) 18:52:24 

    >>175
    毎年お祓いも行ってました。
    兄は小さい頃から「女の人がみてる」っていたらしいです。
    両親は自分たちを責めてうつ病になりました

    +94

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/02(月) 18:53:20 

    >>63
    >>165
    ゴキブリもキュッキュッて鳴くよ。。。

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2020/03/02(月) 18:54:24 

    横ですが、ペットが飼えない部屋だから犬とか猫の動物の霊となら暮らしてみたい。

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2020/03/02(月) 18:55:25 

    アパートに帰ったら、電気が全部ついていた

    恐らく停電したのだと思うけど
    それでもビビった

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2020/03/02(月) 18:55:34 

    >>89

    やだ、猫飼ってるんだけど泣いちゃったわ

    +61

    -1

  • 190. 匿名 2020/03/02(月) 18:59:30 

    残穢面白いですよねー
    ホラー映画の中でも面白い方だと思います。

    私は結婚前に住んでいたアパートで、怪奇現象とは違うかもしれないけど、毎日のように金縛りにあいました。それだけならいいんだけど、金縛りの最中に、誰かが玄関から入ってくる音が聞こえたり部屋をうろついてる気配がしたりしていました。目は開けられなかったけど男性だとなんとなく分かりました。
    引っ越したら全くなくなりました。

    +47

    -2

  • 191. 匿名 2020/03/02(月) 19:01:55 

    >>17
    これ、生身の人間だよ。

    +56

    -1

  • 192. 匿名 2020/03/02(月) 19:02:10 

    >>185お爺さんの何だったんだろうね、、その女性。

    +68

    -1

  • 193. 匿名 2020/03/02(月) 19:04:16 

    >>63
    私もヤモリだと思う。ヤモリの出るところに住んでたから鳴き声聞けばすぐわかるんだけど、ヤモリは夜によく鳴いてますよ。

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2020/03/02(月) 19:06:26 

    前も書いたかも
    家鳴りと会話が可能

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/02(月) 19:08:14 

    一人暮らししてた時、数日家を空けて帰宅したら、毎日聴いてたラジオの音量がすごく大きくなってた。FMからAMに変わってた…

    +28

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/02(月) 19:08:26 

    実家も結婚してから住んだ公営団地も不可解な事が多々ありました。でもどちらかと言えば、実家の方はたまたま通る物が悪戯している感じで実害は無かったけど公営団地の方はヤバかった。運気を吸い取られる感じが凄くあった。悪い方に悪い方に徐々に侵略される感覚、夫婦間の金銭的な口論も絶えず、本来が根明な自分が、疲れた、こんな生活終わりにしたい…と思う様に。ひょんな事から思いがけず引越しが決まり、マイホームを構える事に。それからやる事なす事、うまくいきあの頃は何だったんだろうね…と主人と話しています。

    +60

    -1

  • 197. 匿名 2020/03/02(月) 19:09:00 

    >>139
    嘘だったらひどい
    お兄さんに対してあっけらかんとして

    +3

    -29

  • 198. 匿名 2020/03/02(月) 19:10:51 

    >>142
    うちの方では
    マジでリフォームなんや
    親戚一同
    おびえてる

    でもリフォームしないとだめだし

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/02(月) 19:11:38 

    >>23
    家族の誰かが床にスマホ置いててバイブがブーーって響いてる…なんてそんなんだったらすぐわかるかw

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2020/03/02(月) 19:12:13 

    >>194
    原田龍二みたいな感じ?

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/02(月) 19:13:46 

    父が突然心不全で亡くなってから幾つか不思議な事が起こっている。お湯を沸かしていた事を忘れてしまい別の部屋でテレビに夢中になっているとローカでパタパタ人の足音とドアを叩く音。驚いて耳を澄まし、そうだガス!と気付いたり。出掛ける時に玄関のドアを締める直前二階で物音がする。気になって二階に上がるとコタツが付いたまま。他にも幾度かこれはと思う事が・・、いつも火元を気にしていた父、自分の身体がボロボロでも私を心配し気にかけてくれていました。この世ではもう会えなくなってしまったけれど、未だに見守って教えてくれているのだと直感しています・・そしてこんなおっちょこちょいの私を心配し、未だに成仏出来てはいないのではないか?父を安心させる為、心の底から感謝しながらもう大丈夫だよとしっかりしなきゃと自分に言い聞かせる毎日です

    +191

    -0

  • 202. 匿名 2020/03/02(月) 19:14:20 

    >>142地域かもしれないけど、こちらでは家を建てると1番歳をとった人が亡くなるって話がありました。昭和だったしお婆さんやお爺さんだったけど。建てて1年は油断できないみたいな感じです。今は一緒に住まないですもんね。

    +47

    -2

  • 203. 匿名 2020/03/02(月) 19:14:21 

    いま夫の大切なお母様のご遺骨が、ダイニングテーブル上におられまする。
    時々こわいよ。

    +50

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/02(月) 19:14:46 

    >>142
    新築建てるって結婚したばかりか子供が小さいうちだし子供が騒いで怪我する確率が高いだけじゃないの?

    +78

    -3

  • 205. 匿名 2020/03/02(月) 19:17:46 

    十代の頃、実家で色々あった。
    身長1メートルくらいの影が仏間を走り回ったり、壁を隔てた無人の弟の部屋から壁をドンドンやられたり、ばあちゃんが「お前の頭の上に坊さんが座禅してる」とか言い出したり(坊さん浮いてるらしい)、金縛りもバリバリあったな…
    明治時代の古い仏具とかたくさんあったから、かなり怖かった。

    不安定な年頃にそういう体験する人多いらしい。

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2020/03/02(月) 19:18:11 

    家の階段の踊り場に黒い何かがいる
    いつか上にあがってきそうな気がして怖い

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2020/03/02(月) 19:19:33 

    >>203
    ダイニングテーブルに置かなきゃだめな感じ…?
    分骨したお骨なのかな?
    それともお墓に入れる前のあの箱の状態?
    どちらにせよこわい(汗)

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/02(月) 19:20:40 

    >>88
    そ、それは犯罪の匂いがするよ。防犯カメラつけたら?

    +164

    -0

  • 209. 匿名 2020/03/02(月) 19:22:23 

    昔住んでた家は、夜中に工事の音みたいなのが良く聞こえてた。子供だから、夜にお仕事大変だーと思ってたけど、深夜にドドドド、音が鳴る工事なんてしないよね?

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/02(月) 19:30:56 

    >>88
    爪ならDNA鑑定できる?

    +88

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/02(月) 19:35:41 

    >>18
    イギリス人の感覚だね!

    +86

    -1

  • 212. 匿名 2020/03/02(月) 19:39:45 

    >>201
    涙が出てしまいました
    つい父にはイライラしてしまうダメな私…
    うちの父もいつも私の火の元の心配と
    寒気ないか?
    とよく聞いてきます
    コロナ終わって早く会いたいです

    +101

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:26 

    >>16
    まじなら怖すぎるよー

    +85

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/02(月) 19:40:43 

    >>88
    以前レ○パレスに1人で住んでた時、掃除しようとトイレの便座をあげたら短い髪が散らばっていて、それが度々あった。
    誰かに侵入されてないですか?

    +135

    -2

  • 215. 匿名 2020/03/02(月) 19:43:23 

    >>7
    これは本当に不思議ですよね。
    私は右ばかり無くなるー

    +28

    -2

  • 216. 匿名 2020/03/02(月) 19:46:26 

    たまに勝手にテレビがつくよ。
    スイッチきったのに何回もつくときある。

    忙しい時や時間がない時だと
    怒って『テレビつけんじゃないよ!』って言いながら切るとなぜかつかない。

    特に怖い感じしないなー

    +22

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/02(月) 19:48:22 

    >>4
    ずっと友達
    だが時は経ち

    +24

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/02(月) 19:52:20 

    階段を上がる音が聞こえる、私一人のはずなのに。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/03/02(月) 20:05:25 

    木じゃないバキッて音が鳴る時はベランダの笠木が鳴ってること多いから怖がらなくても大丈夫ですよ。
    【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

    +36

    -2

  • 220. 匿名 2020/03/02(月) 20:05:39 

    >>23
    前の家でありました。隣か上の人のスマホのバイブだと思う。床とか、テーブルとか、固い物の上だと意外と大きく伝わる。気になる。

    +82

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/02(月) 20:05:51 

    実家がそれ。
    リビングから続く長い廊下の突き当たりまで走る音が聞こえたけど、走ったはずの弟は爆睡してた。
    その突き当たりの階段を駆け上がる音が途中で途切れて見に行ったんだけど誰もいなかった。
    私の部屋のドアをドカン!と叩く音が聞こえたけど、叩いたはずの弟は(・∀・)
    自称見える人によると水の神様を怒らせたからって。
    実家はその後人手に渡りました。。

    +25

    -2

  • 222. 匿名 2020/03/02(月) 20:08:03 

    >>180
    それ、江原さんが言ってました。
    食いしん坊の霊が憑いてるから痩せれないと。

    +31

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/02(月) 20:09:32 

    >>5
    はぁ?

    +24

    -6

  • 224. 匿名 2020/03/02(月) 20:12:01 

    >>162
    鈴の音など綺麗な音は大丈夫。濁った暗い音がしたら、悪い霊と聞きました。

    +53

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/02(月) 20:16:41 

    >>203
    亡くなってまだ数日ですか?
    本当は、いつまでも家に置いておかず、四十九日?百箇日?頃までにはお墓に納めるといいと聞きましたが…宗派にもよるのかも?

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/02(月) 20:17:36 

    夏のある日部屋にいたら急に胸騒ぎがしてきて、隣に住む男性が死んだとなぜか思った。
    暑さで気のせいだと思ったけど、胸騒ぎが強くなり確信してたけど、見てないのにそんなはずないと葛藤した。
    結果、警察官に事情聴取され、私の想像通りに亡くなった状態で発見された。一体なぜ私は気づいてしまったのか謎で、その亡くなった人に逆ギレされ私の部屋に出るから怖くて眠れなくなり引っ越しました。引っ越したら全く出なくなり久しぶりに眠れた時は本当に嬉しかったです。

    +84

    -2

  • 227. 匿名 2020/03/02(月) 20:19:13 

    >>212
    大丈夫!コロナはあっという間に終息し直ぐに大事なお父さんに会えますよ!
    こんな私も父が生存中は話をするのを億劫に感じ生返事はおろか返事すらしなかった事も沢山ありました。あの時何か言いたげだった父の顔を今でも忘れられません。これからも沢山お話をして良い時間を過ごしてください・・

    +112

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/02(月) 20:20:38 

    家帰って玄関開けたら仏間の照明ついてて心臓口から出るかと思った
    一人暮らしで仏間の照明つけたのなんて3ヶ月くらい前なのに
    ちなみに紐引っ張るタイプでセンサー云々はない
    誰か入ったのかと傘片手に家中の窓とドア確認したが全て施錠されていた、3日くらい電気つけて寝た

    +72

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/02(月) 20:21:53 

    >>206
    ある日、階段の所に白い何かがいる様な気がして、母に電話したら、あら〜今日はおじいちゃんの命日だよ〜って。
    黒いのはちょっと怖いですね。
    霊は酸っぱい物や匂いのキツい香水などが嫌みたいだから、お酢の入った瓶や、香水を置いて見たら消えないかしら?

    +47

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/02(月) 20:26:30 

    >>32
    家鳴りじゃなくて?

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/02(月) 20:27:43 

    >>193
    >>165
    >>186
    ヤモリなんて全く思いもしなかった!
    確かにたまに昼も聞こえるけど夜の方が多いかもしれない。
    ずっと不思議だったからありがたいです。
    でもゴキブリだったら最悪だし爬虫類も虫も苦手だからこのまま姿見たくないな…。

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/02(月) 20:31:46 

    2階の天井が"とんとん"とノックするような音がします。コウモリが住んでいるのかなと思ってます。

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/02(月) 20:32:47 

    >>8
    ネコノヒーの漫画にも載ってたww

    +14

    -2

  • 234. 匿名 2020/03/02(月) 20:33:05 

    ガラス戸になっている茶の間の入り口の前を、飼ってもいない見知らぬ猫がゆっくり横切っていくのを見た。
    あまりにも堂々と、ゆっくりとした足どりで横切る猫の姿に「え?え?何?何で猫が居るの?」と頭の中パニック状態になった。
    どこからか迷い混んだのかと思って猫が向かった方を確認するために廊下に出たけど、その先はトイレがあるだけの突き当たりなのに猫の姿は無かった。
    トイレ前の窓はしっかり閉まっていた。

    20年くらい経った今でも謎です。

    +53

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/02(月) 20:35:07 

    リビングの排水溝がボコボコボコと
    ものすごい音が聞こえる。何かな

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2020/03/02(月) 20:37:09 

    不可解な場所に短い縮れ毛が落ちてる・・・
















    妖 怪 ○ ン 毛 散 ら し

    +4

    -28

  • 237. 匿名 2020/03/02(月) 20:43:13 

    小学校低学年の時、階段そばの廊下を一階に降りようと角を曲がった時、
    水が入った三角消火バケツが突然バタンと倒れた事があったり、
    毎日同じ時間にその場所でラップ音があったり、階段が怖かった。
    階段の近くの部屋でも突然電気が消えたりとかがあった。

    その実家では金縛りが日常だったのだけど
    一人暮らしして全くなくなったから金縛りは単に体の疲れだけが原因ではないんだと思う。

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/02(月) 20:49:38 

    >>207
    葬儀を無事に終えて、我が家へお越しになりました🙆
    49日までは我が家で、日中はお母様と二人きりです💦

    +29

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/02(月) 20:52:55 

    >>2
    大好き、あなたのコメント

    +16

    -34

  • 240. 匿名 2020/03/02(月) 20:55:40 

    >>214
    >>208
    そんなの考えたことなかった。
    ありがとう、対策してみる。
    心霊現象なら構わないけど、不法侵入ならマジ許さないわ。

    +99

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:34 

    >>101
    乾燥しきってない木材を使うと乾きと共に音がする。値段は関係ない

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/02(月) 20:59:58 

    >>185
    お兄さん気の毒だなあ
    おじいさんにお兄さんが似てたんだろうか?

    +74

    -0

  • 243. 匿名 2020/03/02(月) 21:08:13 

    冷蔵庫の上に造花を入れてある花瓶と安定感のある懐中電灯をどちらも真ん中辺りに置いてあるんだけど
    懐中電灯の方がお弁当作ってる時に割りと距離のある方に飛んで落ちて大きな音にビックリしたのよ最近。

    花瓶の方がどちらかというと不安定なのに…。
    誰か連れて帰ってきたのか最近、部屋がザワザワしてる。

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/02(月) 21:08:16 

    メゾネットの一階にいるのに突然、ロフトのテレビがつく。
    新築したての実家で。
    その後1年ほどで家を出たのですが、出るまで昼夜問わず頻繁にあった。

    そのテレビを今自宅で使っていますが、一度もそういう事はないです。
    なんだったんだろう。

    前に借りていたマンションは、トイレが勝手に流れて怖かったー。もちろん自動ではないです。

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2020/03/02(月) 21:08:19 

    >>116
    左下ですね

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/02(月) 21:14:13 

    霊感強い人が、自宅で三体の霊と共存していて引っ越しの前日、一緒に行くか聞いたら、二体は一緒に行くって言うから瓶に入れて連れてきたって言ってた。笑

    そこに残りたい霊もいるんだなぁと和んだ笑

    +60

    -1

  • 247. 匿名 2020/03/02(月) 21:15:59 

    >>118だけど
    あと部屋を静かにしてても耳元で微かなピーーーーとかジーーーーって音が聞こえる
    耳鳴りではないから鼻とかつまんでもダメ
    それを聞いてるとどんどん息が詰まって苦しくなる

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2020/03/02(月) 21:17:12 

    >>142
    うちは実家が別の土地に新築建てて、そちらに移り住み、前の実家は賃貸にしていますが、なにも問題なく3年経過。

    そういう迷信?知らなくてよかった。。

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/02(月) 21:20:24 

    残穢はノンフィクションだったよね。元々小説の。
    前の家では停電したり、ペットが誰もいない部屋をたまに威嚇してたり、普通の幽霊見た時とはまた違う得体の知れない気配がよくしてた。

    +23

    -3

  • 250. 匿名 2020/03/02(月) 21:26:06 

    >>247

    それは耳の中を流れている血液の音では?

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2020/03/02(月) 21:34:00 

    私が子供の時に使ってた和室。
    夜もそこで小6くらいから1人で寝てたんだけど、色々な恐怖体験があった。
    かなしばりなんて当たり前、ハッキリわたしを挑発する声や、見たくないもの、身体に乗っかるのが分かる重さ…
    とにかく毎晩怖くてたまらなかった。

    父母がいる寝室に訴えても、まともに取り合ってもらえずに泣いて夜を過ごす日々。
    どうにか、変なものをやり過ごす方法や撃退する言葉(あっちへ行け!怖くないぞ!)
    などを駆使し、大人になり実家を出ました。

    不思議とそれからは怖かった記憶もあやふやになり、自分の中ではすっかり忘れていたのですが…

    久しぶりに帰省して知ったのですが、昔に私が子供部屋として使っていた和室を、母の寝室として使用していたようです。
    父のイビキから逃れる為に部屋を分けたのです。

    へー、と聞きながら久々にその和室に入って驚いたのですが、壁に何枚もお札が貼られていました。

    「お母さん、コレは何?…」と聞いたら
    「いや…人に聞いたらよくない、って、な…通り道…」と言葉を濁しました…

    私が何年も訴えかけていた アレ を、母も体験したのだなと思うとなぜか嬉しいような、やっぱりね、という感じがしたのを覚えています…

    私がコワイ思いをしても放ったらかしだったのに、母はきっと異変を感じてすぐにお札とお祓いをしたのか…とモヤモヤする気持ちもあるのですが…

    後にも先にもあんな怖い体験はありません…

    +100

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/02(月) 21:34:43 

    前住んでたアパート、部屋とキッチンの間にある磨りガラスっぽいドアあるんだけど、ちょくちょく黒い人影が玄関からキッチンの壁に向かって歩いてた。
    足音もかすかに聞こえてたから旦那が帰ってきたと思って毎回『お帰り!』って言ってたけど慣れて無視するようにした。
    銀色の調理器具に反射して見えたのが女のシルエット。引っ越し当初、隣のおばちゃんから言われたわ。『この部屋の人皆1年以内で出て行っちゃうの』
    まあ、私も公営住宅当選したから1年以内でさよならしました!
    しばらくしてそんなに古くなかったけど取り壊ししたようです!

    +55

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/02(月) 21:36:43 

    リビングに観葉植物を置くと1週間以内に枯れる。
    だけど、ベランダに出すとめちゃくちゃ元気になる。
    数々の観葉植物はすべてベランダにいます。

    リビングに何かあるのかなぁ。

    +39

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/02(月) 21:46:09 

    >>2
    それ[🍮]あたし食べました😮
    【ホラー】住んでいる家での不可解な現象

    +13

    -19

  • 255. 匿名 2020/03/02(月) 21:50:09 

    >>244
    幽霊が用を足してるの想像して笑ってしまった。確かに怖いよね。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/02(月) 21:52:03 

    下ネタですみません。
    実家の自分の部屋で○ナ○ーして絶頂を迎えた瞬間ほぼ毎日壁やら天井がバキバキっと鳴ってました。
    その後私は家を出て、母がその部屋を使っているのですが、二階なのに壁の外からノックのような音がすると怖がってました。

    +15

    -6

  • 257. 匿名 2020/03/02(月) 21:57:02 

    子供のおもちゃが勝手になり出す
    一個じゃなくて何個も

    +33

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/02(月) 21:58:07 

    ちょうど昨日の夜のことなんですが
    アナログ時計なんてないのに急にどこかから
    秒針が15秒くらい聞こえてきました。
    なんだったんだろう‥今夜も起きたらこわい…

    +25

    -1

  • 259. 匿名 2020/03/02(月) 21:59:17 

    父親が下の階からわたしを呼ぶ声がして、最初聞き取りずらかったから無視したら(思春期)、はっきりと名前呼ぶからしつこいわ!と思って、なにっ!!?とキレぎみに言ったら返事なくて、なんなのしつこく呼んだくせにと家電の内線?で電話したら母親が出てお父さんなんの用?しつこいって言ったら出張でいないよと言われた。じゃあ誰なんっ!ってキレた中2の夜。

    +69

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/02(月) 22:04:55 

    >>142
    それについて、江原啓之が話していた事ありましたよ、家を建てたから亡くなった、怪我をした。のではなくて、亡くなるから、怪我をするからその前に家を建てた。みたいな。詳しくは忘れちゃったけど、そんなもんかもね!と思った。

    +38

    -2

  • 261. 匿名 2020/03/02(月) 22:16:00 

    >>2
    そりゃ誰か食っとるな‥🍮🥄

    +27

    -8

  • 262. 匿名 2020/03/02(月) 22:16:20 

    じっと布団にもぐりベッドで携帯見ている時空気清浄機のセンサーが赤や黄色に反応します。寝返りもせず本当に動いていないのに…と怖々しています。

    +24

    -1

  • 263. 匿名 2020/03/02(月) 22:20:22 

    >>12
    誰もなくなってないですが、うちもよくありますよ。

    +49

    -6

  • 264. 匿名 2020/03/02(月) 22:26:42 

    湯船に浸かってると追い焚きが突然開始。
    月に1回位。
    声は聞こえたこと無い。

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/02(月) 22:33:02 

    >>201
    いい話有難う

    +25

    -1

  • 266. 匿名 2020/03/02(月) 22:37:27 


    事故物件 : ザ・ミステリー体験
    事故物件 : ザ・ミステリー体験kowasugiru.blog.jp

    事故物件 : ザ・ミステリー体験ザ・ミステリー体験オカルト記事・時事ニュース・生活記事・未解決事件などを毎日配信中 RSS事故物件2020年02月29日高級マンションの事故物件 2020/02/27(木)  ID:aGwCFqHZ0 買いたいやつおる? 2020年02月21日事故物件を怖がる理由が...


    このサイトにある事故物件の話役に立つよ。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/02(月) 22:39:17 

    >>142
    墓参りしてご先祖様に家を建てたことを報告、挨拶するといいって細木数子が言ってたような

    +38

    -3

  • 268. 匿名 2020/03/02(月) 22:46:30 

    iPadのSiriがたまに勝手に反応してびっくりする

    ちなみにゼクシィのCMは100%反応する

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/02(月) 22:47:24 

    息子の友達だけど。
    中古物件買って住んでた。
    もちろん家族でだけど。
    二階建ての普通のお家。
    とにかく二階が酷すぎてどうにもならないと
    お手上げだったらしい。
    ドッタンバッタン カーニバルでもしてるのかね?ってくらい。

    結局前の住人の奥さんが二階で首吊りしてる物件だったと言う話し。
    すぐにアパート探して引っ越してた。
    息子が中学の頃の話だから 担任の先生も
    事情を知っていて 可哀想にって言ってた。

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/02(月) 22:50:04 

    寝室が変。
    夜中に誰かが背後から抱きついてくる。
    家族4人で寝てた時は、月に2、3回、夜中に「やめろ!」「なんだよー!」とか寝ながら暴れるから、今日はそっちか、って感じ。
    あとはベッドの下から出てきて頭をグリグリ。
    子供が寝相悪いのかと思ったら、反対方向ですやすや。
    あら?これ、別トピで書いたかもww

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/02(月) 22:51:41 

    >>236
    これ、友達二人も言ってました。
    朝に職場に行くと机や椅子の下に落ちている。
    帰りに綺麗に掃除しても、翌朝に又…。
    私は、職場のオヤジがワザと落としてると思ってますが。
    ちなみに二人とも職場は官公庁。

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/02(月) 22:52:44 

    心霊スポットめぐりしているYouTubeを暗い部屋でずっとみてたら隣の扇風機のフレームが割れてカバーが外れました。

    +33

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/02(月) 22:54:57 

    >>192
    おじいちゃんのというか、おじいちゃんの存在がお兄さんを守ってたんじゃないかな…
    おじいちゃんがいなくなって手出しできるようになってしまったのかもしれない
    悲しすぎて言葉もない…

    +91

    -0

  • 274. 匿名 2020/03/02(月) 22:55:49 

    数年前、旦那の妹が亡くなった。私の娘(当時小1)は旦那の妹にすごく懐いてたから、亡くなってショックを受けてた。葬儀から1ヶ月位経ったある日の夜、娘は自分の部屋に宿題を取りに行ったんだけど、すぐにキッチンにいる私の元へ驚いたような怯えたような顔をしてものすごい勢いで走ってきた。どうしたの⁈と聞いたら、私の部屋に○○ちゃん(旦那の妹)がいた…。と言う。どう見てもふざけて嘘を言ってる様子じゃなく、本当の事を言ってる時の娘だったから、私も本気で怖くなった( ; ; )部屋を見に行くともちろん何もいなかったけど、、、49日前だったから、娘に会いに来てくれたのだろうか、、?

    +85

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/02(月) 23:01:59 

    たまにですが、玄関に設置してあるカメラにオーブ(?)らしきものが映りこみます。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/02(月) 23:06:09 

    >>250
    なぜか実家のみなんですよね、電気の音かなとか考えたこともありますが
    耳と息が詰まるようななんとも言えないカンジがあります

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/02(月) 23:07:10 

    >>30

    真向かいとかではないマンションだけど夜は静かだし、土地は強いしまわりに日を遮るような高い建物も立たないからとても住みやすいよ!

    もちろん怖い思いもしたことがないです

    +41

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/02(月) 23:09:56 

    週に1回位の頻度でエアコンの室内機が凍る。
    24度設定で冷たい風が吹き出したら凍り出すサインになってきた。
    おかしいのが1日だけで、次の日使うと普通に暖房復活でヤバいなーと思いつつそのまま使ってる。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/02(月) 23:18:05 

    >>23
    安物の金魚のエアポンプ

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2020/03/02(月) 23:37:58 

    >>42
    こえええええええ!!!!!!

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2020/03/02(月) 23:39:14 

    >>21
    え~、どんな風に

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/02(月) 23:42:12 

    >>17
    当分夜に1人でトイレに行けないじゃん………( ; ; )

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/02(月) 23:42:13 

    >>23
    一戸建てだと、給湯器の凍結防止装置が働くことあるけど
    マンションでもなるのかな

    +24

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/02(月) 23:44:12 

    昔住んでた家が色々と霊現象があった。お母さんの友達が家にピンポンしてきた時、後でインターホンの画面見直したらその友達の横にラフレシアみたいなでっかくて赤くて毒々しい花が咲いてたハッキリ映ってたよ。あと夜中に足音が聞こえたり子供の声が聞こえたりしたから霊道だったんじゃないかと思う

    +29

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/02(月) 23:47:38 

    >>246
    何でその人霊と一緒に住みたがったんだろう

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/03(火) 00:00:52 

    子供の時住んでた家の話
    夕方お気に入りの鉛筆がなくて勉強机にもどこにもなくて、隣の部屋でタンスの隙間とか這いつくばって探してたら右肩後方からポイッとその鉛筆が落ちてきた
    右肩後方にはなにもない、棚から落ちたわけでもない
    その時家にいたのは私と台所の母親のみ
    悲鳴上げて台所まで走って怒られた
    世界がバグったのであってオバケの仕業とは思いたくない

    +33

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/03(火) 00:01:03 

    あーぁ……読むんじゃなかった
    押入れの画、下段……ホントに怖い

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/03(火) 00:06:09 

    >>251
    まじであるんだ!そんなこと
    霊道?みたいな
    神社のお札とかでも大丈夫でしょうか?

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/03(火) 00:11:32 

    >>86
    エンジェルナンバーでググってみよう

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/03/03(火) 00:14:04 

    マンション住まいで、今まで隣の人の生活音とか全く聞こえなかったのに、ここ2.3ヶ月急に咳払いの音(ゴホン)やドアの音『ドン、ギーギー』みたいなやけに聞こえるようになった。新しく越して来た人とかではないから、マジで怖い…壁が薄くなった?なんなんだろう…

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/03(火) 00:22:11 

    >>290
    の能力が上がってる可能性

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/03(火) 00:22:49 

    >>22
    間違えて視聴予約ボタン押しちゃってたとかじゃない?

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/03(火) 00:27:22 

    ちょっとご相談なのですが
    ある事情で主審の知人に一部屋貸してました
    しばらくして出ていったので主戦の部家にしたのですが
    そのかた、小さな仏壇を置いていかれたのです
    もちろん御位牌だけはもっていったのですが
    主人が毎晩うなされるようになり
    又同じ部屋で寝るようになりました
    たまに、換気や掃除で昼間入るのですが
    ゾーッとする、寒気で足元から何か登ってくる獣のような気配や
    目の前を黒い影のようなものがビュンビュン飛び回るのがみえ、胃までは全くはいれません
    仏壇はお寺様などに頼めば処分してくださるのでしょうか
    間借りしていたお友だちとは連絡つきません
    どうかよろしくお願いいたします

    +9

    -11

  • 294. 匿名 2020/03/03(火) 00:29:28 

    >>211
    イギリスって幽霊が出る古い家の価値が高いんだよねw
    古いものを大切にするお国柄とはいえ、幽霊すらアンティーク扱い…
    イギリス人強すぎるw

    +79

    -1

  • 295. 匿名 2020/03/03(火) 00:33:50 

    >>251
    〉かなしばりなんて当たり前、ハッキリわたしを挑発する声や、見たくないもの、身体に乗っかるのが分かる重さ…

    私も昔一人暮らしをしてた家で全く同じ体験をしてました。+ラップ音。
    でも私は金縛りに慣れてきてただの金縛りの時はそのまま寝てました(笑)
    私が住んでた所は戦争の時に被害があった場所だと聞いてました。でもそんな事言ったらそんな場所いっぱいあるだろうし、やっぱり霊感体質ですよね〜。。

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2020/03/03(火) 00:34:07 

    >>293
    誤字が多くて相当焦ってるのが分かる…
    仏壇置いていくなんて何考えてるんだろう
    なんとお気の毒な。大変でしたね
    その人も持て余して置いていったんじゃないかと邪推してしまうよ
    連絡つかないなんて困りましたね
    どこか相談して処分してもらえるようなところないでしょうかね…
    お寺や神社も場所によっては受け付けてくれそうにない気がするし…
    でも持っておくのだけは良くないと思います

    +40

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/03(火) 00:39:09 

    >>293
    仏壇 供養 処分 でググると色々出てきました
    変な現象が起きてることを思うと大型ゴミはやっぱり気が引けますよね…
    菩提寺が一番いいらしいんだけどその知人の菩提寺じゃないとなあ…

    +21

    -1

  • 298. 匿名 2020/03/03(火) 00:46:56 

    >>296
    誤字多くて申し訳ありませんでした
    ご親切にありがとうございました
    あせってますね
    今はその部屋だけなのですがいずれ他の部屋も影響うけるのでは?と
    本当に仏壇を置いていくなんて非常識ですよね
    お話聞いてくださってそれだけでもなんだかホットしました
    ありがとうございました

    +49

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/03(火) 00:48:41 

    >>297
    色々調べてくださったんですね
    ありがとうございました
    菩提寺ですか
    私も色々調べてみますね
    本当にありがとう
    ちなみにそうか学会の方でした

    +46

    -0

  • 300. 匿名 2020/03/03(火) 00:50:10 

    >>23
    うちも、夜中にドリルの音するから、こんな夜中に非常識だわ!と思ったら、家と家の間にたまに流れる風で起きる振動音ってやつらしい。
    配管がブンブンいうてる音みたいな

    +28

    -0

  • 301. 匿名 2020/03/03(火) 00:52:25 

    >>293
    お住まいは分かりませんが、東京タワーの近くにある増上寺で仏壇を供養して燃やしているのを見た事があります。
    でも観光客も多いので見物して写真を撮ってる外国人もいましたが。。
    先の方も言ってるように検索して近場の供養しているお寺さんに相談してみては如何ですか?

    +32

    -1

  • 302. 匿名 2020/03/03(火) 00:55:59 

    前にどこかのトピにも書いたけど、
    親が仕事の都合で私と一緒に住んでなくて、私は親戚の家に預けられて育ったんだけど
    夏休みの時に母が会いにきてくれて泊まった時に
    夜中に足を激しく霊に引っ張られてたんだって。
    何事?と思って足元見たら目があってしまった瞬間

    お前!!!生まれ変わったら絶対足引っ張りに行くからな!!!💢顔覚えたからな💢って怒鳴ったら消えてったんだって

    私だったら絶対腰抜かしてる😭

    +66

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/03(火) 00:59:48 

    >>302
    母ちゃんつえ〜ww

    +70

    -0

  • 304. 匿名 2020/03/03(火) 01:03:40 

    >>301
    ありがとうございます
    増上寺ですね
    さいたまなので、そんなに遠くないと思います
    車で運べる大きさなので行けそうです
    有力な情報ありがとうございました

    +39

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/03(火) 01:06:20 

    >>235
    ウチも聞こえるよー
    ググったら 集合住宅とか土地がどーとか他が使うと音がするとか書いてあったよー

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/03(火) 01:06:26 

    先週のほんまデッカで森公美子、高橋みなみ、霊感強い芸人の3人が霊が見え過ぎて困るみたいな人生相談してたんだけど、霊も普段気づかれないから、霊感が強い人を見かけると嬉しくて着いて来ちゃうんだって。だから霊を見ても話しかけたり、同情とかしない方がいいらしいよ。
    私は昔金縛りに多々あってたけど、いつも私に来てもなんも出来ないよ!あっちいって!!って怒ってました(笑)

    +48

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/03(火) 01:09:03 

    さっきから、子供のおもちゃが何度も勝手に鳴り出してる。
    やりたい放題ってゆうおもちゃが、やめてぇーって言ってて怖い。

    +46

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/03(火) 01:18:33 

    >>7
    種明かしすると脱水の時にドラムと洗濯機の外側の所の隙間に入っちゃうんだよねー

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/03(火) 01:31:19 

    前墓地の近くのアパートに子供と2人で住んでたとき
    夜寝てたら隣で寝てる2歳の子供が足引っ張られて私が子供連れてかれちゃう!と思って守ったことあった。恐怖心よりものすごい怒りが湧いてきてブチギレながら
    『私の子供を連れていくな!そんなに欲しけりゃ生まれ変わって自分で産め!』って言ったらいなくなった。

    次の日起きた子供に確認したらやっぱ足引っ張られて怖くて私にしがみついたらしい。子供は今小学生だけど未だに覚えてる。

    +64

    -2

  • 310. 匿名 2020/03/03(火) 01:33:46 

    10日前に亡くなったセキセイインコちゃんの声が、ついさっきケージの方から小さく「ピヨ」って聞こえました
    なんだかとても嬉しかったです😊

    +91

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/03(火) 01:37:32 

    >>24
    こういうの見ると家で一人の時お風呂入れない(T_T)

    +32

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/03(火) 01:37:39 

    毎朝同じ時間に天井から変な音がしてきて暫く聞こえる。多分マンションの上に住んでる人が床にスマホおいて目覚ましかけて寝てるんだと思う。自分は毎朝それで起きるけどその音はずーっとなってる。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/03(火) 02:20:29 

    >>89立派なホラーですが、いい話ですね。

    +29

    -1

  • 314. 匿名 2020/03/03(火) 02:37:48 

    >>307
    こっちが「やめてぇー」だよねw
    電池を抜くんだ!

    +28

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/03(火) 02:42:55 

    >>12
    そんな悲しい話をネタスレに投下しないで

    +8

    -36

  • 316. 匿名 2020/03/03(火) 02:45:29 

    飼ってるウサギがたまに天井見つめながら足ダン連発してる

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/03(火) 02:50:55 

    >>18
    ポジティブww
    悪さしないなら寂しくなくていいかもね!

    +60

    -1

  • 318. 匿名 2020/03/03(火) 02:51:58 

    >>235
    あるある(笑)近づくとクッサイの!!
    風の強い日とか雨の日にたまになるね。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/03(火) 02:58:26 

    >>71
    今は土葬じゃないから火の玉出ないはずだよ

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/03(火) 02:58:42 

    犬が上の方をよくジッと見てた
    同じ方を見て子供が「赤いばーばがいる」って言ってた

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/03(火) 03:02:41 

    家の空気が悪くなると玄関灯のタイマーが狂う
    喧嘩中など何時間も時計が遅れて合わせるのが面倒

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/03(火) 03:09:08 

    >>30
    寧ろ落ち着いた安全な場所だと思う

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2020/03/03(火) 03:20:15 

    >>315
    普通に話せるほど元気になったんじゃないのかな。友達にはこういう話し出来ないからね。ネットだからこそ話したいし聞いて貰いたいよね。

    +56

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/03(火) 03:43:08 

    >>320
    赤い霊はヤバいんじゃなかった?

    +23

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/03(火) 03:43:50 

    実家は時々モニターで見ても誰もいないのに玄関のチャイムが鳴る
    頻繁に鳴る時は玄関先に塩を撒くとしばらく来なくなる
    亡くなった祖父の部屋で電気を消すと誰もいないのに明らかに人サイズの何かがガサガサしてるのが分かる
    そしてラップ音がすごい

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/03(火) 04:01:02 

    確実に玄関の開く音がして確実に旦那の声で「ただいま〜」って聞こえて子供達も「パパ帰ってきた〜!!」とみんなでお出迎えに行ったのに誰もいない。外見てももちろん誰もいない。それが1度や2度じゃなかったから子供達も不気味がるし私も普通に怖いしでその度すぐに旦那に電話するんだけどまだ会社だと言うから、あー早く帰りたくて生霊飛ばしてんのかなって思うようになった。

    +58

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/03(火) 04:11:19 

    >>30
    ベランダからお墓見えるマンションに住んでたけど、静かでよかったよー。洗濯干す時くらいしかベランダ出ないから怖くもないしね。
    ただお墓全く関係ないだろうけど、そのマンション、ファミリー向けと単身者向けの部屋が入ってるんだけど私が住んでた4年間で9組いたファミリーが4組離婚した。うちもその1組。

    +56

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/03(火) 04:25:03 

    いやー隣 住んでないのに なにかが落ちた
    音がした( ; ; ) 下の階の人が出した
    音が響いて聞こえたって 思いたいけど…
    怖い

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/03(火) 05:03:32 

    >>324
    赤い服を着た人かも。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/03(火) 05:16:12 

    キッチンにはいったら突然キッチンタイマーが鳴り出した
    タイマーセットは1分11秒で、家族と食事してたから15分は席を離れてなかったのに

    1分11秒なんてセットした覚えもないから怖い
    ちなみに昨日の夕食後の話

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/03(火) 05:21:10 

    子供の頃に住んでた家は 隣がお寺で 窓を開けると一面お墓だったよ。
    生まれつきその環境だったから怖くなかったけど ある夏の夜
    台所にいたら外からガタガタ音がして 勝手口を開けたら お墓が
    一斉に地震みたいに揺れてた。
    特に奥の方にある雛壇になってる無縁仏の揺れが凄くて 崩れないか
    心配になるほどだった。
    お婆ちゃんも一緒に目撃したんだけど
    「世の中には不思議な事があるもんよ」って冷静に手を合わせてた。
    次の日 住職に報告したら信じてくれて 正装してお経あげながら
    墓地の中を回ってた。
    それ以来一回もその現象はなかったな。
    でも霊感のある親戚は家に怖くて入れないって人が二人いたよ。
    家の外にも中にも兵隊さんがいて睨んでるらしい。
    家族には見えないし平和に過ごしてたから 悪い霊ではなかったと思うけど。

    +38

    -1

  • 332. 匿名 2020/03/03(火) 05:42:53 

    >>1
    じわーっと怖いよねあの映画…

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/03(火) 06:10:20 

    知り合いの人で、家に知らない女性が居るらしく、仲良く同居状態。その相手は土地に着いてる霊のようで、知人の部屋に着いてたようですが、知人と息子さんが部屋を交換したら息子も見えるようになったみたいです。霊の女性と知り合いはもう友達のように仲良くて、今では車で出かける時も着いてきてるようです。特に害はないようです。

    +46

    -1

  • 334. 匿名 2020/03/03(火) 06:19:30 

    >>26

    ご先祖さまが帰って来てたんだと思います。

    +13

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/03(火) 06:26:17 

    >>331
    へー、不思議なこともあるもんだね!
    ちゃんと手を合わせてあげるようなおじいさんで素敵だね
    平和に過ごしてたってことはその兵隊さんは331家族を守ってたのかな
    だから家人以外は「こいつは何者だ?家人に悪さしないか?」って思って睨んだのかもね

    +34

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/03(火) 06:27:50 

    >>332
    原作小説はもっと怖いらしい
    なんというか、何日も頭に残るような怖さなんだと
    映画の内容忘れかけた頃に読んでみるのいいかも

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/03(火) 06:32:05 

    >>214
    犯人は大家さんだった、とかありそうですね。
    友達が昼間アパートにいる時、突然男の大家さんが鍵を開けて入ってきて怖かったとか。
    玄関脇がお風呂だから、裸じゃなくてよかったと言ってました。

    +57

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/03(火) 06:35:08 

    >>222
    江原さん自身痩せられなくて、食いしん坊の霊のせいにしてましたね。

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2020/03/03(火) 06:37:42 

    >>6
    でた。くっそつまんねコメント

    +28

    -13

  • 340. 匿名 2020/03/03(火) 06:45:05 

    >>63
    昔の古い家に、コウモリが居ついていました。
    排気口の所に二羽いて、キュッキュッキュッキュッ鳴いてました。
    私がお風呂に行くとお風呂の排気口の所で鳴き、寝室に行くと寝室の排気口の所で鳴いて、私の後をついて回ってました。
    寝室の排気口では、ポロポロ沢山のフンを落とすので、参りました。
    懐かしいな〜

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2020/03/03(火) 06:56:53 

    >>324
    写真に赤やオレンジ色のモヤモヤ写ってたり、一部がその色で変色してると、そこにいた霊が怒っているとか。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/03(火) 06:59:29 

    >>325
    祖父さんが寂しくて来てるのかも?
    好きだったお菓子やお線香を仏壇にあげてみたらどうかしら?

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/03(火) 07:09:16 

    >>327
    お洒落な住宅メーカーの建売が三軒並んでいた。とてもお洒落で素敵だな〜と思っていたら、三軒とも離婚して引っ越していった。
    周りの人は、三軒の土地だけが悪いのかな?と話してた。三軒の両隣は大丈夫だったから。

    +26

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/03(火) 07:13:25 

    >>335
    おばあちゃんね笑

    +18

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/03(火) 07:16:13 

    >>313
    立派なホラーに受けた

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/03/03(火) 07:44:51 

    最近うちの廊下、リビングのドアの磨りガラス越しに男の人と思われる人影が見えたり物音や溜め息や口笛が聞こえたりする。
    最初私が疲れているのかと思ったけど、幼い娘もそれを目撃して「パパ帰ってきた!」って言ってたし(勿論夫は仕事中…)。
    そして夫も、私と子供達がウイルス性胃腸炎で寝込んで別室で寝てもらった夜、廊下の奥の部屋で一人寝ようとしていた時に部屋のすぐ外ではっきりとガサガサ人の気配を感じたと言っている。
    でもまぁ悪い感じないし今までも似たような事何度かあったし、普通に放置してる。

    +28

    -1

  • 347. 匿名 2020/03/03(火) 08:03:25 

    建て替えだから新築っちゃー新築なんだけど、毎晩同じ時間に同じ扉で「ビシッ」となる。
    その部屋には父親のお仏壇があるけど、父親が亡くなる前からなってた。
    で、お仏壇の左斜め上に窓があるけど個人的にそこが何か嫌だった。
    母親も入院して(父親も施設だった)1人の時にとにかく怖いを通り過ぎて苛立った。
    で、寝る前に「いい加減にしろ」とか「ふざけんな」「まじでクソ」「しょうもない事したらとことんやり返す」と言ってたらその嫌な空気がなくなった。
    たまに嫌な感じするけど上記の様な事を言ってます。

    こんなんでもいい?

    +28

    -0

  • 348. 匿名 2020/03/03(火) 08:12:34 

    >>229
    階段を降りているときぞくっとするので、良くないものなんだろうなとは感じていました。
    霊は香水やお酢が苦手というのは初めて知りました!
    早速週末お掃除してから試してみます。

    +21

    -0

  • 349. 匿名 2020/03/03(火) 08:27:50 

    物が少しだけ移動するっていうことが続く。テレビ台やキャビネットみたいな重たいものが何故か少し動く。あと開けてないはずの窓の鍵が開いていたり。。

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2020/03/03(火) 08:53:00 

    >>23
    うちのマンションかと思いました。
    バイブの後、電動ドリルみたいな音がもう何ヶ月も聞こえます。
    管理会社に行っても治らない、、、

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2020/03/03(火) 09:03:31 

    >>4
    あるある、電話越しで相手もビビるくらいの何かが落ちた音がして音がした方を探しても何も落ちてないとか、テレビが消えたりついたり。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2020/03/03(火) 09:08:29 

    >>114

    最近のは自動洗浄してくれてるみたいだよ

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2020/03/03(火) 09:14:52 

    >>88
    私一人暮らし始めたばかりのころに
    家に帰ると水道から水少し出てる、机周りの物の位置が微妙に違う…ということがよくあって
    気持ち悪い部屋に住んじまったなぁーーと思ってたら
    空き巣だったよ。なんか対策したほうがいいかも。

    +81

    -0

  • 354. 匿名 2020/03/03(火) 09:15:27 

    >>30
    私の家隣が墓、庭の目の前が墓だよ。何もないよ!

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/03(火) 09:35:37 

    うちの町内、まっすぐに空き家が続ている現象がある。なんでだか知らないけど。その地区の地図から見ると袋になっている底部分の家は酷い状態です。なんかあるんだろうな。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/03/03(火) 09:43:03 

    >>223
    ひぃ?

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2020/03/03(火) 09:45:37 

    >>42
    いるね…

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2020/03/03(火) 10:22:31 

    >>12
    うちの玄関(室内の)も夜たまにつきます
    調べたら

    1.人以外の熱源(犬・猫・鳥などの小動物)が検知範囲を横切る場合。
    2.急激な温度変化(コンロの近くなど)がある場合。
    3.温度差のある風(エアコン・温風ヒーターの吹き出し口近くなど)が検知範囲を横切る場合。
    4.カーテン、のれん、観葉植物などのゆれるものが検知範囲にある場合。
    5.強力な電波・誘導雷サージなどの電気的雑音がある場合。
    6.太陽光線・雷・ヘッドライトなど強力な光が直接センサにあたる場合。
    7.加湿器などの蒸気が検知範囲にある場合。
    8.トイレの自動開閉便座・ふたが動作した場合。

    だそうです(引用 パナソニック

    うちは多分車のヘッドライトで誤作動してると思います

    +29

    -0

  • 359. 匿名 2020/03/03(火) 10:30:32 

    1人で家で寝てたとき
    いきなりピーンて金縛りにあって
    階段を上がる足音が聞こえたり
    シャワーの音や廊下を歩く音が聞こえて
    「誰か帰ってきたのか?金縛り助けてー」
    なんて思ってたらドア開かずに
    ボヤっとしたのが部屋に入ってきた、、。

    怖くてただ目を閉じて待ってたんだけど
    いつのまにか金縛り解けてボヤも居なくなってた。
    怖かったな、、。

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2020/03/03(火) 10:34:10 

    >>4
    家鳴りってヤツですね
    私は家鳴りがすると、水木先生の小人の姿を思い出し
    「宴会でもしてるのかな?」
    と、小鬼がドンチャン騒ぎしてるのを想像して、少しホッコリしてるわ

