ガールズちゃんねる

そういう事か〜と後でわかったこと

165コメント2020/03/18(水) 16:03

  • 1. 匿名 2020/02/27(木) 08:02:25 

    ある日会社の40過ぎの営業が結構大きいぬいぐるみキーホルダーをポケットに入れてたので「可愛いですね〜なんですかそれ?」と聞いた所「ハハ・・」と笑って濁されてしまいました。いつもと違うな〜と思ってたら1ヶ月前に入社した20歳そこそこの新人の子が同じようなキーホルダーを持ってました。
    そこから半年もせずに辞めた新人と結婚して、そういう事か〜と後でわかりました。
    誰に言うでもない、たわいもない話をしていきましょう

    +291

    -3

  • 2. 匿名 2020/02/27(木) 08:04:07 

    主、なんか切ない😢

    +3

    -133

  • 3. 匿名 2020/02/27(木) 08:04:31 

    そういう事か〜と後でわかったこと

    +100

    -3

  • 4. 匿名 2020/02/27(木) 08:05:02 

    子供の作り方

    +88

    -5

  • 5. 匿名 2020/02/27(木) 08:05:03 

    観て分からなかった映画はあとでレビュー読んで、そういうことだったのか~てなることある

    +357

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/27(木) 08:05:23 

    そういう事か〜と後でわかったこと

    +60

    -11

  • 7. 匿名 2020/02/27(木) 08:05:43 

    お食事券❌
    汚職事件⭕

    +231

    -7

  • 8. 匿名 2020/02/27(木) 08:05:46 

    そういう事か〜と後でわかったこと

    +328

    -7

  • 9. 匿名 2020/02/27(木) 08:06:04 

    東出の生け花

    +163

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/27(木) 08:06:41 

    >>2
    横だけど、そんな思考回路のあなたが1番切ないわ。

    +138

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/27(木) 08:07:07 

    詳しくはよく分からないけど、なんか最近具合が悪いとだけ聞いていた同僚
    (妊娠でもしたのかな?)と思ってたらやっぱりそうだった〜

    +161

    -2

  • 12. 匿名 2020/02/27(木) 08:07:13 

    >>4

    付け足し

    小さい頃親に聞くと、手を繋いだらとか、一緒にいるとって言われて納得してたけど思春期になってからそういう事かって(笑)

    +118

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/27(木) 08:07:34 

    最近ガルちゃんの広告に山本華世(福岡のローカルタレント)がやたら出てくるんだけど私だけ?

    +7

    -17

  • 14. 匿名 2020/02/27(木) 08:08:39 

    エヴァンゲリオンのリリンの意味
    友達が解説してくれるまで分かってないまま見てたw

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/27(木) 08:09:22 

    猫って飼うと大変

    +67

    -6

  • 16. 匿名 2020/02/27(木) 08:09:23 

    >>13
    最近前髪が怖いよね…

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/27(木) 08:09:29 

    >>8
    頭悪いなー

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/27(木) 08:09:44 

    >>1
    関係ないけど歳の差すごいね

    +208

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/27(木) 08:09:49 

    >>14
    私未だにわかってないかも。リリンて人間のことで合ってる?

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/27(木) 08:10:00 

    イートインの意味

    何かの事業名かと思ってた。
    店の中で食べる事って意味だったのね

    +81

    -5

  • 21. 匿名 2020/02/27(木) 08:11:02 

    元旦那だけど最近優しくなって〇〇には感謝してるとか言い出したと思ったら浮気してた。

    +228

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/27(木) 08:12:40 

    >>16
    あの人、食リポで肘つくからキライ。偉そうだし。
    出産トラウマを植え付けやがったし。

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/27(木) 08:13:46 

    母に「あなたは本当は良い子なのよ」と言われていたこと。子どもの頃は「本当は」の意味に気づかず良い子なんだと喜んでいた。黒柳徹子さんの窓際のトットちゃんでも同じ事がかかれていた。

    +163

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/27(木) 08:14:14 

    若い頃、上司にお茶だしした湯飲みに茶渋がついてるって注意された後に、
    君はよかったね、優しい人ばかりの会社で。
    って言われて、
    はいっ!よかったです!
    って答えたけど、
    嫌味だったことに十年越しに気がついた。

    +279

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/27(木) 08:14:43 

    >>1
    >40過ぎの営業が



    の言い方が面白いw

    +156

    -3

  • 26. 匿名 2020/02/27(木) 08:16:45 

    Twitterの縦読みやインスタの匂わせ

    自分では全く気付かないのを、ネット民が瞬殺で見抜いて書き込んでくれる

    +192

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/27(木) 08:16:51 

    >>4
    子供の頃二時間ドラマで
    旦那さんが「お前あいつと寝たのか!!」って言っていて一緒に寝たくらいで
    なんでそんなに怒ってるのか
    あとになってわかった

    +279

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/27(木) 08:18:59 

    >>1
    40過ぎの女性営業さんがデカいぬいぐるみのキーホルダーを隠す想像から始まったので、爽やかイケメンの新入社員が入社早々ヒモ化して会社を辞めたのかと思った。

    +103

    -9

  • 29. 匿名 2020/02/27(木) 08:22:48 

    >>25
    普通営業の人がとか営業さんって言うよねw

    +35

    -5

  • 30. 匿名 2020/02/27(木) 08:23:12 

    忙しくてなかなか会えない大好きだった彼。
    連絡するのはいつも私から、たま〜に会う事が出来ても泊まりは無し、愛されてないからしかたないと我慢してたけど、実は妻帯者だった。

    よくある話しだけど、まさにあ〜そう言う事だったのね!っと納得。

    +168

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/27(木) 08:26:15 

    ラブホの近くに銭湯があること。

    +1

    -17

  • 32. 匿名 2020/02/27(木) 08:26:22 

    ワンマン運転

    ワンマン社長が威張ってて
    独裁な会社って意味で覚えてたから
    小学生5年生くらいの時に
    母と電車に乗ってて
    この電車はワンマン運転です。
    のアナウンスに
    怖いねー乱暴な運転するって言ってるよ。
    って言ったら
    母にあんたバカ!?
    って本当の意味教えられた😅

    +126

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/27(木) 08:27:21 

    下ネタでごめんだけど、
    東京上野クリニックのタートルネック・ボーイ
    そういう事か〜と後でわかったこと

    +269

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/27(木) 08:27:35 

    >>1
    どっちが女性で
    どっちが男性なのだろう

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/27(木) 08:28:14 

    >>32
    めっちゃかわいいw

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/27(木) 08:28:23 

    >>27
    かわいいw
    そういう事か〜と後でわかったこと

    +168

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/27(木) 08:30:27 

    ギリギリセーフはセーフじゃなくて相手が大目に見てくれただけ。

    +106

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/27(木) 08:31:11 

    >>31
    どういうこと??
    関西(兵庫)だけど、昔ながらの銭湯でもスーパー銭湯でもそれらの近くにラブホは無いからよくわからない。

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/27(木) 08:32:36 

    ガルちゃんにはよく書かれてるけど「あなたのため」は言ってる人自身のため。

    +115

    -0

  • 40. 6617 2020/02/27(木) 08:33:18 

    >>8
    きも

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/27(木) 08:34:00 

    義弟がチビ・デブ・ハゲ・頭悪い・性格悪いので絶対結婚できないと思っていが30代後半で結婚した。
    「どうせ離婚するわ」と思っていたが10年以上続いてる。

    義弟の嫁にあまり会う事無く過ごしていたが先日、舅が余命宣告されて会う機会が増えたら性格の悪さにドン引き。
    ルックスも蛭子能収そっくりだし「割れ鍋にとじ蓋ってこういう事ね」と納得した。

    +12

    -20

  • 42. 匿名 2020/02/27(木) 08:34:32 

    キャッシュオン形式。
    入場料ありのイベントで、案内チラシには飲食はキャッシュオンと記載あったけど、ビッフェと同じかなと勝手に思ってた。
    そんなわけないよね。。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/27(木) 08:35:40 

    >>10
    なにが切ないんだかさっぱり分からないよね

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/27(木) 08:35:43 

    よく言われる京都人の言い回しエピソード。
    お子さんピアノ上手にならはりましたなーとか。
    私なら上機嫌でお礼言って終わらせそうっていつも思う。。

    +180

    -1

  • 45. 匿名 2020/02/27(木) 08:35:50 

    >>28
    それはそれで面白いと思うw

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/27(木) 08:36:49 

    >>8
    今どんな気持ちか文春で語って欲しい。

    +69

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/27(木) 08:40:22 

    >>4
    これは本当にビックリした!
    結婚して一緒にいるといつの間にか出来ると思ってた。
    何かのトレンディドラマで 彼女のうちに入り浸ってる男が妊娠を告げられた時「...俺たち一緒にい過ぎたよな」とか言ってるの観て、「えー!一緒にい過ぎると結婚してなくても...!」と さらに誤解に拍車がかかったわ。

    +129

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/27(木) 08:42:38 

    >>4
    村上春樹とか読んでて 一体なにをしだすんだ…⁉︎って思ってたね

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/27(木) 08:44:21 

    何がなんでも人のことビッチと嘘の噂を執念深く流し続けた人。
    後になって自分の実力で勝負する自信がないから、自ら悪評を流しておいてお前を助けてやったと、こちらに恩を着せ優位な立場で支配しながら利用したかっただけと気付いた。
    卑怯。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/27(木) 08:44:55 

    >>22
    柄悪いヤーの世界の人だからね。福岡で見ても近づかないがいい

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/27(木) 08:45:37 

    >>33
    最近、無駄に可愛い歌が流れるバージョンあるよね
    うえ♪くり♪うえ♪くり~上野クリニック♪って
    たまに子供が真似して歌ってる‥(汗)

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/27(木) 08:46:11 

    >>7
    私も同じ勘違いしてた。
    お食事券を渡したらダメだと…。

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/27(木) 08:46:59 

    >>31
    銭湯行ってからラブホ行くの?w

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/27(木) 08:47:37 

    >>44
    大学の外国教授が同じこと言ってたパーティしてて、近所の人に賑やかでよろしですね言われてその人誘ったら怒られたって

    +77

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/27(木) 08:52:27 

    >>31
    どういうこと?お風呂ついてないの?

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/27(木) 08:52:44 

    >>41
    わかる。
    同類で結婚するんだよ。

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2020/02/27(木) 08:52:59 

    >>33

    この発想は良いよね!
    いやらしいくなく
    明るくおいでよー
    って感じで。
    でも子供が真似すると
    なんでダメか説明難しい💦

    +44

    -2

  • 58. 匿名 2020/02/27(木) 08:54:16 

    遠足でこれから東名高速に乗ると聞いて
    楽しみにしてたのに透明じゃなくてがっかりした。

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/27(木) 08:56:54 

    MLBアストロズのサイン盗み問題の事を
    一年前の引退会見で言及していた事が
    今になって解った。
    イチロー「言ったら問題になる」サイン盗み検証映像「選手も現場にいる人達もみんな感じている事」引退会見の真意 Seattle Mariners Ichiro Sign Stealing - YouTube
    イチロー「言ったら問題になる」サイン盗み検証映像「選手も現場にいる人達もみんな感じている事」引退会見の真意 Seattle Mariners Ichiro Sign Stealing - YouTubewww.youtube.com

    「2001年に僕がアメリカに来てから2019年現在の野球は全く違う野球になりました。 頭を使わなくてもできてしまう野球になりつつある。 それは選手も現場にいる人達もみんな感じてる事だと思いますけど。 これがどうやって変化していくのか。 次の5年、10年…暫くはこ...

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/27(木) 08:59:16 

    >>7
    これ、あるあるですよね!
    子供のときTVニュースで「おしょくじけん」が連呼されてたとき、祖母に「お食事券ってデパートの上のレストランのやつ?」って聞いてました。

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2020/02/27(木) 08:59:17 

    >>8
    どゆこと?誰か教えて!誰?

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2020/02/27(木) 08:59:58 

    17歳の時、バイト先の店長と雑談してた時に、めちゃくちゃ嬉しい事とめちゃくちゃ悲しい事どちらも起きた1日と、何もなかった1日どっちが良い?と聞かれ、前者が良いです!と答えた。やっぱり若いねぇ〜!と笑いながら言われ、店長は後者が良いよと言ってた。えーなんでー?とか思ってたけど、5年経った今なら後者が良いって答える。当時私が思ってた悲しいことの範囲が狭すぎたんだなーと。今なら店長の言いたいことがわかる…

    +136

    -3

  • 63. 匿名 2020/02/27(木) 09:02:54 

    職場のパートさんが突然「○○町の方にもこういう仕事の募集があったよ」と言ってきて「そうなんですか〜」と流したんだけど、その人が裏で私の悪口を言ってるのを聞いてしまった時にやっと意図に気が付いた。わたし鈍すぎ。

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/27(木) 09:07:07 

    >>60
    お婆ちゃんに育てられてたの?

    +1

    -5

  • 65. 匿名 2020/02/27(木) 09:07:58 

    >>61
    どゆ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/27(木) 09:10:27 

    >>54

    外国人って事だよね?
    それじゃ、嫌味通じないね
    嫌味言うなら相手選ばないと

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/27(木) 09:10:41 

    >>33
    うちは実家に帰った時に母が「なんでターミナルネックなの?」と言って、お茶の間が凍ったわ。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/27(木) 09:12:12 

    ニートとか世間はうるさいが 昔は家事手伝いた言うのが沢山いた。まぁしばらくすると大体結婚するが 今のとはだいぶ違うかな

    +60

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/27(木) 09:13:25 

    >>34
    どう考えても年上が男でしょ

    +21

    -5

  • 70. 匿名 2020/02/27(木) 09:15:22 

    >>23
    お母さんにとっては良い子だったし、そういう言葉の趣旨をあとからでも理解できたことはすごいことだと思う。
    理解できないひとはずっと理解できない。

    +39

    -2

  • 71. 匿名 2020/02/27(木) 09:27:52 

    小学生の時友達の女の子と
    「結婚すると赤ちゃんができるのに、結婚していない同棲カップルに赤ちゃんができないのはなぜか?」
    を話し合って、
    「役所に婚姻届を出すと、神様が赤ちゃんをくれる」
    という結論になった。
    ピュアだったなー。

    +86

    -1

  • 72. 匿名 2020/02/27(木) 09:30:12 

    歌の歌詞に多いんだけど、
    キャプテン翼 
            ちょっとあれみな~ エースが通る
    正解     :ちょっと、あれ見な エースが通る
    自分の思い込み:ちょっと荒れみな エースが通る
    ・・・荒くれもののエースが通ってくるっていう意味だと思ってた。



    globe Departures

    正解      :凍える夜 待ち合わせもできないまま・・・
    自分の思い込み :凍えるよーっっっ!!(悲痛な叫び)待ち合わせもできないまま・・・
    ・・・寒い夜に待ち合わせもできないから凍えるよーっっ!!って悲痛な叫びをあげているのかと思った。

    +49

    -1

  • 73. 匿名 2020/02/27(木) 09:31:17 

    >>4
    小学生のころ、シャ乱Qが高級レストランもそう、真珠もそう、花束もそうアンタの為と股間抑えて歌っていたが、止めろよと心の中では思っていたが、真珠ってそういう意味なのね

    +19

    -3

  • 74. 匿名 2020/02/27(木) 09:36:09 

    コンドームの正体

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/27(木) 09:36:16 

    >>73
    え、そうだったんだ!!
    今知りましたw

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2020/02/27(木) 09:36:43 

    明るい家族計画。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/27(木) 09:36:52 

    >>33
    どういう意味なんですか?顔がキモいから整形しに行くってことなんじゃないんですか?

    +2

    -9

  • 78. 匿名 2020/02/27(木) 09:37:12 

    >>73
    真珠は普通に宝石のことかと思ったけど
    エロなの?

    +64

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/27(木) 09:40:28 

    >>27
    寝るって表現って今するの?
    50代以降が使うイメージ
    ドラマの脚本家もそのあたり多いし
    聞くたび古いと思う
    今はなんて言うんだろう?

    +2

    -12

  • 80. 匿名 2020/02/27(木) 09:41:38 

    >>44
    何となくわかるなぁ。京都出身のママが、ご近所で集まってバーベキューしませんか?と大阪ママ集団が言ってくるらしくて、子供もいるし長い付き合いになりますからねって遠回しにもう面倒だから誘ってこないで欲しいって意味で言ったのに、鉢合わせするの本当嫌やわと言ってた。難しい

    +32

    -3

  • 81. 匿名 2020/02/27(木) 09:42:11 

    憧れの上司から、「僕の鞄に入っているから○○とって来て欲しい」と頼まれ中身開けさせて頂いた時、ポケットにしのばせてある100均で売ってるウエイトティッシュがキティちゃんのだった。

    あ…きっと彼女いるんだなぁ………察しました。

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/27(木) 09:43:50 

    >>67
    つまりお父さんはタートルネックボーイではない、と言うことが推理できる

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/27(木) 09:44:03 

    >>73
    昔はあっち系の方は女性を喜ばせようと玉に真珠を入れてたらしいですよ

    +4

    -9

  • 84. 匿名 2020/02/27(木) 09:44:50 

    魔進チェイサーってマシーンとかけてたのねってこと。
    魔進戦隊キラメイジャーでわかった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/27(木) 09:45:45 

    映画だとよくある。背伸びして高校時代に文学っぽいのを結構観たけど実はあまりよく解ってなかった。大人になって失業中とかにじっくり見ると感動の渦

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/27(木) 09:45:54 

    >>77
    ターミナルネック着ている男性の姿を男性器に見立てて「包○手術をしませんか?」というCM。伏字が分からなければ東京上野クリニックのホームページを参照して。

    +22

    -2

  • 87. 匿名 2020/02/27(木) 09:46:24 

    >>73
    ちがうだろwww

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/27(木) 09:48:12 

    >>33
    昨日高校生の娘と見てて、娘がこのcm今どきタートルネック着てダサいねって言うから、本当のことを伝えるか迷って、やっぱりやめておいた。教えるべきだったかな?

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/27(木) 09:51:12 

    ひたすら子猫がてくてく歩いているオープニングのドラマ。

    子猫がかわいくってかわいくって子供の頃見ていたら「まだこんなドラマ観ちゃダメよ!!!」と母親が大慌てでチャンネルを変えた事が不思議でしかたなかったし、嗜好を全否定されたみたいで悲しくもあった。

    『都合のいい女』
    ガルお姉さま方にならお分かり頂けるお話。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/27(木) 09:51:24 

    >>73
    気持ちいいこともそう~、のとこで股間触ってたよw

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/27(木) 09:52:52 

    夫の実家に帰省する予定で、孫が見れて嬉しいとよ!いつでもおいでね〜!と歓迎されてるとばかり思っていたが、次は何時いつに帰省出来そうですと連絡すると、いやいや!本当に無理せんごとたい!休みにはゆっくり体を休めること考えんと!と何か拒否されてるのか気を使われてるのか分からなかったが、めちゃくちゃケチでもてなすのに金がかかるから嫌なんだそう。二人目出産後、新幹線代も出すし、祖父母にも見せにくるべきだみたいに言われたから何時間もかけて帰省したら親戚たちと居酒屋行ってお久しぶりですみたいな感じだったのに、割り勘だと言われちょっとびっくりした。交通費もくれると言って無し。お嫁さんの方の実家帰ってあげたらいいっちゃとか言われたが
    そういう意味だったんだなと漸く気付いた

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/27(木) 09:53:26 

    >>58
    可愛すぎて和んだ

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/27(木) 09:55:03 

    >>73
    私も本当に知らなかったんですけど。昔の人って真珠いれてたらしいですよ。股間触りながら歌うとか、今は絶対アウトですけど(笑)やってましたよね

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/27(木) 09:56:11 

    ヨーロッパって国名だと思ってた

    ヨーロッパってどこにあるの?
    ヨーロッパ一周旅行って、どんだけ広いの?
    って思ってたら、全然違かった

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/27(木) 09:57:17 

    >>83
    玉でなくて竿だよ。
    わたし看護師だから手術とかで患者全裸にするからよく見る。
    若い男からジジイまでいる。
    アウトロー系な奴が多い。

    +54

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/27(木) 09:57:34 

    上野クリニックのタートルネックの意味

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/27(木) 09:57:51 

    >>33
    なんのCMなのか全然わからなかったけどつい最近ガルちゃんで知った35歳
    ガルちゃんは本当に勉強になる笑

    +46

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/27(木) 09:58:11 

    >>7

    小学校1年の時でした。
    勘違いしてたな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/27(木) 09:59:38 

    飲食店の店頭にある「商い中」の看板を、ずっと
    「まかない中」って読んでた。

    まかない食べてるんや〜って思ってたけど、従業員が食事してるの店頭でアピールするわけないやんな、、

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/27(木) 10:02:34 

    >>73
    知らなかったーーー!!!!
    そーゆーことか!!!!!

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/27(木) 10:06:00 

    >>49
    そういう人いるよね。
    そして万が一自分の思う結果じゃなかったら全部人のせいなんだよね。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/27(木) 10:06:49 

    >>83
    間違えました。玉じゃないですね。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/27(木) 10:08:33 

    >>73
    ダイヤの方が発音しやすそうだもんね
    それでも”真珠”だから多分そういう意味なんでしょう

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/27(木) 10:09:54 

    猫飼ってた時、毛の抜け替わりの季節になると自分の白目横のピンクのとこがブヨブヨして痒くなって毛が目にはいるのかなーと思ってたけど、この前テレビでそれは猫アレルギーって言われてびっくりした!

    全然気付かったし思ってもみなかった。

    +24

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/27(木) 10:10:56 

    >>66
    京都の人達は自分たちが世界の中心と思ってるのかな?

    +49

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/27(木) 10:12:40 

    >>77
    世間知らずでした。てっきり整形して顔だそうみたいなCMかと

    +9

    -3

  • 107. 匿名 2020/02/27(木) 10:16:13 

    >>88
    教えなくていいと思う
    そんなのまだ知らない方が可愛いよ

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/27(木) 10:16:15 

    お寺の近くにラブホがいっぱいな理由。
    昔は人間自体が少し鈍感で幸せだったのかなって思った。
    今はちゃんとした人が増えたけど生きる事自体がしんどくなった気がする。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/27(木) 10:17:04 

    >>33
    濃いヒゲ隠してないで脱毛しちゃえ!
    だと今の今まで勝手に思い込んでました

    なるほどーーー!!!

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/27(木) 10:18:39 

    小学生のころ、私だけが家庭での生活態度についてお母さんにアンケート書いてもらってねと言われ、学級会で同級生の前で発表され、皆にちょっと一目置かれるようになり、模範生として扱われた気がして嬉しかったが、今思うと発達障害気味で浮いてる子に対し同級生への理解を得るための指導だった気がする。

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/27(木) 10:21:12 

    田舎の同級生にバッタリ会って、結構ヤンキー系で私のことなんか無視みたいなタイプだったのに、え?〇〇ちゃん?久しぶり?!今何しよるの?ライン交換だけしない?と言われ、久々だし居酒屋行ってみないかと言われ、全くそういう仲じゃなかったのに、何かな?とずっと思っていて、それでもカフェとかカラオケとか誘ってくれて、私も嬉しくなってたまに会っていたら、今日はちょっと相談があると言われ、喫茶店に呼ばれ言ったらデカイ鞄に教科書みたいなのとか洗剤みたいなの大量に持ってきてて、実は私今の仕事やりながら副業も考えてて、今どんな化粧品使ってる?シャンプーやボディソープのメーカーと値段教えてくれる?と言われ正直に答えたらナリスの勧誘だった、
    本当にこんなのあるんだと思って泣きそうだった

    +77

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/27(木) 10:23:00 

    >>73
    気持ちいいこともそう真珠もそう

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/27(木) 10:29:46 

    >>103
    確かに!
    気持ちいいこともそう、真珠もそう、だもんね!
    本当の宝石の事なら高級レストランの後に続けて言いそう!
    いや〜勉強になったわ笑

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/27(木) 10:33:12 

    >>24
    でも、嫌味言った上司も良かったです!って言われてぐぬぬってなった筈だからその対応は正解w

    +102

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/27(木) 10:36:01 

    >>32
    でも、ワンマン運転ってもう今の時代には合わないよね。
    若い人には意味不明だし、もう表記する必要無いんじゃないか?

    +1

    -5

  • 116. 匿名 2020/02/27(木) 10:40:23 

    >>4さんも
    >>27さんも
    >>47さんも
    子供ならではの純粋さが可愛くてキュンときたわ笑

    家は両親毒親で、一軒家なのに子供の横でいたすような親だったから幼い頃からなんとなーく分かってたのかそんな幼くて可愛い思考になった事がなく羨ましい(´TωT`)

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/27(木) 10:40:45 

    >>108
    え、理由がまだわからない。土地が安いとか?

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/27(木) 10:40:59 

    地元のラブホテル、満室になったらホテルのライトが天上を向くようになってたんだけど、本当にオーロラだと思ってた。親に聞いたらあれは食堂だというから、高学年になり光が出てる山までチャリ漕いで行ったらラブホテルに行き着いた

    +44

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/27(木) 10:41:07 

    >>67
    ターミナルネックw

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/27(木) 10:41:48 

    >>7
    波浪注意
    ハロー注意

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/27(木) 10:46:38 

    >>15
    でも飼ってみないと分からなかった可愛さ!
    犬派で猫は苦手だったけど、飼ってみたらあのフワサラの毛並みとしなやかな身体、ツンデレなのに動くもの見た時の野生の血が騒ぎ逞しくなる俊敏さとケツプリプリ。
    見事にハマってしまったよ。
    トピズレごめん笑

    +34

    -2

  • 122. 匿名 2020/02/27(木) 10:48:14 

    >>117
    昔はお寺の近くに茶屋が沢山あってそこで逢い引きしてたみたい。
    「ちょっとお寺にお参りしてくる」みたいな。
    男性だけでなく女性ももちろん。
    夜這いや隣人との浮気が日常茶飯事だった時代だったから、ある意味で性に対して鈍感で寛容だったんだと思う。
    今だったらお寺自体がつぶされそう。

    +48

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/27(木) 10:48:28 

    >>20
    田舎者だからか、大学生までイートインやらフードコートやらの言葉知らなかったし初めて聞いた時やイートインを聞いた時の違いが分からなかった。

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/27(木) 10:56:11 

    金髪の外国人はみんなアメリカの人って思ってた
    街歩いてて「あっ!アメリカの人いる〜」って小さいとき親に話してた

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/27(木) 11:02:30 

    「天城越え」
    歌詞のエロさに気付いたとき私もオトナになったなあと思いました。

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/27(木) 11:08:10 

    サンタクロースの仕組み


    ・サンタさんはなぜ私の欲しいものが分かるのか
    ・なぜ我が家へ入れるのか
    ・ものすごい数の子どもがいるのに、なぜ一晩のうちにみんなに届けられるのか

    などなど疑問だったけど、サンタの正体が両親と分かり、すんごく納得して、大人の世界ってこうなんだ!と感動すらした。

    +36

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/27(木) 11:21:47 

    最近ジャッキーチェンの映画にハマって昔の観てるんだけど香港映画って当時イギリス領だったから映画も自由に作れて盛り上がったって最近納得しました。中国に返されてから規制もあるし廃れちゃったみたい。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/27(木) 11:35:11 

    >>81
    彼女というよりは娘さんかな?

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/27(木) 11:47:43 

    仕事出来る訳でもないのに、偉そうな女性上司が社長の愛人だったと知った時

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/27(木) 12:39:32 

    >>15
    え?可愛すぎて出不精になるとかそういう意味じゃなくて?
    毛玉吐きの掃除とか?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/27(木) 12:47:15 

    子供の頃、田んぼのど真ん中の、周りに何もない所にホテルが出来た。学校で何であんな場所にホテルが出来たんだろう?って、話題になった。そういう事か、、、

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/27(木) 12:58:41 

    >>67
    >>86
    ねぇタートルネックの事ターミナルネックだと思ってるの?

    +25

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/27(木) 13:29:48 

    >>80
    ほんと京都人のめんどくさいエピソードって事欠かないね。
    もう京都人は京都から出なきゃいいのに。そっちのほうがお互いのため。

    +42

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/27(木) 14:55:17 

    >>1
    入社一ヶ月でもう上司?と付き合ってるってその人すごいね
    普通恋愛してる余裕なく仕事覚えるのに大変そうなのに
    そしてすぐ寿退社か〜すごいな〜

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/27(木) 16:32:06 

    LINEのおかげで職場の人間関係わかった!私は、嫌われてるな!!いつ辞めても後悔しない……が!!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/27(木) 16:46:47 

    >>27
    同じ勘違いしてたw
    抱かれたい芸能人ランキングもハグのことだと思ってたからセクシーがどうたら~って言ってるのがよく分かってなかった

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/27(木) 16:49:18 

    >>44
    京都人の言い回し面倒くさいって言われてるのに直そうとしないのが不思議
    京都人どうしならともかく、他の地域の人には伝わると思って言ってるのか、伝わらなくてもいいから嫌み言いたいのか、どっちなんだろう

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/27(木) 16:49:54 

    >>49
    マッチポンプのお手本みたいだね

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/27(木) 17:08:33 

    もう20年くらい前の話。幼なじみのお父さんが経営しているお店で自転車を買ってもらった。それを見た幼なじみにいいチャリだねと言われたので、おじさんから買ったよ、おじさんがこんなこと言ってておかしかった〜!などの話を散々して、笑ってはいたけど反応が少しおかしいなぁとは思っていた。
    数ヶ月してご両親が離婚されたと自分の母から聞いて知った。その話をしたときはすでに一緒に住んでいなかった可能性があった。その後も変わらぬ関係で、距離を置かれたりはしなかったけれど、2人でいるときにはそのことを話したりしなかった。悪気はなかったにしろ、思い出しては胸が痛む。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/27(木) 20:34:23 

    小学生の頃、オウム真理教のニュースを見ていた時、捜査員がカナリアを鳥かごに入れて運んでいました。
    私はオウム真理教がよく分かっていませんでしたが、「オウム」が鳥という事は知っていたので、鳥かごのカナリア=オウムだと勘違いして、このカナリアを神様と勘違いしたのかな?と不思議に思っていました。

    今思えば毒ガス探知のために連れていたんですよね…

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/27(木) 21:01:33 

    小学一年生の頃、母親から「整理用な布巾買ってきて。」って頼まれた。
    張り切って近所の商店に買いに行ったんだけど、店主のおじさんが何だかいつもと違う感じだった。

    数年後にわかったけど「生理用ナプキン」だったのね···。
    思いっきり「生理用ナフキン下さい!」って叫んじゃったよ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/27(木) 22:56:43 

    >>13
    あなたは福岡の方?
    私は熊本県民だけど、山本華世さんの広告は1回も出てこなかった。
    福岡県民だけとか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/27(木) 23:06:35 

    私の小さい頃、母が最中を持ってトイレに行くのを自分だけ最中食べてズルい!!と思ってた
    うん、ナプキンだったんだな

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/28(金) 01:10:59 

    付き合う男が軒並み高所恐怖症のくせに観覧車乗りたがるから不思議に思ってネット見たら初キスの定番だったんだね
    気を使ってむしろ話題振りまくってた自分空気読めて無さすぎた

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/28(金) 01:29:14 

    YES NOまくらの意味
    30過ぎになって大阪出身の人と話してた時に三枝の話題になって初めて意味を教えてもらった時はすごい単純な事なのになんで気づかなかったのか衝撃だったw

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/28(金) 04:05:45 

    高畑充希が
    「今日、ケンタッキーにしない?」というCM
    坂口ケンタッキー太郎て意味かなって、そういうことかってピンときた

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2020/02/28(金) 04:07:11 

    >>27
    同義で「お前、あいつに抱かれたのか!!」も。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/28(金) 04:08:48 

    >>141
    私は「多い日も安心」の意味もわからなかった(笑)。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/28(金) 04:11:08 

    小学生の頃「陰と陽」の意味から、陰性と陽性を逆に思ってた・・・。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/28(金) 04:41:52 

    >>13
    私も山本華世さんの広告ばかり出てくる。
    ちなみに山口県民です。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/28(金) 04:49:58 

    >>139
    もしかしたら父親の様子が聞けて嬉しかったかもしれないよ?本人に聞いてみないと解らないけど笑っていたなら寂しい中に嬉しさもあったんじゃないかな…

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/28(金) 04:56:58 

    アヒルと鴨のコインロッカー映画
    最後、そういう事かってなる

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/28(金) 07:30:49 

    下ネタ注意で。
    お母さんとお風呂入っている時に
    「女の子はね、大人になるとここから血が出るんだよ。」衝撃受けて、
    じゃあ男の子は?!と聞くと
    「男の子は白い物が出るんだよ。」で更に
    男は白で女は赤?!なにそれ?!と混乱した

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/28(金) 07:43:23 

    >>82
    すっごーい!!!し、笑ったwwww

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/28(金) 08:30:41 

    >>141

    わかります❗️

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/28(金) 08:32:06 

    >>148

    確かに、私も謎でした(笑)

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/28(金) 09:34:03 

    空のお弁当箱とチョココルネ。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/01(日) 01:38:29 

    私今でも、魔法使いになれるのでは?と信じてる40歳手前三人子持ちだけど、子供に対しては、いくらでも魔法使いになれるんだな、と漸く気がついたよ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/05(木) 00:56:04 

    雪見だいふく

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/06(金) 06:14:39 

    ボロ市

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/10(火) 03:02:26 

    チビ○○、リトル何とか。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/12(木) 03:42:01 

    どうぶつの森

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/16(月) 06:55:45 

    捏造の記事なのかぁ。
    他の虐め記事はボロクソに叩いけどこれは忘れられている所からすると嘘なのかもと思った。脅迫文なのに… ここまでして虐めるんですね。流石だわ。お疲れ様です。






    そういう事か〜と後でわかったこと

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/17(火) 06:34:51 

    手を変え品を変え、比喩や揶揄の嬲り虐めお疲れ様です。
    色んな虐め方があるんですね。
    相手はぼっちだから殺りやすいですよね。お疲れ様です☆⌒(ゝ。∂)

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/18(水) 16:03:52 

    やっぱり愚弄されてただ虐められてあるだけだった。お疲れ様です。


    そういう事か〜と後でわかったこと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。