-
1001. 匿名 2020/02/23(日) 21:02:44
法律事務所で働いてるけど、債務整理も自己破産も本当に多いよ。
もちろん安易にすすめることではないし、しっかり自分と向き合う必要があるけど国が認めた権利なので。
借金は本当に命を奪ってしまうものだから国からやり直す機会がもらえてるんです。
こういうネットの掲示板はひどい言い方する人もいるけど、自分の人生と命が大切なんだからね。+39
-0
-
1002. 匿名 2020/02/23(日) 21:03:32
奨学金借りて返せない人いるから、マジで迷惑
普通に返す人のイメージ悪くなる+8
-4
-
1003. 匿名 2020/02/23(日) 21:04:09
>>986
デビットカードは持てるから+3
-0
-
1004. 匿名 2020/02/23(日) 21:04:17
借りたもん勝ちなんだね+5
-1
-
1005. 匿名 2020/02/23(日) 21:04:38
>>995
>>988
>>988
そうだと思います。
親が亡くなった時に、奨学金(代わりに返すと言われて毎月親に渡していた)が全く返せていなかったことや、親が多重債務者だったことが分かりました。
毒親、というのかもしれませんが、それでも自分の親ですし恨むだけの感情にはなれないです。
私は自分の反省をして生きていくしかないと思っています。
+14
-0
-
1006. 匿名 2020/02/23(日) 21:04:49
自己破産したことないけど
どんな人がどんな理由でするんだろ?って好奇心で開いてはみたものの、最初の主投稿だけで疲れを感じて先を読む気力がわかなかった+8
-0
-
1007. 匿名 2020/02/23(日) 21:06:07
自己破産という制度があるなら利用すればいい。
これでもかと責め立ててる人がいますが、何様?
人殺しや生活保護でパチンコやってる奴を責めないと。お金の使い方って義務教育に入れてもいいかも+19
-0
-
1008. 匿名 2020/02/23(日) 21:07:52
>>1
自己破産じゃなくて任意整理にしたら?
私は、司法書士に頼んで任意整理にしてもらったよ
そこから3年で完済した
自己破産よりもローンを組めるようになるまでのブラック期間短いからそうしたよ
もう少してブラックが終わる+1
-1
-
1009. 匿名 2020/02/23(日) 21:09:17
>>999
ありがとうございます。
親も姉も盗んで勝手にやったことずっと隠してたことを認めてます。
弁護士さんに1度相談してみます。+1
-0
-
1010. 匿名 2020/02/23(日) 21:09:27
>>1002
単純に疑問なんだけど返す人のイメージ悪くなるって何で?
+3
-0
-
1011. 匿名 2020/02/23(日) 21:10:13
>>1006
違う感性の持ち主が多くて驚く
やっぱり飛び抜けてる人多いから読んでて大変興味深い
世間体気にして自己破産や債務整理より、風俗とかさ。もう既に借金まみれで返せないのに迷うとか。
刺激的なトピ+9
-0
-
1012. 匿名 2020/02/23(日) 21:10:45
>>954
コメントの書き方とか返信みて真面目な人なんだなって思った。
破産してもラッキー!楽になったー!って人もいるなかで、ちゃんと冷静に自分と向き合ってる人もいるんだね。
頑張ってくださいね。+27
-0
-
1013. 匿名 2020/02/23(日) 21:10:50
>>878
身内のよけいな情報知られたくない人もいるからね。そういう人は自己責任でも何でもないでしょ?
もうちょっと想像力持った方がいいと思う。+4
-0
-
1014. 匿名 2020/02/23(日) 21:11:28
>>1009
その2人から離れた方が良いと思う
+0
-0
-
1015. 匿名 2020/02/23(日) 21:11:36
>>998
すぐに相談して。
クレジットカードを持ち出されて借金されたら、それは無理かもしれない。
自分ではないという証明が出来なければだめ。+0
-0
-
1016. 匿名 2020/02/23(日) 21:14:55
>>636
私は、ちがくない?って書いたらしつこい人にめっちゃ絡まれたな
そりゃテストで書きゃアウトだけど、こういう掲示板での書き込みだもん、口語表現だって見てわかるでしょ?って思う
↑この「テストで書きゃアウトだけど」の書きゃみたいなものにはいちいち絡んで来る人いないのにね、ほんとまじババチャンネルだわって思う時あるわ+7
-3
-
1017. 匿名 2020/02/23(日) 21:15:44
>>90
言われても仕方ないと思うよ、リボって計画性なさすぎでしょ+2
-3
-
1018. 匿名 2020/02/23(日) 21:18:15
>>1002
奨学金制度を利用してる人のイメージってこと?
返さない人がいるからって利用してる人まで悪いイメージ持ったことないよ。
返せない事情がある人もいるし。+2
-1
-
1019. 匿名 2020/02/23(日) 21:18:38
>>888
自己破産者に金銭を騙されたことあるから
(その時は気付かなかったし、貸した後気づいた
もちろん帰ってきてはない)
同じような目に遭う人を減らしたい+3
-5
-
1020. 匿名 2020/02/23(日) 21:19:53
私事ですが…三社から600万ほどの借金があり
それぞれ話し合いで月々五千円ずつを毎月支払っています…
どこの弁護士に相談したら良いか分からず払っていましたが終わりが見えず…
このトピを見て弁護士に相談しようと思いました…+10
-1
-
1021. 匿名 2020/02/23(日) 21:21:36
奨学金と車と家のローン以外の借金ある人ってどんだけだらしないの+4
-3
-
1022. 匿名 2020/02/23(日) 21:21:49
>>1019
それこそあなたの自己責任じゃないの??
相手がたまたま自己破産者だっただけじゃん+6
-1
-
1023. 匿名 2020/02/23(日) 21:22:33
>>998
警察に行ってもいいよ+1
-0
-
1024. 匿名 2020/02/23(日) 21:22:33
>>14
本気で稼いでも返せなかった人もいます。
自己破産は大変辛い選択です。
決めつけて辛い事を言うのではなく、為になるコメントをしてあげたらいかがでしょうか。+32
-4
-
1025. 匿名 2020/02/23(日) 21:22:34
一時期話題になった破産者マップだっけ?相当な数の人が載せられてたもんね。自己破産の人多いと思うからあんまり気にしなくてもいいよ。
近所の人や同級生がいたよーなんてガルちゃんでも話題になってたし。
+11
-0
-
1026. 匿名 2020/02/23(日) 21:23:39
私利私欲からくる借金ですか?+3
-0
-
1027. 匿名 2020/02/23(日) 21:24:44
>>1020
1円でも500円でも返済してると返済の意思ありと見なされて、1番直近の日にちから消滅時効期限も計算されるから、早く相談行った方がいい+6
-0
-
1028. 匿名 2020/02/23(日) 21:24:45
ソープで働けば2.3ヶ月で返せるよ+1
-5
-
1029. 匿名 2020/02/23(日) 21:28:47
借りた理由と
返せない事情による気がする
でもやっぱり借金踏み倒しなんて大失敗だという
認識がないと
正直者がバカを見るってことになりかねない訳で
+11
-0
-
1030. 匿名 2020/02/23(日) 21:29:46
>>979
答えて下さってありがとうございます。
やっぱりモンスターマップは気になってしまいますよね…
でも「本当に大切な人にだけきちんと自分から話す」との言葉にハッとしました。
このまま消耗して自殺を選ぶより、これからきちんと生きていくことを選んでやり直したいです。
一度周囲の人間関係を全て絶って一からやり直そうと思います。そして、大切な人ができたときには自分から伝えようと思います。
お金の仕組みについても学んで自分と向き合います。本当にありがとうございます。+7
-0
-
1031. 匿名 2020/02/23(日) 21:30:07
>>674
友達も彼氏もいないし、家族とも疎遠て書いてるよ+0
-0
-
1032. 匿名 2020/02/23(日) 21:32:43
使った内容によって適用されるかわかりませんが、自己破産の前に個人再生っていう借金総額を減らし、毎月一定額を返済する制度があるので、まずは法律事務所へ行く事をお勧めします(^∇^)+2
-1
-
1033. 匿名 2020/02/23(日) 21:34:08
わたしめぐまれてるのね+1
-0
-
1034. 匿名 2020/02/23(日) 21:34:20
>>226
妻が元風俗嬢とかめちゃくちゃショックじゃん
旦那のメンタルぶっ壊れるぞ+8
-0
-
1035. 匿名 2020/02/23(日) 21:34:38
任意整理しました。
無理のない範囲で返済してます。+1
-0
-
1036. 匿名 2020/02/23(日) 21:36:43
>>869
その辺に詳しい弟に見せたらよく分からんことを言われたけど、多分自己破産者を興味本位で見にくる人たちをターゲットにしてカモにする、までは理解できた。+6
-1
-
1037. 匿名 2020/02/23(日) 21:37:40
さすがガルちゃんだよね
格差感じるエピソードがわんさかで草
改めて自分は気をつけよう!と思える
+3
-1
-
1038. 匿名 2020/02/23(日) 21:39:49
>>1019
あなたが騙されたのは可哀想だけど、だからってあなたと関係のない破産者の個人情報が流されるのは見当違い。+4
-3
-
1039. 匿名 2020/02/23(日) 21:47:02
ちょっとズレるけど、記念奨学金返済で大変な時代なんだよね?
私は返済型奨学金も受けなかったからよく分からないけど、自分の時代は利子なんて付かなかった記憶なんだよね。
時代かホレ、バブルだから。
就職や働き口も腐る程あったから、社会人になって生活が困る程の返済ではなかった気が...
でも、今って返済型奨学金に利子つけるんだよね?
大変な時代だよ。
私立はも所詮、商売だからな...
それで、パパ活やってる女子大生も知ってる。
パパ活とか言っても愛人若しくは売春だから。
聞いてるだけで辛い...
+1
-3
-
1040. 匿名 2020/02/23(日) 21:47:10
>>1
弁護士に相談して+0
-0
-
1041. 匿名 2020/02/23(日) 21:47:59
>>1036
ブラウザで見に行くと良くない様だからどうしても見たい人は官報見たらいいかもね。+3
-1
-
1042. 匿名 2020/02/23(日) 21:49:00
>>156
自己破産出来ますよ。
但し、管財事件といって裁判所が指名した財産の管理清算をする弁護士がついて、お金になるものは処分して債権者に配当する等、かなり時間がかかる手続きになります。+3
-1
-
1043. 匿名 2020/02/23(日) 21:50:15
>>1039
奨学金て卒業してから返済スタートだよ。
在学中に支払いこない。女子大生のパパ活関係ないじゃん。+4
-0
-
1044. 匿名 2020/02/23(日) 21:51:21
>>206
この人、なんでこのトピ開いたのか謎。
ただ上から言いたいだけだよね。+9
-0
-
1045. 匿名 2020/02/23(日) 21:51:37
私、借金する奴が大嫌いだけど、嘘情報はいかんと思う。
自殺の主な原因に借金があるわけだし、人生の再建が出来るなら仕方ない人もいると思うから。
叔父が自殺して詳しくなったんだけど、
テレビ、エアコン、パソコンは持っていかれない。
会社に催促は来ないし、給与も差押えされない。ウシジマ君だったら知らないけど。
家と車は無理。退職金や保険の返戻金が多ければ、それも待っていかれる。
奥さんの貯金は持っていかれない。だから、家の名義が奥さんだったりして、無傷に見える人もいるんだと思う。
貯金や返戻金から弁護士費用や引越し費用が認められるよ。
会社やってる人は難しいね、会社持っていかれて、再建しようにも借金ができないからね。
弁護士は良く知ってるよ。即相談が良いよ。
免責がおりないなんてほぼないから。+7
-0
-
1046. 匿名 2020/02/23(日) 21:53:13
>>821
マジか。。。300-500万って車の値段じゃん。+5
-0
-
1047. 匿名 2020/02/23(日) 21:54:06
独身時代に一回自己破産して親の離婚と結婚で苗字が二回変わったのを良い事に二回目の自己破産をして「権利だから〜」と言ってる知り合いがいる。
バツ2のシングルマザーで「母子手当うまいわー」って言ってるけど友達みんな離れてるし、軽蔑してる。
笑い者になってるのも気付かず、自分のことを頭が良いから法律を上手く使ってるって思ってて痛い。
子供も可哀想だわー+9
-1
-
1048. 匿名 2020/02/23(日) 21:54:08
>>1043
横だけど、
支払いに関してはその通りなんだけど、そのくらい貧しいというか余裕のない家庭だと在学中のお金もバイトしないといけない。
バイトしてるとパパ活してる子も傍目で見るのかもよ?時給換算ならいいじゃん?きっと。
トラブルも未知数だからハイリスクローリターンなんだけど若いとわからないのかもね。+1
-2
-
1049. 匿名 2020/02/23(日) 21:54:11
>>1001
私もパラなんだけど、年々個人も法人も破産案件増えてるよね。申し立て手続き準備中に命絶つ人もいたし、「破産するなんて!」って責任取れないのに正義感だけ振りかざして、追い込むのは本当に止めてあげて欲しい。+16
-1
-
1050. 匿名 2020/02/23(日) 21:55:16
>>615
お昼は普通の会社員してます。
風俗1本ならもっと早く完済出来ていたと思います。
これがいいとは思わないけど、私自身は人様に迷惑かけるのは駄目だと思います。
主さんもよく考えて早急に安心して暮らせる日に戻れます様に。。。
ありがとうございました♪+5
-3
-
1051. 匿名 2020/02/23(日) 21:55:29
今破産者マップが名前変えて復活してるよね
もう近所の破産者までは調べられなくなってるけど+13
-0
-
1052. 匿名 2020/02/23(日) 21:55:30
>>142
転職を進めるのと金土とかだけ夜のバイト入れるのは?