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2020/03/03(火) 10:37:59 

    前住んでた家が昼間自分一人しかいないのに二階にいたら下で廊下を歩くような音が聞こえたりしてた

    今住んでる家は新築で前の住人がぁーとかないはずだけど、夜中寝室のテレビが勝手についたことが2度ほどあった
    息子が2歳くらいだった頃、夜中泣き叫びながらしがみついてきて天井を何かを目で追うようにして凄く怯えてた。
    そして何かが迫って来たように後ずさって悲鳴あげて怖がってた
    深く考えると怖くなるから怖い夢見たの?大丈夫だよママがいるからねぇって背中ポンポンして落ち着かせたけど、そういう時にかぎって旦那が仕事でいない時で、これは考えたら負けだ!と自分に言い聞かせて寝た。

    ちなみに前の家と今の家は建ってる場所は別です

    +28

    -0

  • 362. 匿名 2020/03/03(火) 10:42:20 

    >>217

    ラップ音からのケツメイシにクスッとした

    +11

    -1

  • 363. 匿名 2020/03/03(火) 10:46:45 

    >>66
    うちにもありましたよ。
    多分座敷わらし的なものかな?
    階段の下に立った時、通りかかったときに上の部屋から覗く何かがチラッと見えてました。
    気のせいかと思ってたら、ある日家族でその話になり全員が目撃していたと判明しました。
    小さな子供です。2.3歳くらい?おかっぱ頭のオデコから上が見えてます。
    この話を当時友人に話すと、うちにもいるよ~ってw
    ある日かぎっ子だった彼女が帰ると、廊下の突き当りにあるキッチンの端からひょこっとやはりデコから上の人が。
    それはカーラーを巻いた女の人?だったので、年の離れたお姉さんだと思い駆け寄ると誰もいなかったとのこと。
    それぞれ全く怖くはなかったんだよね。だから、良い人だと思ってる。

    +35

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/03(火) 10:48:21 

    >>44
    素敵なおばあさま
    そういう色々なものに感謝の気持ちを持てるような心のきれいなお年寄りになりたいものだわ

    +46

    -0

  • 365. 匿名 2020/03/03(火) 10:49:48 

    >>314
    電池抜いたのに鳴り出したら…

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2020/03/03(火) 10:51:16 

    >>356
    ふぅ?

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2020/03/03(火) 10:51:35 

    以前住んでた部屋事故物件の向かいだったんだけど、角部屋なのに決まった時間に壁にぶつかるような音がしたり物が勝手に落ちたり天井がパシパシなったりして、最初怖かったけどそのうち慣れて、ある日お酒飲んでる時例の如くパシパシしながらテレビを消されたからイライラと同時に何故か変にテンション上がってきて、ファブリーズ撒きながら松岡修造みたいに「訴え方に気合いが足りないんだ!」とか「成仏する気はあるのか!?」とか言ってやったら翌日にはパタッと変な出来事が全くなくなった。
    みんなも悩まされてるなら私みたいにしてみるといいかも。

    +64

    -3

  • 368. 匿名 2020/03/03(火) 10:54:33 

    >>2
    つまんねぇから
    空気読めカス

    +16

    -13

  • 369. 匿名 2020/03/03(火) 10:56:06 

    >>5
    はいはいw
    つまんねえから黙っとけおばさん

    +11

    -9

  • 370. 匿名 2020/03/03(火) 10:57:36 

    >>4
    コツ!コツ!って感じの乾いた硬い感じの結構大きな音がする

    古めのマンションだから部屋歪んでるんだろうなって気にしてなかったけど、ある日気が付いた、窓下の石膏ボード割れてんのに…


    窓に転落防止のガードがついてんだけど、それの留め具を大工さんがギリギリと締め上げ過ぎてたみたいで見事に中央あたりで真っ二つ、ついでに窓枠自体も柵に引っ張られて内側に歪んで壁との間に最大2cm近い隙間が発生、もう最悪…

    +15

    -1

  • 371. 匿名 2020/03/03(火) 11:14:40 

    >>366
    へへッ

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2020/03/03(火) 11:22:01 

    ドアが少し開き
    白い手が出てくる

    うちの猫
    夜中はやめて

    +30

    -3

  • 373. 匿名 2020/03/03(火) 11:29:01 

    >>2
    なんて恐ろしいんだ!!

    +12

    -3

  • 374. 匿名 2020/03/03(火) 11:35:42 

    いつもだいたい決まった時間にリビングの天井からドンドンドンドンドン!!って音する。マンションで鉄筋コンクリでも響く音。上の人何やってるんだろう…😱

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2020/03/03(火) 11:38:28 

    隣の部屋につづく猫専用の出入り口から何か?
    視線を感じてチラッとみたら…いるはずのない子供が覗いてたときがあった
    無表情で ただコチラを見てた

    +48

    -0

  • 376. 匿名 2020/03/03(火) 11:41:35 

    >>62
    それ実家であった!
    何かと思ったら屋根裏のネズミだったよ。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/03/03(火) 12:01:33 

    >>36
    猫開けるよね!

    あと上に書いてあった人感センサーライトがつくのも猫だと思う…
    ソースは実家

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2020/03/03(火) 12:09:18 

    私と二人きり

    4歳娘「え?いま誰の声?ぱぱー?」

    誰もいないお風呂場へ見に行く

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2020/03/03(火) 12:53:45 

    うちの子が初孫で、産後すぐに実家で寝泊まりさせてもらったんだけど、部屋が古い和室で毎日毎日家鳴り(いわゆるラップ音)が凄かった
    動画撮ってもオーブ(ホコリかな…)飛びまくり、写真撮ると亡き義祖母の顔がハッキリ写ってる

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2020/03/03(火) 12:55:39 

    >>371
    ほぅ

    +3

    -2

  • 381. 匿名 2020/03/03(火) 12:57:04 

    >>370
    うちとおんなじだ!
    窓からコツ!コツ!って大きい音よくする。
    古くないけど日当たり良すぎて建築材傷んでんのかなって思ってた。
    特に気にしてなかったけど、ひび割れだったら怖いな・・・

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2020/03/03(火) 13:08:23 

    >>6
    こういうの寒気だわ、本当に。

    +13

    -3

  • 383. 匿名 2020/03/03(火) 13:09:42 

    >>12
    娘亡くしてるのに、さらっと書くのね。

    +9

    -12

  • 384. 匿名 2020/03/03(火) 13:15:24 

    ペン立てが目の前で揺れたり、本棚の真ん中の本だけ落ちたり、ひな人形の向きが変わってることとかあるけど実害は無いから気のせいって事にしてる…。

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2020/03/03(火) 13:19:09 

    団地に住んでたときはやばかった。
    子供が走っていくのが見えたり(顔はわからないけどなんとなく雰囲気で男の子)、お風呂に入っているとドアのところに人の気配や影を見ることがあった。一緒に入ってた子供が「あ!パパ帰ってきた!」って…誰もいない。

    +25

    -0

  • 386. 匿名 2020/03/03(火) 13:21:24 

    >>131
    お雛様は息苦しいのでは?

    +15

    -2

  • 387. 匿名 2020/03/03(火) 13:22:03 

    家でグリグリ鼻掘ってる姿も霊に見られているのでしょうか?

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2020/03/03(火) 13:23:43 

    >>119
    それ心霊じゃない
    4階でおりよーっと【6ポチ】
    間違った!【4ポチ】
    4階で降りる→エレベーターは無人でそのまま6階へ
    間違って押した階を消す方法もあるけど知らない人は消さないよね

    +18

    -0

  • 389. 匿名 2020/03/03(火) 13:24:49 

    昨日髪を乾かしていたら、閉めたはずの扉が5センチくらい開いてた…。家に1人。スライド扉なので風で開いた等ではなく…こわ

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/03/03(火) 13:37:58 

    夜中ふと目が覚めて、また寝ようとしたんだけど
    なんか音がする…
    (なんの音…?)と思いながらも、眠いし、目を閉じたまま動かずにしばらく聞いていた。そしたら、何かを食べる音だということに急に気がついた。
    バリバリ、ぺちゃぺちゃ、もぐもぐ…
    (え?!誰?どこから???)と焦り出して、音の場所を特定しようとするけど、キッチンの方とも違う、窓の方でもない。上の方から聞こえてくる。
    でも、当然天井までは距離があるし、流石に上の階から何かを食べてる音なんて聞こえるわけない。そんなことを考えている間もずっと音は続いて、(怖い怖い怖い)と思っていたら、突然音がやんだ。代わりに、
    バサバサって何かを畳むような音、バチン!と何かを潰すような音がして、その後急に静かになった…。

    たっぷり間を置いてから、目を開けたけど
    部屋の中は何も変わっていない。食べ物も無くなってないし、食べた形跡もない。ただそれだけなのに、暫く眠るのがとても怖かったよ。
    あれは一体なんだったんだろう。。。

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2020/03/03(火) 13:40:28 

    >>148
    友達と卒業旅行で泊まった古いホテルがそれだったwwwほんっと迷惑www
    どうでもいいけどトイレも隙だらけでブリブリしづらかったのを思い出したよ(^q^)

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/03/03(火) 13:41:23 

    >>197
    分かりもせずにひどい
    ちゃんと読みもせずそんなことが言えるなんて

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2020/03/03(火) 13:41:36 

    >>307
    テンテ・テンテン♪やめてぇ〜っていうおもちゃだよねwうちにもあるけど、接触不良だと思うから大丈夫だよ!

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2020/03/03(火) 13:42:10 

    >>64
    地味に怖ええええ!!!

    +14

    -0

  • 395. 匿名 2020/03/03(火) 13:43:16 

    前に住んでた家は換気しても換気しても換気しても換気しても、カビが生えたな・・・
    お気に入りのバックとかしまったらカビてたり( ;∀;)

    今住んでる家はカラッとしてて居心地かなりいい。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2020/03/03(火) 13:43:43 

    >>67
    似てるけど、夜トイレに入ってたら、換気扇から変な音がして、おかしいな…?と思いながら眠ったら、
    翌朝トイレの中にコウモリが落っこちていた。

    換気扇入ってきたのかな…

    +15

    -1

  • 397. 匿名 2020/03/03(火) 13:46:36 

    >>367
    いいね!修造メンタルを前に、中途半端なポルターガイストは許されないね!w

    +25

    -2

  • 398. 匿名 2020/03/03(火) 13:54:44 

    >>226
    出るってどのように?
    何か言ったりするの?

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2020/03/03(火) 13:54:57 

    >>185
    お兄さん、安らかでありますように。

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2020/03/03(火) 13:56:55 

    ドアが勝手に閉まる

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/03/03(火) 13:57:09 

    >>24

    私は部屋
    ノックされたけど誰もいない
    家族も聞いている

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/03/03(火) 14:16:39 

    >>390
    屋根裏に誰か住んでるの?

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2020/03/03(火) 14:16:39 

    一時期子どものおもちゃが夜中の1時頃になると勝手に鳴ってた
    他にも色々音は出るおもちゃなのに一緒に遊ぼうよ!って音だけが鳴ってた

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2020/03/03(火) 14:20:41 

    心霊系動画を見てると、ワンコとニャンコが誰もいない玄関トイレ方面に激しく吠えたり、一点見つめしたりする。
    動画によってだから、ペットが反応した時に見てる動画はほんとにやばいやつなのかもと思う。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2020/03/03(火) 14:21:56 

    よく、玄関が、ガラガラガラってあく音がする。
    絶対に施錠はしてるからまずは鍵を開ける音が最初にするはずで、ドアが開く音が最初にするのはおかしいし、大概夕方ごろに決まって起きる。怖くなって玄関まで見に行かないけど、震えながらリビングで、ジャルジャルの漫才思い出したり、バカ殿とかを思い出して耐えてる。

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2020/03/03(火) 14:22:31 

    >>247
    強い電波かな?
    近くに鉄塔があるとか、なんらかの施設があるとか?

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2020/03/03(火) 14:29:06 

    >>375
    怖すぎる。

    +23

    -0

  • 408. 匿名 2020/03/03(火) 14:32:01 

    最初は夜中水道から水がポタポタ落ちる音がした。
    そしてだんだん金縛りが多くなった。夜中に目が覚めると人間じゃない動きをしたなにかが部屋を動き回る気配と音がハッキリ聞こえた。目は開けられなかった。
    だんだん家族の仲が悪くなった。
    足や髪を引っ張られることが日常茶飯事に。
    家族のひとりが死んだ。
    引っ越したら隣の家のおばさんが精神病になった。

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/03(火) 14:34:57 

    >>402
    マンションの2階なのでそれは無いです。
    特に事故物件などではなかったと思います。
    今は別のとこに引っ越したので、それ以来不思議なことは起こっていません。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/03/03(火) 14:37:15 

    >>324
    血だらけだったのかも

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2020/03/03(火) 14:37:51 

    今住んでる家で寝室で寝ながら電話してると必ず母に「今日夫君いるの?」と言われる。
    「え、いないよー。平日だし。なんで?」
    「お前の声にかぶせるように男の人の声が聞こえるから。」

    +35

    -0

  • 412. 匿名 2020/03/03(火) 14:39:16 

    2階のドアが勝手に閉まる事がしょっちゅうあり
    たぶん霊道なのかも

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2020/03/03(火) 14:41:00 

    >>131
    他のトピでも投稿したけど、
    何十年も出さなかった姉のお雛様、
    開けたら口が開いて歯が生えてたよ。

    +44

    -0

  • 414. 匿名 2020/03/03(火) 14:44:43 

    音や声が出るこどものおもちゃ(ピープルのやりたい放題ってやつの初期のもの)
    が、ときどき急に「いっただっきまーす!」っていう、、、

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2020/03/03(火) 14:47:42 

    >>355
    うちの離れを間借りしていた一家が
    新築を建てて出ていくときに家に酷い事をして引っ越したんだけど
    ちょうどこんな袋小路の奥の家で、
    引っ越した途端お母さんが自殺し、その後もお父さんが亡くなり、娘も離婚しとかで一家離散となって
    その家も数年後には無くなっていた。

    +26

    -0

  • 416. 匿名 2020/03/03(火) 14:49:08 

    マンションですがキッチンの水道管の奥(壁の中)からシトシトと夜中に数十分くらい音が聞こえる
    蛇口から水がタタタって垂れる
    不動産に度々言ったけど修理してくれなくてムカつくのでもう霊だと思って諦めた

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/03(火) 14:54:19 

    >>88
    でも空き巣だったとして、空き巣のときにその家で爪切ったりするのかな?すごい余裕あるね。
    どっちにしても気味悪いから監視カメラとかつけた方が良さそうだね。

    +23

    -0

  • 418. 匿名 2020/03/03(火) 14:57:19 

    >>3
    霊感なければ無意味だから

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2020/03/03(火) 14:59:44 

    賃貸なんだけど和室の天井(四隅)に黒いシミができて何年濃くなった。友達が泊まりにくるとみんな物音が聞こえたとか金縛りに合う人がいる。実際に霊は見たことはないけど4月から就職するので引っ越します!

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2020/03/03(火) 15:00:15 

    中古で買った一軒家を積水ハウスで建て替えました。出来上がった図面を見ると家が道路と平行じゃなくて、少し傾いてる。理由を聞くと、家の正面に墓地があるから傾けないと家相が悪くなりますと大真面目に言われて驚きました。中古の家も少し傾いてるから初めて見たとき???と思ったんだよね、、、

    +43

    -0

  • 421. 匿名 2020/03/03(火) 15:21:17 

    深夜近くによく家の前のコンビニへ行くのだけど。

    角部屋にあたる隣の家のポーチの壁側に
    黒い靄のような人型の陰の様なのが座り込んでいたり

    同じく嫌すぎ何だけど
    マンション内に立体駐車場があって
    隣の家の車のボンネットに、へばりつく様に
    赤々とした今度はハッキリと上半身だけと判るものが
    ずっと助けて、痛い、イタイイタイイタイと大声で喚いて。


    庭にも、淡い色のワンピースの女が
    隣の家の方をフェンス越しに睨んでいて

    前見たときよりも、フェンスの上に手をかけてる感じで
    多分、今日ぐらい?隣へ入っていきそう。

    怖いから早く隣へ総て向かって欲しい。

    隣…3人もとか怖い。

    +35

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/03(火) 15:32:43 

    >>281
    寝てたら急に目が覚めて冷や汗と悪寒が止まらなくなった
    部屋を見回したらクローゼットの前辺りがドス黒く歪んでてその歪みが近づいて来たから急いで部屋から出て、親の部屋に駆け込んだ
    部屋の様子を見た親が、確かに何かおかしい雰囲気だから暫くはここで寝なさいって言ってくれた
    もう引っ越したけど、階段を降りたり上ったりする何かがいたんだよね

    +25

    -0

  • 423. 匿名 2020/03/03(火) 15:51:04 

    新築で住んで3年目

    ・住み始めの頃、和室の方からガシャンと角ハンガーが落ちたような音がした。猫も反応したので聞き間違いじゃない。

    ・風呂に入ってる時、すりガラス越しに黒い影がサッと動いてるのが見えた。猫かと思ったけど風呂の方には来てない。何度か見た事がある。

    ・猫が風呂の方に行く度やたらうるさく鳴く。

    ・家が小刻みに揺れ、地震がきたのかと思っても速報なし。

    ・トースターがしょっ中チンと鳴る。タイマーが切れた時の大きな音じゃなくて振動で小さく金属音が鳴る感じ?

    ・玄関ドアが開く音(タッチキーなので持ってる人じゃないと開かない)して旦那が帰って来たのかと思ったら誰もいない。

    などなど。怖い感じはしないけど気味悪い。

    +17

    -0

  • 424. 匿名 2020/03/03(火) 15:59:52 

    >>423
    自己レス

    ちなみに、ちょうど同じようなトピを立てようかと思ってたところだったからびっくり!

    何か引き寄せてしまうのだろうか‥?

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2020/03/03(火) 16:14:06 

    当時中学生だった時の話。
    私の母の友人に霊感のある人がいるんだけど、母に
    「〇〇ちゃんの部屋に霊がいるから塩を盛っておいた方がいい」
    と言われ、母が私を怖がらせまいと気づかないように私の部屋の角に塩を盛っていたらしい。
    その間普通にその部屋で過ごしてた。
    成人した後にその話聞かされてゾッとした。

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2020/03/03(火) 16:26:58 

    (*^^*)ご先祖亡くなった方の魂に失礼か方ばっか。w認知症初期か双●性か単なる思い込みだと思う。ホラー映画探していたらヒットしてしまい笑ってしまいました。生き物が一番怖いね。幽霊さんとばっちりくらいまくり。爆笑してしまいました、このがるちゃんとやらはどんな人達の集いか見てみたいw一番怖そう。お墓さんも可哀想だなw




    +2

    -14

  • 427. 匿名 2020/03/03(火) 16:48:01 

    >>23
    安マンション上階の目覚ましアラームがスヌーズになってる音はうちにも響いてくる、はよ起きろーーと思ってる

    +11

    -1

  • 428. 匿名 2020/03/03(火) 16:55:40 

    ずいぶん前だけど、録画したつもりのない「世にも奇妙な物語」が録画されてたことがある。本当に不思議だった。せっかくなので観たけど。笑

    +24

    -0

  • 429. 匿名 2020/03/03(火) 16:56:46 

    >>62
    懐いたんだね、わんちゃん

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2020/03/03(火) 17:02:08 

    >>418
    その通りだ!

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2020/03/03(火) 17:06:15 

    >>428
    幽霊「怖がらせるために録画したのに、せっかくだからって見られてる!!」

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2020/03/03(火) 17:10:00 

    >>8
    子供が、動いてるー!!て興奮してたよ。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/03/03(火) 17:12:45 

    >>6
    つまんねーよ、頭使えー

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2020/03/03(火) 17:13:32 

    >>7
    それは、靴下オバケの仕業ですね…!

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2020/03/03(火) 17:14:56 

    ラップ音がすごい
    yoとかyeahとか

    +3

    -6

  • 436. 匿名 2020/03/03(火) 17:15:35 

    >>2
    ピザでも食ってろ

    +8

    -2

  • 437. 匿名 2020/03/03(火) 17:18:13 

    一緒に寝てる愛犬が深夜の2時頃、鏡に向かって吠えるのが何日か続いたので吠える方向に塩タワーつくった。そして鏡は使わない部屋に置いたら吠えなくなった

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2020/03/03(火) 17:20:51 

    >>23
    いやらしい事だと勝手に想像してしまった
    すみません(´・ω・)

    +7

    -0

  • 439. 匿名 2020/03/03(火) 17:51:01 

    >>249
    ノンフィクションなわけない。
    作者の体験談風に構成されてるだけで、完全にフィクションだよ、あれは。

    +6

    -1

  • 440. 匿名 2020/03/03(火) 18:33:49 

    >>88
    ストーカーが合鍵作って入り込んでる

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/03/03(火) 19:19:13 

    >>383
    掘り下げて書くのに抵抗あるからさらっと書いてるのかもじゃん

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2020/03/03(火) 19:49:28 

    >>12
    誰もなくなってないですが、うちもよくありますよ。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/03(火) 19:56:44 

    >>348
    私は階段掃除の時に塩撒いて掃除してます。
    清めの意味もあるけど、塩を残さないように目安としてホウキしてます。

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2020/03/03(火) 20:14:32 

    前にテレビ観ながら電話してたら、テレビの音量が勝手に下がって最終的に0になった。
    かなりビビった…

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/03/03(火) 20:43:10 

    >>130
    うちは髭も抜いて散らすので三役です。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/03/03(火) 20:46:30 

    >>243
    高い所に重たい物を置くと危ないよっていう警告だといいですね(^_^;)

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2020/03/03(火) 22:09:29 

    >>437
    布かけてる?
    鏡は使ってない時は布かけたら変なもの呼び寄せないよ

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2020/03/03(火) 22:33:56 

    >>439
    ノンフィクションだと思って読んだほうが面白いけどな。アパートやマンションごと心霊物件で各部屋に同じ幽霊が出るなんてよくある話だし。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2020/03/03(火) 23:42:18 

    >>336
    怖いけど小野不由美さん好きだから読んでみる!

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/03/04(水) 07:29:08 

    >>440
    中古で買った物件に住んでます。夫けちんぼなのでカギはそのまんま使っています。

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2020/03/04(水) 09:48:39 

    >>18
    タバコの匂いは嫌だなぁー

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/03/04(水) 10:35:45 

    293
    そうかの仏壇なら、まったく問題なく、粗大ゴミで出して大丈夫ですよ。普通の棚と変わりありません。
    ただ、たまにあるように、このタンス気持ち悪いなとか、この本棚嫌だな、みたいになんだか良くない物だなと感じられるなら、ゴミに出すまでだけでもお塩と水(お酒でも)供えてからゴミに出すといいですよ。
    そうかの菩提寺(学会)には近付かないほうがいいでしょう。

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2020/03/04(水) 10:37:27 

    >>247
    この前テレビでやってたけど、静かなとこでもシーンって音が聞こえるのは耳の中にあるセンサーみたいな細胞が音を探してるかららしいよ

    +13

    -0

  • 454. 匿名 2020/03/04(水) 11:07:29 

    中学生の頃、実家で同居してた祖母の部屋で、畳の上で新聞を読んでたら一瞬手がすごく熱くなった
    びっくりしてなんだろうと思って見ると、新聞の上に焼けた線香が落ちてた
    座ってた位置の横のちょっと高いところに仏壇があって、確かに線香を立ててたけど、多少の距離はあるし、角度的に投げたりしないと落ちてこないはず
    ご先祖様を怒らせたのかなと、その後しばらく何か不幸が起こったら嫌だなと怖かった

    +15

    -0

  • 455. 匿名 2020/03/04(水) 13:31:06 

    子供の頃に住んでた一軒家。
    一人で一階のリビングで留守番してるときとかに、ごくたまに誰も居ない二階からミシッミシッっていう歩いた時に鳴るような軋み音がする事があった。

    暫くして、母親と怖い話発表ゲーム?みたいなのしてたらいきなり「この家たまに音鳴るよね」って言われて、例の音が聞こえてたのは自分だけじゃなかったんだと分かった。ほっとすると同時にやっぱり何かいるんじゃないかと気味が悪くなる。

    その後良くない事が立て続けにあり、その家から引っ越してしまいました。今その家が存在するのか取り壊されているのかもわからないし、誰も話題に挙げません。

    +8

    -1

  • 456. 匿名 2020/03/04(水) 19:04:11 

    >>413
    私も他トピで書いた事あるけど、姑さんが義実家の雛人形を久しぶりに出そうとしたら、持ち上げた瞬間、お雛様の首が取れたらしくて。しばらくしてその話を聞いてない旦那が、自分の首が取れる夢を見たって言った瞬間鳥肌がたった。

    +18

    -0

  • 457. 匿名 2020/03/04(水) 21:03:04 

    >>426
    これホント意味不明なんだけど。

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2020/03/04(水) 22:44:19 

    >>96
    女友達と旅館に泊まったときにチーン!と鳴って心霊現象かと思ってびびったw

    +2

    -2

  • 459. 匿名 2020/03/05(木) 10:54:56 

    >>457
    手帳持ちっぽい
    お触り禁止

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/03/05(木) 23:29:16 

    父親は自宅で亡くなったのだけど発見してから救急車と警察が来るまでの間突然ブレーカーが落ちた
    いつもならテレビレンジ炊飯器暖房を一気に使うくらいしないとブレーカーは落ちないのに
    その時は洗濯機が回っていて居間の照明が付いているだけだったのに
    照明が落ちた後電話が鳴ってめちゃくちゃビビったけど親戚からの電話だった

    そういやなんで電話は大丈夫だったんだろ
    停電時は使えないんじゃないっけか?あれ?

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2020/03/06(金) 10:57:12 

    >>460
    光回線?だかにすると停電の時は使えないけど、そうじゃない電話なら停電時や震災時も使えます。昔の電話は停電時も使えましたね。最近の電話は停電になるとほぼ使えません。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/03/06(金) 23:41:15 

    半身浴中に玄関開く音して「ただいまー」ドタドタ歩く音して脱衣所で足音止まったから「おかえりー」っと旦那だと思ったら風呂に持ってきてた携帯鳴って旦那から電話。「今から帰るわ!」って感じ

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/03/07(土) 19:46:40 

    421だけど、追記。昨夜のことで怖いから
    書いてお祓い?そして、恐い、もう引っ越すわ。


    深夜に隣から『おりん』の音がした。
    恐いのに行かなくていいのに気になって
    そっと庭へ出てみたら菊とお線香の香が鼻先でして

    ヒラヒラしたものが、隣のフェンスの上部あたりに
    怖すぎて直視出来てないけど…多分、またアレだった
    ワンピースの女。隣の事怨んでるのが解ってしまった。

    恐いから寝れずに、今まで起きてる。眠い

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2020/03/07(土) 23:44:01 

    >>285
    今頃の返信ですみません!
    ご夫婦なんですが、引っ越したら元から居ただけみたいです!

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2020/03/10(火) 13:18:51 

    昨日
    金属音に混じって何か引きずるような
    変な音が隣の庭から聴こえる

    庭のフェンスがあって隣を覗く事も出来ない以前に
    アレ以外は庭では、気づかなかったけど

    アレの後ろにいたものも、とうとう隣へ入った
    恐い癖にまた見届けてしまい耳鳴りが止まらないまま
    又、朝

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2020/03/13(金) 14:06:55 

    >>465

    創作なのかもしれないけど、なんだか妙な怖さがある。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/03/14(土) 19:05:44 

    >>465

    続きが気になります。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/03/16(月) 11:00:15 

    >>466

    …創作ならいいのだけど。
    あれから恐いけど、なかなか引っ越しも出来そうもないし。

    真隣なのに見ないように見ないようにしてた。

    けど昨日、友人の1人がウチへ入るなり

    『いま隣の自転車のとこに、うずくまってる人
    隣の人だよね?隣の玄関とこに!!大丈夫かな?
    声かけた方が…』と言い出し

    もう嫌過ぎて、見たフリして『大丈夫みたい』と友人に。

    帰るときに『あの人、こんな時だから病院も
    いけないよねー?大丈夫かな?』とまた言われて
    本当に嫌で、一緒に出て、家族帰る時間まで時間潰して帰宅

    その時、隣の赤い自転車のちょうどど真ん中辺りに
    前に見かけた黒いソレとは違う、人? 
    やばい、同じだ…って気付いて

    隣の車のボンネットにぶら下がった男
    うずくまってたんじゃなくて、腕?でお腹抱えながら
    引きずってきたみたいな感じで

    吐きそうになって目眩みたいな感じで
    これ以上見てはいけないと、物凄く思って 
    家の中に入った。

    間違いなく駐車場に居たソレは
    赤い自転車まで、隣の玄関まで、動いて、る?
    考えたくないのだけど、前見た、影とゆーより
    黒いのは?何処に?


    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード