ガールズちゃんねる

精神年齢を上げるには

106コメント2020/02/29(土) 08:27

  • 1. 匿名 2020/02/26(水) 13:13:00 

    主は精神年齢が低いなと感じています。
    五歳下の弟と話していると彼のほうが大人だなと思いますし、同世代の有名人の人生に対する発言を聞くと、私にはそこまで考えが及ばないよなと感じることが多々あります。

    +106

    -4

  • 2. 匿名 2020/02/26(水) 13:13:25 

    本をたくさん読む

    +62

    -15

  • 3. 匿名 2020/02/26(水) 13:13:28 

    オカマバーに行ってみる

    +5

    -10

  • 4. 匿名 2020/02/26(水) 13:13:41 

    小澤を見習う
    精神年齢を上げるには

    +4

    -18

  • 5. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:05 

    低いというより、その年齢に合わせられる人もいるよね。
    弟君がそういうタイプではないでしょうか?

    +74

    -1

  • 6. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:13 

    読書をする

    読書は人の人生の追体験
    語彙力も上がるしね

    +107

    -8

  • 7. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:27 

    まずは否定しないこと

    +57

    -2

  • 8. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:33 

    いろんな経験する

    +80

    -0

  • 9. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:43 

    精神年齢を上げるには

    +11

    -2

  • 10. 匿名 2020/02/26(水) 13:14:44 

    自立している人の方が精神年齢は高いと思う。

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/26(水) 13:15:14 

    苦労する

    +64

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/26(水) 13:15:41 

    旦那の前だと精神年齢低くなる。
    子供みたいに甘えてしまう、、
    同じ人いるかな、、

    +72

    -8

  • 13. 匿名 2020/02/26(水) 13:15:45 

    主さん妹キャラなのかもね。
    そういう友達いるけど弟が年上のお姉さんの扱いが上手かった。
    姉で慣れてるらしい。

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2020/02/26(水) 13:16:32 

    >>1
    語彙力や知識の問題なら努力で増やせると思う。

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:05 

    時には一人で行動してみる

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:11 

    いろんな立場の人と話してみる
    相手の立場になって物事を考えられる人は精神年齢も高いと思う

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:26 

    30歳だけど、未だにぬいぐるみと寝ています(笑)子供も産まれるしそろそろ卒業しなくちゃだなと思ってます

    +27

    -3

  • 18. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:41 

    >>2

    確かに本を読むことは悪いことじゃないけど、自称『読書好き』で実際に職場とかでもよく読書してる人でも精神年齢が低い事は多いよ。
    あと、読書好きでも漢字の読み書きが不得意だったり、驚くほど破壊的な文章を書く人もけっこういる。

    その意味で、『読書』にそこまでの効果があるとは思えない。

    もちろん読まないよりは読んだ方が何かの足しにはなるけど。

    +64

    -5

  • 19. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:50 

    >>11
    ほんとこれが一番

    おかげで、年寄りです。

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:58 

    >>1
    主さんと同じようなことを思ってました。
    誕生日が来るたびに実年齢と精神年齢が離れていく感じがします。
    いつになったら大人になれるのか。
    もしかしたら一生このままで年老いていくのかもしれません。

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2020/02/26(水) 13:18:02 

    例えば仕事すればいろんなスキルはついていくし、
    子育てしてたら子供のことについては知るようになるし…
    どれだけ努力してきたことがあるかとか?
    普通は、人生経験積んだら自然と精神年齢も上がると思うけどな。

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/26(水) 13:18:17 

    周りに流されない、どんな情報も自分で判断して正解を見つけること。
    これが出来ていない大人の多いことよ

    +64

    -0

  • 23. 匿名 2020/02/26(水) 13:18:44 

    どん底におちる。良くも悪くも達観する

    +36

    -3

  • 24. 匿名 2020/02/26(水) 13:18:58 

    >>1
    本を読む、映画を観る、仕事を頑張る、いろいろ主催する、とか

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/26(水) 13:19:13 

    >>12
    (^ー^)ノ
    アラフィフですが。年寄りから赤ちゃんに戻る。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/26(水) 13:19:55 

