ガールズちゃんねる

信用できる政治家

728コメント2020/03/10(火) 07:50

  • 1. 匿名 2020/02/26(水) 09:35:33 

    お恥ずかしながら今まで政治に無頓着でした。
    今回のコロナでの安倍晋三はじめ日本政府の対応に失望しており次の選挙から参加することを心に決めています。
    そこで日本国民が信頼できる政治家っているのでしょうか?自分でも調べましたがサイトによってやはり偏りがありどれを信じていいか分からず。
    鋭い意見をお持ちのガルちゃんの方々に教えていただきたいです。

    +336

    -31

  • 2. 匿名 2020/02/26(水) 09:35:56 

    河野さん

    +483

    -85

  • 3. 匿名 2020/02/26(水) 09:36:04 

    いない

    +298

    -9

  • 4. 匿名 2020/02/26(水) 09:36:30 

    河野太郎かと。

    Twitterのエゴサ力は半端ないが。

    +396

    -63

  • 5. 匿名 2020/02/26(水) 09:36:40 

    まともな人はね、政治家になんてならんのですよ

    +494

    -13

  • 6. 匿名 2020/02/26(水) 09:36:43 

    信用できる政治家

    +239

    -11

  • 7. 匿名 2020/02/26(水) 09:36:46 

    安倍晋三

    +61

    -286

  • 8. 匿名 2020/02/26(水) 09:37:14 

    選挙区確認した?好きな政治家に投票出来る訳じゃないよ

    +266

    -3

  • 9. 匿名 2020/02/26(水) 09:37:17 

    安倍さん

    +72

    -189

  • 10. 匿名 2020/02/26(水) 09:37:54 

    田中角栄

    +57

    -48

  • 11. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:02 

    日本は敵が多すぎる
    正直もうわからん

    +457

    -4

  • 12. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:11 

    国会に出る人たちがいくらよくても官僚があれだったらいつまでも日本はよくならない
    日本を動かしてるのは内閣でなく官僚

    +285

    -14

  • 13. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:14 

    反日じゃない日本人ってのがまず条件

    +635

    -8

  • 14. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:14 

    安倍さんまともじゃないでしょ
    今回の件で決断力なさ過ぎて失望した

    +597

    -84

  • 15. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:23 

    まともな人は専門家にならない

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:27 

    嘘をつかない政治家なんているの?

    +195

    -7

  • 17. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:33 

    安倍さん麻生さん

    +79

    -176

  • 18. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:37 

    なんだかんだ言われてるけど安倍さん

    +105

    -193

  • 19. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:43 

    櫻井くんのお父様

    +5

    -163

  • 20. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:46 

    在日の政治家に対して、国籍開示するような政策をする政治家を応援してる

    中国、韓国のために、日本に不利な政策をしようとする議員が多いから、今回のコロナみたくなったと思うから。

    +517

    -8

  • 21. 匿名 2020/02/26(水) 09:38:49 

    いません。国民の事なんて考えてないよ。税金巻き上げて好き勝手にしてるだけ。

    +249

    -19

  • 22. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:01 

    石破さん

    +54

    -161

  • 23. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:09 

    あの画像を待ってる私( *´艸)

    +1

    -10

  • 24. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:20 

    いない。

    信用できなくてもどカリスマ性のある人が出てきたらいいのにな…。

    +17

    -17

  • 25. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:36 

    小池百合子
    給料50%カット
    有言実行し続けてる変人はこの人だけ

    +366

    -96

  • 26. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:44 

    安倍さんがもう少しいい意味で強引さがあれば

    +319

    -63

  • 27. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:50 

    >>1
    日本の選挙の投票率50%もいかないんだよ。
    世界一政治に無関心で無責任な国民が選んだ政治家達だから仕方ない
    実は国民にも問題あり

    +423

    -6

  • 28. 匿名 2020/02/26(水) 09:39:50 

    麻生さん

    +43

    -79

  • 29. 匿名 2020/02/26(水) 09:40:14 

    >>11
    通名のせいで日本人かどうかもわからん
    政治家になるために心は日本にないくせに帰化するやつもいるし
    帰化人も政治家になれないようにしてほしいよね

    +442

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/26(水) 09:40:20 

    私はずっと石破さん推しです

    +40

    -128

  • 31. 匿名 2020/02/26(水) 09:40:31 

    なんだかんだ安部ちゃんよくやってると思うわ。高得点ではないけど、アベレージは維持してる感じ。
    円高放置して零細企業を一掃した政党より全然マシ。

    +275

    -213

  • 32. 匿名 2020/02/26(水) 09:40:54 

    >>1
    みんな政治に対して無関心だもん
    だから政治家も悪さし放題

    +215

    -4

  • 33. 匿名 2020/02/26(水) 09:41:00 

    辻本

    +6

    -195

  • 34. 匿名 2020/02/26(水) 09:41:15 

    加治耕作

    +5

    -7

  • 35. 匿名 2020/02/26(水) 09:41:26 

    逆ならいっぱいいるんだけどな~

    +48

    -1

  • 36. 匿名 2020/02/26(水) 09:41:41 

    比例復活やめてほしい。

    +312

    -4

  • 37. 匿名 2020/02/26(水) 09:41:48 

    消去法で自民党
    党主は誰がなっても一緒

    +38

    -46

  • 38. 匿名 2020/02/26(水) 09:42:00 

    いるわけない

    +14

    -5

  • 39. 匿名 2020/02/26(水) 09:42:03 

    >>1
    国民1人1人が強い自覚を持って政治に向かい合わないと良い政治家は現れないよ

    +221

    -3

  • 40. 匿名 2020/02/26(水) 09:42:25 

    嫌われてるけど名古屋民からすると河村たかしは一番信用できる
    議会がゴミ揃い
    河村さんはちゃんと日本のこと名古屋のこと考えてるしコロナの件も情報開示速やかだった

    +389

    -20

  • 41. 匿名 2020/02/26(水) 09:42:52 

    >>1
    普段政治に対して日本人は無関心すぎる
    だからこういうときにツケを払う羽目になる

    +152

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:11 

    信用できる政治家がいたら、日本がこんな窮屈な国になってないと思う
    総理大臣は世界の中でもトップレベルな給料もらってるくせに日本人の命より中国人に媚を売る
    その他の政治かもあれだけの給料もらっててもいつまで経っても減らない汚職や政治とカネ問題
    税金ばっかり無駄につぎ込んで外面の為に行うオリンピック
    挙げたらキリがないよ

    +239

    -12

  • 43. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:16 

    選挙に行けって言っても行かないのに政治家批判だけする人はアホだと思う。政治家の質は国民の質。

    +279

    -4

  • 44. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:31 

    >>25
    期待度が凄く高かっただけに、野党と混じったことで台無しになった可哀想な人。
    あそこで野党を全部突っぱねてたら維新くらいの位置には居そう

    +154

    -7

  • 45. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:38 

    >>33
    120%ない!!蓮舫とセットで一番いらない政治家

    +310

    -10

  • 46. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:38 

    今回思ったけどこの有事の最中、野党の暴れっぷり本当にゲンナリしました。いまだに桜桜言ってて自分たちでもおかしいとか思わないのか…
    だけど安倍さんももっと強引に色々決めて欲しかった。色々しがらみはあるんだろうけど、決断力がないのは本当に残念です。

    +345

    -21

  • 47. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:40 

    >>1

    前科持ちは論外

    それと前科持ちを公認してる政党も



      

    +379

    -10

  • 48. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:45 

    河野さんはTwitterが面白くて人気あるけど、流してる情報は厚労省発表のものだし安倍派の人。
    好きだけど、政府がもし隠蔽してるなら加担してる側の人だよ。
    都合のいい情報しか発表してない。

    +65

    -34

  • 49. 匿名 2020/02/26(水) 09:43:53 

    >>33
    漢字まちがってるしw
    辻元なんて反日の代表じゃん
    ピースボートだし シレーっとクルーズ船帰ってきて熱だけはかって下船させてるし
    日本から出ていけ

    +309

    -8

  • 50. 匿名 2020/02/26(水) 09:44:02 

    麻生さん前に総理やった時酷かった
    自民が下野したのはこの人のせい
    何も知らないガキが知ったかぶりは止めて欲しい

    +42

    -43

  • 51. 匿名 2020/02/26(水) 09:44:06 

    >>5
    まともな人を選ばない国民のせい

    +41

    -19

  • 52. 匿名 2020/02/26(水) 09:44:08 

    ひとまずセクシー産休大臣じゃないことは確か。

    +245

    -1

  • 53. 匿名 2020/02/26(水) 09:44:31 

    片山さつきは?

    +8

    -27

  • 54. 匿名 2020/02/26(水) 09:45:10 

    浜田宏一

    +0

    -4

  • 55. 匿名 2020/02/26(水) 09:45:17 

    >>21
    自分たちで選んでる人をそんなふうに言って虚しくならないの?

    +12

    -13

  • 56. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:00 

    えっ?信用出来る議員さん?誰?居る?
    強いて言えば指示するしないは置いておいて「共産党」の議員さんかな?

    +9

    -56

  • 57. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:00 

    地方にはいそうだけど潰されるんだろうな。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:12 

    ガル民が野党になった方が良くなると思える程に今の政治家はヤバい
    あげ足取りばっかり

    +122

    -4

  • 59. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:16 

    いろんな人の講演とかHPとか調べてみたら?誰かがいいって言ったからその人にするより、まずは自分で調べて選んでみるのもいいよ。

    私は、れいわの山本太郎

    今回のコロナでいち早く講演を中止したのはこの政党ぐらい。
    国会で唯一「保守になるな!恥を知れ!」と怒っていた。
    毎年年末になるとホームレスの炊き出しにも行ってるし、言ってる事も一番まとも。

    +22

    -83

  • 60. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:39 

    叩き上げの菅さん

    +7

    -28

  • 61. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:48 

    政治家がちゃんとしてれば、コロナ検査もちゃんと行っているだろうし、マスクも品切れにはならん
    たぶん大量のマスクは政府関係者に流れているんだと思う
    厚生省辺りの倉庫に行けば
    安倍用、麻生用と書かれたマスクが大量にあるんじゃないかい

    +62

    -31

  • 62. 匿名 2020/02/26(水) 09:46:49 

    山本太郎さんも「在日には無条件でなまぽを!」って言いだしちゃったしなぁ
    日本人前提ならだれが残るよ?

    +170

    -9

  • 63. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:06 

    山本太郎では無い事は理解してます

    +311

    -14

  • 64. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:10 

    >>1
    政治家が頼りないのは
    それだけ国民が政治にいい加減だということ
    国民を映し出す鏡
    いい加減少しは関心を持ったらと思います

    +125

    -5

  • 65. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:11 

    >>55
    私が投票する人当選しないんですよね

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:11 

    >>61
    くだらないw

    +14

    -7

  • 67. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:23 

    マスコミに持ち上げられている人は選んではいけない
    進次郎は最近ちょっと叩かれてるけど進次郎もダメ
    反日親子

    +159

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:27 

    >>14
    中国の渡航禁止をすれば国内経済が瀕死になり、かつコロナは防げない。
    中国の渡航を放置すればコロナはより早く蔓延し、やはり外国人が来ず経済に打撃。
    どっちに転んでも一緒なんだよなぁ

    +104

    -19

  • 69. 匿名 2020/02/26(水) 09:47:29 

    選挙前の公約集見た方がいいよ
    毎回それ見て比較して投票してる
    分からない政策内容あったら
    検索して知識増やしたり

    ギャンブルじゃないんだから
    「ここを良くすればもっといい社会になるのに」
    と自分が思うビジョンと少しでも近い人探して投票したらいいよ
    意外と種類豊富だよ

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:29 

    資本主義を貫ける人っていないよね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/26(水) 09:48:34 

    桜井誠さん
    愛国精神者

    +96

    -20

  • 72. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:02 

    本気で不思議なんだけど、これほど国を混乱に陥れてもまだ安倍さん、麻生さんを支持してる人はどうして?
    批判でも何でもなく、その根拠を教えてほしい。

    +41

    -15

  • 73. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:06 

    >>56
    共産党はやばい
    日本がなくなるよ

    +148

    -6

  • 74. 匿名 2020/02/26(水) 09:49:31 

    コロナに対する政府の対応は良くなかったのは確かだけど、ひたすら安倍政権批判してる政治家、有識者、メディアの中には政権倒したい人達、改憲阻止したい人達がいるのも確か。本当に冷静に見極めないといけないと思う。

    +80

    -5

  • 75. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:13 

    反アベ、ヴィーガン、自然派ママ、反原発にやまもと太郎支持はワンセット

    +127

    -12

  • 76. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:22 

    >>65
    でも民主主義で選ばれてる人たちだから政治家全体を批判するってつまり日本人は見る目もなく政治に興味ない馬鹿ばかりだと言っているようなもの
    まあその通りなのかもしれないけど…

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:39 

    >>46
    アメリカからバカ高い戦闘機買う時は強引に買ったよね
    小渕さんは景気対策に、当時としては膨大な税金を使ったが
    余り効果が無くその時の心労が一因で亡くなった
    安倍さんは相当図太い

    +63

    -6

  • 78. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:48 

    >>72
    他(自民党もだけど特に野党)にまともな奴がいない。

    +40

    -5

  • 79. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:16 

    >>72
    船に閉じ込めても批判、下ろしても批判、どっちにしろ批判な人たち

    +59

    -5

  • 80. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:18 

    ぶっちゃけ自民党以外、任せられる野党いなくない?
    ヤジばかりで代替え案もないし、答弁を求めたら出てこない事度々あるしマスコミは反日寄りの報道ばかりするし

    あのとき野党に政権任せたの忘れられない
    中国韓国にどんどんお金渡すし当時の総理は土下座かますしで信じてたのにって絶望したわ(公約守ったのもあったけどさ…)

    安部ちゃん頑張ってる方でしょ
    もっとガンガンいって欲しいけど、それは難しいのかな



    +162

    -30

  • 81. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:36 

    わざわざコメントしにきました

    誰もいない

    +10

    -4

  • 82. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:38 

    >>69
    公約が必ず実現させること~って意味合いだと思ったら「頑張ります」程度の覚悟なんだもの。
    できなければ議員辞職するんじゃなく、そうでしたっけ?なんて言われたら公約も参考にならない

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:50 

    某元俳優は言うまでもなく論外

    +75

    -1

  • 84. 匿名 2020/02/26(水) 09:51:59 

    >>76
    残念ながらその通りです

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:07 

    小野寺五典さんかなー。

    +52

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:35 

    河野太郎さんに本気で日本の政治改革してほしい。

    それ以前に若年層の投票率が上がらないことには、どうやったって政治は変えられない。
    投票しなかった人には罰金取るくらいのペナルティを課してでも投票率を上げれば
    選ばれる政治家も顔ぶれが変わってくると思う。

    +85

    -8

  • 87. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:38 

    野党はコロナがヤバいとこまで来ても桜桜歌ってたのにお前人の事言えるの?って感じ

    +114

    -3

  • 88. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:54 

    >>25
    男尊女卑の人に潰されただけでしょ
    嫉妬

    +87

    -11

  • 89. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:56 

    >>1
    第二次大政奉還?

    ありうる?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/26(水) 09:52:59 

    石破

    +4

    -39

  • 91. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:00 

    >>76
    老人の投票率が高くて、政治家も老人かつバカばっかりなことみたら世の中の老人がみんなバカでそいつらが国回してるんだから若いもんは政治に興味持たなくなって当然じゃないですかね

    +18

    -3

  • 92. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:12 

    世襲はダメ!

    +58

    -4

  • 93. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:16 

    今回のカジノ法案で思ったこと

    もう色んな政治家が中国から多額のお金を貰っていて抱き込まれてるなって

    +108

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:32 

    >>14
    安倍になってから良い事1つもない。
    むしろ悪くなる一方。

    +58

    -73

  • 95. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:52 

    >>14
    野党もまともじゃないよ
    コロナ騒ぎの時にもずっとさくらさくら言ってるし自分の支援してるクルーズ船出入港させてるし

    +244

    -15

  • 96. 匿名 2020/02/26(水) 09:53:53 

    >>63
    マイナス⁈
    山本太郎は断じて無い‼︎‼︎

    +128

    -11

  • 97. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:07 

    >>27
    まさにそれだと思う
    あとは年寄りが原因だと思ってる
    田舎の年寄りがホイホイ「○○先生」とか言って地元の偉い人にオススメwされた政治家相手にそいつの話なんて何も聞かずに票を入れ、更にはそのまま○○先生の息子だから!とその息子にも票を入れる
    そういう年寄りは暇だから選挙も必ず行くんで投票率が高いからそういうやつが当選しちゃう
    だからどんどん年寄りにばっかり良い顔して優遇するようになる
    で、若い人たちはそういう何も聞かず考えずただ昔からのクセで投票してもらってるような政治家の政治を見てるから「期待しない」とか言って諦めちゃって何もしない
    だからそのまま変わらない
    若い層がもっと投票しやすい環境を作るべきだと思う
    あと、ハガキを持っていなくても身分証があれば投票できるってこともアピールした方がいいと思う
    これ知らなくて「期日前投票結局できなかった~!ハガキ忘れちゃうんだよね~」って話を良く聞くから

    +80

    -4

  • 98. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:13 

    >>80
    野党の実績ってあったっけ?
    いいがかりつけて早退して、いかに休むかを模索してるように見える。
    気に入らなければ帰っていい職場って凄いよね。

    +81

    -4

  • 99. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:23 

    政策はれいわ新選組が1番良い

    +6

    -49

  • 100. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:24 

    >>91
    それは若者が選挙に行かない理由にはならないよ
    若者がそうしてるんだよ

    +25

    -3

  • 101. 匿名 2020/02/26(水) 09:54:31 

    >>12
    実態はそうだろうけど、今の官僚組織は内閣に人事権を握られているからそりゃあね〜
    まともな官僚がいても正しい仕事ができるとは限らない

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:02 

    >>80
    自民イコール安倍では無い
    野党が酷かった反動で自民党にも
    ロクでも無い議員がかなり増えた

    +76

    -4

  • 103. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:04 

    >>99
    それはわかるけど同じこと一足先に着手して破綻寸前なのが今の韓国

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:13 

    >>1
    ガルちゃんにも中国とか反日スパイがたくさん書き込んでるから、何でも鵜呑みにしちゃいけないよ。

    自分で新聞、テレビ、ネットのニュースを見比べて、おかしなことを言ってるメディアがないか、何が信用できるのか、自分で考える力をつけないといけない。

    他の人も言ってるように、結局、国会議員は選挙で選ばれてるんだから、国会議員の質=国民の質だよ。

    日本の政治がダメなのは日本国民が政治に興味を持ってないから。

    +142

    -4

  • 105. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:49 

    政治家もだけど裁判官も国民の投票で成り立ってること忘れてる人多くない?
    国民がチェックしないから父娘性的虐待が無罪になったりおかしなことになってるんじゃ?
    三権分立が成り立ってないから国が崩れる。
    国と司法を国民が野放しにしてる。

    +105

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:52 

    >>97
    正に進次郎の事だねw
    彼は今回しくじってしまって口だけ番長が年寄りにもバレた

    +54

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/26(水) 09:55:52 

    自分が受験のころに総理がコロコロ変わってテストのためにフルネーム覚えるのが大変だった記憶があるんだけど、その前の小泉元総理はいい総理だったの?

    +1

    -26

  • 108. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:03 

    山本太郎さんでしょ。いつも国会で安倍総理に向かって国民のための政治をしろ!って吠えてたよ

    +5

    -56

  • 109. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:08 

    >>72
    消去法なんじゃない?
    結局誰がやっても同じなら維持でいい、とか

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:15 

    メディアに存在を消されている 
    青山繁晴さん。

    今回のウイルス対策もブログでつぶさに報告してくれてるし本気で国を守ろうとしてる

    +97

    -5

  • 111. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:21 

    日本の政治家に求められる能力は、政治の能力ではなくて選挙に勝つ能力とお金を集める能力。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:26 

    >>91
    でもそれで若い層が投票行かなかったり政治に関心を持たなければこの状況はずっと変わらないし、変えようとしないのに批判だけするのはどうかと

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:46 

    >>108
    お前ら野党が邪魔してるんだろって言われてたよw

    +31

    -3

  • 114. 匿名 2020/02/26(水) 09:56:51 

    >>21
    私の書き込みが知らない所で論破になってる!!

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2020/02/26(水) 09:57:43 

    >>106
    口だけ番長ww
    その口だけ、も怪しいけどね
    最近はセクシーしか言わないセクシー番長になってたし

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/26(水) 09:57:59 

    >>1
    いない。
    強いて言うならやる気と能力のある若手(無名)
    この人たちがジジイに取り込まれたり、しないなら応援したい。
    古い頭の硬い人たちがいつまでも幅をきかせてるうちは、改革できません。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/26(水) 09:58:27 

    >>86
    河野太郎 韓国への対応で
    ここでは人気有るみたいだけど
    あの人は信念の無い頭空っぽな風見鶏だよ

    +17

    -15

  • 118. 匿名 2020/02/26(水) 09:58:32 

    >>82
    実現できるかはともかく、自分の声の内容を示すことに意義がある。
    実現力が低くても「この政策を望む人がこれだけいるんだ」ってことを示すのが狙い。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/26(水) 09:58:47 

    >>107
    郵政民営化とか非正規雇用のとかでいい総理ではなかった
    だけど北朝鮮から拉致被害者取り戻して返さない決断したのと地域振興券のばら撒きは当時の子供としてはいい総理だったかも
    でもまぁ安倍さんもばら撒きしてるし、やっぱり拉致被害者で頑張った本人としては小泉さんを見習うのかな

    +3

    -17

  • 120. 匿名 2020/02/26(水) 09:58:51 

    金や女好きな政治家はすぐに買収されるからダメ!

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/26(水) 09:59:02 

    >>105
    そうなの?初めて知った!
    いつ投票とかやってるんだろう?
    学校とかでそういうの教えないのはなぜだろ?

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2020/02/26(水) 09:59:10 

    >>44
    韓国と野党には関わってはダメということですね。

    +61

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/26(水) 09:59:13 

    日本第一党‼
    桜井誠さん!
    コロナもいち早く中国受け入れしないように言ってた人
    中国韓国断交も辞さない考えの日本を守ろうという想いを持ってる

    +71

    -7

  • 124. 匿名 2020/02/26(水) 10:00:03 

    >>105
    わたしは×入れてるよ。

    +18

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/26(水) 10:00:10 

    でもさー

    こんないじゃまばっかりされて国会進まないんなら一回安部さん降りちゃうって手もあるよねー
    まぁ誰が変わり勤めるかはあれだが多分韓国や中国に取り込まれちゃってワタワタするのは想像できるんだけどなー

    +3

    -12

  • 126. 匿名 2020/02/26(水) 10:00:54 

    >>98
    児童手当って土下座の鳩山氏の時に出来なかったっけ?
    当時は子供手当てだった気がするけど違ったらごめん

    +3

    -7

  • 127. 匿名 2020/02/26(水) 10:01:34 

    >>103
    同じ事ではないし日本はお金持ちで資産がたくさんあるから実現可能な政策だよ

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2020/02/26(水) 10:01:47 

    >>119
    小泉さんは拉致被害者を返そうとしてたんだよ。それを阻止したのが安倍さんだよ。

    +56

    -7

  • 129. 匿名 2020/02/26(水) 10:02:02 

    河野さん人気だけど、父親が誰か何をしたか知ってるの‥?

    +6

    -3

  • 130. 匿名 2020/02/26(水) 10:02:09 

    蓮舫の国籍問題はどうしてうやむやになっちゃったの

    +74

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/26(水) 10:02:11 

    >>121
    横だけどこれのことかな?
    総務省|国民審査|制度のポイントを知ろう!
    総務省|国民審査|制度のポイントを知ろう!www.soumu.go.jp

    総務省|国民審査|制度のポイントを知ろう!すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。メインナビゲーションへジャンプメインコンテンツへジャンプフッターへジャンプすべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。ご意...


    学校で習うというか模擬投票とかやらなかった?
    その時一緒に習ったりしてるはずだけど…

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/26(水) 10:02:26 

    とりあえず比例投票は辞めて欲しい

    +34

    -1

  • 133. 匿名 2020/02/26(水) 10:03:33 

    >>127
    いっぺんに資産無くなりそう。
    それが目的かもね。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2020/02/26(水) 10:03:37 

    >>128
    それなら尚更安倍さん優秀じゃん

    +50

    -8

  • 135. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:06 

    >>129
    反面教師。

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:12 

    >>108
    菅野完が支持してるってアウトでしょ

    +25

    -3

  • 137. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:15 

    >>69
    安倍さんの公約「日本を美しい国にする」とかだったけど
    実際今どう ? 外国人労働者が増えただけ

    +36

    -5

  • 138. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:16 

    >>46
    これにプラスがつくこと自体、国民のレベル=政治家のレベルだよ
    国会中継見てないでしょ?
    予算委員会の他にも委員会が複数あることすら知らなそう

    +9

    -7

  • 139. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:37 

    >>75

    私は、自然派なんだけど、
    やっぱり周りは山本太郎支援者が多いね…。

    私は自民党の佐藤正久さんや和田政宗さんを応援しています。

    +52

    -8

  • 140. 匿名 2020/02/26(水) 10:04:52 

    >>129
    そんなん知ってるよ

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/26(水) 10:05:01 

    少子化を手遅れにした安倍政権の罪は重い

    +9

    -6

  • 142. 匿名 2020/02/26(水) 10:06:00 

    >>129
    父親の尻拭いで頑張ってるんだよ!親のせいでずーっとそう言われてきてて嫌だったんだろうね
    そもそも、親がした事の責任を子供に取らせるのは違うと思う

    +44

    -3

  • 143. 匿名 2020/02/26(水) 10:06:14 

    >>141
    非正規雇用がそうさせたと思うわ

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/26(水) 10:06:15 

    >>130
    野党には帰化議員がいっぱいいるから?

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/26(水) 10:06:28 

    >>1
    ネットで情報集めじゃなくて、実際に選挙演説でも聞きに行ってみれば?

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/26(水) 10:06:40 

    >>123
    レイシストの桜井?冗談でしょ

    +7

    -29

  • 147. 匿名 2020/02/26(水) 10:07:02 

    少子化問題を解決できるのはれいわ新選組の政策だけ

    +1

    -17

  • 148. 匿名 2020/02/26(水) 10:07:57 

    安倍さんは長いことやってるけど
    印象に残るのは増税とコロナのヘタレっぷりだけだな
    一時、夢中だった北方領土はロシアが憲法改正で領土割譲禁止を謳うとういう事態悪化になる始末
    拉致被害者は何の進展もなし
    靖国は参拝しない
    肝心の憲法改正は任期切れを自ら待ってるみたいに憲法審査会さえ開かない
    総理になる前に言ってた威勢のいい事は何一つ達成されないで終わる

    +21

    -12

  • 149. 匿名 2020/02/26(水) 10:08:05 

    >>88
    男尊女卑の人に潰されたというより
    おじさん議員達みたいな仲間が圧倒的に足りてなかった印象
    おばさん議員力無いし、少なすぎる

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/26(水) 10:08:51 

    諦めな。出生数も86万人だし増税やコロナウイルスや大地震もある。日本の未来はどう考えても暗い

    +5

    -6

  • 151. 匿名 2020/02/26(水) 10:09:12 

    >>138
    桜桜言ってたのは事実ですよね。

    +34

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/26(水) 10:09:30 

    >>100
    黙れよ老害

    +0

    -14

  • 153. 匿名 2020/02/26(水) 10:10:04 

    しいて言えば河野さんくらいかなぁ。
    少なくとも他の政治家の誰よりも群を抜いて国民の要望を吸い上げて国民のためになる、国民を守る方向で応えられるよう、迅速で臨機応変に動いてくれていると思う。

    +9

    -8

  • 154. 匿名 2020/02/26(水) 10:10:53 

    >>148
    そんな簡単に誰でもが出来たらいいですね。

    +10

    -3

  • 155. 匿名 2020/02/26(水) 10:11:28 

    野党なんて何を言っていようが衆参を抑えている与党が押し切る気があれば何の障害にもならない
    社会党と共産党が暴れてた時代も多数派の自民党が押し切ってたんだよ

    +3

    -4

  • 156. 匿名 2020/02/26(水) 10:11:33 

    河野さんって、都合の悪いコメントTwitterでブロックしまくってて有名じゃない?笑

    +7

    -10

  • 157. 匿名 2020/02/26(水) 10:11:37 

    安倍政権は警察や検察まで味方につけてるからやりたい放題できる

    +10

    -12

  • 158. 匿名 2020/02/26(水) 10:12:31 

    >>136
    犯罪者に支持されてるんだ知らなかったww

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2020/02/26(水) 10:12:33 

    >>154
    投票した人はやると思って投票したんじゃないの?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/26(水) 10:12:35 

    >>1

    日本国民を大事にする日本ファーストな政治家=アメリカや中国にとって邪魔=排除

    排除されないギリギリのところでなんとかやってるのが安倍さんだと思ってたんだけどな
    今回の非常事態もそもそもの発端が中国(中国も隠蔽してたよね?)なのもあって、迅速に動けない何かがあるのかなとか勘ぐっちゃう
    だって一般人ですら予測出来るようなことをさ…

    +56

    -7

  • 161. 匿名 2020/02/26(水) 10:12:53 

    こーゆーことみたいです。
    交渉するにも莫大なお金が…
    信用できる政治家

    +36

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/26(水) 10:13:43 

    子どもに対して末は博士か大臣かと
    昭和の頃は褒めてたけど
    今「君、お大臣になりなさい」とか子どもが
    「大きくなったら総理大臣になりたい」
    って聞かないよね。
    社長になりたいとかは聞くのにね。
    そこがまず良くないのではと。
    尊敬を集めていない。

    退陣の挨拶 - YouTube
    退陣の挨拶 - YouTubeyoutu.be

    総理と呼ばないで、から

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/26(水) 10:14:19 

    政治家というだけあって、政治的に仮面を使い分けし過ぎるから見抜くのが難しいね。
    言葉のチョイスとか説得力とか、一貫性とかで見るようにしてるけど。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/02/26(水) 10:14:28 

    >>119
    拉致被害者を返さない様に小泉さんに提言したのは安倍さん
    それが一因でその後北朝鮮と国交が途絶えた
    結果多くの拉致被害者が帰って来ない
    タラレバだが拉致被害者の会では
    もう少し相手を信用してお金を渡していればいれば
    違った未来が有ったかもと言っている

    安倍さんは口では拉致被害者の事を言うが
    1mmも前進していない

    +8

    -21

  • 165. 匿名 2020/02/26(水) 10:14:36 

    北方領土や拉致被害者は外国相手だからともかく
    靖国さえ行かないもんなぁ
    行こうと思えば行けるのにさ
    安倍に挟持なんてない

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/26(水) 10:15:03 

    >>110
    道すがらエッセイ拝読してますよ

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/26(水) 10:15:07 

    >>12
    民主党は官僚に潰されたが、
    安倍政権で官僚人事を握ったから、官僚が政治家にゴマスリ。正しい官僚は出世しないんじゃないの?

    +31

    -2

  • 168. 匿名 2020/02/26(水) 10:15:40 

    これからは東南アジアの時代だよ。どんどん経済成長してて子沢山だからね。日本と韓国は沈没する船

    +7

    -6

  • 169. 匿名 2020/02/26(水) 10:15:41 

    信用できない政治家ならすぐ浮かぶ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/26(水) 10:16:56 

    >>112
    アベガーと同じだね。

    +3

    -6

  • 171. 匿名 2020/02/26(水) 10:17:02 

    >>158
    そうだよー 
    ガル民にも山本太郎支持いるんだねー
    あー怖っw

    +45

    -4

  • 172. 匿名 2020/02/26(水) 10:17:17 

    +9

    -11

  • 173. 匿名 2020/02/26(水) 10:17:39 

    財務省と経団連はれいわ新選組の山本太郎を恐れてる。潰しにかかるだろうね

    +5

    -10

  • 174. 匿名 2020/02/26(水) 10:17:44 

    >>2
    でもパパがアレだよね。
    息子は本当に信用できるのかなぁ?
    外務大臣としての働きぶりは素晴らしかったし、防衛大臣としてはこれからだけどさ。親子でこんなにも政治思想って違うものなのww?

    +37

    -22

  • 175. 匿名 2020/02/26(水) 10:17:58 

    >>73
    自宅の目の前の生協(店舗)の駐車場で選挙前に共産党だけが演説してる
    生協を利用したら共産党の資金源になってるってことだよね
    近くて便利だから買い物してたけど今は行ってない
    地元のスーパーに行くようにした

    +53

    -2

  • 176. 匿名 2020/02/26(水) 10:18:22 

    >>16
    政治のトップに立つと理想論だけではうまくいかないのはわかるけど
    嘘を限りなく付かないように心がけて、国の将来のため考えて行動してる人と
    私利私欲の為に嘘つきまくる安倍総理みたいな人では大きく違うと思うよ。

    +14

    -4

  • 177. 匿名 2020/02/26(水) 10:18:43 

    >>173
    もういいって
    メロリンは

    +22

    -2

  • 178. 匿名 2020/02/26(水) 10:19:23 

    山本太郎とオリーブの木は中韓よりだよね。国防がしっかりしてない所はダメだと思う。
    日本第一党は割といいけど対アメリカへの政策が少し足りないかなと思う。幸福実現党は政策は凄い良いんだけど幸福の科学というのがなぁ。とりあえずYouTubeのチャンネル桜は見てるよ。習近平の国賓招待反対のデモとか署名運動行ってる。

    +19

    -2

  • 179. 匿名 2020/02/26(水) 10:19:45 

    国民からしたら誰がどの役職でとか関係ない。総理が無能なら補佐でも他の大臣でも誰でもいいから国民に対して納得のできる説明をして指揮を取ってくれと思う。与党何人居てるんだよ、一刻を争うのに誰もやろうとしない。国民のことを見てないからだよ。自民には入れないし公明党の選挙依頼も2度と来るなよと思う。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/26(水) 10:19:46 

    >>164
    すべては自己責任の冷たい人だからね
    日本人の性格も冷たくなってしまった

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2020/02/26(水) 10:19:48 

    自民なら杉田水脈さんや青山繁晴さん
    杉田さんは発言で揚げ足取られがちだけど、慰安婦問題などに積極的に取り組んでる。
    あと維新の足立さんは関西生コンの件で辻元清美に突っ込んでるとこは評価してる。

    +31

    -12

  • 182. 匿名 2020/02/26(水) 10:19:48 

    >>174
    私も同じ不安はあるけど安倍や石破、小泉よりは良い。
    ここまで来たら政治思想云々より無能な奴は総理になるなよって思ってるから。

    +51

    -4

  • 183. 匿名 2020/02/26(水) 10:21:12 

    >>181
    とりあえずメチャクチャ右が好きなんですねwww

    +8

    -5

  • 184. 匿名 2020/02/26(水) 10:22:19 

    安倍政権の前は韓国とも関係良好で韓国も中国よりも日本の味方だったからね

    +3

    -11

  • 185. 匿名 2020/02/26(水) 10:22:45 

    >>154
    言うだけでやらないでいいなら民主党と同じ穴の狢だな

    +5

    -3

  • 186. 匿名 2020/02/26(水) 10:22:57 

    >>183
    左好きよりぜんぜんいい

    +36

    -2

  • 187. 匿名 2020/02/26(水) 10:23:08 

    >>164
    自分の兄も殺すような国ですよね。
    誰がやってもムリだと思います。
    社民党の土井たか子がつげ口しなければ・・とタラレバですけどね。

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/26(水) 10:23:16 

    >>151
    横。
    だから騙されていない?
    あと野党が1月24日にコロナ肺炎対応で、緊急の「厚生労働委員会」の開催要求をしているにも拘わらず、与党は応じない。




    「桜よりコロナをやれ!」は正しい? 野党の役割とは? 予算委員会ってそもそもどんな位置づけ? 選挙ドットコムちゃんねるダイジェスト
    「桜よりコロナをやれ!」は正しい? 野党の役割とは? 予算委員会ってそもそもどんな位置づけ? 選挙ドットコムちゃんねるダイジェスト
    「桜よりコロナをやれ!」は正しい? 野党の役割とは? 予算委員会ってそもそもどんな位置づけ? 選挙ドットコムちゃんねるダイジェストgo2senkyo.com

    「桜よりコロナをやれ!」は正しい? 野党の役割とは? 予算委員会ってそもそもどんな位置づけ? 選挙ドットコムちゃんねるダイジェスト 記事・コラム衆議院選挙参議院選挙地方選挙選挙スケジュール政治家データはじめての選挙「桜よりコロナをやれ!」は正しい? 野...

    信用できる政治家

    +8

    -5

  • 189. 匿名 2020/02/26(水) 10:23:33 

    >>151
    証拠を出せばとっくに終わっていたのに
    なぜか安倍さんがずーーーっと逃げ回っているから
    追求が続いています

    +13

    -12

  • 190. 匿名 2020/02/26(水) 10:23:42 

    >>16
    居ねえ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/26(水) 10:24:41 

    れいわ新選組ってあんまり人気ないんだね
    新橋での街頭演説では拍手喝采で地響きが起きてたけど

    +2

    -19

  • 192. 匿名 2020/02/26(水) 10:24:58 

    >>180
    そうですよね。偽ジャーナリスト安田は助けたのにね。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2020/02/26(水) 10:25:23 

    >>181
    やっさんは一言多いのが
    たまにキズw

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/26(水) 10:25:58 

    >>189
    ひまだねーwwwずーーーと追及してたらいいわ。

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2020/02/26(水) 10:26:15 

    >>174
    イヤお父さんの方が立派だったよ

    +2

    -28

  • 196. 匿名 2020/02/26(水) 10:26:24 

    >>105
    >131
    105です。131さん情報ありがとうございます!
    偉そうに書き込んだけど、調べてみたら知らないことだらけで勘違いしてた。
    最高裁判所裁判官は殆どが60代で就いて、審査前に退職するらしい。
    だから国民が司法を監視するって言えるような制度ではなかった。
    誤情報すみません。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/26(水) 10:26:30 

    もう誰がトップに立てば安倍みたいにへたれるよ
    もう日本の経済構造が中国依存になってる
    誰が上にいっても媚中路線は変わらない

    +1

    -6

  • 198. 匿名 2020/02/26(水) 10:27:36 

    >>192
    助けたのはカタール政府だよ
    身代金をあっさりと払ってくれた
    カタールはお金持ちだからね

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/26(水) 10:27:41 

    >>51
    まともな人の選択肢から政治家を外した戦後日本のツケ

    幕末は本当に素晴らしかった
    でも戦前までの日本人の士気の高さや愛国心に恐れをなした欧米中国が今の腑抜けの日本にしました
    思う壺でまんまとやられた
    もう手遅れだ

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/26(水) 10:28:27 

    >>194
    まともに反論が出来ないから冷笑コメしかできない
    安倍サポの知的レベルが如実に表れてますね

    +6

    -9

  • 201. 匿名 2020/02/26(水) 10:28:34 

    >>39
    頑張る!!

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/26(水) 10:28:37 

    >>189
    他にもっと安倍さん追求することないの?
    数重ねればやめさせられるのに

    それこそコロナ対応で追求できそうなのに野次とか桜とかずっと言ってるよね
    実は野党も安倍さんに総理でいてほしいんじゃない?

    +25

    -4

  • 203. 匿名 2020/02/26(水) 10:28:40 

    >>1
    ウヨ界隈では、ウヨ政治家ヨイショする言論人に金が支払われているとさ。桜を見る会で有権者を招待していたのと通じるけど。
    マスメディア使って、有権者に印象操作しかけて票を集める。政治家が実際にやっていることをチェックしないと、馬鹿で売国奴が日本の総理になるかもしれません。
    信用できる政治家

    +11

    -15

  • 204. 匿名 2020/02/26(水) 10:28:42 

    >>186
    右も左も極端なのが嫌い
    極端な人ってヒステリックだよな
    しかも左が嫌だから右が好きになることはない

    +10

    -3

  • 205. 匿名 2020/02/26(水) 10:28:59 

    >>197
    完全に同意
    代わりなんていない
    堂々と親中か
    やむを得なく媚中か
    このどちらかしかいない

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2020/02/26(水) 10:29:10 

    >>63
    良かった‼︎
    ガル民まともな人多い

    +33

    -8

  • 207. 匿名 2020/02/26(水) 10:29:20 

    >>180
    そうよねー北朝鮮に多額の身代金渡せば帰ってきたのに。その金で原爆やミサイルいっぱい作るんでしょうけど。

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2020/02/26(水) 10:29:21 

    田中角栄のような偉大な政治家が現れてほしい

    +5

    -5

  • 209. 匿名 2020/02/26(水) 10:29:26 

    もう日本は憲法改正なんて出来るわけないんだよね
    中韓の反発が怖くて靖国さえ参拝出来ない国になってるのに
    憲法改正なんか企てたら中国の猛反発にあうのは必至
    未だに憲法改正を夢見てる信者はお気の毒

    +5

    -7

  • 210. 匿名 2020/02/26(水) 10:30:18 

    >>202
    ワイロかな〜、どうなのかね?
    信用できる政治家

    +4

    -6

  • 211. 匿名 2020/02/26(水) 10:30:25 

    >>198
    日本は「テロには屈しない」だからね
    安田みたいな被害者詐欺とかいるし良いと思うけど

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2020/02/26(水) 10:30:45 

    >>151
    桜桜はわざと中国から目をそらしたい野党の仕業
    桜しかないんじゃない
    持ち玉
    弱いしどうでも良い

    +35

    -5

  • 213. 匿名 2020/02/26(水) 10:31:18 

    ここにも安倍サポーターのバイトいるのかな?
    Twitterに工作員募集してる検証画像出てたよね!

    +9

    -9

  • 214. 匿名 2020/02/26(水) 10:31:23 

    >>200
    1割もない支持率のほうがマトモですか?

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2020/02/26(水) 10:32:34 

    自民党の小野田紀美議員。日本の事を考えて頑張ってくれていると思う。
    突撃!隣の議員会館という番組のレポーターをしていて、いろんな議員さんに突撃してインタビューする内容。
    非常に明るくて親しみやすいキャラクターなので、興味のある方はyoutube でチェックしてみて下さい。

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2020/02/26(水) 10:32:55 

    >>213
    ランサーズに依頼してるらしいね

    +9

    -5

  • 217. 匿名 2020/02/26(水) 10:33:25 

    今年から選挙権ゲットできたけど安倍に投票しないってだけで他誰に投票していいかわからない
    アメリカみたいな感じでディスり合いになるだろうけど討論してほしいよね2人で

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/26(水) 10:33:26 

    日本の輸出輸入相手のトップは共に中国
    軍事はアメリカは経済は中国は完全に依存状態
    こんな国にしたのは現政権

    +5

    -4

  • 219. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:02 

    >>201
    私も!

    でも橋下元府知事が涙見せたくらいで叩かれていたのを見て折角出てきたのにそんなことくらいで叩かれるのを見てそりゃやる気も失せるわと思ったよ
    マスゴミも中韓に乗っ取られているから仕方ない面もあるけど国民に失望したのかと

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:07 

    >>71
    絶対ナイナイ(ヾノ・∀・`)

    +5

    -23

  • 221. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:12 

    >>209
    憲法改正せずにいくらでも反撃できるだろ
    安倍自体が認めてたし
    むしろ憲法が足枷ってどれだけ無能な政府と総理大臣なん?
    国民の人権奪いたいから必死で拘束されてないものに拘束されてるフリするの見苦しいよ

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:26 

    今の日本は中東諸国にまで嫌われてるからね
    テロで狙われても仕方ない

    +2

    -7

  • 223. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:44 

    >>213
    もうバイトってバレバレだよね
    未だに安倍サポやってるやつなんか
    金で雇われた連中しかいないから目立つ🤣

    +11

    -12

  • 224. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:46 

    >>202
    予算委員会で桜をおいて他に追求することって何ですか?予算委員会ですよ?

    安倍さんのヤジを問題がないとでも思ってるのかな?

    +9

    -12

  • 225. 匿名 2020/02/26(水) 10:34:52 

    >>212
    ひぇ〜、
    領収書とか出さないで逃げ回っているのは自民党なのに…。
    IRで中国マネー賄賂で自民党議員捕まっていたんじゃない?
    信用できる政治家

    +13

    -8

  • 226. 匿名 2020/02/26(水) 10:35:20 

    >>213
    めっちゃマイナスついてるー
    早速ランサーズ??

    +10

    -4

  • 227. 匿名 2020/02/26(水) 10:35:35 

    >>172
    そうだよね。百田もたかじん嫁にひっかかったんで信頼してないけど。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/26(水) 10:36:59 

    >>214
    いま支持率の話しはしてませんけど?
    こういう話の飛躍も安倍サポの特徴

    +6

    -8

  • 229. 匿名 2020/02/26(水) 10:37:06 

    >>223
    多分このトピは自民党のサポーターが立てたんでしょう。自民上げのコメは真に受けない方がいいです。

    +9

    -8

  • 230. 匿名 2020/02/26(水) 10:37:06 

    安倍信者はマスク転売でボロ儲けして喜んでたよ

    +6

    -12

  • 231. 匿名 2020/02/26(水) 10:37:06 

    >>224
    5,000万予算の桜を3億かかる会議でやるんですよね。

    +20

    -2

  • 232. 匿名 2020/02/26(水) 10:37:32 

    >>222
    嫌われるようなことを安倍はわざわざやってるから…
    イスラム国による日本人人質事件で安倍首相がイスラエル国旗と共に演説... - NAVER まとめ
    イスラム国による日本人人質事件で安倍首相がイスラエル国旗と共に演説... - NAVER まとめmatome.naver.jp

    どうにかならなかったのでしょうか?細かいことはわかりませんが、どうにもならなかったんでしょうか?なんだかなあと思った人がたくさんいたようなので、たくさんの中のほ...

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2020/02/26(水) 10:37:37 

    河野さん一択。
    コロナの報告もマメにして下さってるし、ユーモアもあるから若者には支持されている印象。
    Twitterでヤメレって書いてるのみて笑った(笑)

    +9

    -6

  • 234. 匿名 2020/02/26(水) 10:38:25 

    >>230
    ルーピー鳩山ならやりそう。あいつマスク工場買取したんじゃない?

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/26(水) 10:39:22 

    拉致被害者の事言ってる人って国が誘拐犯に金渡せばよかったのにって言ってるの?

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2020/02/26(水) 10:39:23 

    >>224
    安倍さんが野次る前の辻元清美議員の品の無い野次を知っていて発言してます?

    +31

    -3

  • 237. 匿名 2020/02/26(水) 10:39:35 

    >>233
    Twitter見てたら防衛大臣やりながら厚労大臣と外務大臣の役割の報告もしてくれてるよね
    河野さんのTwitterフォローしてるだけで三人の大臣分の情報が一元化されるのは良いんだけど
    他の大臣は一体何してんの??と呆れる

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/26(水) 10:39:54 

    >>5
    その通り

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/26(水) 10:40:11 

    高市早苗さん
    信頼できる。もっと活躍して欲しい

    +17

    -5

  • 240. 匿名 2020/02/26(水) 10:40:26 

    信用できる政治家がいたとしても、声を上げると潰されるからどうにもならない気がする。

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/26(水) 10:40:26 

    >>231
    どちらの方が無駄か…って話だよね

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2020/02/26(水) 10:40:55 

    >>108
    犬かよ。

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2020/02/26(水) 10:41:05 

    自分達が出馬すりゃいいじゃん

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/26(水) 10:41:23 

    >>233
    若者は圧倒的に河野さんだけど、総理になるにはその若者が党員になって河野さんに投票しないと総理なれないもんね。
    結局は安倍や二階みたいに有事に会食してゴマする奴らが総理になるんだよ
    日本終わってるわ

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2020/02/26(水) 10:41:38 

    >>232
    用意されただけじゃん

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:05 

    >>231
    証拠書類を出せばとっくに終わっていたものを
    安倍さんが逃げ回っているから終わらないのです
    1日3億円をムダにしているのはどっちなのか

    +11

    -11

  • 247. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:18 

    >>239
    ニコ動でも人気だよね

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:19 

    >>2
    やはり河野にだまされる人多いんだなあ。あの人はSNSの使い方が上手い。根っこはオヤジと同じだよ。夫婦別姓賛成だよ。閣僚にもあまり評判良くないと有本香さんも言ってたよ

    +41

    -34

  • 249. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:22 

    桜井誠
    こんなタイプの人が国会にいた方が良い(3~5人位)
    今の野党と与党を国会のテレビ中継で吊し上げてほしい。

    +25

    -4

  • 250. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:29 

    >>49
    赤い羽根募金のお金でクルーズ船買っただろ
    赤い羽募金のお金は赤い国に

    +26

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:43 

    >>230
    またそういう印象操作ばっか

    +12

    -1

  • 252. 匿名 2020/02/26(水) 10:42:48 

    >>228
    でも低いよね、日本国民がバカってこと?ww

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/26(水) 10:43:51 

    >>25
    カットしても余裕あるし…

    +21

    -6

  • 254. 匿名 2020/02/26(水) 10:43:55 

    >>230
    こんなことでしか反論できない時点で終わってる。

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2020/02/26(水) 10:44:01 

    >>231
    やましいことないなら出すもん出して終わらせりゃいいのにやっぱり安倍は無能

    +7

    -9

  • 256. 匿名 2020/02/26(水) 10:44:52 

    >>253
    国会議員もずる休みしたらカットしろよ。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/26(水) 10:45:03 

    >>231
    金の問題にすり替え?それには乗らないよ。

    反日が混ざっているかもしれない桜を見る会。著名人や日本に貢献した人たちを一箇所に集める集いなのにセキュリティがヤバイってのはね。国家のプライドとしても追求して欲しいわ。

    +4

    -7

  • 258. 匿名 2020/02/26(水) 10:45:54 

    >>250
    そうなの?募金やめる

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2020/02/26(水) 10:46:57 

    >>192
    プロ人質の安田純平
    「私の名前はウマルです。韓国人です。」

    +24

    -1

  • 260. 匿名 2020/02/26(水) 10:47:23 

    >>246
    来年からやらなきゃいいじゃん。

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/26(水) 10:47:33 

    みんな選挙のときは聞こえのいいことばかり言ってるから
    結局誰に投票していいのかわからない。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/26(水) 10:47:53 

    >>8
    参議院なら全国から選べるから、個人名で書いた方がいい。衆議院なら自分の選挙区からだけど支持党名でもいい。

    +15

    -1

  • 263. 匿名 2020/02/26(水) 10:48:04 

    >>136
    いやぁ、立民なんか喰われているし。
    次の衆院選で擁立候補が勝ってしまうと、また宮城県民が莫迦にされる。
    参院選では近所のジジババどもは自民以外ならということで、野党統一候補に入れたと聞いた。
    民度がほんとうに低いと思う。

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2020/02/26(水) 10:48:33 

    >>213
    安倍サポどうこう言う前に、野党の魅力ある議員がいるならひとりでも多く紹介すれば良いだけじゃないの?
    本当に国を想い、行動力のある議員なら与野党関係なく応援したいわ。

    +12

    -2

  • 265. 匿名 2020/02/26(水) 10:48:34 

    >>251
    実際に自分だけ儲かればよいって奴は安倍政権を支持してるんだよ。国が滅ぼうがね

    +7

    -7

  • 266. 匿名 2020/02/26(水) 10:48:47 

    >>257
    LINEよろこんでやってる国民だらけなんでもう手遅れ。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2020/02/26(水) 10:48:59 

    トランプ並みに自国ファースト!中韓嫌いの人いないのかな

    +16

    -1

  • 268. 匿名 2020/02/26(水) 10:49:07 

    >>265
    こういう煽りは反アベの特徴

    +6

    -4

  • 269. 匿名 2020/02/26(水) 10:49:13 

    自分達が名乗り出たりしないんなら何も変わりませんよ

    ここで批判してる人たちだって選挙に行ってる人なんてほぼいないでしょ

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2020/02/26(水) 10:49:46 

    >>252
    横。
    自民党が勝利するために、IQ低い有権者票をターゲットにしていたからね。

    つまりB層
    信用できる政治家

    +4

    -4

  • 271. 匿名 2020/02/26(水) 10:50:28 

    >>231
    額の問題じゃないし。税金使って票集めに精を出す総理大臣なんて引きずり降ろさなきゃいけないの当然だよ。しかもあの人、嘘ばっかりついて逃げ回って……正真正銘の卑怯者だね

    +7

    -7

  • 272. 匿名 2020/02/26(水) 10:50:34 

    >>1
    私は早く隊長こと、佐藤正久参議院議員に大臣になってほしい!そして護る会メンバーも頑張ってほしい!

    +22

    -5

  • 273. 匿名 2020/02/26(水) 10:51:45 

    今のところろ河野さんがいいかな。

    +5

    -2

  • 274. 匿名 2020/02/26(水) 10:52:01 

    高須先生がなったら支持するわ

    +10

    -4

  • 275. 匿名 2020/02/26(水) 10:52:07 

    >>266

    つまり売国奴なのに安倍政権が続くのは、国民のせい
    ってことかな。
    それもあるけど、安倍信者もここにいっぱいいるのも癌だよね。

    +8

    -3

  • 276. 匿名 2020/02/26(水) 10:52:57 

    >>224で訊いてることに答えず話し逸らす安倍サポ
    まあ安倍さんも国会では関係なことをダラダラ喋って時間稼ぎしてるものね
    聞かれたことに答えないのは進次郎だけじゃないね

    +6

    -6

  • 277. 匿名 2020/02/26(水) 10:54:15 

    >>275
    検察のトップが安倍政権の味方だから悪い事をしても罪に問えない

    +10

    -5

  • 278. 匿名 2020/02/26(水) 10:55:18 

    高須先生が抗議したけど無駄だったみたい。
    倒閣の恐れがあるから

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2020/02/26(水) 10:55:25 

    反アベのアルバイトが連投頑張ってますね
    必ず汚い言葉を付け加えるのは性格なのかな
    ツイッターでも言葉が汚い人多いよね
    人格否定とかすごく得意であーこうなりたくないなとか思うのよね

    +11

    -6

  • 280. 匿名 2020/02/26(水) 10:56:26 

    >>264
    残念ながら、素晴らしい政治家はいない。だからこそ
    売国奴なのに基地外信者がいて擁護する安倍の方が日本には毒でしかないの。
    政治家が悪いことしたらちゃんと批判する、当たり前のことができないから日本は衰退し続ける。

    +7

    -6

  • 281. 匿名 2020/02/26(水) 10:56:33 

    >>275
    ギャーギャー言わず次回の選挙で政権交代したら済むこと。

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2020/02/26(水) 10:58:37 

    今回のコロナウイルスの対応で失望したよ
    自国民の安全を第一に考えてくれる人だと騙されてた

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/26(水) 10:58:48 

    >>281
    政権交代したら済むことじゃないわ。むしろリセットだろ。

    +2

    -4

  • 284. 匿名 2020/02/26(水) 10:59:09 

    >>5
    それ正解(笑)
    私と旦那は政治関係者だけど政治家なんて変人ばっかりだよ。
    普通なりたいなんて思わないからね。
    サイコなヤローの集まりだよ。

    +47

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/26(水) 10:59:37 

    >>1
    鳩山邦夫は、ちゃんと仕事してたね。
    頭もいいから、官僚にウザがられてた。

    +10

    -30

  • 286. 匿名 2020/02/26(水) 10:59:49 

    >>256
    罰金制でいいんじゃない?
    国会で居眠りしたら5万とか。

    +23

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/26(水) 11:02:24 

    >>264
    まともな野党帰化議員がいない野党が出てきたら応援するよ。

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2020/02/26(水) 11:03:00 

    >>277
    売国奴総理が安泰で、しかも長期政権。
    愛国ある政治家が引きずり降ろされたり消されているって言われているよね。
    田中角栄系が。

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2020/02/26(水) 11:03:38 

    >>282
    じゃー次回は有能な野党に投票したらいいだけじゃん。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/26(水) 11:06:33 

    >>245
    武器外交もやっているからね。

    用意されただけ、、、?
    で、世界に発信されていることを考えない無能は引退しろ。

    +4

    -3

  • 291. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:26 

    >>40
    反日コロナーレの時によくわかったわ。知事はカスだけど。

    +67

    -2

  • 292. 匿名 2020/02/26(水) 11:08:32 

    東海住みだけど名古屋市の河村市長とか三重県の鈴木英敬知事とか知事や市長には結構良い人いると思う!
    鈴木英敬さんは飛行機でもエコノミー乗ってる、愛知の大村はビジネスクラス乗ってるって、、

    小池都知事もそうだけど、お金のことに関して自分の報酬カットしたり経費削減頑張ってる人は信頼できるかな

    +17

    -2

  • 293. 匿名 2020/02/26(水) 11:11:18 

    自民党支持はわかるけど安倍支持なんてもうキチガイかと思うわ

    +7

    -6

  • 294. 匿名 2020/02/26(水) 11:13:14 

    >>173
    ほーだろーね
    恐れてるのが判りすぎてダサって思う
    太郎はちゃんとしたこと言うてる
    理想も掲げられないやつらは無い

    +1

    -8

  • 295. 匿名 2020/02/26(水) 11:13:34 

    >>40
    中国にマスク大量にあげちゃったけど…

    +20

    -2

  • 296. 匿名 2020/02/26(水) 11:13:43 

    私は桜井誠がいいかなと思う
    日本第一党だよ

    +22

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/26(水) 11:14:31 

    >>1
    スマホからでも投票できるようにしたら、投票率あがると思う。

    お年寄りがアナログだからって、年寄りにおもねり過ぎ。

    +15

    -3

  • 298. 匿名 2020/02/26(水) 11:15:29 

    安部総理の動きには二階の影響もあると思う。
    安部批判をしている人は二階批判も頑張って欲しい

    +25

    -2

  • 299. 匿名 2020/02/26(水) 11:19:14 

    >>25
    政策内容全て賛成!ってわけじゃないけど
    少なくとも人柄はマシな方かな
    頭悪くはないし

    +128

    -8

  • 300. 匿名 2020/02/26(水) 11:21:20 

    >>2
    自民党サポーターは河野太郎を押してるけど、あいつは過去韓国人秘書雇ってたやつだよ
    なぜわざわざ韓国人を秘書にする必要があるの?
    普段からお世話になったり関係を持ってるからじゃないの?

    +70

    -8

  • 301. 匿名 2020/02/26(水) 11:23:06 

    >>298
    ヘイト反らししようがどっちも親中売国のゴミクズだよ

    +4

    -3

  • 302. 匿名 2020/02/26(水) 11:23:27 

    >>183
    だって日本人だもん、右好きでも問題ないでしょ?
    左より断然いいけど

    +29

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/26(水) 11:24:38 

    >>121
    教わってるよ。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2020/02/26(水) 11:25:15 

    在日に通名をやめさせる政治家がほしい

    +30

    -1

  • 305. 匿名 2020/02/26(水) 11:27:05 

    安倍統一教会の在日が工作してます、注意
    信用できる政治家

    +8

    -7

  • 306. 匿名 2020/02/26(水) 11:30:31 

    >>181
    杉田水脈さんは口だけじゃなくガチで行動力もあるよね

    だか、マスコミや野党に叩かれてるけど、頑張ってほしい

    +17

    -10

  • 307. 匿名 2020/02/26(水) 11:34:35 

    >>252
    残念だね、国民がバカでwwww

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/02/26(水) 11:35:55 

    >>304
    在日返還させる政治家いたら応援する。

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/26(水) 11:36:02 

    コロナのトピは凄い勢いで伸びて政治家に言いたい放題なのにこのトピがそこまで勢いないのが全てを表してる

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/02/26(水) 11:38:32 

    >>284
    医者もなwww
    変態とアスペが多い。

    +6

    -3

  • 311. 匿名 2020/02/26(水) 11:41:11 

    >>63

    メロリンキューやで?w

    +19

    -4

  • 312. 匿名 2020/02/26(水) 11:42:01 

    働かないで生活保護で暮らしてる在日コリアンたちは在日特権守りたくて必死に安倍を擁護するでしょ

    +3

    -10

  • 313. 匿名 2020/02/26(水) 11:46:18 

    >>110
    わたしも応援してます!
    自民党内の「日本の国益と尊厳を守る会」のメンバーも!

    +42

    -3

  • 314. 匿名 2020/02/26(水) 11:46:42 

    >>285
    ポッポと間違えてマイナスしちゃったよ!糞ポッポ!

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2020/02/26(水) 11:46:55 

    私も政治に無知なのですが舛添要一ってどうなんですか?ツイッターみると今回のコロナに関して政府に疑問定義してる発言してて良いのかな?と思うんですが

    +0

    -13

  • 316. 匿名 2020/02/26(水) 11:49:21 


    安倍内閣の大半は日本会議メンバー
    安倍晋三は日本会議特別顧問

    日本会議は日本国民の基本的人権を奪おうとする反日宗教団体

    +3

    -8

  • 317. 匿名 2020/02/26(水) 11:50:31 

    ネットで聞いてもダメよ偏ってるから
    特にガルちゃんは‪w
    私も正解はわからないよ
    政治家の本性なんて友達でもないから分からないし
    今までの実績を見るしかないのかな
    進次郎だってあの体たらくだしね
    将来の総理大臣候補ってヤバくない?‪w
    まあこれから先の行い次第だけどね

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2020/02/26(水) 11:50:51 

    震災の時くらいにレンホーをケチョンケチョンにしてた森まさこさんが頼もしくて大好きで
    国会の中継や動画を見まくってました。
    最近ではどうですか?長いこと見てないのでわかりません。

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2020/02/26(水) 11:54:29 

    投票率70%は欲しいところ。
    信用できる政治家

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/02/26(水) 11:56:37 

    >>302
    右もダメだよ。反日化するから

    +2

    -6

  • 321. 匿名 2020/02/26(水) 12:00:11 

    >>307
    国民(支持者)が馬鹿ほど政治家はやりたい放題ね

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/26(水) 12:07:05 

    うちは安倍さんになってから給与上がったよー
    頑張ってください

    +11

    -7

  • 323. 匿名 2020/02/26(水) 12:09:15 

    >>14
    さすがにそれはない

    +5

    -13

  • 324. 匿名 2020/02/26(水) 12:15:55 

    >>1

    選挙に毎回行ってる私だけど
    100%支持したい政党も政治家もいない。
    消去法で仕方なく選ぶしかないんだよ。

    ここのみんなはだいたい政治家に失望してるし、なんなら新型コロナ対策のダメ出しが
    『そこまでか?そこまでやるか?』みたいな意見だらけだけど、正直そこまですべきだったから
    ガルちゃんから立候補したらいいのにと本気で思っています。

    +33

    -1

  • 325. 匿名 2020/02/26(水) 12:20:01 

    「反日でないことが最低条件」だと思う。
    それもマスコミによる印象操作とかそういうの切り分けて
    いかないと本当のことは分からない。
    このサイトもちょくちょく工作員紛れてそう。

    安倍さんが今回どうしてこういう判断したかとか、
    背景ははっきり分からなくても
    それくらい中国との交渉は一筋縄ではいかないもの
    なんだと思う。
    他の政党だったらもっと酷いことになってたかも。

    骨髄反射で判断するような人に
    まともな政治家なんか見極めれるの?
    今回の件で安倍おろしが盛んになりそうだし
    手を叩けば踊るレベル
    単純だね・・・

    +25

    -2

  • 326. 匿名 2020/02/26(水) 12:23:32 

    >>1
    とりあえずブルーリボンつけてるかどうかをひとつの目安にしてる

    +17

    -2

  • 327. 匿名 2020/02/26(水) 12:24:26 

    >>248
    夫婦別姓賛成がマイナスポイントでもなければ
    閣僚にあまり評判良くないのもマイナスポイントじゃないんだけど(笑)

    要は利権と私利私欲にまみれたおっさん達には煙たがられてるって印象でプラスポイントなんだけど(笑)

    +78

    -2

  • 328. 匿名 2020/02/26(水) 12:25:06 

    みんなーともかくちゃんと選挙行こう?
    あいつはダメだーこいつはダメだーってどうせ変わらないってお話してるだけではそれは下品だけど便所紙よ
    ただただ流れるだけ
    誰かが見てくれればいい?
    それは誰かが拾ってくれるの?
    日本人の気高い魂を、日本国民の訴えをあの小さな紙に書くだけでも少しは変わっていく。
    やらなかったらそれこそ何も変わらないか悪くなるだけです
    日本を守ってくれる人を探そう

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2020/02/26(水) 12:26:48 

    テレビや新聞や雑誌のマスコミに流されるでもなく、

    ネット、SNS、掲示板などの工作員の
    印象操作に流されるでもなく

    「反日ではない人を見分ける目」

    を育てる努力をしていくしかない

    こんなことは本来何十年も前にやっていかないと
    いけなかったことなんだと思うけど

    日本人の大半が、お花畑だからしょうがない。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/26(水) 12:34:16 

    >>325
    そうだね!
    政府の対応が遅すぎるって言われてるけど、安倍さんは中国相手にギリギリの対応していたのかも
    キンペーも来なくなるといいな!
    頑張れ安倍さん!
    中国にさっさとマスク送った奴らはただの売国奴ね

    +15

    -4

  • 331. 匿名 2020/02/26(水) 12:35:42 

    >>300

    それはちょっとショック
    ソースはどこで見つけれる?

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/26(水) 12:37:39 

    >>300
    通名とか?野党のスパイとか?

    +2

    -1

  • 333. 匿名 2020/02/26(水) 12:38:08 

    >>248
    夫婦別姓賛成派なのか
    父親がアレだから全面的には信用はしてなかったけど、やっぱり中韓寄りの人なのね…

    +6

    -13

  • 334. 匿名 2020/02/26(水) 12:39:33 

    >>300

    こんだけ中国や韓国に寝返る日本人政治家がいる
    韓国人でも寝返って日本側につく人間がいてもおかしくない
    敵陣に詳しい人間は必要だよ

    +26

    -3

  • 335. 匿名 2020/02/26(水) 12:39:59 

    >>325
    安倍は色々な面で売国やりまくって、
    日本人のことなんか考えていないのは前から分かっているから、今回の初動対応遅いのも意外性もまったくなかったよ。むしろ批判されてもここまで動かないのか、、とその点にビックリした。

    +11

    -9

  • 336. 匿名 2020/02/26(水) 12:42:14 

    >>20

    名前教えてほしい!

