-
1. 匿名 2020/02/24(月) 22:50:03
夜中にラジオを聞くと落ち着きます。あと、夜中に見るライブカメラも落ち着きます。+131
-3
-
2. 匿名 2020/02/24(月) 22:50:28
神社+91
-0
-
3. 匿名 2020/02/24(月) 22:50:55
Googleマップで想像の世界旅行すると落ち着きます。+53
-0
-
4. 匿名 2020/02/24(月) 22:50:55
自分のベッド+151
-0
-
5. 匿名 2020/02/24(月) 22:50:55
お布団の中+219
-0
-
6. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:07
寒い日の日曜日の布団の中
(下ネタじゃないよ)+78
-14
-
7. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:12
コタツ+66
-0
-
8. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:17
グラタンを食べるとホッとする+86
-1
-
9. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:18
本屋+53
-1
-
10. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:25
何個も個室のあるトイレ
ゆっくり急かされず大をしたいのでたくさんトイレがあると落ち着きます+220
-4
-
11. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:34
>>1
夜中のライブカメラわかるー!!
新生児の授乳のときぼんやり見てたなぁ+30
-11
-
12. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:39
海に行って波の音を聞くとめちゃくちゃ落ち着く+112
-0
-
13. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:10
金木犀の香り
下手したら涙ぐむ+200
-0
-
14. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:12
漫画喫茶、大好き+22
-3
-
15. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:15
>>8
私はお味噌汁!+71
-0
-
16. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:19
森永ミルクココア
昔から冬になると母が入れてくれていました。+92
-3
-
17. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:19
急須で淹れたお茶を飲んでる時+106
-0
-
18. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:24
トイレ+22
-1
-
19. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:24
実家の屋上+8
-0
-
20. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:29
車の中。唯一ひとりになれる空間+73
-0
-
21. 匿名 2020/02/24(月) 22:52:37
>>3
ちなみにどうやって旅行するんですか?
私本当に行くところを探す時ぐらいしか Google マップ開きませんので教えてください+21
-0
-
22. 匿名 2020/02/24(月) 22:53:14
ガラガラのファミレス+60
-2
-
23. 匿名 2020/02/24(月) 22:53:29
なぜか、ビジネスホテル
仕事でよく泊まってたのもあるけど、1人の空間で好き+90
-0
-
24. 匿名 2020/02/24(月) 22:53:39
焚き火を眺める+81
-1
-
25. 匿名 2020/02/24(月) 22:53:52
トイレ+8
-0
-
26. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:11
電車の座席、端っこ。+64
-0
-
27. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:15
カフェオレを飲むと落ち着く+68
-0
-
28. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:25
旦那の耳の後ろあたりを嗅ぐ+2
-28
-
29. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:46
猫が、お腹の上で爆睡してるとき+69
-1
-
30. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:51
部屋の隅っこが好き+17
-0
-
31. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:51
放課後の吹奏楽部の練習の音+24
-0
-
32. 匿名 2020/02/24(月) 22:54:57
おやすみ+89
-0
-
33. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:04
深夜のNHKラジオ+22
-1
-
34. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:24
炊きたての白飯。+24
-0
-
35. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:26
夜、寝る前のホットミルク&海外ドラマ(居眠り付き)
家事育児から解放される唯一の時。+16
-7
-
36. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:29
>>13
実家の庭にあるから分かる!懐かしい気持ちにさせられるよね。
前、金木犀の香りの香水使ってた+36
-0
-
37. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:30
>>12
私は、池とか沼とかダムでも落ち着く。
+8
-5
-
38. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:49
【属性の自動計算】相性の良いパワースポット診断 - 神社属性サーチzokusei.mond.jp自分のパワースポットを調べる無料診断フォーム。繭気属性(けんきぞくせい)による五属性(空・地・水・火・風)の調べ方なら当サイトで検索。相性の良い神社を見つけて参拝する事により、即効性のある開運と運気アップが期待!
