-
1. 匿名 2020/02/29(土) 17:56:05
お菓子が大好きすぎて、ごはんの量を減らしてお菓子を食べています。同じような方いらっしゃいますか?
+390
-19
-
2. 匿名 2020/02/29(土) 17:56:49
はーい。痩せてます。栄養行き届いてないんだと思います+242
-4
-
3. 匿名 2020/02/29(土) 17:56:52
そういう時もある
いつもじゃないけどね+226
-1
-
4. 匿名 2020/02/29(土) 17:56:55
ポテトチップス+98
-2
-
5. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:07
パスタスナック一袋食べてしまった+26
-1
-
6. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:10
キモ+8
-40
-
7. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:15
+17
-69
-
8. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:26
みーつー+85
-6
-
9. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:35
ご飯よりお菓子の方が太んないね。
でも病気のリスクは高まってしまう。+228
-3
-
10. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:41
>>1
太るよ+27
-15
-
11. 匿名 2020/02/29(土) 17:57:47
家族がいないときはそうなる+79
-3
-
12. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:07
まあ、いいでしょう。許す。+14
-6
-
13. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:08
毎日ではないけどお菓子をめちゃくちゃ食べたい時はご飯抜かしてお菓子でカロリー摂取‼︎
ただ次の日体調不良になるw+207
-3
-
14. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:10
そんな日もあるけど、毎日だと身体に悪そう。+140
-1
-
15. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:28
全然あり!+29
-7
-
16. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:37
痩せるよね+32
-9
-
17. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:39
>>1
将来人口透析生活になるよ
痩せてるから大丈夫とかじゃなく甘いものや塩分摂りすぎは本当に体に悪い+168
-5
-
18. 匿名 2020/02/29(土) 17:58:59
柿の種が主食!
+29
-5
-
19. 匿名 2020/02/29(土) 17:59:02
前までそうだったなー
太るよとか言う人いるけど、
総カロリー的にそうでもないんだよな~
ちゃんとご飯食べるようになった方が逆に太ったし。
ただ栄養面はヤバイと思う。笑+134
-4
-
20. 匿名 2020/02/29(土) 17:59:02
早死にしそう+29
-1
-
21. 匿名 2020/02/29(土) 17:59:29
太っていないけど夜食は弁当とビールとポテチ+13
-3
-
22. 匿名 2020/02/29(土) 17:59:36
若いうちはまだいいと思うよ。+59
-1
-
23. 匿名 2020/02/29(土) 17:59:38
>>10
太らない体質なんで+6
-8
-
24. 匿名 2020/02/29(土) 18:00:00
私の大福三つ(計300カロリー)なんて弱かったかな。もう気持ち悪くて食べられないや。+3
-0
-
25. 匿名 2020/02/29(土) 18:00:24
偏食すると病気になる
体の中がボロボロ+81
-1
-
26. 匿名 2020/02/29(土) 18:00:33
>>10
私の場合痩せた+23
-1
-
27. 匿名 2020/02/29(土) 18:00:43
たまにポテチ食べたい時はそうする。
あげたじゃがいもだからいいかなって。+12
-8
-
28. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:03
休みの日は、グダグダテレビ見ながらずっとお菓子食べてるから御飯食べないことが多いかな。
+66
-3
-
29. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:16
食欲なくてご飯を食べずにフルグラをチビチビ食べる生活を1ヶ月続けてたら2㎏痩せてた。+18
-4
-
30. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:22
肌荒れないの?+11
-1
-
31. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:30
>>7
これ加工じゃなくてマジ?
ここまで太れるのは逆に才能ある。おかずクラブのゆいPが、100kg超えるのは才能って言ってた。+205
-2
-
32. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:33
痩せていてもドロドロ血+39
-1
-
33. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:34
友達もお菓子が主食立ったけどガリガリだった。
+10
-1
-
34. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:44
私もそう。同じ人がいて安心した。
ごはんよりお菓子が好きというのもあるけど、お腹が空いてきたらご飯が出来るまで待つという事が出来なくてお菓子食べてしまう。それでご飯の量が減る
栄養足りてないはずだけど風邪はひかない
糖尿病は怖い+115
-2
-
35. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:48
便秘になりそう。将来、糖尿になるか腎臓悪くするよ。野菜や果物は大事。+60
-2
-
36. 匿名 2020/02/29(土) 18:01:51
>>17
そんな先のことはわからない+12
-27
-
37. 匿名 2020/02/29(土) 18:02:40
ポテチとサッポロポテトとえびせんとポッキーとチョコとラテ+12
-2
-
38. 匿名 2020/02/29(土) 18:02:50
ごはん前にお菓子食べてごはん入らなくなる+22
-2
-
39. 匿名 2020/02/29(土) 18:02:57
痩せていてもドロドロ血+10
-2
-
40. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:17
わたしだわ
ご飯1食で甘いもの食べまくってる
栄養面は気休め程度にナッツとか煎った大豆を20粒食べてる
BMI21くらい+52
-4
-
41. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:21
職場で毎日コーラとポテトチップスとサラダチキン丸かじりしてる子いた
痩せてたけどめちゃくちゃ気持ち悪かった
こそこそサラダチキン丸かじりしてるのがなんか無理+58
-13
-
42. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:33
姑みたいなやついるー別に長生きしようと思ってないからいいよ+27
-6
-
43. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:34
>>1
やめなよ
私もそんなことしてた 夜ご飯かわりにお菓子と酒
糖尿病予備軍になりました
+72
-3
-
44. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:53
はい。
体に良くないからやめなきゃと思いつつ、なかなかやめられない(T_T)+17
-2
-
45. 匿名 2020/02/29(土) 18:03:53
病気になるとか書いてる人、そんなの承知で食べてるんだからほっといて+49
-9
-
46. 匿名 2020/02/29(土) 18:04:06
ポテチはいもだぜ?+13
-6
-
47. 匿名 2020/02/29(土) 18:04:29
>>38
ごはんは食べない+6
-1
-
48. 匿名 2020/02/29(土) 18:05:49
将来糖尿病になるよ。ちなみに痩せてる糖尿病患者もいる。+39
-3
-
49. 匿名 2020/02/29(土) 18:06:03
将来、子供欲しいならやめたほうが良い+10
-6
-
50. 匿名 2020/02/29(土) 18:06:05
>>10
私の友達でお菓子しか食べてない子いるけど細い+36
-2
-
51. 匿名 2020/02/29(土) 18:06:06
>>7
こんなになってしまったら、例え痩せたとしても皮も胸もダルダルで悲惨なことになりそう…+67
-0
-
52. 匿名 2020/02/29(土) 18:06:48
旦那が出張でいない一ヶ月そういう生活をしてたら肌がボロボロになったからびびってやめた。主食はおせんべい、デザートにチョコチップクッキー。でも野菜中心の食事に戻しても体重変わらない。+28
-4
-
53. 匿名 2020/02/29(土) 18:07:46
極端にはしてないけど、お菓子が止まらない時期はちょっとご飯の量減らした。
時々止まらなくなるんだよなぁ
チョコw+31
-3
-
54. 匿名 2020/02/29(土) 18:08:11
世間の流れに乗ってポテチ買い占めて来た+10
-2
-
55. 匿名 2020/02/29(土) 18:08:48
お菓子で生きてる
ご飯らしいご飯なんて人と約束がある時しか食べないし、たまにパンを買う時も菓子パン
クッキーとかチョコレートとかファミリーパック1度で食べきるけどめちゃくちゃ痩せてる
お菓子で太るって嘘だと思う+64
-6
-
56. 匿名 2020/02/29(土) 18:09:38
>>49
子供嫌いだからいらないや+14
-1
-
57. 匿名 2020/02/29(土) 18:10:22
食事全体の量を減らしてお菓子
白米等の炭水化物の量を減らしてお菓子
どっちだろ?+4
-1
-
58. 匿名 2020/02/29(土) 18:10:36
>>49
元々子供できない体だし。+5
-3
-
59. 匿名 2020/02/29(土) 18:10:59
>>7
顔は可愛いかも+53
-3
-
60. 匿名 2020/02/29(土) 18:11:15
>>45
じゃあ医療費は100%自分で払ってください+12
-17
-
61. 匿名 2020/02/29(土) 18:11:51
若いうちは良いけど
そのうち病気になりそう+20
-0
-
62. 匿名 2020/02/29(土) 18:11:56
>>1
今は大丈夫だろうけど、あとあと体にくると思うよ。気持ち分かるけど、ほどほどにね。+58
-0
-
63. 匿名 2020/02/29(土) 18:12:04
>>18
分かる
腹持ちいいしご飯を食べたような満足度有る+5
-2
-
64. 匿名 2020/02/29(土) 18:12:59
引きこもってパンケーキばっかり焼いて食べてる!バリエーション豊かだからお菓子というか食事だね+30
-2
-
65. 匿名 2020/02/29(土) 18:13:27
>>60
医者にはかかってない+4
-5
-
66. 匿名 2020/02/29(土) 18:13:30
>>59
え?どこが?
そもそも顔見えてないしww+14
-1
-
67. 匿名 2020/02/29(土) 18:14:00
お菓子が主食だと痩せるけど普通に食べるようになったらダルダルに太るよ。+19
-0
-
68. 匿名 2020/02/29(土) 18:14:51
>>46
野菜だよね+3
-1
-
69. 匿名 2020/02/29(土) 18:17:08
>>18
同じだ!
いろんな味が出てるけどノーマルとワサビ味を交互に買ってる
面倒で食事は柿の種とチーズとか、
柿の種と惣菜少しとかで済ませてしまう…+4
-2
-
70. 匿名 2020/02/29(土) 18:17:56
>>46
野菜は苦手でもポテトは食べられるって
おばさんデブだった+3
-1
-
71. 匿名 2020/02/29(土) 18:18:04
50代独身男性上司、偏食が酷くて肉魚介類食べられない。魚は生だけと思ってたら焼いたのもダメで…まだ食べられない物あるかも??
毎日昼ご飯はお菓子を数袋食べてたら糖尿病で足の親指切断したよ。+31
-0
-
72. 匿名 2020/02/29(土) 18:18:05
本田美奈子さんが白血病で亡くなった時に過去の徹子の部屋を見たんだけど、「ご飯は食べないでお菓子食べてる」と言っていたのが印象に残りました。
お菓子が主食=病気になるとは言い切れませんが、体への悪い影響はあると思う。+74
-2
-
73. 匿名 2020/02/29(土) 18:18:51
>>60
なんでだよ
保険料きっちり払ってるのに+11
-9
-
74. 匿名 2020/02/29(土) 18:19:07
明らかにカロリーオーバーでお菓子やジュースばっかなのに痩せてる
栄養失調なんだろうな+27
-1
-
75. 匿名 2020/02/29(土) 18:19:12
>>65
馬鹿だなぁ、今現在の話じゃないよ+6
-2
-
76. 匿名 2020/02/29(土) 18:19:12
>>45
ばかだな
病気になると 好きに食べれないのよ
ちょっと食生活考えて食べたら いつまでもお菓子食べれるの
みんな 制限なく食べれる幸せがわかるから書くの+13
-5
-
77. 匿名 2020/02/29(土) 18:20:56
>>75>>76
同じ人だと思うけどそのバカだなぁってのやめたほうがいいと思うよ。+12
-5
-
78. 匿名 2020/02/29(土) 18:23:14
>>8
ポテチは1袋60g70g程度じゃ満足できない
他の食べ物がなければ一度に100g以上食べたい+27
-2
-
79. 匿名 2020/02/29(土) 18:26:05
長生きするつもりなんかさらさらないからべつにいいんだよ+6
-5
-
80. 匿名 2020/02/29(土) 18:32:12
メディアの責任問題は?+1
-1
-
81. 匿名 2020/02/29(土) 18:32:13
>>7
心臓圧迫とか大丈夫かな…+31
-0
-
82. 匿名 2020/02/29(土) 18:33:18
>>1
ご飯も食べて、更に菓子も食べてます+30
-1
-
83. 匿名 2020/02/29(土) 18:33:47
>>21
最高の宴じゃねーか!!+7
-2
-
84. 匿名 2020/02/29(土) 18:40:39
まさにいま。
子供にわざわざ野菜たっぷりの豚汁をコトコトしながら、私は隠れてたけのこの里を夜ご飯にしてます。+47
-4
-
85. 匿名 2020/02/29(土) 18:42:47
一時的ならわかるけど体には悪いよ、
お菓子中毒になってんだよね。
ご飯のおいしさを再確認したほうがいいよ+21
-1
-
86. 匿名 2020/02/29(土) 18:43:13
ちゃんとご飯食べるとお腹が耐えられなくて??くだしてしまう。お菓子とかケーキとかだけだとお腹の調子が良いので、どんどんご飯を食べなくなる。
一度病院で診てもらったほうが良いのかもと悩んでる。+11
-1
-
87. 匿名 2020/02/29(土) 18:44:34
若い時に一人暮らししてて、仕事から帰ってきて疲れはてて夕食はお菓子とかインスタント食品ばかり食べてた時期があった。健康診断の結果、病院に行くことになって血液検査したら栄養失調みたいなことを言われた。
お菓子とかインスタントばかり食べてない?分かるよ。とイケメンの先生に言われて恥ずかしかった。
医者と結婚する人は私と真逆な人だろうなぁと悟ったよ。+48
-1
-
88. 匿名 2020/02/29(土) 18:46:20
チョコ大好きで、毎日食べてる。晩御飯はほぼチョコやらクッキーやら甘いもの。体に悪いと思う分かってるけど、お菓子でお腹が満たされてご飯食べられない。
お酒もタバコもやらないけど、糖尿病が心配。+15
-3
-
89. 匿名 2020/02/29(土) 18:47:10
かっぱえびせんが食べたい+9
-0
-
90. 匿名 2020/02/29(土) 18:47:35
意外とそういう人に限って太ってないし太らない
若い頃の私がそうだった+9
-2
-
91. 匿名 2020/02/29(土) 18:48:40
>>1
一緒
お菓子が主食になってる
体に悪いのは分かるんだけどやめられない
+13
-4
-
92. 匿名 2020/02/29(土) 18:48:52
>>1
体怠くならない?+9
-0
-
93. 匿名 2020/02/29(土) 18:50:09
ご飯食べると疲れるからお菓子食べちゃう+6
-2
-
94. 匿名 2020/02/29(土) 18:51:09
食事全体の中で
ごはんをお菓子に置き換えるくらいだったら
大丈夫じゃないの?
あとたんぱく質とか野菜とか食べてるんでしょ?+3
-4
-
95. 匿名 2020/02/29(土) 18:52:49
>>87
奥さんが朝食を食べないから離婚した医者聞いたことあるw
それだけじゃないだろうけど+24
-0
-
96. 匿名 2020/02/29(土) 18:56:35
耳が痛いトピ…。
夜ごはん以外はお菓子とジュースだわ。。+8
-2
-
97. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:39
そういえば‥
小柄で華奢な女性利用者様
お二人とも食事よりもお菓子好きで
「あなたも食べなさい。」
テーブルの上に何種類かお菓子が
いつも置いてあった事を思い出した。+2
-2
-
98. 匿名 2020/02/29(土) 19:01:41
>>1
お菓子ばっかり食べてて気持ち悪くならない?
胸やけみたいな+18
-1
-
99. 匿名 2020/02/29(土) 19:02:36
>>48
158cm 43kg 糖尿病予備軍
若い頃からお菓子大好き人間
砂糖って中毒性があるね+28
-1
-
100. 匿名 2020/02/29(土) 19:02:54
休日にお菓子をダラダラ食べてると
夕飯時には既に満腹になっており
夕飯を食べなかったりする。+18
-1
-
101. 匿名 2020/02/29(土) 19:04:31
「お菓子が主食」って人は
意外と痩せてる人が多かったりするね。+30
-0
-
102. 匿名 2020/02/29(土) 19:04:57
食べたいお菓子はいっぱいあるのに、胃が弱くて食べられない。辛い。+5
-0
-
103. 匿名 2020/02/29(土) 19:07:41
普段はお菓子我慢してますが
仕事がお休みの日はご褒美とばかりに沢山お菓子食べちゃいます♪
ご飯も食べます…ごめんなさい(><。)+12
-3
-
104. 匿名 2020/02/29(土) 19:08:14
>>101
身近にいたご飯よりお菓子好きの子細かった!
けど内臓脂肪指摘されたて言ってた+16
-0
-
105. 匿名 2020/02/29(土) 19:13:43
>>97
なんの仕事なんだろう?!+1
-0
-
106. 匿名 2020/02/29(土) 19:23:30
週に一度位はそんな日もある
本当はお菓子だけ食べていたいけど、前それで体調崩したからたまにしか出来ないや+7
-1
-
107. 匿名 2020/02/29(土) 19:28:21
外見痩せてても隠れ肥満になってそう。
内臓脂肪やばそう。+25
-0
-
108. 匿名 2020/02/29(土) 19:28:29
お菓子生活のほうが食費は安く済みますか?+1
-7
-
109. 匿名 2020/02/29(土) 19:28:42
肌が荒れないのが不思議
私は次の日には、肌がボロボロになるから出来ない
肌にでない人は、内臓にきてるらしいよ+31
-0
-
110. 匿名 2020/02/29(土) 19:31:12
>>10
太るってより不健康になるだけじゃない?+23
-0
-
111. 匿名 2020/02/29(土) 19:32:25
ぱっと死ねたらいいけど、痛いやしんどい状態で
長く生きないといけないのも辛いよ+23
-0
-
112. 匿名 2020/02/29(土) 19:33:02
お菓子生活はかなり体に悪いよ、、
+15
-0
-
113. 匿名 2020/02/29(土) 19:33:39
>>1
昔、お菓子だけを2週間食べてたら8kg痩せたけど、尿が白濁って泡立ったから怖くなって止めたよ😱
糖が出てたんだろうねぇ。+49
-1
-
114. 匿名 2020/02/29(土) 19:34:28
>>78
食べ過ぎにならないように、自分は小さいサイズしか買わない。途中でやめるのは不可能だから。御菓子のストックはしない。がまんできない時だけ買う。+4
-0
-
115. 匿名 2020/02/29(土) 19:35:08
体のあちこちで、悪いとこが見つかりだすから
やめたほうがいい。
バランスのとれた食事
プラス嗜好品として少し食べるのがお菓子の役目+10
-0
-
116. 匿名 2020/02/29(土) 19:35:30
>>51
90キロの姉でさえ
70キロまで体重おとしたら
お腹エプロンみたいにお肉(皮?)が
垂れ下がってたよ
一緒に温泉行った時
服着てるとわかんないけど脱ぐとすごいな😲
ってビックリしたもん+19
-0
-
117. 匿名 2020/02/29(土) 19:40:35
お菓子、スーパーで安いしねー
作らなくてすぐ食べれる、美味しいって
ほんとに便利だと思うけど、
健康と引き換えにだよね+33
-1
-
118. 匿名 2020/02/29(土) 19:40:40
パンがなかったら、お菓子を食べる。+3
-1
-
119. 匿名 2020/02/29(土) 19:41:00
将来、癌になる確率あがるよ、
+3
-0
-
120. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:59
>>77
違う人です んじゃバカは取り消すわ+5
-0
-
121. 匿名 2020/02/29(土) 19:43:34
思考力が弱ると思う、脳も食べ物で作られてるから
頭も悪くなるよ、お菓子では+25
-0
-
122. 匿名 2020/02/29(土) 19:46:43
>>105訪問介護のパートヘルパーで
高齢の方のお宅に入り
私は掃除や料理支援に入る事が多いです。
+0
-0
-
123. 匿名 2020/02/29(土) 19:46:57
あと、鬱にもなりやすくなるよ。
良質な栄養をとらないと、心も体も健康では
いられない+29
-0
-
124. 匿名 2020/02/29(土) 19:49:09
一人暮らしなく結婚したから
ちゃんとご飯食べるけどしたかったお菓子生活+5
-3
-
125. 匿名 2020/02/29(土) 19:51:09
じゃがりこに夢中だった頃、体重が2キロ増えた
今は全く食べていません+1
-0
-
126. 匿名 2020/02/29(土) 19:52:47
>>119
1番ガンになりやすい食べ物はポテトチップスなんだよね
ポテチ大好きなんだけどなぁ+20
-0
-
127. 匿名 2020/02/29(土) 20:00:22
そういう人いたけど痩せてた
でも年齢のわりには体力なくてヨロヨロしてた+4
-0
-
128. 匿名 2020/02/29(土) 20:07:30
精神的にはどうなんだろう?
イライラしたりとか、ないですか?+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/29(土) 20:08:30
>>1
主さん、どんなお菓子を食べていますか?
ご飯の代わりになるくらいお腹に溜まるものなら、クッキーとかお煎餅とか??
スナック菓子やチョコレートはなかなかお腹に溜まらないし、すぐ空くよね?+11
-1
-
130. 匿名 2020/02/29(土) 20:10:20
>>128私はイライラしないよ。
+1
-5
-
131. 匿名 2020/02/29(土) 20:11:30
うん!甘いもの→コーヒーのエンドレス
最近コーヒーとチョコが止められない
カフェイン中毒じゃないかと思いだした+3
-2
-
132. 匿名 2020/02/29(土) 20:14:10
白米大好きな私には考えられないやぁ!
周りの仲良いママ友が、お昼は1人だからお菓子で済ましてるって人ばっかで、そうだよね〜って話合わせてるけど、私は1人でも白米しっかり食べてる(笑)食後にチョコレート一粒や2粒くらい食べる時あるけど。
お菓子だけなんて、お腹空いて仕方ないと思うなぁ。+15
-0
-
133. 匿名 2020/02/29(土) 20:14:24
ビーノとかサッポロポテトつぶつぶベジタブルならOK
と思い込む
おいしいんだもんね
罪悪感なしで食べたい+10
-1
-
134. 匿名 2020/02/29(土) 20:15:14
>>29
なんで逆に2キロだけなの?+1
-0
-
135. 匿名 2020/02/29(土) 20:16:06
エヴァ作った庵野監督は肉や魚が食べられなくて
スナック菓子が主食だけど小太りだったよ
安野モヨコと結婚してから食事改善して痩せてたみたいだけど+15
-0
-
136. 匿名 2020/02/29(土) 20:16:13
>>40
それしか食べてないのに
太りすぎじゃない?+3
-2
-
137. 匿名 2020/02/29(土) 20:16:35
大人なのに、ラムネとかグミとかチューイングキャンディ大好きなんだけど!
同じ人いないかなぁ?+7
-2
-
138. 匿名 2020/02/29(土) 20:22:37
>>10
ご飯あんまりたべないから、実は太らないんだよ。これが。
体には良くないけど。+11
-2
-
139. 匿名 2020/02/29(土) 20:28:24
今日の夕飯はポテトチップスだけでいいか
イモだし…。って思う日もあるけど
ご飯も食べずにお菓子ばっかり食べて!
って叱られて育った昭和の人間だから
お菓子が主食という生活はちょっとありえない…+8
-0
-
140. 匿名 2020/02/29(土) 20:29:07
今日はそうでした。どうしてもかっぱえびせんの梅味をたべたくて、お昼は一袋食べました。夜は、大根の漬物 キャベツの千切り大量 ひじきの煮物を食べてバランスとったつもりです。+9
-1
-
141. 匿名 2020/02/29(土) 20:33:08
>>49
二人、自然に出来たよ+0
-0
-
142. 匿名 2020/02/29(土) 20:41:47
>>101
学生時代の同級生で、お菓子が主食の女の子がいるのですが、確かに細くて可愛い子でした。
しかし、アラサーになると十代の時と同じく体型は細いままでしたが、糖尿病と内臓脂肪を医者から指摘され、若い時はある意味どうにでもなったが、年齢を重ねるとガタが来ると話していたのが印象的でした。+12
-0
-
143. 匿名 2020/02/29(土) 20:47:29
>>1
うちの職場にご飯変わりにお菓子ばっか食べてた人いたよ。痩せてたけど40代で脳に血栓出来て脳梗塞で亡くなったよ。綺麗な人だったのに。ご飯はちゃんと食べなさい。+30
-1
-
144. 匿名 2020/02/29(土) 21:04:58
>>7
何これw
千と千尋に出てくる大根様みたい+8
-1
-
145. 匿名 2020/02/29(土) 21:14:08
+21
-0
-
146. 匿名 2020/02/29(土) 21:16:11
お弁当作る時間寝ていたいからお菓子が弁当です。
ポテチ、お煎餅、じゃがりこのどれかにチョコレートか菓子パンを合わせます。
体に良くないとはわかってるんですが。+3
-4
-
147. 匿名 2020/02/29(土) 21:17:38
甘いものとしょっぱいものの無限ループが好き+5
-0
-
148. 匿名 2020/02/29(土) 21:25:07
スナック菓子二袋とか食べると体の水分奪われた感じがして即時に体調悪くなる。
肌も荒れた感じがする。
アラフォーすぎるとしばらく食べたくならないね。
食べた後喉乾いて水をガブガブ飲むのも良くない気がする。
カロリーだけは普通の食事と同じくらいでカサと栄養が少ないだけのオモチャみたいなもんだよ。+9
-0
-
149. 匿名 2020/02/29(土) 21:36:08
>>7
コラじゃないの?
マスクも鼻くっきり出すぎだし、200キロどころじゃなくない?+25
-1
-
150. 匿名 2020/02/29(土) 21:51:57
>>1
ご飯の代わりにお菓子じゃなく、ご飯の量を調整してお菓子食べてるなら良いんじゃない?+3
-4
-
151. 匿名 2020/02/29(土) 22:09:37
私もご飯がわりにお菓子食べてしまうけど
ここ見てるとちょっと怖くなった。
糖尿病、脳梗塞、癌…。
+25
-0
-
152. 匿名 2020/02/29(土) 22:20:18
食事代わりにスナック菓子は絶対やめとけ!
まだカップ麺とかマックとかの方がマシ。
チョコレートなんかは血糖値が下がった時に補助食品として食べるといいけど。+16
-0
-
153. 匿名 2020/02/29(土) 22:34:34
>>122
なるほど!ありがとう!+0
-0
-
154. 匿名 2020/02/29(土) 22:54:29
昔太ってて20キロくらい痩せた友達が未だにご飯食べずにお菓子とかグミとかばっかり食べてる。太ってたのがすごいコンプレックスだったみたいで摂食障害にもなってて可哀想だなと思ってしまうわ。健康が心配だけど本人が気付くしかないよね+13
-0
-
155. 匿名 2020/02/29(土) 23:11:14
>>152
そうなの?
カップ麺とファストフードと同レベルだと思ってた
+6
-4
-
156. 匿名 2020/02/29(土) 23:12:26
>>17
糖尿病やら人工透析なんかなりたくてなった人は
いないと思う。
だけど、>>1みたいなヤツは将来、病気になっても
保険適用外にして欲しい。
税金がもったいないよ、本当に。+20
-4
-
157. 匿名 2020/02/29(土) 23:17:39
三十後半を過ぎると、栄養おろそかにしていたツケが一気にくるよ+15
-0
-
158. 匿名 2020/02/29(土) 23:38:23
>>136
わかりずらい書き方しちゃったけど
ご飯1食はきちんと食べて、あとは甘いものをガッツリ食べてる
152cm49キロだからデブっちゃデブだわ
でもお菓子やめたら生きてる意味なくなるくらいお菓子が好き+9
-0
-
159. 匿名 2020/02/29(土) 23:40:00
主食とまではいかないけど、たまに1食ポテチになる時もある。そんな生活を10年以上続けてるけど毎年の健康診断の結果はいたって健康です。+7
-0
-
160. 匿名 2020/02/29(土) 23:40:19
>>134肉や魚や卵や野菜は
食欲なくても食べるようにしてたのと
元の体重が46㎏→44㎏なのと
40歳過ぎてて年齢のせいだと思うよ。
60㎏以上と違って
40㎏台は痩せにくいのよ。
+4
-0
-
161. 匿名 2020/02/29(土) 23:48:50
朝ごはんだけ、お煎餅3枚とほうじ茶だわ。+5
-0
-
162. 匿名 2020/03/01(日) 00:26:18
体壊すよ。+4
-0
-
163. 匿名 2020/03/01(日) 00:54:21
お菓子なんで太らないんだろうね。私も週末は食事ほどほどにしてスナック菓子2袋。700カロリーくらい、プラスお酒。食事普通にとってたときはスナック菓子1袋で明らか太ったけど、食事の一環にすると全然太らない。肌だって前から変わらずすべすべ。朝昼はお酒抜きで野菜食べてるし、デメリットが思いつかない。+8
-1
-
164. 匿名 2020/03/01(日) 01:32:52
3ヶ月くらいだけどお菓子ばっか食べてた時期あった。
160センチで38キロまで痩せてご飯食べるようにした。
+9
-0
-
165. 匿名 2020/03/01(日) 04:29:39
お菓子メインの食生活痩せるよね。カラカラに干からびる感じ。+4
-0
-
166. 匿名 2020/03/01(日) 04:46:37
>>156
1さんだって税金払ってるんだし、保険適用外とかはありえない。外国人の食い潰しは嫌だけど。+10
-2
-
167. 匿名 2020/03/01(日) 05:15:44
グミ1日に何袋も食べて太らなかったけど
糖質とり過ぎて血糖値上下しまくって体調
すぐれなかった!
そして虫歯にはじめてなった!めちゃくちゃw+5
-0
-
168. 匿名 2020/03/01(日) 05:33:57
発ガン性物質の含有量が極めて高いスナック類は種類を変えて控えめにね。
スポンサー絡みで朝6時前までしか取り上げられないニュースで
よく出てたわ。+7
-0
-
169. 匿名 2020/03/01(日) 07:09:27
>>166
あのさあ、3〜4歳のガキじゃないんだから
>>1のやってる事は「緩やかな自殺」でしょ。
自殺するヤツを助けるのに、保険適用っておかしいよ。+4
-11
-
170. 匿名 2020/03/01(日) 13:35:41
人は皆しぬために生きてるんだ
+1
-0
-
171. 匿名 2020/03/01(日) 16:13:05
>>126
そうそう。しかも乳ガンね。
ジャガイモ+高温の油って組み合わせが良くないみたい。+3
-0
-
172. 匿名 2020/03/01(日) 23:23:56
>>7
これ、コラでしょ。身体に対して、顔が小さ過ぎる。マスクしてるけど、大体輪郭わかるし、この体型の顔の大きさじゃないよね。
+0
-0
-
173. 匿名 2020/03/02(月) 23:33:01
>>143
胸あった?肌や髪は綺麗だった?+0
-0
-
174. 匿名 2020/03/02(月) 23:40:53
>>119
食べてない私がなったから関係ない+0
-0
-
175. 匿名 2020/03/02(月) 23:57:46
わたしもお菓子が好きでその気持ちはわかるのでたまにそうなりますが平日の昼夜はちゃんと野菜とタンパク質と白いご飯を食べるとかしてストレスのない範囲で健康管理しています。+1
-0
-
176. 匿名 2020/03/03(火) 00:32:16
>>163
わかる。
私なんて夜中チョコいつも食べてるしスナック菓子どれだけ食べても太らないよ。チョコとスナックで1000カロリー余裕でこえるのに。
なんでお菓子って太らないのか謎。
お腹がお菓子で膨れてご飯あまり食べれないから、カロリーだけじゃ太らないってことなのかな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する