ガールズちゃんねる

チコちゃんに叱られて覚えたこと

69コメント2020/02/12(水) 14:27

  • 1. 匿名 2020/02/11(火) 12:57:37 

    一年の始まりが、1月じゃなくて4月なのは

    明治政府が予算を使いきってしまい、赤字になりそうだったから

    来年度の予算を使えば赤字は消える。しかし、それでは来年度が赤字になってしまうので、会計期間そのものを変えて赤字を消した。
    チコちゃんに叱られて覚えたこと

    +181

    -4

  • 2. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:41 

    ボーッと生きていたこと
    平和ボケダメ、絶対!

    +16

    -16

  • 3. 匿名 2020/02/11(火) 12:58:49 

    どっかの新幹線の色は何かの煙草のデザインからとった

    +98

    -2

  • 4. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:11 

    血を吸う蚊はメス
    木村多江はノリが良い

    +197

    -4

  • 5. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:11 

    チコちゃんも、「※諸説あります」でごまかしてる事多いよ
    全部が全部、正しい訳ではない

    +240

    -6

  • 6. 匿名 2020/02/11(火) 12:59:24 

    受信料ちゃんと払えよ

    +10

    -17

  • 7. 匿名 2020/02/11(火) 13:01:22 

    >>4
    テロップのインパクトよ
    チコちゃんに叱られて覚えたこと

    +215

    -2

  • 8. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:01 

    叱られたことは覚えてるけど肝心の内容はすぐ忘れる

    +208

    -1

  • 9. 匿名 2020/02/11(火) 13:04:39 

    蚊取り線香は昔は渦巻ではなく真っ直ぐだったこと。
    真っ直ぐだと長くするのには限界が有りあまり長時間保たなかった。
    渦巻にすることで線香を長くすることができて長時期持続させることに成功した。

    +108

    -4

  • 10. 匿名 2020/02/11(火) 13:06:39 

    >>4
    ほこりの木村多江も良かった

    +99

    -2

  • 11. 匿名 2020/02/11(火) 13:06:41 

    恒星、惑星が自転してる理由は「へーなるほど、だからなのね」と思った。

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2020/02/11(火) 13:09:10 

    毎週見るけど忘れたわ!みんなよく覚えてるね〜!

    +114

    -1

  • 13. 匿名 2020/02/11(火) 13:10:19 

    海が青いのは、水が元々青いから

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:32 

    森田さんの落ち着いた声が好き

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2020/02/11(火) 13:11:58 

    >>3
    東海道新幹線、タバコのハイライト

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2020/02/11(火) 13:13:25 

    インセキュアノット
    解けにくい靴紐の結び方

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:15 

    子供がう○こ好きなのは自分の子供だと思っているから

    +111

    -0

  • 18. 匿名 2020/02/11(火) 13:14:17 

    >>1
    風邪、インフル、ノロ、大雪で受験生には迷惑なことを!

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2020/02/11(火) 13:15:00 

    おでんのでんは田
    おでん屋の入れ物が田の形だから

    +9

    -34

  • 20. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:03 

    チコ
    喧しくて、うざい
    いなければ見るのに
    なぜ普通な番組にできないのだろう

    +12

    -52

  • 21. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:20 

    サッカーで手を使ってはいけないのは、手を使っていいと殴るから

    +80

    -1

  • 22. 匿名 2020/02/11(火) 13:16:58 

    木村多江さんの女優魂

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2020/02/11(火) 13:17:19 

    >>19
    田楽でしょ!田楽!

    +47

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/11(火) 13:17:27 

    2月が短い理由。
    なんでか忘れたけど。

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:21 

    鏡はなぜ上下は反転しないのかってやつ
    賢ければ賢いほどわからなくなるらしい
    そしてまだ解明出来てない

    私は賢くないということがわかった

    +103

    -0

  • 26. 匿名 2020/02/11(火) 13:18:22 

    >>19
    笑った

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/02/11(火) 13:19:20 

    夜が暗いのは宇宙に果てがあるから
    理由は無限に広がってるなら、太陽のように光ってる星がもっとあってもいいはずで、光が届いてないというなら、それは宇宙が広がり続けてる証拠

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2020/02/11(火) 13:20:58 

    >>20
    チコちゃんの番組だぜ?そこ否定する?

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2020/02/11(火) 13:21:09 

    インコが飼い主の声を真似するのは、飼い主を愛しているから。

    +57

    -1

  • 30. 匿名 2020/02/11(火) 13:28:32 

    >>3
    九州新幹線はセブンスターから?CMで七色ってやってたけど違うの?あのCMは好きだった。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/02/11(火) 13:33:11 

    チコちゃんというか番組が嫌い。
    なんで5歳児がえらそうに大人を叱りつけてんの?確かに5歳児以下のどうしようもない大人もいるけどさ。番組のコンセプトが理解できない。

    +18

    -60

  • 32. 匿名 2020/02/11(火) 13:36:00 

    >>19
    昔の家の間取りって田の字の間取りが多いから
    あそこの家はおでんの間取りって言うのかよー。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2020/02/11(火) 13:37:31 

    >>1
    てことは、明治以前は早生まれの人も4月以降生まれと同じ学年だったのかな?

