-
1. 匿名 2019/07/31(水) 15:10:47
1位 写メ
2位 やばい
3位 それな
4位 ビデオ
5位 半ドン
6位 Gパン
7位 巻き戻し
8位 リア充
9位 焼き増し
10位 KY+40
-6
-
2. 匿名 2019/07/31(水) 15:11:27
チョベリバ~+17
-5
-
3. 匿名 2019/07/31(水) 15:11:44
今巻き戻しってなんていうの?+101
-1
-
4. 匿名 2019/07/31(水) 15:11:58
どんだけ〜+8
-1
-
5. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:20
写メは今なんていうの?+85
-0
-
6. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:28
バグってる+0
-4
-
7. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:32
半ドンってなに?+41
-13
-
8. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:37
ヤバイは現役でしょ+172
-0
-
9. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:37
ガビーン!!+13
-2
-
10. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:38
Gパン、今はなんて言うの?+12
-0
-
11. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:49
がーん+2
-0
-
12. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:59
三位は実際口にする人いる?聞いたことない。
ネットで見てイラっとするけど。+12
-4
-
13. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:03
ワイルドだろぉ〜?+0
-2
-
14. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:10
>>10
デニム+25
-0
-
15. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:25
>>10
デニムorジーンズ
+23
-0
-
16. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:40
>>3
早送り、早戻し+17
-0
-
17. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:48
>>3
早戻し+9
-0
-
18. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:49
え!巻き戻しって言わないの?動画をちょっと戻る時に巻き戻しって言ってるわ+46
-0
-
19. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:49
>>3
早戻し
+3
-0
-
20. 匿名 2019/07/31(水) 15:13:50
写メ死後なんてショック!
今はインスタとか言うの?周りで言ってる人いない…+11
-5
-
21. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:03
やばいは普通に使ってしまう。+65
-0
-
22. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:03
ばっちり
辞書に載っている言葉だけどこれは死語?
死語 +
非死語 −+1
-35
-
23. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:19
ホワイトキック~+1
-0
-
24. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:28
個人ホームページ
今でも細々とやっているが死語と言われても仕方あるまい+11
-0
-
25. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:34
○○ナウ+21
-0
-
26. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:35
>>5
写真+26
-0
-
27. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:46
80代のうちのおばあちゃんが「ヤバい」ってよく言ってる+36
-1
-
28. 匿名 2019/07/31(水) 15:14:59
>>5
「写真」かなぁ?
メールではないしね。+39
-2
-
29. 匿名 2019/07/31(水) 15:15:07
>>20
インスタ撮ろうよ〜とか、写真送ってーだよ。+5
-6
-
30. 匿名 2019/07/31(水) 15:15:20
リア充は今は何て言うの?
パリピ?+4
-1
-
31. 匿名 2019/07/31(水) 15:15:22
20です。
誤→死後
正→死語+7
-0
-
32. 匿名 2019/07/31(水) 15:15:53
>>20
写真をメールで送るがないからね+12
-0
-
33. 匿名 2019/07/31(水) 15:16:04
>>12関西普通に使う+13
-0
-
34. 匿名 2019/07/31(水) 15:17:00
めんどくさい リセットしないと 写メ❌Gパン❌+2
-2
-
35. 匿名 2019/07/31(水) 15:17:11
そもそも 半ドン てなに?
土曜日授業半分?+10
-1
-
36. 匿名 2019/07/31(水) 15:17:18
この前、バイト先の店長が写メ送っといてー!と言ってて、パートさんが写メ、古いなw写真なwと言ってた。
店長38歳。パートさん41歳。+26
-2
-
37. 匿名 2019/07/31(水) 15:17:19
>>7
私も知らなかった。40代です+8
-6
-
38. 匿名 2019/07/31(水) 15:17:29
KYの概念は今は無いの?+1
-0
-
39. 匿名 2019/07/31(水) 15:17:53
~なう。
使ってるよ、もう死期だろなと思いつつ、楽しいから使ってる。+4
-4
-
40. 匿名 2019/07/31(水) 15:18:02
リア充は今は陽キャっていうのかな+0
-4
-
41. 匿名 2019/07/31(水) 15:18:02
>>35
そうなのか。何だろうって思った。
土曜日課って言ってた+1
-2
-
42. 匿名 2019/07/31(水) 15:18:04
>>10
デニムって言うけど本来デニムってあの生地の名前じゃん
パンツだけを指すのもおかしいよね+45
-1
-
43. 匿名 2019/07/31(水) 15:19:07
🎌旗日(はたび)=祭日
お年寄りとコミュニケーション取りやすい+9
-0
-
44. 匿名 2019/07/31(水) 15:19:19
それなは今でも使うだろ+1
-8
-
45. 匿名 2019/07/31(水) 15:19:29
ジーンズって言ってた+6
-1
-
46. 匿名 2019/07/31(水) 15:20:53
ヤバいって嘘松の冒頭で普通に使われてると思うけどなぁ・・・+2
-0
-
47. 匿名 2019/07/31(水) 15:20:58
ビデオカメラはなんて言うの?
+1
-1
-
48. 匿名 2019/07/31(水) 15:21:43
テンアゲ↑↑+0
-0
-
49. 匿名 2019/07/31(水) 15:21:43
>>30
パリピです
あと陽キャ+7
-2
-
50. 匿名 2019/07/31(水) 15:21:51
>>44
うちの高校生の子の前で言ったら、
古いから外で言ったらダメだよ!って怒られたよ。
超〜 それな! めっちゃは言わないって。+1
-7
-
51. 匿名 2019/07/31(水) 15:22:20
>>38
ありますよ
普通に使ってる子もいます+0
-0
-
52. 匿名 2019/07/31(水) 15:22:21
当たり前だのクラッカー+1
-0
-
53. 匿名 2019/07/31(水) 15:23:43
+3
-0
-
54. 匿名 2019/07/31(水) 15:23:55
パリピは陽キャ全般も指すものではなく
一部のクラブ通いしている層じゃないの?+6
-0
-
55. 匿名 2019/07/31(水) 15:24:51
>>41
いや、わたしも分からないから
あってるか知らない
たんに発音からあれか?と書いた+0
-0
-
56. 匿名 2019/07/31(水) 15:24:54
リア充とKYは使っちゃうなー
リア充は今ならなんて言うの??+2
-0
-
57. 匿名 2019/07/31(水) 15:25:09
たまに言う…w+7
-0
-
58. 匿名 2019/07/31(水) 15:25:38
当たり前田のクラッカー+2
-0
-
59. 匿名 2019/07/31(水) 15:26:22
ズボン+2
-0
-
60. 匿名 2019/07/31(水) 15:26:23
パリピとリア充はイコールではないよね
真面目な仕事してるけど彼氏ちゃんといて趣味もある子とか私はリア充って言うなー+22
-0
-
61. 匿名 2019/07/31(水) 15:26:42
>>54
クラスのカースト上の子達も パリピって言われてるよ+0
-0
-
62. 匿名 2019/07/31(水) 15:27:27
ワケワカメの現在は
わけワカチコワカチコ+0
-4
-
63. 匿名 2019/07/31(水) 15:27:33
やばい と それな は今でも使う+3
-1
-
64. 匿名 2019/07/31(水) 15:27:40
「それな」を使う人がだいっきらいだから死語扱いされててざまぁって思った!!+10
-3
-
65. 匿名 2019/07/31(水) 15:28:18
>>8
ヤバイが口癖だった子供の友達が言わなくなってたよ。それな!と同じ感覚で古いらしい+2
-8
-
66. 匿名 2019/07/31(水) 15:29:19
KYは新聞社は平気でこういう事するんだぞっていう悪行を忘れられたくない的な意味で風化してほしくない+0
-0
-
67. 匿名 2019/07/31(水) 15:30:39
超かわいい!とかの超は死語ですか?
死語 プラス
死語じゃない マイナス
最近の若い子使ってないような気がするんだけど、どうなのかな?+5
-9
-
68. 匿名 2019/07/31(水) 15:31:32
>>5
普通に作業員に状況写メラインで報告してくれと支持するけどな+2
-7
-
69. 匿名 2019/07/31(水) 15:33:47
マウンティング
バイプレーヤー
みたいな和製英語を死語にしたらどうだろう
マウンティングは海外の人が聞いたら卑猥かもしれないし+2
-0
-
70. 匿名 2019/07/31(水) 15:33:55
よっこいしょういちはすごく言う。
二十一の息子もたまに言う+2
-3
-
71. 匿名 2019/07/31(水) 15:34:22
しーん+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/31(水) 15:35:35
>>3
うちの家族はみんな普通に言ってます。
旦那も言うなー
私は29歳。+14
-0
-
73. 匿名 2019/07/31(水) 15:36:08
やばいの最上級なのかやばたにえんとかあったよね
おけまる水産とかなんなんって思うw+1
-0
-
74. 匿名 2019/07/31(水) 15:41:21
それな、はイラっとする+5
-2
-
75. 匿名 2019/07/31(水) 15:42:53
>>5
写真とか画像+9
-0
-
76. 匿名 2019/07/31(水) 15:43:26
ゲッ+1
-0
-
77. 匿名 2019/07/31(水) 15:43:35
恋バナ+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/31(水) 15:44:17
>>5
別に中高生でも写メって言ってるよ
「プリント無くしたから写メって送って~」みたいな感じで+23
-1
-
79. 匿名 2019/07/31(水) 15:44:48
>>10
ジーンズの方が古めかしいイメージ+6
-2
-
80. 匿名 2019/07/31(水) 15:45:16
がびーん!ってかわいい子が言うとかわいくて笑ってしまった。オバサンではこうはならんよ。+0
-0
-
81. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:06
>>30
パリピって何の略ですか?+0
-0
-
82. 匿名 2019/07/31(水) 15:46:14
え、じゃあ、ヤバいの代わりに今なんて言うの?+5
-0
-
83. 匿名 2019/07/31(水) 15:47:57
>>81
パーリーピーポー?+7
-0
-
84. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:03
>>68
ラインで画像送ってって言われる+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/31(水) 15:49:18
よろぴこ
よろぴく+2
-0
-
86. 匿名 2019/07/31(水) 15:59:45
>>65
いやいや現役だよww
死語だと言われたらショックランキングだからね?
+5
-0
-
87. 匿名 2019/07/31(水) 16:02:10
>>35
まあ、そんな感じ
昔の先生の話によると、夕方、仕事の終わる時刻になるとドンと言うものが鳴って終わりの合図だったらしい
土曜は午前中で仕事が終わり他の日の半分の時間でドンが鳴ったから半ドン+2
-0
-
88. 匿名 2019/07/31(水) 16:02:51
アベック+2
-0
-
89. 匿名 2019/07/31(水) 16:07:29
頑張ってって意味のファイト!は?
なんか恥ずかしくて使うのためらうんだけど。。+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/31(水) 16:07:46
しらける
がるちゃんで使ったら古い認定されたんだけど
テレビじゃ普通に使われてるみたいだし
実際どうなの教えて10-20代の人+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/31(水) 16:16:11
4、5、10以外普通に言うと思ってた+0
-0
-
92. 匿名 2019/07/31(水) 16:16:14
>>7
私もわからない!28歳です
どの世代の言葉?+5
-3
-
93. 匿名 2019/07/31(水) 16:19:12
>>36
面白いなパートさんww+2
-1
-
94. 匿名 2019/07/31(水) 16:20:01
>>90
25歳です
使わなくなったけど
死語とも思わないですね+1
-0
-
95. 匿名 2019/07/31(水) 16:24:13
>>92
私はもう少し上の世代だけど知らないよ、検索してきたけど、以前は学校は土曜日午前中授業あったのよ、それを半ドン言ってたらしいよ、ドンの意味が分からない、、+2
-0
-
96. 匿名 2019/07/31(水) 16:24:47
バリバリ~(形容詞)って言い方今でもするんだけど、以前「古っ!」って言われて傷ついた+1
-0
-
97. 匿名 2019/07/31(水) 16:25:57
らりほーが通じなかった恐怖…+0
-1
-
98. 匿名 2019/07/31(水) 16:26:05
>>95
ごめん、上にコメントあった。
+0
-0
-
99. 匿名 2019/07/31(水) 16:26:07
「超」って死語なの?
ふと気づいたら周りで誰も使ってない気がして+7
-0
-
100. 匿名 2019/07/31(水) 16:26:36
やばい、めっちゃ、よく使ってしまう。アラサーなのに恥ずかしい。+4
-1
-
101. 匿名 2019/07/31(水) 16:26:39
リア充とジーパンは若い子も普通に使ってるイメージだけどな。+1
-0
-
102. 匿名 2019/07/31(水) 16:28:06
ランキングにはないけど、一時期「よき」って使ってる人いなかった?あれ聞いてて寒い響きだったからすぐに廃れてよかった。+8
-0
-
103. 匿名 2019/07/31(水) 16:28:19
それな
って確かに使うときちょっと戸惑うなー。
普通に、だよねーみたいな意味で使ってるけど。+3
-1
-
104. 匿名 2019/07/31(水) 16:28:38
がーんって時々言っちゃう+3
-1
-
105. 匿名 2019/07/31(水) 16:30:02
ディスるってもう言わないのかな+0
-0
-
106. 匿名 2019/07/31(水) 16:32:42
ズボンっていうと古いって言われる
でもパンツ=下着のイメージだからパンツっていうのは何か嫌だ
ボトムスっていうのも気取っているようで嫌だ
古いといわれようがズボンと言い続けるわ
+6
-2
-
107. 匿名 2019/07/31(水) 16:35:19
げきおこ
まじ卍
この辺りももう死語だよね
今だとタピる、タピ活が流行りだしたけどこれも冬には死語になってそう+3
-0
-
108. 匿名 2019/07/31(水) 16:36:31
>>99
超ってつけたくなる時あるんだけどやめてます、自分も最近聞かないから+2
-0
-
109. 匿名 2019/07/31(水) 16:40:22
やばいは死語というより今の子って
やばって言ってるイメージ
いのひと言すら略すとかやばい+0
-0
-
110. 匿名 2019/07/31(水) 16:44:39
>>99
超より激の方が今は使われてる気がする
激痩せ激ヤバとかはよく見聞きするけど超痩せ超ヤバは見かけない+0
-0
-
111. 匿名 2019/07/31(水) 17:02:21
アナログ放送+0
-0
-
112. 匿名 2019/07/31(水) 17:03:57
>>30
パリピはそもそもパーティーなんてない地方都市の子どもが使ってると違和感しかない。+4
-2
-
113. 匿名 2019/07/31(水) 17:27:21
チャンネルを「回す」+4
-0
-
114. 匿名 2019/07/31(水) 17:37:51
プロモーションビデオのことPVって未だに言うのかな?MVとか言われてるのかな?
わたしはついついPVと言ってしまう...+6
-0
-
115. 匿名 2019/07/31(水) 17:42:58
花金(華金)って死語だよね?
三年くらい前に当時付き合いたての彼氏が発したときは衝撃を受けた…+2
-0
-
116. 匿名 2019/07/31(水) 17:53:21
>>32
でもLINEやってない人にはメールで画像を送るしかないから、その場合は写メでいいよね?+1
-0
-
117. 匿名 2019/07/31(水) 17:56:10
>>114
プロモーションビデオ(PV)とミュージックビデオ(MV)の違いが分からない+3
-0
-
118. 匿名 2019/07/31(水) 18:30:25
ジーパンて言ったら、自分より歳上の男性社員に女の子だからデニムて言いなさい!言われたな。
あとはカバン言うたら今度はバックて言いなさいて指摘されたな。+0
-0
-
119. 匿名 2019/07/31(水) 18:31:07
ヤバス+0
-0
-
120. 匿名 2019/07/31(水) 18:52:39
>>33
ださい+0
-0
-
121. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:24
>>33
関西だけど全く使わない+2
-0
-
122. 匿名 2019/07/31(水) 19:13:56
>>118
バッグね。
バックは後ろ。+1
-0
-
123. 匿名 2019/07/31(水) 19:44:50
私は3位の、それなが嫌い!
+2
-0
-
124. 匿名 2019/07/31(水) 19:46:35
マリン系、体力勝負の職場で
スッチーって言って、リアルにひかれたw+1
-0
-
125. 匿名 2019/07/31(水) 20:25:02
>>92
昔のマラリーマンは土曜日の午前中まで仕事があってそれを半どんと呼んでました。+0
-0
-
126. 匿名 2019/07/31(水) 20:32:32
>>117
多分ですが、
PV(プロモーションビデオ)は、
アーティストを紹介するための映像。
だから必ずしも歌とは限らない。
MV(ミュージックビデオ)は、
曲を宣伝する為の映像。
当然、曲が入ってる。+0
-0
-
127. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:33
DVDなどをダビングする事を「焼く」っていうの20代も使ってて死後じゃないんだってほっとした。
と思ったら若い子のこと「ギャル」とか呼んでしまって「ギ...ギャル?」って苦笑されてしまったよ。+0
-0
-
128. 匿名 2019/07/31(水) 21:49:29
ズボン+0
-0
-
129. 匿名 2019/07/31(水) 21:52:48
ヤバいも写メも超もリア充もGパンも使いまくってます。
もう、アラサーでなので時代に乗り遅れても気になりません(笑)
好きな言葉で話しています。+1
-0
-
130. 匿名 2019/07/31(水) 22:13:36
>>126
ちょっと違うな。
ミュージックビデオは単に音楽にイメージ映像を付けた物であって、曲の宣伝に使うかどうかは別問題なんだよ+0
-0
-
131. 匿名 2019/07/31(水) 22:28:37
コンパ
合コン
もう言わないみたいね。+0
-0
-
132. 匿名 2019/08/01(木) 03:14:21
死語だと言われてショッキングゥ~!
納得いかないランキングゥ~!+0
-0
-
133. 匿名 2019/08/01(木) 03:36:55
>>131
今は何ていうの?+0
-0
-
134. 匿名 2019/08/01(木) 06:38:44
>>120
昔から使ってるからなぁ〜今更ダサいと言われても…+0
-0
-
135. 匿名 2019/08/01(木) 08:54:50
7位の巻き戻しは言ってるわ~+0
-0
-
136. 匿名 2019/08/01(木) 15:04:13
いくつわかる? 令和に残る「死語」の数々 | おたくま経済新聞otakei.otakuma.net昭和から平成、そして令和へと元号が引き継がれ、テクノロジーは常に進化を遂げています。一方で、昭和の時代から残るものも。いわゆる「死語」と言われているものもその一つ。その死語の数々を挙げたツイートが、あらゆる年代に大反響となっています。
+0
-0
-
137. 匿名 2019/08/01(木) 23:08:41
4位のビデオは分かるなー、今じゃDVDすら古いのに
これからはブルーレイの時代だから、現に家電量販店ではDVDレコーダーは販売されてない
他は使った事ないからどうでもいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
15364コメント2021/04/13(火) 07:35
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
2395コメント2021/04/13(火) 07:34
「さらば青春の光」東ブクロ、一般女性を2度も妊娠させトラブルに 「堕ろしてほしい」の"クズ発言"
-
1890コメント2021/04/13(火) 07:35
元小学生ユーチューバー・ゆたぼん「不登校教育」めぐり激論 本人は「ほっとけ、俺の人生や!」
-
1686コメント2021/04/13(火) 07:35
これを知ってる人はオバサマかもしれないトピ
-
1316コメント2021/04/13(火) 07:34
ニートやフリーターでも顔が可愛ければ結婚できますか?
-
1263コメント2021/04/13(火) 07:33
「男性がうらやましい」女性、約9割。埋まらない男女の意識差のリアル
-
1261コメント2021/04/13(火) 07:08
松山英樹、マスターズで優勝 男子日本選手で海外メジャー初制覇
-
1129コメント2021/04/13(火) 07:35
ガルちゃんで嘘判定されてしまった人
-
1080コメント2021/04/13(火) 07:34
懇親会が嫌すぎる!
-
1080コメント2021/04/13(火) 07:33
【実況・感想】イチケイのカラス #02
新着トピック
-
18284コメント2021/04/13(火) 07:35
「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた
-
168コメント2021/04/13(火) 07:35
見た目が派手系でぼっちな人
-
15364コメント2021/04/13(火) 07:35
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
-
730コメント2021/04/13(火) 07:35
【朝ドラ】おちょやん 第18週「うちの原点だす」
-
871コメント2021/04/13(火) 07:35
懐古厨に疲れた人が集まるトピ part8
-
379コメント2021/04/13(火) 07:35
大阪で新たに603人感染 14日連続で東京上回る 新型コロナ
-
222コメント2021/04/13(火) 07:35
この車に乗ってる人のイメージ
-
964コメント2021/04/13(火) 07:35
朝ドラ【おちょやん】にツッコミを入れるトピPART3
-
1129コメント2021/04/13(火) 07:35
ガルちゃんで嘘判定されてしまった人
-
156コメント2021/04/13(火) 07:35
ミッツ、俳句が上手い理由を「高学歴」と言われ… 見事な返答に称賛の声
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ちょっと前まで当たり前のように使っていたのに、気が付けばいつの間にか使われなくなっている言葉「死語」。流行に敏感な若者の間では「死語」になりつつある言葉も多数存在するようです。そこで今回は、「死語」だといわれたらショックな言葉について探ってみました。