-
1. 匿名 2020/02/12(水) 17:56:52
年明けから毎晩(土日除く)餃子だけ食べてます
美味しくて飽きません。栄養たっぷりだし簡単で最高です。
献立考えるの面倒くさくて、餃子以外作る気力が湧きません
毎日同じ夕食って人いますか。+291
-14
-
2. 匿名 2020/02/12(水) 17:57:46
餃子美味しそうだね。サラダつけたほうがいいかもね+253
-7
-
3. 匿名 2020/02/12(水) 17:57:46
2ヶ月以上同じで飽きないのは凄いね。口臭気にならないの?+235
-9
-
4. 匿名 2020/02/12(水) 17:57:57
1ヶ月ちょいもずっと?
すごいなw
さすがに1週間位が限界かな+201
-2
-
5. 匿名 2020/02/12(水) 17:58:10
+102
-1
-
6. 匿名 2020/02/12(水) 17:58:33
ごめん、リアルに引いた( ꒪⌓꒪)+34
-71
-
7. 匿名 2020/02/12(水) 17:58:35
+71
-9
-
8. 匿名 2020/02/12(水) 17:58:45
気持ちはわかるけど毎日餃子はすごい。胃がもたれる。+157
-5
-
9. 匿名 2020/02/12(水) 17:58:52
白米はないの?+38
-3
-
10. 匿名 2020/02/12(水) 17:59:35
主さんは1人暮らしかな?
家族がいたらできないよね+160
-1
-
11. 匿名 2020/02/12(水) 17:59:50
3日目のカレー!たけごめんm(_ _)m+5
-15
-
12. 匿名 2020/02/12(水) 17:59:58
私も餃子好きで食べる頻度多いけど毎日ずっとはないかな。
飽きないのすごい…!+93
-1
-
13. 匿名 2020/02/12(水) 18:00:01
主のせいで餃子食べたくなってきた+209
-2
-
14. 匿名 2020/02/12(水) 18:00:21
年明けから今まで?
他に食べたくならないのかな+8
-4
-
15. 匿名 2020/02/12(水) 18:00:35
>>1
すごい!餃子包むの早くなりそう!
全部同じ重さなんじゃない笑。+146
-5
-
16. 匿名 2020/02/12(水) 18:00:55
毎日!?
すごいな、食べるのもだけど、作るのも飽きる。
たとえ冷凍だとしても、同じ作業すぎて嫌だなぁ。+61
-0
-
17. 匿名 2020/02/12(水) 18:02:16
>>1
じゃあ1ヶ月以上同じもの??
さすがに飽きるかなぁ〜
具材も一緒なんだよね?+22
-3
-
18. 匿名 2020/02/12(水) 18:02:22
わたし餃子を簡単だと思ったことないわ。
美味しいけど作るの面倒くさい…+273
-1
-
19. 匿名 2020/02/12(水) 18:03:21
>>1
私は唐揚げか豚しゃぶ!
2種類だけど1週間くらい続く時もあるし3日で交代する時もある。
でもずーっとこの2種類笑
生理前だけそれがお菓子になる時もある+54
-5
-
20. 匿名 2020/02/12(水) 18:03:23
毎日食べたいけど胃がついていかない
口臭はニンニクぬいてるとか?+49
-0
-
21. 匿名 2020/02/12(水) 18:03:56
えっ逆に毎日餃子すごって思った
息子が餃子大好きで週一作ったり作らなかったりだけど、正直手間かかってめんどくさい…
尊敬します+75
-5
-
22. 匿名 2020/02/12(水) 18:03:59
餃子食べたくなった。
毎日餃子食べてたら体臭キツくなりそう。
+39
-5
-
23. 匿名 2020/02/12(水) 18:04:31
>>1
私も帰ったら大量に作って保存食にしようと思ってます。皮は米粉を使います。+22
-1
-
24. 匿名 2020/02/12(水) 18:05:15
餃子作る労力あるの尊敬
+85
-2
-
25. 匿名 2020/02/12(水) 18:05:31
3日連続で鍋とかはある
最近はマカロニサラダにハマって毎日食べてる+58
-1
-
26. 匿名 2020/02/12(水) 18:06:11
私も味の素の冷凍餃子にハマってしまってよく食べてます
けど週2かな+45
-0
-
27. 匿名 2020/02/12(水) 18:08:00
五年間 同じ晩ごはんです
玄米 納豆 玉子焼き 豆腐 具だくさんお味噌汁
です
独り暮らしだから出来ると思っています
ダンスをしていて 私の場合はこれが身体に一番いいです
+136
-5
-
28. 匿名 2020/02/12(水) 18:08:02
臭そう+9
-10
-
29. 匿名 2020/02/12(水) 18:09:12
鍋が楽で栄養もあるから本当は毎日鍋がいい。+69
-0
-
30. 匿名 2020/02/12(水) 18:09:13
>>1
作ってるの?冷凍の?+33
-0
-
31. 匿名 2020/02/12(水) 18:09:21
>>1
無理だ、、、私は昨日の晩の残りでさえ口が飽きてる。
考えなくていいから羨ましい。
あ、カップ麺なら毎食食べても飽きませんでした!+25
-3
-
32. 匿名 2020/02/12(水) 18:10:42
>>7
眉毛wwwどういうことなの+37
-2
-
33. 匿名 2020/02/12(水) 18:12:30
焼き、水、揚げとかタレを変えたり具をアレンジしてるの?
それでも飽きて1か月続かない自信ある。+6
-2
-
34. 匿名 2020/02/12(水) 18:13:04
餃子って栄養バランスが良いって聞いた事があるよ+57
-0
-
35. 匿名 2020/02/12(水) 18:14:00
夕食はさすがに毎日は違うけど、
お弁当はほぼ同じ。
卵焼きと肉野菜炒めとプチトマトとブロッコリー。+42
-0
-
36. 匿名 2020/02/12(水) 18:15:39
完全栄養食だもんね。+32
-0
-
37. 匿名 2020/02/12(水) 18:16:08
うちは蕎麦屋だから朝、夜蕎麦だよ
美味しいよ+105
-0
-
38. 匿名 2020/02/12(水) 18:16:59
太ってそう+5
-14
-
39. 匿名 2020/02/12(水) 18:17:32
>>1
美味しいよね、大好き
でも毎日食べて臭くない?大丈夫?
ニンニク強めじゃなかったら大丈夫か+12
-0
-
40. 匿名 2020/02/12(水) 18:18:10
>>1
買ってるのかと思ったら手作り!!
すごっ!!
餃子、作るの面倒なのに、毎日使ってるのすごい!!+84
-1
-
41. 匿名 2020/02/12(水) 18:19:23
今夜はパスタにしようと思ってたけど、餃子が食べたくなっちゃった。冷凍しかないけど。+9
-0
-
42. 匿名 2020/02/12(水) 18:20:16
>>7
ゴキブ…か、笑
あいつ眉毛も食べるのよ+2
-6
-
43. 匿名 2020/02/12(水) 18:20:50
家族いるから実際にはしたことないけど、ひとりだったら毎食同じでいい。
スクランブルエッグとウインナーとご飯とかでいいタイプ。
マヨネーズは必須。+45
-0
-
44. 匿名 2020/02/12(水) 18:21:29
栄養タップリ?
でも、ちょっと脂が多そう…
+0
-0
-
45. 匿名 2020/02/12(水) 18:23:33
夕食じゃないけど、毎日同じお弁当を持っていってる。
同じ冷食を詰めて持っていってる。
特に飽きないよ。+47
-0
-
46. 匿名 2020/02/12(水) 18:24:51
太らない?+5
-1
-
47. 匿名 2020/02/12(水) 18:24:52
>>1
毎日作ってるの?
タネ作るの大変じゃない?+9
-0
-
48. 匿名 2020/02/12(水) 18:25:03
>>11
彼氏?+6
-0
-
49. 匿名 2020/02/12(水) 18:25:17
毎日水炊き+9
-0
-
50. 匿名 2020/02/12(水) 18:25:48
>>37
ええな+23
-0
-
51. 匿名 2020/02/12(水) 18:31:38
>>1
自分で作ってるの?
毎日食べるのも凄いけど
それだけ包むのならそれも凄いなって+6
-0
-
52. 匿名 2020/02/12(水) 18:31:51
味は変えますが、毎日鍋です。ただいま1か月です。+14
-0
-
53. 匿名 2020/02/12(水) 18:32:15
>>1
逆にしんどくない?毎日餃子作るの?+18
-0
-
54. 匿名 2020/02/12(水) 18:34:05
さすがに毎晩は飽きる+3
-1
-
55. 匿名 2020/02/12(水) 18:38:05
毎日食べても飽きないのは米くらいだよ
おかずじゃないけど+15
-0
-
56. 匿名 2020/02/12(水) 18:39:04
>>9
餃子と白米?
ダブル炭水化物になってしまう。
+9
-5
-
57. 匿名 2020/02/12(水) 18:45:24
7年平日の昼ごはんは毎日同じだわ
食堂のカレー+13
-0
-
58. 匿名 2020/02/12(水) 18:46:59
1週間に1回は大体餃子。
土曜日は餃子の日です。
って書きに来たのにトピ主さんは毎日餃子だったww+24
-0
-
59. 匿名 2020/02/12(水) 18:47:01
毎日は無理だわ!
って思ったけど…朝ごはん毎日同じだわ
白ご飯 納豆 味噌汁
キムチ 海苔 卵焼き 牛乳
+10
-1
-
60. 匿名 2020/02/12(水) 18:52:41
>>1
むしろそんなに餃子作ってることが凄いw
面倒でいつも買ってきちゃう。
因みにお酢とラー油だけのタレに付けて食べるのが好きです。+19
-0
-
61. 匿名 2020/02/12(水) 18:52:48
作れるものが卵焼きしかなく、毎日白米と納豆とインスタント味噌汁と卵焼きです!
料理の練習って何からしたらいいの!!+14
-1
-
62. 匿名 2020/02/12(水) 18:52:55
節約生活してた時は、肉は鶏ムネ肉ばかりずっと食べてたけど最終的には飽きました+6
-0
-
63. 匿名 2020/02/12(水) 18:54:24
>>1
先月まで仕事で餃子作っててその時にもらった餃子のタレが大量にあるから主さんにあげたいわ笑+8
-0
-
64. 匿名 2020/02/12(水) 18:55:18
うちは贅沢していないけど2日でも同じメニューだと総スカンくらう+7
-0
-
65. 匿名 2020/02/12(水) 18:56:32
>>1
逆になぜ土日は違う食べ物なのか…+13
-0
-
66. 匿名 2020/02/12(水) 18:58:08
言うほど栄養たっぷりか?
+6
-0
-
67. 匿名 2020/02/12(水) 18:59:26
>>64
子供の頃連続同じ晩ごはんで文句言ったことあるわ、、
お母さんありがとう+5
-1
-
68. 匿名 2020/02/12(水) 19:04:25
飽きないのは凄いね
+5
-0
-
69. 匿名 2020/02/12(水) 19:05:14
>>61
野菜炒めとかから作ってみたらどうかな?+10
-0
-
70. 匿名 2020/02/12(水) 19:20:12
>>23です
作ってみました
+55
-0
-
71. 匿名 2020/02/12(水) 19:20:47
>>60
私も!酢ラー油美味しいよね!
お酢と柚子胡椒も美味しいよ!!+6
-0
-
72. 匿名 2020/02/12(水) 19:22:01
>>9
なんか優しいよーなおせっかいなよーなww
+4
-1
-
73. 匿名 2020/02/12(水) 19:22:15
>>65
友達や彼氏と一緒に食事とかじゃない?+7
-2
-
74. 匿名 2020/02/12(水) 19:22:28
>>71
餃子大好きっっっ+6
-0
-
75. 匿名 2020/02/12(水) 19:24:02
そういや今年入ってから餃子食べてないわ+2
-0
-
76. 匿名 2020/02/12(水) 19:24:50
>>13
冷凍なら王将のがいーな
焼くのも超簡単+3
-1
-
77. 匿名 2020/02/12(水) 19:31:12
すごい。ただそれだけ、真似できないししようと思わない。+3
-1
-
78. 匿名 2020/02/12(水) 19:31:21
キャベツですか白菜ですか具は?
+1
-0
-
79. 匿名 2020/02/12(水) 19:33:18
美味しいお手軽ってなったら私もずっと同じもの食べられるからわかる!普段バカ舌なのにハマるとそれに対して食通並に舌こえてくるw+3
-0
-
80. 匿名 2020/02/12(水) 19:36:02
ダイエットを気にしなければそうしたい+1
-0
-
81. 匿名 2020/02/12(水) 19:36:38
>>1
餃子って栄養満点なの?
ジャンクなイメージだけど、、、。+1
-4
-
82. 匿名 2020/02/12(水) 19:39:42
ダイエット目的だけど、去年の10月あたりから毎晩鍋食べてます。
一人鍋に、もやし1袋と3個セットのミニ絹豆腐1パックは必ず。あとネギとか白菜やきのこは適当に。
味付けはプチっと鍋や鍋キューブで色んな味を楽しんでる!
おなかいっぱいになるし、でも罪悪感ないし全く飽きない(*^^*)
+11
-0
-
83. 匿名 2020/02/12(水) 19:39:49
え!?毎日手作り餃子?すごい!
AJINOMOTOの餃子毎日は口臭気になるし…
土日こそ餃子食べたらいいのに除かれるんだね笑+1
-0
-
84. 匿名 2020/02/12(水) 19:42:16
>>81
前に餃子は完全食って何かで見たことあるなぁ
皮が炭水化物、それに肉と野菜だからかな?
+9
-0
-
85. 匿名 2020/02/12(水) 19:42:56
>>84
それなら、お好み焼きもそうだよね。+4
-0
-
86. 匿名 2020/02/12(水) 19:44:02
毎日 米 味噌汁 魚 お新香+3
-0
-
87. 匿名 2020/02/12(水) 19:47:07
>>27
なんかかっこいい
朝ごはんも知りたいです
+7
-0
-
88. 匿名 2020/02/12(水) 19:48:26
>>61大根の煮物とか、簡単だし今の時期美味しいよ!+1
-0
-
89. 匿名 2020/02/12(水) 19:54:23
すごいね
たしかにそれ献立の悩みから解放されていいわー
ジョブズの服みたいだね+6
-0
-
90. 匿名 2020/02/12(水) 19:58:15
ちょいズレだけど、お昼ごはんは毎日同じものです。お弁当持参で、大根サラダ、筍の煮物(フジッコ)、竹輪キュウリです。
お腹を満たせればそれでいいので、2年半毎日これです+3
-0
-
91. 匿名 2020/02/12(水) 20:07:18
餃子上手に作れない
なんかまずい。ぱさぱさで…
AJINOMOTOの餃子みたいなのつくってみたい
レシピ通りつくってるんだけどな+3
-0
-
92. 匿名 2020/02/12(水) 20:11:23
>>37
羨ましい!+6
-0
-
93. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:02
>>85
お好み焼きは肉の割合が少なくて粉の割合が高いからダメなの+4
-0
-
94. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:42
我が家は3日同じです。
旦那が3日に一度くらいの休みなのでそこで沢山つくります。
だから、仕事の時はほぼ作りません。子供の相手したいし、手抜きです。。+3
-0
-
95. 匿名 2020/02/12(水) 20:20:46
中国人なんて毎日餃子だけ食べてそうだから多分大丈夫!+1
-1
-
96. 匿名 2020/02/12(水) 20:24:01
一人暮らししてから5年、朝と昼だけずーっと同じ。
朝はトーストに目玉焼き、きなこ入れたヨーグルト、コーヒー
昼は玄米おにぎりとサラダ
夜はお酒飲むときがあるから、枝豆とか刺し身とかサラダ。+6
-0
-
97. 匿名 2020/02/12(水) 20:31:50
トピずれで申し訳ないですが、毎日同じ物食べれる方って異性に対しても同じく一途な方が多いですか? 同じものが好きな人ってそういうイメージがあります。+3
-0
-
98. 匿名 2020/02/12(水) 20:34:09
20代の時にカレーにはまって、気が付いたら3食何かしらの形でカレーばっかり食べてた時があった。+1
-0
-
99. 匿名 2020/02/12(水) 20:51:47
にんにく抜いて具を変えれば飽きずにタンパク質野菜炭水化物全部取れて餃子だけで済むっちゃ済むね+3
-0
-
100. 匿名 2020/02/12(水) 20:59:53
餃子大好きで結構な確率で食べてるけど 最近シュウマイの美味しさにも気付いてしまった。+6
-0
-
101. 匿名 2020/02/12(水) 21:32:44
近い将来、開店させちゃったりしてね。+4
-0
-
102. 匿名 2020/02/12(水) 21:41:45
主さんB型?+2
-2
-
103. 匿名 2020/02/12(水) 21:44:53
マッスルグリルの
沼とマグマにハマってます+0
-0
-
104. 匿名 2020/02/12(水) 21:45:36
>>1
もうなんか、お店開けるレベルよね
+2
-0
-
105. 匿名 2020/02/12(水) 21:53:09
ほぼ毎日焼きそば
野菜の量が多いから野菜炒めに麺が入ってるという感じの焼きそば
定番の焼きそばの具財というわけではなく摂りたい野菜など色々入れて作る
味付けも醤油味にしたりアレンジしてたら飽きない+9
-0
-
106. 匿名 2020/02/12(水) 21:54:50
私は
チーズ、サラミが基本毎日晩ご飯
それにお腹空いたら、肉焼いたり、刺身食べたり、ビスケットとかおにぎりとかかな。+1
-0
-
107. 匿名 2020/02/12(水) 21:58:58
これ美味しいです+2
-2
-
108. 匿名 2020/02/12(水) 22:17:21
豚汁、ご飯と納豆があれば満足です。
手軽に作れて栄養バランスがいいし、飽きないんだな、これが。
たまに、お刺身とかあれば尚良。+8
-1
-
109. 匿名 2020/02/12(水) 22:19:22
主さんほどじゃ無いけど、今の時期限定の ちぢみ小松菜が美味しすぎて毎日中華炒めにして食べてるよ!
今月いっぱい迄しか買えないみたいだから余計に毎日食べちゃうんだよねー。
本当、健康に注意だわ。+1
-0
-
110. 匿名 2020/02/12(水) 22:38:05
>>19
私も半年以上毎晩豚しゃぶと温野菜。
豚しゃぶ美味しすぎる!+5
-0
-
111. 匿名 2020/02/12(水) 22:53:48
主は一人暮らしなのかな?
家族がいると、毎日同じにしたくても同じ食事にはできない。
まあまあ、うらやましい。+6
-0
-
112. 匿名 2020/02/12(水) 23:03:00
最近、89円のセミ餃子か蕎麦かうどんばかりです
食べ物に執着がないので安いもので済ませる+3
-0
-
113. 匿名 2020/02/13(木) 02:38:11
>>1
どんなに美味しくても5日ぐらいでもう無理ってなるなぁ。すごいね。+1
-0
-
114. 匿名 2020/02/13(木) 02:39:07
>>106
や、やさいは?笑+0
-0
-
115. 匿名 2020/02/13(木) 07:50:04
>>110
豚しゃぶ美味しいよねー
疲労回復効果もあるし最高+1
-0
-
116. 匿名 2020/02/13(木) 18:34:22
娘のお弁当が本当にワンパターンでいつも悪いなぁと思っていたけど、意外とお弁当はいつも同じという方がいて安心した。
娘も「ワンパターンとはおもうけどおかずは日替わりだし、別に嫌じゃない」と言っているのであまり気にしなくていいのかな。
ちなみに
ごはん(ふりかけだったり、梅干しだったり、混ぜご飯にしてみたり)
おかず(ハンバーグとか唐揚げとか春巻きとか焼売)
卵焼きかウインナー
緑野菜(ブロッコリーとか青菜、ピーマンなど)
プチトマトもしくは人参の副菜
という組み合わせです。
たまーに保温ジャーにキーマカレーとかミートソースペンネとか入れたりする程度。
+0
-0
-
117. 匿名 2020/02/13(木) 19:28:03
家族いるから今は無理だけど私は豚汁あればいいタイプ。
大量に作って毎食でもいい。
飽きたら漬物や卵焼きつければいいし、豚汁うどんやにゅうめんにしてもいい。+0
-0
-
118. 匿名 2020/02/13(木) 22:41:36
>>7
ジャガーさん大好き!!マサルさん見てたくあん無性に食べたくなった過去あり笑+0
-0
-
119. 匿名 2020/02/13(木) 22:42:01
>>11
だれやねん笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する