-
1. 匿名 2020/02/16(日) 15:22:06
30代後半2人の子持ちです
1人目の時は大丈夫でしたが2人目妊娠中からくしゃみをすると結構な感じで漏れるようになりました
産後数年経った今でもかなり意識しないとくしゃみをするとチョロっと漏れます
皆さんはどうですか?
これは運動や体操で改善されるのでしょうか?+322
-4
-
2. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:17
私もくしゃみするとき股押さえてないと漏れそうになる+205
-0
-
3. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:19
+18
-2
-
4. 匿名 2020/02/16(日) 15:23:38
+12
-24
-
5. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:04
自分特には無いけど、珍しいかな?+125
-9
-
6. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:13
妊娠中はなったけど産前からずっと骨盤低筋鍛えてたら産後は全然ならなかった+28
-8
-
7. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:31
爆笑するともらす。+136
-4
-
8. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:37
同じ!
変な話、嘔吐する時にも漏れちゃう+337
-5
-
9. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:39
ちょっとした尿失禁がなおりません。+183
-4
-
10. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:42
なんでもゆるくなるから、体操した方がいいよ。+79
-2
-
11. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:44
穴が緩くなったのか、おならがよく出るようになってしまった…+277
-3
-
12. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:48
>>4+17
-71
-
13. 匿名 2020/02/16(日) 15:24:53
エッチしてる時空気入る頻度が増えた…
インティマレーザーとかめっちゃ興味ある。+129
-1
-
14. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:06
二人目妊娠中ひどかった
足をクロスさせると漏れないよ!+94
-3
-
15. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:20
尻の穴をキュッキュと閉めて開けてしたらいいとか。
おりものシート付けるとか+73
-0
-
16. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:29
私は子1人。まだ漏れはないんだけど、違和感もないんだけど膣口が盛り上がっている気がするんだよねぇ…私だけ?+144
-2
-
17. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:30
骨盤矯正行ったら治った+9
-2
-
18. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:34
膣が緩くなった気がする。
湯船から上がるとお湯が入ってる感じ。+367
-4
-
19. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:37
2人目、出産後…軽く走ったり、縄跳びしたりしたら漏れる。本当に最悪。+165
-2
-
20. 匿名 2020/02/16(日) 15:25:39
おしりの穴をギューっとすると膣周りが鍛えられて失禁しにくくなるよ
産後の生理で、脱腸のように、子宮出てくるんじゃないかってくらい落ちてきてた感覚があったけど、鍛えるようにして治ったよ+102
-0
-
21. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:00
子供とトランポリンやったら漏れそうでヤバかった😱+95
-1
-
22. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:05
+25
-10
-
23. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:18
私は普段は大丈夫だけど、なぜか生理前になると、漏れることが増えました。
不順なので、それで「あっ、生理前かな?」って分かるようになりました(^^;;笑+55
-1
-
24. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:33
>>13
わかる
空気入ってる感覚がもろに分かってめっちゃヤダw
その後案の定「バフッ、バフッ…」恥ずかしすぎる+149
-0
-
25. 匿名 2020/02/16(日) 15:26:35
私も30ですが、尿漏れよくあります(笑)
不安なのでおりものシートは基本つけてます!
普段から膣トレとかはしてないですが、気が向いた時には、上向きで寝転んで、膝立てて→お尻あげ(肛門を閉める)をしています。
それでも、調子に乗って子どもと縄跳びすると漏れます、、、(T_T)+31
-1
-
26. 匿名 2020/02/16(日) 15:27:26
運動不足解消にスクワットするようにしたら、気付かないうちに治ってた+28
-0
-
27. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:08
エッチのときにすごい漏れてしまう+24
-3
-
28. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:11
同じく2人目の妊娠中からくしゃみや咳での尿もれが酷くて、産んでも出てたから適当に肛門をギュッとすぼめる様に力入れたりして骨盤底筋鍛える運動したら尿もれしなくなったよ。
遅くないから今からでも暇な時は意識してみたらどうだろうか。+72
-0
-
29. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:30
>>1
5人産んだママ友さんがくしゃみの時は足をクロスするといいって言ってたよー!
私は反射神経にぶくて間に合わないからこれ使ってます😂+53
-0
-
30. 匿名 2020/02/16(日) 15:28:47
息を吐きながら穴を締める運動をするといいらしい
最初は吐きながらやるの難しいけど、段々できるようになる+4
-4
-
31. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:19
ひざ曲げてしゃがみ込むスクワットとか
パッドタイプのEMSマシーンで座面に電気流す(整形外科でもやってる)とか+7
-1
-
32. 匿名 2020/02/16(日) 15:29:54
トイレで小するとき小刻みにする。
出しては止めて繰り返す!+68
-1
-
33. 匿名 2020/02/16(日) 15:32:48
帝王切開でもなりますかね?
いきんだりしてないので
下にダメージ少ないのかなって勝手に思ってましたが
40前になり尿もれするように。
+20
-1
-
34. 匿名 2020/02/16(日) 15:33:10
>>18
私もお風呂出てしばらくするとパジャマまでビショビショになるくらい水が出る
しばらく股にタオルあてないと駄目
友達と旅行できなくなっちゃった+147
-3
-
35. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:03
>>17
骨盤矯正って効くんですね、産後の骨盤矯正って結構値段しますよね。+8
-1
-
36. 匿名 2020/02/16(日) 15:34:33
>>18
同じく。
湯船では絶対股を開かないようにしてる。+9
-1
-
37. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:37
汚くてごめん。痔になったのかふいてもふいても汚れてる。+83
-1
-
38. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:41
>>32
これ!私もこれで完治した。+18
-0
-
39. 匿名 2020/02/16(日) 15:35:42
くしゃみ、咳、ジャバっと
キレも悪い+3
-0
-
40. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:08
>>33
私、同じく帝王切開の40目前ですが、全然尿漏れしないです。
+23
-0
-
41. 匿名 2020/02/16(日) 15:36:16
>>23
私もです!生理前になると、おトイレ我慢してたらキケンな事が増えました。+20
-0
-
42. 匿名 2020/02/16(日) 15:38:08
風邪の強い咳が連続で続く時、、もうズボンまで染みいってるんじゃないかとヒヤヒヤします。+8
-0
-
43. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:21
お尻の穴がゆるくなったのか、ちゃんと拭いても次のトイレのとき拭くとまだついてる…
汚くてすみません+82
-4
-
44. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:34
私もです。
お産の時に間に合わなくて裂けちゃったのですが、そのときに筋が切れたって言われたんですよね。
縫合はしてもらったのですが、完全に緩んでます。
おしっこする時に途中で止めることが出来ず、愕然としました。+34
-0
-
45. 匿名 2020/02/16(日) 15:39:48
同じです!
くしゃみ、咳(風邪のときは最悪)、小走り、子どもに付き合って縄跳び……漏れます。
二人目産後から10年ずっと、尿もれシートが手放せません〜。+9
-0
-
46. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:03
咳くしゃみ、重いものを持ち上げる時に漏れます
おりものシートじゃ足りないから、尿もれパットを使い始めました…
あとは尿意を感じた時にはもう手遅れで、慌ててトイレへ駆け込んで下着を下ろすと同時に出るくらい、少しも我慢できなくなりました
この間は間に合わずにトイレの床を汚すほど漏らしてしまって…自宅でよかった+40
-0
-
47. 匿名 2020/02/16(日) 15:40:30
出産してから痔になった。
でもいつも出てるわけじゃなくて、引っ込んでるときもある。
出てるときはヒリヒリする。+65
-0
-
48. 匿名 2020/02/16(日) 15:41:22
膣に空気が入りまくるから、生理の時にオナラが出るような音がしょっちゅうする
すごく恥ずかしいから多い日は家に引きこもる+31
-0
-
49. 匿名 2020/02/16(日) 15:42:06
このあいだ、子供と縄跳びしたらダーダーだった
ビックリした+11
-0
-
50. 匿名 2020/02/16(日) 15:43:48
湯船入ってしばらくするとお湯が尿もれみたいに出てくるんだけど、わたしだけ??+71
-0
-
51. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:40
>>16
私も。
1か月検診で膀胱下がり気味って言われた。+14
-0
-
52. 匿名 2020/02/16(日) 15:46:49
会陰切開の跡はキレイになりましたか?
私はブラックジャックみたいな目立つ傷になっていて、触っても分かるレベルで悲しい。+14
-1
-
53. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:33
私は産後1年半経ったあたりから咳とかくしゃみの時に失禁するようになった
帝王切開だし産後すぐでもないから別の理由かも知れないけど+2
-0
-
54. 匿名 2020/02/16(日) 15:50:53
おしっこを少しでも我慢するとトイレ行って間に合わないことが多い+19
-0
-
55. 匿名 2020/02/16(日) 15:51:09
>>47
それ長風呂しまくってたら自然に治った+1
-1
-
56. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:13
妊娠中に出来た痔がひどくなって、ちょっと硬いうん○すると腫れちゃって大変(*_*;+18
-0
-
57. 匿名 2020/02/16(日) 15:52:52
>>12
この人いろいろ下品だよね+48
-1
-
58. 匿名 2020/02/16(日) 15:53:08
45歳。
2人産後ずっと尿漏れ。
先日咳した時ついに膣脱腸
しました。
病院行ったら膣引き締め体操
毎日してと言われた。
凹むわ。+8
-1
-
59. 匿名 2020/02/16(日) 15:54:14
>>12
だっせぇww+38
-0
-
60. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:08
>>50
私も!
お風呂上がってしばらくすると、お湯がジャバジャバ出てきてパンツびしょ濡れになっちゃうから、お風呂出る前にいきんでお湯出すようにしてるよ。+29
-0
-
61. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:14
痔でもいいですか?
イボ痔が悪化した。
トイレに時間がかかるのが辛い( ; ; )
婦人科で散々見せたくせに
恥ずかしくて病院行けない…+14
-1
-
62. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:28
>>1
私も5年たったけど、お腹満腹の時とか派手なくしゃみや咳するとでるよ
肛門や膣を絞めるイメージ?でトレーニングしろって言われたけど効果なし
まぁ出産当日のくしゃみで膀胱の中のおしっこ全部出て特大の産褥シーツビッタビタになったときと比べれば、チョロっとしか漏れないからましなのか+25
-0
-
63. 匿名 2020/02/16(日) 15:56:54
骨盤底筋運動おすすめです+4
-0
-
64. 匿名 2020/02/16(日) 15:58:41
>>18
私だけじゃないんですね!お風呂上がり
に気を付けてもダッーと出るので悩んで
ました。何が原因なんでしょうね?+61
-0
-
65. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:06
>>52
産後しばらくは触るとボコボコしてたのがわかったけど、気づいたらなくなってた。
産後2年ちょっと経つけど、鏡で見たことあるけど全くわからなくなったよ。+6
-0
-
66. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:17
>>51
膀胱かぁ!頻尿とかにはなってないんだけど、私も膀胱なのかなぁ。骨盤底筋緩むからかね。+10
-0
-
67. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:58
濡れなくなってしまって本当に困ってます。
挿れてる間は平気だけど、終わった後ジンジンします…+2
-1
-
68. 匿名 2020/02/16(日) 15:59:59
咳、くしゃみ、あと爆笑するとチョビ漏れしちゃう…
毎日ナプキン当ててる+5
-0
-
69. 匿名 2020/02/16(日) 16:00:42
おしっこをしてる最中に、途中で止めたりもいいって何かで見たよ。私は止まらなくてチョロチョロ出ちゃう。+7
-0
-
70. 匿名 2020/02/16(日) 16:01:23
>>43
出産関係ないかも。
私子供いないけど同じ症状だから加齢かな?+5
-2
-
71. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:12
>>70
経産婦のシモの悩みトピに出産経験ないのにきて「出産関係なく加齢じゃない?」って意地悪だなーと思った。+6
-18
-
72. 匿名 2020/02/16(日) 16:04:16
ダイエットで運動すると漏れてきて憂鬱になる
+2
-0
-
73. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:06
>>12
人生絶頂だった頃だね。こんな人もいたね。+27
-1
-
74. 匿名 2020/02/16(日) 16:06:45
トランポリンと縄跳びは「あ、これ以上すると尿漏れするな」って瞬間がある+4
-1
-
75. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:53
婦人科検診も行かないとね
何か病気があるかもしれないから+1
-0
-
76. 匿名 2020/02/16(日) 16:08:53
出産したらおしっこ我慢できなくなった+3
-0
-
77. 匿名 2020/02/16(日) 16:15:58
膣からブリブリブリってオナラみたいに空気が出る。歩いてる時とか立ってるだけでも出る。制御できない…。なんとかしたい+33
-1
-
78. 匿名 2020/02/16(日) 16:21:18
>>61
2人出産で
同じくイボで肛門科で痔の根治手術してもらいました!
1泊2日の入院で通院1か月ほどだったけど
すっかりよくなりました^ ^
腫れていたかったりして悩んでたのが
うそみたいによくなりましたよ!+4
-0
-
79. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:19
同じ!!花粉の時期ほんと辛い
縄跳び三回位飛んだだけでも
尿もれする!!+4
-0
-
80. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:22
>>32
私も、2人目の産後ひどくて、これを意識したら治ったよ。
今、3人目妊娠中。つわりで吐くとき少し漏れる。けど、おしっこがまんするときと同じ筋肉使うようにして鍛えてます+2
-0
-
81. 匿名 2020/02/16(日) 16:23:41
1人目の時はおしっこの後少しの我慢が間に合わなくなった。
2人目ではおならがぷうぷうでるし、常に便意?
肛門近くにウンチがスタンバッてるからお尻に空気が入るのか一回で出切らないから5回くらいに分けてウンチしてます。
汚くてごめんなさいでも切実な話です。+15
-1
-
82. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:37
>>69
これは逆にやらない方がいいっていうのも聞いたことある
どっちなんだろうね?+1
-0
-
83. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:42
すぐ尿漏れするのに、おりものシートとかずっとつけてると被れる。生理の1週間でギリギリ。もうボロタオル切っておいておきたい。+1
-0
-
84. 匿名 2020/02/16(日) 16:27:49
>>65
2年以上経ったけど、ケロイドのブラックジャックだから一生このままなんだろうな( ; ; )
医者の腕によるのかな。雑な女医さんだった。+4
-0
-
85. 匿名 2020/02/16(日) 16:30:29
>>12
この人、ヤリ○ンて噂あったけど本当?
+26
-0
-
86. 匿名 2020/02/16(日) 16:32:13
>>33
35歳で帝王切開したけど産後尿漏れするようになった。妊娠した時点で赤ちゃんが入るように骨盤開くから帝王切開でも尿漏れするって言われた。+13
-0
-
87. 匿名 2020/02/16(日) 16:34:48
妊娠中から尿もれがひどく、つわりで吐いてる時にズボンまでビシャビシャになったことがあった。なさけなくて泣いたよ。その時はまだ20代前半で、尿もれなんて有り得ないと思ってたから。産後は股もお尻も緩んで、勝手にオナラが出たり、うんちが勝手に出てきてトイレにギリギリだったり。一生こんなだと思うと不安になったけど、いつの間にか治ってた。+6
-1
-
88. 匿名 2020/02/16(日) 16:35:31
>>18
数年前したら直るから大丈夫。+6
-1
-
89. 匿名 2020/02/16(日) 16:37:58
>>64
骨盤の歪みが原因ってどこかで見ました!+7
-0
-
90. 匿名 2020/02/16(日) 16:40:47
ママさんバレーやってます。スパイクする時やばくなるメンバー多し。用足し(小)をするときに、一気にジャーッと出さずに、少し出しては止め…を5回位繰り返しながらするとトレーニングになるみたいですよ。+1
-0
-
91. 匿名 2020/02/16(日) 16:46:09
>>66
将来、膀胱脱とか子宮脱にならないか心配しています。
もう一人産みたいのになぁ。+6
-0
-
92. 匿名 2020/02/16(日) 16:46:47
>>12
化け物+20
-0
-
93. 匿名 2020/02/16(日) 16:47:54
>>1
私なんてまだ1人しか産んでないのに尿漏れするよ。。
トランポリンなんてした日にはジャージャー漏れるよ。+31
-0
-
94. 匿名 2020/02/16(日) 16:48:52
>>83
布ナプキンおすすめですよ。生理中じゃなくて、尿漏れ対策として。
布ナプキンっていうと、抵抗ある人いるかもしれないけど、肌には優しいのは確か。+5
-0
-
95. 匿名 2020/02/16(日) 16:54:07
40で初産して、いま、45だけど尿漏れはないです。
妊娠中も産後も全く。子どもは1人だけ。超難産の経膣分娩でした。
風呂上がりにもお湯が入ることもない。
入院中に教えられた体操もほぼやったことない。
体質なのかな。姉妹たちも尿漏れないそうです。+4
-10
-
96. 匿名 2020/02/16(日) 16:58:13
産後1年半です。
下の臭いが強くなった気がする。おりものの量も増えたし、服着ていても臭いが漂ってくる気がする。病気だろうか、+21
-0
-
97. 匿名 2020/02/16(日) 16:58:54
オナラの勢いがなくなったのか
座ったままオナラすると前の方にオナラがくるようになった
お尻をあげてオナラしたら、ちゃんと後ろの方から出るんだけど…
出産前はそんなことなかった
同じような人いるか検索したことあるけど、ヒットせず…
同じような人いますか?+8
-0
-
98. 匿名 2020/02/16(日) 17:00:29
>>8
経産婦じゃないけど、嘔吐の時は私も漏れる。 ただ単に加齢のせい?+11
-0
-
99. 匿名 2020/02/16(日) 17:00:34
>>37
もしかして痔ろうかもよ
病院にいった方がいいよ+4
-1
-
100. 匿名 2020/02/16(日) 17:04:03
こども1人だけど、保育園行事で大縄跳びしたらリアル尿漏れでショックだった。そしたらママ友が何人か同じことを言うから、みんなそうなのかと安心したな。
お風呂あがりにビショビショになる程濡れるの、この間婦人科で聞いたら膣トレーニングを勧められた。おしっこの最中、途中何度かお腹に力を入れて止めるのを繰り返すそうです。みなさんもお試しあれ。+9
-0
-
101. 匿名 2020/02/16(日) 17:04:24
うん○漏らす
ウサギみたいな感じで+3
-0
-
102. 匿名 2020/02/16(日) 17:04:58
私もクシャミやジャンプで漏れること多いんだけど汗
ぶっちゃけアソコのしまりも悪くなってるのかな?+3
-0
-
103. 匿名 2020/02/16(日) 17:08:08
>>5
私もない。
普段からおしっこ我慢しちゃい気味なんだけど、それで鍛えられてるのかな?+12
-0
-
104. 匿名 2020/02/16(日) 17:08:31
職業柄行きたい時にすぐトイレに行ける環境になかったので、尿意を我慢する癖がついている。
鍛えられたのか?産後も尿漏れは皆無です。+3
-1
-
105. 匿名 2020/02/16(日) 17:11:28
皆さんは産後あそこのビラビラ閉じてますか?
切って縫われたのもあって、今はビラビラが開いてるのが気持ち悪い。。
スクワットとかやろうとすると、下着にあそこが開いた状態に当たるのですごく不愉快だし、おりものも増えたのか下着が濡れやすくて…
本当にあそこが気持ち悪いです。。+15
-0
-
106. 匿名 2020/02/16(日) 17:12:50
産後2週間ですが、くしゃみすると恥骨が痛い…+0
-0
-
107. 匿名 2020/02/16(日) 17:14:26
臭うようになってしまった
カス取ったら臭わなくなるからカスが原因なんだろうけど、子供産む前はわざわざカス取らなくてもお風呂で洗うだけで一日臭わなかったのに
悲しくなるわ+4
-4
-
108. 匿名 2020/02/16(日) 17:23:12
公園で子供を思いっきり追いかけたらちょびっと出た。この先やばいんじゃないかと心配+2
-1
-
109. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:12
>>71
なんで意地悪なの?
自分も同じ症状だって言っているのに。
馬鹿なの?+22
-2
-
110. 匿名 2020/02/16(日) 17:24:14
>>82
そうなの?おしっこ残っちゃうのかな?もうやらないどくかな。+0
-0
-
111. 匿名 2020/02/16(日) 17:25:22
>>91
私もそれ心配…2人目ほしいし。膣締めとくしかないかなぁ。+7
-0
-
112. 匿名 2020/02/16(日) 17:27:46
>>1
去年1人目産んだ。
ちょび漏れもだけど、くしゃみした時におしりが破れそうな勢いの屁が出た。+7
-0
-
113. 匿名 2020/02/16(日) 17:30:42
3人目出産すた後、ダイエットで始めた縄跳び10秒で辞めた。
ありゃいかん。+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/16(日) 17:33:07
>>64
膣の緩みが原因!!
一度赤ちゃんが通ったから、風船と一緒で元には戻らないって言われたよ(;_;)+23
-1
-
115. 匿名 2020/02/16(日) 17:56:02
>>34
お風呂上がりだけナプキンとかしても駄目?+4
-0
-
116. 匿名 2020/02/16(日) 18:06:29
私今二人目妊娠中でつわりがあるんだけど、洗面所でえづいてたら結構な量の尿漏れがあってショックだった…。
すぐシャワー浴びました。+0
-0
-
117. 匿名 2020/02/16(日) 18:09:22
出産してから何年も経っているのに、たまに出産時縫った所だと思うんだけど、おまたがかゆくなる。+2
-0
-
118. 匿名 2020/02/16(日) 18:11:07
>>71
出産だけが原因ではないと分かって私は参考になったけどな。
意地悪な要素感じないけど。+17
-0
-
119. 匿名 2020/02/16(日) 18:11:31
おならがふとしたときにコントロールできなくなった+4
-0
-
120. 匿名 2020/02/16(日) 18:13:35
>>1
凄いタイムリー!!
2人産んでますが、最近咳をすると少し漏れる。
これじゃいかん...と色々調べてたところ。笑+6
-0
-
121. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:11
40過ぎて出し切ったと思ってもダラダラ出るときがあって気が抜けないし、一度咳した時に出た。
すぐにトイレへ行けないお出掛けの時はナプキンしてる。+5
-0
-
122. 匿名 2020/02/16(日) 18:24:29
もう諦めてパットつけてる。
もしもの時にいやだから。
週3回くらい10キロとか走ってるけど、その時も危うい時とかあるからもう必須だよ+2
-0
-
123. 匿名 2020/02/16(日) 18:27:56
肛門が緩んだ気がする。産む前は自由自在にすかしっ屁出来てたのに、同じ要領でやってんのに全然すかせてない。しかもぷぅ〜とかの可愛い音でもなくビリビリッって感じの勢いのあるオナラに変化した。なんなら歩きながら勝手に出ることもあるし、ほんと自分の体の変化にびっくり。+20
-0
-
124. 匿名 2020/02/16(日) 18:28:27
>>12
この夫婦ってまだ続いてるの?+7
-0
-
125. 匿名 2020/02/16(日) 18:30:25
お風呂に入った時、出産して入浴許可が出て入った時膣にお湯が入ってお風呂から上がった途端お湯がおしっこ漏らしたみたいに出てきてびっくりした。
数年続いたけど、今は治った。出産後インナーマッスルが緩むのかな?
+4
-0
-
126. 匿名 2020/02/16(日) 18:31:04
>>18
お風呂上がりに裸に足元にタオルを敷いて、手をお尻に回して、お尻の片方を手のひらで持ち上げるようにして肛門を広げたら、膣の中に流れ込んだお湯が抜けて流れ落ちてくれるからパジャマを濡らすことも無くなって良いですよ!+15
-0
-
127. 匿名 2020/02/16(日) 18:33:53
出産して半年、未だに会陰切開の跡がいたい。
このままレスに突入しそう。
咳やくしゃみで尿漏れ。
ストレッチはしてるけど、自然に治るのを待つしかないとあきらめてる。+2
-0
-
128. 匿名 2020/02/16(日) 18:36:28
なぜかオリモノが多くなって、うっすら茶色い
なんとなく匂いも強め
婦人科で診てもらっても異常なし
地味につらい
+7
-0
-
129. 匿名 2020/02/16(日) 18:38:51
小の時我慢出来なくなってきた
+3
-0
-
130. 匿名 2020/02/16(日) 19:00:14
>>109
馬鹿なの?ってなに?
ネットで相手の年齢も知らないのに「加齢」って決めつけるような発言は失礼だと思ったんだけどおかしい?+1
-8
-
131. 匿名 2020/02/16(日) 19:07:40
漏れるより濡れる…。
下ネタで悪いけど。
濡れるのって感じてるとか関係なく、異物を排除しようとする防御反応なんだよね。
経産婦だから緩くなってばい菌が入りやすいのかと予想してるけど、なんかやだわ。+6
-0
-
132. 匿名 2020/02/16(日) 19:11:03
産後すぐより4年経った今の方が緩んできてる…
これは単なる加齢…?
子供一人、35歳です…+3
-0
-
133. 匿名 2020/02/16(日) 19:27:37
私も二人目妊娠中から尿もれ酷かった。つわりで吐く時に腹圧かかった時に漏れたりして破水かと勘違いするくらい…
出産後も尿もれあるけど、排尿時に尿を止めるように意識して毎回してたらちょっとずつ良くなってきた感じするよ。+0
-0
-
134. 匿名 2020/02/16(日) 19:48:28
今臨月。昨日咳き込んだタイミングで尿モレどころではなく失禁だったよ…+2
-0
-
135. 匿名 2020/02/16(日) 19:59:25
出口から肛門まで避けて縫ったからか、産後お尻が拭きにくくなりました。
そんな方いますか?+4
-0
-
136. 匿名 2020/02/16(日) 20:19:39
>>71
喧嘩しないのー!シモの話に免じて
ここは水に流して仲良くしましょーよ!+8
-1
-
137. 匿名 2020/02/16(日) 20:22:42
すごく共感。
2人目出産後からトイレ近いし、我慢してる時のクシャミは尿漏れします。
あと縄跳び。トイレ行った直後じゃないとヤバい。+5
-0
-
138. 匿名 2020/02/16(日) 20:27:50
お恥ずかしい話、痔になりました...
いぼ痔かな...
同じ方どのくらいいるか知りたいです(´;ω;`)+15
-1
-
139. 匿名 2020/02/16(日) 20:29:50
>>88
今12年経つけど治らない。+4
-1
-
140. 匿名 2020/02/16(日) 20:30:21
>>126
それ!浴室でしてます!+5
-0
-
141. 匿名 2020/02/16(日) 20:33:29
>>61
私もイボ痔·····。3人産んだけど産むたび酷くなって本当にいや😰
3人目出産した病院で処方されてた乙字湯っていう漢方飲むとだいぶいいから、それか酸化マグネシウム飲んでお尻への負担軽くしてるよ💦
イボ痔なこと旦那に知られたくなくてな·····。+4
-0
-
142. 匿名 2020/02/16(日) 20:57:56
ニキビのような痛い出来物がたまにできる。いつもは潰れるんだけど今できてるやつは中で腫れててうみが出なくて痛い(T . T)でもこんなことで産婦人科行くのもなぁと思って…+6
-0
-
143. 匿名 2020/02/16(日) 21:19:28
2人産んだ尿漏れ、頻尿ひどい
汚い話お風呂上がり裸で子供2人に服着せたりしてると漏れたりする+2
-0
-
144. 匿名 2020/02/16(日) 21:49:09
二重跳びでモレる!+3
-1
-
145. 匿名 2020/02/16(日) 22:10:24
>>18
同じくです!!自分だけおかしいのかとずっと悩んでいました。。
病院にも行きにくくて( ; ; )
同じ方がいらっしゃって安心しました。
お風呂上がり、下着を履いておりものシートしたあとにドバーッと出て、おりものシートで受け止めきれず下着を替えることがあり。。
骨盤矯正等、効果あるのですかね。+1
-0
-
146. 匿名 2020/02/16(日) 22:14:35
痔主になった。+1
-1
-
147. 匿名 2020/02/16(日) 22:24:30
こないだ、子供と風船遊びして、10個ぐらい膨らまして尿モレやばかった!する前は肺活量の心配してたけと、まさかの尿モレ、息を吹くときにずっと
ちょうど生理中でナプキンに助けられた
+4
-0
-
148. 匿名 2020/02/16(日) 22:31:26
お風呂上がりに膣から
お湯が出るのと
歩くとズキズキ下腹部が痛くなります(T_T)
痛みの方は産婦人科にて
なんどか診てもらいましたが
異常なし。
骨盤が原因では?と言われました
子供は1歳で抱っこ紐をして歩くと
痛くなるので困っています( ;ᵕ; )💦
寝てると起き上がるのもつらいから
整体行くべきかなぁ、、+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/16(日) 22:38:42
>>1
おしっこ途中で止める練習するといいよ。
きゅうっと3秒くらいでいいから。
1日何回もチャンスあるしそこも筋肉なので続ければ良くなってくる。
試してみて!+8
-0
-
150. 匿名 2020/02/16(日) 22:39:22
>>1
全力疾走の時も漏れるよね~すごく困る!+9
-0
-
151. 匿名 2020/02/16(日) 22:42:40
>>5
私は二人目出産後になりました!
難産だったのと年齢と、いろんな要因あるかも。+7
-0
-
152. 匿名 2020/02/16(日) 22:51:12
>>23
すごいわかる!!+1
-0
-
153. 匿名 2020/02/16(日) 22:51:15
大きい方をした時にお尻に違和感があります
痔なのかなぁ…
このまま治らなかったらと思うと怖くて2人目を作れないです…+1
-0
-
154. 匿名 2020/02/16(日) 23:12:58
>>21
私はトランポリンしたら漏れたw
でもちょこちょこ跳んでたら漏れなくなってきたよ!+3
-0
-
155. 匿名 2020/02/16(日) 23:28:52
>>107
そのカスが原因なのでは?おりものの色や匂い痒みかぶれがあるようならば婦人科へ行くといい。
ほっとくと良くないよ。+4
-0
-
156. 匿名 2020/02/16(日) 23:32:50
トランポリンをしたり、風船を膨らましたりすると、子宮?が落ちてきそうな感覚が....
産後動き過ぎたのかな、関係なく変なのかな。+1
-0
-
157. 匿名 2020/02/16(日) 23:36:37
>>18
私だけじゃなくて良かった!
尿漏れはないけど湯船に入った風呂上がりに必ず漏れます。私は風呂上がりに足をクロスして体を拭いたり化粧水つけたりしてたらチョロチョロ出てくるので、出し切るまで全裸です。それでも下着を濡らして着替えることが多々ある!皆様の対策参考にさせてください。+2
-1
-
158. 匿名 2020/02/17(月) 00:34:12
>>149
昔はそう言われていたけど今はやめたほうがいいらしいですよ。
おしっこの途中でするのは膀胱炎になってしまったり自然に出るものを無理矢理止めるのでよくないそうです。
尿意のないときに寝転がって恥骨の辺りを触りながら筋肉を意識して締める練習をするようにと産後整体の先生に教わりました。+3
-0
-
159. 匿名 2020/02/17(月) 00:36:05
汚くてごめん、我慢してもトイレ行くまでに少し漏らしちゃうことがある😥
あと、昨日久々にしたんだけど、痛いかなと思ったら、全然痛くなくてびっくり‥‥
穴広がったのかなぁ、やっぱ😅+2
-0
-
160. 匿名 2020/02/17(月) 00:41:17
>>96
私もです!
とっても気になる
同じ人がいないかと、このトピを開けて探していました!+6
-0
-
161. 匿名 2020/02/17(月) 00:54:19
産後おりものの量が増え体勢変えたり力を入れただけでも出てきておりものシートの減りが早いです
産後におりものが増えた方いらっしゃいますか?+0
-0
-
162. 匿名 2020/02/17(月) 02:22:31
私もー。
2人目が2歳で運動してるけど改善せず。
上の子と縄跳びしたらダバダバで、出来なかった。+0
-0
-
163. 匿名 2020/02/17(月) 02:34:29
>>107
私は毎回カスとるようにしてるんだけど、とろうとすると擦っちゃうから摩擦で色素沈着みたいになっててあそこが真っ黒。
これってもうどーにもならないよね?
あそこの色が普通に戻ることないのかと思うと悲しい。+1
-0
-
164. 匿名 2020/02/17(月) 05:40:11
>>105
私最初からビラがはみ出してます。気持ち悪いとか言わないで。悲しい。+6
-0
-
165. 匿名 2020/02/17(月) 06:14:17
3人産んだアラフォーだけど、尿漏れとかないぞ。運動とか一切しないんだけど、何の差なんやろ。+0
-0
-
166. 匿名 2020/02/17(月) 10:48:40
>>5
筋肉がしっかりあるんじゃないかな?
尿漏れしないためにも筋トレが必要らしいし+1
-0
-
167. 匿名 2020/02/17(月) 10:51:40
今2人目妊娠中でつわりのオエッてやるだけで漏れるようになった。何か地味にショックなやつ+1
-0
-
168. 匿名 2020/02/17(月) 10:52:09
ハックシュン!!
潮吹いちゃった!
で大丈夫。+0
-1
-
169. 匿名 2020/02/17(月) 12:09:13
>>23
わかる!+1
-0
-
170. 匿名 2020/02/17(月) 15:08:04
>>21 トランポリン、尿漏れに効くよ!!
+0
-0
-
171. 匿名 2020/02/17(月) 15:13:08
>>34
私も!最初は尿漏れ!?って思ったけどお湯なんだよね…緩くなって吸い上げてるのか、なんなのか…しかも毎日じゃなくて出る日と出ない日があって何が原因なのか分からない+3
-0
-
172. 匿名 2020/02/17(月) 15:22:04
>>18
尿漏れはした事ないけど…それはなる
温泉とかで入った後出てきてなんだ?って思ってた
考えた結果
家ではほぼない、温泉ではある
温泉では長く入ってゆっくりリラックスしてるから、あそこも緩む事に気がついた
それは赤ちゃん産んでってのも理由の1つだろうけど
対処法として温泉に浸かる時も意識して締める
長湯をしない
もし入ってるかな~と思ったらすぐ脱衣所行かず髪拭いたりして誤魔化しながらでるの待つ
トントンとジャンプしたり
普段から下半身に緊張感持たせて鍛えるとマシにはなった
+1
-0
-
173. 匿名 2020/02/17(月) 19:54:09
縫ったところが、たまに痒くなる+0
-0
-
174. 匿名 2020/02/18(火) 10:33:24
pc筋を鍛えるといいよ+0
-0
-
175. 匿名 2020/02/18(火) 12:43:31
>>160
私は出産前は特に気になったことがなかったのに、産後臭いに悩まされてズボン履いてるのに臭い漏れてないかな?と不安になるほどでした。
最近ウイルス対策で乳酸菌を毎日摂取していたら、なぜか臭いほとんどしなくなりました!偶然なのか関連があるのかはわかりかねますが…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する