相性調べて神社巡りしてます+13
-0
-
39. 匿名 2020/02/24(月) 22:55:53
ミロを飲む
子供の頃思い出す+27
-0
-
40. 匿名 2020/02/24(月) 22:56:22
コタツに入ってる私の膝の上でゴロンゴロンしてる猫
幸せ感じるひととき+28
-0
-
41. 匿名 2020/02/24(月) 22:56:24
一人暮らしのアパート。
毒親と住んでたときは自分の部屋にいても落ち着かなかった。今は帰りたいって思えるし、家にいる時間が一番幸せ。+52
-1
-
42. 匿名 2020/02/24(月) 22:57:00
夜中のライブカメラって、なんであんなに安心感あるのかな?私の地域ではケーブルテレビでいつでも近くの広い道路のライブカメラが見れますが、夜中に見るとすごい落ち着きます。+24
-1
-
43. 匿名 2020/02/24(月) 22:57:39
>>21
例えば今日はスイス行くかあってなるとします。そしたらスイスの観光名所調べて、それをGoogleマップで検索、写真があればそこをタップします。そして道なりに行けるところまでスライドして現地に行った気分になります。お土産とかもリサーチすると楽しいですよ!
その気分のままだと、たまに「よーしスイス移住するか!」ってなって、本格的に社会制度とか言語を調べて「まあやっぱ日本がいいわ」ってなって終わります。+66
-1
-
44. 匿名 2020/02/24(月) 22:57:50
深夜のベランダで冷たい空気にあたりながら一服するのが落ち着きます+29
-11
-
45. 匿名 2020/02/24(月) 22:57:50
ヒトカラのカラオケルーム+14
-1
-
46. 匿名 2020/02/24(月) 22:57:52
温かい甘酒
飲むと落ち着く~~+33
-3
-
47. 匿名 2020/02/24(月) 22:58:15
夜の高速をドライブ+19
-1
-
48. 匿名 2020/02/24(月) 22:59:10
>>24
火は癒されるらしいね…
でも私はアウトドア派じゃないし、家の風呂もガスだし、どこで火を見たらいいんだろ。+16
-0
-
49. 匿名 2020/02/24(月) 22:59:18
>>8
グラタン、ドリア、ラザニアは
冬食べるとほっとする。😉
いちと星乃珈琲のスフレドリアつくってみたいわ。
+22
-3
-
50. 匿名 2020/02/24(月) 22:59:51
お風呂+21
-1
-
51. 匿名 2020/02/24(月) 22:59:56
ソファーとテーブルの隙間とか狭い場所+6
-0
-
52. 匿名 2020/02/24(月) 23:00:37
パスタが茹で上がる様子をただひたすら眺めてる。+5
-2
-
53. 匿名 2020/02/24(月) 23:02:46
カフェ系では必ずすみっこ暮らし+14
-2
-
54. 匿名 2020/02/24(月) 23:03:57
>>13
わかります!子どもの頃に住んでたマンションに金木犀がたくさん植わってて、引っ越して10年以上経っても、毎年金木犀の咲く時期には郷愁に浸って泣いてます+29
-0
-
55. 匿名 2020/02/24(月) 23:04:15
自分の部屋
猫と一緒にぼんやりするのが落ち着きます+16
-0
-
56. 匿名 2020/02/24(月) 23:04:57
温かいミルクティーを飲むと落ち着く+20
-1
-
57. 匿名 2020/02/24(月) 23:06:03
海外の海や星空など延々自然をうつしてる番組観て旅行気分に浸ってる
曲も穏やかで癒される+22
-0
-
58. 匿名 2020/02/24(月) 23:06:07
テレビ観ながらのオコタ。リラックスして自然と眠くなる。+22
-0
-
59. 匿名 2020/02/24(月) 23:06:07
お風呂でシャワー浴びた瞬間+10
-1
-
60. 匿名 2020/02/24(月) 23:06:20
京都の東寺
大日如来を見てると見守れているようです落ち着きます。+5
-1
-
61. 匿名 2020/02/24(月) 23:06:31
タオルをいつもの柔軟剤を使って洗い、フカフカになったことを確認するため、顔を埋めてみるとき+11
-2
-
62. 匿名 2020/02/24(月) 23:07:05
海
特に波しぶき見てると落ち着きます😊+12
-0
-
63. 匿名 2020/02/24(月) 23:07:55
>>51
わかります!
狭いところってなんだか落ち着きますよね+7
-0
-
64. 匿名 2020/02/24(月) 23:08:03
今の季節はふわりと沈丁花の香りがするとホッとする。
夜道路を走ってたり、電車で外を眺めてる時にマンションとか家の灯りを見るとなんとなく懐かしい気持ちになる。+19
-0
-
65. 匿名 2020/02/24(月) 23:08:11
>>48
焚き火をみるアプリならあるよ。
毎夜決まった時間に見られて、人と交流したり
自分だけ見る設定にできたりする。
アウトドアになるともっと素敵だけど
アプリでも手軽に出来るよ。+19
-1
-
66. 匿名 2020/02/24(月) 23:08:15
カフェオレ とかちょっとコーヒーが入ってるものを飲むこと+16
-0
-
67. 匿名 2020/02/24(月) 23:09:08
ガルちゃん+9
-1
-
68. 匿名 2020/02/24(月) 23:09:52
ソファーにスマホ&猫+5
-0
-
69. 匿名 2020/02/24(月) 23:10:09
>>62+14
-0
-
70. 匿名 2020/02/24(月) 23:10:43
帽子とマスク+0
-0
-
71. 匿名 2020/02/24(月) 23:10:59
温かい緑茶🍵+9
-0
-
72. 匿名 2020/02/24(月) 23:12:03
場所ではないけど、ちょっと前にガルちゃんでトピ立ってたシネマグラフのトピ。寝る前に見ると落ち着く。ずっと見ていられる+20
-0
-
73. 匿名 2020/02/24(月) 23:12:32
子供の頃から通いなれた地元のスーパー
2Fの婦人服売り場とかあんまり人が居なくて寂れた感じが好き+23
-0
-
74. 匿名 2020/02/24(月) 23:13:45
好きなTV番組を観てる時は何だか落ち着く+9
-0
-
75. 匿名 2020/02/24(月) 23:15:33
愛犬の肉球匂い。
ナッツみたいに良い香りできっと遠い未来も思い出すんだと思う。+12
-0
-
76. 匿名 2020/02/24(月) 23:15:47
>>16
もしかして、まるちゃん?+8
-0
-
77. 匿名 2020/02/24(月) 23:15:54
自分の車の中
駐車場に着いても時々中でスマホ触ったり書類見たりしてる+6
-1
-
78. 匿名 2020/02/24(月) 23:16:26
ビールかな。やっと一段落って感じでホッとする。+8
-1
-
79. 匿名 2020/02/24(月) 23:17:27
昔のリゲインのCMみたいな、空を含めた景色を早送りする動画。
都会のビルとか高速道路のバージョンも大自然の海とか山バージョンもどっちも好き!
ずーっと見てられるし落ち着く。+4
-0
-
80. 匿名 2020/02/24(月) 23:17:41
自宅+5
-0
-
81. 匿名 2020/02/24(月) 23:19:15
+1
-5
-
82. 匿名 2020/02/24(月) 23:20:38
昆布茶を飲むと落ち着きます。
子供の頃から好きです。+9
-0
-
83. 匿名 2020/02/24(月) 23:20:53
慰霊の森。あそこ好きでよく行く。落ち着くし、スピリチャル+1
-2
-
84. 匿名 2020/02/24(月) 23:21:26
部屋の隅っこ。
柱と壁のそばにちょうど一人分くらいのくぼみがあるんだけどそこにパーカーのフードをかぶってはまってると落ち着く。
クッションを置いて居心地よくしてる。+6
-0
-
85. 匿名 2020/02/24(月) 23:22:29
>>13
金木犀が苦手な人いませんか?
私はどうしても臭く感じてしまいます…
トイレを連想してしまう
酷い時は頭痛もしてくる+1
-15
-
86. 匿名 2020/02/24(月) 23:23:18
金曜の夜+4
-0
-
87. 匿名 2020/02/24(月) 23:24:31
ふわふわのぬいぐるみを抱っこする
アラフォーなのに。+13
-0
-
88. 匿名 2020/02/24(月) 23:25:29
>>48
アロマキャンドルみたいな小さな火でもいいのかな?+18
-0
-
89. 匿名 2020/02/24(月) 23:25:36
湯船につかる+10
-0
-
90. 匿名 2020/02/24(月) 23:26:01
お風呂で顔だけ出して浮いてる時+11
-0
-
91. 匿名 2020/02/24(月) 23:26:06
帰宅して、ソファーにゴロン+6
-0
-
92. 匿名 2020/02/24(月) 23:26:52
>>48
家のお風呂、直火焚きだったらその方が驚くかも!+10
-0
-
93. 匿名 2020/02/24(月) 23:27:06
温かい飲み物は落ち着く+23
-0
-
94. 匿名 2020/02/24(月) 23:29:54
閑散期の平日の鳥取砂丘。
ひとりでボーッと座ってたら、無心になれる。
悩みや怒りがおさまり、心がスーッとして癒される。+14
-0
-
95. 匿名 2020/02/24(月) 23:31:13 ID:Of5A7yT4E5
ブレンディ(インスタントコーヒー)を飲んでる時。
高くなくても香りが良くなくてもいいから、コーヒーを座ってゆっくり飲める事が幸せ。+13
-0
-
96. 匿名 2020/02/24(月) 23:33:03
>>1
どこのライブカメラがオススメですか?+5
-0
-
97. 匿名 2020/02/24(月) 23:33:53
ヒーターの前。
そこまで寒くないけど気がつけば陣どってる。+13
-0
-
98. 匿名 2020/02/24(月) 23:34:25
>>8
わかる冬クリーム系ホワイトソース系食べるとなぜかホッとする+8
-0
-
99. 匿名 2020/02/24(月) 23:34:39
夕方、日が暮れていくのを部屋で見てる時。
仕事始めたらこんな時間取れないな〜。
気付いたら夜だよね.+8
-0
-
100. 匿名 2020/02/24(月) 23:35:00
眠りにつくまでの少し前の時間+15
-0
-
101. 匿名 2020/02/24(月) 23:35:02
外出先、綺麗なトイレだと安心する+18
-0
-
102. 匿名 2020/02/24(月) 23:36:28
猫舌だから、もう飲める温度ってわかってるあったかいお茶を飲む時。
最初の一口はドッキドキw+5
-0
-
103. 匿名 2020/02/24(月) 23:36:32
>>72
ヤバいめちゃくちゃ癒やされる
教えてくれてありがとう+9
-0
-
104. 匿名 2020/02/24(月) 23:37:26
>>96
よこですが、心斎橋とか繁華街。夜中なのに人がいるのに安心する。+8
-0
-
105. 匿名 2020/02/24(月) 23:38:25
>>3
私は行ったことある場所を見ては思い出に浸ります。
また行きたいな〜って思いながら眺めてます。+9
-0
-
106. 匿名 2020/02/24(月) 23:39:28
平日の昼間の電車+6
-0
-
107. 匿名 2020/02/24(月) 23:39:41
回ってる洗濯機。水の渦がなんか落ち着く。+8
-0
-
108. 匿名 2020/02/24(月) 23:40:26
雨の日に出かける用事が何もない時。+18
-0
-
109. 匿名 2020/02/24(月) 23:40:37
+10
-1
-
110. 匿名 2020/02/24(月) 23:41:22
>>10
私も。京都にお気に入りのトイレがある。+6
-0
-
111. 匿名 2020/02/24(月) 23:41:43
>>106
すいてたらとくに。+1
-0
-
112. 匿名 2020/02/24(月) 23:44:40
美術館
美術館の中にある喫茶店
+10
-0
-
113. 匿名 2020/02/24(月) 23:45:30
平日な公園でケンタッキー食べたり。+6
-0
-
114. 匿名 2020/02/24(月) 23:45:33
タンスと壁の隙間が落ち着く😌+1
-0
-
115. 匿名 2020/02/24(月) 23:46:41
静かな図書館でゆっくり愛読本を読みながら余韻に浸る至福のキツツキ🤗+5
-1
-
116. 匿名 2020/02/24(月) 23:47:20
役所の中にある食堂+3
-1
-
117. 匿名 2020/02/24(月) 23:48:16
NHKの「美しき山々」とか観てるとき。+9
-0
-
118. 匿名 2020/02/24(月) 23:49:00
純喫茶でコーヒー飲んでるとき。+6
-0
-
119. 匿名 2020/02/24(月) 23:51:21
学生時代は何故か歌舞伎町に行くと落ち着いたなぁ。
病んでたんだと思う。
今はビジネスホテルが好き。
Wi-Fi必須。
自分だけの空間だし、好きにできるし掃除のこと気にしなくていいし、幸せで落ち着く。+18
-0
-
120. 匿名 2020/02/24(月) 23:51:54
肌掛け布団。
生地が気持ちいい。顔突っ込んで幸せになる。+11
-0
-
121. 匿名 2020/02/24(月) 23:54:52
コタツと愛車。
まぁ、愛車と言っても普通の車ね。シンプルなノア。
毎日毎日子どもの習い事とかで100キロとかそこそこな距離運転してるからかな。
車に乗るとトイレ行きたくなってあー今行ってから車乗ればよかったーってなる(笑)多分車に乗ったら外から遮断されるからホッとするんだと思う。人付き合い疲れる。とはいえ運転中は適度に緊張してるから自宅に停めたらその瞬間にどっと疲れがくるけどね。
少しずつ車内が快適になっていく(笑)+11
-0
-
122. 匿名 2020/02/24(月) 23:57:19
朝、コーヒーや紅茶じゃなくてお湯を飲むと落ち着きます。優しく体に染みわたる感じ。お湯ってこんなにおいしかったんだなーって思います。+9
-0
-
123. 匿名 2020/02/24(月) 23:57:37
家の近くの公園にある桜の木
帰り道の最後の角を曲がると正面にある
春夏秋冬どの季節も目に入るとほっとする
+14
-0
-
124. 匿名 2020/02/24(月) 23:58:01
休日の雨の音+10
-0
-
125. 匿名 2020/02/24(月) 23:59:37
流れる水を見ていると心が落ち着く。
ずーっと見ていられる。+10
-0
-
126. 匿名 2020/02/25(火) 00:02:04
夜、一人で薄暗い部屋の中で牛乳少し入れてコーヒー飲むの落ち着きます
カフェイン摂っても私は問題なく眠れる+17
-0
-
127. 匿名 2020/02/25(火) 00:09:47
ベッド。
壁に沿ってベッドを置いているけど、壁とベッドが直角になっているところに顔を埋めて寝ると落ち着く。+5
-0
-
128. 匿名 2020/02/25(火) 00:11:49
YouTubeで雨や嵐の音、カフェの音きいてる
雨はテントとかトタンとか色々な種類あって面白い+8
-1
-
129. 匿名 2020/02/25(火) 00:14:08
>>1
ライブカメラってどうやって見るんですか?
ニュースや天気予報でしか見たこと無いです。+9
-0
-
130. 匿名 2020/02/25(火) 00:20:18
インスタでスイスやスェーデンのような場所の方の写真見て癒されてる。+8
-0
-
131. 匿名 2020/02/25(火) 00:20:24
線香の香り
枕元に置いてるから寝室が白檀の香りww+6
-0
-
132. 匿名 2020/02/25(火) 00:22:09
ホットカルピス
寒い時や疲れた時にちょっと甘めにして飲むのが好き+8
-0
-
133. 匿名 2020/02/25(火) 00:30:02
プラネタリウムは落ち着く+9
-0
-
134. 匿名 2020/02/25(火) 00:35:58
茶トラ猫
我が家にもいますが見ていて癒やされる。+9
-0
-
135. 匿名 2020/02/25(火) 00:41:33
>>10
同じく!!+4
-0
-
136. 匿名 2020/02/25(火) 00:43:48
部屋を暗くして、
焚き火、暖炉の映像を見る。
YouTube+6
-0
-
137. 匿名 2020/02/25(火) 00:49:47
南アルプスの山々。
山に囲まれてないと落ちつかない。+3
-0
-
138. 匿名 2020/02/25(火) 00:52:54
寒い日に布団に入って毛布で体を隙間なくくるんで、だんだん温まってくる瞬間が好き+5
-0
-
139. 匿名 2020/02/25(火) 00:55:58
こういうの+9
-0
-
140. 匿名 2020/02/25(火) 00:58:43
がるちゃん開くことが私の心の拠り所になってます
私、ヤバいですかね+14
-0
-
141. 匿名 2020/02/25(火) 01:09:12
冷房が効いている部屋で、毛布をかけて寝転ぶ。+5
-0
-
142. 匿名 2020/02/25(火) 01:12:29
>>72
うっかり見に行って、はまっちゃったよ
めちゃくちゃ良いじゃないですか+8
-0
-
143. 匿名 2020/02/25(火) 01:19:48
たまたま深夜にTVつけたらやっていたんだけど、
NHKのコズミックフロント⭐️ヒーリングって番組。
ひたすら壮大な星空の動画が音楽と共に流れていくの。
うとうとしながら見ていて本当に疲れが癒された。
録画しておこうと思う。+8
-0
-
144. 匿名 2020/02/25(火) 01:54:22
彼のナニ触ってる時+0
-5
-
145. 匿名 2020/02/25(火) 02:10:26
環境音のアプリとか動画
予想外にリラックスできた+1
-0
-
146. 匿名 2020/02/25(火) 02:44:23
>>1
天気の良い日に干した布団の匂い。
+4
-0
-
147. 匿名 2020/02/25(火) 03:06:45
>>140
重症です
早く寝ましょう+3
-0
-
148. 匿名 2020/02/25(火) 03:30:13
>>72
すっごい良い!教えてくれてありがとう!私、毎日ガルちゃん見てるのになぜこんな良いのを見つけられないんだろ…+5
-0
-
149. 匿名 2020/02/25(火) 04:07:20
>>12
北朝鮮の拉致とかあるから海は気をつけてね+2
-2
-
150. 匿名 2020/02/25(火) 04:33:23
>>47
首都高とか走りたいな~
免許ないけど+4
-0
-
151. 匿名 2020/02/25(火) 05:09:26
>>48
ソロキャンプ動画で焚き火やその火を使って料理するのとかもあるよ+2
-1
-
152. 匿名 2020/02/25(火) 05:59:50
>>6
わかってるし〜😆+8
-0
-
153. 匿名 2020/02/25(火) 06:35:35
色々分かり過ぎて、それだけでいやされるわー!+5
-0
-
154. 匿名 2020/02/25(火) 07:34:26
私はなんでか墓地とか霊場。懐かしさすら覚える。なんでなんだろう。地元に債の河原みたいな洞窟があるんだけど心霊スポットらしいのに子供の頃親とお参り行って風も無いのにくるくる回る風車が綺麗で嬉しかったんだよね。母親はそれにビビっちゃって石塔蹴っちゃって逃げ帰る羽目に。最後に可愛いお供えの人形に👋してたら怒られたよ。+7
-0
-
155. 匿名 2020/02/25(火) 07:43:30
早朝、マンションの高いところからみる朝焼け。+7
-0
-
156. 匿名 2020/02/25(火) 07:48:07
自然の中にいきたいけど、近所にはない。+4
-0
-
157. 匿名 2020/02/25(火) 08:16:27
民家とかも少ない大自然の中を歩いたりする時
スゴくパワーを充電させてもらってる気持ちになり
落ち着く+11
-0
-
158. 匿名 2020/02/25(火) 08:18:48
カフェとかだと隅っこの席+4
-0
-
159. 匿名 2020/02/25(火) 08:55:32
>>129
ライブカメラって検索すると出てくるよ。いろんな場所があるから楽しい。+3
-0
-
160. 匿名 2020/02/25(火) 09:25:45
>>157
見てるだけでも落ち着く~。尾瀬も行きたい!+7
-0
-
161. 匿名 2020/02/25(火) 09:44:49
最近は無音が一番落ち着く。+6
-0
-
162. 匿名 2020/02/25(火) 12:18:43
ソファー座卓の間の床に座ること。+1
-0
-
163. 匿名 2020/02/25(火) 15:14:36
朝通勤してる時。
世の中みんな同じだーって思って落ち着く。+3
-0
-
164. 匿名 2020/02/25(火) 16:21:41
+6
-0
-
165. 匿名 2020/02/25(火) 16:50:05
デパートの綺麗なトイレ トイレの鏡の前。
鏡に椅子付きだと最高!
ライトが綺麗にあたって、美人だなー
メイクもたのしいなーって
嬉しいし、ひとりでほっとする!
このあとカフェ行こうかなーって考えてワクワクしたり。
+8
-0
-
166. 匿名 2020/02/25(火) 18:27:43
>>48
YouTubeに焚き火をひたすら撮ったASMR動画たくさんあるよ!+5
-0
-
167. 匿名 2020/02/25(火) 20:18:16
リビングのストーブの前。休みの日はほぼそこから動かない。必ず眠たくなる。いっそ寝室ではなく、ここで寝ようか悩んでる。+2
-0
-
168. 匿名 2020/02/25(火) 21:33:56
自分の車でドライブ+1
-0
-
169. 匿名 2020/02/25(火) 22:36:36
デパートの綺麗な化粧室
+1
-0
-
170. 匿名 2020/02/25(火) 22:37:28
寝る前にラジオを聞くこと+2
-0
-
171. 匿名 2020/02/25(火) 22:38:18
好きな芸能人やブロガーねアメブロを見る+1
-0
-
172. 匿名 2020/02/25(火) 22:40:36
自分の好きな香水を嗅ぐと落ち着きます。
+1
-0
-
173. 匿名 2020/02/25(火) 22:53:14
お母さん+3
-0
-
174. 匿名 2020/02/25(火) 22:57:53
パートから帰って、晩ご飯作るまでの時間に仮眠する時。
ソファーとかじゃなくガッツリベッドで2時間3時間寝る。
パジャマに着替えて。
夜だと不眠がちなのにそういう時に寝るのはぐっすり眠れて落ち着く。+5
-0
-
175. 匿名 2020/02/25(火) 23:01:58
何の予定もない仕事が休みの平日、
昼間の1人のリビング。
最高に落ち着く。
休みでも何かと用事があるので、
何もない日は最高。+4
-0
-
176. 匿名 2020/02/25(火) 23:30:13
ある人に相談すると、
なぜが落ち着いたり安心する。
一緒にいても安心します。+2
-0
-
177. 匿名 2020/02/25(火) 23:31:53
ビジネスホテル。
全部ではありませんが場所によって。+5
-0
-
178. 匿名 2020/02/25(火) 23:51:40
ぬか床♪+2
-0
-
179. 匿名 2020/02/25(火) 23:54:32
職場の外階段
遠くに海と、たまに貨物列車が通るのが見える+3
-0
-
180. 匿名 2020/02/26(水) 01:45:49
ツイッター。
思ってることツイートしてると落ち着いてくる。
かなり暗いせいかフォロワーとか居ないけど、気兼ねなく呟ける。
でも、公開はしているので、やっぱり見てる人は見てるのかな?+3
-0
-
181. 匿名 2020/02/26(水) 09:50:01
>>163
世の中みんな同じだー で思い出した。
団地。団地は外見上マウントが無いので私としてはかなり落ち着く住環境です。
以前住んでいました。+1
-0
-
182. 匿名 2020/02/26(水) 11:01:41
>>181
確かに私もそうだった。
今は一軒家マイホームだけど、近所の引きこもりの娘を持つ婆さんに嫌味とか意地悪言われる。+1
-0
-
183. 匿名 2020/02/26(水) 11:35:44
>>182
そうですね。
私も障害者の娘を持つ婆さんに嫌がらせを散々されました。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する