派遣の水商売に登録して銀座、赤坂、六本木あたりでちょろっと出勤するだけでも少しはお金入るしマシになるかと
友達がキャッシングで400万の借金作ってたけど可愛い子だったから仕事辞めて中野のキャバやって数カ月で返してたよ+15
-2
-
1053. 匿名 2020/02/23(日) 21:55:44
>>1030
とんでもないです。
離れていく人はいるかもしれません。
もしこれまでのお友達や彼など、まだ付き合っていきたいなと思える人がいるなら、どういう経緯でどういう事情で、どんなダメなところがあって、自分でどうしたらいいか分からない、って話してみてもいいと思いますよ。
人間関係全て断つのは早いかもしれません。
私も借金で自殺未遂して、泣きながら命のホットラインに電話したこともありました。そのことも全部話しました。
すごく叱られましたし、心配もしてくれました。
その人間関係と向き合うのも、もしかすると今の自分から逃げない一つなのかもしれません。
でもそれが正解とも言い切れません。
今までの人間関係と向き合うことで死にたくなるくらいならまたイチからでいいと思います。
深呼吸していきましょう+12
-0
-
1054. 匿名 2020/02/23(日) 21:56:32
200いかないくらいで自己破産は無理って言われたわ。
旦那が私名義で勝手に作られた借金。+4
-0
-
1055. 匿名 2020/02/23(日) 21:56:44
楽になるからさっさと破産申請しろ
そしてマンションか家の購入はあきらめろ+6
-1
-
1056. 匿名 2020/02/23(日) 21:57:08
このトピ見て100万の借金に悩んでた
けど、1日でも仕事日数を増やして
コツコツ返済していこ。
>>1さんはプロの方に相談して
できるだけ返済頑張りましょ!
+4
-0
-
1057. 匿名 2020/02/23(日) 21:57:39
みんな借金しすぎで草
国の借金がー!とかでなんで危機感ないのかな?と不思議だったけど自分の返済に必死でそれどころじゃないだろうか。+15
-0
-
1058. 匿名 2020/02/23(日) 21:57:48
>>1027
アドバイスありがとうございます。
毎月25日に各社へ支払いを約束しているので、
連休明けに法テラスへ電話相談したいと思います。+4
-0
-
1059. 匿名 2020/02/23(日) 21:58:13
>>1054
えっ?勝手になのにダメなの?+5
-0
-
1060. 匿名 2020/02/23(日) 21:58:36
>>1
自己破産ではなくて、個人再生は?
ただ、こういうのってギャンブルでは無理みたいだけど。+1
-0
-
1061. 匿名 2020/02/23(日) 22:02:43
>>1048
ごめん言ってる意味がさっぱりわからない。生活費を在学中に稼ぐと言ってるのかも?しれないけど??請求きてない奨学金の利子の話と全く関係ないと思うけど。+4
-0
-
1062. 匿名 2020/02/23(日) 22:03:29
なんかさ、読んでて考えさせられるよ。
自己破産にしろ奨学金にしろ風俗で働くにしろ、それぞれの事情があるんだよな。
そりゃダメダメな人もいるんだろうけど、一概に非難できない。+28
-0
-
1063. 匿名 2020/02/23(日) 22:03:29
実家暮らしで1000万貯めたけど10年かかったよ。もちろん結婚もしてない。毎年100万円貯めるのでも自分の給料じゃ相当大変。
税金払って残ったお金から貯めるんだから。
400万利子つきの返そうと思ったら結構かかるよ+15
-0
-
1064. 匿名 2020/02/23(日) 22:04:37
>>1054
収入と資産による+1
-0
-
1065. 匿名 2020/02/23(日) 22:05:51
>>1039
成績優秀かつ経済状況によって利子がつかない奨学金もありますよ
+0
-0
-
1066. 匿名 2020/02/23(日) 22:07:05
>>1045
この叔父様のケースは自己破産ではないですね
管財事件ですね
債務整理にも色々ありますから、家、貯金や返戻金などの扱いもケースによります+0
-4
-
1067. 匿名 2020/02/23(日) 22:07:16
>>899
風俗はそうそう勧められないよね。だから自己破産ってのもね。
そもそもダブルワークしたり返す努力はしてるのかね??風俗はやばいけどキャバだったら枕しないで頑張れば体売らなくて済むじゃん。+2
-3
-
1068. 匿名 2020/02/23(日) 22:07:24
>>1
風俗は絶対やめたほうがいいと思う
普通に暮らしててもお金使いすぎてしまう人が、ストレスの強い仕事したら余計に管理できなくなるし
メンタルや身体が病気になったら、それこそ長期に無収入で医療費かかる+24
-0
-
1069. 匿名 2020/02/23(日) 22:09:08
あります。旦那の会社が倒産した時にですが、個人再生を決めました。主もその程度の金額なら個人再生の方が良いと思うよ。
あと主は弁護士費用は払えるのかな?ちゃんと受理される前にだいたい弁護士費用は前払いになる。クレカは当分作れないけど、約半分くらいの額を3〜5年の期間でちゃんと払えば良い。履行テストも同じくらい大事だからね。+3
-0
-
1070. 匿名 2020/02/23(日) 22:10:12
>>40
風俗まで堕ちる事ないです。
汚い爺さんや、DQNなんかの身体をベロベロなんてしたり、されたりしたらいずれ精神的に崩壊してしまうよ。
自己破産より前の、『民事再生』というのがあり
借金を20%まで圧縮できます。
400万なら80万の支払いまで減額可能。
とにかく、法テラスへ。
+22
-1
-
1071. 匿名 2020/02/23(日) 22:10:21
8ヶ月で800万も浪費で借金して、生活費のためと言っても弁護士つければ通ってしまうそれが現実さ。+2
-0
-
1072. 匿名 2020/02/23(日) 22:10:29
>>526
あの、職員です。
相談は無料ですが、手続きは有料です。ボランティアではないので。
いい加減なこと書かないでください。+24
-1
-
1073. 匿名 2020/02/23(日) 22:12:15
>>1060
個人再生はギャンブルでも大丈夫だよ。自己破産よりゆるい。
そのかわり返済はあります。+1
-0
-
1074. 匿名 2020/02/23(日) 22:12:33
>>1066
自己破産だよ。
同時廃止になるか、管財になるかは違うけど。+5
-0
-
1075. 匿名 2020/02/23(日) 22:12:40
ここで簡単に風俗勧める人は自分の娘にも言えるのかな?
キャバならすぐ稼げるとか風俗なら~とか、追い込む人が多いわ。+11
-1
-
1076. 匿名 2020/02/23(日) 22:12:42
>>377
就労不能なんかすぐ書いて貰えるよ。パワハラ上司が更迭されたとたん、鬱で仕事できませんって診断書出して長期病欠してたよ。すぐ診断書貰えるんだねってみんなビックリしてた。
+8
-1
-
1077. 匿名 2020/02/23(日) 22:12:52
>>1048
奨学金にはいろんな種類がある
借りる額も人それぞれ
奨学金受けてる人の家庭がみんな、学生本人がバイトしないとお金が足りない生きていけないというほどの家庭というわけでもないのでは
そもそも世帯収入が低かったら成績よければ授業料免除もあるし+1
-1
-
1078. 匿名 2020/02/23(日) 22:13:56
>>1068
管理できなくなって陥ってしまっても良いと思う。
自己破産する事で迷惑を被る会社があるんだから、借金した当人が苦しい思いをするのは当然では。+3
-9
-
1079. 匿名 2020/02/23(日) 22:15:07
借金する人はダメだわ。人に迷惑かけてるじゃん。よくさ「借金をして事業を拡大する」とかあるけど確かにそれは成功例もあるけど、黒字経営してる会社もあるわけで、身の丈の範囲で行動するべきだと、思う+5
-5
-
1080. 匿名 2020/02/23(日) 22:15:24
>>5
確かにそうかもしれないけどwアドバイス求めるくらいしてもいいでしょ+10
-0
-
1081. 匿名 2020/02/23(日) 22:17:14
悩むくらいなら破産しろ。
所詮は金の話だよ。
by司法書士+10
-0
-
1082. 匿名 2020/02/23(日) 22:18:37
ここ見てちょっと思ったのが、風俗って好きで働いてる人居ないよね?
大体何かしら理由があっての事なのかなって思った。
+16
-0
-
1083. 匿名 2020/02/23(日) 22:19:23
会社のお局が自己破産してるけど、みんな知らないと思ってセレブぶってる。返してもらえず泣き寝入りしている人がいるのにイライラする!ちなみに、自己破産してることは上司から聞いた。+5
-3
-
1084. 匿名 2020/02/23(日) 22:21:25
>>814
超マウントしてるけどー書いてる本人が世間知らずで恥ずかしいww
+5
-2
-
1085. 匿名 2020/02/23(日) 22:21:28
友達や親戚に借りてる分までチャラにする人いるからね。
ウチなんてチャラにした挙句に死なれたりして、もう虚しくて虚しくてなんなんだよと思いました。
自己破産してる癖にコメダ珈琲行ったらいるんですよ。若干嫌味を言ったら、コーヒーを嗜む事すら否定するのか!てー…。
でも、権利としてはアリだからね。
けどさー、ナシよりのアリだから。+4
-3
-
1086. 匿名 2020/02/23(日) 22:21:34
>>1051
アクセスしてみたけど文字化けしてる。。+2
-3
-
1087. 匿名 2020/02/23(日) 22:22:41
トピの流れ見てませんがコメント失礼します
もしトピズレだったらすみません
お互い20代結婚4ヶ月で旦那の独身時代からの借金が発覚(親への金銭的援助のため)
今後のことを考え弁護士に相談に行ったら任意整理?をすすめられました
利息分はカットできるが今後5〜10年ローンは組めないと言われました
弁護士費用は20万近くかかるみたいです
正直、隠されて結婚したことや借金のことをあまり重く考えていない旦那とこのままいてもいいのか?という思いがあり、もし旦那が働けなくなったら自分が立て替えなければいけなくなるのでそれは嫌だなと思います
みなさんならどうしますか?
+2
-0
-
1088. 匿名 2020/02/23(日) 22:23:35
>>1081
金は命より重い
By利根川+6
-0
-
1089. 匿名 2020/02/23(日) 22:25:10
モンスターマップって知らなくてためしに見てみたら芸能人の名前が…。でもその人自己破産したってニュースになってたわ。+5
-0
-
1090. 匿名 2020/02/23(日) 22:25:51
>>1083
どちらの会社か知りたいです。
上司も部下も個人情報平気で話す低能な企業と関わりたくないので。+6
-3
-
1091. 匿名 2020/02/23(日) 22:28:45
>>1087
借金の理由が親への援助、っていうのはもう義理の親にも確認済みなのかな?弁護士に相談してること話してみた?
+0
-0
-
1092. 匿名 2020/02/23(日) 22:28:49
マイナスだろうけど、どうして400万になるまで放置していたんだろう…。
事情があったとしても貸した方はむごいよね。踏み倒しってやっぱ最低だと思う。私が貸してる側なら許せないもん。+5
-2
-
1093. 匿名 2020/02/23(日) 22:30:39
>>190
なんか一連のコメントが頭悪そうで、会社経営など事実でも嘘っぱちのように聞こえてしまい残念ですね。品を身につけられた方が良いと思います。+4
-1
-
1094. 匿名 2020/02/23(日) 22:31:45
フリーターで400はきついなぁ。
自己破産をするとそれなりにペナルティがついてくるから、法テラス行く前にまずは親に土下座。親に肩代わりしてもらって、毎月親に返済がいいと思うよ。+7
-1
-
1095. 匿名 2020/02/23(日) 22:31:56
>>819
モンスターマップ、アクセスすること自体危険だよ!
個人情報盗まれるらしい。詳しくはググってみて。+6
-6
-
1096. 匿名 2020/02/23(日) 22:32:43
>>153
言い方の問題かと。153さんのような書き方であれば、プラスがついていたと思います。+0
-2
-
1097. 匿名 2020/02/23(日) 22:34:43
なんでこうも知ったかぶりする人が多発するんだろうねぇ+6
-0
-
1098. 匿名 2020/02/23(日) 22:34:52
ここには色々な事情がある方達もいるとは思いますが。元旦那の身内から20万貸して欲しいと言われ旦那は私に相談なしで貸した。私妊娠初期だったのに。ギャンブルでの借金で他の人達にもかりまくり、ある時「自己破産したから返す義務なくなったからー」と笑って言われ殺意すら覚える位だった。病気とかでやむを得なく生保や自己破産する人に対しては必要な事とは思う。健康で普通に働ける状況の人に対しては理解に苦しむ。病気で数年働けなくて、生活もままならくなりギリギリで頼れる人も全くいなくて。役所の相談員の人から生活保護費受けるよう勧めてくれた。でも頼ったら、もっと自分がダメになる気がして。人それぞれ状況も様々だけど。安易に自己破産とか生保とか。普通の感覚ならできない。私は十代の時、クレジットカードでただで買ってる感覚になり20万もするコートを衝動買いして後で大変だったから今の時代でも絶対に現金払いのみ。クレジットカード払いの方がお得な事ばかりだけどね+1
-2
-
1099. 匿名 2020/02/23(日) 22:35:14
>>1083
ヤバイブラック企業で働いてるんですね…一日も早くそのような環境から逃げ出した方が良いのでは?心配です+6
-1
-
1100. 匿名 2020/02/23(日) 22:35:55
>>1
法テラス行って毎月の支払い最低限にしてもらうのは?
そこで自分に合った方法教えてもらえるだろうから無理しないでね+0
-0
-
1101. 匿名 2020/02/23(日) 22:37:46
>>1097
主は相談する場所間違えちゃったね+4
-0
-
1102. 匿名 2020/02/23(日) 22:38:34
法テラス→弁護士紹介されて相談したらあっさり自己破産できたよ。
ただ、毎日家計簿つけなきゃいけないのでめんどいし時系列で書類もかくし思い出して書くことがいっぱいあるけど。
あと裁判所にいついつ来てくださいねって日程組まれるから仕事(平日昼間)休まないといけない。
官報に名前と住所載るからお気をつけて〜
今、心身ともに疲れたならやるべき‼
自殺はだめだよ。免責おりれば数年は借金組めないなから借金する事もないしその後は気をつけて生活すれば大丈夫。なんとかなる!!
一回目はギャンブル、換金、浪費でも自己破産できるよ。
二回目~はギャンブルや換金等で借金したら考慮されないから肝に命じて借金しないニコニコ現金払い生活にしたほうがいい。
自己破産経験済みの者より。+20
-4
-
1103. 匿名 2020/02/23(日) 22:39:35
>>14
なんでそんな怒ってんのww
取り立て屋さんかな?+5
-4
-
1104. 匿名 2020/02/23(日) 22:45:44
>>1091
義両親は援助した分は旦那が金融機関から借りていることを知っていて全額返済してもらってるみたいです
ただその返済してもらったお金を旦那は返済に充てずに遊びや投資に使ってしまい現在借金だけが残った状態です
なので義両親には話したくないみたいで借金に対する考えが甘い旦那と喧嘩になった際義両親に電話しようとしたらキレられスマホ奪われました+5
-1
-
1105. 匿名 2020/02/23(日) 22:47:11
>>954
真面目な感じで聞こえはいいけど
奨学金返済しない人すごい増えてるんだよね
親のための借金というのもきになる
病気かなと思うけど、もう高齢者だろうし踏み倒した借金してまで治すのも引っかかるわ+10
-6
-
1106. 匿名 2020/02/23(日) 22:49:39
高校の時の友人に久しぶりに会ったら聞いてもないのに嬉しそうに自己破産について教えてくれた。
家のローンは夫名義で自分が自己破産してもデメリットないの!専門家に相談行っても自己破産するようにすすめられたからギリギリまでクレジットで買い物したよ〜って言ってて驚いた。ちなみに額は50万くらい。専業主婦だとあまりデメリットないのかな?+1
-0
-
1107. 匿名 2020/02/23(日) 22:49:59
債務整理したら?+1
-0
-
1108. 匿名 2020/02/23(日) 22:55:18
>>1104
横だけど、結婚4ヶ月なら別れる前提で話し合ったら良いんじゃないかな。
子供が生まれたら別れるのも大変だし。
借金で誰かを援助するという考えそのものが理解できない。+9
-0
-
1109. 匿名 2020/02/23(日) 22:57:30
>>1106
50万程度で自己破産できないはず。
何処かに嘘があると思う。
もしかしたら借金額がもっと多いのかも。+13
-0
-
1110. 匿名 2020/02/23(日) 22:57:57
リボ払いってエンドレスになって終わらないイメージ
なんで?
わかる方教えてほしい🙏+1
-0
-
1111. 匿名 2020/02/23(日) 23:04:23
>>101
でかい方叩いた癖に案外しょうもない提案で草+5
-1
-
1112. 匿名 2020/02/23(日) 23:05:18
自己破産ではなく、債務整理として相談されるのが良いと思います。ただ、自己破産にしても債務整理にしても、弁護士費用はかかりますのでご注意下さい。
破産宣告は官報にのります。ご結婚の際など調査されるような家柄ですと把握される可能性があります。賃貸住宅を借りる際、スマホを新たに契約する際はしばらく苦労される方が多いです。審査のときに過去の自己破産情報などを調べるためです。+1
-1
-
1113. 匿名 2020/02/23(日) 23:07:45
>>1104
それは辛いね。
親は返したのに旦那が使っちゃって借金はそのまま…ってのはね。しかも逆ギレかぁ…
他所様のお家のことだからすぐに離婚!とは言えないけど、わたしなら子供いないなら別れることも十分視野に入れて考えるかな。
一回別れて、旦那が本当に反省してるなら自分で返済して迎えに来てもらえばいいし。そこからじゃないと私はその人との将来は考えられないかも。+5
-0
-
1114. 匿名 2020/02/23(日) 23:08:53
>>1095
えぇ、アクセスしちゃったよ…+7
-0
-
1115. 匿名 2020/02/23(日) 23:10:25
過去に200万借金がありましたが、ホステスを半年間して返済しました。
覚悟を決めていたのとお酒に強かったので無事に達成出来ましたが、生半可な気持ちでは夜の世界では稼げないですよ。+10
-0
-
1116. 匿名 2020/02/23(日) 23:11:11
>>1071
それな!
真面目に年収内で生活してる自分って虚しい。言っちゃ悪いけど後先考えられないくらいバカでないとできないから、ある意味才能。
+5
-0
-
1117. 匿名 2020/02/23(日) 23:11:18
>>1
25歳の時、元カレの連帯保証人になり、700万円の借金背負った。
元カレは会社経営してた。
でもある日突然とんずらされた。
翌日から取り立てが会社にまで電話がかかってきた。借金の相手は銀行からマチ金まで。
仕方ないから、昼間は普通に会社行って、夜は飲み屋で働いた。
会社は土日休み。手取り15万。
飲み屋は、週4日。手取り16万。
酔っぱらい相手に私は何やってるんだろう?って何度も泣いた。
何のために大学出たんだろうって泣いてた。
一人暮らししてたから、それはそれは大変だったよ。
でも、その借金は5年で返した。
当時の金融会社はチンピラみたいな輩が沢山いたから恐くて返すしかなかった。
だから働いて返すしか頭になかった。
連帯保証人の意味もわからずサインしたことを後悔した。
法律勉強して、法律関係の仕事に転職した。
裁判所に出入りしてたから、そこで知り合った旦那と結婚した。
今では国家公務員の妻となり、パート生活で豊かに暮らせてます。
自己破産は努力してから考えてみてはどう?
最後の砦だよ。
人生、どこで転じるかわかんない。
今となっては、旦那に出会えたことは一生懸命努力した私への神様からのご褒美だったんじゃないかと思ってる。
+17
-6
-
1118. 匿名 2020/02/23(日) 23:14:35
>>1075
たぶん倫理観が借金してる人と同じなんだと思う。環境さえ整えば返済不能額を借りた人。
善悪の話じゃなくてね!
私も風俗とかより自己破産した方がいいと思ってる派だけど、そもそもそう考える人って借金しなそうかな?とかこのトピみて考えささられた。+4
-1
-
1119. 匿名 2020/02/23(日) 23:14:40
>>1110
月1万なり2万なり返していけば、ショッピング枠いっぱいになるまで何でも買えるからだよ
何でも買える!っていう万能感で金銭感覚おかしくなって買いまくり
借金が膨れあがって、月1万じゃ利子しか返してない状態になり、返しても返しても減らないのよ
ちなみに
一回だけリボで買い物して、それ以降まったくリボ払いしてなかったら、普通に払い終わります
でもなぜかリボの人はそれができないのね+7
-0
-
1120. 匿名 2020/02/23(日) 23:18:56
自己破産はそこまで気にするほど一生の傷にはならない。
官報には載るけど、そんなんいちいちチェックしてる人じゃないとバレない
最低10年はローン組めなくなるけど、完済すればそれもいずれは解除される
でも、そもそも管理できなくて400万の借金を作ったわけだから
自分はクレカもローンも分割払いも向いてない人間なんだっていう自覚はした方がいいよ
借金脳を直さないと、いくら自己破産してもまた繰り返す
むしろ、一度でも破産すればハードルが下がって、「また破産すればいいや」って考えにもなりかねない。
今後一生、全ての支払いはキャッシュで一括の覚悟はするべきだし、実際下手にローン組んだりするよりそっちの方が気が楽でもあるよ
同じ400万の借金でも、給料の額によって今後の対策が変わってくるよ
利子さえ無くせば月々コンスタントに返せるとかなら、何も破産しなくても任意整理っていう選択肢だってある
400万じゃ司法書士は難しいから、初回相談無料の弁護士を訪ねるといいよ
必ず今のあなたにとって1番妥当な選択肢を与えてくれるし
債務整理にせよ破産にせよ、専門家に話して解決の為に動き出すってだけで本当に心が楽になるよ
債務整理に強い弁護士なら年間数え切れないくらいの借金抱えてる人見てるから慣れっこだし、怒られたりもしないし、淡々と話を進めてくれるから、怖くないよ!+8
-2
-
1121. 匿名 2020/02/23(日) 23:21:21
考えたこともなかったけど…
まさか自己破産って2回目とかあるの??
+0
-0
-
1122. 匿名 2020/02/23(日) 23:27:16
>>1121
一回破産してから7年間はできないけど、それ明けちゃえば2回目もできる
間隔さえ開ければ何度でもできる
ただ条件は回数重ねるごとに厳しくなってく
ちなみに悪質な場合は時間になる+1
-0
-
1123. 匿名 2020/02/23(日) 23:35:55
>>1063
わかる。
わたしも一部を除いて、その人の立場だったらどうするだろうって考えたら分からなくなる。
正と悪だけで話せる人ってすごいよ。+0
-0
-
1124. 匿名 2020/02/23(日) 23:38:24
>>1123
>>1063
ごめんなさい。返信先間違えました。+0
-0
-
1125. 匿名 2020/02/23(日) 23:38:37
自己破産って官報でバレちゃうよね
それが無理だな私だったら
+4
-2
-
1126. 匿名 2020/02/23(日) 23:55:09
>>608
まさかそんなことになると思ってなかったんじゃない?
連帯保証人って部屋借りる時にもいるし
私も親ではないけど兄弟の連帯保証人に成人したての頃なったことあるよ
無知だったと言えば仕方ないしバカだったと思うけど
いくつか連帯保証人になってトンズラされて自己破産されて私全部返したよ
+0
-2
-
1127. 匿名 2020/02/23(日) 23:55:35
>>1104
弁護士への依頼内容を借金整理から離婚に変えたほうがいいと思う。
長いこと一緒に暮らしえたら共有財産で貯金持ってかれちゃうから、傷が浅いうちに決着つけたほうが良いよ。+0
-1
-
1128. 匿名 2020/02/23(日) 23:55:40
介護や病気でやむ終えずというなら仕方ないけど、原因が単に娯楽費なら返せよってなる。+7
-1
-
1129. 匿名 2020/02/24(月) 00:01:15
>>1075
キャバと風俗には大きな壁があることない?
将来娘が借金があるって言ってキャバで働くって言ったら許せるけど、風俗は許さない。
+3
-1
-
1130. 匿名 2020/02/24(月) 00:04:25
事実がどうであれ、自己破産はデメリットなしと認識してる人は怖い。+6
-1
-
1131. 匿名 2020/02/24(月) 00:06:16
>>1
何かに載ってたけど、"リボ払いは、危険"だそうです!+1
-0
-
1132. 匿名 2020/02/24(月) 00:21:25
身の丈に合わない生活して自転車操業で借金膨らんで… 正直頭弱いなーと思う。+7
-1
-
1133. 匿名 2020/02/24(月) 00:22:00
>>1117
街金の利息なんてヤバ過ぎだけど、
優し目に見繕っても、
月に25万円位を返さないと5年じゃ返せなくない?
そんなの努力でどうにかなる金額じゃない気がするけど。+1
-0
-
1134. 匿名 2020/02/24(月) 00:26:25
>>1109
私もその程度ならすぐ返せるでしょ?それで自己破産はもったいないって言ったんですがデメリットが本当に一つもないの!と言い張ってて、もしかしたら0が一個多かったのかもしれませんねヽ(´o`;+1
-0
-
1135. 匿名 2020/02/24(月) 00:27:39
>>1128
全くと言っていいほど同情できない。自己破産してもいつかカード使えるようになったらまた繰り返しそう。お金にだらしなさすぎて家族にも疎遠にされたんだろうな。
400万も借金ありゃ彼氏なんてできるはずないわ。+8
-1
-
1136. 匿名 2020/02/24(月) 00:32:37
>>1104
自己破産しても、独身時代のあなたの預貯金が持っていかれる事は絶対にない。
もっと言えば、結婚後にあなたが貯めた預貯金ですら大丈夫。
管轄にもよるが基本的に本人名義のみで財産を判断する裁判所が多い。その辺は自己破産するなら弁護士に任せておけば大丈夫。
持っていかれるとすれば、結婚後にあなたが購入した不動産がある場合や、旦那の口座から多額が家族口座に送金されている場合。
でも、離婚を視野に話し合うべきとは思います。
+0
-0
-
1137. 匿名 2020/02/24(月) 00:34:35
>>480
教えていただけますか??彼が財務整理をしました。それを結婚が決まったので一括返済をしたいと考えていますが、彼の担当者からだめと言われています。そんな事ありえますか?+0
-1
-
1138. 匿名 2020/02/24(月) 00:39:31
>>1064
そうですね。私に資産は無く、あれからクソ旦那とは離婚し、今はパートとしてだいたい9から10万稼ぎますが生活費で消えてしまう生活です。
バリバリ働きたいですが、家事をこなせなくなるので出来ません。ポンコツですいません!働かない彼氏がいなければ、お酒強いので水商売して働きたかったんですが夜は働けません同棲しています。作られた借金は既に裁判で判決が出た後に知りまして最悪です。これから昼間パート夜、夜勤で働いて返していこうと思います。夜勤は、働かない彼氏といきます。そうすれば弁護士費用を用意する事できます。私、頑張ります!+0
-3
-
1139. 匿名 2020/02/24(月) 00:40:39
>>481です。
レスを全て読んではいませんので、既出かもしれませんが…
司法書士は140万円以下(簡易裁判所の管轄)なら「代理人」として法廷に立てます。
地方裁判所の管轄(140万超えの案件や、破産、民事再生案件)は、「書類作成代理」なので、例えば債権者集会には入れません。
ただ、破産申立書の作成をして、裁判所からの連絡を受け債務者に取り次いだり、管財事件のときでも管財人弁護士との面談に同席したり、債権者集会の間は外で待っていたりはできますので、司法書士事務所で破産や民事再生の手続きを専門にされているところはたくさんあります。
慣れている、というのは、弁護士でも司法書士でも事務所により得意分野と苦手分野(離婚専門、登記専門など)がありますので、普段債務整理をしていない事務所ではできない、という趣旨でコメントさせていただきました。
+0
-0
-
1140. 匿名 2020/02/24(月) 00:40:42
>>1126
今の時代、賃貸物件を借りる際は、個人で連帯保証人を付けさせるよりも、連帯保証人代行会社を通しての契約や審査が多いんじゃない?その方が管理会社にせよ家主にせよ、延滞した人の家にまで行って回収する手間が省けるから、代行会社を利用している所が多いと思うよ。ただ、そういう代行会社の審査は厳しいから、審査が通らなければ審査を理由にお断りされるか、審査は通らなかったけど個人で連帯保証人を立てれば良いよと言ってくれる不動産屋もあるだろうけど。
+3
-0
-
1141. 匿名 2020/02/24(月) 00:47:07
>>1121
何度も自己破産する人は、確信犯か病気だと思った方がいいよね
計画性もないかリセットすればいいやと軽い感覚でしかなんだろうね。
ルーズにも程がある
+4
-0
-
1142. 匿名 2020/02/24(月) 00:49:31
>>1125
でも月に6000件を超えますから、
相当狙いを付けて見なければ分からない。
一時は年間24万件だったし、
なんとかマップもなかったし、殆どバレなかったのでは。
なんとかマップみたいにソート出来ちゃうと激ヤバですね。+5
-0
-
1143. 匿名 2020/02/24(月) 00:50:56
>>1129
えっ本当に?
私だったら自分の娘がキャバ嬢なんてとても耐えられない! 大切に育てた娘がお酒の相手をするの…?悲しくてムリだわ+5
-2
-
1144. 匿名 2020/02/24(月) 01:30:12
>>1142
ネットで名前が出るの、そんなに気になりますか?+0
-0
-
1145. 匿名 2020/02/24(月) 01:32:36
>>716
一度目なら、大体免責出ますよ+1
-0
-
1146. 匿名 2020/02/24(月) 01:35:34
>>1144
私が自己破産したとするなら気になるなぁ。
やっぱり、恥ずかしいじゃない?
有料情報の何万件をチマチマ見るんじゃなくて
過去10年分、住所で検索掛けられたら一発アウトだもの。+8
-0
-
1147. 匿名 2020/02/24(月) 04:33:40
>>1118
なんで?風俗だって法律で認められた職業なんだから、働けばいいじゃん
なんで最大限の努力をせずに権利ばっかり主張するの?
自分で使ったお金なんでしょ?どうしてまだ打つ手はあるのに逃げるの?+5
-3
-
1148. 匿名 2020/02/24(月) 04:35:36
>>1143
え!きちんと育てたはずの娘が他所様のお金を借りて踏み倒す方が無理だわ。
自分の責任は自分で取りなさい+4
-0
-
1149. 匿名 2020/02/24(月) 04:38:45
>>1142
名前の珍しさでリスク別れるよね
同姓同名が日本に1000人規模で居たら気にならないだろうけど、私は多分日本では1人だと思うからどんな事態でも氏名公表は嫌。+5
-0
-
1150. 匿名 2020/02/24(月) 08:06:41
自己破産しても、滞納している税金はチャラにならないからね。
+0
-1
-
1151. 匿名 2020/02/24(月) 08:32:26
>>1051
え、バリバリ自分の町の見れるよ
知り合い載ってたし。+8
-0
-
1152. 匿名 2020/02/24(月) 08:50:29
>>897
確かに身から出た錆だけど、法律に頼れるなら頼って、残額は日中の仕事できちんと返せばいい。市役所でも無料相談やっているし、法テラスと言う司法に頼れる場所があるんだから安易に夜の世界に身を置く事はない。+9
-2
-
1153. 匿名 2020/02/24(月) 09:22:45
>>1088
金は尊い。お前らの認識想像より、はるかに尊い…!
by利根川+3
-1
-
1154. 匿名 2020/02/24(月) 09:50:23
>>200
凍結する前にうつすんですよ。
聞きかじりで「大変ですよ、差押えですよ」
なんて言わない方がいい。
確かに借金して自己破産するのは良くはない。
でも、制度として利用している人がたくさんいて、
ブラックリストだとか官報掲載だとか、それなりのペナルティも受けてる。
適当な嘘を書くのは良くないよ。
+8
-1
-
1155. 匿名 2020/02/24(月) 10:00:45
>>825
知って10年経つけど、会社の人には誰にも言ってないよ。
そんな事言いふらしたら私が嫌な人になっちゃうもん。
というかそのおばさんは仕事も出来ないと評判です。
+3
-0
-
1156. 匿名 2020/02/24(月) 10:37:20
>>1051
モンスターマップで自分の近所の地名でページ内検索すればわかるよ。+10
-0
-
1157. 匿名 2020/02/24(月) 10:59:35
>>1143
>>1148
きちんと大切に育てた娘なら多額の借金も風俗やお水にも関わりませんて
まともな表の人生を歩みますよ+9
-0
-
1158. 匿名 2020/02/24(月) 11:04:10
>>1132
ショッピング枠やキャッシング枠の金額=自分がすべてただで使える
と思っている人は頭ヤバいよね。
障害かなんかあるんじゃない?+7
-0
-
1159. 匿名 2020/02/24(月) 11:06:07
>>836
いや、関わりたくないのがやってない側の総意だと思うよ。差別というか、区別はするでしょ。自己破産て人生の一大事だと思うもん。決して「みんなやってる」事ではない。+12
-3
-
1160. 匿名 2020/02/24(月) 11:09:14
>>1158
何でも障害のせいにするなよ
単に本人の気質だよ+3
-0
-
1161. 匿名 2020/02/24(月) 13:53:46
>>1121
できますよ!
ただ、「破産(支払不能状態)」は認められたとしても、「免責(借金をゼロに)」は、最低でも7年あけないと認められません。
そして、2回目以上は、ほぼ確実に管財人弁護士がついて財産隠しなどないかチェックがありますし、裁判所の審査も厳しいです。
パラリーガルで100件くらいの破産申し立てをしたことがありますが、2回目のが2件だけありました。
3回目以上は見たことありません。+3
-0
-
1162. 匿名 2020/02/24(月) 13:57:22
家庭科の時間にチラッとやったな+0
-0
-
1163. 匿名 2020/02/24(月) 14:02:28
>>1075
借金するなら風俗に落ちるくらいの覚悟を持って借金してほしい
+3
-8
-
1164. 匿名 2020/02/24(月) 14:28:26
>>1150
税金の話なんてしてないよ?