    +29

    -1

  • 337. 匿名 2020/02/26(水) 12:44:49 

    >>72
    野党の党是がアベガーしかないから任せられない。
    ただし移民受け入れは反対。これだけ隣国のゴキブリ移民にやられてるし。

    +27

    -2

  • 338. 匿名 2020/02/26(水) 12:48:17 

    >>330
    いつまでも元総理という肩書でご活躍の鳩山様、大量のマスクどこで手に入れたのか教えて下さい。
    ユニクロもなんで韓国に日本製のマスク送ったんでしょう。彼らは放射能が怖くて日本製をボイコットしてるのに。

    +15

    -1

  • 339. 匿名 2020/02/26(水) 12:51:34 

    無党派層がちゃんと投票に行けば、自民党に勝ち目はない。
    だからこそ、投票率低くても積極的に政府は動かないんだよ。


    文句言う前にとにかく投票しよう。

    +2

    -6

  • 340. 匿名 2020/02/26(水) 12:53:23 

    >>313

    守る会のメンバー初期は5人くらいだったと思うけど今かなり増えててびっくりした!
    日本まだ大丈夫だわ

    +16

    -3

  • 341. 匿名 2020/02/26(水) 13:17:37 

    >>18
    長くやってるからあれこれダメなところも見えたりするけど、やっぱり隣国と距離をおいてくれた功績は大きい!これまで言われっぱなし集られぱなしだったからね。

    在日特権廃止とピザの復活をしてくれたら、少々のことには目をつぶって安倍さんを支持する!

    +16

    -6

  • 342. 匿名 2020/02/26(水) 13:20:36 

    小野寺五典元防衛大臣

    本人がどれだけ関わっていたか知りませんが後援会が選挙区で亡くなられた家に香典セットを贈った
    公職選挙法が改訂なったばかりでそれ以前は選挙違反の対象にならなかったらしいが潔く議員辞職した

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/26(水) 13:23:48 

    >>313
    恥ずかしながら初めて護る会の存在を知りました。
    北区中にポスターが貼ってある高木さんがメンバーだったのね!応援する!

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2020/02/26(水) 13:26:56 

    >>320
    極右ね。在日ヤクザの軍歌街宣車ね。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/02/26(水) 13:33:22 

    >>248
    コイツ、最近、反原発全然言わなくなったな
    所詮、安倍の糞だな

    +3

    -10

  • 346. 匿名 2020/02/26(水) 13:35:02 

    >>21
    そうでもないかもよ。身内に政治家がいたんだが、その人なりに国民の利益のことを考えて働いてたよ。色々勉強もしてた。ただ、違う意見(勢力)からしたら、税金の無駄遣いってことになるんだろう。だから、自分の考える国益を実行してくれる人を見極めて投票しなきゃなんだろうね。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2020/02/26(水) 13:35:10 

    >>94
    ここで一句

    人として 信用ならぬ 安倍総理

    誰か座布団ちょうだい

    +10

    -17

  • 348. 匿名 2020/02/26(水) 13:38:47 

    >>317
    ポエズミセクシー大臣が次期首相とかあり得んでしょ
    日本終わるわ

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2020/02/26(水) 13:40:54 

    >>95
    横だけど
    それを言ったらもし今与党と野党が逆になっても野党ってのは同じ事するんじゃないの?政策の問題じゃなく野党ってそういうものでしょ?私は右でも左でもないガルでも1番バカにされる層だけど政治のそういうところがウンザリなんだ。

    +4

    -14

  • 350. 匿名 2020/02/26(水) 13:44:43 

    >>312
    マイナンバー強制で不正滞在在日追い込まれてるんだけど

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2020/02/26(水) 13:44:58 



    武漢退避! その舞台裏 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    武漢退避! その舞台裏 | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    中国で急増する新型のコロナウイルスによる肺炎。日本政府は、史上初めて感染症を理由にチャーター機を派遣し、武漢にいる日本人およそ700人の退避計画を実行に移した。「希望者全員を帰国させる」現在進行形のオペレーションは、どのように行われたのか。外交官たち...

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/26(水) 13:51:08 

    >>301
    ヘイト反?親中ゴミクズ??

    こんな言葉どこで知ろうか

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/02/26(水) 13:56:05 

    >>80
    野党って、実は政権取る気がないと思うんだよね。
    与党の意見を片っ端から反対するだけで、自らアイデアを生み出す努力をしない。
    それで高給取り。
    今の立場が一番楽って分かっているはず。

    +53

    -1

  • 354. 匿名 2020/02/26(水) 13:58:22 

    国民総選挙全員強制で
    ネットでもやればいい
    一年くらいかけて誰が国の代表に値する人物か
    意見揉んだらええと思ってる
    きちんと国籍も表示して変な奴は振るい落として
    宗教とかも関わらせず





    +5

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/26(水) 14:10:06 

    佐藤正久さんがいい

    +7

    -2

  • 356. 匿名 2020/02/26(水) 14:11:13 

    よくわかんないんだけど、ぶっちゃけ安倍は親日なの、反日なの?
    日本守る議員さん教えてほしいですわ
    それを応援したいね

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/02/26(水) 14:11:14 

    >>248
    河野さん女系天皇も賛成してなかった?

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2020/02/26(水) 14:12:06 

    >>353
    思い通りに行かなきゃ休んで家族で旅行だもんね

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2020/02/26(水) 14:12:14 

    >>354
    宗教ダメなら安倍もダメじゃん

    +3

    -2

  • 360. 匿名 2020/02/26(水) 14:13:03 

    頼りになる政治家さん誰がまとめてください
    どいつを信用していいのかもうわかりません、、、

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2020/02/26(水) 14:14:27 

    自民にも親中いっぱいいるだろうけど

    元民主系はないわ
    共産社民もないわ
    維新もないわー

    選択肢がない

    本当に日本のことを思う人が出ても
    すぐ消されるんだろうな

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2020/02/26(水) 14:16:44 

    よく反日の人たちが
    アベ独裁って言ってたけど
    今回の新型コロナで
    対応のまずさはあったけど
    少なくとも独裁ではないことがよく分かった

    もうアベ独裁って言葉は使えないね

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2020/02/26(水) 14:20:27 

    今切実に「日本政府から国民を守る党」がほしい

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2020/02/26(水) 14:32:05 

    居ない。 民間委託プロみたいな方にお願い出来るならよっぽど良い仕事してくれそうな程居ない。
    政治家の仕組みから新しくしてほしい。選挙費用という無駄遣い解散無意味、無駄遣いな程どの党でも良くならぬ無駄使い。無駄遣いのプロ、経理が居ないと変わらぬ信用の無さ。

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2020/02/26(水) 14:32:55 

    >>138
    私は野党支持ではありますが、ある党はテレビ中継のある予算委員会で一日3時間の質疑時間の全て桜やってる日がありました。桜の追及をするなとはいいません。総理入りの委員会は予算委員会しかないのは仕方ない。
    でも、地道に勉強してバランスよくやってる議員もいるのに桜ばっかりに見えて全然目立ちません。

    あと、各委員会は予算委員会が終わらないと本格的には始まりませんよね。優先順位間違ってる。国民にどう見られているか客観視できていないのではないかと思いますね。
    安倍さんや菅さんの方がしたたかで、これでは野党に支持は集まらない。

    +4

    -1

  • 366. 匿名 2020/02/26(水) 14:35:53 

    >>360

    人から聞いたのはその人のフィルタがかかります。

    気になる議員さんのツイッターとか見るのがおすすめですよ。
    人柄とかも分かるし、政策もわかる。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/26(水) 14:38:08 

    >>362
    は?危機管理能力がないんだよ。
    信用できる政治家

    +6

    -7

  • 368. 匿名 2020/02/26(水) 14:38:59 

    選挙のためだけに日々の言動があるんだから

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2020/02/26(水) 14:42:34 

    >>341
    むしろ隣国に売国しているから
    信用できる政治家

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/26(水) 14:44:45 

    >>318
    森まさこさんはかなり有能だと思います。
    ただ、あの政権にいることがお気の毒としか言いようがない。

    今国会で、検察官の定年延長についての質疑を見ましたが、検察官の定年延長を認めないとの過去の議事録を暴いた山尾議員に論破されてしまい、議事録を知らないと言うしかなかった。

    今、それを必死で取り繕っている状況です。

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2020/02/26(水) 14:45:01 

    >>248
    むしろSNSの使い方が下手ってどういう事?
    それすら駆使できずに政治語るのって現代社会じゃ無理だろwww
    SNS使える河野さんを支持する若者の方が老害よりよっぽど論理的だし
    良い国作る判断できると思うわ

    しかも今の若者は芸能人と撮った写真をTwitterにアップするだけとかの
    ハリボテSNSアピールは嫌いだよ

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2020/02/26(水) 14:48:16 

    中国第一韓国第一の政治家は中韓に亡命して
    あちらで好きなだけ中韓のための政治をすればいい

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2020/02/26(水) 14:48:44 

    >>360
    このコメントの精神が日本を腐敗させると思う
    「誰かが頼りになると言ってた政治家」を信じるってなった工作員が大量に沸いたら終わりだよ

    まずは自分で政治や経済の情報収集してニュースや新聞は疑って読む
    (疑心暗鬼になるのではなく論拠を探すような読み方)
    政治家のTwitterや言動も確認していく
    道のりは長いけど各個人の判断力を養い続ける意識を持つしかない

    間違ってもイメージや印象や人が言ってたからで投票はしないで欲しい

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/26(水) 14:49:10 

    >>264
    よかった国会質疑挙げても週刊誌ネタとか貼ってきて、反日とかなんとか言い出すの分かってるからいやだ。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2020/02/26(水) 15:03:30 

    民主党政権になる前のテレビ操作酷かったよね。今まで地上波メディアや新聞等で権力を使って簡単に印象操作してきた事がインターネット情報の普及によって弱まり、国民一人一人の意思が反映できる環境はできている

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/26(水) 15:12:55 

    中国はともかく韓国は内政から批判の矛先を逸らすスケープゴートだと気付こうよ
    これだけ国民や天皇陛下を軽視して米中に媚びてても韓国とかいう小国にちょっと厳しいだけで愛国者認定されるから本当便利だよ

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2020/02/26(水) 15:18:18 

    SNSは負の側面ばっかり注目されがちだけど
    政治の偽装工作ができにくくなったし多種多様な告発や意見が見れて良かったと思う。
    橋本岳の謎の自爆もそうだけどSNSない時代だと簡単に隠せて情報操作できたことが
    今ではもう不可能だと思う。

    そして謎の大量工作員は文体が同じでバレバレだし。
    人変えてもやっぱり大筋の指示があるから若者はそういうのも簡単に見抜いちゃうよ。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/26(水) 15:18:46 

    >>17
    最低タッグじゃん

    +9

    -5

  • 379. 匿名 2020/02/26(水) 15:21:17 

    ある大臣とお店で席が隣になったことあるけどドラマに出てくる悪役みたいな性格だったよ
    世襲はダメだね
    芸能人の二世見てみ

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2020/02/26(水) 15:22:27 

    信用できる政治家

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2020/02/26(水) 15:24:00 

    >>375
    今じゃあネット使って印象操作しているでしょ。自民党。

    +6

    -5

  • 382. 匿名 2020/02/26(水) 15:26:12 

    最近いいなと思ったのは
    小野田紀美議員

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2020/02/26(水) 15:28:01 

    >>369
    ???
    アメリカに合意させられたけど、あれで困ってるの日本より韓国って認識なんだけど…

    +3

    -3

  • 384. 匿名 2020/02/26(水) 15:36:49 

    >>379
    私も友達にある元総理がお店に食べに来たことあるって聞いたけど
    閉店間際にきて無理やり営業時間伸ばさせて食い散らかした挙句に
    給餌してくれる人にも横柄で最低な態度だったって聞いたよ。
    友達は政治的な思想の話はしたく無いからと名前は伏せてたけど
    総理大臣って最低な人間でもなれるんだと幻滅した思い出。

    +4

    -2

  • 385. 匿名 2020/02/26(水) 15:40:02 

    >>79
    批判されてふらふら意見変えるトップばかりだからこんなことになってる。
    中国の顔色、アメリカの顔色、時々世間の顔色伺いしかできないアベノミクス。

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2020/02/26(水) 15:40:55 

    >>361
    まぁぶっちゃけ誰を選んでも目くそ鼻くそよね

    +3

    -3

  • 387. 匿名 2020/02/26(水) 15:43:01 

    >>1
    一番いいのはやっぱり国会を見ることだと思う
    youtubeの国会パブリックビューイングとかおすすめ(政権に批判的なテーマが主だけど、良質疑が取り上げられていて、恣意的な切り貼り編集してない)

    +14

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/26(水) 15:44:00 

    >>68
    これに尽きるんだよね。
    そのくらい日本は中国(海外)に依存してると言う事。

    +20

    -2

  • 389. 匿名 2020/02/26(水) 15:51:03 

    藤井聡

    +4

    -2

  • 390. 匿名 2020/02/26(水) 15:53:51 

    日本第一(他国は二の次三の次)→桜井誠
    時に日本第一、時に他国第一→安倍晋三
    他国第一→辻元清美ら野党のほぼすべて

    +8

    -2

  • 391. 匿名 2020/02/26(水) 15:56:25 

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:04 

    小泉進次郎

    +0

    -10

  • 393. 匿名 2020/02/26(水) 15:58:20 

    >>2
    あの人はただのツイッタラーだから
    もっとちゃんと演説聞きに行ったりして調べた方がいいよ

    +20

    -3

  • 394. 匿名 2020/02/26(水) 16:02:58 

    >>393
    演説もニコ生も仕事っぷりも1番まともだと"私は"思ってる
    だからといって河野さん絶対指示ではなくおかしな点が出てくれば見解は変わるけど
    それでも今回のコロナの件でも忖度しないといけない立場にいつつも1番国民になんとか情報を伝えようと
    してくれてるし変に意見を煽動せず淡々粛々と数字だけ出してくれるのも好印象

    +11

    -2

  • 395. 匿名 2020/02/26(水) 16:03:35 

    >>381
    自民党内議員一人一人の思想把握してる?
    立憲やれいわ新撰等は元々民主党から分裂して今はイメージ操作に頑張ってる

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:09 

    >>378
    最低タッグはポッポ&菅直人だよ
    瑞穂&清美も捨てがたいけど

    +15

    -5

  • 397. 匿名 2020/02/26(水) 16:04:37 

    元だけど、いつか横粂くんに復活して欲しい

    +0

    -3

  • 398. 匿名 2020/02/26(水) 16:10:14 

    >>391
    大学教授だからいいことだけ言えるんだよ。机上の空論。

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2020/02/26(水) 16:45:48 

    >>25
    いやいやいや、、
    豊洲移転ならすったもんだをお忘れか?

    +9

    -20

  • 400. 匿名 2020/02/26(水) 16:46:50 

    枝野幸男

    +3

    -4

  • 401. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:08 

    >>391
    中川昭一同様、目障りだから引きずり下ろされたんだよ。
    中川昭一は酒に薬もられたよね。
    植草克秀も冤罪、都合悪いと手が回るんだよ。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/26(水) 16:48:31 

    政治を話題にする機会がないので、このトピありがたいです。
    もっと政治トピ増えればいいのに。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/26(水) 16:49:43 

    >>398
    ほんそれ。有識者(学者)の会議なんて、机上の空論合戦。それぞれ専門分野を得意げに語るけど結論は出ないし決められない!でも最後まで聞いてあげないと拗ねるから会議の長いこと長いこと。

    +1

    -1

  • 404. 匿名 2020/02/26(水) 16:50:43 

    河野太郎、桜井誠、青山繁晴、足立康史、我那覇真子

    +9

    -2

  • 405. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:25 

    >>355
    防衛大でたのはいいとして、防衛医科も受かったけどけったとか嘘もいいかげんにしろ。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2020/02/26(水) 16:53:35 

    >>384
    誰だよ?www
    餌出したからじゃない?給仕。

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2020/02/26(水) 16:56:04 

    >>401
    一秀だよ。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/02/26(水) 16:56:06 

    共産党、左翼連中は日本人が一つにまとまるのが怖いから政党分裂してる
    沢山政党作ったほうが票がバラけるからね

    +5

    -2

  • 409. 匿名 2020/02/26(水) 16:56:31 

    >>5
    じゃあ誰がやればいいの?官僚?

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:30 

    >>406
    アホそ○りには餌で充分だねwww

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/02/26(水) 17:10:53 

    世耕弘成さんは??経産大臣時代にツイッターでマスコミの嘘にカウンターくらわしてて積極的に動くイメージなのですが。あと、元民主党だけど松浦大悟さんもまともです(思想信条は違うけど)
    信用できる政治家

    +5

    -2

  • 412. 匿名 2020/02/26(水) 17:14:14 

    >>402
    がるの政治トピは偏りすぎているからなあ。

    +6

    -2

  • 413. 匿名 2020/02/26(水) 17:16:54 

    安倍さんより強面の麻生さんがガツンと世界に言ってくれた方が何となく日本もナメられない気がする…。そうすれば国民も安心できるんだけどな。

    +3

    -6

  • 414. 匿名 2020/02/26(水) 17:27:17 

    >>5
    じゃあ誰が国を動かすの?

    政治家を誹謗する人は政治のことをほとんど勉強していない人だと思う。確かに一般的な感覚じゃ務まらない職業だと思うよ。でもね、真面目にやってて、変えようと頑張ってる人もいるんだよ。あなたは真面目にやってる人たちの足を引っ張ってダメにしたいの?
    自分が出馬しないならせめて政治のこと勉強して応援できる候補者を作りなよ。自分たちの生活の為にね。

    +11

    -8

  • 415. 匿名 2020/02/26(水) 17:28:16 

    >>395
    思想なんて何もない土建屋上がりの県会議員が昇りつめて国会議員も自民の1パターン。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/26(水) 17:30:04 

    いない!!!

    今回のコロナの件で後手後手で最悪だよ!!!

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/26(水) 17:32:58 

    アンカーはつけませんが、「国民が政治に関心を持たないのが政治腐敗の原因」みたいなご意見がいくつかあり、たしかにもっともなご意見だけど、1さんの質問のこたえにはなっていないような。
    私も今まで政治にも無頓着だったので、個人名で教えてくれる人がいるとありがたいです。
    そこから関心を持ってさらに調べたりできるので。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/02/26(水) 17:34:04 

    小泉純一郎
    拉致の時もだけど、やることはやる

    +2

    -14

  • 419. 匿名 2020/02/26(水) 17:36:51 

    >>414
    戦後、わずかな例外を除いて自民党=政権党。もそそも問題意識があるなら党内で喧々諤々の議論がかわされているはず。実態は党の執行部が決めた決定に従うだけの賛成投票マシーン。つぎの選挙の公認が欲しいからね。過半数は家業だからやっているだけ。

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2020/02/26(水) 17:44:22 

    アメリカみたいに首相を国民が決められないし、結局は派閥やらで、なって欲しい人が国の中心にはなれない。政治家なんて保身ばかりで、誰も国民のために!なんて思ってない。
    綺麗事だけじゃ政治は出来ないし。
    でも、今回のコロナで政治家なんて誰がなっても、期待できないのがよく解った。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/02/26(水) 17:48:38 

    このトピいくつかにプラスマイナスつけているんだけど、その瞬間はつくが後で見ると反映されていない。なぜだろう?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2020/02/26(水) 17:48:45 

    >>412
    >>402です。
    まずは些細なことでも政治に関心を持って一歩踏み出す人が増えたらいいかな、と安易に思ってしまいました。
    偏りを意識することに気付けてよかったです。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/26(水) 17:50:56 

    >>417
    それも含めての答えなんじゃ無い?
    ガルちゃんで安易に信頼できる政治家誰ですか?って質問して得られた回答を参考にしない方がいいと思うってことじゃないのかな。

    せめてみんなの信頼できる政治家の名前と理由教えてください!だと良かったと思うけど
    トピ主さんの書き方だけど出てきた名前大多数のを信用しそう空気感があるから不安に思った人が
    いたんだろーね

    ただ、トピ主さんのことをディスりたいわけじゃなく
    政治に関心持って素晴らしいと思いますよ!
    417さんが個人名を収集したいならとりあえず内閣の現総理大臣のことと各大臣の動向は追いつつ
    自分の興味がある政治問題に対して取り組んでる議員の対応や行動を情報収集した方が良さそう。

    例えばここで大多数の名前上がった人だけ調べて判断するってのがそもそも危険な気がする。
    それが知名度さえあればイイ=パフォーマンス重視の芸能人と仲良し総理が誕生する原因だと思う。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/26(水) 17:52:22 

    >>418
    日本を文字通りぶっ壊してくれたよね
    30代だけどコイツに対しては言いたいことは山ほどある

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/26(水) 18:03:57 

    >>347
    籠池さんかよと思ってふってなった
    私もここで一句思い出したのを!
    (何に掛かってるかは各自で判断してね)

    しんぞうを 止めておくれよ おっ母さん

    ()典拠:ずっと前の東京新聞)

    +3

    -5

  • 426. 匿名 2020/02/26(水) 18:08:01 

    杉田水脈さん! 頭もいいし本当のことを話しますよ。きれい事だけ言って議員してる辻元清美、福島瑞穂なんかより断然良い。
    関西生コンというヤクザ建設グループは85人も逮捕者出てるのにマスゴミは報スルー!そんなとこから献金受けてるんですよ辻元清美は。‥‥杉田水脈さんはそこも突っ込んで問いただしていますよ。

    +11

    -3

  • 427. 匿名 2020/02/26(水) 18:08:18 

    >>396
    みずほとキヨミって随分古い時代の話だね。
    社民が政権離脱してから仲違いしたよね。

    ちなみにみずほはひさびさに社民党の党首返り咲きですよ~

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/02/26(水) 18:11:10 

    >>370
    ありがとうございます。
    教えていただいたので気になってしまい、私も久々に見始めました。
    まあとにかく野次が酷いですね・・・。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/02/26(水) 18:14:29 

    >>26
    いやいや、悪い意味で強引過ぎでしょう。
    増税して経済悪化な上、コロナで最悪じゃん。

    +11

    -6

  • 430. 匿名 2020/02/26(水) 18:16:43 

    >>100
    本当にそう思う、若い人に選挙行って欲しい!
    (でも私も20代はあまり選挙に行かなかったから、強くは言えない)
    このままでは税金が老人ばかりに使われる、、、

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/26(水) 18:22:32 

    >>402
    ガルちゃんの政治トピは宛にならないよ。
    ここはネトサポがひたすら、在日、安倍さんしか言ってないから本当参考にならないよ。
    本当に日本の事考えてる人なら今の安倍政権がとんでも無いのを知ってるからね。
    かといって野党が良いわけでもないよ。
    けど安倍政権はこのまま続くと確実に日本はヤバいよ。
    新経済世済民新聞とかネットで見てみなよ。
    いかに安倍政権がヤバいかわかるから。

    +2

    -6

  • 432. 匿名 2020/02/26(水) 18:42:25 

    最近は枝野は良いのかと思い始めた。

    アメリカみたいにたまに政権交代しないと与党にどんどん有利になって膿が貯まるだけ。

    民主党政権の時に大震災があって確かに菅とかよく解らない行動してたけどそもそもアメリカの中古や悪い原発を使ってたのが自民党政権でそれて民主党がダメだったという話ではないよなあと私も最近思ったんだ。

    今回のコロナ騒動でも病気も怖いけどいろんな産業がインバウンドに頼っていたり半導体関係や建築関係だって中国から資材が入ってこないからヤバイよ。

    なのに景気が回復してるとか言ってる安倍政権は本当にヤバイ。

    それに小泉セクシーみたいなのが大臣になれるのもおかしいでしょ。

    もしも共産や公明が与党になったらどうなる?
    信者が多いから現政権に辟易した層が野党に割れたらそういうこともあり得るかもしれない。

    +2

    -15

  • 433. 匿名 2020/02/26(水) 18:44:46 

    >>27
    そもそも今は年寄りに、数で負けてんのよ

    あと何年かしたら、巻き返せるって松井さんが言ってた。
    だから若い人に選挙に行ってほしいって。

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2020/02/26(水) 18:48:21 

    >>224
    やるなとは言わんけど、やり方が下手くそ。
    あれで見てる人が野党に任せたいとまでは思わないと思う。

    ちなみに私は追及なら桜より検察官の定年延長の方が大問題と思うわ。
    あんなのまかり通ったら法治国家としての信頼が揺らぐ。

    コロナは今は細かい過去の検証よりも、今後の対策、予算措置に重点を置いてほしい。
    終息できたらあとできちんと検証して必要な法整備をしてほしい。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:26 

    >>417
    ガルちゃんで名前出すの抵抗あるけど
    立憲の小川淳也とか熱血正義感の国士って感じがする
    2019 2/18の質疑が有名

    +3

    -5

  • 436. 匿名 2020/02/26(水) 18:59:53 

    >>174
    自分に当て嵌めたら違うと思わない?親と子は特に反面教師になることあるとおもうわ。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2020/02/26(水) 19:04:30 

    自分的には、失言ばかりの麻生さんや安倍総理はまともなほうだと思う。

    でも、そう思っているからこそ、今回のコロナの対応は残念だと思った。もっと強いリーダーシップを期待していたから。

    まぁ、野党よりはるかに仕事はしているけどね。山本太郎なんか、国会休止を進言していたし。
    国会議員が休んだら誰が日本の国難に立ち向かうんだよ。
    それとも日本政府にだけすべておまかせして他の議員は日本見捨ててにげるのだろうか。

    結局、消去法で自民党しかない。

    +7

    -6

  • 438. 匿名 2020/02/26(水) 19:05:37 

    >>27
    どんなに投票率が上がっても、立候補するのがまともな人じゃなければ同じことじゃない?
    自分の選挙区にちゃんと日本のこと考えて立候補してる人いなかったら、投票したところで意味がない
    日本のため、日本人のことを第一に考えてくれる政治家って誰かいる?
    日本人の政治不振ってまずそこじゃない?

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2020/02/26(水) 19:16:29 

    >>432
    ん?
    共産党が与党になるかもしれないから枝野さんがいいという話でしょうか?

    私はちょっとそれは懐疑的です。
    民進党の頃から枝野さんが共産党との野党共闘推進派だからです。

    共産党は消費税廃止、天皇制廃止、自衛隊廃止が党是ですが、志井委員長は野党共闘のためにこれを軟化させています。今の野党が政権についたら連立に入るか閣外協力をすることまで言及しています。
    私は共産党は確かな野党としてならいてもいいと思いますが、政権に関与するのは大反対です。

    仮に立憲民主党が多数の議席を取ることになったら、共産党と野党共闘をした枝野さんがこれを振り切ることができるでしょうか?

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/26(水) 19:18:04 

    名前ど忘れしてごめんだけど、
    中国への5000円献金を拒否した人いたよね。
    「敵対的行動が見られる」とかいう理由で・・・
    外務副大臣か何かだったかな。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2020/02/26(水) 19:23:27 

    >>22
    こいつだけはダメだ。
    身内に嫌われる奴が国をまとめられるわけがない。

    +24

    -3

  • 442. 匿名 2020/02/26(水) 19:24:28 

    共産党の大門議員。
    つうか、最近の国会中継見てると、まともな考え持ってるのって、共産党の議員ばかり。

    +7

    -8

  • 443. 匿名 2020/02/26(水) 19:27:02 

    >>383
    いままで認めなかった「組織的関与」を認めて韓国慰安婦に政府公式で「10億」の日本の血税を渡すなんてのは、いままでの政権で初だし、一番の売国だからね。
    これじゃあさらにタカられるわ。組織的関与認めたから。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/02/26(水) 19:31:37 

    >>61
    あのね、まず8割が中国産のマスク。
    その中国の生産ラインが止まってる。
    マスクがないのは当たり前。
    他の国もないよ?
    なんでも国のせい政治家のせい、
    っていうのやめな?

    +9

    -2

  • 445. 匿名 2020/02/26(水) 19:32:19 

    >>436
    確かに普通の親子ならそうだろうけどさ、政治家一家はそんな簡単じゃないでしょ。パパの代からの支援者だってきっと沢山いるわけじゃん。あまりにもパパと違う政策、政治思想を急に息子が打ち出しても理解されるのかな?政治家にとって地元の支援者、有権者って何よりも大事じゃん。
    ちなみに私は太郎アンチではないよ!
    外務大臣として特に韓国への対応は素晴らしかったからこのまま日本の国益の為に働いて欲しいよ。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/26(水) 19:34:57 

    >>395
    小選挙区制で自民党執行部に認められなきゃ公認されない、政治家になれない。自民党執行部=総裁=安倍のイエスマンで党は出来ているんだから、ひとりひとりの思想把握は無意味。消費税反対、TPP反対と言っていた自民党議員はコロッと賛成票出してた。掌返しなんて平気なのよ。
    ちなみに、自民党公約も平気で破っているね、みんな。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/26(水) 19:39:05 

    >>398
    教授じゃなくて
    安倍内閣参与の時から総理に進言しているけど。

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2020/02/26(水) 19:40:02 

    >>411
    世耕は絶対にダメ

    +4

    -3

  • 449. 匿名 2020/02/26(水) 19:42:04 

    あれ以降…
    小泉進次郎を挙げる人、さすがにいない。

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/02/26(水) 19:42:47 

    >>437
    安倍や麻生は失言だけじゃなくて、日本に実害与えているからね。

    +2

    -4

  • 451. 匿名 2020/02/26(水) 19:45:45 

    >>442
    私は反共産なんですがミキシさんは納得。
    あの調査能力はスゴいと国会マニアの間では知られた存在ですね。

    +3

    -4

  • 452. 匿名 2020/02/26(水) 19:54:14 

    >>335
    まず安倍って呼び捨てにする人は、
    パヨクってことはわかる。

    +11

    -4

  • 453. 匿名 2020/02/26(水) 20:00:14 

    >>408
    票がバラけていいこと何もないぞ。

    2017衆院選比例票
    自民党1800万票
    立憲 1100万票
    希望 960万票
    これでも自民党圧勝です。

    あと、小選挙区は一人しか当選しないので野党がバラけたら自民党が勝ちます。

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2020/02/26(水) 20:01:14 

    >>280
    なんでも人権ガーアベガーが言うやつらが
    癌でしょ?

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2020/02/26(水) 20:13:57 

    >>68
    いやいや…国民の命が大事でしょ…

    +14

    -3

  • 456. 匿名 2020/02/26(水) 20:22:25 

    >>27 投票しろしろ言うけど、毎回いれたい人がいないのが現状。
    いれた事で最悪な結果にしたくないし。
    わけのわからない怪しい党にいれろとか言ってくる人もいるし、まともな政治家がいないのに投票しない国民を悪く言うのもちょっとね。

    +10

    -3

  • 457. 匿名 2020/02/26(水) 20:29:19 

    >>66
    マスク有れば死ななくて済むわけじゃないでしょ。
    そこまではないでしょ。
    中国産のが入ってこないからが大きな要因だと思うけどね。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/26(水) 20:31:01 

    >>72
    あなたはだれ支持なんですか?
    わたしは日本人議員がいいので反日野党は嫌ですねww

    +13

    -4

  • 459. 匿名 2020/02/26(水) 20:33:12 

    >>456
    気持ちは分かるけど、それなら白紙投票という手段がある。
    投票は誰に入れるかも大事だけど、意思表示が大事だから。

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2020/02/26(水) 20:35:12 

    >>428
    それは認めますよ、ええ。
    野党も無党派層からどう見られているかもうちょっと考えてほしい。
    私は恫喝じみた質疑は嫌いですが、ヤジが飛び交う質疑はテレビでよく抜かれますね。パフォーマンスですねあれ。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2020/02/26(水) 20:35:57 

    >>381
    本当そうだよね。
    ここも自民、安倍さん上げ必死で気持ち悪いし、既にガルちゃんはネトウヨの巣窟って言われてる位だからね。
    ネトサポが主婦達を取り込もうと躍起になってる。

    +3

    -7

  • 462. 匿名 2020/02/26(水) 20:39:24 

    >>164
    これが真実かはわかりませんが…
    北朝鮮から拉致被害者を取り戻すには、中国の協力なしでは叶わないと言われています
    というのを見て私はしっくりきたよ。
    北朝鮮は中国になんだかんだ甘い蜜を吸わせてもらってるだろうし、中国の言うことなら聞くかもしれないしね。
    だから安倍さんも中国と上手いことしようとしてるのかなと。
    あくまでも数ある情報で私が納得出来た意見なだけですけどね。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2020/02/26(水) 20:40:44 

    >>461
    マスゴミが味方についているのに全然勝てないからって怒らないのー
    被害妄想激しいよね。

    +4

    -2

  • 464. 匿名 2020/02/26(水) 20:41:06 

    >>5
    アメリカみたいに国民が一から探して応援出来る制度にならないかな

    +14

    -0

  • 465. 匿名 2020/02/26(水) 20:42:07 

    >>461
    選挙の結果が全てだよ。日本国民の大半がネトウヨなんですかね?パヨクさん

    +6

    -3

  • 466. 匿名 2020/02/26(水) 20:42:46 

    >>398
    嘘つきの安倍よりはマシだと思う。

    +3

    -6

  • 467. 匿名 2020/02/26(水) 20:43:37 

    >>425
    東京新聞で反日新聞やんwww

    +13

    -1

  • 468. 匿名 2020/02/26(水) 20:44:10 

    >>466
    国籍うそつく蓮舫さん

    +10

    -2

  • 469. 匿名 2020/02/26(水) 20:47:57 

    >>465
    なわけ無いじゃん。選挙率が低いのに国民全員とか言わないでよ。
    あとパヨクでも無いし、野党を応援してる訳でも無いから。
    勝手にあんたらと同じレベルにしないでくれる?

    +1

    -3

  • 470. 匿名 2020/02/26(水) 20:52:59 

    >>463
    勝手に被害妄想って思ってなよ。

    +0

    -3

  • 471. 匿名 2020/02/26(水) 20:57:51 

    >>469
    国民全員なんて言ってないですよ。国民の大半っては言いましたけど。選挙率が低くても、その中で自民党が優勢なのは事実です。それをネトウヨとかの一言で済ませるのはどうかと思いますね。
    パヨクじゃないのにネトウヨとか言っちゃうんですねw素朴な疑問ですが、支持する党や人物がいなくても選挙に行ってるんですか?

    +3

    -3

  • 472. 匿名 2020/02/26(水) 21:03:59 

    >>1
    基本としてマスコミ受けが良い政治家はダメ
    朝日の逆が正解と言われるように特に左派系マスコミが推している政治家はダメ
    こんな感じで信頼できる政治家を探すより、信頼できない政治家を排除する方向で考えた方が良いと思うよ

    +17

    -2

  • 473. 匿名 2020/02/26(水) 21:04:10 

    >>463
    >>465
    こうやってムキになってくるあたり、図星なのかなって思うわ。
    恒例の勝手にパヨク認定とかもまさにネトウヨって感じだし。
    あと、私は野党なんてこれっぽっちも応援なんてしてないから。
    勝手な思い込みはやめてね。
    これ以上、いつまでも現実見ない人達の相手するのは嫌だから去るわ。

    +1

    -5

  • 474. 匿名 2020/02/26(水) 21:04:54 

    >>71
    この機会に国政出てくれるかね?
    衆院にきたら比例で絶対入れるが、国政出なそう

    +5

    -2

  • 475. 匿名 2020/02/26(水) 21:05:30 

    野田よしひこさん
    国会中継を見るのが楽しみでした

    +3

    -8

  • 476. 匿名 2020/02/26(水) 21:07:12 

    口は悪いから賛否あるけど足立康史

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/26(水) 21:12:50 

    >>444
    でもさ、貴重な日本製のマスクを中国に大量に寄付したのは政治家じゃなかった?
    まずは自国を守ってよ、とマツキヨの行列見て思った。

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2020/02/26(水) 21:13:42 

    田嶋陽子か村山富くらいかな

    +2

    -9

  • 479. 匿名 2020/02/26(水) 21:14:35 

    自民党内の、日本の国益を守る会だっけ?そこくらいかな。

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2020/02/26(水) 21:14:56 

    安保法制反対してた政治家は信用ならんね

    +3

    -2

  • 481. 匿名 2020/02/26(水) 21:21:11 

    >>479
    日本の尊厳と国益を護る会だよ
    ここが自民党の主流派になってくれるといいんだけど

    +8

    -2

  • 482. 匿名 2020/02/26(水) 21:25:57 

    >>448
    世耕弘成さん駄目な理由って??
    奥様が元民主党だからとか??

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2020/02/26(水) 21:26:16 

    >>477
    鳩ぽっぽ…

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2020/02/26(水) 21:28:08 

    >>71
    申し訳ないけど見た目が無理
    おまけに在特会だっけ?の元会長でしょ?こんな人権差別主義者なんて要らないよ。

    +4

    -17

  • 485. 匿名 2020/02/26(水) 21:29:35 

    中川昭一さん、鳩山邦夫さんに生きてて欲しかったよ(´;Д;`)

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/26(水) 21:30:17 

    安倍ちゃんは信用できるけどね

    +4

    -5

  • 487. 匿名 2020/02/26(水) 21:32:01 

    >>16
    嘘も方便。
    政治家こそしたたかでなきゃダメ。

    しかし、自国民に嘘はついたらいかん。
    問題外。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/26(水) 21:34:52 

    >>452
    保守から安倍が極サって言われてるから、あなたの理論はあなただけで通じるヤツ

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/26(水) 21:35:34 

    >>442
    私も最近共産党が良いかな?て思ってるんですが
    党の名前で損してる感じありません?ww
    でも今度は共産党に投票してみようかな。確かにまともな事言ってるの共産党とれいわだけだし

    +7

    -10

  • 490. 匿名 2020/02/26(水) 21:36:41 

    >>11
    テレビをみててロケがあると思えば、さりげなくどこかの国の商品や国や店の宣伝。
    少し前はゴリ押したったのに、さりげなくいれてくる。
    ランキングも一位ではなく二位とか三位に
    気持ち悪くてテレビを消したりチャンネルかえてます。
    どうどうと宣伝するなりすればいいのに。。
    みんな気がついてますか?

    +13

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/26(水) 21:38:25 

    >>22
    心がみえる勝負できる人だなと思った

    +4

    -10

  • 492. 匿名 2020/02/26(水) 21:40:13 

    >>27
    それはこれまで幸せだったからですよね。
    本当に困ってきて不満ばかりになると政治にめがいく。
    あとは小さい頃から議論をやる教育をさせないとね。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2020/02/26(水) 21:42:35 

    >>452
    でたw
    お得意のパヨク認定w
    本当単純な思考回路だよね。

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2020/02/26(水) 21:45:44 

    >>473
    去らないで!もうちょっと貴女とお話がしたい
    あ、私は自民もその支持者も大嫌いな女です

    政治家全てに失望してしまったんですか?実はこの人が良いのでは?ていう人居ませんか?ご意見お聞きしたいんです……
    とか言っても無理か。もう居らっしゃらないか(;_;)

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2020/02/26(水) 21:47:02 

    >>468
    嘘なんかついてねーよバーカ

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2020/02/26(水) 21:53:51 

    >>489
    マジで言ってんの?
    共産党とか犯罪者だしてるやん
    元々共産党の支持者の人が書いてるだけですか?

    +6

    -5

  • 497. 匿名 2020/02/26(水) 21:53:55 

    >>110
    自民党の二階が、一律5000円を所属議員の歳費から天引きして中国に寄付しようとしたけど、青山議員がそれはおかしいと言って、任意に変えましたよね!

    コロナの支援に感謝と言いつつ、尖閣諸島で領海侵犯をし続けています。日本はお人好し過ぎです。

    ちなみに鈴木外務副大臣も、きっぱり拒否してました。中国は敵対行動の国だから、外交に関わる人間として賛成出来ないそうです。

    まあ、外務大臣は寄付してましたけどね(-'д-)y-~

    +24

    -0

  • 498. 匿名 2020/02/26(水) 21:55:22 

    >>495

    二重国籍は?転んで頭でもぶつけた?

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2020/02/26(水) 21:57:46 

    >>489
    令和はない。
    山本太郎とかまともじゃないでしょ。非現実胡散臭。
    あんなのが日本の政治家…

    +8

    -7

  • 500. 匿名 2020/02/26(水) 21:58:58 

    >>480
    安保法制を賛成した政治家が、アメリカのポチであり、
    中国韓国への利敵行為と思うけどね。
    最近のイランとアメリカの一触即発で痛感したわ。

    +4

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード