-
1. 匿名 2020/02/13(木) 12:07:36
歳を取ったなと思う時どんなときですか?
主は、ジャニーズや若いアイドルがみんな同じように見えても、誰だろうかと調べることすらしなくなった事です。
+225
-1
-
2. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:15
筋肉痛が次の日こなくなった
痩せにくくなった+101
-1
-
3. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:16
イケメンを見ても素敵〜って思わず「元気だな」「かわいいな」と思うとき。+191
-2
-
4. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:35
賑やかな場所が苦手になってきた+174
-0
-
5. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:37
出典:msp.c.yimg.jp
+36
-8
-
6. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:44
若い子の肌がすっごくきれいに見える+272
-1
-
7. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:46
階段で息切れ+84
-0
-
8. 匿名 2020/02/13(木) 12:08:52
ショッピングモールに行っても2時間で疲れて帰って来る
+199
-1
-
9. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:11
ドラゴンボールはスカパーで見ました。
と後輩に言われた時。+36
-1
-
10. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:19
やたら首を痛める。
今日は左を向けません。+60
-0
-
11. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:25
季節の花や木を愛でるようになった+135
-1
-
12. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:25
なんか...なんだろう...景色が矢鱈と綺麗に見えるようになった。+35
-0
-
13. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:29
赤身肉でも気持ち悪い+6
-2
-
14. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:33
好きになったバンドがめっちゃ年下+46
-0
-
15. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:36
1人カラオケが趣味だけど、2000年代の歌える曲が少ない
80年代90年代がメインのアラフォー+63
-1
-
16. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:40
+4
-13
-
17. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:46
肌のたるみ+141
-0
-
18. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:48
鏡見たら疲れた顔が写ってる+157
-1
-
19. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:48
揚げ物の匂いを嗅いだだけで胃もたれ…+32
-4
-
20. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:50
少し動いただけで動悸息切れがする時+66
-1
-
21. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:56
身体が昼寝を欲するようになった。
睡眠時間をしっかり確保しないと次の日に影響がでるようになった。
その日の疲れがその日にとれなくなった。+136
-1
-
22. 匿名 2020/02/13(木) 12:09:57
脂っこい物、味が濃い物が食べられなくなってきた
(カレー、ドーナツ、ケーキ、脂身が多い肉料理など…)+22
-1
-
23. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:03
疲れが抜けない時
筋肉痛が2日後に来る
+14
-1
-
24. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:32
お酒が次の朝に残るから飲まないという選択肢を取った時
+29
-0
-
25. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:42
同世代のプロ野球選手が中堅と呼ばれるようになった+20
-0
-
26. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:42
>>14さん
むしろ、息子でもおかしくない年齢のアーティストのファンです
+13
-2
-
27. 匿名 2020/02/13(木) 12:10:47
お味噌汁の具がぼやけて見えるようになった。
老眼です。+8
-1
-
28. 匿名 2020/02/13(木) 12:11:13
若いときなら着替えていたであろう格好で外に出る+74
-1
-
29. 匿名 2020/02/13(木) 12:11:14
後ろ姿を見た時。+7
-0
-
30. 匿名 2020/02/13(木) 12:11:38
予定の無い日が大好きになった。+140
-0
-
31. 匿名 2020/02/13(木) 12:11:39
多すぎて嫌だった髪の毛がボリュームダウンしてきた
昔は湿気で爆発してたのに逆にペタンコになる+21
-0
-
32. 匿名 2020/02/13(木) 12:12:17
飲みに出掛けるのがめんどくさくなった+70
-2
-
33. 匿名 2020/02/13(木) 12:12:22
ナイロンのカバン+27
-1
-
34. 匿名 2020/02/13(木) 12:12:39
疲れやすくなった
すぐに疲れる
日々疲れてる+94
-1
-
35. 匿名 2020/02/13(木) 12:13:13
風邪の治りが遅い+26
-1
-
36. 匿名 2020/02/13(木) 12:13:29
体調が悪くなったとかではなく、自然に食事量が減ったこと
ガルでもよく見かけるけど、○○○(特定のお店)の一人前の量が足りない、
コンビニのおにぎりなら3個いける!、冷凍パスタの量が少ないと言っている人たちは
いったい何歳なんだろうと思う+29
-0
-
37. 匿名 2020/02/13(木) 12:13:35
>>20
病院へ行こう+3
-1
-
38. 匿名 2020/02/13(木) 12:13:39
悔しいとか、負けたくないとかっていう気持ちで頑張るのが無理になった。+54
-0
-
39. 匿名 2020/02/13(木) 12:13:53
小さいと言われてた声がデカくなってきた
恥ずかしいなと思う事が減ってきた+5
-0
-
40. 匿名 2020/02/13(木) 12:14:00
元同級生にあった時
向こうも思ってるのはわかってる+23
-0
-
41. 匿名 2020/02/13(木) 12:14:01
会社のイケメンがめちゃくちゃ年下なことを知った時+16
-0
-
42. 匿名 2020/02/13(木) 12:14:10
鏡は見慣れてるけど、写真で自分の顔や姿勢見ると老けがひどくてビックリする。
自撮りなんて絶対出来ないし、みんなで撮るときも表情など作るのに疲れるから、あまり写真に映らなくなった。+61
-0
-
43. 匿名 2020/02/13(木) 12:14:57
最近の若いショートカットの人が男女判明しない+6
-0
-
44. 匿名 2020/02/13(木) 12:15:14
鑑賞ハガキの料金足りなかったので郵便局で切手買って貼ってその場で普通に渡してきた、若い頃なら内容見られたら恥ずかしいとかあったけど平気だった。
ちなみに内容はチップスターのQUOカードと、テセウスの船の原作コミック。感想ばっちり書いてる。+6
-0
-
45. 匿名 2020/02/13(木) 12:15:17
目尻にシワが出来た+23
-0
-
46. 匿名 2020/02/13(木) 12:15:17
そんな長時間運転した訳でもないのに降りたとたん足首やら膝やら『あいたた…』ってなる。
ヤバい。+7
-0
-
47. 匿名 2020/02/13(木) 12:15:37
肌がおばさんになった+62
-0
-
48. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:00
若い子がみんな可愛く思える。いい子たちばっかりに思える。小さな違いが分からなくなり、どうでも良くなる+75
-0
-
49. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:07
涙腺が弱くなったって思った時+21
-1
-
50. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:12
高校生の妹が使う若者言葉についていけなくなった時+9
-0
-
51. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:23
土日両方出掛けるとものすごく疲れる+59
-0
-
52. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:25
当時流行った流行語、親に何それって言われて「なんで分からないのかな、こんなに流行ってるのに」って不思議に思ってた。
今の流行語、まじ卍、ぴえん…まったく意味がわかりません。+25
-0
-
53. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:35
昔は大好きだった「食べ放題」って店の看板見るだけで胸やけそう
しっとり松花堂弁当とかがうれしい+15
-0
-
54. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:36
3歳息子のお手本に、でんぐり返ししたら
くらくらして、しばらく起き上がれず…
+29
-1
-
55. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:39
甲子園見てて泣いたとき+16
-0
-
56. 匿名 2020/02/13(木) 12:16:47
高校球児が可愛く見えたのを経て
プロ野球選手が可愛く見えたのを経て
暴対の刑事さんが若々しく見えて来た事+8
-0
-
57. 匿名 2020/02/13(木) 12:17:02
膝が痛くてエスカレーターを選ぶようになってしまったこと+8
-0
-
58. 匿名 2020/02/13(木) 12:17:13
なかなか痩せない+21
-1
-
59. 匿名 2020/02/13(木) 12:17:19
>>11
花鳥風月の順に愛でるようになると
いとうあさこが言ってた+28
-0
-
60. 匿名 2020/02/13(木) 12:17:35
スマホ見ててふとテレビ見るとボヤけてる!+13
-0
-
61. 匿名 2020/02/13(木) 12:17:46
訃報に接することが増えたとき
親しかったわけではないけど高校のとき同じクラスだった子が昨年亡くなったよ…
いくらおばさんだと言われても40代で亡くなるって早いよ+36
-0
-
62. 匿名 2020/02/13(木) 12:18:52
身体の肌の張りがなくなった
たるんできたというか、なんかこう…むにゅっと感…+33
-0
-
63. 匿名 2020/02/13(木) 12:19:03
ネットの会員登録などで自分の生年月日をドロップボックスで探すのに結構スクロールして遡るとき。+70
-0
-
64. 匿名 2020/02/13(木) 12:19:09
爆睡が出来なくなった
ちょこちょこ目が覚める+19
-0
-
65. 匿名 2020/02/13(木) 12:19:10
出不精になった
身体の調子が良いときがなくなった+35
-0
-
66. 匿名 2020/02/13(木) 12:19:58
ガルちゃんに書き込みする時、これ書いたらババアって言われないかな?とかこれ知ってる人少ないよな~とか思いながら書き込みしてる+2
-1
-
67. 匿名 2020/02/13(木) 12:20:13
>>57
それを過ぎると死を意識して
階段使うようになるでー+2
-0
-
68. 匿名 2020/02/13(木) 12:20:34
運動しようとスクワットした瞬間すじをおかしくした時+1
-0
-
69. 匿名 2020/02/13(木) 12:20:56
夜中トイレに起きる時、立ち上がるのに膝が痛い+4
-0
-
70. 匿名 2020/02/13(木) 12:21:11
インフルの関節痛がわからない
普段から関節痛がひどいから+3
-0
-
71. 匿名 2020/02/13(木) 12:21:13
服や靴などにお金をかけるのがアホらしくなってきた。+33
-2
-
72. 匿名 2020/02/13(木) 12:21:29
いつもどこかしら体の調子が悪いです+15
-0
-
73. 匿名 2020/02/13(木) 12:22:02
31歳、2児の母
朝から晩まで出掛けると、内臓の奥底まで疲れます。
+10
-2
-
74. 匿名 2020/02/13(木) 12:22:19
地元のスーパーで同級生に会うと当時の呼び方でお互い○○ちゃんって呼びあってるけど違和感出てきた。+7
-0
-
75. 匿名 2020/02/13(木) 12:22:24
服はデザインより素材を重視する+15
-0
-
76. 匿名 2020/02/13(木) 12:23:02
頭痛、腹痛、肩こり、目眩と毎日どこかが微妙に体調が悪い。
悪いって程じゃ無い位微妙に悪いし気が付けば治ってるから病院行く程でもない。
貧血でもないし産後だから体力が無くなったんだろうな…。+8
-1
-
77. 匿名 2020/02/13(木) 12:23:05
翌日が仕事でも休みでも早めに寝ようと思っちゃう。+17
-0
-
78. 匿名 2020/02/13(木) 12:23:32
知っている芸能人が亡くなる事が増えた時。
昔は亡くなったニュースを見ても「誰だろう?」って思っていたけど最近は「この人が?」って…+37
-0
-
79. 匿名 2020/02/13(木) 12:23:58
テレビで、ジャニーズが歌ったり踊ったりしているのを見ると、幼稚園児のお遊戯会を見ている気持ちになる。可愛い。+16
-2
-
80. 匿名 2020/02/13(木) 12:24:11
揚げ物食べると胃がもたれて、胃酸が上がって来そうになる。+6
-0
-
81. 匿名 2020/02/13(木) 12:24:42
きり傷など、傷はもう治らない
一生モノ+21
-0
-
82. 匿名 2020/02/13(木) 12:25:04
コンビニに行きにくい。+3
-1
-
83. 匿名 2020/02/13(木) 12:25:13
>>71
私は逆に靴にお金をかけるようになった
自分の足に合う靴があれば、値段が多少高くても買うという意味でね
手ごろな値段で痛くない靴があればそれが一番理想なんだけどw+10
-0
-
84. 匿名 2020/02/13(木) 12:25:42
まだ感じない。
48歳。+9
-2
-
85. 匿名 2020/02/13(木) 12:26:16
>>61
保険会社勤務なんだけど、
クラス単位だと30代で1人、40代で2人、50代で3人くらいのペースで亡くなるね、統計的には。+9
-0
-
86. 匿名 2020/02/13(木) 12:26:47
酒がぬけない+5
-0
-
87. 匿名 2020/02/13(木) 12:27:08
食事制限だけでは痩せない
体重が減っても減って欲しくないところから減る+17
-0
-
88. 匿名 2020/02/13(木) 12:27:16
ウインドウショッピングが出来なくなった。
若い頃は、色んなショップを見るのが楽しくて、1日歩いても疲れず。
が、今はすぐ疲れるので(笑)お目当てのショップ行くのみ(笑)+32
-0
-
89. 匿名 2020/02/13(木) 12:27:43
ジブリを親目線で鑑賞する+9
-1
-
90. 匿名 2020/02/13(木) 12:27:48
目の周りの小じわが気になる(・・;)+7
-0
-
91. 匿名 2020/02/13(木) 12:27:51
久しぶりに会う友達が
自分と同じように中年太りしている。+5
-0
-
92. 匿名 2020/02/13(木) 12:28:46
母親に似てきた+13
-0
-
93. 匿名 2020/02/13(木) 12:30:10
痩せてきたより老人特有の痩せ方になった。+23
-0
-
94. 匿名 2020/02/13(木) 12:31:08
元から痩せる体質だったし、食にも波があったけど、食べるときには沢山食べられてた
夏にどんどん食べられなくなり痩せて、でも冬は大丈夫でいたのが、冬にも食べられなくなってきた
本気で困ってる+6
-0
-
95. 匿名 2020/02/13(木) 12:31:12
鏡を見た時+9
-0
-
96. 匿名 2020/02/13(木) 12:34:20
疲れが取れない
身体が更に弱くなったと感じるようになった+9
-0
-
97. 匿名 2020/02/13(木) 12:38:07
>>33
軽くて良いよね。+9
-0
-
98. 匿名 2020/02/13(木) 12:38:31
若いときに「おば」になってるから、○ちゃん(名前)呼びでも おばちゃん呼びでも、気にしてないけど、
おばちゃん呼びされてると「まだ、そんな年齢じゃないのに」って周りにも言われてたのが、今は割とすんなり馴染んできた+1
-1
-
99. 匿名 2020/02/13(木) 12:38:35
ほら…アレ、アレ、、日曜劇場テ?テレセウスの船?
カタカナ覚えられない。+14
-0
-
100. 匿名 2020/02/13(木) 12:39:06
保守的になった
昔のほうが勢いあったし貧乏でも子供ほしいと思ったけどいまは元カレよりも多少年収いい人と結婚したけど周りが見えて子供産むのをとても躊躇する+7
-0
-
101. 匿名 2020/02/13(木) 12:39:18
正直コロナより夕飯の献立のほうが大事
常に献立のことを考えている+10
-1
-
102. 匿名 2020/02/13(木) 12:39:56
手足の乾燥 皮膚の張り 白髪+15
-0
-
103. 匿名 2020/02/13(木) 12:40:23
揚げ物を食べると確実にもたれるようになった。
化粧ノリが悪くなった。
若手イケメン俳優枠の人が全員かなり年下になった。(同世代の俳優も好きです)
痩せにくくなった、むしろ今までと同じ食生活だと太る一方なので食事にかなり気を遣わないといけなくなった。+7
-1
-
104. 匿名 2020/02/13(木) 12:40:51
綾小路きみまろの漫談に共感してしまう自分を自覚したとき。
「ほら、あの人!!あのドラマに出てた。」「わかるわ。ダンナは俳優のあの人よね?」「そうそう。あー・・・ここまで出かかってるんだけど」+14
-0
-
105. 匿名 2020/02/13(木) 12:40:57
40代より60代の方が楽よ
って 60代の方に励まされたんだけど
ホントだろうか?
更年期の関係かな?+10
-0
-
106. 匿名 2020/02/13(木) 12:41:42
子どもが120㎝超えたから、よし遊園地行こう!絶叫マシン乗ろう!って乗ったら1回でヘトヘト。
若い時は、ガラガラの遊園地行って10回も20回も乗り回したのに、もう1回乗ったら息切れして眩暈に悪寒でグッタリ。
子どもは楽しそうに5連続で高速スピンジェットコースター乗ってて(ああ、これが老化か…)と切なくなりました。
+10
-0
-
107. 匿名 2020/02/13(木) 12:42:13
>>105
なんかわかるような…
以前に違うトピにも書いたんだけど、40代の自分よりも母親のほうが元気だったりする
+7
-0
-
108. 匿名 2020/02/13(木) 12:42:45
甲子園球児を、まるで自分の息子のような目線で応援する自分に気づいた時。20年前は「同世代なのに頑張ってるなー!」っていう目線で応援してたけどw+10
-1
-
109. 匿名 2020/02/13(木) 12:42:51
書こうとしたら>>1が既に書いてたw
ジャニーズどころか若手俳優や女優までわかんないよ、30なのに
ゆうこりんが横浜流星を知らないと言っててめっちゃわかるわと思ったぐらいだ+7
-0
-
110. 匿名 2020/02/13(木) 12:42:59
最近、洗剤とかの詰め替えの時こぼす様になってきた。母親とかが失敗しててなんで?って思ってたけど、目とか手元とか老化が少しずつ進んでくんだね、実感。+9
-0
-
111. 匿名 2020/02/13(木) 12:43:44
最近目が見えなくなったな、視力落ちたかな、乱視が進んだかなと思って眼科に行ったら、老眼だった。
近視+乱視+老眼!+10
-0
-
112. 匿名 2020/02/13(木) 12:44:12
芸能人の不倫が良く言われてるけど、私は旦那の女関係なんてどうでもいい
ババアが離婚するのは金か親の事のみ+16
-0
-
113. 匿名 2020/02/13(木) 12:44:21
子供の学校の先生が、自分より20歳も年下だったとき。
先生=自分より年上の大先輩っていう学生時代の感覚が抜けきらなかったけど、とうとうこんな時が来たのかと。+5
-0
-
114. 匿名 2020/02/13(木) 12:44:24
今、小泉孝太郎のドラマで、浅田美代子さんが出てるんだけど。
自然に任せた老け具合。
同じ年齢なので、あーものすごく老けてるなぁって、実感する。
ぴちぴちの若い頃、すごく人気があった。
あっと言う間に40年経つんだ。+13
-0
-
115. 匿名 2020/02/13(木) 12:44:47
念入りにニベアを塗りこまないと、ふくらはぎが粉を吹く。+9
-0
-
116. 匿名 2020/02/13(木) 12:44:48
前ほど、デパートや、カフェ巡りもしなくなってたら、時々行くと、入ってる店舗が変わってたり、カフェ無くなってたりと、どんどん変化出てきてて、久々過ぎる所は本当に様変わりしてるって感じた時+10
-1
-
117. 匿名 2020/02/13(木) 12:45:03
結婚式に招待される回数より、お葬式に参列する回数が増えたこと。+8
-0
-
118. 匿名 2020/02/13(木) 12:46:53
オールで遊ぶ→仕事が辛くなった+10
-0
-
119. 匿名 2020/02/13(木) 12:46:57
>>8
私は途中で座れる場所を探して休むようになってしまった💧
亡くなった母が昔、一緒にショッピングモールへ行くと
「ちょっと疲れたので休むからアナタ1人で見て回って来ていいよ」と言ってた気持ちが
今になってよくわかるようになったよ😢+25
-0
-
120. 匿名 2020/02/13(木) 12:47:51
段々オシャレに興味なくなっていってる今。
母を見てて、こうはなるまいと思ってたのに…。+10
-0
-
121. 匿名 2020/02/13(木) 12:48:48
オールなんて絶対無理。その後3日間は使い物にならない。+10
-0
-
122. 匿名 2020/02/13(木) 12:48:55
怪我の治りが遅くなった
ずっと寝転んでて体勢変えたら足痛い
+5
-0
-
123. 匿名 2020/02/13(木) 12:49:00
昨日一日中ダラダラ食べてたら、夕飯後お腹壊しちゃった。
食べる事が唯一の趣味なのに…。
最近20年前に戻れるなら戻りたい❗️ってその事ばかり考えてしまって、ツラい。
まだ子供二人、年齢が一桁だから死ねないけど、
なんか早くこの人生終わって、次に行きたい。+8
-0
-
124. 匿名 2020/02/13(木) 12:53:02
>>14
娘と「カッコいいと思う芸能人」という話をしていて
私が「田村正和カッコいいよね〜」と言ったら
「おじいさんじゃん」と言われた😔+10
-0
-
125. 匿名 2020/02/13(木) 12:53:24
夜に出掛けても全く平気だったけど、自分だけの用事とか、待ち合わせも「いつでも良いよ」とかだと、午前に出る方が楽になってきた
+6
-1
-
126. 匿名 2020/02/13(木) 12:53:39
バズるっていう言葉の意味を何回聞いても忘れること+6
-0
-
127. 匿名 2020/02/13(木) 12:54:30
体調崩して 病院に行ったら
先生が 私よりも若くて
心細くなる
私だけかな?+10
-0
-
128. 匿名 2020/02/13(木) 12:54:33
>>11
私もです。今から春に咲く野花が楽しみです。+6
-0
-
129. 匿名 2020/02/13(木) 12:54:39
化粧水が肌に染み込んで染み込んで染み込んで染み込んで染み込んでいく。+5
-0
-
130. 匿名 2020/02/13(木) 12:57:14
買い物とめんどくさいと、ネットで済ますことが増えてきた
ネット限定品で欲しいからの物もあるけど、人混み面倒かなって理由でのネット利用も増えた+7
-0
-
131. 匿名 2020/02/13(木) 12:57:45
顔の皮膚がたるんできた気がする
若い時とやっぱ違う+6
-1
-
132. 匿名 2020/02/13(木) 12:58:40
>>18
鏡を見ると『コレが私😨…』と
いつの間にかできたシミをみつけたり
目立ってきたマリオネットラインに愕然とする💧
顔の自分の中でのイメージは20代で止まっているから余計に見るたびにショックを受けてる😅+13
-0
-
133. 匿名 2020/02/13(木) 12:59:40
美術館巡りをするようになりました。ただ老害と言われる年代の方々の話し声が響いてうるさい。+12
-0
-
134. 匿名 2020/02/13(木) 12:59:57
>>87
わかるwww胸とかね!で、腹の肉は減らないw+0
-0
-
135. 匿名 2020/02/13(木) 13:03:32
怒ったりイライラするとしばらく疲れが取れず、ひどい時は熱が出たりする。+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/13(木) 13:04:50
>>125
私も午後からだと
面倒くさくて、おっくうに感じてしまうから
午前中にサッサと外出して用事を済ませ
午後は帰宅したら
ゆっくりまったり過ごしたい気持ちになってしまってる+20
-0
-
137. 匿名 2020/02/13(木) 13:06:00
似た年齢の友達や知り合いが
骨折し始めた。
アラフィフになり、
骨粗相症🦴の年齢かな。+6
-0
-
138. 匿名 2020/02/13(木) 13:07:04
焼肉、唐揚げ、生クリームが自分が思ってる以上に食べられない(;o;)
準備~作ってるときは、これぐらいいるなー!と思っても、食べ始めると進まない…+6
-1
-
139. 匿名 2020/02/13(木) 13:08:55
朝夕、痰が絡む+1
-0
-
140. 匿名 2020/02/13(木) 13:10:46
「え❗️私の胸の位置って、こんなに下だった❓😨」と
位置が下がらないように
きちんと家でもブラジャーをつけ、
ナイトブラまでして気をつけていたのに
下がっているのに気づいた時💧+11
-0
-
141. 匿名 2020/02/13(木) 13:11:02
>>24これ( ;∀;)お酒大好きだけど本当にここ2年で必ず次の日に持ち込み。滅多に飲まなくなって身体にはいいけど笑
+2
-0
-
142. 匿名 2020/02/13(木) 13:12:28
人の恋愛話がメンドクサイ時+9
-0
-
143. 匿名 2020/02/13(木) 13:12:45
手の甲
伊藤英明は私より年下だけど久しぶりにドラマで見たら手がシワシワでおじさんになったんだなーとしみじみ。お互い頑張ろう!+8
-0
-
144. 匿名 2020/02/13(木) 13:12:55
>>118アラフォーだともうオールで仕事は無理だよ、オールしたら次の日は寝たきり笑
+5
-0
-
145. 匿名 2020/02/13(木) 13:13:46
ずっと主治医でいて下さった先生が、割とご高齢になられて、いつも診察する訳でも無くなり、でも小さい頃から診てくれてたから、私は予約制で診て下さってた
その先生が、本当になかなかとなって、たまに診て下さるものの主治医じたいは変わった事
当たり前だけれど、先生もお年を召すんだなと思った
+8
-0
-
146. 匿名 2020/02/13(木) 13:16:49
>>137
私の友人は 骨粗鬆症の薬を飲んでますが
医師から納豆も勧められたそうです+4
-0
-
147. 匿名 2020/02/13(木) 13:19:05
痩せにくくなった。
本当、前と同じようにしても全然減らない。
こんなにも代謝って落ちるんだとショックを受けてる…+8
-0
-
148. 匿名 2020/02/13(木) 13:20:28
野球選手も昔は自分より年上のイメージだったのに、同い年になり、そして年下の子がメジャーで活躍し始めたりしてすっかり歳を重ねたなっと思う。+3
-0
-
149. 匿名 2020/02/13(木) 13:21:31
ヘルニアで身動きが取れない今
もう死にそう+4
-0
-
150. 匿名 2020/02/13(木) 13:26:42
たくさん食べられなくなった。
目の前で子供がバクバク食べてるのを見るだけでお腹が膨れる。
好物でも『ほらコレも食べな。』って譲ることが多い。
+6
-0
-
151. 匿名 2020/02/13(木) 13:30:49
民放のテレビがうるさく感じる今日この頃+37
-0
-
152. 匿名 2020/02/13(木) 13:32:35
>>145
子供の頃から就職で地元を出るまでずっとお世話になっていたクリニックが数年前に閉院
去年の夏に帰省した時にそのクリニックがあった所を通りがかったら更地だった
おっしゃる通り、当たり前だけど先生もお年を召して現役を退いてしまうんだなって思ったよ
+5
-0
-
153. 匿名 2020/02/13(木) 13:35:23
>>148
あと、現役時代に応援していた選手が、いつのまにかコーチや監督に就任してたとき。+10
-0
-
154. 匿名 2020/02/13(木) 13:36:10
ワキ毛が生えなくなったのを確認した時。+9
-0
-
155. 匿名 2020/02/13(木) 13:37:18
気付くと、NHKを見ている時。+18
-2
-
156. 匿名 2020/02/13(木) 13:38:47
焼肉食べられなくなった時
人生で初めて胃もたれした30代…+9
-0
-
157. 匿名 2020/02/13(木) 13:39:26
モテモテで男性に対して理想が高かった同級生が、「もう選べる身分じゃないし、だれでも良いから結婚してほしい」と口にしたとき。+7
-0
-
158. 匿名 2020/02/13(木) 13:39:45
乳が垂れすぎた。+10
-0
-
159. 匿名 2020/02/13(木) 13:39:54
アラフォー、膝の位置が下がって来た
中年女性が膝下スカートを履く意味がようやくわかった+3
-0
-
160. 匿名 2020/02/13(木) 13:39:54
1年が過ぎるスピードが速いと思った時。あれ、私こないだ「あけましておめでとう」って言ったような気がするのにもう年末?みたいな。
小学生の頃なんて「あーあ。夏休みまでまだあと2ヶ月もあるー。クリスマスまで半年以上あるー。」って思ってたのにさ。+19
-0
-
161. 匿名 2020/02/13(木) 13:41:01
ムダ毛が薄くなったのはちょっと嬉しい。
とはいえ全く剃らないわけにはいかないので、たまに剃ってる。+6
-0
-
162. 匿名 2020/02/13(木) 13:45:12
>>128 私も。道端に咲く花、ご近所で丁寧に庭の手入れをされているお家の花、あとそれに止まる小鳥さんたち。そういうものに目が行くようになったね。
あとテーマパークに行くよりも、掛川花鳥園みたいなとこに行きたい。桜のお花見は人が多いし飲んで大騒ぎの人が多いから、梅園や牡丹園に行きたい。
+12
-0
-
163. 匿名 2020/02/13(木) 13:45:32
>>142 あんなに楽しかったのにね、旦那とのラブラブ自慢を聞いていてキツい時がある
+4
-1
-
164. 匿名 2020/02/13(木) 13:47:31
夜行バスに乗れなくなった時
どこでも寝られてたのに寝れないし全身痛くなるし
2万円くらいする高級夜行バスにも乗ってみたけどダメだった
もうお布団じゃないと眠れない+8
-0
-
165. 匿名 2020/02/13(木) 13:48:22
シミが気になり始めた。
飲みに出るのがめんどくさくなった。+8
-0
-
166. 匿名 2020/02/13(木) 13:48:47
>>84
羨ましい
元気があればなんでもできる+3
-0
-
167. 匿名 2020/02/13(木) 13:50:42
目的以外の運転をしないようになった。そして最短ルートばかり選んで運転するようになった。
昔はフラっとドライブとか、友達を助手席に乗せてグダグダ話しながら無目的に運転して、目についた看板や地名を見て「行ってみよっか!」って行ってみたり。今は会社=自宅、買い物=自宅、子供の送迎=自宅・・・こればっかり。+7
-0
-
168. 匿名 2020/02/13(木) 13:55:18
>>25
私と同年代は、すでに、監督+8
-0
-
169. 匿名 2020/02/13(木) 13:58:40
>>12焼き付けようとしてるんだよ……記憶に、そして心に……
+5
-0
-
170. 匿名 2020/02/13(木) 14:00:25
旅行の時、交通費や宿泊代より遊ぶ方にお金を回したいと思ってた若い頃。新幹線より高速バスや夜行バスを選び、ホテルもビジネスホテル素泊まり。スケジュールもギュウ詰めにしてあちこち回った。でも今は遊ぶ方より旅程の快適さを重視したい、というより無理な旅程にすると翌日立ち直れないとわかった最近。
+6
-0
-
171. 匿名 2020/02/13(木) 14:02:22
梅宮辰夫とか野村監督とか、自分がテレビで見てた人たちが亡くなったニュース見る時。+16
-0
-
172. 匿名 2020/02/13(木) 14:19:08
スズメやカラスなど、以前なら気にも留めなかった野生の鳥がかわいく思える。
実際かわいい。+8
-0
-
173. 匿名 2020/02/13(木) 14:27:22
うつむいて自分の顔を鏡で見たとき
肉がたれてる+9
-0
-
174. 匿名 2020/02/13(木) 14:36:50
マスクを取った後、なかなか跡がとれない。+7
-0
-
175. 匿名 2020/02/13(木) 14:52:20
カワイイ系男子、ジェンダーレス男子がほんと無理。
美肌美白カラコンとか人工的な整形っぽい加工とかゾワッとする
最近イケメンとされてるアイドルもみーんな韓国っぽくてほんと無理
って思ったけど自分が年取ってオバ目線になっただけなんだなと気づきました
+7
-0
-
176. 匿名 2020/02/13(木) 15:05:51
外食するのに、バイキングは敬遠しがちになってきたとき。
いったん座ったらもう立ち上がりたくない。全部整えて運んできてほしい。+4
-0
-
177. 匿名 2020/02/13(木) 15:09:21
>>14
でもめっちゃ年下を好きになれるのは若いと思う。
この曲いいなぁと思っても調べることもしなくなってしまったから未だに誰が歌ってるのかもわからないままなのたくさん笑+3
-0
-
178. 匿名 2020/02/13(木) 15:45:06
テレビで子役だった子がすごく成長してたとき+7
-0
-
179. 匿名 2020/02/13(木) 15:53:35
アラフォーです
傷の治りが遅いっ+2
-0
-
180. 匿名 2020/02/13(木) 15:54:27
すぐ膝が痛くなる 冷える+3
-0
-
181. 匿名 2020/02/13(木) 15:58:45
最近まで大学生か保護者かっていったら大学生側と思ってたのに完全保護者側の年齢になってる事に気付いた時
43です。+5
-0
-
182. 匿名 2020/02/13(木) 16:00:30
10年続けてきた夜勤で明けの日に遊びにいけなくなった事。寿命縮んでる気もする(涙)+2
-0
-
183. 匿名 2020/02/13(木) 16:06:25
30代半ばで老眼…老眼は自分の親世代の事だと思っていたらいつの間にか…+2
-0
-
184. 匿名 2020/02/13(木) 16:46:56
>>181
えっw+1
-0
-
185. 匿名 2020/02/13(木) 16:49:41
熟睡出来ない。甘いもの好むようになった。+1
-0
-
186. 匿名 2020/02/13(木) 16:51:37
柔らかい食べ物を食べるようになりましたよ。+3
-0
-
187. 匿名 2020/02/13(木) 16:53:47
投票に行くようになった+1
-0
-
188. 匿名 2020/02/13(木) 16:55:46
図々しくなった+8
-0
-
189. 匿名 2020/02/13(木) 17:23:29
>>25
肉体的なこと言うと意外とここ重要な部分でね。中堅ならまだいいほう。引退ぐらいになったら、ホントにムリ出来ないから!あとは、ケアして筋力強化していかないとケガしちゃうよ。+2
-0
-
190. 匿名 2020/02/13(木) 18:16:53
>>54
同じく、小学生の娘に逆上がりのお手本を見せようとしたら足は上がらないわ目眩がするわで体力の衰えを痛感しました+4
-1
-
191. 匿名 2020/02/13(木) 18:27:18
おしっこが漏れる+3
-0
-
192. 匿名 2020/02/13(木) 18:36:23
風邪がスカッと治らない+2
-0
-
193. 匿名 2020/02/13(木) 18:40:56
>>181
同い年だけど、転職フェアのCM見て、行ってみようかと思ったら「若手を応援!」ってフレーズ聞いて撃沈したよ…+3
-0
-
194. 匿名 2020/02/13(木) 19:56:01
白髪+2
-0
-
195. 匿名 2020/02/13(木) 20:19:09
最近ノムさんが亡くなって、
子供の頃、元気なおっちゃんくらいに思ってた人達も、もうそんな年齢になってきたんだな…私も年取って行くんだなと思いました。+6
-0
-
196. 匿名 2020/02/13(木) 20:28:07
ほうれい線見た時必ず思う。+4
-0
-
197. 匿名 2020/02/13(木) 20:35:35
青汁いいかも、飲んでみようかなと思ったとき。+3
-0
-
198. 匿名 2020/02/13(木) 20:38:42
最近の若手芸人が分からない+2
-0
-
199. 匿名 2020/02/13(木) 20:40:46
関節が鳴り止まない+3
-0
-
200. 匿名 2020/02/13(木) 21:00:42
平野紫耀くんを見て、可愛くてお母様、いいなあと思う。若い男性に誉められたり誘われても、母親のような心境になる。+2
-0
-
201. 匿名 2020/02/13(木) 21:18:38
>>1
私もだけど、これについては異論あり。
坂道系とか菅田将暉とか、私が中学生の頃にあっても興味惹かれなかったと思う。
でも今でもたまに夢中になる若いアーティストとかいるから、なんなのかね。+0
-1
-
202. 匿名 2020/02/13(木) 21:19:46
>>6
細くてみずみずしくて、キラキラしてるよね。+2
-0
-
203. 匿名 2020/02/13(木) 21:22:29
>>54
想像だけで怖い。
天地がひっくり返るのが怖い。+3
-0
-
204. 匿名 2020/02/13(木) 21:22:35
下の毛に白髪が…泣+2
-0
-
205. 匿名 2020/02/13(木) 21:58:53
ファッションに無理をしなくなった
寒いのも足が痛いのもいや
楽が一番+9
-0
-
206. 匿名 2020/02/13(木) 22:10:36
昔は猫目でした
今は垂れ目+3
-0
-
207. 匿名 2020/02/13(木) 22:31:29
あの足首出すスタイル寒い
家ではレッグウォーマーしてるくらい+1
-0
-
208. 匿名 2020/02/13(木) 22:35:33
+6
-0
-
209. 匿名 2020/02/13(木) 23:37:03
お魚がやたらと美味しい+2
-0
-
210. 匿名 2020/02/14(金) 00:31:57
>>105
50代の私。介護と更年期でボロボロなんですが。
本当に楽になるのかな?+3
-0
-
211. 匿名 2020/02/14(金) 01:07:09
走れない
高い声が出ない+1
-0
-
212. 匿名 2020/02/14(金) 01:52:18
階段を駆け足でのぼったら足が着地すると同時にお尻の肉がドスンドスン揺れてるのを感じる+0
-0
-
213. 匿名 2020/02/14(金) 05:34:08
サライを聞いて泣けた時+1
-1
-
214. 匿名 2020/02/14(金) 06:49:14
パンツがお母さんが履いているのと同じのを履くようになった。若い頃はお母さんのパンツ見ておばさんくさって思ってたのに。+1
-0
-
215. 匿名 2020/02/14(金) 09:51:07
勃起しなくなった。♂))
+0
-1
-
216. 匿名 2020/02/14(金) 10:37:17
>>210
わかります!
お金のやりくりとかも含めて生きていけるのかとおもいますよ。
+1
-0
-
217. 匿名 2020/02/14(金) 23:04:25
私が成人した時にこの子生まれたんだ〜ってショックを受けつつ流行りの俳優を眺める時。かっこいいなとおもうと、全員年下。同い年がたまにいると、あぁ、この人を目標に一緒に歳とって行こうみたいに思う。もうここまで来たら人生あっという間かな?早くおわんないかな?でも痛いのと苦しいのは嫌っ!って思いつつ生きてる。+1
-0
-
218. 匿名 2020/02/15(土) 09:59:29
>>12
羨ましい…
私は歳とったからか何の景色を見ても
『知ってる、見たことある、ふーん…』
となってしまう😢
昔は綺麗な景色を見るとジーンと感動があったのに💧+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する