-
1. 匿名 2020/02/27(木) 11:59:37
これは、消費税率の引き上げによる税金の負担の増加が年間を通じて影響するほか、所得税を計算する際の「給与所得控除」などの金額がことしから見直され、所得が高い会社員などの負担が増えることが要因です。+11
-370
-
2. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:24
ロクな使い方もできないくせに国民だくに負担を押し付けるな!+1533
-2
-
3. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:27
国民健康保険高杉+1036
-4
-
4. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:38
前澤が負担してくれ+385
-49
-
5. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:40
クソがっ!+426
-2
-
6. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:40
庶民派もう余裕がありません。+765
-5
-
7. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:43
無駄な医療費、薬代をどうにかせえ+872
-3
-
8. 匿名 2020/02/27(木) 12:00:59
働くだけ無駄。
家や車待つだけ損+885
-0
-
9. 匿名 2020/02/27(木) 12:01:24
もうさ政治家の給与減らして補填してよ。
勝手に借金増えてるし。
押し付けるな。+1172
-2
-
10. 匿名 2020/02/27(木) 12:01:24
健康保険高過ぎ
+586
-1
-
11. 匿名 2020/02/27(木) 12:01:24
コロナとオリンピック中止で消費税増税来そうで怖い
もう庶民は死ぬしかないね+788
-9
-
12. 匿名 2020/02/27(木) 12:01:27
税金で取られすぎて生活が
楽にならない
所得税てなんだよ!+915
-1
-
13. 匿名 2020/02/27(木) 12:01:37
>国民負担率は昭和45年度には24.3%でした
昔と比べてあまりにも負担が増えすぎてませんか…涙+842
-3
-
14. 匿名 2020/02/27(木) 12:01:57
うちの夫はありがたいことに毎年昇給してくれてますが、税金&社会保険料も毎年上がってるので手取額はずっと変わりません+848
-8
-
15. 匿名 2020/02/27(木) 12:02:17
自営だけど去年の税金400万
なんかね…
税金でとられるくらいなら経費で使ってしまえ!って思考になる
+609
-8
-
16. 匿名 2020/02/27(木) 12:02:24
厚生年金と健康保険料が年々上がってるから!
ボーナスまで社会保険が引かれるのは本当に辛い。+746
-2
-
17. 匿名 2020/02/27(木) 12:02:35
国会議員税・天下り税でも作りやがれ!+619
-4
-
18. 匿名 2020/02/27(木) 12:02:42
こんなに国民に負担を強いてるのに国民の生命を守る行動をとってくれない政府って一体…+834
-3
-
19. 匿名 2020/02/27(木) 12:02:50
>>11
安倍「その手があったか!(๑˃̵ᴗ˂̵)」+22
-44
-
20. 匿名 2020/02/27(木) 12:03:05
デモってどうやるの?
子供がいたら出来ない?+273
-4
-
21. 匿名 2020/02/27(木) 12:03:45
>>14
うちも正しくそれ
4月からまた介護保険料も上がるよ(白目+294
-0
-
22. 匿名 2020/02/27(木) 12:03:46
>>8
それ
もう疲れた+171
-0
-
23. 匿名 2020/02/27(木) 12:04:08
若者で月収20万円くらいだけど
それなりに豊かに暮らして行けるけど
生活苦しいって言ってる人はわがままなだけなんじゃない?
月収10万とかだと苦しいだろうけどそんなの働いてないだけで自業自得だし+6
-223
-
24. 匿名 2020/02/27(木) 12:04:36
>>9
給与もだし人数多すぎ
ゴーンみたいに思い切ってリストラしてくれる人おらんかな+340
-2
-
25. 匿名 2020/02/27(木) 12:04:39
政治家税っていつできますかー??+453
-1
-
26. 匿名 2020/02/27(木) 12:04:52
半分やん
泣く+180
-0
-
27. 匿名 2020/02/27(木) 12:04:52
生活保護の方がよっぽど楽だわ
みんなで税金使ってデモ起こそうよ+514
-1
-
28. 匿名 2020/02/27(木) 12:05:43
外国人の医療費を日本人の税金に
乗っけるの止めてくれませんか?
実費で海外まで請求して下さい+774
-2
-
29. 匿名 2020/02/27(木) 12:05:57
ほんと払い損+266
-0
-
30. 匿名 2020/02/27(木) 12:06:10
>>23
自家でしょ?
それ親のスネ齧ってるだけだから偉そうに言ったら恥ずかしいだけだよ。
自立してたら月収20で豊かな生活は無理。
+219
-4
-
31. 匿名 2020/02/27(木) 12:06:23
ねー、本当に大変。
給料上げてもらわないと。+74
-0
-
32. 匿名 2020/02/27(木) 12:07:04
税金取られたあげく所得制限で大した恩恵も受けられず、預貯金の利子は雀の涙程度なのにそこからも所得税が引かれる。
普通よりは年収あるかもしれないけど、そこに至るまでも維持するためにも結構な労力酷使してるのよ。何のために働いてるかたまに分からなくなる時がある。+358
-0
-
33. 匿名 2020/02/27(木) 12:07:14
働いたら負け…+166
-2
-
34. 匿名 2020/02/27(木) 12:07:32
>>23
若者だからだよ
年を重ねて背負うものが増えたら大変だよ+158
-1
-
35. 匿名 2020/02/27(木) 12:07:55
日本もデモやらなきゃ、日本が終わるよ…
ギリシャみたいに破綻しそう。+365
-3
-
36. 匿名 2020/02/27(木) 12:08:01
去年の昇給分も増税でプラマイゼロ(消費税入れたらマイナス)だったけど、今年は完全にマイナスになりそう。
どうやって生活していこうかな。+148
-0
-
37. 匿名 2020/02/27(木) 12:08:20
>>23
若いからね
もしかしたら新入社員とか?前年度の収入無ければ引かれる金額も低いからね
実家だと20万は余裕だよねー+155
-1
-
38. 匿名 2020/02/27(木) 12:09:06
もう本当に搾取ばかり...
何のために働いているのか分からない
老後のため節約してるのが馬鹿らしい
+307
-0
-
39. 匿名 2020/02/27(木) 12:09:07
国民保険は入りたい奴だけ入れる選択制にしろ+153
-11
-
40. 匿名 2020/02/27(木) 12:09:28
こんなに取ってたんだ。
こんな数字、知らなかった。
国民主権ていうけど、
統治される側は、搾取されてるだけか。+226
-0
-
41. 匿名 2020/02/27(木) 12:09:31
年収200万前後の手取りでどんな生活になるか真剣に考えろ。
データ上しか存在しないと思ってんのか?
税金はどんどん上がって、出生率上がるわけないだろ。+354
-0
-
42. 匿名 2020/02/27(木) 12:09:32
これ専業は文句言う資格ないからね。
払ってないんだから。+25
-73
-
43. 匿名 2020/02/27(木) 12:09:46
>>30
いや一人暮らしだよ、地方だから家賃3万で済むし車なしだけど+5
-62
-
44. 匿名 2020/02/27(木) 12:10:04
コロナより安倍の糞野郎政権が日本を蝕む+269
-10
-
45. 匿名 2020/02/27(木) 12:10:05
>>16
本当よねー
昔はボーナスからは引かれなかったのに
+251
-2
-
46. 匿名 2020/02/27(木) 12:10:17
生活保護勝ち組
年金納めると負け組
やってらんない+341
-5
-
47. 匿名 2020/02/27(木) 12:10:19
約半分もかぁ…
どうなのこれ?
それなのに物価もどんどん上がるし。
+135
-0
-
48. 匿名 2020/02/27(木) 12:10:32
>>23
実家かな?
一人暮らしだとしても1人だよね?
こっちは家族抱えてんのよ
今だけだよ+88
-2
-
49. 匿名 2020/02/27(木) 12:10:36
もう3号無くそうよ。
不公平すぎる。
自営業は育児してても介護してても払ってるんだから。+107
-105
-
50. 匿名 2020/02/27(木) 12:12:48
死なぬよう生かさぬように取れ、だっけ。+87
-0
-
51. 匿名 2020/02/27(木) 12:13:30
>>2
本当に激しく同感です。今回のコロナといい政府のアホっぷりが発揮されてます。+181
-2
-
52. 匿名 2020/02/27(木) 12:13:53
ごめん高すぎ。生活できない自己破産してくるわ+132
-2
-
53. 匿名 2020/02/27(木) 12:14:11
3人家族の年間の健康保険料がバカ高すぎ
健康保険をやめて保健証を返納し
病気・怪我のとき10割負担した方が安い計算になるよ。+191
-3
-
54. 匿名 2020/02/27(木) 12:14:28
>>2
だくだくつゆだくwww+9
-18
-
55. 匿名 2020/02/27(木) 12:14:48
ワープワよ+8
-0
-
56. 匿名 2020/02/27(木) 12:15:03
働けば働くほど、所得税、厚生年金、社会保険料がはね上がって、思うほど貯金できない。
皆どうやって、何百万も貯金できてるの…+186
-6
-
57. 匿名 2020/02/27(木) 12:15:23
まずは議員年金と 議員の給料見直しなよ。
国民の為に働きたいとか言って 自分たちはしっかり高い給料もらって国民からは搾り取るなんて理不尽すぎるわ+224
-0
-
58. 匿名 2020/02/27(木) 12:15:58
給料が上がらないので、税金保険料だけ上がっていて手取りが減ってます。
昨日たまたま外出先で国会中継見ていたけど、下らない議論ばっかりでした。
あんなことしてる人たちに年間何千万も払ってるのがもったいない。+247
-0
-
59. 匿名 2020/02/27(木) 12:16:07
>>43
どこの田舎に行けばそんな豊かに暮らせるの+85
-1
-
60. 匿名 2020/02/27(木) 12:16:15
>>40
いい顔するのは選挙の時だけだからね。
国民投票なんて書いてあるだけよ。+116
-1
-
61. 匿名 2020/02/27(木) 12:16:28
>>1
日本人が頑張って働いて税金払っても外国人に持っていかれるもん。
外国人に手厚い福祉サービスするのは日本だけだよ。+200
-1
-
62. 匿名 2020/02/27(木) 12:16:29
>>23
若者だと介護保険料の負担はまだないよね
+69
-1
-
63. 匿名 2020/02/27(木) 12:16:34
>>13
この年代に働いて稼いでいた人はいいね。
+117
-0
-
64. 匿名 2020/02/27(木) 12:16:57
お願いだから、中国韓国人には税金使わないで。+195
-1
-
65. 匿名 2020/02/27(木) 12:17:01
税込み22万、手取り13万。どうすればいい?+135
-0
-
66. 匿名 2020/02/27(木) 12:17:39
>>49
普段は専業は金持ちなのよ~みたいなくせに、3号廃止になると必ずマイナス付ける奴いるよね。
働けよ。+76
-47
-
67. 匿名 2020/02/27(木) 12:17:49
なんかどんどんメリットのない時代になってないか?
