-
1. 匿名 2012/12/21(金) 22:59:35
出典:img5.blogs.yahoo.co.jp
カラオケで“絶対にモテる”曲、男女アーティストのトップ5を発表。 | Narinari.comwww.narinari.comレコチョクは12月21日、ユーザー投票による「カラオケで歌うと絶対モテる曲ランキング」を発表した。のランキングは、スマートフォン向け「レコチョク」および「レコチョク 音楽情報」で実施した投票を集計・まとめたもの。その結果、男性アーティスト1位は、ゴールデンボンバー「女々しくて」だった。 投票の理由としては「カラオケで歌ったらめちゃくちゃ女の子が寄ってきた。それ以来十八番!」(15歳/男性)、「男女関係なく人気の曲!!女の子が歌うと新鮮かも」(24歳/女性)など、誰もが知っているノリの良いメロディとコミカルな振付けが場を盛り上げるのにピッタリで、女性にも人気との声が多く寄せられた。
+2
-7
-
2. 匿名 2012/12/21(金) 23:00:00
☆カラオケで歌うと絶対モテる曲ランキング
(男性アーティスト編)
1位:「女々しくて」ゴールデンボンバー
2位:「君に届け」flumpool
3位:「And I Love You So」AK-69
4位:「君が好き」清水 翔太
5位:「100万回の「I love you」」Rake
(女性アーティスト編)
1位:「CHE.R.RY」YUI
2位:「さくらんぼ」大塚 愛
3位:「ヘビーローテーション」AKB48
4位:「Dear…」西野 カナ
5位:「気まぐれロマンティック」いきものがかり+6
-50
-
3. 匿名 2012/12/21(金) 23:00:20
これは絶対うそだ!!+104
-9
-
4. 匿名 2012/12/21(金) 23:00:54
+24
-5
-
5. 匿名 2012/12/21(金) 23:01:22
西野カナなんか歌ったら、マイナスになるんじゃ…+64
-6
-
6. 匿名 2012/12/21(金) 23:01:24
女々しいのになぜモテる ww+62
-1
-
7. 匿名 2012/12/21(金) 23:01:26
※ただしイケメン、かわいい子に限る+88
-13
-
8. 匿名 2012/12/21(金) 23:01:35
どこからアンケートとってきたのよww+30
-2
-
9. 匿名 2012/12/21(金) 23:02:04
男性アーティスト編のほうが納得いかないwww+30
-3
-
10. 匿名 2012/12/21(金) 23:02:22
絶対ない(笑)
まず歌った曲でモテるとかないと思う+25
-3
-
11. 匿名 2012/12/21(金) 23:02:50
+42
-3
-
12. 匿名 2012/12/21(金) 23:03:20
西野カナファンだけどDear…は無いとおもう+19
-11
-
13. 匿名 2012/12/21(金) 23:03:36
男のほうほとんど分からないwww+17
-15
-
14. 匿名 2012/12/21(金) 23:03:54
半分くらいしかわからない…+13
-7
-
15. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:09
カナやんは、会いたくて震えるからあかんてぇ(笑)だいたいモテ曲ってなんだよ〜(笑)好きな曲歌おうよ〜!あたしはちなみにテレサテン大好きです!+13
-23
-
16. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:13
女々しくてなんて盛り上がるかもしれんが、モテる歌じゃないじゃん。+37
-0
-
17. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:23
私が歌う「さくらんぼ」はウザがれてると思うw+13
-3
-
18. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:24
+78
-18
-
19. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:38
言ったな?
これでモテなかったら責任取れよ主…+16
-8
-
20. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:51
こんなアンケートを得意げに発表してしまうレコチョクwww+10
-6
-
21. 匿名 2012/12/21(金) 23:04:58
10代のランキング?+31
-1
-
22. 匿名 2012/12/21(金) 23:05:26
バラードが上手に歌える人は確かにモテると思う+11
-4
-
23. 匿名 2012/12/21(金) 23:05:48
カラオケでモテる必要ないわ+12
-6
-
24. 匿名 2012/12/21(金) 23:05:52
+16
-6
-
25. 匿名 2012/12/21(金) 23:06:14
男の方マジで流行ってんの??www+14
-11
-
26. 匿名 2012/12/21(金) 23:07:16
レコチョクがダウンロードさせたい曲ランキング+22
-4
-
27. 匿名 2012/12/21(金) 23:11:33
女性の方全てカラオケレパートリーに入ってますがモテません。
絶対このランキングうそだ!!+4
-1
-
28. 匿名 2012/12/21(金) 23:12:39
西野カナは happy song と esperanza しか知らない…+3
-18
-
29. 匿名 2012/12/21(金) 23:12:55
ELTのfragile入ってないの?
昔は鉄板で必ず誰か知ら歌ってたけど+9
-12
-
30. 匿名 2012/12/21(金) 23:13:24
+17
-9
-
31. 匿名 2012/12/21(金) 23:15:01
これ歌う人によるんじゃないのか
相手に感情移入できるかできないかじゃないの+4
-0
-
32. 匿名 2012/12/21(金) 23:15:07
トピ名見て、ないといいな~と思っていたら
ここでもAKBは入っていたか。。
邪魔でしょうがないw
こんなやつらの歌うたうならモテなくていい、別のことで自分磨きします。+11
-5
-
33. 匿名 2012/12/21(金) 23:16:32
通称ヒトカラ
1人カラオケもよく行くんですけど…
AKBとか1人で歌ってるからこんなデータ信じませんw
+3
-1
-
34. 匿名 2012/12/21(金) 23:16:46
この曲たちを初対面の男に真面目に歌われたらすごい嫌+6
-12
-
35. 匿名 2012/12/21(金) 23:21:05
カラオケでモテるっていうシチュエーションが
いまいち思い浮かばないのは負け組だからなのかな。。+8
-0
-
36. 匿名 2012/12/21(金) 23:21:15
歌唱力があるとバラード系ならどんな曲でもモテますよw+7
-8
-
37. 匿名 2012/12/21(金) 23:24:21
女々しくての後に暗い曲入れたときの違和感w+13
-1
-
38. 匿名 2012/12/21(金) 23:25:10
えーっと…男性編ほとんどわからないよー。+6
-9
-
39. 匿名 2012/12/21(金) 23:25:12
だが男女でカラオケ行ってバラード歌われても正直盛り上がんない+8
-9
-
40. 匿名 2012/12/21(金) 23:30:09
残念!持ち歌が一曲もあがってなかったわw+3
-5
-
41. 匿名 2012/12/21(金) 23:32:24
AKB の歌しかわからないぞ。+2
-10
-
42. 匿名 2012/12/21(金) 23:34:08
男性アーティスト編は知らない曲のほうが多いなぁ
女性アーティスト編は全部聴いたことある+2
-4
-
43. 匿名 2012/12/21(金) 23:38:19
カラオケでモテるやつとか見たことないよ+5
-6
-
44. 匿名 2012/12/21(金) 23:39:27
エーッ?
まじ??+2
-4
-
45. 匿名 2012/12/21(金) 23:56:26
ぶっちゃけじょうぶな人が歌えばわりとなんでもモテるし、
下手な人が歌えば何を歌っても…+8
-1
-
46. 匿名 2012/12/22(土) 00:06:27
>「さくらんぼ」大塚 愛
いまだにこれ歌ってる人いるの?+11
-6
-
47. 匿名 2012/12/22(土) 00:07:33
男性編はゴールデンボンバー意外誰も知らなかった…orz+6
-8
-
48. 匿名 2012/12/22(土) 00:08:07
47
意外じゃなくて以外でした。
すみません。+3
-1
-
49. 匿名 2012/12/22(土) 00:09:05
歌下手だからカラオケはもう何年も行ってないよ(>_<)+3
-1
-
50. 匿名 2012/12/22(土) 00:11:16
状況にもよらない?
初対面に近い状況でガチなバラードはちょっと…+6
-8
-
51. 匿名 2012/12/22(土) 00:18:30
モテるのは選曲じゃなくて気配りの上手さな。
歌うの苦手だから、さらっとフォローしてくれたら惚れるわ、+4
-0
-
52. 匿名 2012/12/22(土) 00:19:55
AKBの曲入れてる子いたけど、男性陣には引かれてたよ?+4
-1
-
53. 匿名 2012/12/22(土) 00:28:01
変な曲しかない、歌うかな?+2
-9
-
54. 匿名 2012/12/22(土) 00:32:24
YUIのCHE.R.RYとか大塚愛のさくらんぼとか好きなんだけどあまりにもカラオケでモテる歌とか言われすぎて気軽に歌いづらくなった
あと歌ってる人見るといかにも男ウケ狙っててあざといなぁって思ってしまう+3
-0
-
55. 匿名 2012/12/22(土) 00:50:38
ヘビーローテーション歌ったら、男性はAKB興味がないといいつつPVをガン見するから歌いません!!!
全然歌ってるの聴いてくれない!!((((;゚Д゚)))))))+2
-2
-
56. 匿名 2012/12/22(土) 01:28:55
どんな男子でも、カラオケ歌ってる姿は見ていられないww+0
-6
-
57. 匿名 2012/12/22(土) 01:58:49
そもそもカラオケ行こう、という男子にもうついていけない。。。。
いや、女性の友達にもだなぁ。。。。
うるさくなくて、ゆっくりできて小奇麗で料理のおいしい店でゆっくりまったりしてたほうがいい。。。
さよなら、からおけ。。。+2
-8
-
58. 匿名 2012/12/22(土) 05:01:42
選曲じゃなく歌唱力の問題!
飲みの席ではパッとしない男性がカラオケで
凄く上手かったら好きになっちゃいます。+1
-3
-
59. 匿名 2012/12/22(土) 05:10:50
1人カラオケしか行かないので…+3
-4
-
60. 匿名 2012/12/22(土) 05:27:44
カラオケの履歴みてもこんな曲はいってないよw+2
-3
-
61. 匿名 2012/12/22(土) 05:49:55
その前に音痴なんです・・・
でも、いまさらカラオケってのもオヤジくさくない?+0
-5
-
62. 匿名 2012/12/22(土) 06:48:35
モテる歌なんてないでしょ
歌下手でも可愛い子がモテる+3
-0
-
63. 匿名 2012/12/22(土) 06:56:10
つかうたうまくてもブス不細工ならいみないよねw歌うまっ素敵っってなったことない。むしろ顔が良くても必要以上に感情とか込められるとどん引きするのですが…素人のカラオケなんて所詮自己満足でしょ。+2
-1
-
64. 匿名 2012/12/22(土) 07:57:21
今さらな曲がチラホラ・・・
これ本当なの?+0
-0
-
65. 匿名 2012/12/22(土) 07:58:37
「さくらんぼ」大塚 愛
なんて、歌うと逆にしらけそうなんですけど・・・+6
-0
-
66. 匿名 2012/12/22(土) 07:59:24
歌ってモテるんなら苦労はしません!!+4
-0
-
67. 匿名 2012/12/22(土) 08:01:32
どんなにモテようともAKBだけは絶対に歌わない
これ以上、奴らに儲けさせたくない+2
-2
-
68. 匿名 2012/12/22(土) 08:03:34
歌ってモテルかどうかは分からないけど、みんなが知っているから盛り上がれるよね。+0
-0
-
69. 匿名 2012/12/22(土) 08:03:39
いきものがかりはモテるモテない別にして、どの曲を歌っても喜ばれそう+1
-1
-
70. 匿名 2012/12/22(土) 08:36:36
ゴールデンボンバーは盛り上がるな+4
-0
-
71. 匿名 2012/12/22(土) 08:38:51
AKとかラップ、レげぇはカラオケじゃ引くでしょ。+0
-2
-
72. 匿名 2012/12/22(土) 08:55:11
カラオケっていまいち楽しくない
なんで素人のうたきかなきゃいけないのか…+2
-1
-
73. 匿名 2012/12/22(土) 08:58:34
>4
うわっ、その写真気持ち悪いわ
受け付けないww+0
-0
-
74. 匿名 2012/12/22(土) 09:00:53
この歌うたってるからかっこいい!とか
この歌うたったからかわいい!とかあるの?ww
+0
-0
-
75. 匿名 2012/12/22(土) 09:10:50
カラオケなんて絶対いきたくないし、
それに空気読んだ選曲が重要なんよ+0
-0
-
76. 匿名 2012/12/22(土) 09:42:03
「さくらんぼ」はかわいい曲だけど、最後がすごくクドイよね。
あれをカラオケでやられると微妙だし、ブツっと切ってしまうのも微妙だし。+2
-0
-
77. 匿名 2012/12/22(土) 09:43:02
カラオケは女同士で行くほうが楽しいなー+1
-0
-
78. 匿名 2012/12/22(土) 10:14:57
ゴールデンボンバーモテるかね。+1
-0
-
79. 匿名 2012/12/22(土) 10:17:18
自分が歌わない曲ばかりだな…。+0
-0
-
80. 匿名 2012/12/22(土) 10:25:23
絶対にってつけたら嘘だと思う。+0
-0
-
81. 匿名 2012/12/22(土) 11:18:45
「CHE.R.RY」YUI
引退騒動のおかげで最近人気出てきたねまた+0
-0
-
82. 匿名 2012/12/22(土) 11:20:22
カラオケに重要なのは盛り上がるかどうか。
よっぽど上手くない限り、バラードなんてみんな聞いてないw+0
-0
-
83. 匿名 2012/12/22(土) 11:40:00
いやいやww
モテないと思うけどww
さくらんぼは彼氏に歌ってって言われて好きじゃなかったけど覚えたなぁww+1
-0
-
84. 匿名 2012/12/22(土) 12:46:21
ほとんど歌わないな…ww
これ歌ったらイケメンもゲットできるのかな?+0
-0
-
85. 匿名 2012/12/22(土) 13:07:06
男の人とカラオケ行って
5位の歌歌われたら
引くわ。+0
-0
-
86. 匿名 2012/12/22(土) 13:08:29
西野カナはこのままでが好きだなぁ。+0
-0
-
87. 匿名 2012/12/22(土) 13:49:09
「さくらんぼ」は流行ったときはよかったけど、今歌う人そんなにいないだろうw+1
-0
-
88. 匿名 2012/12/22(土) 13:49:49
椎名林檎の「ギブス」とか「ここでキスして。」を上手に歌えればモテそう
でもなかなかむずい+0
-0
-
89. 匿名 2012/12/22(土) 13:50:16
あれ、aikoとかが入ってないんだね+2
-0
-
90. 匿名 2012/12/22(土) 13:50:44
今の10代20代ではそうなのか・・・+0
-0
-
91. 匿名 2012/12/22(土) 13:52:45
昔は男子の1位はミスチルの「抱きしめたい」だったもんだ+2
-1
-
92. 匿名 2012/12/22(土) 13:56:04
ちょっと盛り上がる曲ってだけで、モテはしない。+1
-0
-
93. 匿名 2012/12/22(土) 17:12:47
なんか、昔テレビで男性は低い声がいいとか言っていたけれど、
そういうのと関係あるのかな?+0
-0
-
94. 匿名 2012/12/22(土) 17:35:19
モテるまではいかないでしょw
いんしょうがいいってことだよね
+0
-0
-
95. 匿名 2012/12/22(土) 18:42:11
何このスレ、マイナスばっかりじゃんwww+0
-0
-
96. 匿名 2012/12/22(土) 19:37:49
これ歌ったら、誰にモテるんだろう?+0
-0
-
97. 匿名 2012/12/22(土) 19:56:29
「君が好き」清水 翔太
いい曲なのかもしれないけど、この人がどうも生理的に受け付けない
とっちゃんぼうや・・・+2
-0
-
98. 匿名 2012/12/22(土) 19:57:51
「CHE.R.RY」 YUI
これはわかる気がする、でも可愛い子が歌わないとキツイものがあるよね・・・+1
-1
-
99. 匿名 2012/12/23(日) 00:03:02
AK-69
ってどなたでしょう。。。?+1
-1
-
100. 匿名 2012/12/23(日) 03:25:00
知ってる曲がさくらんぼぐらいしかない…
AKBのやつはタイトルだけで曲聞いたことないし+0
-0
-
101. 匿名 2012/12/23(日) 09:06:54
どんなにモテ曲歌っててもイヤな人はイヤ+0
-0
-
102. 匿名 2012/12/23(日) 09:08:06
ノンスタイルの井上が歌ったらモテるようになるのかな。+0
-0
-
103. 匿名 2012/12/23(日) 11:10:32
ほとんど知らないから、少しは練習しようかなww+0
-0
-
104. 匿名 2012/12/23(日) 19:12:50
女々しくてが1位って・・・+0
-0
-
105. 匿名 2012/12/23(日) 19:13:52
知らない曲ばかりだ・・・+0
-0
-
106. 匿名 2012/12/23(日) 19:14:37
絶対にもてないだろww+0
-0
-
107. 匿名 2012/12/23(日) 19:15:24
歌ってももてないものはもてないww+0
-0
-
108. 匿名 2012/12/23(日) 19:16:04
ランキング偏りありすぎww+0
-0
-
109. 匿名 2012/12/23(日) 19:16:52
女々しくてはもてる歌ではなく盛り上がる歌です。+0
-0
-
110. 匿名 2012/12/23(日) 19:17:54
AK-69って・・・知らないし・・・+1
-4
-
111. 匿名 2012/12/23(日) 19:18:40
これはありえないww誰がランキング作ったのさ。+0
-0
-
112. 匿名 2012/12/23(日) 19:19:59
絶対ってのがまずありえない。+1
-0
-
113. 匿名 2012/12/23(日) 19:20:36
歌がうまくないと何歌っても一緒だよww+1
-0
-
114. 匿名 2012/12/23(日) 19:21:19
何だこのつっこみ所の多いランキングはww+0
-0
-
115. 匿名 2012/12/23(日) 19:22:02
絶対にもてる歌なんて存在しませんよww+0
-0
-
116. 匿名 2012/12/23(日) 19:22:41
一体何人にアンケートとったのよ。+0
-0
-
117. 匿名 2012/12/23(日) 19:24:23
微妙なランキングだな。+0
-0
-
118. 匿名 2012/12/23(日) 20:35:32
男の方の歌はひとつも知らない
+0
-3
-
119. 匿名 2012/12/23(日) 20:36:26
これはひどい。
昨今はホント若者から発信する話題が減ったな。
分散化してるんだろうけど。
+0
-0
-
120. 匿名 2012/12/23(日) 20:37:30
男の1位だけは知ってるけどあれってお笑いバンドじゃないの?
+0
-0
-
121. 匿名 2012/12/23(日) 20:38:08
こういうの見て、知らなく曲ばかりになると
年取ったての実感するもんなんだな
+0
-0
-
122. 匿名 2012/12/23(日) 20:39:07
熱唱してるのを見るとドン引きしてしまう
+0
-3
-
123. 匿名 2012/12/23(日) 20:39:42
ゴールデンボンバーって有名なの?
+0
-0
-
124. 匿名 2012/12/23(日) 20:40:24
そういや、カラオケで歌っても痛くないアニソンランキングとかやってたけど
アニソン歌ってしまった時点で痛いと思う。
+1
-0
-
125. 匿名 2012/12/23(日) 20:41:11
カラオケ行く機会自体ないです+0
-0
-
126. 匿名 2012/12/23(日) 20:42:31
流行曲なだけじゃんこれ
結局歌う人に左右される意味なし統計
+0
-0
-
127. 匿名 2012/12/23(日) 20:43:23
曲は新しそうだけど
選んだ理由が四十男のライターが書いたような意見
+0
-0
-
128. 匿名 2012/12/23(日) 20:44:24
女性アーティスト編全部知ってるのに男性は1位しか知らんとはどういうことだ
本当に男性アーティスト不遇の時代だな
+0
-1
-
129. 匿名 2012/12/23(日) 20:45:06
カラオケで特定の曲を歌っただけでモテるんなら苦労しない
+0
-0
-
130. 匿名 2012/12/23(日) 20:46:00
男性の方は歌ってる人すら知らない
+0
-1
-
131. 匿名 2012/12/23(日) 20:46:56
ミスチルがないとは意外
+0
-0
-
132. 匿名 2012/12/24(月) 03:14:00
さくらんぼ歌ったら飽きられるし逆にモテなくなるよw+1
-0
-
133. 匿名 2012/12/24(月) 09:25:15
お気に入りの歌を嫌いな人に歌われるととっても残念な気分になる。+1
-0
-
134. 匿名 2012/12/24(月) 11:29:35
知らないのばっかだ男性アーティスト編ww
全然聴いたことないんだけどー+0
-1
-
135. 匿名 2012/12/24(月) 18:34:42
嵐とかすごい歌いやすいけど
途中でサクラップパートが出てくるから困る
+1
-0
-
136. 匿名 2012/12/24(月) 18:36:51
女々しくてはノリがいいとこならいいけど、忘年会とかで歌ったらシラケるよ+0
-0
-
137. 匿名 2012/12/24(月) 18:37:31
まず年頃の異性とカラオケ行くまでのハードルが高いのですが。
+0
-0
-
138. 匿名 2012/12/24(月) 18:38:23
男の方、1と2位しか聞いたことない。
4位は歌っているやつは知っているが、曲は知らん。
+1
-0
-
139. 匿名 2012/12/24(月) 18:38:54
当たり前だが商業音楽しかないな。。。
+0
-0
-
140. 匿名 2012/12/24(月) 18:39:33
5位の人はあれか、宇宙兄弟のEDの人か。
あの曲は良い曲だね。+0
-0
-
141. 匿名 2012/12/24(月) 18:40:11
1位が長渕の激愛じゃない時点で捏造ランキングだわ
+0
-0
-
142. 匿名 2012/12/24(月) 18:40:58
ランキングが全くわからないw
だからだめなのかもしれない+0
-0
-
143. 匿名 2012/12/24(月) 18:41:45
君に届けは練習したけど、高過ぎて声出なくて諦めた・・・+0
-0
-
144. 匿名 2012/12/24(月) 18:42:36
AKBいつのまに69になったん?
48だと思ってた
+1
-0
-
145. 匿名 2012/12/24(月) 18:43:13
モテるって言うより場が盛り上がる曲じゃないか?
AKBのヘビーローテーションなんかアラフォーが歌っても盛り上がってたぞ
+0
-0
-
146. 匿名 2012/12/24(月) 18:44:09
女性の方は定番というか、まあ納得、
男性なんだこれ・・・
時代は変わったのか
+0
-0
-
147. 匿名 2012/12/24(月) 18:44:52
何を歌おうが結局そいつの顔次第です
+1
-1
-
148. 匿名 2012/12/24(月) 18:45:42
音痴な方が可愛げがあるんだよね
どや顔で熱唱とかうざい+0
-0
-
149. 匿名 2012/12/24(月) 18:46:21
さくらんぼじゃなくてバラードとかの方が絶対モテるよな
例えば同じ大塚愛でも恋愛写真とかそっちの方が
+0
-0
-
150. 匿名 2012/12/24(月) 18:47:11
YUIは本人を思い出して歌ってる女と比べちゃうからなあ
AIKOの牙城も崩れてるのか
+0
-0
-
151. 匿名 2012/12/24(月) 18:48:15
カラオケでモテようとガチで歌ってくる奴ほど
痛い奴はいないな
+1
-0
-
152. 匿名 2012/12/24(月) 18:48:51
テレビ見なくなるとこういうの疎くなるんだよな
+0
-0
-
153. 匿名 2012/12/24(月) 18:49:35
うまい奴なら何歌ってもモテるよ
+0
-0
-
154. 匿名 2012/12/24(月) 18:50:38
レイクは有線でしつこく流れててほんと嫌になった。
似たような曲ばっかりだし。
+1
-0
-
155. 匿名 2012/12/24(月) 18:51:18
歌が上手いと、初対面でも話すきっかけを作りやすいんだよ。
モテるかモテないかはそこから先の話。
+0
-0
-
156. 匿名 2012/12/24(月) 18:51:56
気になってる人が音痴だったりダサイ歌選んだりするど
一気に冷める+0
-0
-
157. 匿名 2012/12/24(月) 18:52:46
もてるとは思わないけど
たしなみとして多少歌えるようにしておくのは良いことだと思う
+0
-0
-
158. 匿名 2012/12/24(月) 18:53:46
さくらんぼとヘビロテしか知らない+0
-0
-
159. 匿名 2012/12/24(月) 18:54:24
一人ラップが寒いけどオレンジレンジの花なんてのもポイント稼げる。
+0
-1
-
160. 匿名 2012/12/24(月) 18:55:10
あれ?ミスチルじゃなかったの?
+0
-0
-
161. 匿名 2012/12/24(月) 18:55:54
まともに歌えなきゃどんな選曲してもダメだろ
逆に言えば、上手く歌えたらどんな曲でもいい反応されるだろう
+0
-0
-
162. 匿名 2012/12/24(月) 18:56:38
ポップスターは?平井賢のポップスターは入ってないの?
+0
-0
-
163. 匿名 2012/12/24(月) 18:57:15
ラブリーベイベー完璧に唄われたら落ちるわ
+0
-0
-
164. 匿名 2012/12/24(月) 18:57:48
カラオケで歌う曲によって、人を好きになる事なんてないし、
歌う曲次第で寄ってくる異性なんて、その程度の人間。
+1
-0
-
165. 匿名 2012/12/24(月) 18:58:27
エグザイルもいいと思ったんだが、グラサンの声が綺麗だからハードル高いのかな?
+0
-1
-
166. 匿名 2012/12/24(月) 18:59:15
自分がいい曲と思っても、みんなが知らないとちょっとダメだな
+0
-1
-
167. 匿名 2012/12/24(月) 19:00:10
結局一番歌いやすいのって自分が中学生から20歳くらいまでに聞いてたやつだな
+1
-0
-
168. 匿名 2012/12/24(月) 19:01:05
全部 知らないから モテないわ私・・+0
-0
-
169. 匿名 2012/12/24(月) 19:01:19
AK69なんか こんなアンケートに出てくるほど知名度上がったのかよ+1
-0
-
170. 匿名 2012/12/24(月) 19:02:00
福山は最後の砦だな
これでダメならもう諦めよう的な意味合いで
+0
-1
-
171. 匿名 2012/12/24(月) 19:02:58
合コンの二次会で、倖田來未の「いますぐほしい」歌ったら引かれた+0
-0
-
172. 匿名 2012/12/25(火) 14:18:20
これでほんとにモテたら苦労しないってw+0
-0
-
173. 匿名 2012/12/26(水) 15:13:34
モテるためにカラオケの曲を選ぶという発想がまずダサイ+1
-0
-
174. 匿名 2012/12/28(金) 14:10:33
>カラオケで“絶対にモテる”曲
モテるは言い過ぎで盛り上がる曲ってことにしたほうがピッタリですよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する