すごく偉そうで驚くわ。
+2
-3
-
1165. 匿名 2020/02/24(月) 14:30:30
>>1155
必ず悪口チクッと挟むのね。
充分嫌な奴。+8
-0
-
1166. 匿名 2020/02/24(月) 14:39:59
>>1159
自己破産も債務整理もしてないですけど、職場の同僚が自己破産していたって別に区別しませんよ。総意って何?笑
”みんなやってること”なんて誰も書いてないですし。+7
-2
-
1167. 匿名 2020/02/24(月) 14:44:00
>>1163
借金しないように教育することが大事
返済=手っ取り早く風俗で簡単に稼げると思うような子に育てないことも大事+8
-0
-
1168. 匿名 2020/02/24(月) 15:09:29
>>221
沖縄のが仕事ないから、沖縄の人こそ内地で働くのに
それ本当なのかな+1
-0
-
1169. 匿名 2020/02/24(月) 15:24:26
>>1101
ガルで深刻な話相談する方が間違ってるわ+1
-0
-
1170. 匿名 2020/02/24(月) 15:32:11
>>1168
サトウキビの製糖工場しかない気が。+1
-0
-
1171. 匿名 2020/02/24(月) 15:49:07
>>1160
気質っていうか論理的に考えられない人なの?!+0
-0
-
1172. 匿名 2020/02/24(月) 16:09:10
>>111
返したら小室マコになって嫁に貰わないと駄目じゃん
真子宮家作って圭殿下として婿入りして赤坂で皇族になるのが真子小室の目標。今は秋篠宮の金でニューヨークで作るまで帰ってくんなと遊ばせてるやん。女性宮家作れと何度も新聞や週刊誌で書かせてるよ、なんで消費税上げて、給料も上がらず、年金支給延長、定年延長、人口減少で国民は虐げられてんのに女性宮家一つで300億!維持するランニングコストも年何億だよ。わしらが国民の役に立たん乞食養うんか!ゴメン話ずれたけどトピさん400万なら頑張って働けば3年ぐらいで返せるよ。+1
-3
-
1173. 匿名 2020/02/24(月) 19:29:48
>>1157
そんなのわからないよ
義両親は優しくて真面目な常識人ですごく良い人なんだけど、夫の妹は義両親に愛情受けて育てられても中学でグレ始めて今はキャバ嬢してるから
多感な時期の友人関係の方が大きいよ
私はキャバ嬢がみっともないとか思わない方だけど+1
-3
-
1174. 匿名 2020/02/24(月) 19:38:27
>>1143
私はキャバで働いたことがあるけどそんなに悲しい仕事でもないよ
ただの小遣い稼ぎの子も多いけどしっかり夢持ってやってる子もいる。
偏見受けやすいけど、お客さんと話すために出勤前に新聞呼んでる子も多いし意外に常識ある子もたくさんいる。+0
-6
-
1175. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:05
>>21
通じるけどイラッとするよね+0
-0
-
1176. 匿名 2020/02/24(月) 19:45:50
リボ払いとか借金で真っ青になってる人って意外と少ない感じする。
ヘラヘラして気にもとめてないようなルーズな人の方が多そう。
つまりやっぱり頭に問題があるってこと。+5
-1
-
1177. 匿名 2020/02/24(月) 19:46:28
真っ青になるような人は最初からやらなさそうというか。+2
-1
-
1178. 匿名 2020/02/24(月) 20:45:38
>>1167
風俗も指名つかないと稼げないから、おばさんやデブなら簡単に稼げないよ+7
-1
-
1179. 匿名 2020/02/24(月) 21:49:26
>>304
一度きれいにしてやり直すほうが良いと思うよ。
失敗は繰り返さないと心に決めてさ。
夜の店で働いて返せとか言う人もいるけど、本気にしないで。
どんな方法をとるかはトピ主次第。
コメントみてると、かなり寄り添って的確なアドバイスしてる人がたくさんいるよ。
こういった相談をうける仕事をしている者より。
+8
-2
-
1180. 匿名 2020/02/25(火) 00:16:04
主さんいくつかわからないけど、返済のために風俗するためにまた金かかるかも。指名こないと稼げない。風俗のために整形したりし出す人いるよ。
ましてや、400万。可愛いか若くないとその金額返せないと思うな。返そうとするのは大事だけど、一からやり直した方がよい。+4
-3
-
1181. 匿名 2020/02/25(火) 12:07:31
>>544貸すほうが◯カなのではないかな?+2
-0
-
1182. 匿名 2020/02/25(火) 20:30:53
>>1119
なるほど、ありがとうございました🙏
+0
-0
-
1183. 匿名 2020/02/25(火) 22:27:01
何とか債務整理をせずに返済したい。
年収超えの借金。
うーん🧐…+0
-0
-
1184. 匿名 2020/02/26(水) 17:22:29
>>554
だから破産者マップのトピが立った時に、ブチ切れてるのがいたんだと思うよ
モンスターマップっていう新しいのが出たけど名前だけだからいうほど叩かれてないけど+1
-0
-
1185. 匿名 2020/02/26(水) 17:23:10
>>1180
風俗で病気うつされたら、逆に負債抱えそう+2
-0
-
1186. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:12
脱がせ屋なのか、不安がってる女性に脱げ脱げ言ってるガル民が多いことが怖い
ガル男なのかな〜?
それか、主の転落を期待してる人がそれだけ多いってことか+2
-0
-
1187. 匿名 2020/02/26(水) 17:25:46
>>544
男にでも貸したの?+1
-0
-
1188. 匿名 2020/02/26(水) 20:02:48
自己破産て小さい会社の経営者に多い。
普通の人でもするのはよほどなんだね。+5
-2
-
1189. 匿名 2020/03/03(火) 02:00:47
>>103いちいち宣言しないと頑張れんのかこいつは
+0
-0
-
1190. 匿名 2020/03/03(火) 02:08:10
>>1186
他人にはとことん厳しい人がたくさんいるね。自分が言われたらたまらないだろうに
+1
-0
-
1191. 匿名 2020/03/04(水) 20:42:12
>>1
不安と心配で質問してるのにマイナスつけるの可哀想だよ。
良いアドバイス頂けるといいね!+4
-0
-
1192. 匿名 2020/03/08(日) 23:39:48
私は今まさに免責決定待ち。別に他人にバレる訳じゃないし、返済できなくて精神的に辛いなら、選択肢として考えてもいいかも。ただ、原因が浪費の場合はちょっとだけ難しいかも。それでも大体は問題ないみたいだけど。弁護士に頼むのが1番。そのお金がなければ、法テラスで分割で払える。
+1
-0
-
1193. 匿名 2020/03/08(日) 23:44:02
>>526
法テラスは無料じゃないよ。最初の相談は無料で受けてくれるけど、その後、法テラスを利用する場合は分割で費用を払う。無料で自己破産の手続きしてくれる人なんていないから笑+2
-0
-
1194. 匿名 2020/03/09(月) 00:21:43
自己破産すると社会的信用なくなる→何年間かローンを組めなくなるという意味でいえば、信用はなくなるね。
一生傷が残る→自己破産したら官報というものに記録が残る。ただし、一般の人が目にするものではないから問題ない。でも、それは一生消えないから、それを傷というなら、傷かも。
子供の結婚にまで影響する→財閥に嫁に行ったりするなら調査でもするかもしれないけど、本人が自己破産した訳じゃないんだから、わからない。よって、子供の結婚に響くとかはまずない。
ぜひやりましょう!と勧めるものではないけど、国が認めている制度なんだから、本当に困ったら利用した方が良い。
ちなみに、債権者は、自己破産されたら貸倒れ損失に計上しする。その先は特に詳しくは書かないけど、迷惑かけた!と一生悔やむ必要はない。借りたお金を返さなかったという事については、反省しないといけないけどね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する