オリンピックで経済効果言うても、増税され、大阪万博で更に税金を巻き上げる…
日本は進み過ぎ。+120
-0
-
68. 匿名 2020/02/27(木) 12:17:59
これで年金で老後も安泰な暮らしが保証されるならまだしも、不安しかない。+128
-0
-
69. 匿名 2020/02/27(木) 12:18:02
高い住民税支払って、その税金で購入した備蓄用マスクが勝手に中国に送られるんですからね。やってられません。+247
-1
-
70. 匿名 2020/02/27(木) 12:19:11
増税といいコロナ対策といい政府は国民をなめすぎ。
対策は遅いくせに国民から絞りとることだけは早い、そむけば成敗される。
やりどころのない怒り。
政府は何がしたいの?まともな考えの人はいないの?+183
-1
-
71. 匿名 2020/02/27(木) 12:19:15
「この控除額が手元にあったら、もっといいものを子どもに食べさせれるのに」って悩むなんて子どもの頃は考えもしなかった。
頑張って働くから、小説の中だけだと思ってた。+112
-0
-
72. 匿名 2020/02/27(木) 12:19:20
>>18
本当に今回の事でつくづくそう思った。税金を上げてもきちんと使って、いざと言う時に国民が安心出来るようにしてくれたら文句も出ないんじゃない。取るだけ取って、更に不安に追い込むだけってあり得ないんだけど。
+211
-1
-
73. 匿名 2020/02/27(木) 12:19:45
来月から介護保険料引かれるのがこわい
国民年金も自分で払ってるから手取り減るよね?
会社半分負担とかないもんね?+17
-0
-
74. 匿名 2020/02/27(木) 12:20:33
>>24
あのなんだっけ?
雲隠れ夫婦、まだ給与もらってるのかな?+70
-0
-
75. 匿名 2020/02/27(木) 12:20:35
>>66
乳幼児のいる家庭も含むからじゃない?+23
-7
-
76. 匿名 2020/02/27(木) 12:20:47
>>54
こういう揚げ足とるバカって心から可哀想+31
-0
-
77. 匿名 2020/02/27(木) 12:21:09
それでも安倍さんを支持します。
投票に行かない人が大勢いるので地位は安定でしょうからどんどん増税して下さい。
+4
-31
-
78. 匿名 2020/02/27(木) 12:21:49
自営ですが、本当に税金払うために働いているようです
消費税なんて3000万以上の人が払うものだったのに、
今は1000万以上になって、ちょっとしか越えていないウチは
青息吐息で払ってます
脱税したくなる気持ちも分かります
+115
-6
-
79. 匿名 2020/02/27(木) 12:22:00
日本人全員が、海外製品ばかりを買うから
日本に、法人税と所得税が減る一方なのです。
皆さん分かりますよね?+17
-11
-
80. 匿名 2020/02/27(木) 12:22:12
一昨年、戸建と車買ってしまった、、
日本の未来が不安で子供はやめておこうかと思ってる+61
-1
-
81. 匿名 2020/02/27(木) 12:22:13
>>61
廃止する党が出たら全力で票を入れる+113
-1
-
82. 匿名 2020/02/27(木) 12:22:33
>>20
今はコロナの危険があるから 子供連れては辞めた方がいいよ
しかも いまは保健所も検査を断ったりしはじめてるみたいだから
政府は 国民がコロナで亡くなったとしても知らん顔。
もう日本、終わってるわ+194
-4
-
83. 匿名 2020/02/27(木) 12:22:44
>>4
ガル民「その前に孫さんでしょ」+43
-1
-
84. 匿名 2020/02/27(木) 12:23:01
>>8
貯金せず遊んで老後は生活保護の方がいい暮らししてるからね+188
-1
-
85. 匿名 2020/02/27(木) 12:23:20
海外にマスク送る前に国民にマスクをくれ
それも出来ないのに税金取ってんじゃない❗+143
-0
-
86. 匿名 2020/02/27(木) 12:24:38
北欧みたいに税金高くても見返りがあるなら別に良いんだよ。
日本は本当に払い損じゃん。
物価も学費も医療費も住宅も全てが高い。
そして老後の資金に何千万も用意しろとか無理だろ。
+199
-1
-
87. 匿名 2020/02/27(木) 12:25:04
税金は払わない、働かない、すぐ生活保護受けるが外国人が増えた。働いたら負けみたいな事を平気で言う日本人も出始めたからじゃないの?
+87
-1
-
88. 匿名 2020/02/27(木) 12:25:49
>>14
何それ悔しいね
家族の為というより、
国や政府の為に旦那さん頑張ってるみたい+150
-1
-
89. 匿名 2020/02/27(木) 12:26:49
>>16
ボーナスからも引かれるようになったのは不正をする人が多かったからなんだよ
例えば、年収500万でも
月々の給料を少なくして税金を少なくして
ボーナス(税金なし)ドンと補って同じ年収500万にしてた人が多かったみたい
分かるんだけど、納得いかないよね。
年金と所得税は百歩譲って理解できる。
健康保険料はなぜ年に14回(12ヶ月+ボーナス2回)も払わないといけないのか理解できない。
ボーナス月は健康保険料2回納めるのはなぜ!?!?+247
-1
-
90. 匿名 2020/02/27(木) 12:26:55
日本人でない議員減らせ、宗教や在日や外国人税金5倍取れ土地も会社も奪い返せ+121
-1
-
91. 匿名 2020/02/27(木) 12:27:04
お も て な し はもうやめて!
政治家でも帰化しても良いけど、日本を第一に考えない人は帰れ!+111
-0
-
92. 匿名 2020/02/27(木) 12:27:22
>>1
今こそ、話題沸騰のMMTを身につけて日本を救おう!
島倉原氏インタビュー「初歩から学ぶMMT 税金は財源ではない!」-ザ・リアルインサイト2019年10月号- - YouTubeyoutu.be本動画は、MMT(現代貨幣理論)の第一人者ランダル・レイ教授の『MMT現代貨幣理論入門』監訳者で経済評論家の島倉原(しまくら・はじめ)氏インタビュー動画の一部を抜粋したものです。(2019年9月10日収録) 【ザ・リアルインサイト】最新号は→ http://www.re...
【経済討論】MMT(現代貨幣理論)は日本を救うか?[桜R1/7/6] - YouTubeyoutu.be一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます! ◆MMT(現代貨幣理論)は日本を救うか? パネリスト: 青木泰樹(京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授) 安藤裕(内閣府大臣政務官兼復興大臣政...
+2
-2
-
93. 匿名 2020/02/27(木) 12:27:27
>>20
本当にデモが開催されるなら参加するのに。日本の政治家は腐ってるもん。国民を働きアリとしか思ってない。+219
-1
-
94. 匿名 2020/02/27(木) 12:27:32
この現状何とかならないの?+12
-0
-
95. 匿名 2020/02/27(木) 12:28:13
トランプ「皆保険やめたらええやん」+17
-3
-
96. 匿名 2020/02/27(木) 12:28:20
>>86
私の勝手な意見だけど、子ども生まずに共働きでどちらかの給料はすべて貯金が一番ローリスクだと思うよ。
うちは子供いるけど、子供いたら時短勤務やら急な休みやらで周りに申し訳ないし所得減るのにお金かかるしで、子供が成人するまではまともに貯金なんてできる気がしない。+96
-2
-
97. 匿名 2020/02/27(木) 12:28:53
>>10
高すぎなのは、扶養内で健保フリーライダーが数千万人いるからです。
人頭割で最低限、保険料を徴収できれば多く払ってる人の保険料も安くなるんですけどね。
年金3号にも言えるけど、足引っ張ってるのは専業主婦とパート主婦。
早く特権廃止になればいいのに。+79
-47
-
98. 匿名 2020/02/27(木) 12:29:06
政治家が給料やボーナス等減らして、最低限の金額で生活して欲しい。お金がいいから政治家になるんじゃなくて、高額じゃない給料だけれど、本当に日本を良くしたいと働いてくれる政治家だけになって欲しい。。+93
-2
-
99. 匿名 2020/02/27(木) 12:29:16
>>61
片道切符で送り返したい。+45
-0
-
100. 匿名 2020/02/27(木) 12:29:30
>>86
だって向こうは介護しないもの+12
-1
-
101. 匿名 2020/02/27(木) 12:30:07
実質医療費は3割負担じゃないよね。。
窓口で払った3割負担額+健康保険料
となると、場合によって健康保険は0円で実際に病院で全額自費で払ったほうが安い場合もあるしね。。
大病でもしない限り風邪程度だったらこっちの方がお得。。+84
-0
-
102. 匿名 2020/02/27(木) 12:30:12
社会保険料が経営を圧迫するから給料が上がらない。小さい会社は潰れちゃう…+29
-1
-
103. 匿名 2020/02/27(木) 12:30:26
>>1
保険料という名の政府のお小遣い徴収。+56
-0
-
104. 匿名 2020/02/27(木) 12:30:31
>>75
でも自営業は払ってるからね。+29
-1
-
105. 匿名 2020/02/27(木) 12:31:39
働かない主婦のせいだぞ+5
-25
-
106. 匿名 2020/02/27(木) 12:32:18
>>13
パートの看護師オバハンに
今は大変よね~偉いわ~
私達の時代なんて頑張らなくても毛皮のコートとかブランドバッグ好きに買えたのよ~
とか本当ウザイ+125
-1
-
107. 匿名 2020/02/27(木) 12:32:35
税金を納めても日本人の為には使わない。
野党だけかと思ってたら自民党も中国人優先。
本当に日本の政治が嫌い。+127
-0
-
108. 匿名 2020/02/27(木) 12:32:58
人道反するけど、
認知症が酷い人には尊厳死、ご高齢の生活保護受けて病院やら施設入居者は安楽死制度導入して欲しい。
もちろん不正需給してる輩の取締りは早急に対処だけど、ここまで国が貧乏なら貧乏の寝たきり老人を支える福祉は無理。+128
-2
-
109. 匿名 2020/02/27(木) 12:33:00
>>11
死ぬ前に目障りな奴も一緒に連れていく+40
-0
-
110. 匿名 2020/02/27(木) 12:33:12
>>61
これ大問題ですよね…いつも思うんだけど、
人口減を懸念して移民を奨励する動きがあるけど、政治家は、移民の全員が清く正しい納税者になるとでも思っているのか…+127
-0
-
111. 匿名 2020/02/27(木) 12:33:44
>>79
中国製品を買って、外食も中国野菜、
中国人観光客に頼る経済に頼ったせいで
今回のコロナで、このザマだよ。
これを機に、国内消費回帰するべきだよね。
それで、法人税収をバブル期並みに戻せばいい。
中国との経済交流は、出来るだけ少なくするの。
+103
-1
-
112. 匿名 2020/02/27(木) 12:34:04
もう税金でなく年貢。お殿様のやりたい放題+106
-0
-
113. 匿名 2020/02/27(木) 12:34:05
>>102
ほんとそうですよね…+5
-0
-
114. 匿名 2020/02/27(木) 12:34:19
>>67
コロナ影響から、製造業&観光業がぼろぼろの不況からの増税だから、進むというより、後退するんじゃないかな。戦時中の欲しがりません、勝つまでは、みたいな。+39
-0
-
115. 匿名 2020/02/27(木) 12:34:34
自民党支持者だけに払わせるべき+17
-2
-
116. 匿名 2020/02/27(木) 12:34:44
日本人の政治家はほとんどいないんだろうね
政策見てたら丸わかり
中国人住み着くし、そのうち国内でも日本人と中国人の比率が変わりそうだ+93
-0
-
117. 匿名 2020/02/27(木) 12:34:49
今年はコロナで失業者も増えるだろうし、どうするつもりなの?
今さら春節の話はさせないよ?+44
-0
-
118. 匿名 2020/02/27(木) 12:35:15
中国人頼みの政策してるからダメなんだよ!+47
-0
-
119. 匿名 2020/02/27(木) 12:35:19
このご時世に、議員宿舎なんてものがまだ必要何ですか?+107
-1
-
120. 匿名 2020/02/27(木) 12:36:36
>>24
あのなんだっけ?
雲隠れ夫婦、まだ給与もらってるのかな?+18
-1
-
121. 匿名 2020/02/27(木) 12:37:18
安倍支持者が多いから仕方ない。まだまだ税金上げる気だよ+31
-0
-
122. 匿名 2020/02/27(木) 12:37:40
健康保険って無職でも入らなきゃいけないつーのがね。私はこの5年無職で、親からお金貰って生活してんだけど、生活保護じゃないから保険料払わなきゃいけないの。いちおう無職で収入ゼロなので7割減ではあるけども。
国保って自治体によっても金額違うから安い所に引っ越したい。わたしのところは7割減でも1万7千240円。
この数年、1度も病院かかってないのに払い損+63
-3
-
123. 匿名 2020/02/27(木) 12:38:06
どんどん負担額が増えてるよね+29
-0
-
124. 匿名 2020/02/27(木) 12:38:11
この先
コロナより怖くなってきた+33
-0
-
125. 匿名 2020/02/27(木) 12:38:41
三本の矢だか何の矢だか知らないけど、経済を立て直すってあれだけ色々やった結果が国民の負担増加と移民流入→治安の悪化だけじゃん。隠蔽ばかりだし。
孫世代の日本のことなんて、どうでもいいのか。
せめて今の2〜30代が政治の中心になる頃にはマシになってると信じたい。戦後生まれ〜団塊の世代は国民を舐めすぎてるよ。+70
-0
-
126. 匿名 2020/02/27(木) 12:38:54
国会議員に高い給料なんていらなくない?
国の為に働いてるならもっと血眼になって国の為になる仕事しろよ!
国会議事堂で居眠りしてるやつなんかに国民が汗水垂らして働いた金が入ってると思うとほんと腹立つ。+115
-0
-
127. 匿名 2020/02/27(木) 12:39:39
>>1
44.6%って五公五民
我々は江戸中期の百姓だったかw
+92
-0
-
128. 匿名 2020/02/27(木) 12:40:50
国会議員の給料は世界一なんだけどね
しかも裏金で稼いでる+96
-0
-
129. 匿名 2020/02/27(木) 12:41:03
政府が一番国民の寄生虫だと思う。+111
-0
-
130. 匿名 2020/02/27(木) 12:41:27
資本主義の画面をつけた社会主義国家だからね+9
-0
-
131. 匿名 2020/02/27(木) 12:41:31
そのうち医療費も保険料も跳ねあがるよ+25
-0
-
132. 匿名 2020/02/27(木) 12:41:33
>>4
既にガル民の何倍も払ってるよ+50
-1
-
133. 匿名 2020/02/27(木) 12:42:23
>>69
川崎市だよね、姉妹都市になってるからとかで中国にマスク送ったの。
で、本来納められるべき住民税がふるさと納税で他自治体に流出してると広告出して、ホントやってられない。
+86
-0
-
134. 匿名 2020/02/27(木) 12:42:34
>>130
仮面です。
打ち間違えてしまいました。+6
-1
-
135. 匿名 2020/02/27(木) 12:43:13
>>32
わかる
常に最新の知識得ておかなきゃなんだけど
専門書とか泣けるほど高い
+23
-0
-
136. 匿名 2020/02/27(木) 12:43:41
法人税を累進課税制にすれば消費税を無くす事もできるんだけどね。+9
-1
-
137. 匿名 2020/02/27(木) 12:43:48
>>69
ほんそれすぎる
なんで税金で買った物を勝手に諸悪の根源にくれてやらなきゃならんのだ
更にこっちがマスク使えなくてズタボロの状態にならなきゃならんのだ
あいつらがまともに「恩」を「恩」と受け取れるまっとうな人間だとでも思ってんの?そんな訳あるかっての
何をしようがあいつらは日本を食い物にして恩を仇で返すことしかしないよ、そんなのわかりきったことだろ
何考えてんだふざけんな
クソ政治家は全員今すぐ滅んで欲しい
+115
-2
-
138. 匿名 2020/02/27(木) 12:44:19
>>12
働いて給料もらったら税金引かれるってどんなペナルティだよ
考えた奴は地獄で苦しめ+195
-0
-
139. 匿名 2020/02/27(木) 12:44:47
独身者はますます、貧困に陥り、さらなる少子化→移民ウェルカムな政府。
もう、日本人を滅ぼすのは政府じゃん。+87
-1
-
140. 匿名 2020/02/27(木) 12:44:57
>>122
>わたしのところは7割減でも1万7千240円。
7割減で17000!?
じゃあ本来はいくらなの???
+23
-0
-
141. 匿名 2020/02/27(木) 12:45:07
>>132
それな。たぶん私達の生涯年収が毎年の税金・社保額とかだよね+27
-1
-
142. 匿名 2020/02/27(木) 12:46:08
>>66
働きたくても保育所がなくて
専業になるしかなかった人達も居るからじゃない+48
-9
-
143. 匿名 2020/02/27(木) 12:47:02
>>139
>日本人を滅ぼすのは政府じゃん。
本当そうだよね
今回のコロナだって「中国人さん春節は是非日本へ!」とかなんとかあのクソアベが入国禁止にしなかったからだしね
挙げ句にマスクも中国にあげちゃって、数少ない流通分は中国人転売屋が買い占めしてるのに何も対策や取り締まりをしない
+94
-0
-
144. 匿名 2020/02/27(木) 12:47:52
>>121
じゃあ誰ならいいのよ+0
-8
-
145. 匿名 2020/02/27(木) 12:48:13
>>65
その安い月収で9万円も税金引かれないだろ。
嘘つくな
旦那総支給40万円手取り30万円ですが。
+5
-27
-
146. 匿名 2020/02/27(木) 12:48:21
税金類高すぎて働くの馬鹿らしいです。
働くだけの人生なんて無理。+26
-1
-
147. 匿名 2020/02/27(木) 12:49:29
>>9
政治家も官僚も考え古くてしがらみだらけでもうどうにもならないんじゃ?
人員削減&全とっかえしないと無理なんじゃ?
使徒とかゴジラが霞ヶ関を踏みつぶしてくれればいいのになー+69
-0
-
148. 匿名 2020/02/27(木) 12:50:13
>>142
それだと思う
親元近いなら働けるけど、他県にあるし
今年の春からやっと幼稚園だから働くよ
でも急な病気は休まなくてはいけないし
働けるのか心配
旦那の給料も引かれるばかりで、この先不安しかない+29
-2
-
149. 匿名 2020/02/27(木) 12:50:45
とりま消費税20%に引き上げまつか( ^ω^ )+1
-6
-
150. 匿名 2020/02/27(木) 12:50:47
江戸時代って年貢の取り立てが厳しくて一揆とかが頻繁に起こってるイメージでしょ?
あのときの税率がだいたい50%だからね(五公五民)
もうすぐ江戸時代に逆戻りだよ+75
-0
-
151. 匿名 2020/02/27(木) 12:51:07
外国人の生活保護、医療費もただ。 早よなんとかせい+92
-1
-
152. 匿名 2020/02/27(木) 12:52:09
1月31日に国保に入った。
すぐ配偶者の扶養に入って国保は抜けたけど。
たった1日でも払わなきゃいけないのよ。なんだかなあ。+30
-3
-
153. 匿名 2020/02/27(木) 12:52:18
消費税増税する時には海外では25%とか説明されるけど、日本は消費税以外でもたくさん搾取されてるのが本当に良く分かる!
これじゃ内需が伸びる訳ないよね…
重税率で言えば世界何位なんだろう?
+59
-0
-
154. 匿名 2020/02/27(木) 12:52:39
>>43
それなら余裕じゃん+1
-4
-
155. 匿名 2020/02/27(木) 12:53:10
このままで行くと中止ばっかで
リーマン・ショックの再来
経済が回らない+48
-0
-
156. 匿名 2020/02/27(木) 12:53:47
本気で本当に、きちんと国民のために使われる税金なら喜んで納めるんだよ。
でも、実際なんの全く実感もなく、ただただ引かれていくだけ。
もう、ほんと、勘弁してください。+74
-1
-
157. 匿名 2020/02/27(木) 12:54:07
>>42
マイナス多いけどそうだよね。消費税しか払ってないんだから。健康保険も年金もただ乗りなんだから。本当に許せない。払った上で専業なら文句ないのに、平等に負担させなさいよ!+23
-21
-
158. 匿名 2020/02/27(木) 12:54:26
>>18
ほんとそれ。なんなんだろーね。
無能政府しね+74
-1
-
159. 匿名 2020/02/27(木) 12:55:10
国民を守らないのに
値上げってふざけてるわ。
案の定
感染も拡大して
ついに死者も出て。
それでいて
入国制限すらしないとか
カツアゲと一緒だわ。+81
-0
-
160. 匿名 2020/02/27(木) 12:55:55
>>3
それが中国・朝鮮・東南アジア・ブラジル人なんかの治療費に使われてるなんて本当に納得いかない💢💢+131
-0
-
161. 匿名 2020/02/27(木) 12:57:05
中国で工場建てて中国人の雇用促進に大きく貢献してるじゃん。日本の企業もイコール関係。これでいいじゃん。日本にいる中国人まで面倒見る必要はなし。+42
-0
-
162. 匿名 2020/02/27(木) 12:58:23
>>112
ほんとだよね笑
戦国時代の北条家でさえ四公六民。
それ上回ってるってもう一揆だね。+40
-0
-
163. 匿名 2020/02/27(木) 12:59:37
社保の人は国保の高さを知ったら驚くと思う。+26
-0
-
164. 匿名 2020/02/27(木) 12:59:46
日本の支配層って日本を滅ぼしたいとしか思えないわ+61
-0
-
165. 匿名 2020/02/27(木) 13:01:16
もう農民一揆を起こすしかないんじゃ+31
-0
-
166. 匿名 2020/02/27(木) 13:02:25
ずっと社会保険料払わずきて
高齢になって年金もらえないからと生活保護とか腹が立つ。
社会保険料、けっこう負担だよね。
これ払うためにどんだけ節約してるか。
私薄給だからさ。+45
-0
-
167. 匿名 2020/02/27(木) 13:03:23
>>163
社保は扶養分は払う必要ないけど国保は人数分払わないといけないからね。
+18
-0
-
168. 匿名 2020/02/27(木) 13:03:29
>>140
月じゃないよ、1年での金額だよさすがに。
+1
-9
-
169. 匿名 2020/02/27(木) 13:03:42
>>43
一人当たり20万使えるなら
みんなの生活も楽だと思うよ
家族4人なら80万だものね+62
-0
-
170. 匿名 2020/02/27(木) 13:03:46
時代は繰り返すのか+6
-0
-
171. 匿名 2020/02/27(木) 13:04:03
>>163
社保だってめちゃくちゃ高いよ。月10万以上。
国保は年80万弱の上限あるでしょ。+2
-10
-
172. 匿名 2020/02/27(木) 13:04:32
>>140
夫は自営
私は子供の障害があって専業
夫の扶養で家族は国保
一月に9万払ってたよ…+29
-0
-
173. 匿名 2020/02/27(木) 13:05:07
>>2
国民一致団結して断固として支払うのを止めよう!
ストライキだ!声を上げないと何も変わらない!+89
-0
-
174. 匿名 2020/02/27(木) 13:05:13
>>27
ほんとそれ。
貧乏トピ見てて
ちゃんとみんな税金も保険料もはらってえらいよって思った。
+29
-0
-
175. 匿名 2020/02/27(木) 13:05:38
国民健康保険は日本人だけの適用にしろよ
何で外国人の医療費まで日本人が負担しなければならないんだよ!
冗談じゃねぇよ
病気になった外国人なんか野垂れ死なしとけばいい+103
-0
-
176. 匿名 2020/02/27(木) 13:06:22
みんなが選んだ国会議員だからね。+3
-2
-
177. 匿名 2020/02/27(木) 13:07:21
>>163
うちは去年まで自営だったけど今年就職して国保から社保になったよ
手取りは減るけど社保になれただけでもありがたいって言う気持ちが大きい…+12
-0
-
178. 匿名 2020/02/27(木) 13:08:36
>>42
専業主婦だけど文句言うよ
あなたに私の表現の自由を奪う資格はない+53
-11
-
179. 匿名 2020/02/27(木) 13:10:43
国会議員の数を減らす
国会議員の給料を50パーセントカット
海外へのおべんちゃらを止める
外国人の生活保護ストップ
話しはそれからだ+84
-0
-
180. 匿名 2020/02/27(木) 13:11:02
国籍別に負担すりゃいいのに
中国人なら日本にいる中国人の人数だけとかさ
+12
-0
-
181. 匿名 2020/02/27(木) 13:11:19
>>61
少子化対策なのかな…なんか色んなものがmade in CHAINAや外国かと思ったら人間まで乗っ取られてる。+14
-0
-
182. 匿名 2020/02/27(木) 13:11:41
>>162
働いたら負け、というスタイルでストライキを続けるニートは政府に無視されたまま高齢化してるらしいし
一揆しないとダメなのか+12
-0
-
183. 匿名 2020/02/27(木) 13:11:48
>>145
それは扶養いるでしょ?
扶養家族がなければこんなもんよ+24
-0
-
184. 匿名 2020/02/27(木) 13:12:09
台風だ地震だ猛暑だって不安材料満載なのに税金は搾取されっぱなし。
災害の時だって寄付すごかったのに東北でもまだ仮設の人達がいる。おかしすぎるよ。+48
-0
-
185. 匿名 2020/02/27(木) 13:12:46
>>176
選んでないしそもそもまともなのがいない
本当に国と国民のために政治してくれる人物を選択肢に入れてからその台詞言ってくれ…+6
-0
-
186. 匿名 2020/02/27(木) 13:13:15
>>23
視野が狭いね…若いから仕方ないか+14
-0
-
187. 匿名 2020/02/27(木) 13:14:24
>>182
ニートとか言うゴミ
納税しないお荷物
未来の生活保護者+12
-3
-
188. 匿名 2020/02/27(木) 13:14:43
日本の税金こんなにある
こんなに皆んな払ってるんだって
知らなかったよー。
日本の税金リストこれらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。所得税復興特別所得税法人税復興特別法人税相続税贈与税地方法人特別税地価税消費税酒税たばこ税たばこ特別税揮発油税地方揮発油税石油ガス税自動車重量税航空機燃料税石油石炭税電源開発促進税関税とん税特別とん税印紙税登録免許税都道府県税 道府県民税(都民税)事業税不動産取得税自動車取得税自動車税鉱区税固定資産税(東京都及び特例分)狩猟税水利地益税特別土地保有税(東京都のみ)都市計画税(東京都のみ)地方消費税(消費税を参照)道府県たばこ税.m.facebook.com日本の税金リストこれらの税金がまったく国民の為に使われないのがポイントです♪。所得税復興特別所得税法人税復興特別法人税相続税贈与税地方法人特別税地価税消費税酒税たばこ税たばこ特別税揮発油税地方揮発油税石油ガス税自動車重量税航空機燃料税石油石炭税電源...
+40
-0
-
189. 匿名 2020/02/27(木) 13:17:19
>>13
今の半分近くかぁいいなー
そんな国ならこんなふうに荒まないよね+34
-0
-
190. 匿名 2020/02/27(木) 13:18:04
>>144
横。愚問すぎ。「安倍以外」じゃないのこの人は+4
-0
-
191. 匿名 2020/02/27(木) 13:18:19
>>188
しょせん、身内で回しているだけ
ほとんど人件費(庶民以外)と外国へのバラマキ+5
-0
-
192. 匿名 2020/02/27(木) 13:20:35
>>43
イオン無し新幹線無しのド田舎で1人暮らししてたけど、それでも家賃4万円代だったよ。
車必須じゃないなら関東か関西地区?
それで家賃3万円ってどんな物件に住んでるの?
同じく手取り20万円以上あったけど、家賃に光熱費、食費に日用品、交際費、通信費に保険なんかで何かと出費多かったよ。
豊かな暮らしって、防犯面しっかりした家に住んで、食費も切り詰める事無く、貯金も出来て、たまには旅行にも行けてってイメージなんだけど。
まず家賃3万円ってのがやばい。
+40
-2
-
193. 匿名 2020/02/27(木) 13:20:42
特集ワイド:これって見返り? 自民党と大企業 法人税減税/政治献金再開 - 毎日新聞mainichi.jpあまりにも露骨すぎないか。大企業が自民党への政治献金を増やした見返りのように、2016年度税制改正大綱で法人税減税が盛り込まれたことだ。3メガバンクも18年ぶりに政治献金を再開する。経済界は政治献金を「社会貢献の一環として重要性がある」というの...
+10
-1
-
194. 匿名 2020/02/27(木) 13:20:56
>>23
そう言えてるのも今のうちだからね+13
-0
-
195. 匿名 2020/02/27(木) 13:21:10
>>86
今移民を受け入れ過ぎてヤバいみたい。
しかもベーシックインカムにしたせいで働く気のない人が増えすぎてる。+6
-0
-
196. 匿名 2020/02/27(木) 13:24:23
>>84
公務員や大企業ならともかく、賃貸で食べていくだけ覚悟なら生活保護のほうがいい。+28
-1
-
197. 匿名 2020/02/27(木) 13:25:51
>>43
車なしで家賃3万!
質素に暮らしているね。それに満足しちゃいけないよ。+5
-2
-
198. 匿名 2020/02/27(木) 13:28:35
>>106
ムカつくばばあだけど、まだ現状知ってるだけマシだね
知らない年寄りは平気で年金1万ぐらい払ってるの?とかほざくからね+60
-0
-
199. 匿名 2020/02/27(木) 13:28:37
年金バラまいて年寄りの票を集めて、年金が足りなくなると
税金増やして、非正規増やして、年金減らして...
政治家って目先にことしか考えないのね。
今、ギリギリ生活できて、なんとか税金払えるくらいの生活レベルの人が年をとったら全員、生活保護???
+20
-0
-
200. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:30
違う理由で子どもを持つことを諦めていたんだけど、普通に金銭的に無理な気がしてきた。
子どもいないなら老後資金貯めれるだろうけどいたら貯められないわ、、+15
-0
-
201. 匿名 2020/02/27(木) 13:30:07
>>199
老後に備えて貯金しなかったキリギリスが悪いって突っぱねるんじゃない?+7
-0
-
202. 匿名 2020/02/27(木) 13:32:05
>>157
消費税増やされても国民に還元されていないからこそみな生活が苦しくなる。むしろ消費税増税で経済規模縮小して巡り巡って国民がダメージ。
専業叩きってのは、本来の上級国民へのルサンチマンのガス抜きでしかないし、生活が良くなるわけないのよ。+45
-3
-
203. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:24
高い税金国民からとってるんだから、国会議員は寝たら一発クビにしたらいい。
どんなに眠くても、仕事中に寝るなんて出来ないのと一緒だと思うんだけど。
+93
-0
-
204. 匿名 2020/02/27(木) 13:33:40
>>11
開催したらしたで、景気回復したとかって増税しそう+19
-0
-
205. 匿名 2020/02/27(木) 13:34:02
>>187
体がどんどん老化していって、しんどいけどむち打って働いて、でももらえる年金は生活保護以下。
なにやってんだろう。
ニート→生活保護の方が勝ってんじゃん!
ておもうよ。
+59
-0
-
206. 匿名 2020/02/27(木) 13:35:01
>>20
デモじゃなく、ストライキが効果的だと思う。
労働者が一斉にストライキして、仕事休むのよ。物流も交通も金融も製造業も止めたら、政府も企業もネをあげる。
問題は労働組合が機能してない現代で、どうやって労働者を組織するか、だなあ。+133
-0
-
207. 匿名 2020/02/27(木) 13:35:39
>>93
報道されないだけでしてるにはしてるよ。+12
-1
-
208. 匿名 2020/02/27(木) 13:40:18
私もそうだけど、SNSで発散して行動はしないよね。だから政府も時間がたてば忘れるって思ってる。でも1人が叩きだしたら便乗したり、コメでプラス多いとプラスが集まるように、流行ったら学生運動みたいに盛んになりそうなんだけどなぁ。カリスマが必要なのかも。+35
-0
-
209. 匿名 2020/02/27(木) 13:42:18
>>207
ごめん、スクロールで指が触れてマイナスしちゃった(>_<)+4
-1
-
210. 匿名 2020/02/27(木) 13:45:11
与党も野党も、今の日本に巣食う政治屋一族を国外追放して、利権とかないまっさらの状態で税制やり直したい。+26
-0
-
211. 匿名 2020/02/27(木) 13:45:51
子どもほしいけど難しくなりそう。夫婦二人生きていくだけでも精一杯。+25
-0
-
212. 匿名 2020/02/27(木) 13:46:48
>>42
家族が払ってる。
専業させれるから、結構いっぱい。
文句言えないのは、生活保護のとこだけ。
彼らは言う必要ないけど。+21
-7
-
213. 匿名 2020/02/27(木) 13:48:35
>>192
きっと築50年とかなんじゃない?w+3
-2
-
214. 匿名 2020/02/27(木) 13:54:20
知らん間に税金上げられてるの?+5
-0
-
215. 匿名 2020/02/27(木) 14:02:17
またサラリーマンだけ、今年からか今年の4月からか忘れたけど所得税あがるよね。それも子供がいる人は免除あるから実質子供いない会社員だけ。本当に不公平。
自営業は確か違うんだよね。
もう日本から本気で逃げたい。+24
-1
-
216. 匿名 2020/02/27(木) 14:04:50
>>210
とりあえず2世3世議員を排除するだけでも結構違うかと
安倍麻生鳩山進次郎…皆バイバイ+54
-0
-
217. 匿名 2020/02/27(木) 14:13:49
もう嫌だー+10
-0
-
218. 匿名 2020/02/27(木) 14:14:11
日本の政治家って高学歴揃いで頭がいいはずなのに、どうして揃いも揃って無能なの?+30
-0
-
219. 匿名 2020/02/27(木) 14:16:26
>>45
以前アルバイトで働いてた会社、ボーナス1万円支給してくれたんだけど、手元に来るときは色々引かれて8千円くらいだった。1万円くらい丸々貰っちゃダメなの?金額少なくても容赦しないんだなと悲しくなった…+75
-1
-
220. 匿名 2020/02/27(木) 14:18:46
天下りも禁止にしてください+21
-0
-
221. 匿名 2020/02/27(木) 14:19:36
>>218
頭が良いから自分たちが儲かるように政策してるんだよ。国民のためと言いながら。まずそこに気がつかないと。+34
-1
-
222. 匿名 2020/02/27(木) 14:24:00
これだけ持っていかれるのに、その税金を使ってコロナの検査してもらえるのは上級国民の人達だけって噂もある。
庶民は使い捨ての奴隷としか思われてないな。+40
-0
-
223. 匿名 2020/02/27(木) 14:24:38
>>23
20万で豊かって…
地域にもよるだろうけど、それだけじゃ大人は豊かには暮らせない。+20
-0
-
224. 匿名 2020/02/27(木) 14:32:01
夫の給料から引かれる住民税と所得税、私のパート代が飛ぶ…。育児しながら一生懸命働いても、税金が高すぎて、妻の給料の意味なし…。+22
-0
-
225. 匿名 2020/02/27(木) 14:33:12
>>78
本当に。
やっていられません。
国民健康保に約100万。。。
+30
-0
-
226. 匿名 2020/02/27(木) 14:36:25
>>215
一番とりやすいからねサラリーマンは+16
-0
-
227. 匿名 2020/02/27(木) 14:41:24
そんなんだから子どもは増えない。
本当は3人欲しいけど、うちは2人でストップだよ。
少ない手取りで生活費と教育費貯めて、その上老後資金は自分でなんとかしろってどんだけー+25
-0
-
228. 匿名 2020/02/27(木) 14:46:23
>>207
偏った思想の人達がアベが~ってね。
+2
-9
-
229. 匿名 2020/02/27(木) 14:48:43
>>35
ギリシャみたいに破綻?それは絶対無い。
ギリシャは外国からの借金、日本のは国内債務。
+12
-3
-
230. 匿名 2020/02/27(木) 14:51:34
よそにいい顔ばっかりしやがって 日本人にいい顔みせてくれよ+37
-0
-
231. 匿名 2020/02/27(木) 14:52:32
>>127
百姓一揆する気持ちも分かるわ。数百年経ってもなーんにも変わってないね。+65
-0
-
232. 匿名 2020/02/27(木) 14:52:39
>>147
チャイナウイルスでワンチャンあるかも+2
-0
-
233. 匿名 2020/02/27(木) 14:53:03
>>11
逆にコロナで大量に不正受給者や老害が
激減したら軽くなるよ!
+30
-1
-
234. 匿名 2020/02/27(木) 15:13:52
>>150
給料から半分とられたらもう仕事辞める+0
-0
-
235. 匿名 2020/02/27(木) 15:17:29
国家公務員、議員の不倫のためにホテル取るのやめて、
吸いとられるだけ吸いとられて、働く気がなくなる、
+25
-0
-
236. 匿名 2020/02/27(木) 15:18:20
実は現代の日本は江戸時代の年貢より負担が重いからね+13
-0
-
237. 匿名 2020/02/27(木) 15:32:32
>>1
外国人のナマポ、年金廃止な。
あと、これからも朝鮮学校への補助金は出すなよ
+66
-1
-
238. 匿名 2020/02/27(木) 15:52:22
>>221
うわー腹立つな
+1
-0
-
239. 匿名 2020/02/27(木) 16:01:21
>>53
それ前から思ってたんだけどさ、無保険で実費10割負担の方がぜんっぜんやすい人がほとんどでしょう。
ほんとさ、コロナ鎮まったらデモしませんか?+72
-1
-
240. 匿名 2020/02/27(木) 16:01:39
>>49
本当ですよね。。。
扶養内パートと専業が自己負担してくれたら、だいぶ税収は増えるはずですよね
一円も払ってないのに年金もらう人がいれば、そりゃ足りなくなりますよ
なんで働いて税金納めてる私達が苦しめられなければいけないのかわからない
年金納めてない人は受け取らないでほしい+26
-16
-
241. 匿名 2020/02/27(木) 16:10:27
>>20
ここから大きくなって大規模デモをおこしたい!
現状に不信感しかない!+85
-0
-
242. 匿名 2020/02/27(木) 16:23:51
頑張れば頑張るだけ取られる
この国共産主義でしたっけ?+5
-1
-
243. 匿名 2020/02/27(木) 16:25:00
国保八万とかで禿げそう
+0
-0
-
244. 匿名 2020/02/27(木) 16:29:48
>>97
それやったら少子化に拍車がかかりそう+18
-1
-
245. 匿名 2020/02/27(木) 16:39:13
>>244
むしろ女性もフルタイムで働かざるを得ない、それが当たり前になれば2馬力で結婚した方が生活が楽になるって結婚率上がりそう。
今はパートで暮らせるだけの稼ぎある男性求めすぎて婚期逃してる人多そうだし。
+1
-17
-
246. 匿名 2020/02/27(木) 16:53:54
>>43
交通インフラがよければ車なしも可能なのかな?けど車なしで生活出来るなら田舎ではないね。+6
-0
-
247. 匿名 2020/02/27(木) 17:01:19
>>245
なるほど。
あとは保育園問題が重大になりそうだけど、そこは企業の協力やベビーシッターとか他の手が充実すればそちらのが明るい未来かもね。+0
-4
-
248. 匿名 2020/02/27(木) 17:02:43
薬が高い!
抗がん剤とか。肝炎のとか。
もっと安くしてほしい。+3
-1
-
249. 匿名 2020/02/27(木) 17:03:04
>>228
思想とかトンチンカンなこと言い出すけど、税金の話だよ。幻聴ですか?+8
-1
-
250. 匿名 2020/02/27(木) 17:04:51
>>245
働きに出る人が増えると、それ吸収するほどの保育士や施設が間に合わなくて、待機児童問題とかでやっぱり少子化になるんじゃ。+12
-0
-
251. 匿名 2020/02/27(木) 17:14:20
>>245
フルタイムで女性が働くのが前提で、結婚後もフルタイムが当然なら、日本男性と結婚するメリットなくない?それなら、海外で専業主婦かパートさせてくれる男性と結婚するか、結婚できないなら独身でいいわって話になりそうだね。
結婚し、妊娠しても、妊娠中も産後もフルタイムで働かなきゃいけない(おそらく、2馬力が当然の社会なら、お荷物な妊婦はリストラ候補)それなら中絶しちゃおう!ってね。
+25
-3
-
252. 匿名 2020/02/27(木) 17:16:14
>>121
日本の消費税15%になる日が本気で来ると思う。このまま10%で終わる訳ない。+35
-0
-
253. 匿名 2020/02/27(木) 17:22:15
>>251
海外に専業主婦とかパート主婦みたいなのは一般的ではないぞ。
年金3号みたいな制度もあるわけない。+21
-3
-
254. 匿名 2020/02/27(木) 17:43:43
>>132
こっちはやっとの思いで払っていても、お金持ちは何十倍も払ってるから虚しくなる
お金持ちからたくさん取った方が税金もたくさん集まると思う
貧乏人から税金をたくさん取ってもたいして集まらないでしょ+18
-2
-
255. 匿名 2020/02/27(木) 17:58:06
>>25
いいね、それ!+24
-0
-
256. 匿名 2020/02/27(木) 18:05:18
最近眼科と皮膚科行かなきゃなのにお金がなくて病院行けない。+11
-0
-
257. 匿名 2020/02/27(木) 18:06:01
>>1
四公六民よりひどいじゃん!
(江戸時代の年貢率。田畑の収穫量の四割を租税として納め、六割を個人の収入とするもの。)+22
-0
-
258. 匿名 2020/02/27(木) 18:11:34
【関西の議論】公務員の喫煙タイム、920億円分! 45分スマホ操作はサボりでは? 税金無駄遣いと非難囂々(1/4ページ) - 産経WESTwww.sankei.com全国の公務員のたばこ休憩は、1年間で給料920億円分-。市民団体「兵庫県タバコフリー協会」が、一部自治体での調査をもとにこんな試算を出し、話題を呼んでいる。たば…
+5
-1
-
259. 匿名 2020/02/27(木) 18:11:54
自営業です。去年税金800万払った。それなのに保育園落ちる非課税は受かる。
お金の使い方間違ってませんか?もうお金貯めて海外移住考えてる。富裕層はみんな逃げちゃうよ。+23
-4
-
260. 匿名 2020/02/27(木) 18:14:11
>>18
激しく同感。
税金も高い高いと思いながら有事の際には国が守ってくれるからと致し方ないと思っていた。
今回の件でよく分かった。国は国民を守ってはくれない。対応が遅い。判断がクソ。無能。+70
-0
-
261. 匿名 2020/02/27(木) 18:15:19
>>9
比例代表当選者は給料1/3以下にして欲しい
国民に選ばれた人物じゃないし+61
-0
-
262. 匿名 2020/02/27(木) 18:16:37
専業叩くのはだいたい独身小梨だから+5
-3
-
263. 匿名 2020/02/27(木) 18:20:23
>>253
そのかわり、ベビーシッターとか就業時間の短さとか、家事にかける時間の短さ、自分や子どもが病気ならちゃんと休めるとか、日本の働くお母さんと環境ちがいすぎる+8
-2
-
264. 匿名 2020/02/27(木) 18:20:45
社会保障の為の増税でなかったー?+6
-0
-
265. 匿名 2020/02/27(木) 18:24:58
税金上げればあげるほど、議員、国家公務員、訳の分からない法人だだもれじゃない、天下りどうすんの?渡り歩いて退職金もらってさ、忖度すごくない?そろそろ、黙ってないよ+23
-0
-
266. 匿名 2020/02/27(木) 18:25:57
私は常々、お金、特に税金に関する教育を学校でもしっかりするべきだと思ってるんだけど、しないんだよね。やっちゃうとみんな税金高過ぎなことに気づいてぶんどり難くなるから、わざとしないんだろうなって思ってる。+30
-0
-
267. 匿名 2020/02/27(木) 18:34:06
>>263
日本もだんだんそうなっていくよ。
今は過渡期。+4
-0
-
268. 匿名 2020/02/27(木) 19:00:54
>>244
貧乏子沢山が減るからいいです+7
-0
-
269. 匿名 2020/02/27(木) 19:02:52
>>265
税金上がっても上級国民の懐に流れていくだけ+14
-1
-
270. 匿名 2020/02/27(木) 19:15:50
無駄に長生きしてる年寄り全員安楽死してくれ
胃ろうとかマジで無駄
寝たきり、自分でトイレ行くことが出来ない、金の管理が出来ない、家族の顔が分からないっていうのはもう生きてる意味ないでしょ
こういうのいい加減政府も何とか考えてくんないかなぁ?
顰蹙覚悟です+37
-1
-
271. 匿名 2020/02/27(木) 19:17:02
娘には、子供作るなと言いたくなる、、
産まれてくる子の将来や娘の苦労を考えると 孫がいなくてもいいかなっと思う(; ̄ェ ̄)+13
-3
-
272. 匿名 2020/02/27(木) 19:17:14
議員も無駄だけど、皇室も無駄だとここ数年思えてきた。好き勝手やってないでもっと質素に生活して税金のかからない結婚して欲しいわ+33
-0
-
273. 匿名 2020/02/27(木) 19:40:53
>>225
うちも105万です…+1
-2
-
274. 匿名 2020/02/27(木) 19:55:13
>>270
同感。回復見込みがないのに胃ろうや中心静脈栄養。延命治療の数々。
そうなれば私は安楽死希望。+20
-1
-
275. 匿名 2020/02/27(木) 20:02:07
>>61
外国人が貰えること自体おかしい。+46
-0
-
276. 匿名 2020/02/27(木) 20:03:59
>>14
わかる。悔しいですよね(T^T)
昇給に伴う責任は増える一方なのに手取りは全然増えない。働くモチベーションの維持が難しいって言ってます。+55
-1
-
277. 匿名 2020/02/27(木) 20:19:05
>>34
本当にそう。
健康に気を付けていても年と共にガタが来る。
機械だって大事に整備しながら使っても老朽化すれば壊れるのと同じ。
あと、若いころは時間使ってお金を節約していたことも
(新幹線で行けるところを高速バス、一駅歩くところをやむなくタクシーとか)
体力も力もなくなって
お金に頼るしかなくなるのよ。
安全をお金で買ったりね。
若いころより格段にお金が必要になる。+9
-1
-
278. 匿名 2020/02/27(木) 20:21:01
在日朝鮮人達に生活保護受給多すぎ
+13
-1
-
279. 匿名 2020/02/27(木) 20:21:08
>>272
このまま好き勝手に税金でぜいたくを続けると
パンがないならお菓子を食べればいいじゃないと言って処刑された
どこぞのお姫様と同じになるのかもね。
+5
-1
-
280. 匿名 2020/02/27(木) 20:22:57
まずは外国人の生活保護禁止。
日本でまじめに働かないなら祖国におかえりください。+23
-2
-
281. 匿名 2020/02/27(木) 20:31:53
>>14
わかるわかる!!!どんどん忙しくなるから損していってる感じがする。うちは奨学金の返済があるからあと数年で少しはお財布事情変わるだろうと信じたい😭
+18
-2
-
282. 匿名 2020/02/27(木) 20:44:32
実家暮らしだから私はまだいいけど、同じく20代で一人暮らししてる人のこと本当に尊敬する。
奨学金返して、高い税金も払って本当にきつい。+3
-1
-
283. 匿名 2020/02/27(木) 20:55:36
老後に安定した生活が保証されるなら、高くなってもかまいません。+6
-0
-
284. 匿名 2020/02/27(木) 20:56:26
オリンピック中止になって観光客も日本に来なくなってマジで日本は経済崩壊するんじゃない⁉︎+4
-0
-
285. 匿名 2020/02/27(木) 20:58:43
>>133
長崎も送ってたよ。友好関係?だか何だかで。+4
-0
-
286. 匿名 2020/02/27(木) 21:08:24
頭または体を使って頑張ってる人が搾取される世界ってモチベーション下がるよね。
国民皆保険制度は素晴らしいものだと思うけど、何でもかんでも平等って、頑張った人にとっては平等じゃないと思う。
なんでも一律ではなく、最低限の保証を皆保険にして、それ以上(オプジーボとか)はその上の保証にしたらいいのになって思う。+6
-0
-
287. 匿名 2020/02/27(木) 21:10:18
老人が病院に行きすぎ!+17
-2
-
288. 匿名 2020/02/27(木) 21:11:43
初任給20万で今26万くらいだけど全然手取りが増えない
税金の上がるペースがエグい+8
-0
-
289. 匿名 2020/02/27(木) 21:27:24
>>42
旦那の年収が800万以下の人はタダ乗りだと思う。
専業主婦(扶養パート)は国民健康保険と年金に強制加入。
低所得者の免除も反対!!
生活保護廃止!!
+10
-5
-
290. 匿名 2020/02/27(木) 21:33:49
何か、もう1つ帝国作って、頭の良い、本当に正確で的確な考えでリーダーシップも取れて、決断力のある首相を選び。そこで新たに政治を開始し(とてもまともで無駄の無い政治)、そこでライフラインも新たに、働く人もきちんと納得のいく無理の無い納税額で、首相も帝国民と一緒に汗をかき、正しい国、国民が暮らしやすい国を新たに作ってくれないかな。
法律ももちろん考え直して令和バージョンを作って。
そうすれば、帝国民は不満無く納税し、幸せに暮らせるのに。+4
-0
-
291. 匿名 2020/02/27(木) 21:40:45
先の見通せない国会議員はだめでしょ。
その結果が今になってきてる。
年寄りばかりの議員いらない。
日本の為にならんし。+14
-0
-
292. 匿名 2020/02/27(木) 22:00:29
>>108
本当にそう思う。
介護の地獄を知ると命の尊厳がどうこうなど言ってられない。+16
-0
-
293. 匿名 2020/02/27(木) 22:07:59
税金大切に使ってほしいよ、馬鹿な国会議員とかへの給料、トランプの娘に膨大な額の寄付とか、アホじゃないかと思う
毎月税金取られて、老後は年金少なくて、生きていけるかわからないよ+8
-0
-
294. 匿名 2020/02/27(木) 22:09:14
>>291
人口少なくなってるんだから議員数も減らしてほしい、あとロシアで暴言吐いて干されてる議員も強制的に辞めさせてほしい+15
-0
-
295. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:21
>>277
私も同感です。
昔は近所にいろんなお店があって、ちょっと歩くだけで
生活に必要な物がそろえられた。
だけど今では過疎化が進んで、個人商店が減り、
郊外型のショッピングセンターしかない…
車を持てない私は確実に買い物難民の仲間入り。
+4
-0
-
296. 匿名 2020/02/27(木) 22:46:06
>>264
だよね。何処に行ったんだろ…+2
-0
-
297. 匿名 2020/02/27(木) 23:06:41
>>210
同感です。
あいつら、自分達の利益しか考えて無いから
議員定数削減や、議員報酬削減、天下り規制、
民法改正(明治時代に制定されたものがいまだに有効)等々…
自分達が不利になる規則の改定なんかするわけが無いよね。
ガルちゃんで、よく選挙に行こうよとか
働かない議員を落とそう!!とか言う人がいるけど
政治のことを解ってないと思う。
普通に選挙に行く人はいつも同じ立候補者に投票するはずだし、
議員の立候補者には不信任投票なんか無いから、気に入らない
立候補者を落選なんかさせられるわけが無いのに。
要は、本当に国民のことを考えて、適切な政治を
志す立候補者がいないから、票を入れたくなる
立候補者がいないのが、投票に行きたくない理由なのに。+2
-5
-
298. 匿名 2020/02/27(木) 23:06:49
まさに働いたら負けの国、日本。+6
-0
-
299. 匿名 2020/02/27(木) 23:13:39
日本国民が貧困なのになぜ外国人に生活保護を?
マジやめて
外国人の為に働いてる訳じゃない
生活保護の外国人は国に帰ってもらってください
貧乏だと日本国民の出生率上がりませんよ?
国民より外国人の方が大事だと?+10
-0
-
300. 匿名 2020/02/27(木) 23:27:16
>>115
そうなると帰化したヤツらをさらに日本人が養うことになるよね?+4
-0
-
301. 匿名 2020/02/27(木) 23:37:09
仕事頑張っても国に搾り取られるの納得いかない!
実質上の税の値上げにも関わらず、一言のお礼もないし連絡もないし普通に考えたらあり得ない事
あればあるだけ使っちゃうってなんなんだろ
金銭感覚おかしい人は政治家向いてないと思う
+28
-0
-
302. 匿名 2020/02/27(木) 23:42:58
政治家の給与、歩合制にしろよ。
国民が決めてやる。
現時点、失敗だらけのお前らマイナスからスタートな。+36
-0
-
303. 匿名 2020/02/27(木) 23:48:46
>>3+52
-0
-
304. 匿名 2020/02/28(金) 00:03:03
税金ばかり取られて明るい老後が想像出来ないから長生きしたくないなー。+11
-0
-
305. 匿名 2020/02/28(金) 00:09:36
>>10
医者の報酬が高すぎる
+4
-4
-
306. 匿名 2020/02/28(金) 00:21:56
>>7
外国人の生活保護費とナマポ!
コロナの外国人に無料医療費!
最近まで桜桜やってた国会議員なんとかして!
+31
-1
-
307. 匿名 2020/02/28(金) 00:25:27
これだけ高齢者増えると、健康保険そりゃ高くなるわ。しかも高齢者は大半が一割負担だからね。
国民皆保険て言うなら、年齢問わず三割負担にして欲しい(;_;)病院ほとんど行かない私は、本当に世代間に不公平感じる。+16
-0
-
308. 匿名 2020/02/28(金) 00:26:47
実生活では口にできないことを書く
コロナ感染者を各特養に一人ずつ配置してほしい+5
-1
-
309. 匿名 2020/02/28(金) 00:37:15
>>1
母子手当貰ってる友達が、エルメスのピコタンを増税前に買ってたのですが、母子手当は私達の払ってる税金からですか?+22
-0
-
310. 匿名 2020/02/28(金) 00:39:34
>>112
「苛政は虎よりも猛なり」って古事成語があるからね。
+8
-0
-
311. 匿名 2020/02/28(金) 00:41:32
>>252
むしろ消費税無くした途端景気爆上がりするだろうね。人気が欲しくてどうしても首相になりたい政治家がやってみたらいいのに。+21
-0
-
312. 匿名 2020/02/28(金) 00:51:18
>>284
近所に新しいホテルがバンバン建ってる、潰れないかとても不安
巨大な廃墟は街の寂れを加速させる魔力を持つから
+8
-0
-
313. 匿名 2020/02/28(金) 00:51:39
コロナに戦々恐々で満員電車で通勤し、ストレス溜めながら働いてるのに
息してるだけで何だかんだと税金税金で消えていく~
一々税金がかかる国なのに
うちなんて子無しだから何の恩恵にも授かってないし、払い損だよ。
前世では無能な政治家だったから奴隷のような今生なんだわ!!+9
-0
-
314. 匿名 2020/02/28(金) 01:05:16
>>42
旦那がたっぷり納税しているから専業なの、平均所得の人の10倍は納税している
単純な専業叩きはやめてね
+17
-1
-
315. 匿名 2020/02/28(金) 01:24:48
>>61
外国人より日本人の為に!+6
-0
-
316. 匿名 2020/02/28(金) 01:32:07
>>11
この国の奴隷達よ!
私達を支えるために税をよこすのだ!!+2
-0
-
317. 匿名 2020/02/28(金) 01:33:48
不平不満は垂れるが安倍政権、自民党は批判しない。むしろ自民党に投票する民族がいる。
もしくは選挙にも行かない愚民のループ+3
-1
-
318. 匿名 2020/02/28(金) 01:56:08
>>317
消去法なのよ、自民が良いとは思わないが
じゃぁ他に誰かいる?って考えると民主党よりはマシだしとね
+14
-1
-
319. 匿名 2020/02/28(金) 02:04:37
>>256
皮膚科は病状によるけど、眼科は早めに行った方が良いんじゃないの?
眼は特に大事だよ+3
-0
-
320. 匿名 2020/02/28(金) 02:11:45
政治家は給与が高すぎと言われるが、選挙に金が掛かるからしょうがない、みたいなこと聞いたけど、なんだそれ。一般市民だって会社辞めて転職活動するのに金かかりますよ。
政治家こそ月20万で暮らして生活しなきゃ
なんも変わんねーよ。+17
-0
-
321. 匿名 2020/02/28(金) 02:14:35
シンガポールは22%で地方税は無し
2万Sドルは非課税になるから、実際支払う個人の所得税は22%にも満たない
そりゃ稼ぐ人は海外行くもんな
+10
-0
-
322. 匿名 2020/02/28(金) 02:18:58
>>27
専業主婦も税金・社会保険料払ってないよ
クソ高い税金社会保険料払ってる労働者から言わせてもらうと
専業主婦も生活保護もやってる事変わらんよ
むしろ働けるのに働かずぐうたら生活で税金も社保も払ってないのに
何か偉そうな専業主婦の方がムカつく+10
-10
-
323. 匿名 2020/02/28(金) 02:28:51
>>314
そう、こういうアホな3号専業主婦が一番ムカつく
今は個人主義の時代ですよー旦那は旦那、貴方は貴方
貴方は1円も働かず納税もしていない無職で税金泥棒の専業主婦
私たち労働者が納めた税金保険料ただ乗りするのやめてね+8
-6
-
324. 匿名 2020/02/28(金) 02:32:26
>>111
そうそう、Appleもそうだしさ、中国で製品作ってるからさ、中国の工場ストップするともう終わりっていうの、全然リスク回避できてないじゃん‼️GAFAがアメリカの株価を引っ張っていってたのに、Appleの製品作れないってなったら、めっちゃ下落してるしね。
自国で作って雇用増やそうよ。
+8
-0
-
325. 匿名 2020/02/28(金) 02:41:30
>>297
アナタもわかってないじゃんw
毎度同じ人に投票するとか酷い決め付けだし、入れたい人居ないなら白票投じればいいだけなのに知らないの?投票率には反映されるんだからそれも立派な意思表示なのに。+4
-0
-
326. 匿名 2020/02/28(金) 02:46:10
>>324
中国なんて麻薬と同じだと肝に銘じるべきだよね、今回は。Chinaリスク、Chinaフリーって言ってた時もあったのにすっかり忘れてズブズブにされちゃったことを反省すべき。
今度こそChinaフリーしなければね。+5
-0
-
327. 匿名 2020/02/28(金) 03:34:53
ちゃんと使ってくれるなら払いますよ。
頼むからちゃんと使ってくれ本当にお願いします。
現状で税金これ以上取られても憎悪と絶望しかないわ。+5
-0
-
328. 匿名 2020/02/28(金) 03:35:22
>>58
麻生いつも寝てるし
ふざけんなと思う+15
-0
-
329. 匿名 2020/02/28(金) 03:42:20
>>275
ほんとそれな+1
-0
-
330. 匿名 2020/02/28(金) 03:42:27
ランサーズでバイトしてるネトウヨふざけんな+4
-0
-
331. 匿名 2020/02/28(金) 03:44:50
政治家だけ贅沢三昧な暮らしして
なぜ国民が高額な大金払って貧相な生活しなきゃ
ならないの?!
本当に腹が立つ+15
-0
-
332. 匿名 2020/02/28(金) 04:16:25
政治家の質が悪いのは、選挙に金がかかるからだと思う
コネやスポンサー業界との癒着がないと当選できない
当選してからも特定の団体や属性の人に媚を売り続ける
無名の優秀な一般人は政治家を目指そうとしないし目指しても絶対当選しない
+8
-0
-
333. 匿名 2020/02/28(金) 04:34:26
>>14
同じくです
上がった分だけ取られるのが増えてる+9
-0
-
334. 匿名 2020/02/28(金) 06:35:43
>>233
不謹慎だけど老人だけ選択的に殺すウイルスが医療費削減のために作られる未来を20年前から予想したYASHAの作者って天才だわ。+4
-0
-
335. 匿名 2020/02/28(金) 06:57:15
祖母に払ってると思ってる年金毎年20万円、、
ちゃんと帰ってこないだろうな+3
-1
-
336. 匿名 2020/02/28(金) 07:01:40
>>23
マジで言ってんの?
年金とか国保とか住民税とか家賃とか食費とか生活必要経費含めたら20で余裕とは全く思わないけど。
消費税が10%な時点でやばいでしょ。
年取って介護保険料乗ったら終わりだよもう。
甥がいるけど甥の頃は日本終わってると思ってるよ。+7
-0
-
337. 匿名 2020/02/28(金) 07:04:25
>>35
国内の財産海外に流失しまくってんじゃん。
運用もうまくいかず赤字出してばっかで、国民の金の中身の把握のために現金変えるのバレバレだし。
+6
-0
-
338. 匿名 2020/02/28(金) 07:06:28
なぜ安倍さんまだ総理大臣なの、、国滅びそう+7
-0
-
339. 匿名 2020/02/28(金) 07:07:36
>>53
やっぱりそうなのか、、まだ20前半だから考えたことあったけど調べたことなかったなぁ+3
-0
-
340. 匿名 2020/02/28(金) 07:10:44
>>145
扶養いないけど同じようなもんだね。+0
-0
-
341. 匿名 2020/02/28(金) 07:12:20
>>58
未だに桜を見る会の話題とか笑ったw+8
-0
-
342. 匿名 2020/02/28(金) 07:14:17
>>86
でも海外はそもそも寝たきりになる人かなり少ないんで介護は前提にないです、、
日本くらいなんですよ認知症と寝たきりの率が異常に高いのは+7
-0
-
343. 匿名 2020/02/28(金) 07:14:17
>>65
私も控除されすぎだと思う
財形とかも引かれてるのかな?+6
-0
-
344. 匿名 2020/02/28(金) 07:16:05
20前半でまだ投票したことないのですが
前回投票ものすごく悩んだけど、、本当に誰も支持できる人がいなかった。。+4
-0
-
345. 匿名 2020/02/28(金) 07:24:52
60歳前には絶対死にたい
こんな国で長生きしたくない
今回の件で日本の政府には改めて落胆した+0
-1
-
346. 匿名 2020/02/28(金) 07:38:46
外国人の話が出ると、高齢者ガーが出現w
大学とかの助成金も、
国費留学生の話がでるとFランガーw
目先そらしに、
いままで日本に普通に税金納めてきた高齢者を
出汁に使わないでよ。
70歳だって80歳だって20歳だって日本人だけど、
外国人は新生児でも3歳でも50歳でも
忖度されていいご身分だとしか思わない。+9
-0
-
347. 匿名 2020/02/28(金) 07:48:11
これ、国に死ねと言われているのた同義なんだが。
国民死に絶えたら、税取れないが?+2
-0
-
348. 匿名 2020/02/28(金) 07:50:37
消費税、3%とか5%になったら積極的に買い物とか習い事行ったりするだろうな。+4
-0
-
349. 匿名 2020/02/28(金) 08:10:58
>>334
コロナが老人だけにしか感染しないウイルスだったら本当に歓迎されてたのにね。+4
-0
-
350. 匿名 2020/02/28(金) 08:23:34
>>127
令和の一揆やらないよりは意味ありそう
平民は何も言わずに金をバンバンだしてくれるATMとしか思われてないから
最初の勢いと人数があれば成功する
ATMがぶっ壊れたら偉い人たちはさぞかし困るだろう
+2
-0
-
351. 匿名 2020/02/28(金) 08:25:16
>>173
賛成~!あいつら平民ナメてっから+7
-0
-
352. 匿名 2020/02/28(金) 08:37:32
>>1
もう年金じゃなくてさぁ、長生きし過ぎてる奴らが長寿税でも払ってもらわないと日本回らないのよ。
どう考えたって無駄に老人増えすぎ。
働き出して間もない若者が貯金も苦しい中、見知らぬ老害に払う金なんてねぇから。
やっぱり今は赤ちゃんや子供を大事にしないと日本はやっていけなくなる。
そこを上手く切り替えしていける政治家がいたらいいのになぁ~+11
-1
-
353. 匿名 2020/02/28(金) 09:04:50
>>290
のちのヒトラーである+1
-0
-
354. 匿名 2020/02/28(金) 09:44:46
>>10
日本人が若い頃から 長い間きちんと保険料払って、老後頻繁に病院にお世話になる、というシステムだったのが、突然外国人が、いきなりやってきて高額医療制度や生活保護とか使いまくるからだよ。
第3号を叩くのは、また違うと思う。日本人が減ると外国人が増えて日本が滅びるので、子育てしてくれてる人は大切にしなくては!
+20
-0
-
355. 匿名 2020/02/28(金) 09:49:55
政治家の給料を半分にして下さい
無能なんだから+11
-0
-
356. 匿名 2020/02/28(金) 09:55:13
氷河期が年金受給者になるころは公務員狩りが増えるだろうな+2
-0
-
357. 匿名 2020/02/28(金) 09:57:31
外国人に垂れ流しをやめて欲しい。+9
-0
-
358. 匿名 2020/02/28(金) 10:04:43
>>354
私達の祖父母や両親がずっとずっと私達日本人の為に保険料払ってた。
若い頃はあまり病院にお世話にならない人が多くて、老後お世話になるのは仕方がないよね。
外国人に日本人と平等に日本の保険適応するなんて、今すぐ廃止して欲しい!
なんで、日本に住んでない外国人の出産費用とか払ってるのよ、腹立つ!
+8
-0
-
359. 匿名 2020/02/28(金) 10:25:04
自民党に投票するお前らが悪いんだろう?
自業自得だよ!+4
-5
-
360. 匿名 2020/02/28(金) 10:39:22
扶養控除と三号年金はやく廃止して。働けるのに働いてない人の生活支える義理も余裕もない。+4
-3
-
361. 匿名 2020/02/28(金) 10:47:01
>>352
けどさ、老人も死にたがってる人多いと思うよ。
お金がある人ばかりじゃないしさ、なかなか死ねないのも辛いよ。
+5
-0
-
362. 匿名 2020/02/28(金) 10:50:20
ここで政治家たちの批判しても何も国は変わらないんだよね。所詮庶民は言いなりの働きアリでしか見られてないんだよね。頑張って働いてる人こそ損する国だな。+1
-2
-
363. 匿名 2020/02/28(金) 11:02:38
>>361
安楽死制度導入で一気に解決!+5
-0
-
364. 匿名 2020/02/28(金) 11:07:04
>>173
天引きという恐ろしい制度があるから無理
支払わないなら給料もモノも買えません+4
-0
-
365. 匿名 2020/02/28(金) 11:09:33
こんな状況で、眞子様は婚約者ですらないただの彼氏にすでに下らない警護費だけで8億円つぎこんでる。
(ちなみに絢子様の正式な婚約者だった守谷さんは警護を辞退してる)
1カ月の豪華ヨーロッパ旅行にも彼氏を同伴させ、もちろん税金で豪遊。
秋篠宮の改装費33億、カーテン作るだけで2000万。他にもいっぱいある。
もちろんすべて我々の血税です。
本当に、国民を虫ケラ以下にしか思ってないんでしょうね。+14
-1
-
366. 匿名 2020/02/28(金) 11:12:29
>>61
日本で生活出来ない困窮外国人は、母国に強制送還。自国で生活保護みたいな制度無くて、たかってるよね。+7
-0
-
367. 匿名 2020/02/28(金) 11:14:48
>>127
悪代官様に、根こそぎ取り立てられまする〜+1
-0
-
368. 匿名 2020/02/28(金) 11:16:12
>>318
消去法で自民党は選ばない、となるよ。
だって「消去法で誰がいる?民主党よりはマシ」と思っている有権者がいるから、図に乗って政治家がいつまでも庶民が搾取するからね。
+3
-0
-
369. 匿名 2020/02/28(金) 11:41:09
>>43
地方とはいえ家賃3万物件で豊かさを感じられるって幸せな頭脳ね。
しかも車なしで豊かって。
家賃3万の物件で車がない生活を人は貧しいっていうのよ。+4
-0
-
370. 匿名 2020/02/28(金) 11:47:23
>>314
納税してるのは旦那でしょ。
あなたが無職でタダ飯食ってる事実は変わりませんよ。+4
-2
-
371. 匿名 2020/02/28(金) 12:07:48
>>354
働いてる女性も子育てしてるんだけど。
何言ってんの?
人数考えたら、外国人より専業主婦の優遇の方がはるかに日本の財政を圧迫してるよ。国の制度の問題だから専業主婦そのものを叩くのは違うと思うけど、三号年金と扶養控除は廃止すべきだよ。それで生活して行けないならもともと妻が専業主婦をやれるような生活レベルではないというだけの事。旦那が十分稼いでると言うなら、二人分の保険料と年金を払っても十分暮らしていけるはずだよね?その上で専業主婦やってるならこんなに叩かれることもないはず。+2
-3
-
372. 匿名 2020/02/28(金) 12:09:07
>>53
今 若くて健康だから そう思うんだよ。
今 市町村によっては、子どもの医療費無料や安くなってるところが多いからね。
本来保険は、若い時は払うばかりの方が多いもの。
祖父母や両親も、若い頃は病院にほとんど行かなくて
保険料払ってばかりだった。
リタイア後に頻繁に病院にお世話になった時、本当に3割負担だけで済んで有難いよ。特に、高額医療が必要になった時にはね。
祖父の介護で実感してる。
突然来た外国人が当たり前に日本人の保険使って、保険料ドンドン上がってるんだよ。こいつらに保険使わすな!
保険料無茶苦茶高くて払いたくない気持ちわかるけどね。
+5
-0
-
373. 匿名 2020/02/28(金) 13:26:41
>>362
必ず選挙に行って、日本人の日本の為に頑張ってくれる候補者に投票しないと、外国人達に税金泥棒されて日本は終わるよ。
+3
-0
-
374. 匿名 2020/02/28(金) 14:20:13
>>132
所得に対する割合はがる民より低いよ。
+0
-0
-
375. 匿名 2020/02/28(金) 14:45:55
もう安倍晋三や自民党に支持するやつやめて、安倍晋三になってから外国人が沢山入ってきて、医療費踏み倒しのお金は誰のお金だと思ってる?民進党がいいと思わないけど、安倍晋三になってから10%になるわ医療費踏み倒し外国人は増えるわでもう怒りしかない‼️安倍晋三に夢見るなよ❗️+3
-0
-
376. 匿名 2020/02/28(金) 16:08:09
無職なのに国民年金払えってもう無理
こっちが貰えるお金に関しては知らんふりなのに取ることに関しては催促すごいよね
+3
-0
-
377. 匿名 2020/02/28(金) 16:44:52
毎回給料明細見て引いてる
こんな高かった?!+3
-0
-
378. 匿名 2020/02/28(金) 17:39:24
私さ、病院で働いてるんだけど、不要不急の外出を控えるようにってお達し出た次の日から患者が減ったんだよね。不要不急の通院してる人がたくさんいるってことなんだよね。+5
-0
-
379. 匿名 2020/02/29(土) 02:21:20
>>352
え〜庶民同士で税金の取り合いするのはな〜。
例えば、戦争で旦那さんを無くした人、若い時に姑にいびられた人や、働き詰めでやっとゆっくりできている方もいるかもしれないし。
私は 政治家税がいいと思います。何それ?分かりません。
所得税だって自分が働いて得た給料から税金が引かれ、今ではボーナスからも引かれる全く意味不明な税金ですもの。
+2
-0
-
380. 匿名 2020/02/29(土) 03:59:59
>>320
選挙に勝つことしか考えてない
選挙中は国民の皆様のため〜とかご機嫌とりしてるのに!国民の代表として選ばれたんだから仕事せーや!+2
-0
-
381. 匿名 2020/02/29(土) 07:12:42
>>379
政治家は肩書きだけで金を貰ってますもんね。
歩合制にすれば給料無くなる人どれだけいるんでしょうねw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」は、消費税率が引き上げられた影響などで新年度には44.6%となり、過去最高となる見通しです。