    意識するだけでも大分違うんじゃない?一部の老人なんてレジの人に偉そうに言ったりどう考えても精神年齢低いし。

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:07 

    痛い目、辛い目に合う

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:10 

    私も精神年齢低いって思う。
    最近あった出来事で自分の
    短所がわかりした。
    変な人を放っとけばいいのに
    同じ土俵にたって言ったり…。
    自ら騒ぎ立てて、相手にして、
    自分がバカみたいだと思った。
    特に怒れた時こそ、
    冷静に、というか大人にならなければ
    と思ってます。

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:13 

    >>1
    同じ同じ。おまけに実家暮らしでこどおば状態よ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:23 

    もう上がってるけど精神的に自立する事と読書かなー
    本を読まない人より読む人の方が考え方が広くなるよ
    視野が広くなることで他人の気持ちをその立場で考えられるようになる

    +26

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:28 

    脊髄反射で返答せず、一旦考えてから。
    これをしたら言ったら相手はどう思うか?
    を考える。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:28 

    独りで考える時間をたくさん作る。

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:51 

    子供産んで育てる

    +2

    -6

  • 34. 匿名 2020/02/26(水) 13:21:23 

    見方を変える
    例えばがるちゃんの相談トピでも一方を叩く流れに乗らず、相手からしたらこうかもなと推察しながらトピを読む…的な事を日常にも取り入れて

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/26(水) 13:21:33 

    大人と沢山話す事じゃない?

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/26(水) 13:21:34 

    >>18
    本の内容も関係あるんじゃない?
    自己啓発系ばかり読んでいる人はあまり身になってないよな〜と思う事が多い。

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/26(水) 13:22:02 

    ファンタジーだけど、人間年齢の上下関係なく「人間何周目?」って人がいたり、「前世ゴキブリ?やっと人間に生まれたの?」って人いるね。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/26(水) 13:23:03 

    >>33
    2人子供を産み育てたけど、あきらかに中学生の娘に精神年齢抜かれてる。

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/26(水) 13:23:57 

    自分と価値観が違う人の話も最後まで聞く
    今まで興味がなかった物事もちょっと目を向けてみる
    少し見聞の幅が広がるように思います

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/26(水) 13:24:01 

    >>37
    前世ゴキブリ?やっと人間に生まれたの?
    ↑これあなたですよね

    +2

    -9

  • 41. 匿名 2020/02/26(水) 13:24:47 

    私も精神年齢低くて最初は面白いね〜って好かれるけどすぐ振られる大人になりなって言われる
    こういう所で自分語りしちゃう所もすでに精神年齢の低さが出てる
    でもみんなと同じような大人になったら誰からも好かれない気がしている

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/26(水) 13:28:28 

    >>12
    うちは逆です、旦那が子どもみたいに甘えてくるタイプ、私は親が甘えさせてはいけないという考えだったから(一人っ子だからしっかり躾しないとという思いから)甘え方がわからなくて甘えれる人が羨ましいです。

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/26(水) 13:29:57 

    私はやっと年齢と精神年齢が近くなったかなーと感じます。
    29になり、世間の目や世間体、アンチにもいちいち反応してたのが、人は人だから自分は自分らしく。と腹立つ事もなくなり言わせたい人には言わせておく、そういった方たちの意見も聞き入れながら、うまくかわすスキルなんかも身に付いてきた。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/26(水) 13:33:46 

    見た目が若く見られたいけど精神年齢はあげたい

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/26(水) 13:33:51 

    >>41
    ちょっと分かるよ
    個性は失いたくないんだよね
    個性を失わず精神年齢を上げることはできるよ
    自立して気遣いも忘れない事、自分語りも場所といい方を考えれば嫌がられないよ
    自分の足で立って気遣いが出来れば面白くて子供っぽくても好かれるよ

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/26(水) 13:34:37 

    他人からどう思われてるか、自分を客観的に見れるようにする。
    ちょっと抽象的だけど、
    自分のダメなところに気付ける。
    それを落ち込まずに受け入れられるようになれば大人かも。
    あとどうなりたいか理想も大事だよね。


    +18

    -1

  • 47. 匿名 2020/02/26(水) 13:37:21 

    >>12
    それだけご主人に気を許してるってことだよね!
    うちは旦那が甘えてくるパターン。普段は淡々としてるから、旦那を知る人は甘えてる姿なんて想像つかないだろうなと思う。

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/26(水) 13:37:32 

    白か黒かにこだわり過ぎない。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/26(水) 13:37:58 

    自分の事ばかり考えてる人は幼い。
    私は幼くて…私は人見知りで…私はしっかりしてないから…とか
    謙遜してるようで自分の事しか考えてない。
    だからいつまでも成長出来ないんだと思う。

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/26(水) 13:40:15 

    前に自己啓発本でも見たんだけど、
    自分の今の姿を脳内で少し斜め後ろから見下ろして、
    姿や立ち振る舞いや言動を客観的に見るのもいいらしいよ
    本で読む前から自分は少しやってた
    第三者から自分はどう見えるか、恥ずかしい事はしてないか、一歩引いて考えてみるといいらしい
    自分を見つめ直すと精神年齢も成長するよ

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2020/02/26(水) 13:44:24 

    >>1
    いろいろ経験して、いろいろ感じて、いろいろ考える。
    それ以外にないと思う。
    お花畑や守られたビニールハウス内で能天気に生きてても精神年齢は上がらないと思います。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/26(水) 13:45:15 

    何かの世話をする
    植物、子ども、ペット何でもいい
    そこから逃げられなければ尚良し

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/26(水) 13:45:40 

    一人暮らし経験、一人でダラダラ怠惰になる人もいるだろうけど、気持ちの問題では責任を自分一人で被る経験にはなってるので、精神年齢は高くなってると思う。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/26(水) 13:46:51 

    >>17

    それは関係ない。心の友達、枕みたいなもんだから。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/26(水) 13:52:29 

    経験なのかな?って思います。人と多く関わった方が色んな事を学べる気がする。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/26(水) 13:52:53 

    >>22
    自分の頭で考えない。むしろ人の頭の中までほじくりかえす勢いで、本音だけかすめ取ろうとする。
    情報を手に入れたところで、生かすも殺すも本人次第。仕入れた情報と答え合わせして、ブレがないかどうかしか興味がない。
    マークシート塗りつぶすのが人生?

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2020/02/26(水) 13:56:08 

    >>18
    読む本にもよるし読んだ内容をどう捉えるかも個人によるからね。
    同じ本を読んでも、人の心情や善悪の難しさを描いた内容に感じる人もいれば、殺人事件が起こって解決して終わった、としか感じられない人もいる。
    感想文が書ける人も書けない人もいる。
    インプットも大事だけどアウトプットも大切だし、
    実際に人と繋がりを持って痛みや苦労を知る事も大切なのかもしれないですね。
    その上で本を多く読む事は様々な視点を教えてくれる気がします。

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/26(水) 13:56:32 

    >>49
    耳が痛いけどそうかも。気を付けよう
    ありがとう

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/26(水) 13:58:49 

    >>49

    います、周りに。
    「方向音痴だから誰かワタクシメを介護して連れてって」とか、40歳になろうとしてるレディーが言う。
    「音に敏感なんで、ちょいちょい急に大声出してビビってるけど気にしないで」
    「母と仲が悪いので、年配の女性にちょっとビビってしまうから、若い子と組みたい」

    何か指示するごとに毎度自分の特性をくどくど説明して、免除して貰おうとするのよ。
    一つくらい、何も言わずにやってほしい。

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/26(水) 14:02:11 

    >>57
    本を読むから先の作業が苦手です。
    国語力が低く読み取る力、感想文やディスカッションなどのアウトプットが壊滅的。。
    皆みたいに話せるようになりたいです。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/26(水) 14:03:46 

    その人の属性…富裕層とか大企業勤めとか…で人を判断したり、上か下かで仕分けしてる人は精神年齢低いと思ってる。
    その人個人と話して触れ合ってみて、良いところ見つけられる人が精神年齢高い気がする。

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/26(水) 14:06:18 

    我慢を覚えよう

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/26(水) 14:07:21 

    精神年齢が低いと話すと良く思うことは、現実を無視してる所だと思う。

    学生と話すと幼いって感じるけど、それって現実を無視考慮に入れてる思考をしてないから、幼く感じる。現実を考慮に入れ始めると、非現実的な思考や理想を言わなくなる。理想を語る場合でも、現実を考慮に入れた上で、理想を語る。

    この現実を考慮に入れるって事をしたら精神年齢があがると思う。
    現実を考慮にいれる為には、現実社会で責任を取る事だね。否応なしに現実的思考しなければならない。現実無視してると居場所なくなるしね。

    仕事でノルマや納期的責任や、家庭で金銭的責任を負う事だと思う。
    責任ってひたすら現実だから。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2020/02/26(水) 14:07:39 

    私、40代のおばちゃんだけど
    本当に精神年齢低い人は絶対に
    自分で認めたり反省なんかしないよ。

    傍若無人。

    主さんは謙虚で向上心強い
    立派な人だと思うわ。

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/26(水) 14:07:47 

    老若男女、様々なジャンル、カテゴリーの人達と興味持って触れ合うと精神年齢上がる気がするな。
    こんなもんかとあしらう態度ではダメ。
    表面的ではない触れ合いをするには、やっぱり仕事かボランティアでいろんな世代、社外の人と直接話す、一緒に仕事するとか。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/02/26(水) 14:10:42 

    精神年齢低い人って年取っても低い。年齢重ねるほど格差は広がる

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/26(水) 14:11:38 

    >>60
    簡単なものから読んでみたらどうかな。
    小学生向けの絵本を読んで、どんな内容だったかあらすじをまとめたり感想を書く所から始めてみては。
    読みやすいなら漫画でもいいと思うよ。
    最近は読書メーターやAmazonなどレビューを書くサイトもあるから、そこで短く感想を書いて練習するのもいいと思う。
    本の内容がどうしても読み取れなかったらネットで聞いたり検索すれば色々感想もあったりする、そうやって繰り返し学ぶのもいいと思うよ。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/26(水) 14:11:44 

    いま、しみじみ思うけど、30越えるとなんかキツイね…
    せめて歳相応にならないとダメだよね。

    32歳の友達が「エモい」とか使っててびっくりした。女子高生より倍生きてるのに、同じことするんだ!してもいいんだ!と衝撃を受けた。(しないけど)

    あと、どこかのスレで書いたかもしれないけど、姉が二人目を産んでからすごい変になった。

    遅刻が当たり前だし、「上の子がお菓子食べたいといったから」と、どうにでもできそうな理由で30分遅刻が毎回当たり前にある。

    逆に「子供が早く来てほしいと言うから早く来てほしい」といったり。
    どうでもいいことも、すぐ「どうしたらいい?」と聞いてくるし。

    妹だからかな?と思ってたら、軽度の障害のあるお子さんのママ友にも「(○○障害の)子供てどんな感じですか?」とかストレートに聞いたと言っててドン引き。

    たぶん想像力がないんだと思う。
    本を読むとかで補えるならば、そうしたほうがいいと思う。

    想像力がないひとは大体、そんな感じな気がする。
    姉はちなみに、漫画はたまーに読むくらいで、本は全く読まない。


    理系とかずば抜けて、すごい職に付く人ならば、多少おかしくてもいいと思うけど、一般人は恥ずかしいし、自分が損すると思うよ。

    あと、これはすみません、個人的には女子高生と話してるみたいでつまらない。

    見た目はオバサン、頭脳はJKはほんとにダメだ。対等に話ができないのはダメだ。

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2020/02/26(水) 14:12:27 

    >>4
    なんで?笑

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/26(水) 14:12:53 

    >>1
    ぬし、そう思えるのは精神年齢が高いよ
    大丈夫だよ!

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/26(水) 14:13:53 

    >>3

    横だけど、この意見に耳を貸せる人は精神年齢高いと思う。
    新しい世界、未知のジャンルの人と話すのを
    学びの機会ととらえられる人は、色んな教養を獲得して来た人だと思う、経験という形で。

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/26(水) 14:16:34 

    >>1
    そう思えるだけ大人。
    自分の精神年齢の低さに気付かず若い人を先入観で見下す人、多いもん。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/26(水) 14:17:38 

    >>71
    私には完全に精神年齢が低い人の発言に見えるけど。

    目の前の現実を頑張らないで、何処かに美味しい所がないか、自分探しをしてるような感じ。もちろん成果があがらないから、自分探ししてる事すらそのうち忘れ、(努力してなかったから当然自分の環境は変化して無い)自分の環境に不満を言ってるような人が行って事と類似してる。

    +4

    -6

  • 74. 匿名 2020/02/26(水) 14:21:35 

    考慮するコミュニティの枠組が広い。
    生活に則って、地に足ついて、より良くなるよう実践している。

    自分の事(それさえ出来ない人もいる)

    自分の家族(手伝いをする)

    自分の職場の人たち、近隣の人たち

    自分の職場全体、自治体全体の向上と維持

    自分の住む国

    世界平和、地球環境、人権



    私はまだまだ社会のゴミにならないように程度です、、

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/26(水) 14:27:04 

    まずは身近に出来ることは、
    人のせいにしない、言い訳をしない、面倒なことから安易に逃げない、
    自分の将来をきちんと考える、小さな目標でもいいから達成していくことかな。

    失敗や、嫌な出来事をどうすれば回避出来たのか、今後どのようにすれば上手くいくのか考える。

    仮に周りが100%悪くても、相手を責めたり批判して終わるのではなく、
    ベストな対処は何だったのか分析し尽くす

    付き合う友達を選んで、自分の時間を大事にする

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/26(水) 14:27:37 

    ある意味型破り、常識にとらわれない
    でもそれに伴う責任は持つ
    人のせいにはしない、人を責めない感じ

    叶姉妹

    精神年齢高い気がしてます

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/26(水) 14:27:57 

    私も精神年齢低い。
    ママさんの集まりで4,5人くらいでおしゃべりすると頭真っ白になって、うなずくくらいしかできない。たまに話振られるとオドオドしてしまうし。
    このあと自己嫌悪するからさらに子供っぽいなと思う。
    年相応なら、しかたない、これが私。って認められて堂々と一匹狼していられるんだろうな。

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2020/02/26(水) 14:33:12 

    >>77
    あなたの場合精神年齢が低いんじゃ無くて、場慣れしてないだけの可能性がある。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/26(水) 14:34:21 

    >>68
    いいたい事は分からないでもないけどあなたの文章も幼いよ
    なのに人の批判ばかりで読んでて気持ちのいいものではなかった

    私も人の事ばかり言えないけどあなたももう少し大人になろうよ
    自分が損だよ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/02/26(水) 14:41:03 

    >>73
    少しいいたい事分かるよ
    オカマバーにいる人だって他人の精神年齢上げるためにいるわけじゃないしね
    自分と違う立場の人と話す事は経験にはなると思う、でも珍しがって行くところではないよね

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/02/26(水) 14:51:36 

    内観する

    自分の感情や自分は本当は何を望んでいるのか
    自分ってどれ程の者なのか考えるとか

    かな?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/26(水) 14:52:56 

    「オカマバーに行ってみるの意見に耳を傾けられる人」であって、安易に行こうとするの意味ではないのでは。目的が精神年齢高めるためとかじゃなくて自分と違う生き方してる人と話して違う視点を見つけるとか真摯に行く人もいるだろうし。

    くだらない事に聞こえる意見でも耳を傾けられるか

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/26(水) 14:57:34 

    理屈ばかりのカチコチじゃなく
    色んな意見を聞いて自分で考える

    色んな人を受け入れられる心
    広い心の人が精神年齢高い

    そんな人身近にいるなら、日頃からこの人はどう考えるかな?と考えると精神年齢高められる…かな?

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/26(水) 15:01:15 

    色々な経験をする。

    これに限るよ。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/26(水) 15:03:27 

    凄く現実的な話をすると。。

    「政治と経済を学問として学ぶ」

    これで良いと思うよ。
    精神年齢が低いって事は、物事に対する判断が幼稚って事だよね。

    だったら政治と経済をちゃんと学問とした学んだら、学んだ事が基準の物差になり、物事をまともに考えられるようになるよ。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/26(水) 15:08:58 

    柳のよう柔軟さ
    他人を受け入れる包容力。

    苦労してもひねくれずに。
    人の話を聞くのが上手な人。

    主さんは、聞き上手なんじゃないかな?
    弟さんの長所を見て聞いてるって相手にとっては嬉しい事だよ。
    ここで理屈ばかり言って糾弾してる人よりは精神年齢高い気が。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/26(水) 15:11:11 

    しゃべらない

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/02/26(水) 15:11:54 

    >>79
    不愉快にさせてすみません。

    書き込んだ通り、精神的に想像力のない幼い方々に迷惑を被ったことが多かったことを書きたかっただけです。

    基本的には、相手はしてないし、面と向かって、相手のことを否定したりしませんよ。


    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/02/26(水) 15:16:34 

    >>69
    この人すごく大人な反応してるよ?分からない?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/26(水) 15:17:35 

    私は相手を否定しない柔軟さとか、精神年齢に関係無いと思うけどなぁ。

    真剣に相手をする時、それぞれの立場に立ち相手を否定しあうもんだと思うよ。
    別にいい加減に付き合うなら、相手を否定する事もないけどね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/26(水) 15:47:09 

    >>12 私もです(笑)
    半分冗談もありつつ、幼児化します!
    ○○ちゃんね~、とふざけてます(痛)(笑)
    でも、それでストレス発散してる部分も。

    私は子供の時に愛情不足だったこともあり、そういう人は、大人になってから信頼できる人に子供のときに出来なかったことと同じ行動をとる、と何かで読んだので、たぶん子供のときの不足が今でてるんだと思います。

    会社では、幼児はミジンも見せませんよ!

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/26(水) 16:51:00 

    言葉使いを直す

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/26(水) 16:54:22 

    大役を任されてみる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/26(水) 17:51:35 

    >>1
    生まれながらのものもあるよね。
    大人になるって人間に期待しないというかこんなもんと失望しつつその上で生きることと近いと思ってるんだけど。
    大人だと人とぶつかったり傷つくことは少ないだろうけど、幸せなのかは分からないなあ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/26(水) 18:30:12 

    >>79
    迷惑を被ったことが多かったこと?!
    くどいな…本当に読書家?

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/26(水) 20:10:05 

    年齢相応の社会的経験を積むことじゃないかな
    私は、読書より色々な人と関わる経験の方が精神的に成長すると思う。
    若い人は特に。百聞は一見に如かずってね。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/26(水) 20:10:30 

    >>42
    甘えられる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/26(水) 20:42:11 

    恋をしよう
    自分に目覚めよう
    大事なものを守るためには大人になる必要があると気付こう

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/27(木) 00:57:23 

    マジ、ヤバイ、キモイ、ウケる等の言葉を使わない。
    使わない人種と付き合うようにする。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/27(木) 01:15:36 

    >>77
    精神年齢が低いわけじゃなくコミュ力が低いのでは?
    ママさんの井戸端会議で高尚な話してるの聞いた事が無い。

    私も同じ事で悩んでるけど、どなたかも仰っているように場数だと思うから諦めずに少しずつ話すようにして日々努力しています。
    口角を上げていると上手く行きやすいと思います。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/27(木) 03:31:00 

    >>68
    なんだろう、あれもこれもダメって批判的になるよりは
    言動が幼くても笑ってられる方がいいかなって思えてきたわ笑

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/27(木) 06:49:43 

    >>63
    これみて
    グレタ トゥーンベリさんに読ませてやりたくなった

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/27(木) 07:14:41 

    精神年齢は生れ付いた性質みたいなもんで
    三つ子の魂百まで、だと思う。

    頑張って上げようとか思わずに
    気分良くいられる環境作りに力を注ぐ、とか
    人生の経験値を増やす、とかで充分だと思うな。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/27(木) 09:03:36 

    人に依存しないこと。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/27(木) 13:04:31 

    40過ぎてる義理兄
    勉強だけは出来るし本もよく読んでるけど、すんごいガキ
    基本周囲を見下してるし偉そうだし、何かあっても俺は悪くないって考える(だから若い頃にみんなに嫌われて友達いないそうだ)
    本を読んでもこんなクソはいるからね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/29(土) 08:27:09 

    >>90
    ディスカッションに慣れてないので、そーゆー考え方、相手との関わり方があるのだと知りました。
    『もっと自分を出しなさい』『壁を作って、相手を切る』など指摘され、足りないところがあると自覚はありましたが、どこを変えていかなくてはからないのか、また1つ課題がわかったような気がしました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード