-
1. 匿名 2020/02/18(火) 08:13:28
先日美容院に行ってパーマをかけました。
自分のセットの仕方が悪いのかもしれないのですが、
パーマが弱いように感じます。
ムースをつけてもうまくパーマが出ず、ペタッとなってしまいます。
気になることがあったら言ってくださいねとは言っていただきましたが、ほんとにお直しの連絡をしていいのかと躊躇っています。。
みなさんならお直しの連絡しますか?
+97
-1
-
2. 匿名 2020/02/18(火) 08:14:48
したことない。そんな失敗はされた事ないけど、納得いってないなら電話して聞いてみるだけでもした方がいいよ。+105
-5
-
3. 匿名 2020/02/18(火) 08:16:22
元美容師ですが、お直しに来る方いましたよ!お金払ってるんですから、全然気にしないでお直し行ってください!良くなるといいですね!+257
-3
-
4. 匿名 2020/02/18(火) 08:16:49
私は言ったことないけど、
別に理不尽な要求とも思わない。
不満に思って今後行くのをやめちゃうくらいなら言ってくれた方が店も喜ぶんでないかな?
+109
-0
-
5. 匿名 2020/02/18(火) 08:17:30
自分ではうまくセットできなくてうまくまとまらないので直してもらうのはできますか?ってお願いしたらやってくれると思うよ。逆に謝られたくらい。+41
-0
-
6. 匿名 2020/02/18(火) 08:17:33
前髪もう少し切ってほしいって切ってもらったことはあるけど、パーマ・カラーはない
多分もう1回行っても自分の思う通りには直せないと思う
意思の疎通に失敗してるわけなので+37
-3
-
7. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:13
初めてパーマかけたときはうまくかからなかったから2回やってもらったよ。遠慮せず連絡してと言われたので+88
-2
-
8. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:20
お直ししてくれるから時間の都合がつくなら直してもらった方が良いのでは?
嫌がらずに直してくれますよ!
まずはお電話してみたら?+37
-3
-
9. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:33
パーマはしてもらったことあります!
最初言い出すのは恥ずかしかったけどパーマ代も馬鹿にならないし勇気出して言いました。
直してもらったほうがスッキリしますよ!+89
-2
-
10. 匿名 2020/02/18(火) 08:18:44
美容院でパーマあてて
あたりが弱かったら
また無料でやり直すので
連絡下さいって言われた事ある。
剛毛だから全然パーマあたらず
連絡したかったけど
出産してやっと旦那に数時間預けて
行けた美容院。
そんなすぐまた時間とれないのよ…
美容師さんのまた来てってセリフの
熱意によっては連絡して再度行く。+44
-1
-
11. 匿名 2020/02/18(火) 08:19:39
一度だけパーマのやり直しに行った
横はしっかりなのに、後ろは全然かかって無かったから。+22
-1
-
12. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:21
私はこれまでパーマもカラーもカットもマツエクもお直しお願いしたことあります。
お金払ってしてもらってるのに片方パーマ取れたり色ムラだったり左右長さが違ったり、きちんとしたサービス受けれてないのだからお直ししてもらっていいと思っています。マツエクは片目の大半が二日後には取れてしまいました。
お直しできる期間があるんだから利用していいと思います。+56
-4
-
13. 匿名 2020/02/18(火) 08:20:27
パーマ、あてなおしてもらったことありますよ。あきらかにちゃんとあたってなかったので。見せに行ったら、ほんとだやり直すねーって感じですぐやってくれました+30
-2
-
14. 匿名 2020/02/18(火) 08:21:05
髪質にもよると思うし1回じゃ上手くかからない事もあるよ。決して安くない料金を支払っているのだから、お願いしてもいいと思う。+26
-2
-
15. 匿名 2020/02/18(火) 08:22:40
一度だけパーマがほぼとれてしまった時は電話して聞いたら「見せにいらして下さい」って言われて行ったら「申し訳ございません、とれてしまいましたね」ってやり直してもらったよ
自分のセットの仕方が悪いのかかかりが甘かったのかはプロに判断してもらうのがいいよ
+21
-1
-
16. 匿名 2020/02/18(火) 08:22:45
ちりちりになったら直せるのかな+14
-8
-
17. 匿名 2020/02/18(火) 08:22:58
カラーの仕上がりが希望とちがって、お直ししてもらったことあります。
オレンジ色が強く出てしまったのですが、以降は髪質に気を付けてカラー剤配合してもらえるようになったし、気になるときは相談したほうがいいと思います。+8
-2
-
18. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:13
パーマかけた翌日にまっすぐに戻った時と、
左右の長さが違っていた時(分け目を変えたことが原因ではありません)にはお直しをお願いしました。+27
-1
-
19. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:23
わたしはないけど、お金払ってるんだからお直しOKだと思う。+18
-2
-
20. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:39
でもお直しって1週間とか10日以内だよね?
またすぐパーマ当てるの抵抗あって私は諦めた…。+29
-3
-
21. 匿名 2020/02/18(火) 08:23:47
>>1
いや、パーマ弱いのは絶対に言った方がいいよ
私も初めてかけた時はすぐ取れたから行ったよ
多分来店から一週間以内じゃない?+65
-1
-
22. 匿名 2020/02/18(火) 08:24:17
主です。
みなさまお返事ありがとうございます!
まだ3回ほどしか行ったことがない美容院というのと、初めてパーマをかけたのでかかりづらかったのかもしれません。
美容師さんにもちゃんと伝わってなかったのかもですね。
勇気出して連絡してみます!+43
-0
-
23. 匿名 2020/02/18(火) 08:25:53
>>1
私なんて毎回毎回お直しよ。
それを見越してはじめから「かかりづらいみたいなので強めに」って言っても結局ダメだからちゃんとお直ししてもらってる+34
-3
-
24. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:13
絶対行く。お金は支払うつもりで行く。せっかく面倒な美容院行ったのに納得できないなんて、あんまりだもんね。+4
-1
-
25. 匿名 2020/02/18(火) 08:26:32
主です。
1週間程前に美容院に行ったのですが、まだお直ししてもらえる期間のようです!
今日は定休日だったので、明日以降に電話しようと思います!+36
-1
-
26. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:05
カットもカラーもパーマもある……
パーマに至ってはデジパーかけて、
チリッチリになって「ハイ出来上がり」と笑顔で言われた。
違う人呼んで来てと言っても渋ってて
40にもなってその場で泣いてしまった。
店長さんが出てきたよ。
パーマはもういいから真っ直ぐにしてと言った。
説明がなかったけれどストパーかと思ってたんだけど後で調べたら縮毛矯正だったみたい。
+11
-1
-
27. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:33
カラーは行った事ある。見本のカラーと全く違ってて(黄色が赤、みたいな)帰宅後も髪を見るたびにイライラしたから…+1
-1
-
28. 匿名 2020/02/18(火) 08:27:54
>>16
私の陰毛に似てる+4
-11
-
29. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:10
私は電話して、もう一度当て直し
して欲しいとお願いしました。
料金も無料です。
美容室によっては無料お直し券みたいなの
くれる所もありました。+2
-1
-
30. 匿名 2020/02/18(火) 08:28:34
>>26
どうやって調べて縮毛矯正だとわかったの?+0
-0
-
31. 匿名 2020/02/18(火) 08:29:15
髪質にケチつけて言い訳する美容師は大した事ないよね。パーマかかりにくい、て毎回言われてたけど美容院変えたら綺麗にかかったから。カラーも綺麗だった+11
-1
-
32. 匿名 2020/02/18(火) 08:29:25
私はないけど、親は連絡して快くやり直して貰って仕上がりに満足してたよ。
お金払ってるんだし、なおして貰ったほうがいいよ。+1
-1
-
33. 匿名 2020/02/18(火) 08:30:17
縮毛矯正やった時に、明らかにかかってなくて やり直してもらったよ。でも短期間での二度の矯正で、髪はダメージで最悪…
矯正する前よりも、余計にクセが酷くなってしまった😭
主さんの希望通りになっていなかったのでしたら、お直ししてもらうのはアリだと思います。ただ、やり直す前に美容師さんと入念に相談(確認)された方が良いと思いますよ。+7
-1
-
34. 匿名 2020/02/18(火) 08:31:02
普通に茶色でオーダーしたのに真っ黒にされた。
その後の態度もムカつきすぎて、もう2度と行かない。
お店の前を通るのもイヤ
口コミも悪くてつぶれかけとるわ
ざまぁ+10
-3
-
35. 匿名 2020/02/18(火) 08:35:15
美容師です。文字通りお気軽に言ってください。
変な話1回目よりめちゃくちゃ気を遣って施術します。1回目に精一杯やって気に入ってもらえなかったからもっと頑張ろういう意味でです。
クレーマーレベルはもちろん困る。縮毛矯正して傷んだから(傷んでないけど)直るまで無料でトリートメントを要求された。地元で共有されてる有名なお直しおばさんだったので無料はお断りしましたが。+15
-0
-
36. 匿名 2020/02/18(火) 08:35:45
私は山本美月さんのような内巻きパーマにと切り抜きを見せてパーマをかけてもらったら
仕上がりはちびまるこのお母さんみたいにされて😨
ショックだったけど家帰って何度も何度もシャンプーして、少しは落ち着くかと思ったのに
次の日も変わらずちびまるこのお母さんで😰
仕方なくお直し行ったけど
「今はこうだけど、1か月もすれば落ち着くのに😠」と美容師に怒られ
私は萎縮しながらパーマをとってもらい💧
お直しだから無料かと思ったのに
料金5000円とられて帰って来た😭
お直し無料じゃなかった理由は
美容室側が
「こちらの失敗ではないから」とのことでした😞(悲)
+4
-11
-
37. 匿名 2020/02/18(火) 08:36:03
カラーのお直しあります。
翌日に元の色に戻ってしまったので。
少し気まずい雰囲気でしたがせっかくお金払ったので
きちんとなおしてもらいましたよ。+3
-2
-
38. 匿名 2020/02/18(火) 08:36:48
行きつけの美容院だったけど当時流行ってたゆるふわパーマをかけてもらったんだけど3日くらいで落ちて
お直ししてもらったらソバージュみたいなチリチリになり
それ以来二度とパーマをかけていない+9
-1
-
39. 匿名 2020/02/18(火) 08:37:51
イメージと違うとかじゃなく、おかしいのが明らかだったら電話します。実際何度か無料で直してもらいました。
そこの美容師さん曰く、不満があっても何も言わない人は二度と来なくなるから、それなら言って欲しいと。
そこへはもう20年通ってます。
+3
-1
-
40. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:20
行ったことあります。
担当(店長)以外にお直しされ、店長にはガン無視されましたよ。
その店には二度と行ってません。
お店によるんでしょうね。+12
-1
-
41. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:33
>>1
パーマのかかり方が強すぎてお直ししてもらったことある…
画像見せて毛先何センチか当ててって言ったのに根本からかけられてソバージュみたいになってた…+8
-1
-
42. 匿名 2020/02/18(火) 08:38:49
>>1
私も以前に、初めて訪れた美容院でカットと毛先にパーマをかけてもらった。終始客は私ひとりだけだった。
で、帰宅後からパーマはゆるく翌日のシャンプーでほとんど取れてしまい。そんな中、美容室の担当からハガキが届く。「ゆるめのパーマにしましたが、いかがでしたか?流行りのゆるめのパーマをかけられて、とても華やかな印象になられました。」と。
こっちは、"ゆるめで"なんてお願いしてないし、後ろめたさからそう連呼してるよう。
翌日電話をかけて全額返金してもらいました。
あれから、たまに通りかかってもお客さんが入ってるのを1度たりとも見たことがない。でも不思議と営業されてます。
+11
-5
-
43. 匿名 2020/02/18(火) 08:41:09
お直し行った方が良いと思う
友達が
「昨日、美容室行ってきた」と話していて、カットもまばらでパーマも後ろは取れかけていて、思わず
「どこのお店?」 て聞いたもん。絶対そのお店に行きたくないって思ったから
友達は正面からみた自分に納得していたみたいで後ろやサイドは気づかなかったみたい
+3
-3
-
44. 匿名 2020/02/18(火) 08:41:36
>>1
どうしても気になるならしても良いと思いますよ
1度だけしたことありますよ。ヘアカラーに関してですけど相談してる時から押し付けがましい感じでストレスでしたね。そんな人初めてでした(どうでも良い余談だけどあばれる君に似てた)
でもそんなに自分も知識がないので言いくるめられて結局何もしないまま終わり消化不良で終わりましたけど、、
美容師によって考え方と言うか主観?も違うし難しいなと思いました。今までは割りと希望通りでしたがその人はこれは無理だから、それ見ても意味ないからとか本人は事実を言ってるだけって感じなんだろうけど言い方が嫌でしたね
まぁ気にせず言った方が良いと思います。早めに言わないとお直しOKも店舗によって違うしね、、あと電話かけた時、少しだけですが気まずい感じはありました
+2
-3
-
45. 匿名 2020/02/18(火) 08:45:28
すぐ直してもらう。パーマ高いのに微妙なままなんて嫌。向こうも電話したら普通に対処してくれるよ
担当の人が嫌な人だったらいえばほかの人がしてくれたりもするよ。+1
-1
-
46. 匿名 2020/02/18(火) 08:48:09
>>16
チリチリ以前に何?このカット
裾の長さが笑
違いすぎるんじゃないか?+68
-0
-
47. 匿名 2020/02/18(火) 08:49:13
正直、行かない。
理由は2つ。
お直しという時点で気まずいのに、お店に電話→足を運ぶ→少なくとも1時間以上気まずい相手とまた会話しなきゃいけない。
技術力に問題があるから直すことになる訳で、必ず良くなる保証はどこにもない。
パーマならヤバいくらいクリンクリンにされるかも?!+0
-4
-
48. 匿名 2020/02/18(火) 08:49:50
今まさに同じ状況だけど今回は面倒だからそのまま。
昔はパーマ上手くかからなかっり、すぐに取れたりしてたからよくお直ししてもらってた。+0
-1
-
49. 匿名 2020/02/18(火) 08:51:13
お直しを断られたことがあるよ!
店長にそう言われてる感じあった🤭
今まで何回もひどい失敗されたことあるけど一つ法則があって
任せてください!
プロなんで!
できない髪型なんてないんですよ!
って自信満々な人がとんでもおかしい失敗ヘアにしてくる。
あいつら何なんだよ!+7
-1
-
50. 匿名 2020/02/18(火) 08:51:27
プルエクステなら1週間で三本とれていったお直ししたことあるスタイリストの女性でカットも
うまくなく外す時は男性うまいクラスの人指名したよ
彰さまに、両サイド長さ違うしプルエクステ付けてなかったら別の場所行ってたよ
+1
-1
-
51. 匿名 2020/02/18(火) 08:52:10
縮毛矯正で後ろの一部分忘れられてたみたいで直してもらったことあります!
何人も同時掛け持ちで施術する美容室だったから忘れられたんだと思います…仕上げ別の新人さんだったから余計(;_;)+4
-1
-
52. 匿名 2020/02/18(火) 08:57:41
お、お直し!?+0
-4
-
53. 匿名 2020/02/18(火) 09:00:50
1週間以内ならOKじゃなかったっけ。+4
-0
-
54. 匿名 2020/02/18(火) 09:01:38
一回だけあるよ
初めてのお店でカットしてもらったとき毛先の切り方が全然今風じゃない重い切り方がだったから後日整えなおしてもらった
それでもマシになったくらいだけど
カラーも一緒にやってもらってたんだけどカラー剤で頭皮が痛痒くなるって体験を始めて経験したわ
可愛いらしいお店でお客さんもそこそこ入ってたから安心しきってたけど技術無し&安材料を使ってる最悪な店だった
+4
-0
-
55. 匿名 2020/02/18(火) 09:05:05
ありますよ~。次の予約までモヤモヤするぐらいなら直してもらいます。+1
-0
-
56. 匿名 2020/02/18(火) 09:05:32
>>36
私も一度だけお直しを申し出たことがあったんだけど「じゃあこうしてみましょう」って別の施術を提案されて料金とられたわ。
ここを見て、みんな無料で直してもらってることを知って悔しさがよみがえった。
10年くらい前だけど。+15
-1
-
57. 匿名 2020/02/18(火) 09:05:43
普段デジタルパーマしてもらってたけど、水パーマorデジタルパーマのとき試しに水パーマにしてもらったらかからなくて結局デジタルパーマで直してくれた。すごく申し訳ない気分になったけど綺麗にかかったから良かった+0
-0
-
58. 匿名 2020/02/18(火) 09:06:48
ちょっと厚みが気になったので梳いてもらいに行ったら、ヤケクソな感じでやられてスッカスカの髪にされました。+2
-0
-
59. 匿名 2020/02/18(火) 09:07:01
>>36
え…じゃあ一ヶ月は微妙なまま我慢しなくてはならないということか?
その果てに山本美月がいるとでも?
ふざけんなよ!!腕が悪いだけだろ💢+14
-3
-
60. 匿名 2020/02/18(火) 09:07:20
私の行きつけは、一週間以内ならタダでもう一度かけてくれるよ、髪が痛みそーだから妥協する時もあるけど。先生は勉強になるから遠慮しないでと言ってくださるよ。+2
-0
-
61. 匿名 2020/02/18(火) 09:09:35
>>16
私一部だけどこれ(チリチリ)なったことあるよ
かけた美容院には行く気になれなくて違う美容院で見てもらったら
パーマの薬剤の配合か時間のミスだって
髪の毛は一度傷んだらもう元には戻せないから傷んだところをカットしながら
新しい髪が伸びるのを待つしかないって言われた+17
-1
-
62. 匿名 2020/02/18(火) 09:12:09
>>30
私が行ってるところはレシートくれるからそれでとか?
基本的に普通のストパーはクセが弱い人向けだから、デジパからストレートにするには縮毛矯正じゃないと難しい(経験者)。
+1
-0
-
63. 匿名 2020/02/18(火) 09:12:49
>>1
パーマのお直ししたことあります
折角おしゃれにしたいのにモヤモヤ過ごすのは良くないです!+5
-1
-
64. 匿名 2020/02/18(火) 09:13:39
しますよ
それなりのお金払ってるし、何より綺麗にして貰いに行くんだし
前にカラーしてもらったら、翌日色の入りが斑になってたから連絡してやり直してもらった
初めの施術でもやたらおしゃべりだったからめんどくさそうな人だなーと思ってたけど、やり直しの時も言い訳だらけで次はないなと思ったわ
空気読まないでよくしゃべる男性美容師ってだいたい下手くそな気がする
+4
-0
-
65. 匿名 2020/02/18(火) 09:15:37
縮毛矯正でチリチリにされたから直してもらったよ。+0
-1
-
66. 匿名 2020/02/18(火) 09:17:22
>>16
こりゃ直らん+9
-0
-
67. 匿名 2020/02/18(火) 09:20:52
担当決めててサロンすぐ変えるのが面倒だから、付き合いを考えてお直しはしないけど、わざと1ヶ月後に予約入れる。
通常3ヶ月おきだから気に入らなかったんだなと察してほしいので。
それでも改善のない美容師さんだともう行かない。+1
-0
-
68. 匿名 2020/02/18(火) 09:26:09
>>67
何も気付かんわそんなもんw+4
-0
-
69. 匿名 2020/02/18(火) 09:27:28
ちょっと気になって1週間後に行ったことある。
500円でやってもらった+0
-0
-
70. 匿名 2020/02/18(火) 09:41:35
>>52
何?+1
-0
-
71. 匿名 2020/02/18(火) 09:44:02
>>1
お直しに躊躇する人がいると初めて知ったわ+0
-7
-
72. 匿名 2020/02/18(火) 09:44:14
>>1
私はそこでは直さないですね
美容院変えます。+7
-0
-
73. 匿名 2020/02/18(火) 09:48:22
>>16
ここまでじゃないけど、縮毛矯正後チリチリになって美容院にお直し頼んだけど、もうどうにもならないらしくトリートメントやって終わりでした。薬剤とか置き時間とかで失敗になるみたいね。しっかりやってもらいたいよ。+9
-0
-
74. 匿名 2020/02/18(火) 09:49:21
>>52
男だね+0
-0
-
75. 匿名 2020/02/18(火) 09:51:04
>>1
もう20年近く前だけどパーマがかかりにくいみたいでかけた翌日にはあまりパーマがない感じだったからもう一度やってもらいました。
+1
-0
-
76. 匿名 2020/02/18(火) 09:53:55
1度お直ししてもらったことあります。
お願いしたより長かったのを帰ってから気がついたので。
行くまでドキドキしたけど美容師の方もちゃんと接客してくれたし、こっちが気が付かなくて申し訳ないこと伝えたら気にしないでくださいね。って言ってくれて行ってよかったなって思ってます。+2
-0
-
77. 匿名 2020/02/18(火) 09:58:39
美容師だけど、主さんみたいな感じなら逆に来て貰いたいですね。
全然嫌じゃないし、むしろ次からもきをつけられるから来てくださいって感じ。
ムカつくのは(中年オバサンに多いけど)二度続けてかければパーマの持ちが良くなる、と勘違いしてる人。
そうゆう人って必ず「私は別に良いんだけど友達と家族が今回ゆるくない?かけなおしてきなよって言うから」と人のせいにする。
自分が良いならそのままにしてれば良いし、毎回必ずかけ直しに来るからバレバレだよ。
第一傷んでボロボロになるよ。+3
-0
-
78. 匿名 2020/02/18(火) 10:04:30
>>1
弱いならお直ししてもらう
私の場合強くかかりすぎて、ちりちりでソバージュ
完全に戸愚呂兄状態
この場合お直しも無理だし、毛が完全に死んでるからトリートメントも無意味だろうでお手上げ
とりあえず口コミにはその事は書いた+2
-0
-
79. 匿名 2020/02/18(火) 10:19:28
パーマの掛かりが悪くてお直しをお願いしたら、面倒くさかったのかスタッフがキレ気味になってしまい、髪を思いっきり引っ張られたよ💢+1
-0
-
80. 匿名 2020/02/18(火) 10:24:39
>>16
これは…
パーマもさることながら
どんなヘアスタイルなんでしょうか…
ここまでチリチリだと
傷んだ部分は切らないと無理ですね…
+14
-1
-
81. 匿名 2020/02/18(火) 10:26:10
パーマがかかってなかったから1度お直ししてもらったことある
今行ってるところは5年くらい通っていてパーマもかかりづらいの知ってるはずだから今回は強めにとは言わなかった
結果2日後にシャンプーしたら全然かかってない
どうしようか? 悩んだけれどブリーチもしてるしお直しは諦めた
15,000円もしたのに・・
先日カラーをしに行って前回のパーマすぐ取れましたって言ったんだけれど、今度は強くかけますねと言われただけ・・
あまり親しくなるのもね、
今度はこれくらいかけてもらうつもり
+1
-1
-
82. 匿名 2020/02/18(火) 10:27:09
お直しオッケーです、みたいに明言してる所なら別にいいんじゃない。
そういう所多いし。
ただ、嫌な顔せず、良くしてくれるかは別だけど。
美容院じゃないけど、マツエクでお直しオッケーって言われたから、お願いした。
そしたら、できませんって言われて、結局、何とかしてもらったんだけど、雑に扱われるし、まつげをブチブチ抜かれるし(わざと?)散々な目にあった。
お直しオッケーって言われたから言ったし、クレーマーみたいな嫌な言い方したわけでもないのに。
2度と行かないからいいけど。+1
-1
-
83. 匿名 2020/02/18(火) 10:27:37
先月カラーのお直ししてもらいました。明るいところで見たら思ってたよりも明るく染まりすぎちゃって。一度大丈夫ですと言った手前、申し訳なくてすっごい悩んだけど、やっぱり染め直してもらった+2
-1
-
84. 匿名 2020/02/18(火) 10:32:26
>>60
トピずれなんだけど、美容師さんを先生って言うんだね。
年配の人が時々言うのを聞くから、昔はそうだったのかな?
美容師さんの呼び方が先生ってイメージなかったから、ちょっと意外。+0
-2
-
85. 匿名 2020/02/18(火) 10:33:46
一度ある。パーマかけたのが分からないくらいに落ちちゃって、安くないお金かけたのにこの髪型のまま過ごすの嫌だなあと思って。
嫌な顔はされなかったけど、普段のゆっくりくつろいだ空間でという感じではなく事務的にササッと施術された印象が強く残ってるw
ま〜そうだよね、でも直してもらってスッキリした。+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/18(火) 10:34:39
先日カットのお直しに行きました。
今まで失敗されたなーって思うと、他の美容室に行ってたけどそのお金が無駄に感じてきた。
+2
-0
-
87. 匿名 2020/02/18(火) 10:50:52
まつげパーマになりますがいいですか?
私は気が弱いので言うのも抵抗があり諦めようかと思いましたが、誰が見てもまったくあがってなくて、せっかくお金払ってるのと思って勇気を出して電話しました。
後でモヤモヤが残るようならお直しした方がいいと思います。+3
-0
-
88. 匿名 2020/02/18(火) 11:13:15
>>68
それはあなたが鈍いからだよw
いつもより来るの早くないですか?今日どうします?って聞いてくれる美容師さんが多いよ。
そういう細やかな配慮ができる人しか指名しないのもあるけど。+0
-6
-
89. 匿名 2020/02/18(火) 11:21:13
パーマはかけてみないとわからないところあるから
気になったらお直ししますって言われたよ。
実際初めてかけたときお直ししてもらった。
カラーだったら言いにくいけどパーマならやってる人多いと思う。+1
-0
-
90. 匿名 2020/02/18(火) 12:25:15
>>36
パーマをかけなおすのは無料。
パーマをなかっことにするのはスタイルチェンジ!
たから、有料なのです(・・;)+7
-0
-
91. 匿名 2020/02/18(火) 12:26:09
直してもらってるにマイナスつけてる人は下手な美容師なの?( °_° )+1
-0
-
92. 匿名 2020/02/18(火) 12:29:12
後ろ切ったって言ったけど絶対切ってなかった。
カラーとカット八千円ぐらい。
会話も何かおかしかった。
お仕事何ですかじゃなくて、お仕事してますか?
だし、
プリンで汚いかもって言ったら終わった帰り際にもう汚なくないですよ。
見た目はおしゃれだけど下手くそだし謎だった、
+0
-0
-
93. 匿名 2020/02/18(火) 12:31:17
>>92
次の日くらいに別の人にお直ししてもらって、やっぱり後ろ切りましたか?って聞かれた。
カラーも下手だった。+0
-0
-
94. 匿名 2020/02/18(火) 12:32:47
>>81
ブリーチ毛にパーマ?
かかるかな?+3
-0
-
95. 匿名 2020/02/18(火) 13:16:27
>>1
パーマのお直しって意外と多いみたいですよ。
納得できないなら1週間以内に美容室に電話して相談してみた方がいいと思います。
せっかくパーマかけたのにモヤモヤしますよね。
+3
-0
-
96. 匿名 2020/02/18(火) 14:31:41
私は変なカットにされてからパーマかけられないとか言われたので、次の日に片っ端から美容室駆け込んだけどほんとに酷くて可哀想とどこの美容師にも言われた。パーマかけられないくらい短くなってるから酷いところをカットし直すしかできないという言葉が続きやっと無理やりかけてくれるところが見つかりどうにかなった。
無料でももう二度と失敗された美容室でやってもらいたくなかった。
一生無料になると言われても二度と行かない+0
-0
-
97. 匿名 2020/02/18(火) 15:22:19
>>3
横だけど、正直面倒だなとか思われたりしてないか心配です。快くしてもらえるんですか?+3
-0
-
98. 匿名 2020/02/18(火) 15:32:13
ありますよ!パーマお願いしたら、二人で巻きだしたから左右で強さが違った。片方はアシスタントさん?
次の日電話して行ったら、「ほんとだね~」とやり直してくれました。+2
-0
-
99. 匿名 2020/02/18(火) 15:45:41
>>1
私はカットだけどお直し行ったことあるよ
お直し行ったらばっちり決まったのと
かなり丁寧に自分の希望を伝えて
しかもそれをどうにか汲み取って形にしてくれたので
それ以来ずっと担当の美容師さんがその人になってたよ
相談した方がいいよ
+2
-0
-
100. 匿名 2020/02/18(火) 15:54:54
>>97
むしろ私は自分の技術不足で何回も来てもらっちゃって申し訳ないな。って落ち込みます。お客さんの事めんどくさいとは全く思わないですよ!+4
-0
-
101. 匿名 2020/02/18(火) 16:53:48
横ですが……
>>100さんのような美容師さんばかりならいいですね。
私は指名しないので担当がいつも違う美容師さん。
パーマだけでなく、カットやカラーでもカウンセリング時いろいろ希望を言ってたらめんどくさそうな態度をとってくる美容師にあたったことがあって、超最悪でした。
だいたいは感じの良い丁寧な美容師さんなんですけどね。
+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/18(火) 16:54:08
>>16
私はクリクリになりすぎたから少し大きめのカールに直してもらったよ。1週間以内に連絡すれば都合合う日に予約して行けると思う。+2
-0
-
103. 匿名 2020/02/18(火) 17:25:12
>>100
返信ありがとう!個人で経営されてるのかな。素敵な美容師さんですね。+1
-0
-
104. 匿名 2020/02/18(火) 17:46:22
主です。みなさん本当にありがとうございます!
美容師さんや元美容師さんにもコメント頂けて、電話する勇気が出てきました!!
通っている美容院もいい人ばかりで今後も通いたいと思っているので、要望など正直に伝えてみようと思います!+2
-0
-
105. 匿名 2020/02/19(水) 01:04:04
カット、パーマは直してもらった事あります。
パーマは直しを直した事ありますよ。
申し訳なかったですが、髪質に合ったパーマにしてもらえました。
カラー、カットやパーマのイメージが伝わるように、いくつかパターンを用意して行くようにしてます。ショートカットなので女性、男性関わらず気になった画像を見てもらってます。+0
-0
-
106. 匿名 2020/02/19(水) 02:06:48
>>36
それ口コミにかいたら?+5
-0
-
107. 匿名 2020/02/19(水) 17:38:43
カットはお直ししてもらったこと何回かある
パーマやカラーはないけど、傷みとか見つつどうしても気になるならお直し全然ありだと思う
お金払ってるんだし気に入らなきゃもったいない+1
-0
-
108. 匿名 2020/02/19(水) 23:26:40
まさに今日カットのやり直しに行ったばかりです
ちゃんとシャンプーもしてもらえたし、いろいろな相談にも真剣に考えてくださったので、私は行ってよかったと思ってます
昔パーマのかかり具合が左右で違った時(今日行ったサロンではないです)も、無料できちんと仕上げてくださったので、お願いする時は緊張すると思いますが、行ってみてもいいと思います!+0
-0
-
109. 匿名 2020/02/20(木) 19:35:44
パーマ半分あたってなかったから連絡して行ったけど、一言も謝ってもらえなかったし、クレーマーとまで言われたよ。もう個人情報握られてるし泣き寝入りした。+0
-0
-
110. 匿名 2020/02/21(金) 06:00:38
初めて行った美容室で一昨日デジタルパーマかけ直してもらいました…
気を使うべきだったかもしれないのに、清水の舞台から飛び降りて1万円払ったのに真っ直ぐなのが悲しくて普通にお願いしてしまった…
元々直毛で髪も染めてないからかかりにくかったんだと思います。
美容師さんも嫌な顔せずやり直してくださって、さすがに無料は申し訳ないのでトリートメントは追加オーダーしました。
今度は綺麗にカールしてるので大満足です。
普段は美容室の初回が安いから色んなところに行ってきたけど、ヘアスタイルを伝える時もしっかりコミュニケーションとってくださったし、思ってたようにお直ししてくださったので、信頼できるなと思いそこにしばらく通おうと思ってます。+0
-0
-
111. 匿名 2020/02/25(火) 00:01:32
>>100
あなたのとこに切りに行きたいー
美容室難民です+0
-0
-
112. 匿名 2020/03/16(月) 05:01:05
6年通ってた美容院ではほぼパーマかカラーお直ししてもらってた
けど、もしかして美容師さんの問題ならと思い切ってクチコミのいい美容院にしたらパーマもカラーもお直しする事なくとても綺麗にしてくれます
せっかくお金を払ってるんだからお直ししてもらうべき
それが何度もあるなら思い切って美容院かえてみるのも手だよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する