ガールズちゃんねる

壊れてるけど放置しているもの

161コメント2020/02/19(水) 09:15

  • 1. 匿名 2020/02/15(土) 16:54:12 

    主の場所はDVDプレイヤーです

    Netflixに加入してから不便を感じなくなって、処分もめんどくさいので放置してます

    +109

    -2

  • 2. 匿名 2020/02/15(土) 16:54:44 

    旦那

    +161

    -18

  • 3. 匿名 2020/02/15(土) 16:54:58 

    レディオ

    +40

    -3

  • 4. 匿名 2020/02/15(土) 16:54:59 

    ラジオ

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:06 

    パンツ穴開いてボロボロなのに、履き続けてる

    +190

    -7

  • 6. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:06 

    3DS

    +19

    -0

  • 7. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:16 

    心...なんか全てどうでもいい

    +180

    -1

  • 8. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:18 

    パソコン 

    +51

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:24 

    メンタル

    +110

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:27 

    電気ストーブ
    ヒーターの熱線が切れたまま放置

    +14

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:29 

    自分

    +80

    -0

  • 12. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:35 

    自分の心と体
    もうボロボロ…

    +140

    -2

  • 13. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:41 

    網戸

    +52

    -3

  • 14. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:45 

    タブレット

    +14

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:51 

    壊れた物や欠けた物を持ち続けると、運勢がどんどん悪くなるよ。

    +85

    -9

  • 16. 匿名 2020/02/15(土) 16:55:52 

    子供の小さくなった自転車

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2020/02/15(土) 16:56:05 

    時計。電池入れ替えてもすぐ止まってしまったけど、そのままです。

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/15(土) 16:56:08 

    壊れてるけど放置しているもの

    +15

    -31

  • 19. 匿名 2020/02/15(土) 16:56:33 

    家の電話
    掛けてくるのはセールスと毒親だけなので

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2020/02/15(土) 16:56:48 

    壊れてるけど放置しているもの

    +116

    -0

  • 21. 匿名 2020/02/15(土) 16:56:55 

    腕時計。電池が切れて2年以上経っているけど無くても生活に支障がなかったから放置してる。腕時計の電池切れってそのまま放置し続けて大丈夫なのかな?

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2020/02/15(土) 16:57:04 

    電子レンジのドア
    部品が壊れて外側から開かなくなったけど隙間からテレホンカード通して開けられるのでそのまま使ってます(^^;;

    +29

    -4

  • 23. 匿名 2020/02/15(土) 16:57:13 

    >>18
    歯並び綺麗!

    +3

    -32

  • 24. 匿名 2020/02/15(土) 16:57:46 

    スーツケース
    次の粗大ごみに出そう出そうと毎回放置してた

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/15(土) 16:57:54 

    肩と腰
    こりまくっててずっと痛い…腰なんてくしゃみするだけで痛みが走る😭

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:09 

    言ったことを真似するぬいぐるみ。電池かえてもダメで何言っても「アガガガガガ…」しか言わなくなった。でも可愛いから捨てられない

    +117

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:10 

    プリンター

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:12 

    >>17
    そんなのほっとけー

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:15 

    ジョーロ

    花がないからめんどくさい

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:34 

    壊れてるけど放置しているもの

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/15(土) 16:58:59 

    デロンギの湯沸かし
    蓋割れたけど接着剤でくっつけたら使えた

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2020/02/15(土) 17:01:14 

    バリスタ

    フィルター掃除したら壊れてそのまま。
    捨てるのも面倒だから今の所そのまま。

    +31

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/15(土) 17:01:28 

    パソコン。

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2020/02/15(土) 17:01:46 

    >>1
    おなじー
    子供がいじってディスク入れるとこ壊れて常にオープン状態
    でもハードディスクにたっぷり詰まってるし子供達が何回も録画したの見るから特に不便と思わず2年が過ぎたわ

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/02/15(土) 17:01:48 

    >>25
    ダルビッシュが勧めてた何とか枕ためしてみれば?

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/15(土) 17:02:46 

    玄関灯 もう15年くらい……

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/15(土) 17:02:46 

    夫婦関係

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2020/02/15(土) 17:04:20 

    夫婦関係

    +33

    -2

  • 39. 匿名 2020/02/15(土) 17:04:38 

    扇風機が根本から折れてる。
    捨てたいけどいつか治すって旦那が言い張るのでずっと放置。捨てたいけど

    +13

    -2

  • 40. 匿名 2020/02/15(土) 17:05:24 

    自分の心

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/15(土) 17:06:18 

    >>15
    そんなのいちいち気にしてたら生きていけない

    +58

    -3

  • 42. 匿名 2020/02/15(土) 17:08:01 

    >>20
    q.
    どうしてこんなになるまで放っておいたんですか?


    a.
    ・そもそもどうもないところを悪徳な医者がまず壊す
    ・そして腕がない、人徳も人格も品も何もないのが多く
    ・誰もできない
    ・『でももうしたもん!!』と逆ギレする
    そして他の医者は
    ・こうなる前にor早く
    ・なってから来い
    ・年取ったら治る

    などなどとにかく育ちも品も頭も悪い低俗な底辺ばかり

    こうして人間を壊していく

    +3

    -23

  • 43. 匿名 2020/02/15(土) 17:11:07 

    >>42

    ネットで調べてそんな方法があるんだ!医者に行こう♪

    と出向くと、ありゃ???
    明らかに原始的でちっとも洗練されてない技術に見解に医師

    医者に求めて行ったものが不器用で知識も知恵も何も恩恵を得られず下手くそでなにもなくトンチンカンなことされて終わり

    +4

    -16

  • 44. 匿名 2020/02/15(土) 17:12:27 

    >>43
    まじでクズな人間達に出会って壊れなくしていったものごと、時間、労力の全てがリセットボタン押せたらどんなにかいいことか!


    人なんて人の犠牲でしかない

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2020/02/15(土) 17:12:54 

    >>15
    そうかな?

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/15(土) 17:13:08 

    >>17
    同じく、お気に入りの腕時計が電池交換しても修理だしてもすぐ動かなくなって、もう寿命かと諦めて放置。
    スマホあるから困らんし…。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/15(土) 17:13:25 

    炊飯器

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/15(土) 17:17:25 

    パソコン

    起動するたびに
    「HDDが壊れていますので
    早急にバックアップを!!」
    みたいな文言が出てるけど
    普通に使えてるし放置してる。

    ただでさえ高いし
    買い換えようと思わない。

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/15(土) 17:19:36 

    歯のかぶせもの取れて、
    数年放置、その語虫歯悪化も放置。
    こないだその歯が割れた。
    激痛と頭痛と発熱。
    恐怖でたまらなかった
    歯医者に行ったら、
    ほぼ無痛で治療。
    医学は進歩してるんだと、
    思った瞬間でした。

    +61

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/15(土) 17:20:44 

    インターホン
    直すのいくらくらいするんだろう

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/15(土) 17:21:20 

    自分。治し方わからない🤷‍♂️

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/15(土) 17:24:47 

    一つ前に使ってた2014年製のノートパソコン。
    そしてその横にその前に使っていた2003年製のデスクトップパソコン。
    同じ部屋の後ろの方には学生時代にバイトをして買った1995年製の
    ポータブルMDプレーヤー。

    そういえば二層式の洗濯機も前に使ったの壊れてるわ(v_v) 

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/15(土) 17:25:42 

    水道の蛇口
    ポタポタ水が出るけど修理代がない

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/15(土) 17:26:28 

    満腹中枢。
    あればあるだけ食べる。
    壊れてるけど放置しているもの

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/15(土) 17:26:42 

    >>5
    DAISOにいいの売ってるよ
    穴が開いたパンツよりは100均の新品のほうがいいよ

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/15(土) 17:27:43 

    自分
    今ホントにもう無理な状態
    消えて無くなりたい
    心がこれ以上もたない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/15(土) 17:30:28 

    家。
    中古で買ったら数年であちこちガタがきた。
    まだまだローンがあるのに・・・
    修理する金すらないよ。

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/15(土) 17:30:36 

    >>2
    もう返品したら?

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/15(土) 17:31:27 

    ジャイ子の脳内

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/15(土) 17:40:10 

    固定電話機

    着信は問題なしだけど、ナンバーディスプレイが正しく出ない。
    発信は全て「この番号は使われておりません」のアナウンス。
    ファックスのインクが数年前から製造してなくて、メモリが貯まったまま。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/15(土) 17:43:20 

    親のiPad…毎月払ってるのにヤバい
    もう何年も前から壊れて液晶すら付かないのにどうしよう

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/15(土) 17:44:00 

    リビングの照明の傘が割れた。買い換えたいけど、けっこう明るいのでそのまま使ってます。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/15(土) 17:49:16 

    テレビのリモコン
    本体の横についてるボタンで操作してる

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/15(土) 17:49:25 

    壊れて買い替えたスマホ×数台
    もう電源も入らない

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/15(土) 17:57:22 

    >>15

    確かに、その物からマイナスのエネルギーを発してる気がします。止まったままの掛け時計をそのままにしていたら、その部屋に入った時に何だか暗い気持ちに毎回なりました。

    +27

    -2

  • 66. 匿名 2020/02/15(土) 17:57:37 

    一階のトイレ 水が流れなくなった
    二階にもあるので、お金ないから直していない
    夫の喫煙室になった

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/15(土) 17:57:52 

    ベッドの引き出しが壊れて引き出せないけど眠るのには支障がないので使ってます。
    亡くなった祖母が買ってくれたベッドなので···。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/15(土) 17:59:29 

    画面バキバキのスマホを持ち続ける人の気がしれない。

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/15(土) 18:03:25 

    原付
    何年も前から乗らなくなってエンジンもかからなくなってる。
    シートもボロボロ。
    だれか勝手に持ってってくれないかな。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/15(土) 18:11:40 

    >>55
    そうなのか、早速買いに行きますわ💨

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/15(土) 18:12:49 

    >>55
    横だけどいい歳したオバさんだから、ダイソーで買う方が恥ずかしい

    +15

    -5

  • 72. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:01 

    ビルトインの食洗機

    14年物だから…壊れても仕方ないけど
    買い換えるとなると14万くらいかかるんだよね…
    家を買う時はローンに入ってるからなんとも思わなかったけど…ビルトインは壊れたら高額でした。
    買えない…
    だから、今は頑張って手洗いしてます

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:07 

    >>65
    なんかそういう法則きいたことあるな
    外国で、割れた窓やイタズラ描きが多い地域でそれらをキレイにしたら、犯罪が減ったとか。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/15(土) 18:17:22 

    電子レンジの皿

    安い回るレンジを買って3ヶ月後に皿を落として割った

    家にあった耐熱皿載せたら普通に使えるからそのまま

    さすがに安定はしていないから出す時注意してる

    だって本体2万位なのに皿だけでいくらかかるかなぁと思ったら取り寄せするのも面倒で

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/15(土) 18:19:23 

    >>63
    うちはリモコンの電源だけが入らない

    眠い時消すのが面倒だ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/15(土) 18:22:47 

    >>53
    パッキンがダメになってる?

    それとも蛇口交換?

    意外と自分で出来るからググってみたら?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/15(土) 18:27:38 

    テレビ。
    2年位放置。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/15(土) 18:36:04 

    テレビ

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:06 

    >>7
    大丈夫かい?

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/15(土) 18:38:19 

    >>50
    取り替えた方がお安い場合も。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/15(土) 18:42:34 

    腕時計
    電池買ってくれば動くんだけどめんどくさい

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/15(土) 18:49:59 

    食欲が抑えられないまま故障した
    ストレスで食べてる時だけ幸せを感じる
    理性さえも壊れた

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/15(土) 18:50:47 

    財布のファスナーの取手が取れた
    縫い付ければ直るんだけどそのまま

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/15(土) 18:56:26 

    夫婦関係

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/15(土) 18:58:45 

    冷蔵庫
    人としてどうかとは思いますが
    自炊もしないので、案外無くてもやっていけています

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2020/02/15(土) 18:59:05 

    >>49
    ほぼ無痛なんだ。
    いい歯医者に当たったんだと思います!

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/15(土) 19:00:28 

    夫婦関係

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/15(土) 19:04:05 

    >>69
    ジモティーで詳細のせて、無料で引き取ってくれる人いるんじゃない?
    私は使った事ないけど、部品欲しい人とかいるイメージ(あくまでイメージね)

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/15(土) 19:04:41 

    IHのグリル。8年目でグリルを使っていると、ブレーカーが落ちるようになった。調べによると、汚れ等々で部品が劣化してるもよう…。😵
    修理代は○万円?
    給湯も直したばかりなのに…。恐るべしオール電化…。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/15(土) 19:05:17 

    >>73
    それは「みんなやってるから自分がやってもいいだろう」的な心理で、風水的なこととは違うと思う

    +34

    -4

  • 91. 匿名 2020/02/15(土) 19:16:23 

    >>58

    私も返品したーい

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2020/02/15(土) 19:40:19 

    ウォッシュレット
    掃除しにくい便座としてもう8年になるかな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/15(土) 19:45:22 

    >>26
    想像したら笑った

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/15(土) 20:02:33 

    >>5
    ボロボロの下着つけてたら運気が下がるよ

    +11

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/15(土) 20:04:52 

    まだ壊れてはないけど、壊れかけてるのがDVD。再生にせよ編集にせよ全てにおいて起動までに15秒ほどかかる。でも、また使えてる。

    ここで質問!!DVDデッキが壊れて新しいの買った時、いままでDVDに録画したものはどうすれば今まで通り観れるの?
    どうすればいいのー??

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/15(土) 20:18:38 

    カーナビ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/15(土) 20:18:55 

    >>20
    なんだか知らんがとにかくヨシ!
    壊れてるけど放置しているもの

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/15(土) 20:32:43 

    >>80
    えぇ~そうなんだね!
    お金ないよ~

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/15(土) 20:33:08 

    メンタルかな、、病院行く勇気と元気がない。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/15(土) 20:34:53 

    >>94
    そうか。
    いいこと起きないのは私のボロボロのブラとパンツのせいか

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/15(土) 20:37:33 

    便座のフタ

    新居なのにいつ誰が割ったのかわからず見るたびにへこむ

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/15(土) 20:54:03 

    >>94
    え、そうなの?
    どうせ旦那しか見ないし、と思ってボロボロのパンツ履き続けてたわ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/15(土) 21:00:47 

    ニトリの物干しスタンド
    1ヶ所壊れて捨てたかったけど粗大ゴミ扱いになるから困ってたけど今日ついにジモティーで0円で引き取ってもらった!
    送ったりするのめんどくさいからこういう時ジモティー助かる!

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2020/02/15(土) 21:15:19 

    >>19
    光電話なら早急に買い換えるか電話線抜いたほうが良いですよ
    信号が途切れ途切れに発信されて、短い電話番号に繋がってしまう事が結構あるらしい
    私も放置してたんだけど、ある日警官2人で突入してきて凄いびっくりした
    休日で爆睡しててピンポンしても出ないから、鍵が空いてた窓から入ってきてた(既に出掛けてた家族が閉め忘れたらしい)
    110に通報があったけど応答もない→警察から折り返す→繋がらず事件の可能性ありで訪問って流れだった

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/15(土) 21:30:20 

    車のCD入れるところ。
    もう10年乗ってるし治さなくていいかなって…

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/15(土) 21:55:56 

    >>89
    うちもグリル9年で壊れたよ。今はオーブントースターで魚焼いてる。
    食洗機もかなり前に壊れたし給湯器も一度修理してる。
    給湯器買い換えが恐ろしい…

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/15(土) 22:11:27 

    >>26
    なにそれ怖い

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/15(土) 23:12:27 

    >>43
    意味不明…ごめん、文章を理解できないわ。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/15(土) 23:55:47 

    >>7
    詩人だな

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/16(日) 00:01:28 

    テレビデオ(非地デジ対応)
    昔ながらの厚みのある機種だけど、元々あまり観なかったから買い換えもせず、映らなくなってからも処分が面倒で放置してる
    テレビ型の棚と化してる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/16(日) 00:32:24 

    4色ボールペン

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/16(日) 00:42:26 

    BSアンテナ
    去年夏の台風で折れてから放置...

    受信料だけ払っててもったいないー!

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/16(日) 00:42:37 

    ブルーレイ。
    テレビと一体型なのだけど修理代聞いたら高くて躊躇して、もう1年。。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/16(日) 00:44:47 

    PS2
    壊れたPS2の上にPS4置いてる

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/16(日) 00:52:26 

    初代Wii。放置したままこの間修理受付終了のニュースやってた。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/16(日) 00:54:37 

    今使ってるノートパソコン
    開いてる角度によって画面が映ったり映らなかったり
    寒いと調子悪い気がする
    でもなんとか使えるから使ってる

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/16(日) 00:55:14 

    電気の紐
    おかげで電気がつけられない

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/16(日) 01:09:21 

    テレビの下の棚は機械類の墓場と化してる
    使えるかわからないビデオデッキ、壊れたゲーム機

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/16(日) 01:16:00 

    >>5
    パンツ臭そう
    シミとかウン筋とかこべりついてるだろ?臭い

    +1

    -22

  • 120. 匿名 2020/02/16(日) 02:31:21 

    >>119
    おりものシート知らないの?
    あんたガル男でしょ

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/16(日) 04:50:03 

    >>13 錦戸かと思った

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/16(日) 06:42:50 

    >>1
    人間関係!
    話通じない人には言っても何も響かないらしい。
    脳の問題だから仕方ないと思う事にした。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/16(日) 07:59:52 

    私の心

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/16(日) 10:31:50 

    トイレの中にある手洗い。水が出なくなったけど連絡面倒臭くて放置。洗面所で洗ってる

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/16(日) 10:34:12 

    日本の政治

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2020/02/16(日) 10:43:55 

    >>11
    とっくに壊れてるけど
    あえて気づかないふりをしている

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/16(日) 11:13:51 

    >>3
    それは壊れかけなんじゃなくて?

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/16(日) 11:17:14 

    旦那の実家に壊れてるけど捨てないでそのまま‥ってのが大量にある。義両親が死んだら、片付けはうちにまわってくるから死ぬ前に捨ててほしい。見るたびにうんざりする。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/16(日) 14:27:04 

    冷蔵庫の自動製氷機能

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/16(日) 15:02:55 

    >>42
    育ちも品も頭も悪い低俗な底辺って自己紹介だよね?あとなんで>>43で自己レスしてるの?

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/16(日) 15:21:18 

    わたしの心

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/02/16(日) 16:59:55 

    みんな!
    旦那とか夫婦関係とかはあれだけど、
    確実に壊れてるモノは捨てよう!
    スッキリして運気上げよう!
    私も今から次の粗大ゴミ収集を予約するからさ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/16(日) 17:12:37 

    >>26
    あなた実は言語障害で、「アガガガカ」って喋ってるんじゃない?

    +1

    -14

  • 134. 匿名 2020/02/16(日) 18:27:30 

    >>119
    ウン筋ってなに?
    筋になるの?なんで?

    ガル男でしょ。 夫のパンツウンチが細長くついてたことあるもの。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/16(日) 19:00:23 

    ドライヤーがクネクネしてます。カチッてならない。
    イヤだぁ~!うまく説明できない( ;∀;)
    とにかくドライヤーがクネクネクネクネしてるんですって。

    +3

    -2

  • 136. 匿名 2020/02/16(日) 19:58:09 

    壊れてるガル民多いね
    壊れてるガル民多いね
    壊れてるガル民多いね

    +0

    -3

  • 137. 匿名 2020/02/16(日) 21:15:40 

    精神

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/16(日) 23:30:11 

    テレビ用のBlu-ray HDプレイヤー。数年前に壊れたのをキッカケにテレビを観なくなったけど、支障が無いことに気づいて放置

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/16(日) 23:32:13 

    >>3
    思春期ですかね?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/16(日) 23:37:01 

    >>97
    壊れてるけど放置しているもの

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/16(日) 23:42:54 

    スマホ
    画面にひびはいってるけど、ショップにいく暇ない

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/17(月) 00:46:24 

    キッチンタイマー

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/17(月) 01:36:17 

    電子レンジ
    たまに勝手に動き出す
    火事になると怖いから、普段は扉開けたままにしてる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/17(月) 02:13:02  ID:b9SNL5oxEP 

    >>5
    酸化してるのか、股間部分が脱色されることありませんか?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/17(月) 02:23:13 

    >>94
    うん、よろしくない。
    私は洗ってから排水溝掃除に使用してバイバーイ❗

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/17(月) 04:35:56 

    >>2
    直る見込みあるの?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/02/17(月) 04:45:06 

    遠い昔の元カレ。
    37で彼女と分かれてからおかしいらしいけど、勿論放置。

    私と付き合ってた頃もおかしかったけど、あの頃は壊れかけだったんだなって友達に話したらレディオヘッドという渾名を付けられてた。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/02/17(月) 04:48:58 

    人でいうなら向かいの床屋さん。
    昔から我が家が妙な具合に好きで、洗濯物とか庭に侵入して取り込んで、回収しに来いと電話が来る。まだ午後2時半w
     
    庭に花を植えると侵入して見ている。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/17(月) 04:50:22 

    こんな時間まで起きて、朝7時半に起きて仕事に行って頑張る私の体内時計。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/17(月) 09:41:04 

    >>2
    修理すれば使えるでしょ!
    頑張れ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/17(月) 13:01:12 

    >>21
    中で錆びて、次使おうとして交換しても使えなくなることがあるそう。
    もう絶対使わないならそのままでもいいけど、電池を抜いておいてもらうこともできます。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/17(月) 15:04:58 

    職場
    特に頭がお花畑の上司共
    なんであそこまで狂えるんだろうね

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/17(月) 15:49:00 

    たこ焼き器。
    錆び付いてる…

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2020/02/17(月) 17:08:20 

    >>127
    アラフォーだったら同志

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/17(月) 22:45:30 

    >>21
    ボタン電池を忘れずに抜いておいて下さい。
    そうしないと、化学薬品が電池から漏れてくるので・・・

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/18(火) 05:20:53 

    >>3
    ガ·ガ?

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2020/02/18(火) 20:37:16 

    >>19
    今、固定電話解約する人多いそうだね。
    オレオレ詐欺やセールスは固定電話が多いので逆にない方がいいという話も。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/18(火) 20:52:59 

    >>127
    歌詞をよく読むと完全に壊れてると思うの。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/18(火) 21:40:10 

    旦那との関係

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/18(火) 22:54:44 

    >>49
    神経死んでたら痛くないっていうよね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/19(水) 09:15:12 

    夫婦関係

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード