ガールズちゃんねる

アニメ関連の勘違いを上げるトピ

184コメント2020/02/24(月) 05:11

  • 1. 匿名 2020/02/20(木) 19:14:24 

    小さい頃、カツオワカメタラオがきょうだいで、サザエマスオが両親、波平フネが祖父母だと思ってました。あと、ちびまる子ちゃんのヒデじいの口ひげは鼻毛だと思ってました。
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +148

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/20(木) 19:15:05 

    波平と船
    70代だと思ってた
    まさかの50代とは

    +240

    -1

  • 3. 匿名 2020/02/20(木) 19:15:08 

    目玉の親父は鬼太郎の目だと思ってた

    +158

    -3

  • 4. 匿名 2020/02/20(木) 19:16:01 

    たしかに、フネさんがワカメを産んだことがどうしても信じられなかった。子供目線ではおばあちゃんにしか見えない。

    +145

    -1

  • 5. 匿名 2020/02/20(木) 19:16:24 

    まさかの男の子だったこと
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +268

    -0

  • 6. 匿名 2020/02/20(木) 19:16:35 

    スクールアニメは親が出てこない
    というかいるのか?

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2020/02/20(木) 19:16:53 

    ノリスケとタイコ夫妻は磯野家の親戚ではなくただの友人夫婦だと思ってた

    +106

    -4

  • 8. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:01 

    高校編では盛り上がるが、大学編になると一気に人気がなくなる

    +9

    -2

  • 9. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:06 

    >>4
    フネさんめっちゃ高齢出産じゃない?

    +62

    -1

  • 10. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:21 

    >>1
    このサザエさんの家族構成の勘違いは誰でも一度はすると思う。

    +166

    -1

  • 11. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:28 

    聖闘士星矢見てた小学生の頃からギリシャ人はみんな神殿に住んでると思ってた。
    違うと気付いたのは高校生になってから。

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:32 

    >>2
    穴子さんはマスオの上司かと思ってたらまさかの同世代だったw
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +193

    -0

  • 13. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:33 

    >>5
    うそ!😵

    +107

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/20(木) 19:17:53 

    >>3
    違うの!?

    +64

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/20(木) 19:18:20 

    >>12
    え、まじ?

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/20(木) 19:18:20 

    ずっと婆さんって呼ばれてると思ってた
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +104

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/20(木) 19:18:40 

    鬼滅の刃、アニメを先に見たから隙の糸をずっと月の糸だと空耳してた。

    +4

    -6

  • 18. 匿名 2020/02/20(木) 19:19:56 

    定番だけどムーミンがカバ。

    +61

    -3

  • 19. 匿名 2020/02/20(木) 19:20:09 

    >>16
    一緒w
    ばーさん!!!ばーさん!!!!!

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/20(木) 19:20:37 

    >>14
    鬼太郎の父親の目。鬼太郎は両親の死後生まれた子。母親のお墓から這い出てきた。父親は体が解ける病気で、一旦亡くなるんだけど、息子を案じて目だけで生き返った。墓場鬼太郎でその辺描かれてる。

    +110

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/20(木) 19:20:42 

    >>3
    元はそうじゃないの?

    +30

    -7

  • 22. 匿名 2020/02/20(木) 19:20:46 

    >>9
    年離れてるのが下に1人ならまだわかるけど2人だしね。
    リアルだとサザエさんは連れ子かな?って思う。

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/20(木) 19:20:56 

    >>14
    鬼太郎の親父の目玉

    鬼太郎の片目は事故でつぶれた

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2020/02/20(木) 19:21:18 

    >>19
    なんでこんな紛らわしい名前なんだろう

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/20(木) 19:21:50 

    >>10
    私もサザエとカツオ、ワカメは親子だと思ってたよ。13歳も歳離れた兄弟なんて考えもしなかったもんよ。

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/20(木) 19:22:51 

    波平48、フネ46くらいじゃなかったっけ?

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2020/02/20(木) 19:23:07 

    やっぱり鼻毛
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +89

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/20(木) 19:23:08 

    >>1
    サザエさんの家族構成は誰でも通る道だよね

    +41

    -2

  • 29. 匿名 2020/02/20(木) 19:23:45 

    >>12
    あれで27歳なら不憫でならない

    +84

    -0

  • 30. 匿名 2020/02/20(木) 19:24:05 

    >>5
    嘘だろ‥

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/20(木) 19:24:58 

    まる子が本名だと思ってたよね

    +57

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/20(木) 19:25:07 

    >>3
    合ってる。

    +12

    -13

  • 33. 匿名 2020/02/20(木) 19:25:28 

    >>16
    私もそう思ってた。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/20(木) 19:25:59 

    赤毛のアンの
    マリラとマシューは夫婦だと思っていた

    +44

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/20(木) 19:26:15 

    >>1
    フルネームずっと磯野サザエだと思ってた
    フグ田サザエなのね

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/20(木) 19:26:29 

    >>26
    波平さんは54歳。酔っぱらって帰って来て、家を交番と間違えて「磯野波平、54歳です」とのたまうシーンがある。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/20(木) 19:26:52 

    宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長。
    まさかの52歳。
    70代だと思ってた。
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +112

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:08 

    パトラッシュはずっとネロん家の飼い犬だと思ってた。

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:30 

    >>5
    確かに「マン」だ…

    +80

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/20(木) 19:27:39 

    >>16
    どう見ても婆さんw

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/20(木) 19:28:26 

    勘違いって程じゃないけど、トトロのさつきはトラックから降りるまで男の子だと思ってました。降りたらスカート履いててびっくり。

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/20(木) 19:29:06 

    オソノさんは太ってるんだと思ってた
    ちゃんとあなた!生まれそうよ!って言うシーンあるのにw

    +65

    -0

  • 43. 匿名 2020/02/20(木) 19:29:12 

    >>9
    嘉門達夫も歌ってた。

    計算するとふねさんがわかめを産んだの43歳 高年齢出産で帝王切開したのかな

    最後の一言今絶対歌えない

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/20(木) 19:29:19 

    >>5
    にわかには信じ難くてググっちゃったよ。一人称がぼくなことと〜マンなことから男の子らしい。なんでわざわざガーリーな見た目にしたんや…

    +73

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/20(木) 19:30:18 

    サザエさんのマスオは
    同居だし、婿養子かなにかと思ってとたが
    たんに、住んでた借家を
    サザエのせいで追い出されただけだった

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/20(木) 19:30:39 

    >>35
    何なら家族全員磯野さんだと思ってた
    そもそもカツオ&ワカメもサザエの子って勘違いしてたし

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/20(木) 19:30:50 

    みさえが男の子と女の子を授かってマイホームも買って勝ち組だったということを大人になってから知った。

    +148

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/20(木) 19:30:58 

    ヤムチャもスーパーサイヤ人になれる日が来ると思ってた時期が私にもありました
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/20(木) 19:31:43 

    >>7
    途中までタイコさんをタエコさんと思っていたわ

    +88

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/20(木) 19:32:50 

    >>16
    呼んでる人も婆さんなのになんで?!って思ってた

    +37

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/20(木) 19:33:11 

    まる子のお母さん40歳!
    まさかのヒロシも40歳!
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/20(木) 19:33:30 

    >>11
    あとギリシャ人は皆ヒラヒラの一枚布の服着て
    編んだ靴はめてると思ってた
    (そういうキャラがいたから…🤣)

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/20(木) 19:33:54 

    フネさん後妻説あったけどあれもガセだったよね

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/20(木) 19:33:56 

    >>12
    マスオさんのが歳上なんか(O_O)

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/20(木) 19:34:07 

    >>37
    70年代初頭の「52歳」は、リタイア寸前の初老のイメージだったんだと思う。
    定年退職が55歳の時代だから。

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/20(木) 19:35:08 

    >>12
    波平と同級生でもおかしくない。

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/20(木) 19:35:33 

    ここ見てサザエさんの事が色々気になってウィキペディア見てきたらすごい情報の量で、初めて知る事がたくさんあったw

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/20(木) 19:35:34 

    >>42
    エンディングでは赤ん坊生まれてほっそりしてたね。

    +84

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/20(木) 19:36:26 

    >>48
    地球人だから無理じゃないかな・・・。戦闘力的にも・・・。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/20(木) 19:36:33 

    >>7
    え?親戚?

    どういう関係?

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/20(木) 19:37:39 

    >>12
    見た目、アナゴくん50歳、マスオ36歳くらい。

    +49

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/20(木) 19:39:00 

    >>60
    サザエとノリスケがイトコ

    +31

    -2

  • 63. 匿名 2020/02/20(木) 19:39:10 

    >>60
    サザエとノリスケがいとこじゃなかったかな。波平の妹が波野家に嫁いで生まれたのがノリスケ。

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/20(木) 19:39:50 

    うる星やつら
    主人公はラムだとおもた

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/20(木) 19:40:25 

    あたしンちのしみちゃんは、下の名前が「しみ」なんだと誤解してた(笑)
    苗字の「清水」を略した形のあだ名なんだよね。
    「変わった名前だなあ。漢字は詩美とか志美なのかな?」なんて思ってゴメン、しみちゃん!

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/20(木) 19:41:15 

    波平の妹のなぎえ
    その息子がノリスケ

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/20(木) 19:42:03 

    サリーちゃんのカブ、ポロンはサリーの弟妹と思った。サリーパパを魔王様とか呼んでたんだけども。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/20(木) 19:42:43 

    >>63
    フネさんとタイコさんの旧姓ちゃんと設定あるんだねwww
    初めて知った

    +42

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:36 

    なんかおもろいネタあるかなー?って
    トピ開いたのに つまんねえわ ふるいわで
    見て損した 時間返して!

    +0

    -33

  • 70. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:37 

    アニメじゃなくてゲームだけど、マリオとルイージは親戚くらいの関係だと思ってた
    まさか双子の兄弟だとは!

    +22

    -4

  • 71. 匿名 2020/02/20(木) 19:45:52 

    パタリロ
    マライヒは女の人だと思ってた。魔夜峰央先生の作品あるあるですね。

    +35

    -0

  • 72. 匿名 2020/02/20(木) 19:47:29 

    ネロとパトラッシュは、
    天国ではなく、
    地獄へ向かった
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +5

    -25

  • 73. 匿名 2020/02/20(木) 19:47:33 

    ドラゴンボール終盤のフライパン山の火事の話は原作にもあると思ってた。

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/20(木) 19:50:49 

    >>72
    よく考えたら、パトラッシュ死んでまで荷物引っ張らされてる・・・。

    +80

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/20(木) 19:50:53 

    >>63
    波平妹居たのか

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/20(木) 19:59:03 

    昔アニメで見てたとき、カカロットっていうのが悟空の本名じゃなくて、サイヤ人語で「弱虫め!」とか「落ちこぼれめ!」的な意味合いなのかと思ってた。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/20(木) 20:03:01 

    >>72
    なにこれ?パトラッシュは天使が迎えに来て天国だよね???

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/20(木) 20:04:04 

    >>77
    もちろんネロも!天国に行ったんだよね???

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/02/20(木) 20:04:40 

    >>74
    フフッてなったw

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/20(木) 20:10:24 

    >>16
    私も婆さんって呼ばれてるのかと思ってた!今調べたらバーサって名前なのね。

    +49

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/20(木) 20:10:27 

    >>72
    なそれパロディでしょ
    地獄に行くなんて設定ないよ
    嘘を書かないで

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/20(木) 20:11:49 

    >>70
    ちなみにマリオの名前はマリオ・マリオ、ルイージはルイージ・マリオだったはず。

    +17

    -3

  • 83. 匿名 2020/02/20(木) 20:14:30 

    >>29
    でも奥さんおるよね

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/20(木) 20:14:43 

    バカボンのパパ、ヒゲだと思っていたらまさかの
    ハ ナ ゲ ‼️

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/20(木) 20:16:13 

    タイトル「みつばちハッチ」だとおもてた
    今の時代じゃアウトだね…
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +46

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/20(木) 20:16:15 

    野原ひろしは優しい面もあるけど、安月給の冴えないお父さんだと思ってたら、意外と有能だった。
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +83

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/20(木) 20:24:27 

    ゼルダの伝説の緑帽子の主人公はゼルダじゃない

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/20(木) 20:24:48 

    >>85
    少なくとも1989年はOKだったらしい。一回リメイクされてる。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/20(木) 20:25:19 

    >>87
    あの子リンクっていうんだね・・・。

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/20(木) 20:25:24 

    >>77
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +3

    -34

  • 91. 匿名 2020/02/20(木) 20:25:30 

    輝き撃ち
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/20(木) 20:27:17 

    星の王子様は児童文学が小説で、結構短い話だった。OVAから入ったから色々勘違いしてたわ。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/20(木) 20:27:18 

    セーラームーンは「パンツ見えてしまわない?大丈夫?」と内心ヒヤヒヤしながら観ていた。
    大人になってから「実はスカート付きのレオタードだった」と聞いて、ちょっと安心😅

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/20(木) 20:28:18 

    内容じゃないけどアカギがスピンオフ物だと知らなかった。カイジと同じ本編の作品だとばかり思ってた。
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/20(木) 20:28:56 

    ゲームだけど、マリオシリーズのジュゲム。あの雲の中に小型テレビや冷蔵庫があって住んでると思ってた。

    +8

    -6

  • 96. 匿名 2020/02/20(木) 20:30:44 

    >>64
    ラムちゃんは元々は2~3回で退場するはずだったキャラだったんだよね

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/20(木) 20:31:54 

    >>87
    しかもゼルダの伝説というタイトルにもかかわらず、一切ゼルダが登場しない作品もある

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/20(木) 20:35:36 

    >>45
    いや元をただせば借家の塀につかってる板をマスオが棚をつくるのに勝手に切ってしまって大家を怒らせたから。謝罪しようと波平が訪ねると追出されそうになりサザエが大家に殴りかかって大家は傷だらけ。波平が引き取った。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/20(木) 20:36:50 

    >>63
    ふねさんの兄嫁の名前が衝撃

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/20(木) 20:38:00 

    >>96
    そうそう。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/20(木) 20:38:40 

    >>9
    波平さんが戦争に行ってて帰還した後にカツオとワカメができたんじゃなかったかな

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2020/02/20(木) 20:44:14 

    >>101
    原作だと戦後の配給の話とかあるよね

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/20(木) 20:47:07 

    >>18
    カバでもトロールでもなく「生きているもの」だよ
    作者がそう言ってるよ

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/20(木) 20:47:41 

    >>69
    ざまあみろw

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/20(木) 20:47:41 

    >>31
    作者のさくらももこって本名だと思ってた。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/20(木) 20:48:07 

    >>32
    鬼太郎の父親の目です

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/20(木) 20:50:35 

    >>63
    ノリスケ一家が入江って苗字もなんか新鮮!

    +5

    -10

  • 108. 匿名 2020/02/20(木) 20:51:47 

    >>107
    入江はタイコさんの旧姓だよ

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/20(木) 20:54:43 

    >>24
    猫はジジイだしね

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/20(木) 20:56:02 

    >>101
    漫画第1話から
    カツオ存在するけど?

    +1

    -7

  • 111. 匿名 2020/02/20(木) 20:57:27 

    >>110よこ
    そういう意味じゃなくて

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/20(木) 20:59:46 

    >>102
    闇市行く話あったな。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/20(木) 21:03:44 

    シャンクスはルフィのお父さんで麦わら帽子は形見だと思ってた
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2020/02/20(木) 21:10:41 

    >>1
    むかし火曜日にやっていたサザエさんを私の周りは誰も知らない
    あれは夢だったのかもしれない

    +37

    -1

  • 115. 匿名 2020/02/20(木) 21:13:53 

    >>31
    実際のさくらももこは目立たない陰キャ
    クラスの人気者のたまちゃんと親友になりたかったから漫画ではそうしたと最近知った
    闇が深い...アニメ化するのかなり恥ずかしかったんじゃ

    +39

    -2

  • 116. 匿名 2020/02/20(木) 21:16:45 

    >>95
    私の時はドット絵だったのよね、、
    当時ポニーテールした可愛い雲がドゲゾー落としてくるとずっと思っていて、初めて知った時は衝撃的だったよ
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/20(木) 21:21:03 

    >>114
    私も知ってるよ!夢じゃないよ!!
    🎶う~たをうたいましょ、るんるんる、よ~んでみましょうサザエさん~🎶
    週2でサザエさん見れて嬉しかった(^^)
    火曜日のが話古いんだよね?当時は逆で火曜日が新しいのだとばかり思っていた

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/20(木) 21:25:56 

    >>44
    赤ちゃんマン喋るのかよ
    クリームパンダすら最近までクリームパンナって女の子かと勘違いしてたのに…

    +26

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/20(木) 21:29:58 

    >>114
    私も覚えてるよ!少し古いのやってたね。ゴールデンタイムに再放送流すって今思うと不思議だね。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/20(木) 21:30:15 

    火曜日のサザエさん派だったなぁ
    日曜日のサザエさんは東芝スポンサーのせいかオサレ感あった
    ♪あっかるい笑いをふりまいて~お料理片手にお洗濯~♪

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/20(木) 21:31:23 

    >>37
    えーっ!世が世なら私もそろそろ「地球か…何もかもが懐かしい………」って言って死ぬ歳なの??

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/20(木) 21:31:39 

    >>5
    だとしたらあのふたつのコブはなんなのか…

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/20(木) 21:31:39 

    スクールデイズは普通の恋愛アニメかと思ってた

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/20(木) 21:40:11 

    サザエさん原作だとワカメがワガママ甘えんぼうな子供で別人だよね
    カツオと同じくらい一家の問題児やw

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/20(木) 21:43:53 

    >>51
    すみれって言うんだ……

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/20(木) 21:44:02 

    >>63
    ノリスケやたら図々しいと思ってたけど親戚だったのか

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/20(木) 21:45:50 

    進撃の巨人
    読売ジャイアンツが舞台のスポ根アニメだと思って話題になるまでスルーしてた

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/20(木) 21:46:42 

    他人なのに勝手に家の冷蔵庫あさってたらヤバイやつだからな
    親戚でもヤバイけど

    +18

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:11 

    ナウシカノーパンだと思ってた

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/20(木) 21:55:46 

    ジャムおじさんとバタコさんは、夫婦だと思ってた。
    ただの従業員だったなんて。

    一緒に住んでるから、そういう関係かと、、

    +22

    -2

  • 131. 匿名 2020/02/20(木) 21:57:13 

    >>113
    シャンクスまだ生きてるから笑笑
    殺さないで笑

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/20(木) 21:59:58 

    >>18
    わたしもカバの妖精だと思ってた

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/20(木) 22:36:50 

    >>113
    ルフィの父はドラゴンやで。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/20(木) 22:37:16 

    >>85
    「みつばちマーヤ」ってのもなかったかしら?

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2020/02/20(木) 22:37:47 

    >>121
    あれ実は死んでない。船医の誤診で生きてた。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/20(木) 22:37:51 

    >>130
    えーっ私は親子かと思ってた

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/20(木) 22:39:20 

    >>134
    マーヤは「みつばち」で合ってるよ。ハッチのタイトルが「みなしご」。21世紀になってからのリメイク映画だと「みつばちハッチ」になってたけど。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/20(木) 22:40:22 

    >>114
    夢じゃないよ。私はアラフォーですが子供の頃見てました。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/20(木) 22:49:29 

    >>114
    日曜日のサザエさんはお隣がいささか先生だけど、火曜日は浜さんだった。
    子ども心にかなり不思議だった。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/20(木) 22:53:45 

    >>139
    浜さん一家が引っ越してイササカ先生が来たんだよ。浜さん家の娘はみつ子さん、愛犬はジュリー。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/20(木) 23:10:29 

    わったしもサザエさん、あなたもサザエさん~♪ってどういう意味なのか未だに謎

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/20(木) 23:11:56 

    >>115
    そうなの?さくら先生が亡くなったあとにニュースかなにかで、たまちゃんのモデルになった人とはずっと交流があって病気のことも知ってたみたいなことやってたけど?

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2020/02/20(木) 23:21:56 

    >>142
    たまちゃんはクラスの中心人物で友達いっぱい、リアルまる子はそんなたまちゃんの「親友」になりたかった
    友達は友達でもたまちゃんにとってはみんな友達(まる子もその中の一人)なんじゃないのかな
    親友になりたい気持ちは何となくわかる

    +16

    -2

  • 144. 匿名 2020/02/20(木) 23:53:47 

    ちびまる子は現実とは違う設定が多いのに、さも実話かのように描いてるから事実が発覚したときの衝撃がやばい

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/20(木) 23:57:31 

    >>144
    ・おじいちゃんは現実だと毒祖父だった
    ・担任の先生も現実はスパルタ教師だった
    ・作者はアニメのまる子ほど活発な女の子じゃなかった(当時の同級生が「よく覚えていない」と証言している)

    個人的にはこの3点が特に衝撃だった

    +19

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/21(金) 00:28:06 

    >>115
    実際、作者のエッセイ読んでびっくりしたわ。
    まる子の比にならないくらい、毒舌全開(笑)
    ほのぼのとしたイメージが強かったから、作者もおっとりした感じの女性かと思ってた。

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/21(金) 03:29:02 

    >>134
    あったよー

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/21(金) 04:47:41 

    >>141
    私、サザエさんじゃない。
    たぶんそういう人の方が圧倒的に多いと思う。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/21(金) 04:57:17 

    セーラームーンのちびうさ
    うさぎの妹だと思ってた

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2020/02/21(金) 05:43:51 

    >>114
    再放送なのにオープニングとエンディングの曲が日曜日と違うのも不思議だった。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/21(金) 07:12:03 

    アルムのオンジは、人買いだと思ってた
    まさかハイジの本当のお祖父さんだったw

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/02/21(金) 07:13:35 

    >>129
    映画評論誌でさえ間違えてた

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/21(金) 07:16:54 

    >>127
    侍ジャイアンツ
    現代プロ野球と時代劇の侍が一緒にならず「待つ(まつ)ジャイアンツ」と読んでいた
    それじゃタイトル意味がないのに

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/21(金) 07:25:08 

    >>1

    マスオさんは婿入りかと思ってたけど違うんだねぇ‥
    サザエは嫁に行ったけど実家で同居なんだな。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/21(金) 07:36:35 

    >>82
    わかりやすく言うと高橋高橋克己?

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/21(金) 07:42:17 

    >>39
    そういえば
    メロンパンナもロールパンナも
    「マン」つかないもんね

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/21(金) 08:47:02 

    >>152
    マジで⁉️
    雑誌のやつらはまだ私より駿夫に確認する術があるだろwww

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/21(金) 09:09:23 

    >>74
    荷台も召されちゃったのか…

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/21(金) 11:42:03 

    >>135
    棺にいれられで宇宙に放置されてなかった?棺の中で生きてたら地獄だよ!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/21(金) 13:10:17 

    >>120
    エンディングテーマだよね!
    オープニングテーマも好き
    まっどをあけましょ、ルルルよーんでみましょうサザエさん♪

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/21(金) 16:18:55 

    >>134
    マーヤは元々児童文学で、アニメだけでなく絵本がいっぱいある。生態の正確さでは、ハッチよりマーヤのが上らしい。


    +4

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/21(金) 16:20:12 

    >>159
    続編みたいなので、新ヤマトの艦長に就任してましたよ。どうやって回収したのかは存じませんが。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/21(金) 16:21:28 

    >>151
    ガチ祖父なん!?知人の子を預かってるとかじゃないのか。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/21(金) 16:22:34 

    >>122
    こういうデザインの服なのでは。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/21(金) 16:30:45 

    >>163
    ガチ祖父、死んだ娘の子供がハイジ。

    ハイジの父死亡
    ハイジの母死亡
    ハイジの父の妹(ハイジにとっては叔母)に引き取られる
    叔母はやっぱり面倒見れないと死んだ義姉の父親(オンジ)にハイジを託す

    この叔母はしばらくすると、自分の仕事のお得意様、クララ父から娘の友達を〜と頼まれて、嫌がるハイジを無理やり連れて行く

    ハイジとってもかわいそう…

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/21(金) 16:59:45 

    クレヨンしんちゃんのシロの鼻を口だと思ってた

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/21(金) 17:23:14 

    >>166
    かなり下にあるんだよねぇ
    シロの口
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/21(金) 17:26:16 

    >>165
    151です
    解説ありがとうございます
    てっきり叔母さんは、ハイジを育てたくないからお金で売り飛ばしたんだと勘違いしててw

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/21(金) 17:31:14 

    >>167
    古いやつだとちゃんと口書いてあったんだ!
    このイメージしかなかった
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/21(金) 18:46:08 

    >>141
    おっちょこちょいで明るいサザエさん的性格を誰しも持っている、くらいの意味じゃないの?
    とマジレス。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/02/22(土) 11:21:35 

    セラムンのウラヌスは女装家イケメン男子と思ってた

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/22(土) 11:22:41 

    サマーウォーズのカズマくんは女の子と思ってた

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/22(土) 11:30:16 

    >>157
    昔は取材怠慢というか観た側の感性だけで勝手に書いてたからね
    火垂るの墓も高畑の納期守らない悪癖で一部ラフ画のまま全国公開されたのに評論家は
    「清太が農夫に殴られるシーンは児童虐待にあたるため高畑勲は色なしの映像で表現した」
    とか書いててワロタ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/22(土) 11:40:57 

    映画雑誌が「胸の谷間も悩ましいレダちゃん」と写真説明してた
    レダは異世界の古代女神の名でこのビキニアーマーヒロインは朝霧陽子なのに
    アニメ関連の勘違いを上げるトピ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/22(土) 11:43:15 

    世界名劇は「○○の〔ヒロイン名〕」が定番だったので
    「七つの海のティコ」はヒロインがティコなんだと信じてた
    ティコはシャチでしかも最後までいないとは

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/22(土) 11:48:19 

    >>141
    どの家庭もサザエさん一家のように家族は明るくて仲良しで笑い声があっておっちょこちょいな女性がいるよねっていう意味

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/22(土) 11:50:53 

    >>93
    女児向け実写版はバク転多いのでドキドキしたわ
    パンモロじゃないレオタードだって言われてもねー

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/22(土) 14:01:35 

    >>175
    メスだから一応ヒロインっちゃあヒロインかと。いつの間にか子供産んでたね。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/22(土) 14:04:46 

    >>165
    163です。ありがとうございます。ハイジ、イラッとするほど無駄に明るい子だと思ってたけど、そんな背景がありましたか・・・。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/22(土) 16:08:18 

    >>175
    ティコって最後までいないの?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/22(土) 16:34:00 

    昔マリア様が見てるのファンブックでゆみさんとゆみさんの弟のゆうきは双子の弟と表記されていた。実際は同い年だけど、誕生日違う姉弟なんだけど。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/22(土) 16:36:59 

    ルパン三世のゲストで出てきたブラックレディ(男)は、見てた当時はルパンにホモみたいな気持ちを抱いてるのかと思ってた。けど母親をルパンに取られると思った当時のジェラシーでルパンを殺そうとしてたみたい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/24(月) 04:59:57 

    >>71
    でも、子供産んだ。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/24(月) 05:11:02 

    巨人の星の飛馬の父ちゃんは、しょっちゅうちゃぶ台をひっくり返してると思ってた。
    やったのは一回だけらしい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード