-
1. 匿名 2020/02/19(水) 14:16:12
料理だけでなく、ファッション、インテリア、音楽も好きです。
エスニックが好きな人、語りましょう!+19
-0
-
2. 匿名 2020/02/19(水) 14:18:10
食
スパイスがたまらない。+25
-0
-
3. 匿名 2020/02/19(水) 14:18:21
夏になるとエスニック要素取り入れたくなります+20
-0
-
4. 匿名 2020/02/19(水) 14:18:25
チチカカ+26
-1
-
5. 匿名 2020/02/19(水) 14:19:27
+50
-1
-
6. 匿名 2020/02/19(水) 14:19:59
ハイチのドライカレー好き (^O^)♡+16
-1
-
7. 匿名 2020/02/19(水) 14:21:24
食べ物はめちゃくちゃ好き
酸っぱくて辛いあの味付けがうまい
パクチーも好き+28
-0
-
8. 匿名 2020/02/19(水) 14:21:54
タイ料理が大好きだよ〜+41
-0
-
9. 匿名 2020/02/19(水) 14:22:24
夏は白Tとデニムにエスニックでド派手なピアス付けるの好きだよ。+47
-0
-
10. 匿名 2020/02/19(水) 14:23:01
チャイハネのこの浴衣かわいい+30
-0
-
11. 匿名 2020/02/19(水) 14:23:04
甘辛酸っぱい味が好き+9
-0
-
12. 匿名 2020/02/19(水) 14:23:46
カレー粉のブレンドに挑戦してみたい+7
-0
-
13. 匿名 2020/02/19(水) 14:24:28
エスニカンっていうポテチを思い出してまた食べたくなった(´ω`)+4
-0
-
14. 匿名 2020/02/19(水) 14:24:50
+41
-0
-
15. 匿名 2020/02/19(水) 14:24:58
最近エスニックファッションに興味を持ったのですが、骨格ストレートなので鬼門でしょうか?+3
-0
-
16. 匿名 2020/02/19(水) 14:25:29
グリーンカレー大好きです!+14
-0
-
17. 匿名 2020/02/19(水) 14:26:32
チチカカとかチャイハネみたいに日本人の流行りに合わせて作ってるのも好きだけど、現地買い付けも好き。
むげんどうが好きだったけど、引っ越してもう10年ほど行ってない‥+18
-0
-
18. 匿名 2020/02/19(水) 14:29:00
>>5
ナクランチュ?+7
-0
-
19. 匿名 2020/02/19(水) 14:31:23
>>5
へー名倉にそっくりのタイ人かぁ....
って名倉やないかい!!!+39
-0
-
20. 匿名 2020/02/19(水) 14:32:10
タイ料理が食べたくても、周りにお店がない…。+6
-0
-
21. 匿名 2020/02/19(水) 14:32:17
+20
-0
-
22. 匿名 2020/02/19(水) 14:34:44
>>5
ナグラット潤子もよろしくね+21
-0
-
23. 匿名 2020/02/19(水) 14:40:51
写真横になっちゃうけど(^◇^;)
お昼にこのカレー食べたけど美味しかった!
原材料も変なもの入ってなくて無添加!
近くのスーパーに輸入商品のコーナーがあって、気になって買ってみました
リピしようと思います+1
-0
-
24. 匿名 2020/02/19(水) 14:41:33
ハウスオブロータスくらいのが好き+2
-0
-
25. 匿名 2020/02/19(水) 14:43:28
>>23
ちなみに、スータイっていう商品名です
他にもレッドカレーとグリーンカレーもある
カルディにもあるみたいです♪+2
-0
-
26. 匿名 2020/02/19(水) 14:44:04
南アジア系のスパイス屋さんがあるんだけど、スパイスの品揃えいいし安いからリピート中。香水も売ってたな。+6
-0
-
27. 匿名 2020/02/19(水) 14:44:14
>>17私も現地のものが好きだなぁ。
+1
-0
-
28. 匿名 2020/02/19(水) 14:49:31
オリエンタルデリ好き。
トムヤムクン炒飯とかグリーンカレー炒飯とか。+2
-0
-
29. 匿名 2020/02/19(水) 14:49:48
タイ料理やベトナム料理が大好き!
都内に住んでた時はたくさんお店あったけど、転勤でいま大阪に住んでて、アジアン料理少ないなーと思って寂しい。カレー屋さんは多いんだけど。+6
-0
-
30. 匿名 2020/02/19(水) 15:02:29
こういう柄が好き+17
-0
-
31. 匿名 2020/02/19(水) 15:05:48
クウェート人にソールフードをススメられて、
手で食べたら、どれだけ石鹸で手を洗ってもスパイスの色と匂いが取れなかった。
お風呂入って翌日には消えてたけど、スパイス恐ろしやと思った+5
-0
-
32. 匿名 2020/02/19(水) 15:23:09
>>19大阪にもタイやベトナム料理屋さん増えましたよ!
私ベトナム好きなんですが、大阪の八尾にはベトナム人がたくさん住んでてベトナム人が経営してるレストランやスーパーもあります。現地でしか買えない物が売ってるので是非行ってみてはいかがでしょう?+3
-0
-
33. 匿名 2020/02/19(水) 15:23:22
>>29
大阪住みだけど確かに少ないかもしれない
もっぱら自作してます。カルディで買える範囲だけどね+2
-0
-
34. 匿名 2020/02/19(水) 15:27:41
最近温かいから東南アジアの果物や野菜がスクスク育つ いいやら悪いやら+5
-0
-
35. 匿名 2020/02/19(水) 15:35:44
ナンプラーで味付けした唐揚げ好き+4
-0
-
36. 匿名 2020/02/19(水) 15:37:48
バタフライピー 始めて見た時はびっくりした
自然な甘みで美味しい好きなお茶+5
-0
-
37. 匿名 2020/02/19(水) 15:41:36
パッポンカレーは我が家の定番になった
カオソーイも2回位作った
タイの方から教わりました+4
-0
-
38. 匿名 2020/02/19(水) 15:59:57
旅行で東南アジアのあのガチャガチャした空気感にハマってしまった。住みたいと思うくらい。笑
タイ料理とかベトナム料理も好き。また旅行行きたいなあ。+12
-0
-
39. 匿名 2020/02/19(水) 16:18:29
エスニカンってポテチ好きだったなぁ。+3
-0
-
40. 匿名 2020/02/19(水) 16:25:32
>>1
夏になるとインド綿を着たくなる。
でも変に安っぽくなく、自分の気に入ったデザインを見つけるのが結構難しい。
+9
-0
-
41. 匿名 2020/02/19(水) 16:34:53
エスニックをミックスするのすき💕
近くにあるお店がなくなってしまって悲しい+18
-0
-
42. 匿名 2020/02/19(水) 17:00:27
>>30
私も好きです。
ネイティブアメリカンかな?
ナバホ柄とかチマヨ柄とか良いですね。
+6
-0
-
43. 匿名 2020/02/19(水) 17:10:57
>>1
夏になるとエスニックな洋服を着ることが増えます。長袖や七分袖でフワッとしたトップスとカラフルなタンクトップやキャミソールを合わせてます。風通しが良くから半袖じゃなくても快適ですし日焼けから腕を守りたいので。+6
-0
-
44. 匿名 2020/02/19(水) 17:11:01
>>8
美味しいよね
よくカオマンガイ作って食べてる+0
-0
-
45. 匿名 2020/02/19(水) 17:12:22
>>13
懐かしい~~~っ
アラフォーだけど小学生の時によく食べたよ!+1
-0
-
46. 匿名 2020/02/19(水) 17:17:33
>>1
エスニック料理はクックパッドやYouTubeを見て作ります。最近はシンガポールチキンライス作りました。+0
-0
-
47. 匿名 2020/02/19(水) 17:27:14
いなばのタイカレーを良く買ってます。
黄色のイエローカレーと白色のツナとタイカレーが特にお気に入りよ。
+3
-0
-
48. 匿名 2020/02/19(水) 18:40:46
名古屋住みなので1年に1回久屋大通公園でやってるタイフェスやベトナムフェスに行ってます。もちろんエスニックな服装で。刈谷のナマステインディアもいくよ。
前はタイの食材をよくタイフェスで調達してたけど、最近はあまり種類がなくなってしまったからそれが残念。あとイベントの音が大きすぎるのもちょっとツラい。
今年も行くけどね。+1
-0
-
49. 匿名 2020/02/19(水) 19:02:45
>>5
違和感無いわ+1
-0
-
50. 匿名 2020/02/19(水) 19:03:19
>>5
コップンカー+1
-0
-
51. 匿名 2020/02/19(水) 20:28:01
>>41
素敵+2
-0
-
52. 匿名 2020/02/19(水) 23:10:58
オーストラリアに旅行したのにインド料理食べてしまった。移民が多いみたいでインド人の労働者的な人も簡単な定食を食べてました。物価が高い観光地ではエスニック強しうまし+2
-0
-
53. 匿名 2020/02/20(木) 08:20:24
>>39
2年前ぐらいに復刻してて懐かしかった。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する