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:24 

    この間キョエちゃんが
    岡村のバレンタインに生ゴミ送る
    って言ってて笑った

    +125

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/11(火) 13:39:37 

    松茸は安い食材だった
    ガスの普及で松葉を拾わなくなって松茸が育たなくなったってやつ

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/11(火) 13:46:54 

    質問の答えより、ゲストに話し合わせるのがスゴイ上手いなぁっていつも感心する。
    中身はキム兄だからだろうけど。

    +49

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/11(火) 13:53:52 

    見てもすぐに忘れる
    まあ忘れても困らないからいいけど
    平和な番組でいいんだけど、この頃飽きて見なくなったかな…

    +11

    -3

  • 38. 匿名 2020/02/11(火) 13:55:30 

    大人になってから月日が過ぎるのが早く感じるのはときめかなくなっているから~~!!

    子供は「今日ハンバーグだ!」とか「虫がいる!」とか小さいことにも未知の体験だから心ときめかせてるけど、大人になるとそういう機会あまりないからなのだそう。

    ちょっとハッとしたことだったなぁ
    チコちゃんに叱られて覚えたこと

    +131

    -0

  • 39. 匿名 2020/02/11(火) 14:00:53 

    >>25
    あれマジ意味わかんなかったよね、、考えない方がいい!

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/02/11(火) 14:02:26 

    あくびは酸素不足だから出るのではなく、寝てはいけない時に脳の温度を下げて起きようとさせるために出る。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2020/02/11(火) 14:03:48 

    離婚は3回結婚は4回

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2020/02/11(火) 14:12:51 

    >>17
    本当?どういうこと??

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2020/02/11(火) 14:13:19 

    スーパーでもよく商品見るけど、買うやつの気がしれん。

    +1

    -11

  • 44. 匿名 2020/02/11(火) 14:31:46 

    >>31
    そんな思って観る番号じゃないし、楽しく観たら良いのに

    +18

    -2

  • 45. 匿名 2020/02/11(火) 14:39:02 

    鳥が卵を温めるのは卵のひんやりした感じが体に当たって気持ちいいから。

    ヒナを孵化させようとして温めているわけではないらしい。
    これ知った時ショックだった(笑)

    +104

    -1

  • 46. 匿名 2020/02/11(火) 14:41:07 

    >>4
    インフルエンザの役もよかった、オチまでついてたし

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2020/02/11(火) 14:41:38 

    >>28
    そっか
    内容は良いのに惜しいね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/02/11(火) 14:42:24 

    親父ギャグをいってしまうのは、前頭葉の働きが落ちて、我慢できないから

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/11(火) 14:52:59 

    なぜ子供はシールが好きなのか。
    手軽に達成感を感じることができるらしい。

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/11(火) 15:20:26 

    CGと着ぐるみの境界線に興味あり。ゲストはチコちゃんと実際はどう触れあってるのだろうか?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/11(火) 15:30:46 

    チコちゃんかわいいなぁ。こんなにハマるとは(*^^*)

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2020/02/11(火) 15:40:00 

    むつ市がストッキングの生産量日本一だったこと。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2020/02/11(火) 15:52:27 

    子供が肩凝りしないのは、じっとしていないから。私も落ち着きを無くせば、肩凝り治るかしら。

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2020/02/11(火) 16:15:52 

    >>12
    私もあまり覚えてない!🙋‍♂️

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/02/11(火) 16:18:01 

    >>4
    私もホコリの灰色の謎がよかった

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/11(火) 16:19:21 

    >>5
    見てる人が学術論文出すわけじゃないんだから気にしないの!
    世間話と飲み屋のネタよ!

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/02/11(火) 16:58:02 

    肉屋にコロッケや揚げ物が置いてあるのは元洋食屋のコックさんで肉屋に転身した人がいるから

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2020/02/11(火) 18:02:19 

    チコちゃんまでアンチいるの?w

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/11(火) 18:04:42 

    なんで建国記念日なのに
    年の初めじゃないの1月1日から国って始まるものじゃないの?教えて

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/02/11(火) 20:35:40 

    >>59

    逆に1月1日になるの待たないと建国できないの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/11(火) 20:41:02 

    >>60
    国を作った日から
    1月1日にすればいいのにってことじゃないの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/02/11(火) 20:55:33 

    >>58
    驚愕!!

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/11(火) 20:57:04 

    >>61
    え、でもそれは違うと思うわ。
    旧暦から、西洋のグレゴリオ暦に変わったから、
    質問は太古の人達に聞いて。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/11(火) 21:20:31 

    建国記念日ではなく、建国記念の日が正確だね

    この日に建国したわけじゃなくて、たぶんこのあたりの日に神話に出てくる神武天皇が即位したっぽいから、とりあえずお祝いしときましょうかって感じらしいよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/02/11(火) 21:35:49 

    >>53
    これ覚えてる、ムダな動きが多いんだっけ?
    なんか子供ってかわいいな〜と。
    運動したら治るんじゃない?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/02/11(火) 23:11:20 

    空が映って青く見えるんだとばかり思ってた

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/02/11(火) 23:20:02 

    >>53

    これ見てた、生まれてこのかた
    肩こりになった事無い理由がやっとわかった私落ち着きないからだ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/02/12(水) 12:31:23 

    >>41
    どういう意味でしょうか?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/02/12(水) 14:27:39 

    >>36
    え?中身キム兄なの??
    初めて知った。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。