-
1. 匿名 2020/02/19(水) 19:21:56
2週間前に奮発して買ったシルバーの指輪を落としました。ショックで立ち直れません。
最近落し物した方、同じ悲しみを共有しませんか?
また、落し物が返ってきたエピソードも大歓迎です!+136
-2
-
2. 匿名 2020/02/19(水) 19:22:37
+55
-30
-
3. 匿名 2020/02/19(水) 19:22:55
Bluetoothのイヤホン
エノキみたいなやつ…
+103
-0
-
4. 匿名 2020/02/19(水) 19:22:58
恋心をどこかにおいてきてしまいました。
誰か拾ってくれません?+13
-33
-
5. 匿名 2020/02/19(水) 19:23:04
高校生のとき財布落としたら見ず知らずの先輩が拾ってくれてその日のうちに帰って来たことあるよ!
見つかるといいねー!+112
-4
-
6. 匿名 2020/02/19(水) 19:23:13
私は封筒に入った16万落としたから大丈夫。+219
-0
-
7. 匿名 2020/02/19(水) 19:23:27
はい、お金を落としました…。勿論届けられていません…。+70
-1
-
8. 匿名 2020/02/19(水) 19:23:38
わたしは落とし物見つけたら絶対交番や駅のおじさんに渡すけど、母に買ったハワイアンジュエリーは返ってこなかった(母が落とした)+97
-0
-
9. 匿名 2020/02/19(水) 19:23:39
恥じらい+6
-0
-
10. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:09
定期券落としたけど交番に届いてました!柴田さんありがとう!+96
-3
-
11. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:12
>>1
時間が解決してくれる。
あなたの身代わりになって、災厄から守ってくれたと思うようにする。
素敵な指輪はまた出会えますよ。+151
-1
-
12. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:21
>>4
わかります、、私も龍樹への思い出や気持ち全部平成に落としてきた。なのに今更、やっぱり好きなんて気持ちが浮かび上がってきて。。龍樹のバカヤロウ。魅力ありすぎんだよ、令和も愛すよ?このままだと+7
-29
-
13. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:22
次はナットはめとけ。+5
-15
-
14. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:23
旦那が彼氏だった時に唯一プレゼントしてくれたティファニーのバイザヤードネックレス。
去年プールのあとにつけたはずなんだけどきがついたら、、。留め具ちゃんとしてなかったのかな。
もう一度買いたいけど、この際他のにしちゃうか悩んでる!+53
-2
-
15. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:36
バスツアーの途中で立ち寄ったお店のぼっとん便所に携帯落とした。綺麗に吸い込まれて行ったよ。泣きたい気分でバスツアー乗り切ったよ+119
-3
-
16. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:37
ブルガリの時計。
父親にかってもらったやつ。まだ10年くらい言えてない+81
-0
-
17. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:45
彼氏が蒸発しました
名前書いておけばよかったよー😭+55
-7
-
18. 匿名 2020/02/19(水) 19:24:49
別にいらない物ほど戻ってきません?サニタリーポーチを何度なくしても戻って来ました。+44
-1
-
19. 匿名 2020/02/19(水) 19:25:01
女という性別。
分娩台に置いてきたかな?+10
-8
-
20. 匿名 2020/02/19(水) 19:25:16
>>4
あなたの恋人拾いましたよ😉今あたくしの彼氏です+10
-7
-
21. 匿名 2020/02/19(水) 19:25:43
猫の形をしたペンダント型の拡大鏡
老眼?で重宝してたしお気に入りだったのに悲しい+21
-0
-
22. 匿名 2020/02/19(水) 19:25:53
1週間前にショッピングモールで息子の携帯用のおもちゃが入ってる袋を落としてしまいました。お気に入りのトミカばかり入ってたのにショック。
落し物センターにすぐ問い合わせましたが、未だに連絡きません。悲しい。。+82
-2
-
23. 匿名 2020/02/19(水) 19:26:02
銀行のキャッシュカード落としましたが、無事帰ってきました。感謝してもしきれません。+57
-1
-
24. 匿名 2020/02/19(水) 19:26:17
私もダイヤのネックレスを落としてしまい…
また頑張って新しいのを買いなさい、ということかなと思って買い直したよ。+25
-0
-
25. 匿名 2020/02/19(水) 19:26:23
5万くらいしたピアス落とした……
しかももう売ってないやつ。
褒められることも多くてめちゃくちゃ気に入ってたのにしばらくショックで立ち直れなかった。
お呼ばれ以外はせいぜい1000円くらいのピアスつけとこうと心に誓ったよ…+78
-0
-
26. 匿名 2020/02/19(水) 19:26:41
以前がま口の小銭入れを落としました。
前まではそれにリップと目薬、小さいハンドクリーム入れて10年近く使ってましたが
他のポーチを買ったので入れ替えて小銭入れにした途端に落としました泣
すぐに最寄り駅や寄ったコンビニなんかに問い合わせてもなく。
でももう諦めてたとき最寄り駅に届けられたと連絡来た時泣いたよ……!
届けてくれた人ありがとう!!!
お礼も言わず去ってしまわれたそうで!ここで感謝の念を伝えさせてください!+60
-0
-
27. 匿名 2020/02/19(水) 19:26:43
彼氏にもらったピアス片方 高かったのに申し訳なさすぎる
出てこないかな…+8
-0
-
28. 匿名 2020/02/19(水) 19:27:01
母の形見のグッチの財布を落としました…自分の馬鹿さ加減に呆れた。警察に届けたけど、4年たった今でも戻ってこない+83
-0
-
29. 匿名 2020/02/19(水) 19:27:35
私は30年ほど前にはじめてのボーナスで買ったルビーとダイヤのテニスブレス30万を
阪急梅田駅のトイレで落としました。
かなりショックでしたが、ご縁がなかったと落ち込んで終わりです。+64
-0
-
30. 匿名 2020/02/19(水) 19:27:57
>>20
あなたが落としたら次私が拾うねー🥰+5
-1
-
31. 匿名 2020/02/19(水) 19:28:23
>>4
交番に届けておいたよ+5
-1
-
32. 匿名 2020/02/19(水) 19:28:35
悪い事から守ってくれました。大丈夫です。きっとそれなりの事に巻き込まていたかもしれないです。+9
-0
-
33. 匿名 2020/02/19(水) 19:28:39
>>17
重くてワロタ+27
-0
-
34. 匿名 2020/02/19(水) 19:28:46
スリーストーンのダイヤモンドのイヤリングを片方落としました
新幹線乗り遅れそうだったので、走ったので。
なぜ余裕を持って行動しない!
自分で自分に腹が立つ
+25
-0
-
35. 匿名 2020/02/19(水) 19:28:55
買ったばかりのピアス片方無くしました。
マフラー に引っかかってどっかいったのかも…
いつもは1000円くらいの安いのつけてるのにその日に限って自分の持ってる中で一番高い5000円以上のピアスつけてウキウキしてたのに…
いくら探しても見つかりません(;_;)+40
-0
-
36. 匿名 2020/02/19(水) 19:29:31
買ったばかりの財布、渋谷で落とした。
遠征で10万円ぐらい入れてたのに😢
結局返って来ずじまい…+60
-1
-
37. 匿名 2020/02/19(水) 19:29:41
>>30
ではその次を😊+3
-1
-
38. 匿名 2020/02/19(水) 19:29:57
友人数人で、誕生日の子へのプレゼント(2万円相当)をわたしが代表して購入したのですが、購入した帰りの電車に忘れてしまい、すぐに気付いて終点のため止まってたので電車に戻りましたがもうなくなってました。その後問い合わせしてもなく、自腹で弁償しました。+57
-0
-
39. 匿名 2020/02/19(水) 19:30:46
お父さんの初めての海外旅行でのお土産のカシミヤマフラーを落とした
でもまだ言えないでいます、ごめんなさい+29
-0
-
40. 匿名 2020/02/19(水) 19:31:24
マイナンバー運動通知書が見つからぬ+6
-0
-
41. 匿名 2020/02/19(水) 19:31:28
ラーメン屋さんの荷物入れにサイフ丸ごと置いてきたことある。
前売りの食券だったから気付かなかった。+17
-0
-
42. 匿名 2020/02/19(水) 19:31:58
2週間まえ、これを片方。。。+33
-4
-
43. 匿名 2020/02/19(水) 19:32:01
シャネルのピアスや幼なじみがくれたピアス
祖母が買ってくれたネックレスなど…数えたらキリがない…
本当自分が嫌になるよ+34
-0
-
44. 匿名 2020/02/19(水) 19:32:10
>>6
戻ってきたかい?+13
-0
-
45. 匿名 2020/02/19(水) 19:32:10
婚約指輪無くした。
旅行先のトイレで手を洗うためにはずして、そのまま置いてきたぁぁぁ!+42
-0
-
46. 匿名 2020/02/19(水) 19:32:18
人生の楽しみかたを忘れてます。
鬱状態が長いので…。消化するだけになってる。+12
-1
-
47. 匿名 2020/02/19(水) 19:32:29
未遂だけど、家の鍵失くしたと思った時は絶望感でいっぱいだった。シリンダー交換しないといけないのと、深夜帰宅で今日はとりあえずネカフェか…とか。
いつなのか検討つかないし、会社のロッカーにカバンから落ちて残ってるかもしれないし、どうすべきかものすごく悩んだ。
車の中もう一度すがる思いで探したら後部座席に落ちてた。なかったら泣いてた。+34
-0
-
48. 匿名 2020/02/19(水) 19:33:35
>>44
戻ってこなかったよw
+10
-0
-
49. 匿名 2020/02/19(水) 19:34:09
落とした贅肉はすぐ戻って来たけど他は戻らないのよ+9
-2
-
50. 匿名 2020/02/19(水) 19:34:13
携帯落として、GPS確認したら知らない町に行ってた。結局届けられることもなく、色々終わった。+10
-2
-
51. 匿名 2020/02/19(水) 19:35:59
よりによって高いアクセサリーばかり無くす。碌山の真珠のブローチ初めて付けたその日に…母親の形見プラチナのネックレス😖+24
-0
-
52. 匿名 2020/02/19(水) 19:36:38
よくヘアアクセなくす。
気がついたらなくなってて、焦って来た道歩いて戻る。10回中3回くらいの確率で見つかる。+9
-0
-
53. 匿名 2020/02/19(水) 19:38:45
ポイントカード、図書館の利用カードとかどんどんなくなる。普段の買い物とかは鞄を斜め掛けにして身体から離さないようにしてる。+6
-1
-
54. 匿名 2020/02/19(水) 19:38:58
つけま糊がなくなってる〜〜泣。+2
-6
-
55. 匿名 2020/02/19(水) 19:39:12
>>25
マフラーとかのせいか、
冬場ってよく道にピアス片方だけとか落ちてるんだよね
私はピアスしないけど、
あー、誰かが探してるんだろうに、ここにあるよー!
って切なくなる。
探しに来るかもとか考えると勝手にどこかに届けるわけにも
いかないし。
+47
-0
-
56. 匿名 2020/02/19(水) 19:40:01
>>12
龍樹って誰だよ、バカヤロウ(笑)
ここに書いて発散出来てるなら良き良き。+22
-1
-
57. 匿名 2020/02/19(水) 19:42:23
昨日皮膚科に行って塗り薬をもらったけど、ない!+3
-1
-
58. 匿名 2020/02/19(水) 19:43:57
イタリアのホテルで、高価なパールのイヤリングをティッシュに包んで捨てました。。+25
-0
-
59. 匿名 2020/02/19(水) 19:44:02
私昔買ったばっかりのBURBERRYの長傘買い物してた時、棚に引っ掛けておいて盗られた。高かったのになぁ(泣)+32
-0
-
60. 匿名 2020/02/19(水) 19:44:10
>>6
大丈夫 の使い方w
日本語って深いね~+13
-3
-
61. 匿名 2020/02/19(水) 19:45:18
>>1
奮発したとかおいくらなの?+1
-4
-
62. 匿名 2020/02/19(水) 19:45:57
>>15
うわぁ、、、それは大変でした
私は個人的にスマホを落とすのが一番堪えます+28
-0
-
63. 匿名 2020/02/19(水) 19:46:40
>>48
誰かに使われたか、どこかで朽ち果ててるか・・
町内会の清掃で朽ち果てた9万6千円を見つけた事がある。+18
-0
-
64. 匿名 2020/02/19(水) 19:47:45
落とし物じゃなくてなくし物だけど
お気に入りの靴下の片っぽちゃんが見つからない〜ショック+5
-0
-
65. 匿名 2020/02/19(水) 19:50:14
お気に入りの傘忘れてすぐ気付いて戻ったのにもうなかった+10
-0
-
66. 匿名 2020/02/19(水) 19:50:38
>>12
ごめん、令和も愛すよ?で吹いたwww+27
-3
-
67. 匿名 2020/02/19(水) 19:52:29
ダイヤ付きの婚約指輪?落とした人、交番に届けましたので諦めずに聞いてみてね
名前も入ってたので、間違いはないと思います+36
-0
-
68. 匿名 2020/02/19(水) 19:52:30
去年、財布落としました
ガソリンスタンドで給油中にルーフに財布置いて…
そのまま出発!(笑)
近くのコンビニ寄った時に気付いて震えましたよ自分のバカさ加減に
速攻戻ったけど見つからず警察にダメ元で行ったら何と届いてる!ってか届いてる最中だった
あまりの奇跡に腰が抜けました(笑)
拾い主には感謝しかありませんっ💦+41
-0
-
69. 匿名 2020/02/19(水) 19:52:46
>>8
私もハイウェイで飛び出してきた落とし犬を、急ブレーキして後ろの車を停めて、捕まえて駐在所に届けたけど、お礼の電話も一割も無かったな。
駐在所さんから飼い主見つけました、ありがとうって言われておしまい。
因みに私が財布をコンビニの駐車場で落とした時は、外人に盗まれそうになってたのをコンビニの店長さんが取り返して警察に届けてくれました!+21
-0
-
70. 匿名 2020/02/19(水) 19:53:35
息子が友達と近所の友達と遊びに行き、父親が許したせいでSwitchとカセット4枚持って行きカセット全部無くしてきた。どこで無くしたかは不明。家族中で探したけど見つからなくてショック。+9
-2
-
71. 匿名 2020/02/19(水) 19:55:13
買ったばっかの財布 車の上にポンと置いたまま発車
気づいた時には 顔面蒼白よー
でも 警察に届けてくれた人がいて 無事戻って来ました。世の中 捨てたもんじゃないね。+27
-1
-
72. 匿名 2020/02/19(水) 19:55:32
>>28
わたしも同じ状況でヴィトンの定期入れを落としたことがあります。
一番の形見は28さん自身だと思いましょう(T_T)+29
-0
-
73. 匿名 2020/02/19(水) 19:55:57
遊びに行ってカメラのメモリーカードを入れ換えたとき二枚落として写真がほとんど無くなったこと。+9
-0
-
74. 匿名 2020/02/19(水) 19:56:13
結婚が決まり寝る前に段ボールに荷物をまとめていました。
寝ようと思い布団に入り何となく手を見たら
マリッジリングが無い!
飛び起きて荷物入れた段ボールの中見たら、ありました。
ひょんな事で指輪って外れて気がつかない事あるから主さんも諦めないで自分が、触った場所とか探してみてください。+9
-3
-
75. 匿名 2020/02/19(水) 19:56:42
>>6
こう言うの拾った時にもらってしまう人いるんだろうな。
私は交番に届ける派だけどね。+28
-1
-
76. 匿名 2020/02/19(水) 19:58:02
ベンチで封筒に入った札束、届けたよ
怖いお金だと嫌なのでその場で110番した+21
-0
-
77. 匿名 2020/02/19(水) 19:59:46
>>3
エノキwwwwwwwwwwww+15
-0
-
78. 匿名 2020/02/19(水) 19:59:57
10万円を入れた封筒、ゴミと一緒に捨ててしまった…+10
-0
-
79. 匿名 2020/02/19(水) 20:01:13
>>3
私も片耳落としちゃった、、、。
新しく買ったやつ。
お古に逆戻り・゜・(つД`)・゜・+8
-0
-
80. 匿名 2020/02/19(水) 20:04:58
10万円以上(の価値含む)落としたことあるひと
ある➕
ない➖+20
-8
-
81. 匿名 2020/02/19(水) 20:05:11
熊本城でヴィトンのストールを鞄に引っ掛けてて落とした。
お気に入りだったからショックだった…+11
-0
-
82. 匿名 2020/02/19(水) 20:07:54
主です。励ましてくれた方ありがとうございます…
何か悪いことから守ってくれたと思うようにします。
皆さんもかなり壮絶な?落し物経験お持ちなんですね…びっくりしました。
皆さんの大切なものが見つかりますように!私も拾い物したら必ず交番に届けるようにします!+35
-1
-
83. 匿名 2020/02/19(水) 20:11:06
家の中で失くした物を探す時「にんにくにんにくにんにく〜〜」って呟きながら探したら見つかるっておまじないを随分昔にネットで見てから時々やってる
絶対見つかるって訳じゃないけど全く見つからない訳でもない
+9
-0
-
84. 匿名 2020/02/19(水) 20:11:38
オーダーメイドのイエロートパーズのネックレス10万以上したのに落としてしまった+7
-0
-
85. 匿名 2020/02/19(水) 20:18:56
年末に財布落としましたが、5日後に手付かずで見つかりました
財布は大きいからまだ見つけやすいけど、小さい指輪となると見つけにくいし心配ですよね……
私も若い頃に落としたけど、大事だったけど自分で買った安物だったので諦めがつきました
高かったり人にもらったのだと難しいですよね
早く出て来ますように+8
-0
-
86. 匿名 2020/02/19(水) 20:18:58
>>11
素敵な考え方ですね!
腕時計落として落ち込んでたけど、元気出ました+29
-0
-
87. 匿名 2020/02/19(水) 20:22:21
お財布+1
-0
-
88. 匿名 2020/02/19(水) 20:22:36
イオンモール内で、娘のポシェットにつけてたシナモロールのマスコット。
ボールチェーンが外れたんだと思う。
ちっさなぬいぐるみで買ったとしても千円程度に見えると思う。
空港のイベントでたまたま貰ったもので、すごく大切にしてたお気に入りだからすぐインフォメーションに届けたし、連絡もしばらく待ちました。
結局見つからなかった…
絶対自分の物にしたんだと思うけど、良い大人がする事か⁉︎
もしくは、我が子に見覚えのない持ち物があって気づかないのか?
とショックだった…+2
-23
-
89. 匿名 2020/02/19(水) 20:23:00
携帯用アルコール消毒液のボトル
ガチに辛い+1
-1
-
90. 匿名 2020/02/19(水) 20:24:05
パールのイヤリング、ダイヤのネックレス、ティファニーのネックレスなどいろんなものを落としたり無くしたりしましたよ。でも身につけるものは厄を持って行ってくれたと思うようにしています。+14
-0
-
91. 匿名 2020/02/19(水) 20:25:45
旅行いくとき、
ダイヤのピアスや
18Kのピアスとか
シャネルのピアスが入った
一式を落としました。
もちろん見つかりませんでした。
自分の身代わりになって
悪いことを防いでくれたと信じてます😭+26
-0
-
92. 匿名 2020/02/19(水) 20:25:56
最近買ったイヤリング、初めて着けたその日に無くした。
自分的にはそこそこ奮発して4300円くらいしたのに…。
あーもったいない+7
-0
-
93. 匿名 2020/02/19(水) 20:27:52
10万位したダイヤが付いた金のブレスレットが気付いたら無かった。゚(゚´Д`゚)゚。
もう怖くてブレスレットは買えない、、、
かといって、カルティエみたいに太くて無くなる心配なさそうなのは高くて買えない、、、
ブレスレットに縁の無い女なんだと諦めた。+10
-0
-
94. 匿名 2020/02/19(水) 20:31:33
>>74
マジックリンがない!
って見えて、?ってなったw
マジックリン持ってねてるんかと思った+6
-2
-
95. 匿名 2020/02/19(水) 20:31:49
>>3
あれ、正直言ってださいからもういいじゃん
えのきというかうどん+17
-0
-
96. 匿名 2020/02/19(水) 20:32:10
バレンタインの材料とプレゼントをトイレに忘れた
エレガンスのパウダープールの更衣室で
1万くらいするイヤリング
ショックだったから何年たっても覚えてるし、エレガンスは避けるようになった
+8
-0
-
97. 匿名 2020/02/19(水) 20:33:19
形見の腕時計、4万円の腕時計、五千円のイヤリングの片方
特に腕時計はどこに消えたのってかんじ
+6
-0
-
98. 匿名 2020/02/19(水) 20:46:06
>>12
龍樹が秀樹に見えてしまう
最後なんで愛すよ?←疑問系なのよw+5
-0
-
99. 匿名 2020/02/19(水) 20:59:05
初めてのボーナスでシンガポール旅行で買ったエルメスの時計クリッパー、当時14万くらい。
通勤途中でなくなった。いつなくなったかもわからなくて家についてないってなった。泣いた。+7
-0
-
100. 匿名 2020/02/19(水) 21:07:27
みんなのよりしょぼいけど定期券(Suica)。今時、停止できるし戻ってくるかと思ってたけど出て来ず。止めるまでに2000円くらい使われてた。+4
-0
-
101. 匿名 2020/02/19(水) 21:08:40
>>12
突然の龍樹ワロタ
+12
-0
-
102. 匿名 2020/02/19(水) 21:11:45
>>75
私ならもらうな。
名前書いてあるわけじゃないし。
嘘よ。+2
-6
-
103. 匿名 2020/02/19(水) 21:19:43
>>88
やべー奴いた。
落としたのは自分なのに他人を責めるパターンだ。
ゴミだと思われて捨てられたんじゃない?
そんなに大切なら名前と住所書いておけばよかったじゃん。
+25
-1
-
104. 匿名 2020/02/19(水) 21:24:28
>>27
ベッドの下❗+1
-0
-
105. 匿名 2020/02/19(水) 21:26:36
ディズニーランドでカード落としたけど
遺失物センター?に届いてました。マジで焦った…
拾って届けてくれた人、キャストさん本当にありがとうございました!+9
-0
-
106. 匿名 2020/02/19(水) 21:33:05
去年近所でスマホ落としました。。
雨の中交番に届けてくれた女性には感謝しかないです。
この件から他人にもっと親切になろうと思いました。+19
-0
-
107. 匿名 2020/02/19(水) 21:33:57
買って1ヶ月のカルティエのタンク…+7
-0
-
108. 匿名 2020/02/19(水) 21:35:25
まさに今日ダッフィーのタオル落としました
娘のフルネーム書いてあるから回収したい…
明日探します!!+12
-0
-
109. 匿名 2020/02/19(水) 21:36:33
>>3
えのき?
えのきってコレだよ?
こんなイヤホン見たことないわw+8
-7
-
110. 匿名 2020/02/19(水) 21:42:18
>>109
そんな束じゃなくてw+16
-0
-
111. 匿名 2020/02/19(水) 21:42:50
わたしも買って二週間の指輪おとしましたー。とおった道もいったお店もすべて探したけど見つからず。ショック。+8
-0
-
112. 匿名 2020/02/19(水) 21:48:16
どこで落としたかわかってるけど、コンサートに行った時に買ったばかりのグッズとコートのベルト落とした。
会場ちょっと遠方だったし戻るの大変だし、拾ってくれた人がいるかも不明で、諦めた。あと撮ったばかりのプリクラなくした事が何回かある。+4
-0
-
113. 匿名 2020/02/19(水) 21:52:24
1月に財布落とした。
いつもは大してお金入れてないのに三万くらい入れてて
免許証、クレカ、キャッシュカード、保険証入ってたからお金は抜かれてたとしても戻ってきてほしかったけどいまだに戻らない。
プリクラとか彼氏と行った場所のチケットとかも入れてたから結構ショックだし、カード類の再発行の手続きもめんどくさかった。+9
-0
-
114. 匿名 2020/02/19(水) 21:53:48
>>1
わたし婚約指輪。
立ち直れません+11
-0
-
115. 匿名 2020/02/19(水) 21:55:03
>>88
マイナス多いけど、私もネコババする人の気が知れない。
娘さんの気持ちを思うと悲しい。
1000円位のキャラクターのキーホルダー落ちていてゴミと思うわけないよ、落とし物って分かるじゃん。
普通スタッフに届けるか、そのまま見過ごして清掃の人が回収するでしょ。
戻って来なかったのは残念ですが、娘さんがまたお気に入りの物に巡り会えますように。+4
-11
-
116. 匿名 2020/02/19(水) 22:01:31
>>115
普通に考えて道に落っこってるぬいぐるみ拾って持って帰るか?
誰のかもわからないし、汚いしいらんだろ。
+15
-1
-
117. 匿名 2020/02/19(水) 22:02:29
>>5
安心させようとしてそういうコメントしてるんだろうけど、若干空気読めなさ過ぎてイラッとする。よく周りから浮いたり空気読めないって言われませんか?不妊治療中に落ち込んでる人に向かって「私も不妊治療で授かったんだから大丈夫だよーーーー☆」って言ってるのと一緒!!!!!落ち込んでる人に対して追い討ちでしかない
+2
-9
-
118. 匿名 2020/02/19(水) 22:03:47
母子手帳と診察券が入った母子手帳ケース。
落としたというか、置き引きにあった。
子供連れてると自分のことは注意散漫になる。+5
-0
-
119. 匿名 2020/02/19(水) 22:21:16
>>28
私も母の形見を無くしました。
ダイヤのネックレスです。
「こんな小さいのしか買えないけどダイヤなのよ」ってプレゼントしてくれて大切にしていたのに……
忘れられないですよね。
自分を何度責めたことか……+24
-0
-
120. 匿名 2020/02/19(水) 22:28:01
百均で買った写真を入れるキーホルダーに、去年亡くなった犬の写真を入れてたんだけど、それを無くした
それで、探し回って車の後部座席の下で発見
百均のキーホルダーに大切な写真入れちゃ駄目ですね
大切な写真は財布に入れる事にしました+5
-0
-
121. 匿名 2020/02/19(水) 22:28:43
イベントホールの床の1センチくらいの隙間にイヤリングが落ちてしまった。
手に引っ掛かって落ちた勢いでキレイにすっぽり…
落ちていくのを一緒に見てた人も、こんなことある?!とびっくり(笑)
重機が入らないと取れない場所だったので、後日なんとか回収してもらえて取りに行きました。+4
-1
-
122. 匿名 2020/02/19(水) 22:35:54
>>117
そ、そうかな?
そんなにイラっとする発言かな?+7
-2
-
123. 匿名 2020/02/19(水) 23:14:18
>>20
そんな意地悪言わないの!!+5
-0
-
124. 匿名 2020/02/19(水) 23:47:28
カルティエのタンクフランセーズ
一度洗濯してしまい修理に6万もかかったのに、その後すぐなくしてしまった(TT)+2
-1
-
125. 匿名 2020/02/19(水) 23:53:33
保険証落とした。
と思ったら友達に盗まれてた。
その子、在日の子なんだけど
家に遊びに来た1週間後にたまたま風邪をひき病院に行ったら財布に入ってるはずの保険証がなくなってて。
家中探したけど、どこにも無くて次の日に交番にも届けを出した。
数日後に別の友達から、〇〇(在日の子)が家に来たんだけど、トイレに行った時財布を漁られたって。
それでピンと来て「保険証入れてなかった?」ってきいたら
「なくなってる」ってなって2人で問いただしたら
「借りてただけだ」と郵送で送り返してきた。
もちろん怖いので、保険証は再発行してもらいました。
失くしたと思って交番行ったのに、友人にとられてたなんて情けなかったし、差別はよくないけどやっぱり在日の方と関わるのはやめようと決意した出来事でした。
そもそも、保険証とって何をするつもりだったのだろう。
病院行きまくるとか?
とりあえず恐怖しかなかった。+13
-1
-
126. 匿名 2020/02/19(水) 23:55:41
私、財布を一回と誕生日に貰った超お気に入りの時計を二回落とした事がある。
めちゃくちゃ落ち込んでた時に友達に「落としたり壊れたものはきっと、その物分の厄を一緒に落としてくれたんだよ。残念だけど、5万円分(財布+中身の金額)の厄が落ちたと思って元気出そ」って言われてなんだか気持ちが救われた。
それから、大切なものを落としたり壊れたりした時は、きっと厄を落としてくれたんだと感謝の気持ちをもって諦めることにしてる。+4
-0
-
127. 匿名 2020/02/19(水) 23:56:07
>>125
こわ…+8
-0
-
128. 匿名 2020/02/20(木) 00:08:08
>>20
性格わるーい+1
-0
-
129. 匿名 2020/02/20(木) 00:45:28
>>116
鍵に小さい犬のぬいぐるみキーホルダーつけてるんだけど、それを駐車場で落とした。すぐに気付いて引き返したら幼稚園くらいのお子さんとお母さんがいて、お子さんが私のキーホルダーを拾おうとしたら「そんな物拾うんじゃないの!汚いでしょ!」って叱ってたの思い出したわ。
+6
-0
-
130. 匿名 2020/02/20(木) 00:50:24
>>59
元気出して。私はバーバリーの傘を茶道のお茶会で置いておいたら盗まれて、数年後、満を持して買ったバーバリーの傘を電車に置き忘れて失くしました…+7
-0
-
131. 匿名 2020/02/20(木) 00:56:11
>>3
仲間。
ケースごと落としたから泣きそう。
出てこないし。+0
-0
-
132. 匿名 2020/02/20(木) 01:02:13
>>130
傘ってお忘れ物の所に山程あるのに、お高い傘は他人(泥棒)の物になってしまいますよね。+2
-0
-
133. 匿名 2020/02/20(木) 04:52:56
>>6
私、その倍の金額した補聴器買って1ヶ月でなくした…。ショック過ぎて、軽いうつ状態になった。+4
-0
-
134. 匿名 2020/02/20(木) 07:38:32
私下向いて歩いてるから落とし物よく見つける。必ずお店か駅に届けるよ。+0
-0
-
135. 匿名 2020/02/20(木) 07:44:56
旅行の写真データの入ったSDカード
お金じゃ買い戻せないし+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/20(木) 09:41:21
>>119
私も、ダイヤの指輪を紛失しました
家の中にあることは確実なはずなんだけど…
もう10年以上出て来ません
毎日のように思い出してはあちこち探して自分を責めていますが本当に大事にしていたのでつけているときはいつも何度も指をチェック(落としてないか)して家に帰ったらすぐいつも同じ場所に戻すようにしていたのに、何故なくなってしまったのか本当に謎です
+1
-0
-
137. 匿名 2020/02/20(木) 15:49:54
・他界した祖母からのプレゼントの腕時計を紛失してしまった。
なんとなくその頃付き合いのあった子が怪しいんだけれど
買い直しが出来る物ではない思い入れのある物は
ショックですね。
・ATMで引き出した三万円を置き忘れた。
・指輪二つ。
二つで7〜8万円位だったと思う。
どこでいつ紛失したのか不明。
ほとんど付けなかったから家だと思って探しまくったけど出てこず。
元々、アクセサリーは付けない方なんだけど
以降全く付けなくなりました。
・6万5千円入った財布を失くして未だ出てこない。
いつもそんなに大金入れていなかった時に限って・・・
警察に届けたけど、その時の対応が感じ悪くてムカついた。
・コンビニで買い物しようとしたら財布が無い。
結局、コンビニ内のトイレに置き忘れしてて
どなたかがレジに届けてくれて嬉しかった。
若い頃からの順番に書きましたが、
私も物が厄払いしてくれて
大難を小難に替えてくれたと思うようにしています。
+0
-0
-
138. 匿名 2020/02/20(木) 16:03:58
息子の中学受験の時、行きのバスに受験票落とした時は慌てふためいた。拾ってくれた人が追いかけて来てくれて無事受験できた事は感謝しかない。+0
-0
-
139. 匿名 2020/02/20(木) 19:10:52
>>25
私も2万だったけどピアス片方落とした。
本当に安いのしか買わない!と誓った。
+0
-0
-
140. 匿名 2020/02/20(木) 22:31:50
ドーム近くに住んでるんだけど、ライブ後の朝通勤のために駅に向かってたら たまにアクセサリーとか落ちてるな。。。
結構でかい輪っかタイプのイヤリングとかヘアアクセが多い。
+0
-0
-
141. 匿名 2020/02/21(金) 04:10:12
>>125
消費者金融で金借りまくるんだろうなあ。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する