ガールズちゃんねる

【高い】食器洗いスポンジ【安い】

238コメント2020/02/17(月) 22:59

  • 1. 匿名 2020/02/14(金) 13:53:30 

    私はいくつか入って100円未満のスポンジばかりつかっていますが、お店には1個で100円以上するスポンジがたくさん売っています。
    皆さんはいくら位のスポンジを使っていますか?
    なぜそれを使っていますか?
    教えてください。

    +105

    -3

  • 2. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:27 

    1つ200円くらいの使ってる

    +186

    -2

  • 3. 匿名 2020/02/14(金) 13:54:36 

    300均のネコのやつ

    +57

    -8

  • 4. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:04 

    1個200円くらいのものを使っています
    コストコで14個入で1500円くらいで売ってます

    5個100円に比べるとスポンジがへたらないし洗いやすいからです

    +121

    -6

  • 5. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:20 

    DUSKINのやつ

    +390

    -9

  • 6. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:26 

    イオンの2個で百円くらいのやつを愛用してる
    安くて、短いサイクルで取り替えても問題ないし、柔らかくて丈夫なんだよね

    +24

    -2

  • 7. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:30 

    1個150円ぐらいのを約2週間で取り換えてる。
    夏場はもっと短いかな。
    使い捨てる方が衛生的だと思う。

    +166

    -17

  • 8. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:30 

    びわこふきんっていうやつ最近買ってみた

    +13

    -3

  • 9. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:37 

    すご泡ってやつ

    その名の通り泡立ちいいからという理由です

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:38 

    ダスキンのやつ。

    いいよ

    +148

    -9

  • 11. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:41 

    ダスキンの3個入りのやつ使ってる
    実家で買ってるからいつもくれる
    全然へたらないから替え時がわからない笑

    +185

    -5

  • 12. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:42 

    ダスキンスポンジ
    6個で1000円くらい??

    使いやすい、もうこれ以外は考えられない

    +130

    -4

  • 13. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:47 

    100均の6個入りのやつ
    頻繁に交換

    +121

    -5

  • 14. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:50 

    >>3
    可愛いけどすぐボロボロになった

    +20

    -1

  • 15. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:57 

    これ使ってる!
    色々試して、これが一番いい!
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +385

    -4

  • 16. 匿名 2020/02/14(金) 13:55:59 

    亀の子スポンジ使ってます。300円。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +131

    -7

  • 17. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:09 

    5個で100円のを使ってる。
    ボロくなったら即ポイ

    この方が衛生的な気がするから

    +244

    -6

  • 18. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:14 

    3COINSで4つ?入ってるイヌかネコの。
    100均はすぐだめになってしまった…

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:14 

    あのレトロな女性が袋に書いてある高いスポンジ

    +78

    -1

  • 20. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:31 

    無印のコレ
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +123

    -10

  • 21. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:34 

    さんさんスポンジっていうのネットで買って使ってる。全然へたらないし、泡立ち良くて使いやすい。もう100均のスポンジには戻れない。

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:39 

    キクロンのやつ
    セリアで売ってます

    +86

    -2

  • 23. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:39 

    定番はキクロン

    +74

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/14(金) 13:56:48 

    うちはこれ。

    泡立ちやすい、すぐ乾くので清潔、隅々まで洗った感じがする。

    198円くらい。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +67

    -1

  • 25. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:12 

    100均のとかスーパーにある安いの。
    週か二週で頻繁に使い切りにしてる

    頻繁に変えるから単価安く済ませてるよ

    +48

    -3

  • 26. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:15 

    スコッチブライトのおまけがついてるの買っちゃう
    2個で300円弱ぐらいかな?
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +86

    -2

  • 27. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:24 

    最近黒いスポンジ売ってるの見るよね。あれって良いのかな?単なる見た目オシャレだから?

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:31 

    アメブロのコソダテフルの人も宣伝してたね!おぎゃ子で検索しても出てくるし、楽天かなんかで一位になってたからブログ覗いてみたら?

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:40 

    無印の三層スポンジ
    めっちゃ使いやすいです
    超強力で落ちないスポンジホルダーを発見!?ついでに無印の
    超強力で落ちないスポンジホルダーを発見!?ついでに無印の"神"スポンジ&洗浄力◎のジョイコンパクトで食器洗いを大改善 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    超強力、ホルダー、最強、スポンジ、無印良品、ジョイコンパクト、洗剤、セット、食器洗い、改善、評価、ランキング、泡立ち、JOY、神、消耗品、日用品、洗浄力、日用品、P&G、泡復活、LION、チャーミーマジカ、オススメ、使い易い、億劫、LANGRIA、石鹸、耐荷重...

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/14(金) 13:57:45 

    スポンジは菌の温床、って聞いてから、
    5個入り88円の激安品を4~5日の短いサイクルで交換してる。
    丁度1か月で1パックなくなる感じ。

    最後はシンクや排水溝掃除してポイってしてます。

    +154

    -5

  • 31. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:03 

    3Mのスポンジが好きです
    無印のスポンジはすぐヘタってダメだった

    +25

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:04 

    セリアの3つ100円
    白だから汚れたら変える

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:31 

    安いの買ってマメに交換するようにしてる

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:43 

    スポンジだけはトップバリューのやわらかスポンジに限る‼︎
    ホントやわらかくて洗いやすい!見つけたらまとめ買い!
    130円くらい

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:47 

    100均に売ってる6~7個入りのスポンジ
    柔らかいから自分としては使いやすいと思って使ってる
    以前ダスキンの3個入りのしっかりしたスポンジを使ってみたけど、硬くてコップが洗いにくくて使うのやめた
    母親はダスキンのスポンジがへたりにくくてお気に入りって言ってた

    +32

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/14(金) 13:58:52 

    今までドラストに売ってる4個か5個で100円のスポンジ使ってたけど今はセリアのこれ使ってる。まぁまぁだね。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +32

    -1

  • 37. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:01 

    ガルちゃんで知ってからずっとこれ
    油っぽいの洗ってもスポンジがギトギトにならなくていい
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +81

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:18 

    100均の三つ入りのを買いだめして週2で交換してる。シンクや排水口掃除用のスポンジを別に用意したくないので、燃えるゴミの日の前夜に、食器洗った後のスポンジでバーっと掃除して破棄してる。使い心地は普通です。特に不便ありません。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:19 

    ダイソーのこれがすごく使いやすい
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:21 

    ずっとキクロン
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2020/02/14(金) 13:59:50 

    こういうタイプの使ってる人居ますか?
    使い勝手どうなんでしょう

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:04 

    メトメト? するのが嫌だから 水切れよいやつ使ってる
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:12 

    >>28
    まさにこれ>>21紹介してたね!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:12 

    100均で売っている....
    7個入り(1週間でびろびろ)。
    1個入り(3ヵ月以上は持つ)。
    私は後者を買っている。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +16

    -5

  • 45. 匿名 2020/02/14(金) 14:00:37 

    トップバリュは安かろう悪かろうだろうと思い込んでたんですが
    スポンジ買ってみたら思いのほか使いやすくてびっくりしました

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:14 

    業務スーパーのやつ使ってる。(5個80円くらい)

    スコッチブライト(1個200円くらい)は私の手には硬い。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:17 

    5個入り80円のを使ってる。週二回の生ゴミの日の前の晩に、洗い終わったスポンジで排水口周りと排水口トラップを掃除して捨てる。週二回スポンジ取り替えるから、高いスポンジを何ヵ月も使うより衛生的だと思って。

    +28

    -4

  • 48. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:25 

    ピンクとか黄色じゃなくてもっとシンプルなスポンジが欲しい

    +54

    -1

  • 49. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:50 

    安いのを頻繁に交換したいんだけど、安すぎるのは泡立ちが悪い…

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/14(金) 14:01:53 

    >>11
    そうそう、全然へたらないよね
    衛生的にどうかと思ったら交換するけど、その後も洗面台とかお風呂掃除に使える

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2020/02/14(金) 14:03:22 


    >>41
    使ったけど洗いにくかったよ。
    >>24をつかってる。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:01 

    業務スーパーで数個入り100円未満のを買ってるけどたまにドラッグストアの100円台のを使うといい感じな気がして
    数円で変わるならドラッグストアの買った方がいいかもだよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:05 

    イオンの中に入っている雑貨屋さんで見かける魚の形のスポンジ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/14(金) 14:04:43 

    このトピ、高いスポンジを長く使うVS安いスポンジを頻繁に取り替える の論争になりそう…。

    +26

    -2

  • 55. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:30 

    >>37
    私もキクロン!
    いいよね

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:45 

    うちもダスキンの使ってて、主人も仕事で使うから一個あげたらコレいいねって驚いてた

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/14(金) 14:05:47 

    百均で3個入り5個入りを横目に1個入買ってみたのに泡立ち悪い汚れ取れない使いにくい..ここ見て参考にします

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/14(金) 14:06:16 

    >>54
    200円くらいのを2週間くらいで代えるのはどっちにはいる?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/02/14(金) 14:06:46 

    マーナのおさかなスポンジ

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:03 

    ダスキンいいけど
    傷つきやすいし使いはじめはちょっとゴワゴワ

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/14(金) 14:07:27 

    私も亀の子スポンジだけど、こっちの形の使ってる。

    細かいところ洗いやすくていいよ。
    二個入りで350円するけど、銅イオン抗菌効果もある。

    +21

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/14(金) 14:08:05 

    今日アフタヌーンティーでシリコンブラシ買ってみた。
    洗い上がり気になる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:36 

    100円ローソンの5個入り100円のやつ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:45 

    100円ショップの安いやつを頻繁に替えてる。ヘタらなくても長く使ってると雑菌増えてかない?

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2020/02/14(金) 14:09:58 

    >>4
    1500円14個なら一個200円じゃなくない?

    +11

    -4

  • 66. 匿名 2020/02/14(金) 14:10:06 

    菌の繁殖はJOYくんがなんとかしてくれてると思い込んでる

    +61

    -2

  • 67. 匿名 2020/02/14(金) 14:11:02 

    >>37
    私もガルちゃんで知ってからこれ
    茶渋が綺麗にとれる

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/14(金) 14:11:27 

    100円ショップの五個入り。
    男並みに手が大きいせいか小さいスポンジ持ちにくくて、売り場で一番大きいやつ選んでる。
    ペタンコタイプを使ってる人は持ちにくくないのかな

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/14(金) 14:11:51 

    コストコで3Mの大量にセットされてるのを買ってる
    これを買うだけの為に会員を辞めれない

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/02/14(金) 14:12:28 

    マーナのおさかなスポンジ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:04 

    私はダスキンの使ってるよ!
    確か三つで500円位。
    固いって言う人いるけど全然へたれないし、もぅ10年位使ってる。

    +5

    -5

  • 72. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:05 

    安いのをこまめに交換
    新品 お皿用
    お皿用の使い古し フライパン
    フライパンの使い古し 排水溝の掃除用

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:19 

    >>58
    横だけど200円は「いいやつ」だと思う。
    1個100円以下なら「やすいやつ」かな。
    ちなみに私は5個100円

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:31 

    230円くらいのおさかなスポンジ使ってる。ラバーゼがいいけど高い。ダスキンは丈夫でいいんだけどちょっと大きすぎる。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/02/14(金) 14:13:36 

    主です。初めてトピたちました(祝)
    キクロンとダスキンが人気ですねー

    安いのを使ってる方は、頻繁に交換されている方が多いようですね。
    高いものはへたらないとか、泡立ちがよいとか、やはり高いだけの理由がありそうです。
    固さ柔さは好みがありますが、安いスポンジで特段不満がない私は柔いのが合ってるんだろうなと思いました。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/14(金) 14:14:31 

    マーナのこれ
    使いやすくてタフなやつです
    親戚へのお年賀はいつもコレを5個にしてる
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/02/14(金) 14:14:36 

    今はスコッチブライトのこれ使ってる
    特別これといっていいのなくていつも違うの使ってる
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/14(金) 14:14:52 

    >>73
    ありがとう(^^)

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/14(金) 14:15:54 

    マーナのお魚スポンジを使っています。
    これの前は、パックスナチュロンのを使っていました。

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/14(金) 14:16:53 

    百均のアクリル毛糸で大量にタワシ編んでます。それ使ってる。かなりコスパ良し。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2020/02/14(金) 14:17:03 

    ここ数年はずっと楽天でサンサンスポンジ買って使ってます

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/14(金) 14:17:49 

    夜ご飯後の食器洗い担当の夫がスポンジ使うとそんなに力入れて洗ってるの?ってぐらい1週間で端がちぎれてボロボロになってて、適当にいくつか試したけどガルちゃんオススメのキクロンにしたら2週間ぐらい経ったけど全くちぎれてなくて良い

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/02/14(金) 14:18:38 

    マーナおさかなスポンジ
    2個で450円くらい

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/14(金) 14:18:44 

    普段100均の使ってるけど、こないだ少し高めのやつ買ったら泡のキープ力が全然違ってびっくりしたよ。値段に比例するなと思った。

    100均スポンジのいいところガンガン使い倒せるところかな。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/14(金) 14:19:15 

    亀のこスポンジ!
    一瞬、100均にしたけど、やっぱりすぐクタるからやめた

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/02/14(金) 14:19:40 

    ウォンツ、ツルハグルーブのドラッグストアに売ってる、ハート型のスポンジ。
    食器洗うのに手のサイズにもちょうどよく使いやすいし長持ちする。一個150円弱、税込かな。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/14(金) 14:20:22 

    >>3
    同じだ
    4つ入ってるやつね

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/02/14(金) 14:20:48 

    ヨーカドーPBの使ってる
    目の粗い固めのスポンジと、目の詰まった柔らかいスポンジが表裏でくっついてるやつ
    固めのほうは無印良品の瓶を洗うスポンジを少しだけ柔らかくしたぐらいな感じで、感触が似てるからかやはり茶渋が綺麗に落ちる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2020/02/14(金) 14:21:02 

    ドラッグストアでなんとなく目についたこれ
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/02/14(金) 14:21:25 

    >>23
    私も。百均で買ってます。日本製だし

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/14(金) 14:22:39 

    アクリルたわし?の中にスポンジ入ってるやつが好きで、メーカーとかこだわりなくたまたま買いに入ったお店でそれが売っていれば購入するって感じ。
    だから金額もまちまち。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/14(金) 14:22:58 

    >>75
    おめでとう*\( ^o^ )/*

    前に高いやつ使ってみたら捨て時がわからなくてもやもやしながらずっと使ってたから、私は気軽に捨てれる5個で80円くらい(ツルハ)のを使うのが合ってるみたい。
    ちなみに西友の5個90円くらいのはヘタりやすすぎてだめだった。
    やっぱりこういうのはドラストの方が良いんだなと思った。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/14(金) 14:25:45 

    衛生面から、5個100円を1週間くらいで捨てて交換してる
    ヘタる前に捨てちゃうから品質には困ってない

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/02/14(金) 14:27:22 

    >>65
    ドラッグストア などで1個200円で売られているスポンジがコストコでは14個入で1500円くらいで買えるということです

    わかりづらくてすみません

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/02/14(金) 14:27:48 

    >>19
    キクロン?

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/14(金) 14:28:44 

    >>5
    やっぱりいいよね
    もうン十年これです

    +50

    -0

  • 97. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:00 

    菌の温床だから…と気になる人は水切れいい物を使うといいと思う
    オーエのは本当に水切れいい
    使ってる途中で置いてまた使おうと思うと泡どっかいってる笑
    まぁスポンジの菌なんて身体になんの害もなく問題ないですけどね
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/02/14(金) 14:29:57 

    5個入りの安いスポンジを使ってた時はすぐに劣化するから、あっという間に5個無くなってたけど、これにしてからはフワフワ感が何ヵ月も続くのでこればっかり買ってしまう
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2020/02/14(金) 14:30:03 

    パックスナチュロン一筋

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/14(金) 14:32:25 

    安いと中国産もたくさんあるから、とにかく日本製にこだわってる。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/02/14(金) 14:32:57 

    百均で5個ぐらい入ってるのを買って、汚れたらすぐ捨てる。だいたい1週間くらいで変える。捨てる前に、洗面台磨いてます。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/14(金) 14:33:49 

    私は5個入りの安いスポンジを使ってます
    一個使うのがもったいないので、半分に切って使ってます  セコイですね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/02/14(金) 14:36:48 

    うちはコストコで3Mの緑と黄色のキッチンスポンジを買って使ってます
    たまに割引になるからその時に買って、月1交換でも1年以上もちます
    でもこのスポンジ、固いし少し大きめなんだよね
    女性より男性の手に合うサイズなのかも
    実家で無印のキッチンスポンジを使ってて1つもらったんだけど、ちょうどいいサイズでした
    ヘタらず1カ月使えたしコスパも良さげだけど、白いスポンジだから使っていくうちに黄ばんで汚く見えるのが難点です

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/14(金) 14:37:07 

    >>61
    私も同じの使ってます。
    握りやすくて良いですよね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/02/14(金) 14:39:36 

    皆様の意見を聞いて、今ダスキン注文しました!
    届くのが楽しみです♪

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/14(金) 14:41:26 

    5個入り88円
    一週間で2~3回換えるので安いのを買っています

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/02/14(金) 14:46:01 

    5個で100円以下のカラフルなスポンジを一週間使ってます
    1個200円のスポンジにかなり憧れがあるのですがそれを使っている方はどのくらい使っているのですか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/14(金) 14:46:33 

    >>96
    ほんと。違うのもつかってみたけど、やっぱりダスキンが一番いいわ。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/02/14(金) 14:49:56 

    何でかコレばっか買ってしまう。
    3個で260円くらい。

    DUSKINの使ってみたいな。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/14(金) 14:52:56 

    スリーコインの、猫とか魚のスポンジ4個入ってるから買ったけど、大きくて使いにくいし、洗剤多めに使ってしまう。すぐ、ボロボロになる気がする。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/14(金) 14:54:21 

    以前は5個入り70円くらいの安いスポンジを使ってた。
    頻繁に交換できるから清潔でいいと思ってたけど、ある時高めのスポンジ使ったら
    泡の持ちが全然違う。
    それまでは普通だと思ってたけど、
    安いスポンジは何度も洗剤を継ぎ足さないとすぐ泡なくなるのに気づいた…だから食器洗剤の減りが異様に早かったのか。

    今は高めのを使ってます。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/14(金) 14:54:57 

    最近インスタでよく見る
    スリーコインのシリコンスポンジ欲しいなと思ってる。ダイソーにもあるらしいけどスリコのがいいらしい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/14(金) 14:56:46 

    >>15
    わかるー
    それまでDUSKINが一番だとおもってたけど。
    このスポンジ最高

    +70

    -1

  • 114. 匿名 2020/02/14(金) 14:58:01 

    こういうの。可愛いから使ってるだけ
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/14(金) 14:58:03 

    >>5
    高いけど、泡立ちもいいし耐久性もあるから
    長い目で見たらお得だよね。

    +36

    -1

  • 116. 匿名 2020/02/14(金) 14:58:49 

    ダスキンと使い捨てスクラブクロスを使ってる
    使い捨ての方はキッチンペーパーみたいなロールになってるのでじゃんじゃん使えて衛生的
    食器に使ったらそのまま最後はシンクを洗ってポイ!
    カレーやミートソースのスポンジの色移りも気にならなくなったよ

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/02/14(金) 14:59:54 

    セルロース製のスポンジ100円
    マイクロプラスチック対策として。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/14(金) 15:01:32 

    もう何年も前からお世話になってるスポンジがあるけど、そう言えば名前がわからない。
    いつも同じ店で買うから名前なんて気にしたことなかったな。
    スポンジの所が黄色で、片面のザラザラした部分が紫色のやつです。
    丈夫さが売りだった気がする。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/14(金) 15:03:23 

    ダイソーで食パンがスライスされたような形のやつが、可愛くて買ったもののまだ使ってない。使ってる人いますか?泡立ちとか大丈夫?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/14(金) 15:03:33 

    昔からある「キクロン」のスポンジが良くてこればかり使ってます
    日本製でへたらないし価格も一個180円位だと
    スーパーで売ってます

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/14(金) 15:10:44 

    >>51
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/14(金) 15:11:14 

    5個で110円のを使ってます。
    2週間くらいで換えるので
    そんなに高い物は買えない😅
    高いのをへたるまでずっと使う人いるけど
    不衛生だからやめた方がいいのにって思ってます。

    +1

    -8

  • 123. 匿名 2020/02/14(金) 15:15:56 

    >>41
    すぐ乾くから衛生的

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2020/02/14(金) 15:16:37 

    >>97
    わたしも最近これに乗り換えた。
    これシンプルで、モノとして良いなと思う。
    それまでは5個で激安のネットスポンジを頻繁に変えてた

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/02/14(金) 15:16:54 

    >>54
    高いスポンジでも長く使う人なんているかな?

    たまに臭くなってるよね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/02/14(金) 15:17:08 

    5個で100
    一週間でかえます
    「潔癖? 」「かえすぎ笑」と言われますが
    言うほどじゃないですよね?💦

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2020/02/14(金) 15:18:26 

    私も主さんと同じく5個入って100円しないような物を買って使用しています。
    スポンジはこまめに替えたいから安くてじゅうぶん。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/02/14(金) 15:19:46 

    >>24
    スコッチブライト、良いですよ!
    とても長持ちします。
    スポンジにありがちなヌルヌル感もないし
    こんな色もあるんですね!
    オレンジとグリーンしか見たことなかったので…

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/02/14(金) 15:22:13 

    嫌味じゃなく純粋に質問

    ダスキンのスポンジ使っててしばらく取り替えない人、衛生面は気にならないの?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/14(金) 15:23:21 

    >>15
    全然へたらないからかなり長持ちする。
    泡切れ良すぎて洗剤減るの早い気がするけど。

    +67

    -1

  • 131. 匿名 2020/02/14(金) 15:26:04 

    4つで100円の使ってる。
    日曜日に夜の食器洗いのあと、そのスポンジでそのまま排水溝を掃除してポイしてる。
    1つ一週間サイクルで使い切るから月100円、安い。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/14(金) 15:29:36 

    いつも100均ので一週間使ったら排水溝とかを磨いてから捨てているんだけど
    ダスキンのスポンジをもらったので使ってみたら、一週間以上使っても全くへたらなくて捨て時がわからなくなった
    ダスキンすごく丈夫だね

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/14(金) 15:31:32 

    >>125
    DUSKINのを何ヵ月も使ってる人いるよ、ここ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/14(金) 15:34:33 

    >>5
    これってお店では売ってないの?

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2020/02/14(金) 15:36:34 

    >>5
    これ見て、スポンジのストックがきれてたの思い出して、今ネットで注文したよ。替えのクリーナーパックも一緒に。
    良かったありがとう‼️

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/14(金) 15:38:01 

    >>133
    丈夫だからと何ヶ月も使って菌は大丈夫なのかね
    熱湯とかハイター消毒してたら問題ないのかな

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/14(金) 15:38:35 

    茶色やグレーとかの色がシック過ぎるスポンジってあまり好きじゃない。
    台所が無印っぽくなって安い部屋がますます安っぽい印象になる。
    さらにそれの固い面が毛羽立ってたり食べ物の色がついて変色してたりすると一気に清潔感薄れる。
    個人的にこういうのは普通のバキッとした黄色とかの方がいい。

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2020/02/14(金) 15:39:15 

    >>41
    他のトピで絶賛してる人がいました。
    ずっと気になってるから使ってみたい。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2020/02/14(金) 15:42:03 

    キクロン最強だよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/14(金) 15:44:15 

    >>83
    うちもそれ!へたらないし洗いやすい
    水の切れも良いから衛生的だし
    ヨドバシドットコムで安く売ってるからいつもゴールドポイントで買ってる

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/14(金) 15:45:31 

    >>15
    私もこれ使ってます!
    全然へたらないから、ついつい長く使っちゃいます

    +54

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/14(金) 15:49:56 

    ずっとこれ使ってる。
    無印のいいて書いてあるけど、
    痛いし、中にめっちゃゴミたまるし、良さがわからなかった。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2020/02/14(金) 15:57:45 

    >>5
    ダスキンのスポンジ気になるなぁ
    どこで買うのが一番安い?

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/14(金) 16:07:39 

    これ。
    150円しないくらいかな。
    へたらず泡立つし手にフィットして洗い易い。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:20 

    ドンキでキクロンのお徳用(三つ入ってるの)かってる。

    100均よりは長持ちするかも?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/02/14(金) 16:09:51 

    >>142
    どこのメーカーですか?

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2020/02/14(金) 16:14:46 

    変わり種だしスポンジでもない、おかんアイデア系だけど、
    みかんネットを2枚重ねて(一枚だとフニャフニャなので)りんご型にしたものをスポンジトングに挟んで使ってます

    意外とイケる。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +8

    -4

  • 148. 匿名 2020/02/14(金) 16:18:24 

    >>15
    パックスのは固い所がないからなあ

    +20

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/14(金) 16:20:16 

    >>143
    私は楽天!
    6つで1000円ぐらい。送料無料

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/14(金) 16:21:39 

    4個で100円のを1週間毎に使い捨ててる。その方が衛生的かなと。高いのを買って、使うごとに煮沸消毒して日光に干して…とかが面倒だから。

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2020/02/14(金) 16:24:49 

    >>15
    ふにゃふにゃしてなくて洗いやすい
    水切れがいい
    スポンジ自体に汚れがつきにくい
    さいこー

    +46

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/14(金) 16:30:13 

    >>98
    私の使ってるおすすめスポンジ、全然挙がらないなぁと読み進めてようやく出た‼

    これ泡立ち良いしヘタらないから良いですよね。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/14(金) 16:35:44 

    >>22
    無印、100均、スコッチブライト等試したけどやっぱりキクロンに戻った!
    もう少しシンプルな色にして欲しい。笑笑

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2020/02/14(金) 16:44:30 

    >>15
    わかる!一回使ったらやめられなくなる!

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2020/02/14(金) 16:50:34 

    >>16
    初めて見たけどかわいいね
    今度買うわ

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/14(金) 16:51:47 

    ドラストで4個59円のやつ
    へたりやすいからよく変えるけど長く使う方が不衛生だからその方が安心

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/14(金) 16:52:19 

    ずーーっと何年もズビズバちゃん使ってたけど
    捨てるときいつもしのびなくて笑
    あと黄色が主張してくるのがな〜と違うのに替えて今はダスキンなんだけど
    またズビズバちゃんに戻そうか悩み中
    頭のトンガリ部分が地味に便利なんだよね

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/14(金) 17:04:54 

    >>134
    ネットで売ってるよ
    私はYahoo!ショッピングで買ってる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/14(金) 17:09:08 

    マーナのおさかなスポンジ
    色がいっぱいあって可愛い

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/14(金) 17:17:57 

    >>126
    5個100円のなら1週間使ったら結構ヘタるよね?
    使い捨てで気分良く使えていいじゃん!
    だってひと月100円以下だよ!

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/14(金) 17:24:07 

    実家は泡立ちとかいって少し高めの買って1ヶ月?くらいで変えてる。

    わたしは安いスポンジ5個で100円とかを買って一週間?(すぐにダメになるから)で変えてる。1人暮らしだから洗う食器も少ないからあまり消耗しない

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2020/02/14(金) 17:27:37 

    >>5
    確かに丈夫でずっと使ってた。
    でも長持ち過ぎて逆に不衛生な気がしてきて使うの辞めた〜
    あと色が嫌だ〜

    今は100均の3個入ってる白いの使ってるよ
    ヘタれてきたらシンクとか生ゴミのとか気になるところ洗ってポイ

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2020/02/14(金) 17:28:17 

    へたらないとかボロボロにならないって言ってる人はボロボロなるまで何ヶ月とかずっと使い続けてるの?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/02/14(金) 17:42:06 

    >>155
    水切れ泡切れがよくて使いやすいですよ!是非(^ ^)

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/14(金) 17:45:41 

    >>16
    へたりにくくていいよね
    長持ちするから値段分ある感じ
    気休めかもしれないけど抗菌成分入りというのもいい

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2020/02/14(金) 17:45:55 

    >>15
    私もがるちゃんでこのスポンジ知ってから、このスポンジ以外使えない。
    買い置きなくて200円くらいのやつ買ったけど、結局これに戻ってる。
    本当に本当にがるちゃんありがとう!

    +39

    -0

  • 167. 匿名 2020/02/14(金) 17:49:03 

    100均の10個くらい入ってるやっすいのを、毎日取り替えて使ってる。
    衛生的にはいいと聞いたので。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/14(金) 17:56:54 

    >>15
    うちもこれ!もうこれ以外いやかも(笑)

    +22

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/14(金) 17:59:03 

    5個100円とかのやつ。
    除菌ができる洗剤使ってるから取り替えは月1~2だったけど、ガルのみんなは取り替えが頻繁みたいなので私もこれからは週1にしようかなと思った。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/14(金) 18:25:29 

    無印のマジでおすすめ

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2020/02/14(金) 18:30:53 

    3Mの。
    銀色のとかたわしのついてるのとかオレンジのとか色々をスーパーで3個でいくらみたく安くなってる時に買い置きしてる。
    食器洗剤が安くてもスポンジが良ければ汚れ落ちませんか?

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/14(金) 18:50:27 

    3個100円のセリアのやつ

    汚れたらあまり気にせず捨てられるからいい。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/14(金) 19:00:21 

    >>98
    わたしもこれ
    二個セットで安かったり
    おまけでネット状のやつとかキティちゃんのが付いてること多いよね

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/14(金) 19:14:53 

    100均じゃない高めのスポンジの人ってどれくらいの期間で取り替える?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/14(金) 19:16:47 

    セリアに売っている水切れの良いスポンジ2個入りを使っています。
    小さめで使いやすいし水切れも良くて気に入っています。安いので1週間で交換しています。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/14(金) 19:28:36 

    へたらないのは、長く使っちゃって衛生的に良くないから、安いのを1週間~10日で替えてる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/14(金) 19:31:41 

    >>174
    >>98の人が「何ヵ月も」と書いてるから、そんなに使ってるのが気になる

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/14(金) 19:35:26 

    >>15
    これ前にもがるちゃんでオススメされてたから買ってみたけど、洗剤の泡立ちがすぐ無くなるし、正直100均のスポンジのほうが良かったです。
    ステマか何かですか?誤情報やめて下さい。

    +8

    -32

  • 179. 匿名 2020/02/14(金) 19:35:36 

    >>146
    サンサンスポンジで調べてもらったら出てくると思います!かなりオススメです!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/14(金) 19:36:26 

    >>15
    見た目はなんの変哲もないスポンジなのに、使ってみると「おおっ!」てなるよね。

    +32

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/14(金) 19:43:53 

    キクロンスポンジの固いハード面が好きなんだけど、ソフト面はダスキンみたいに目が粗くて水切れいいのが好き。両方兼ね備えてるのないかな?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/14(金) 19:55:10 

    >>53
    もしかしてこれのことですか?

    私もかれこれ10年くらい愛用しています。
    握りやすい形だし、しっぽの細くなってる部分が細かいところ洗うのに便利。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/14(金) 19:56:52 

    >>142
    これ、一度景品でもらって使ったことあるけどよかったわ。全然へたらない。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/14(金) 20:01:57 

    私はニトリのスポンジだわ。92円3個セット。安い割にへたりにくい。近所のドラッグストアは100円3個セットですぐダメになるか1個198円以上のいいスポンジという品揃えで困ってる。
    3週間で取り替えてるから1個198円はどうしても高くて、これに落ち着いた。
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/14(金) 20:05:12 

    >>41
    使ってます。最初に洗剤をつけて泡立てるときにネットなのでどうしてもしぶき?というか水がとびちる、メリットは泡のモチがいいかなーということと
    隅々まで洗えることかな。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/14(金) 20:08:57 

    >>54
    1週間とかで変えるのがもったいなく感じてしまう、、、。でもやっぱ1週間がいいのかな?100均の5個入りは、洗いにくくて好きじゃない。1個100円以上だと、1週間で変えるのは勇気いるかも。論争はいいから結果真実だけ誰か教えてー!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/14(金) 20:13:53 

    100均の5つぐらい入ってるやつ
    菌たまるからめっちゃすぐ交換する

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/14(金) 20:15:23 

    >>142
    私もこれ使ってます!本当いいですよね!
    除菌しながらもぅ半年以上つかってますが全然へたれないし、最初のままです。
    半年以上たつのは、シンク用にしてますが、1年使ってもまだまだいけます!

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/14(金) 20:17:05 

    >>125
    亀の子スポンジは、1ヶ月位持つから1ヶ月に1回変える位です。匂いはないかな。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/14(金) 20:32:02 

    最近
    除菌除菌て言いすぎな気がする。
    O-157とかも本当は菌自体はそんなに強い菌ではないけど、除菌しすぎて体内にそれをやっつける菌がいないから、死んでしまったりするって聞いて
    うちは、除菌はほぼしてない。
    不潔なのは嫌だけど
    除菌しすぎなのもどうかと思うけどな。。
    て、
    トピずれすみません

    +4

    -2

  • 191. 匿名 2020/02/14(金) 20:34:29 

    >>10

    ダスキン本当にイイ‼️

    洗剤のもちもいいし。

    是非皆さん試して欲しい(^-^)

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/14(金) 20:44:41 

    >>4
    スコッチブライトですか?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/14(金) 21:16:11 

    >>11
    私は見た目にボロボロが目立ってきたら調理器具用にランク下げ、それもへたってきたらしつこい油やカレーのあとの鍋を1回拭うのに使うか排水口掃除に一度使ってからポイしてる

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/14(金) 21:20:41 

    >>41
    薄くてすぐに乾くので、衛生的

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/14(金) 21:23:14 

    >>190
    >>不潔なのは嫌だけど
    って、見た目が不潔に見えなくても、スポンジは菌の温床だから、それが「不潔」と言うことだと思う

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2020/02/14(金) 21:24:17 

    >>162
    ビタミンカラー自分も苦手だったけど、最近?モノトーンのシックなヤツが出てて気に入ってる。
    確かブラウン、グレー、ネイビーだったかな。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/14(金) 21:25:27 

    >>58
    高いのを、頻繁に替える
    だと思う

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/14(金) 21:32:35 

    1日1回しっかり除菌して2週間

    これが、理想だそうです

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/14(金) 21:41:59 

    >>3
    形が使いやすくて、いいよね〜
    それの高いのが、成城石井で千円くらいで売ってたけど
    本当にスポンジが密というか、しっかりしてて、使いやすいよ。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/14(金) 21:59:01 

    アイセンの長持ちスポンジ(薄型)
    170円くらい

    本当に長持ち!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/14(金) 22:44:25 

    >>16
    私はこれ全然もたない。すぐにボロボロになっちゃう。
    季節の限定色可愛いんだけどなー。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/14(金) 22:52:38 

    以前キクロンが丈夫で長持ちすると聞いて使ってみたら
    ほんとにいつまで経ってもへたらなくて
    替え時がわからなくなってしまい
    やっぱり100円で何個か入ってる安いのにして
    へたったらすぐ替えるようにして落ち着いた

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/14(金) 22:58:31 

    ダスキンで働いてるけど、スポンジは1番人気商品だよ〜!一度使ってみて欲しい!良さが分かるから!

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/14(金) 22:59:59 

    >>192
    はい、そうです!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/14(金) 23:03:19 

    ダスキンスポンジ2パターンあるよ!
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/14(金) 23:04:32 

    ダスキンのスポンジってどこで買えるの??

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/14(金) 23:09:04 

    キクロンか無印

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/14(金) 23:09:26 

    パックスナチュロン

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/14(金) 23:30:50 

    セリアの3つ入りの白いスポンジ
    一週間で交換するので安いやつ使ってる

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/14(金) 23:47:41 

    >>160
    そうやんです^^;
    思いの外 結構くたくたになり
    泡立ちも悪くすぐ汚れるので・・
    安いし衛生面もいいかとおもい
    安いスポンジでやってます(∗ˊᵕ`∗)

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/14(金) 23:49:22 

    出たかな?色々買ってこれが1番お気に入り♪
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/14(金) 23:49:46 

    最初は安いの使ってたけど、友達がプレゼントしてくれてからずっとこれ!
    見た目も可愛いんだけど、コップのフチを洗う時に折やすくて柔らかさと薄さが絶妙で洗いやすくて気に入ってます
    一個280円だけどこれが好きでリピートしてます
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/02/14(金) 23:56:19 

    これまだ出てないかな?
    レースを編み込んだやつで、画像では分かりにくい
    けど平たいです。
    これを使うとほかの使えなくなるほどイイです。
    泡立ちと泡切れがすごくイイので気に入ってます。
    1000円前後と高めですが、沖縄県民は使ってる方
    多いじゃないかな~?
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2020/02/15(土) 00:06:33 

    >>15
    20年ダスキンで ガルちゃんでコレが良いと聞き
    使ってみた(3個買った)
    適度な弾力と柔らかさで
    タッパーとかは洗いやすい
    けど硬さハード面がないから
    スッキリ汚れが落ちないし 泡が長持ちしない
    鍋とかお皿に汚れが残るから
    ダスキンに戻ったよ
    コレを激推ししてる人はステマなの?
    みんな鍋とか油汚れとかスッキリしないのに
    どうしてるの??と謎
    タッパーの溝とか細かい所洗いたいから
    ダスキンさんは角をもっとシャープに
    ゴミが入りにくい気泡のスポンジ開発して欲しいなぁ

    +10

    -11

  • 215. 匿名 2020/02/15(土) 00:07:22 

    亀の子たわし

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2020/02/15(土) 00:08:16 

    シリコンスポンジってどうなんだろ?
    気になる
    ゴム手袋の先がシリコンブラシのもあるよね
    でも集合体恐怖症だから無理だ

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/02/15(土) 00:09:18 

    >>207
    キクロンはオシャレなシックな色にして欲しいよね

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/15(土) 00:09:52 

    >>206
    Amazonとかネットのダスキンもあるよー

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/02/15(土) 00:12:08 

    >>159
    魚のは小さめでどうかな?って思ったけど
    ガルちゃんでおすすめしてたし
    グラス洗いやすいっていうから
    ソフトなのとハードなの買ってみた
    私はしっかり握れる四角いのが合ってる
    それでも魚の目玉に指入れたら少し安定したけど

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/15(土) 00:29:48 

    >>41
    まさにこれ買ったけどプラスチック洗ったらめっちゃ傷ついた

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/15(土) 01:09:39 

    >>41
    画像と全く同じ商品ではないけど、泡立ちが悪かった。
    乾燥が早いので衛生的なところは良かったかな。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/15(土) 01:14:31 

    >>76
    うちもこれだわ
    ループは切って使ってる
    だいたい2週間~1ヶ月の間で捨ててるな

    カレーとか油ものはウエスだったりスクレーパー使って、あとプーアル茶(1煎目の捨てる分)で少し油分分解してからスポンジで洗うからそんなにガッツリ汚れないんだよね

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2020/02/15(土) 03:15:01 

    >>174
    一ヶ月以上三ヶ月未満くらい
    泡立ちが悪くなったら交換

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/15(土) 07:03:10 

    >>5
    質落ちた?
    昔のは替え時が分からない程へたらなかったけど、最近のはある程度になるとボロボロになってくる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/15(土) 08:58:25 

    ここで見てキクロン買ってみたら、デカくて使いづらかった💦私結構手が大きいんだけど、それでも握りづらかった。サイズ種類とかあるのかな?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2020/02/15(土) 09:14:35 

    今まで色んな値段のを使ってきたけど、結果的には100円7個入りのを2日おきに交換。月に200~300円の出費だからお安いし、衛生的な気がしてこれに落ち着きました。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/15(土) 09:26:14 

    >>19
    キクロンだよね、私もずっとキクロン使ってる。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/15(土) 10:20:56 

    >>44
    一ヶ月くらいで交換した方がいいらしいよ!

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/15(土) 11:06:58 

    >>98
    わたしもこれだわー!汚れも落ちやすい気がする。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/15(土) 11:09:06 

    >>24
    使ってる

    良いとは思う・・・・
    ただ 小さい
    もう少し大きいのが欲しい 倍ぐらいの大きさ?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/15(土) 12:07:23 

    昔はボロボロになるまで使っていたけど、スポンジの雑菌が凄いのをテレビで目の当たりにしてから100円以下の5個入りスポンジを1〜2週間で交換するようになった。

    シンク洗い用のスポンジ(100均の7個入りを半分に切って使用)は毎晩使用後にスポンジ除菌してるけど、こっちも食器用スポンジと同じタイミングで交換してる。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/15(土) 12:55:35 

    セリアに売ってるやつ
    ダスキンの昔使ってたことあるけど遜色ない

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/15(土) 16:20:53 

    >>148
    それわかる〜!  ダスキンからコレにしてから暫く使ってたんだけど固いところがないから網目に食べ物が詰まって不衛生で辞めた。
    今はコレに似てて表面ブロックしてあるもの使ってる

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/15(土) 16:42:00 

    >>214
    自分が使いにくかったからって人をステマ呼ばわりするのはどうなんだろう?
    合う合わないはひとそれぞれだよ。
    私はすごく使いやすかったよ

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/16(日) 12:17:33 

    >>10
    興味を持ち調べてみました
    こちらですか?
    【高い】食器洗いスポンジ【安い】

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/17(月) 00:30:23 

    >>94
    横だけど、全然わかりにくくないよ。
    65が極端に頭が悪いか、意地悪なだけ。
    気にする必要なし。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2020/02/17(月) 00:31:38 

    >>19
    私もこれだ。
    ちょっと高いけど、これが結局一番洗いやすい。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/17(月) 22:59:12 

    いつもマーナのお魚スポンジ使ってたけど、最近アザラシスポンジにしたらお魚より使いやすい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード