- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/02/10(月) 17:47:05
今日リセットしました
今後不妊治療のステップアップするにあたり仕事と両立が不安で仕方ないです
厚生労働省のホームページを見ると不妊治療連絡カードなるものがあり会社に理解を求めるよう提出できるそうなのですが使っている方いますか?
退職も考えているのですが不妊治療がとにかく高額で退職してしまったらお金の面でも不安で仕方ないです
働きながら不妊治療してる方いませんか?
+394
-28
-
2. 匿名 2020/02/10(月) 17:48:06
無理だよ。
仕事を辞めるか、時短パートにした。
+1022
-80
-
3. 匿名 2020/02/10(月) 17:48:22
両立は無理+657
-49
-
4. 匿名 2020/02/10(月) 17:48:38
>>1
今はどの段階ですか?+175
-5
-
5. 匿名 2020/02/10(月) 17:49:03
両立した。
フレックスタイムみたいな仕事だからできたことだけど…。+392
-19
-
6. 匿名 2020/02/10(月) 17:49:04
仕事辞めても授かるとも限らない+796
-11
-
7. 匿名 2020/02/10(月) 17:49:26
その人の体調や、職場の理解があるかによるから、正直人によると思う。
+543
-8
-
8. 匿名 2020/02/10(月) 17:50:11
頑張れば出来ないことも無いけど、ストレスとか疲れで余計不妊期間長くなりそう
私は辞めて不妊治療してる+540
-10
-
9. 匿名 2020/02/10(月) 17:50:24
医師から
貯金してから不妊治療するべきだとか言われた
そうなると年齢が、、、
+490
-13
-
10. 匿名 2020/02/10(月) 17:50:34
よっぽど理解がないと厳しいと思います。
そして不妊治療をオープンに話せるならかな。
突然休みますの理由をちゃんと伝えなきゃならないからね。
私は週3回くらいのパートにしました。
それでも午前中行かなきゃ行けないのにパート入ってるとかあって午後からのパートが一番いいのかも。
+482
-7
-
11. 匿名 2020/02/10(月) 17:50:43
もし子供ができなかったら、子なし、職なしになるから私は辞めてない。
職まで失くなったら価値がなくなる気がして。
+445
-95
-
12. 匿名 2020/02/10(月) 17:51:17
先ずはお金を貯める。
+77
-4
-
13. 匿名 2020/02/10(月) 17:51:27
退職してできなかったら…と思うと踏み出せない。
でもこのまま集中して治療しなくても後悔が残りそうで不安です。+289
-8
-
14. 匿名 2020/02/10(月) 17:51:49
職場の上司が働きながら不妊治療を続けて妊娠してたよ
元々介護で早退したり急遽休んだりがあったから誰も気付かなかった
会社に伝えてたかどうかはわからないけどできないことないんじゃない?+165
-35
-
15. 匿名 2020/02/10(月) 17:51:50
パートでしたが上司に不妊治療してる事を伝えてお休みを貰ったりしてました。
体外に進む時は半月休みをいただいたこともあります。
私の通ってた病院は違いますが、病院によっては働く方向けに早朝診察もありました。
うまく両立できるといいですね。+289
-17
-
16. 匿名 2020/02/10(月) 17:51:55
私は体外までいったんだけど、やっぱり働きながらは無理だよ。
排卵日に合わせて「じゃあ明日また来て!」とか突然言われるしそうなると会社遅刻して迷惑かけたり、そういうのが続くのが辛かったので退職しました。
両立難しいですよね、お金もかかるし😢
そういうストレスもすごかったな。+488
-13
-
17. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:18
フルタイムで人工授精の1回目までやったよ
体調不良で休む人が多い職場だったので、早引きしながら通ってた。
健全な職場なら人目につくし、休む理由とか言わないと変だから、私にとっては好都合でした。
妊娠したら、健全な職場にかえてもらったけどね。+10
-66
-
18. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:31
>>9
高齢で貯金がないのはキツいね+187
-10
-
19. 匿名 2020/02/10(月) 17:52:36
二頭追うものは一頭をも得ず
+31
-94
-
20. 匿名 2020/02/10(月) 17:53:39
自分の住んでる地域に不妊治療の病院あるならなんとかなるんじゃないかな
私はパートで不妊治療してたけど、病院の距離が遠くて働きながらは無理だった+181
-3
-
21. 匿名 2020/02/10(月) 17:54:00
仕事はスパッと一旦辞めて、不妊治療に専念した方がいいと思うよ。
二兎を追う者は一兎をも得ず+251
-52
-
22. 匿名 2020/02/10(月) 17:54:05
>>9
その通りだと思う。
どの期間どのくらいお金かかるかは人それぞれだけど、ある程度余裕無いといざというとき困る。不妊治療で仕事休まざるを得なくなるかもしれないし。+134
-5
-
23. 匿名 2020/02/10(月) 17:54:54
>>19
頭ではなく兎ね
二兎を追う者は一兎をも得ず+149
-8
-
24. 匿名 2020/02/10(月) 17:55:02
>>11
子供か仕事だけが存在意義なんて逆に可哀想+58
-91
-
25. 匿名 2020/02/10(月) 17:55:19
排卵誘発剤とかバルーン検査程度なので働いてるけど、高度になると休まないといけないのかな?
でも会社に知られたくはないよね。+228
-5
-
26. 匿名 2020/02/10(月) 17:55:34
本格的な治療を始めるなら無理です+106
-6
-
27. 匿名 2020/02/10(月) 17:55:56
もし日本の男が全員
ビッグダディなら
少子化問題は完全解決
不妊クリニックは
軒並み倒産
出典:pbs.twimg.com
+7
-102
-
28. 匿名 2020/02/10(月) 17:56:05
パートかつ融通の利く職場で理解もないと中々難しいよね。
私は幸い全部満たしていたからできました。
次の日の分ができていれば良いから、病院ない日に仕事進めたりして。
病院が遠かったから、融通利かないと無理だったなー。+121
-3
-
29. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:07
働きながら不妊治療してる人の意見が欲しいなら申し訳ないけど、私は仕事辞めたよ。辞めたからって授かるとは限らないし、授からなかった時に、何も残らなくなるという不安はあったけど、それより「やるだけのことはやった」って思いたかったから。それに不妊治療って本当にストレスは大敵。通院も「明日も来て」なんて言われることも多かったから、それを職場に調整してもらうこと自体がもうストレスだったよ。+417
-5
-
30. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:19
>>9
素人考えでは一歳でも早くがいいのかと思ってた+104
-1
-
31. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:25
周りに迷惑かけるから仕事辞めました。+60
-6
-
32. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:25
自営業で体外受精したけど、会社勤めだと出来ないわ、大変だよなぁ、すごいよなぁって思ってた。
治療法や個人差があるけど、生理〇日目に受診して!とか日付が決められないから困るね。
注射も2週間くらい毎日通ったし、注射1本打つだけでも混んでるから中々帰れない。
採卵後は私の場合、1泊だったけどお腹が歩く度にチクチク痛かったし、腹水が溜まり1ヶ月要自宅安静で寝たきり生活してました。
あとは陰性だと精神的に参ってダメダメと頑張っても涙が止まらなくてつらかった
仕事なんてしてらんないと思う程に落ちてた
個人差があるのでこういうケースもあると
とらえて下さいね!+229
-4
-
33. 匿名 2020/02/10(月) 17:57:28
>>24
無職は黙ってて。+24
-36
-
34. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:03
主さん、連絡カード会社にだしてないけどこの前書いてもらったよ〜。
上司は男だしだしても会社の融通効かないから今はなんとか有給とかで乗り切ってる!!
けどお金のこともあるし今のところ辞めるつもりはない!!
+30
-8
-
35. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:08
>>11
子供もいなくて仕事もしてない主婦は価値がないの?
自分の場合そう思うだけって後から言ったとしても、子供のいない主婦は気分悪くするだろうね+200
-158
-
36. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:08
同じ職場の人はオープンにして通院してたよ。
その人はすごく仕事できる人で休んだときに周りが困らないような段取りもしてたのでその後妊娠したときもみんな「よかったねー!」て感じだったよ。
むしろそれ切っ掛けで引き継ぎの仕方とか変えて、誰がいつ休んでも大丈夫なようにするようになった。+368
-2
-
37. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:13
辞めて欲しい。
前の職場に妊活中だからと毎回遅刻やら中抜けする人いてフォローする側がすごい大変だった。
本人はすいませんもありがとうも何にも言わないし、男の上司は妊活って言われたら何にも言えなくなるし迷惑だった。+274
-94
-
38. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:15
>>9
貯金してからの方が良いって言われるくらいなのによく不妊治療しようと思うね?
体外受精何回もやって貯金が無くなってきたから一旦お休みとかなら分かるけど。+152
-12
-
39. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:20
ホントに欲しいなら働き方も考えたほうがいいよ
あれもこれも欲しいっていうのは無理がある+39
-10
-
40. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:27
私は両立できました。会社がとてもアットホームな会社で、みんな協力してくれました。私が妊娠した時社長が泣いて喜んでくれました。本当この会社だから不妊治療も頑張れて、みんなに支えてもらったし感謝感謝でした。私の会社は有給がかなり取りやすい会社なので、みんなお互いさまで、本当会社に恵まれてました。こんな会社ごく一部だと思いますけどね。。+263
-33
-
41. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:39
>>33
正社員だYO+5
-19
-
42. 匿名 2020/02/10(月) 17:58:42
人工授精までなら何とかいけるかな。
病院のやってる曜日や職場との距離にもよるけど。
体外になると無理。
自己注射の病院だったけど、それでも採卵周期は週2~3回は卵胞チェックに通ってました。+158
-2
-
43. 匿名 2020/02/10(月) 17:59:00
どうせ職場の人に迷惑かけるんだから、辞めるべきだと思う。私職場で不妊治療してた人が急に休んで、めちゃくちゃ迷惑してた。勘弁して欲しい。+191
-30
-
44. 匿名 2020/02/10(月) 17:59:30
>>24
横だけど、私もなんとなく言いたいことは分かる。
夫がいるけど、何ていうか頑張れるものがなくなるというか、夫以外から必要とされなくなるのが恐いというか。+94
-5
-
45. 匿名 2020/02/10(月) 17:59:43
>>33
どこにも無職なんて書いてないけど、どうしたの?+21
-8
-
46. 匿名 2020/02/10(月) 17:59:43
>>33
仕事が存在意義じゃないから専業主婦だけど、価値ないと思われてるのかしら。生産性は無いということかな。+26
-15
-
47. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:10
なんとか両立しました。
上司に不妊治療する事を伝え、治療の予定が突然決まるから本当に申し訳なかったけど、謝りながら午前中だけ病院行かせてもらったりしました。
結局、体外受精までいって妊娠できました。
職場が理解のある所かどうかが重要だと思います。
不妊治療はお金もかかるし、仕事も大事。子供も大事。
どちらも諦めることはとても難しいですよね。
+133
-11
-
48. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:17
>>35
気分悪くなったわホント+87
-91
-
49. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:22
難しいですよ
私も治療費がほしくてパートを考えたけど、やっぱり早朝の検査もあるし予約してても待ち時間は3時間ぐらいあるしで諦めた+115
-3
-
50. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:26
>>46
ほっときなー。
子供できなくてカリカリして周りに当り散らしたいんじゃない?+17
-22
-
51. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:44
もちろん会社とクリニックにもよるけど
私は人工授精でしたが難しかったです
排卵も生理もぴったり予想通りでは無いので
また明日も来てくださいこの日も来てくださいってことが多々あります
+81
-3
-
52. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:46
>>35
実際に寄生虫って言われるじゃん。
ガルでもよく見るよ、そういうコメント。+59
-33
-
53. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:48
無理だった。
スケジュールもだし、シフトで迷惑かけることあるから
上司だけに言ってたのに、言い広められてた。
+54
-5
-
54. 匿名 2020/02/10(月) 18:00:56
私は妊娠したらどっちにしろ辞めようと思ってたので辞めてしまった。できなかった時はどうしようっていうのはあったけど、あまり考えないようにした。タイミング法でさえ週2くらいで通院して、明日も見せに来てって言われて通院日が読めなかったから、仕事辞めてよかったと思ってる。+75
-2
-
55. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:06
無理です。高度治療になればなるほど
お金はめちゃくちゃかかるけど、働くのは無理です。厳しい意見すみません+88
-7
-
56. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:18
>>1
同僚がフルタイムで両立してたけど、よく休んでたよ
その人は、結局諦めた+132
-4
-
57. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:35
働きながら顕微授精しました
成功報酬制の病院で明日の何時に来いとか突然言われます いけないと成功報酬ではなくなる…どうにかこなしましたが外出の多い仕事で外出に合わせて奇跡的に行けました 半年で授かりました+79
-12
-
58. 匿名 2020/02/10(月) 18:01:52
>>32
注射は自己注射の病院を選べば毎日行く必要はないかな+42
-3
-
59. 匿名 2020/02/10(月) 18:02:21
>>52
寄生先を見つける能力があるから寄生虫になれるわけでしょう
自分一人で生きていくか寄生先を見つけるか
寄生虫にもなれず家事子育て仕事に追われてる人は馬鹿だと思う+8
-40
-
60. 匿名 2020/02/10(月) 18:02:36
まだ若いなら大丈夫じゃない?タマゴはどんどん古くなるんだからあとがないなら迷ってる暇ないから。+20
-3
-
61. 匿名 2020/02/10(月) 18:03:35
もともとパートだったけど体外にステップアップするタイミングで辞めました。
私には両立できないと思ったので。
それでも金銭的に苦しくなってパートを始めたけど、ほかのパートババアに治療してたらいつ妊娠するか分からないから辞めて欲しいと言われて辞めました。
理解がある職場なら続けられるかもしれないけど、なかなか難しいですよね。
次は不妊治療のことは伏せて週3くらいの時短パートを探しています。+16
-18
-
62. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:04
>>33
あなたが黙って+10
-10
-
63. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:25
会社による
うちは体外受精できたよ
周りには迷惑かけたけど+28
-3
-
64. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:33
>>53
最低な上司だな!バチあたる呪いかけたよ!+12
-11
-
65. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:34
>>59
寄生先を見つける能力なんて恥ずかしいよ。
娘が産まれたらそう教育するの?
+20
-14
-
66. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:44
正規職員で働きながら2人健康で可愛い子を産めた!ラッキー✌️+8
-38
-
67. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:48
>>61
パートババァって…あなたもパートババァじゃん…+48
-12
-
68. 匿名 2020/02/10(月) 18:04:52
職場の理解!!これにつきる。
+10
-4
-
69. 匿名 2020/02/10(月) 18:05:01
かなり理解のある会社でも無理!
顕微授精までやったけど、急な体調不良や倦怠感、薬の副作用、病院の待ち時間も不妊治療に関わる何もかもが想像以上で、お金ももちろんだけど何よりも体力と精神力と使える時間がないとやれないよ。
私は結局授からなかったけど、授からないなら退職しなければ良かったって後悔する気持ちすら湧かない程に、不妊治療と仕事の両立は無理だったと今でも思う。+143
-7
-
70. 匿名 2020/02/10(月) 18:05:03
デリヘル にした
自由出勤だから+2
-19
-
71. 匿名 2020/02/10(月) 18:05:30
>>33
不妊こわ。笑+9
-27
-
72. 匿名 2020/02/10(月) 18:05:48
>>61
パートババアって人のこと言えんのかい+26
-12
-
73. 匿名 2020/02/10(月) 18:05:54
>>66
ものすごく羨ましい。
+11
-2
-
74. 匿名 2020/02/10(月) 18:06:22
>>65
嫉妬?どうしたの?ちょっとお休みしなよ大変だよね忙しいと+11
-7
-
75. 匿名 2020/02/10(月) 18:06:24
>>2
隣の家族は青くみえるをみて凄く考えさせられた。
私は自分の周りや職場に不妊治療している人いたら、仕事で迷惑かけちゃうことあっても心よくサポートしてあげたいと思った。
不妊治療頑張ってるだけでもすごいこと。
同じ女として、迷惑だとかいうような心の狭い人間にはなりたくないと思う。+139
-48
-
76. 匿名 2020/02/10(月) 18:06:39
パートだったし、職場の上司がかなり理解してくれた。
受診日が毎月固定って訳じゃないから、急なお願いにも対応してくれて受診したり検査したり出来た。+8
-7
-
77. 匿名 2020/02/10(月) 18:07:12
職場によるとしか言えないけどすごく難しいと思う。急な明日休みますを何度も許してもらえる状況が必要。+69
-1
-
78. 匿名 2020/02/10(月) 18:08:01
有給使い切って欠勤になったり
職場の白い目に耐えられる覚悟あるなら出来るよ
体調悪くても半休か時間休取って少しでも会社に行く
クリニックは相性より会社からの近さ
昇格昇進は諦めて同期とかと比べない
不妊治療中なのは隠さない
病気ではないし、治療は個人の勝手なわけだから理解がなくても落ち込まない、憤らない
とにかく周りに感謝の気持ちを伝えることと休み多いことは謝りまくる
出来る時は残業休出代出なんでもする
私は運良くお局様と仲良いパートさんが不妊治療経験者だったから助けてもらえた
でも、同じ不妊治療仲間で仕事辞めたら即授かれた人はいるから主の選択ではある
私はステップアップしてから2年かかったけど
やっともうすぐ安定期に入る+115
-4
-
79. 匿名 2020/02/10(月) 18:08:09
>>68
理解というか迷惑だけど言えない雰囲気で仕方ないと思うだけだよ。+15
-1
-
80. 匿名 2020/02/10(月) 18:08:30
>>58
確かにそうですね!ただ私の場合は田舎で体外受精出来る病院が無く片道3時間で通院してました。(連携とってもらい注射は地元病院)
私の通ってる病院は自己注射勧めてないようで、
自己注射の選択肢が無かったので、通ってました!
病院を選べるなら自己注射もやってくれる病院を選んだ方が良いですね!+16
-1
-
81. 匿名 2020/02/10(月) 18:08:30
>>11
いや人間に価値とかそもそもないから+43
-17
-
82. 匿名 2020/02/10(月) 18:09:19
私は無理だった。パートもせず専業主婦を選択した。
でも子なしの専業主婦叩きと終わりの見えない治療に病んだ。+49
-4
-
83. 匿名 2020/02/10(月) 18:10:00
人工授精までは何とかなったな
明後日注射に来てください、とか言われるから会社の近くのクリニックに通って、早めに昼休みに出て注射に行くとかしてた
本番当日も半休でいけたし
あとは自己注射でなんとかやってた
高度になるともっと回数増えるからしんどい+18
-1
-
84. 匿名 2020/02/10(月) 18:10:24
>>9
そんなにお金が無かったら妊娠できても育てられないって暗に言われたんでしょうね+86
-14
-
85. 匿名 2020/02/10(月) 18:12:28
私は仕事しながらしてました。とにかく待ち時間が短い病院で通勤途中にあるクリニックに通ってました。正社員で人工授精してました。シフト制だったので、同僚には迷惑かけてしまいましたが、シフト代わってもらったりしてなんとかやりくりしてました。妊娠はせず、旦那の転勤で引っ越して仕事を探すときにエージェントさんにだけ不妊治療したいから融通のきくパートの仕事を探してもらって就職し、体外受精で授かりました。+4
-7
-
86. 匿名 2020/02/10(月) 18:12:53
私も体外受精が今週だけど、
厳しいよ。
周りに言えないし。
一旦辞めることにしたよ。+59
-1
-
87. 匿名 2020/02/10(月) 18:12:57
>>1
体や精神面で仕事しながら続けられそうなら続けてみなよ!
心ないこと言う人いるかもしれないけど、あまり気にしないで!
応援や理解してくれる人もきっと沢山いるよ!
もし職場に迷惑かけちゃうことあったら、いつか同僚で同じ立場の人いたら今度は主がフォローしてあげればいいと思うよ。
大変なときは助け合おうよ。+87
-9
-
88. 匿名 2020/02/10(月) 18:13:38
当時の上司も同僚もすごくいいメンバーだったから、事情を話せば協力はしてもらえたと思うけど、突然休んだり迷惑をかけることは分かってたから予め退職しちゃった。あと、例えば午前中に病院行って陰性だった時に、午後から出社して普通に仕事するとか私には無理だと思った。+11
-3
-
89. 匿名 2020/02/10(月) 18:13:48
年齢にもよります。
最終的には着床しても流産を繰り返したので、仕事を辞めました。
お金がかかるのと、不安感から逃れると言うか、ストレスを無くす環境で、ゆっくり過ごして行くしかなないかな?
仕事は、幾らでもあるけど、子供は授かるまでに時間が限られている。
夫婦で話し合い、とにかく貯金してください。
+41
-2
-
90. 匿名 2020/02/10(月) 18:14:29
早退したり、シフト変わってもらうの申し訳なくて、周りの目が気になってストレスだったな。
融通きく職場だったら不妊治療しやすいかな。+10
-1
-
91. 匿名 2020/02/10(月) 18:15:16
>>5
うちも平日休みで割りと自由がきく会社だったから両立できたけど、普通に週5で朝から夕方までの人はなかなか厳しいと思う+100
-2
-
92. 匿名 2020/02/10(月) 18:15:54
サラリーマンには厳しいんじゃないかな。自営ならなんとかなりそうだけど。+16
-1
-
93. 匿名 2020/02/10(月) 18:16:33
私は職場のすぐ近くに不妊専門クリニックがあったので両立できました。
直属の上司にだけ正直に話し、なるべく勤務時間外に通院するけどやむを得ない時もあること等の事情を説明し、理解してもらえました。
何回か顕微授精を繰り返し半年くらいで妊娠~出産し、現在育休中です。
口が固くて優しい上司、うすうすバレてたかもしれないけど何も突っ込んでくることなく無関心でいてくれた同僚(みんな優しい)には本当に感謝してます+109
-7
-
94. 匿名 2020/02/10(月) 18:16:51
>>35
まぁ一般的にはあまり価値はない+156
-37
-
95. 匿名 2020/02/10(月) 18:17:19
職場の理解って言っても周りが我慢してるのが現状だよね
フォローした人の給料やボーナスに反映されてればいいけど
+18
-2
-
96. 匿名 2020/02/10(月) 18:17:46
+25
-2
-
97. 匿名 2020/02/10(月) 18:17:47
>>1
経験者です。
私は時短勤務でクリニック通いしていました。
現実的に見てフルタイムではムリだと思い、時短にしました。+78
-1
-
98. 匿名 2020/02/10(月) 18:17:47
>>87
助け合いたくても、無理なんじゃないかな?
理解がある職場は少ない。
+25
-4
-
99. 匿名 2020/02/10(月) 18:18:11
40過ぎて仕事辞めたら43歳で自然にできました。
不妊治療は36歳からしてましたが、30代は朝から夜まで働いていた疲れもあったせいか?治療してもできなかったです。
+22
-4
-
100. 匿名 2020/02/10(月) 18:18:43
>>64
本当最低だよね!!
辞めてからしばらくして謝罪の手紙送ってきやがった!!!!!!
でも辞めたらストレスフリーになったよ✨+21
-4
-
101. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:24
私も今は人工授精の段階で仕事しながら通っていますが、やっぱり体外にステップアップすると通院日数も増えますよね。。そうなったら思い切って退職を決断した方がいいですよね。+12
-2
-
102. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:39
奥さんの田舎に帰って不妊治療するって仕事やめた人いたな
奥さんの地元は過疎地域だから不妊治療の助成金がたくさん出るらしい+52
-1
-
103. 匿名 2020/02/10(月) 18:19:49
>>59
横ですが…私も専業ですが寄生先を見つける能力とかふざけてますか?
バカにされてるようで気分悪いです。+28
-14
-
104. 匿名 2020/02/10(月) 18:20:09
公務員だけど職場の人していたよ
上司には不妊治療って言ってたみたいだけど周りにもバレていた
遅刻早退がしょっちゅうだったけどまだ公務員だからできたのかな?って感じだった
民間だと難しそうだね+15
-3
-
105. 匿名 2020/02/10(月) 18:20:27
>>61
パートババアって…
+21
-3
-
106. 匿名 2020/02/10(月) 18:21:42
私は結婚を機にパートだったのとオープンにしていたからから協力してくれてストレス無く治療できた。
正社員の頃だったらと考えると仲の良い職場だったので2〜3回位までは交替してくれるだろうけど、他の人達にも事情も生活もあるし言えない。
ボーナスや育休など捨てるのも勿体無いし辞めるのはいつでも出来ると頑張ってみるのもありだし、不妊治療を最優先に考えるなら思い切って辞めるのもあり。
結局職場とその人のメンタル次第だよね。+7
-1
-
107. 匿名 2020/02/10(月) 18:22:24
>>24
そんな言い方をしなくても。
価値観は、人によるよ。
+31
-3
-
108. 匿名 2020/02/10(月) 18:23:27
スポーツクラブの受付のバイトをしていました。インストラクターではなかったのですが、生理の周期などで通院日が決まるので、先々のシフトがギリギリまで入れられず、仕事を掛け持ちしているのか?と疑われていました。
とにかく先々の予定が曖昧で、もし妊娠していたらと思うと行動(激しい動きや飲み会など)も制限され、両立は本当に難しかったです。不妊治療中だとカミングアウトしてしまうと、妊娠するまでの腰掛け的に思われ、どうせ長く働かないのか、と見る目が変わってしまうと思うのでそれもなかなか言えず…バイトですら両立は難しかったので、正社員の方はさらに大変かと思います😓+68
-1
-
109. 匿名 2020/02/10(月) 18:24:19
>>1
辞めても成功出来るか分からないけど、絶対に後悔したくないなら、辞めた方がいいです。
あの時こうしておけば...
あの時ああしなければ...
など、授からなかった場合、絶対に後悔します。
お金がかかるからこそ、期限を決めて集中する事をおすすめします。
ただ、授かった後、今度は育てていかなくてはありません。不妊治療をしている多くの方が妊娠が出産がゴールになってしまってます。金銭面で計画的に進めていきましょう。
頑張ってください!+151
-3
-
110. 匿名 2020/02/10(月) 18:24:19
>>59
寄生虫にもなれず…って、なりたくないから働いてる人も多いと思う+9
-3
-
111. 匿名 2020/02/10(月) 18:24:39
>>59
低収入のできない旦那を持つと苦労してイライラするし大変ね+17
-2
-
112. 匿名 2020/02/10(月) 18:25:01
>>1
悩みますよね、すっごく悩んで私は辞めました。
私の場合は休むのも、毎回報告するのもストレスだったし、職場の人に申し訳ないなーって想いが勝ってしまって....。
急に「明日病院来て」とか言われると、あーまた休まなきゃ....謝らなきゃ.....って考えてました。
仕事はいつでもできるけど、子供を授かれるのは時間があるので治療をやるだけやってから仕事を考えても良いのかなーと私は思ってます。
主さんが仕事してた方がいい!って思うなら全然良いと思います。ストレスにならない方が良いです。
上手くいきますように。
+99
-1
-
113. 匿名 2020/02/10(月) 18:25:27
周期が規則正しいならば、人工段階ならば乗りきれるかも…?なレベルかな。
体外ならば難しいと思う。
治療6年してて顕微までやってるけど、これは仕事によると思う。
自己注射してても通院多いし。
病院で勤務してたけど、とても自分には無理そうですぐ辞めたよ。+15
-1
-
114. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:15
>>1
理解がある職場だとしても見えない所で色々ストレスたまるから妊活に集中出来る環境を作る為にも退社してみては?妊活はとにかく時間との勝負だと思います。矛盾しますが、ゆったりとした生活と気持ちで自分にプレッシャーかけずにがんばってほしいです。+20
-4
-
115. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:19
職場の人からの「赤ちゃんまだ?」がストレスで辞めたよ。辞めてから専業主婦になり毎日ウォーキングしてたら自然に授かったよ。私の場合はストレスが原因だったみたい。+54
-4
-
116. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:32
寄生とか言ってるのは底辺男か負け組旦那持ちかな?
出産までに仕事を辞める女性がほとんどだから+23
-10
-
117. 匿名 2020/02/10(月) 18:26:42
>>35
国民の三大義務を果たしてないわけだからね。仕事辞めるのは勇気いるよ。+127
-26
-
118. 匿名 2020/02/10(月) 18:27:12
バリバリに働いていたけど、不妊治療の為に退職しました。やはり、休みにくい急な対応が出来ない肩身が狭い…。でも金銭面が心配…。ストレスが半端無かったです。
その後、家族経営で家族以外は全員パート主婦の職場でパートにしました。
幸いにも子持ちマウント取る人もいなく、主婦を応援してる所だったので、急なお休みも取らせて貰えてます。
他の方も、親の介護や子ども・孫の体調不良で当日休みも早退も、誰も嫌な顔1つせず取らせて貰えます。
その分、仕事中のやる気は皆さん凄い&子育て終わってもずっと働いている人も多くいます!
そこから2年の不妊治療の末ようやく授かることが出来て本当に感謝しかないです。
自分語りですみません。
+26
-2
-
119. 匿名 2020/02/10(月) 18:27:27
職場の同僚(正社員)で不妊治療されている方いましたよ。
公表する前は、突然休んだり、急きょ早退してたりしたので、何となく治療されてるのかな…とは思っていましたが、こちらもサポートしづらかったです。
なので、勇気はいったと思いますが、話してもらえたほうが同僚としては助かります。
そして、わたしの職場が医療系なので、治療に多少の理解があったのも大きいかもしれません…。
ただ、当の本人が日頃からピリピリしてて、可愛げなかったから、協力するのも憂鬱でしたが…。
+10
-1
-
120. 匿名 2020/02/10(月) 18:27:59
>>98
きっと理解してくれる人もいるよ。
不妊治療経験者とか、奥さんがしてたとかも少なからずいるよ。
+3
-10
-
121. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:01
>>116
子供がいなくて専業の人が寄生っていわれてるんじゃないの?+7
-5
-
122. 匿名 2020/02/10(月) 18:28:37
>>59
旦那はそんなに低所得なのかしら?かわいそう(笑)+3
-8
-
123. 匿名 2020/02/10(月) 18:29:33
不妊治療して、出来ずに会社に残ってる人身近に二人いるんだけど、みんな治療のこと知ってるから腫物に触るよう。かと思うと知らないふりして子供の話振る人もいるみたいだし。
仕事と並行して治療してて、もっと不妊治療に本腰入れれば良かったって後悔してるけど、そんなら一度仕事辞めてしっかり取り組んで、治療が駄目でも誰も治療のこと知らないところで働いた方が居心地良さそうな気がする。+38
-2
-
124. 匿名 2020/02/10(月) 18:30:20
>>67
>>72
>>105
不快にさせてしまい申し訳ありません。
私20代、パートの方々50代だったのでつい。
親と変わらないくらいの人達に酷いことを言われた憤りがまだ収まらず…+15
-31
-
125. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:00
>>1
タイミング・AIHならフルタイムでも可能
体外・顕微だと採卵の日は仕事休むべき
人によっては入院するよ。
+81
-3
-
126. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:09
理解ある職場だったけれど申し訳なくて退職
人工4回して体外に移行する時に辞めた
急な通院の報告、調整を電話でお願いする度に涙が出てきてダメだと思った
ノーストレスになったものの2年経った今も治療中という厳しい現実
自分の貯金+理解ある主人に支えられて何とかやってます
主さん後悔がない選択を
あと考えれば考えるほど病むから気を付けて+49
-2
-
127. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:12
私は体外受精で二人出産しました。
当初は正社員では両立が無理と思い、パートか契約社員として働きたいと上司に相談したんですが、正社員の立場を捨てるのはもったいないから有休を使ったり遅刻早退も認めるので頑張って欲しいと言われました。
社内では私が初めての不妊治療だったので、次に続く社員の道を作って欲しいとも言われました。
少人数の部署だったので、同僚には正直に不妊治療のために遅刻早退が増える事を伝え、どうにか二人出産することができました。
会社の近くに住み、また近くに評判のいい不妊クリニックがあった事も幸いしました。
友人は1時間単位で有休が使える会社だったので、それで乗りきったそうです。
会社に理解があるか制度が整っているかで大きく分かれると思われます。+53
-3
-
128. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:17
正直男の方も決まった日に休んだりしないといけないから旦那さんも会社で大変だよね
うちの会社の男の人でもいるけど、大変そうだよ
女の人はその上に肉体的負担が半端ないからね、不妊の原因が男でも女でも痛い思いするのは女の方
仕事しながらとか考えただけでも私なら耐えられそうにない
仕事しながらやってる人はほんとにすごいと思うよ
+13
-1
-
129. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:40
>>1
両立は無理なのでパートにしました。
一日おきにお尻に注射を打たなきゃいけなくて仕事とかやっている暇はなかった。
本格的に不妊治療したいのなら仕事は出来ないかなって思います。
+45
-1
-
130. 匿名 2020/02/10(月) 18:31:55
仕事を続けるなら、そう決めた時点で自分にとって不妊治療は二の次だったということをしっかり自覚しておいた方がいい。
そうでないといざ諦めなきゃならない年齢が来た時後悔するよ。+13
-4
-
131. 匿名 2020/02/10(月) 18:33:22
>>48
国民の三大義務知ってる?+20
-23
-
132. 匿名 2020/02/10(月) 18:33:28
不妊治療をしてる事はやっぱり、理解を得ないと難しいから、話さないといけないし、授かったら良かったね~!だけど、授からなかったら、そのままその職場にいなきゃいけない場合は辛いよ。+11
-1
-
133. 匿名 2020/02/10(月) 18:33:51
>>1
両立しようとしたけど、仕事が忙しくストレスになってた。だから辞めたらすぐ出来た。
+18
-2
-
134. 匿名 2020/02/10(月) 18:34:09
>>37
不妊治療してます。
これが職場の本音かと思います。
不妊治療も悪阻も子供の熱も突然休みを貰います。
周りのサポートといいますが、正直誰かにしわ寄せいきますもんね。
助け合える環境といいすがらまだまだ日本では難しいのが現状…+157
-4
-
135. 匿名 2020/02/10(月) 18:35:15
体外に進むならやめた方がいいかも、しんどいけどお互い頑張りましょう+8
-1
-
136. 匿名 2020/02/10(月) 18:35:26
>>1
仕事にもよると思う。
私は教職で担任を持っていたので両立は難しくやめました。
普通のOLで有給とか普通に取れる人は大丈夫かもしれないけど、長引くと周りに申し訳無くて辞めた友達もいるよ。+76
-4
-
137. 匿名 2020/02/10(月) 18:37:27
できませんでした。
職場にできるだけ迷惑をかけないよう、不妊治療をしているので頻繁に早退するかもしれない ということを嫌だけど上司と先輩に伝え、出来るだけ忙しくない日に1時間程早めに早退して通院してたけど上司から嫌な顔されました。
終いには「早退しすぎじゃないですか?そんなに通わなきゃいけない病院って何!?今後は何月何日何時何分に早退するか、前もって全部カレンダーに書いていてくれます?」って言われました···
田舎なので病院も遠いし、その言葉で心が折れたので退職願を出しましたが、人員不足だとか何とかで受理して貰えません。
この会社にいる限り不妊治療なんてできない···なのに辞められない。
よっぽど理解のある職場でないと無理だと思う。
+56
-1
-
138. 匿名 2020/02/10(月) 18:38:02
>>96
その金額プラス、
初診料・再診料・内診代・薬代・注射代・処方箋料・交通費がかかります
もちろん、保険適用外なので金額はもっとらかかります。+38
-1
-
139. 匿名 2020/02/10(月) 18:39:07
>>37
これって会社の人の本音だろうね。
周りは頑張ってとかフォローするよって言ってくれるけど本音は仕事増やされていい気はしていない。
男性上司も不妊治療ってことであまり言えないと思う。
潔くやめた方がスッキリするし、専念できると思う。
+131
-5
-
140. 匿名 2020/02/10(月) 18:39:35
>>134
ツワリの逆マタハラ、子供の体調不良はまだ世間が許す風潮だけど、不妊治療は風当たりが強い。+40
-3
-
141. 匿名 2020/02/10(月) 18:40:32
叩かれるかもしれないけど、45歳で出産できました。
都内でキャリアもあり仕事は辞めたくなかったのですが、辞めたらできたので後悔してません。+26
-4
-
142. 匿名 2020/02/10(月) 18:40:38
職場に迷惑がかかると思ってしまう人は仕事辞めたほうがいいのかな?責任感が強いってことだと思うから、休ませて下さいって言うのも相当ストレスだと思う。言い方悪いけど、能天気で計画性あるの?って人ほどサクッと妊娠してるイメージ。周りや将来のこと気にせず何とかなるでしょって生きてる人。ストレスフリーなんだろうなって思う。+24
-4
-
143. 匿名 2020/02/10(月) 18:41:23
>>1
同じ状況で思わずコメントしました。
わたしも今日リセットしました。わたしは今はフルタイムで人工授精をしています。もうステップアップの時期なので仕事との両立で悩んでいます。
パートになろうかと思ってます。
わたしも参考にさせてください。
+55
-1
-
144. 匿名 2020/02/10(月) 18:42:16
>>102
自治体によるよねほんと。過疎地とまでは行かなくても人口が減少気味のところとかわりと手厚くサポートしてくれる所もある。+12
-1
-
145. 匿名 2020/02/10(月) 18:42:21
私の知り合い、公務員で、両方してました。
私は、無職でしてました。
前者が、授かりました。+1
-3
-
146. 匿名 2020/02/10(月) 18:42:54
正社員で治療自体を始めて2年位、今は体外してます
診察や注射の日はお昼休み前の1時間半休み+お昼休みで診察してまた会社に戻るか、フレックスで7時に出勤して16時に仕事終えてから診察してます
採卵や移植の日はどうしても時間が掛かるので朝出勤してから抜けるか、午前半休貰って午後から出勤してます
女性1人の職場で言いづらかったですが、正直に治療してる事を話しました
幸い理解のある人達に恵まれ、治療大変だろうから1日お休みしても良いんだよと言ってくれますが、ただでさえ迷惑を掛けているので、よっぽど体調が優れないとかでない限りは1日休まない様にしてます+10
-1
-
147. 匿名 2020/02/10(月) 18:45:04
最近は人手不足もあって再雇用制度があったりする
退職してから○年以内にまた社員になれるってやつ
うちの会社は給与がまた新入社員並みに戻るらしいけど
正社員になれるならまた上がっていけばいいし
退職して期限決めてダメだったら復帰する
そういう選択肢もある+14
-1
-
148. 匿名 2020/02/10(月) 18:45:04
パートにしてもらうとかできないの?
正社員だと難しいよ+11
-2
-
149. 匿名 2020/02/10(月) 18:45:08
不妊治療って治療したからってすぐに出来るとは限らない。
私は始めてから3年半かかった。友達は10年近く治療しているのになかなか出来ない。
会社が妊活OKしてくれるところって不妊治療期間全て手助けしてくれるの?
フォローしてくれる人も何年もずっとフォローしてくれるのかな?
+30
-2
-
150. 匿名 2020/02/10(月) 18:45:57
不妊治療したことないし詳しくないので痛い大変くらいしかイメージないんですけど、前の職場にいた人が不妊治療してたけど突然休む、一週間に少ししかこない、出来たら全然こない。やめるかやめないかもはっきりしない状態が続いて私が負担する形で正直ストレスで私のほうが病気になった。仕事するなら理解があって休みに寛容なところにしたほうが周りも助かると思います。+19
-1
-
151. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:00
なんとか両立してました。
両立前提で、病院も朝早くやっているところ、土曜日もやっているところを選んで通っていました。
職場にはオープンにしていなかったので、体調不良を理由に遅れることも何度かありました。
30半ばで、ある程度自分で仕事を仕切れる立場にいたことと、大人数の職場(目立たない)だったから、出来たと思います。
でも治療の予定なんてあくまで予定だし、明日来て明後日来てなんて日常茶飯事だから、本当大変でした。+16
-2
-
152. 匿名 2020/02/10(月) 18:46:48
派遣の仕事に変えて不妊治療しました。
明日休みます!ができる職場だからなんとかできました。
人工は休みの日に。
体外は婦人科系の病院に通院してることにして採卵の時に休んだのと、たまに早退でなんとか乗り切れました。
男性が多い職場で婦人科系というとまったく突っ込んでこなくて助かりました。
今月末 出産予定です。
仕事しながらの不妊治療でステップアップは正直かなり大変です。とにかく休みや早退の融通がきかないと進められないです。+21
-2
-
153. 匿名 2020/02/10(月) 18:47:07
>>149
お友達、10年はすごいですね…もう子供1人育てられるくらいに近い金額費やしたのでは?+29
-2
-
154. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:01
私も無理でした。タイミングの時点で『明日また来て』とか『生理5日目に来て』とか言われるので。行けないとその月は諦めることになるのが辛くて。その他にも数時間おきの点鼻薬とかぴったりの時間に仕事を抜けなきゃいけないことが多くて、できなかったらリセットも同じだし、職場には迷惑かけましたが派遣をやりながら病院に通いました。不妊治療に理解のある職場で本当に良かった!+18
-2
-
155. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:31
>>35
世の中の子供居なくて、仕事してない人に全て向けて言ってるんじゃないって、読めば分かるでしょ
こう言う極端な解釈しか出来ないなら、ネットしない方が良いよ+194
-7
-
156. 匿名 2020/02/10(月) 18:49:54
>>125
これだね。人工授精までは余裕で両立可能。体外は厳しい。+33
-1
-
157. 匿名 2020/02/10(月) 18:52:29
>>66
可愛い子2人も出会えたなんて、良かったね!+19
-1
-
158. 匿名 2020/02/10(月) 18:52:41
妊娠することを目標にしている人は育児で挫けると思う。+17
-5
-
159. 匿名 2020/02/10(月) 18:53:14
出来なくはないけど、かなりつらい。ストレスも半端ない。次の診察が急に決まるので「次の診察は3日後」とかって言われると「あー明日また早退(遅刻、休み)と会社に言わないと…」と夜寝られなくなった。ちょっとメンタルやられて、休職したら体外受精だけど、すぐ出来た。やっぱり仕事と治療がかなりストレスだったみたい。
+31
-1
-
160. 匿名 2020/02/10(月) 18:53:38
>>1
リセットって言い方が好きじゃないです。+3
-28
-
161. 匿名 2020/02/10(月) 18:54:22
会社の人で不妊治療してる人がいる
会社の人たちの周りに不妊治療してる人いなくて、経験がないから社員全員1年くらい治療すればできると思ってて、でもその人もう治療始めて6年目、正直やめて欲しいって話がその人がいないところでは出てる
私も不妊治療してるから、その話が出るたび心が痛い
私もステップアップする頃にはやめないとだなこんな職場って思ってる+54
-3
-
162. 匿名 2020/02/10(月) 18:54:39
>>131
自分が三大義務を果たしてるからってどうした?笑
家事も勤労に入ると思うけど+17
-17
-
163. 匿名 2020/02/10(月) 18:55:16
総合職を続けながら2年弱の高度不妊治療で第一子を授かり、来月出産予定です。
不妊治療を始める時は上司とスケジュール管理に関わるアシスタントさんにだけ伝え、フレックス、有給休暇、テレワークなどを駆使してなんとかやりくりしました。
また、通っていたクリニックでは採卵や移植はほぼ1日がかりだったので、急遽会議を休んだりすることもありましたが、早め早めに仕事を進めたり、日頃から業務に関わる人へいつも以上に気遣いや情報共有するように心がけました。
仕事が気分転換になることもありますが、移植で陰性が続いたときや薬が合わないときは、やはり精神的に不安定になることも多かったです...。
キャリアもそうですが体外受精や顕微受精まで進むと多額の費用がかかります。
高度不妊治療をしても、必ず授かれるという保証もないので仕事をやめることに不安もありますね。
参考までに...私は補助金が一切もらえなかったので、自費で500万近くかかりました。
運良く授かれたから良かったものの、これ以上仕事を続けながら高額な費用を支払い続けることは体力的にも精神的にも難しかったなと思います。
主さんの心と体に無理のない選択をしてくださいね。+36
-2
-
164. 匿名 2020/02/10(月) 18:55:35
>>160
トピずれだし、いちゃもん以外の何でもない。+10
-3
-
165. 匿名 2020/02/10(月) 18:56:26
>>137
大変ですよね、大丈夫ですか?
そんな会社もう行かなくていいのでは?!と思います。
後悔してもやり直しはできないので....うまくいきますように+36
-2
-
166. 匿名 2020/02/10(月) 18:58:27
>>16
遅刻、早退、休みで毎日毎日謝ってばっかりだった。+49
-1
-
167. 匿名 2020/02/10(月) 18:58:53
>>123
間違ってマイナス押してしまいました!すみません。
私も環境が違う職場で、できる範囲で働くのが1番いいと思っています。+3
-1
-
168. 匿名 2020/02/10(月) 19:00:24
>>1
できると思うよ。子どもが出来たときのことを考えれば正社員続けていたほうが絶対いいよ。
それに今仕事辞めちゃったらその事ばかり考えてかえって悪循環になっちゃうと思うよ。
+18
-3
-
169. 匿名 2020/02/10(月) 19:03:25
無理じゃない?
だって不妊治療じゃなくても病院側って仕事<病院って感じでスケジュール平気で組むし。あれなんとかならないの?+7
-14
-
170. 匿名 2020/02/10(月) 19:04:05
仕事と不妊治療の両立、難しいですよね。
私も体外受精で授かりましたが、福祉職で仕事は正社員からパート、日勤から夜勤に変えて自分のペースで働きながら両立しました。
通っていた不妊治療専門病院が午前中のみの診察だったので、夜勤明けに診察が入っている時は30分早く退社させてもらい病院へ向かったり、夜勤の日も午前中なら空いているので病院へ通ったり。
体外受精になるとどうしてもこの日に行かなければという日が何日も出てくるので、よっぽど会社の理解がないと難しいと思います。費用も高額なので大変ですが、頑張ってください!+8
-1
-
171. 匿名 2020/02/10(月) 19:05:11
>>11
そんなことまで考えて治療してるなんて凄い。
私は辞めて治療に専念したけど、子供ができなかったとしたらまた仕事探して働こう〜くらいに考えてました。
価値観は皆んな違うけど、価値がないと自分で決めてしまった時点で無価値になるような気がします。
お仕事頑張って!!+109
-9
-
172. 匿名 2020/02/10(月) 19:06:33
>>163
おめでとうございます。
本当に今まで、多岐に頑張られて、尊敬します。
ご苦労もあったと思いますが、報われましたね。
お大事にしてください。+16
-1
-
173. 匿名 2020/02/10(月) 19:06:53
>>160
でもクリニックの先生でも使うワードを好きじゃないと言われても...+33
-1
-
174. 匿名 2020/02/10(月) 19:07:20
>>1
私は仕事で精神的な疲れが結構あったので辞めました。周りは社員からパートにした人や、仕事を減らした人は聞きますね。+9
-1
-
175. 匿名 2020/02/10(月) 19:08:04
営業職で2年ほど不妊治療して体外までやって妊娠しました。男性社員が多いこともあって営業成績さえ出しておけば、通院は快く送り出してくれました。(上司と仕事上迷惑をかけてしまうメンバーには話していました)
待ち時間の間にプレゼン資料作成したり、お礼状書いたり、メールの返信したりと空き時間で仕事が出来る職種なのも助かりました。
高度治療のクリニックほど予約をしていても待ち時間は長かったです。
+19
-0
-
176. 匿名 2020/02/10(月) 19:08:26
>>169
確かに·····
平日〇日の午前中に来て、とか先生は平気で言うけど、普通に考えてその日その時間帯は仕事してるよ·····ってこと沢山ある。
+20
-4
-
177. 匿名 2020/02/10(月) 19:08:30
正社員でなるべく休みは取らず、仕事後に受診するか、数時間だけ仕事を抜けるかで続けてます
女1人の職場で上司達が皆自分の親世代なんだけど、自分の子供達が子供を産み育てている様子を見てその大変さを知っていたり、周りから不妊治療をしてる人の話を聞く事が多い様で、治療に対してとても理解があり、応援してくれる上に体調の心配までしてくれて、本当に申し訳ない
早く出来ると良いねとか、プレッシャーになる様な事も言ってこないし、感謝してもしきれないです+4
-1
-
178. 匿名 2020/02/10(月) 19:09:28
>>9
若いならわかるけど
ある程度の年齢だと
授かってからもお金かかるから
大変だね
+35
-5
-
179. 匿名 2020/02/10(月) 19:10:16
>>169
排卵日は待ってくれないから仕方ないよ。お医者さんに当たるのは筋違い。+38
-2
-
180. 匿名 2020/02/10(月) 19:10:34
>>124
ストレスはよくないから、頭おかしい婆さん達とは縁を切りましょう。イライラして考えてる時点でストレスだから!!
むしろ辞めて良かったかもよ?!
そんな意地悪な人がいる職場なんてさ。
今度は可愛い子供産んで素敵な職場で働いたらいい+5
-20
-
181. 匿名 2020/02/10(月) 19:11:20
治療の段階にもよると思うけど、体外に進むと仕事しながらでは色々しんどいと思う。+4
-1
-
182. 匿名 2020/02/10(月) 19:11:44
ここに書いてる「職場が理解が合って~」って人もいるけど、
理解してるんじゃなくて、
周りは理解した態度をとらざるを得ないよね
不妊治療で休みます→ダメです。なんて会社の上司も言えないよ。
下手したらパワハラで訴えられたりするような問題だし。
妊娠したらしたで今度は育休→産休で一年くらいまた休むことになるし。
迷惑でしかないよ。
余程図々しい人以外は辞めちゃうと思う+72
-6
-
183. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:12
>>6
そういうコメントは求めてないと思う。+18
-32
-
184. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:15
>>169
まじで何の為に病院に通ってるのよ…検査結果とかだけならともかく+10
-1
-
185. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:51
私は両立できた
有休も妊活(不妊治療)でほぼ使った
卵管造影検査も金曜日の午後から半日休んで受けて具合悪くなっても土日でゆっくりしたし
排卵促進の注射とかは一度定時で帰って注射打って会社戻って残業(0.5時間単位で手当てがつく)
妊娠してら悪阻が酷くてあっさりやめたけど+2
-14
-
186. 匿名 2020/02/10(月) 19:12:53
体外まで進みましたが、自己注射、採卵など痛い治療はありましたが、それよりいつも休み、遅刻、早退して迷惑かけてる方が辛かったです。
「早退させてください」なんて謝ってる夢見て、夜中に何度も起きたことありました。+11
-1
-
187. 匿名 2020/02/10(月) 19:16:03
いいよいいよ!不妊治療優先しなよ!って言ってくれていても、やっぱり心の中では良くは思ってないよね。
ただでさえ子供できにくくてツラいのに会社でもツラいや。+31
-3
-
188. 匿名 2020/02/10(月) 19:16:23
明後日に来て下さいとか普通に言われる。仕事が……て言っても通じない当たり前だけど。
そんなこんなで仕事辞めてパートで働いてて200万使ったけど結局出来ずに今はパートのままだよ。
もう一度正社員で働くことができるだろつか。+10
-4
-
189. 匿名 2020/02/10(月) 19:16:39
私は働きながら体外受精までしました
上司に病院に通っているとだけ報告して、普段は一番最後の時間に予約を入れて定時帰りに通院し、採卵などのときは半休を使うことが多かったです
私はひとりで完結できる仕事内容だったのでマシだったように思います
誰にも不妊治療のことは話しませんでした
+18
-1
-
190. 匿名 2020/02/10(月) 19:16:45
言い方は悪いけど、どこまで神経図太くいけるかじゃないかな
私は豆腐メンタルで職場で日々ペコペコしながら治療するのは不可能だと思ったので、金銭的にきつくなるのは承知で仕事辞めました+32
-1
-
191. 匿名 2020/02/10(月) 19:17:21
職場に理解があるのでフルタイムパートでなんとかやってました。
正社員は諦めて不妊治療で急な休みや早退があることも伝えた上で採用してもらい顕微授精しましたよ!
4月からまた治療再開しますが今度は子供が1人いるのでもっと大変そう。+4
-2
-
192. 匿名 2020/02/10(月) 19:17:40
運良くすぐ出来れば大丈夫だけど、こればかりはガチャガチャで当てるみたいな感じだから、長引く時は余程周りの理解があるか鉄のメンタル無いとホルモン具合で、先生に指定された日に月何回か行かなきゃだからドキドキだと思う。+7
-2
-
193. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:12
不妊治療で体調が悪くなる事は一切なかったので医者が指示する日に病院に行く事が出来れば仕事は出来ます。私は退職して時短のパートにしました。顕微授精をして100万弱かかりました。助成金は申請1ヶ月後30万貰い確定申告で数万円還付される感じなので実費70万弱です。幸運な事に一回で妊娠する事が出来て残りの受精卵一つは凍結保存してます。次回は費用が安いとは思います。私たち夫婦は採取出来た受精卵二つがダメだったら不妊治療をやめようと決めていました。+6
-2
-
194. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:41
職場、上司に理解があり、時々、時間で抜け出させてもらったり、午前中休みもらったり、午後早引けしたり。突然でもどうにかしてもらえた。しかし妊娠していない(体外受精三回失敗)。こんなに休んだり迷惑かけたり…しかし裏では、妊娠するする詐欺とか言われてるかも、という覚悟のもと、やってます。+9
-1
-
195. 匿名 2020/02/10(月) 19:18:55
体外まで行くとかなり融通がきく会社でない限り無理だと思います。それでも難しいかも……
いきなり、明日来てくださいとか言われることなんて当たり前のように言われます。
不妊治療以外の先のスケジュールなんて建てられません。+12
-3
-
196. 匿名 2020/02/10(月) 19:19:36
先にどの程度まで不妊治療をしたいかしっかりと夫婦で考えた方がいいと思います
●子供が出来なかった時も想定する
●欲しい気持ちの1番の理由は何か
●予算はいくらまでか
●何歳まで、何年間
●採卵や移植の回数
●仕事が大切か子供が欲しい気持ちが強いのか
などをある程度決めないと仕事をしても辞めても終わりが見えなくて不妊治療の根本的な目的を失ってしまいます
私は貯金もあまりなかったので助成金がある回数までと決めました
体外受精からはフルタイムは正直しんどいと思います
スケジュールが組みにくいので融通のきくパートを探したり期間を決めて仕事を辞めて専念するか、不妊治療期間を具体的に職場に伝えてその間の協力をお願いしてみるとか
私は自由シフトのパートで周りに不妊治療している事を伝えて周りも応援してくれていたので自分が出来る事は精一杯してきました
想定より早く授かる事ができ皆さん喜んでくれました
毎日体調を気遣ってくれて繁忙期に辞める事になってしまいますがそんな事も気にしないでと言ってくれます
自分の事だけじゃなく周りの気持ちも理解してしっかりお話しをすれば協力してもらえる場合もあれば、仕事内容によっては協力したくても出来ない場合もあるので職場環境の事もしっかり考えた上で決めるしかないと思います
+10
-1
-
197. 匿名 2020/02/10(月) 19:20:52
>>176
しかも、妊娠できたらできたでこの日指定とか、なかとお腹の赤ちゃんを盾にして仕事辞めさせたり…
医療界と現実世界ってかなり乖離してるよね。+1
-3
-
198. 匿名 2020/02/10(月) 19:23:15
>>84
先生にこちらの懐事情知られるシチュエーションあるかね。
金額聞くたびに高い!って言うとか?+16
-1
-
199. 匿名 2020/02/10(月) 19:24:36
仕事はやろうと思えばいつでもできる。
治療するのにお金も大事。
だけど、今一番優先する事は何なのか?
そこを考えると答えはでませんか?+8
-4
-
200. 匿名 2020/02/10(月) 19:25:52
私は自営業だから、出来たし不妊治療クリニックが自宅兼職場から徒歩1分という好立地。
有給取れる会社じゃないと難しいと思います。会社員だった時もあるのですが、その会社に勤めていたら絶対に通えなかった
みなさんも言ってますけど、会社によると思う。
公務員とかいつでも休み取れる人なら可能だと思う+5
-1
-
201. 匿名 2020/02/10(月) 19:26:16
>>59
自分は寄生虫ですとか、言ってて恥ずかしくないのかな+6
-5
-
202. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:18
>>1
体外受精で成功して現在妊娠4ヶ月です。
高齢初産の年齢なので、始めた時は周りも出産ラッシュで焦ってました。
タイミングとか色々やって最後体外受精で、ってなったクチです。
採卵くらいまでのステップは割とフルタイムでも周りの協力で仕事の両立も順調に感じてたのですが、ある時期からパートにしてもらいました。
受精卵を体に戻す時期くらいで続けて休んだり、決まった時間に注射したりしなきゃいけなくて。(注射の後も動いちゃいけないとかあって仕事中になんてできない)
クリニックによって安静の指示も重みが違うのか、着床確認するまで割と普通に働いてる人のブログとか見たことあるんですが、私がお世話になったクリニックは会社宛に診断書書くから本当にトイレシャワー食事以外は動かないで家で過ごして下さいって言われて2週間以上全く何もできませんでした。
着床確認後も順調じゃなくて。
出血多くてパートになった後も1ヶ月ほぼ休みました。
だから実際働けてないです…。
私も収入面不安です。
でも職場の人手不足と今までの頑張りで「産んだらフルタイムで戻ってきて」って言ってもらえてます。
主さんが一生懸命今まで会社に貢献されてたなら仕事のチャンスはいずれ向こうからやってくるかもしれませんよ?
どうしてもお子さんが欲しいからの選択で今悩まれてるのだと思います。
経済面もメンタル面も相当試されます。
だけど色々犠牲を払いながらもフルタイムに拘ってると赤ちゃんがダメだった時仕事のせいにして後悔しませんか?
女性の産める時間て限られてるし流動的になるのもきっと大切です。
あと体外受精入る前にクリニックで言われた話に「患者さんには時間と自己管理は頑張ってもらわないと…こちらも日々頑張っていきますから!まずちゃんと来て下さい」というのがあって、毎回行くのがこんなに大変だとは思わなかった。
でも言ってもらえててよかったって言うアドバイスばかりでした。
仕事休んでねっていっぱい言われたけど、辞めてねって言われたことは一度もないです。
だから休みたいとき急でも連日でも協力してもらえるならフルタイムで頑張ってみては。
先のこともあるしね。
途中で自然にできる人もいるし、辞めるのはギリギリまで粘ってみてもいいかもですよ。
かわいいベビーに会えますように!
+16
-23
-
203. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:29
皆さんのコメントにもありますが、人工までは両立も苦ではありませんでした。
体外に進んでからは仮のスケジュールが組まれるも、ズレることなんてしょっちゅうあるので、有給使って休んだり、早退もしてました。
採卵の翌日は休みたいくらい疲れていましたが、軽い体調不良ぐらいでは休むわけにはいかず、遅れを取り戻す分、残業の毎日でした。
私は2年くらいで授かれましたが、両立が出来るかは職種や職場によると思います。
主さん頑張ってくださいね。+24
-1
-
204. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:32
フルタイムで体外経験あり。
しょっちゅう体調不良で休む人が多かった部署だったから自分も急な半休とか取っても誰にも何も言われなかった。
前の職場だったら不妊治療しようとも思えなかったから(休みにくさで)、職場の雰囲気と病院の近さによると思う。
取り敢えず仕事しながら通院を試してみて、やれそうかどうか判断してみてもいいんじゃないかな?
辞めるにしても辞めないにしても頑張って!!+9
-1
-
205. 匿名 2020/02/10(月) 19:27:54
働き出した時から時短パートで不妊治療しています
職場の人には一人も打ち明けていません
今度体外受精3回目に挑戦予定
たまに急な休みが必要になったらシフト代わってもらったり何とかやってます
田舎で子無しのパートタイマーってあんまりいないので不思議がられてますが気にしない
4時間働いてさっさと帰るよ+24
-2
-
206. 匿名 2020/02/10(月) 19:29:10
私も仕事辞めたよ。
自分の不妊治療や妊活なんて周りからしたら
知らんがなって感じだし、勝手な理由で他の人に迷惑かけるのなんて気がひけるし。
私は社員だったけど、派遣社員さんが沢山いる職場で社員より全然その部署での勤務歴長い派遣のお局様沢山いて、皆陰口大好きな人達だったから絶対なんかいわれてただろうし。
辞めて正確だった+34
-1
-
207. 匿名 2020/02/10(月) 19:29:33
私は会社には言わず治療したかったから
5時間程のパート先を選びました。
平日休みの時にちょうど移植が決まったらラッキーでした。1日だけ嘘をついて昼からの移植にむけて早退してしまいました。
今は体外では授からずタイミング法でやっているので
急に明日病院へということがなくなり精神的に
とても楽になりました。
会社に伝えるなら仕事は辞めない方がいいと思います!
+7
-1
-
208. 匿名 2020/02/10(月) 19:29:46
>>1
私も今日リセットしました!
タイミング治療で2年出来ず、今回から人工授精始めました。このまま人工でも出来なかったらどうしよう。体外授精はお金がかかるだけでなく、仕事もセーブしないといけないから悩んでます。+11
-1
-
209. 匿名 2020/02/10(月) 19:29:51
AIHで授かることができたので、フルタイムで何とか仕事はやめずに続けました。仕事のあと夜に注射だけ打ちに行ったり、仕事が休みの土曜日に行ったりしてました。+6
-1
-
210. 匿名 2020/02/10(月) 19:30:53
仕事をしながら高度な不妊治療をする場合、隠したい気持ちはわかるけど無理があると思う
知られたくないのはわかるけど多少迷惑はかけてしまうし知らなかったら他の人も何で?って嫌悪感が出てきてしまう
上司や最低限の人には伝えた方が良いと思う
知らなかったら特別扱いされていると余計にやっかみが酷くなる+11
-3
-
211. 匿名 2020/02/10(月) 19:30:54
仕事を辞めようか迷ってると先生に相談したら、辞めたことで妊娠のことしか考えられなくなって思い詰めてしまうこともあるから、仕事は辞めないほうがいいよ、というアドバイスもあり、仕事は続けました。
私の性格上、おそらく辞めたら頭の中は妊娠のことばかりになってしまったと思うし、経済的にも続けて良かったです。+9
-1
-
212. 匿名 2020/02/10(月) 19:32:54
上司が女性だったこともあり、上司には妊娠したくて不妊治療していることは伝えました。不妊治療の特別休暇があったので、どんどん使いなさいと応援してくれて、ありがたかったです。+19
-2
-
213. 匿名 2020/02/10(月) 19:33:58
人工授精まで自分で調整して両立し、体外受精にステップアップする段階で退職しようと思ったら、治療してても良いからとトップの上司に引き止められ続けました。
結果半年くらいで授かることができましたが、当時はとても長く感じストレスMAX。周りの方にもとても迷惑をかけました。もちろん嫌われもしましたが、妊娠を本当に喜んでくださる方もいて嬉しかったです。
でももう二度と働きながら不妊治療(体外受精)はしたくないです。+9
-1
-
214. 匿名 2020/02/10(月) 19:35:13
看護師(夜勤あり)を続けながら2年間不妊治療をしていました。
皆さんが書かれているように、不妊治療は予定が立てにくく、急に受診になったりと大変でした。
私は職場には不妊治療のことを告げず、仕事優先で治療をしていたので、急な受診に対応できないときもありました。
その時はとても悔しかったのですが、夫婦で「治療を生活の中心にはしない」と話し合っていたので、今までの生活のなかで無理のない範囲の治療を2年間続けて体外受精で授かることができました。+10
-1
-
215. 匿名 2020/02/10(月) 19:36:04
明日来てならまだマシ
早朝に電話で確認して今日戻すからすぐ来てがキツイ
病院に急ぎつつ仕事が始まる頃に職場に連絡して今日休ませてくださいって言うの気が引けて辛い
で、仕事辞めました、理解のあるほうだったけど、申し訳なさが勝ったから
結局授かることもできず、仕事も無く…全く違う職種に転職しました+9
-2
-
216. 匿名 2020/02/10(月) 19:36:13
>>33
すげー想像力
これだけで無職ってわかるの?+7
-7
-
217. 匿名 2020/02/10(月) 19:37:01
みなさんパートの場合はどんなお仕事してますか?
私は元事務職でしたが午前中は通院メインになってしまうので、お昼過ぎか夕方からのパートを今探してる所です。
お昼過ぎから出来る事務職ってなかなか見つからない。+5
-1
-
218. 匿名 2020/02/10(月) 19:37:53
>>208
私は体外受精のお金が不安でなかなか進めずタイミングと人工授精で粘ってたけど、体外受精も最初は助成金もあるしダラダラ通院しても結局お金が年間50万とかを数年使ってたから早く体外すれば良かったと後悔しています
体外1回目で授かって4年前なら高齢出産じゃなかったのにと思います
ほんの少しの原因で4年も悩んでいたので体外ですんなり出来る人もいるのでステップアップは早めをオススメします+5
-1
-
219. 匿名 2020/02/10(月) 19:38:00
最終的に人工授精で妊娠できたので出産後も仕事はしていますが、体外までやるとなったら辞めてたと思います。
人工授精でさえ仕事との両立はかなりストレスでした。もちろん、リセットしたときは仕事の忙しさに救われた部分もあるのですが。+2
-1
-
220. 匿名 2020/02/10(月) 19:38:16
>>1
職場に迷惑かけちゃうとかは考えない方がいいよ!!ちょっと違うかもだけど介護とか癌とかで休職しながら働いてる人もいるし、いつ皆そうなるか分からないしお互い様だと思うよ。使える制度はフルに使って治療したほうがいい。
良くない言われるけどストレスはあまり科学的には関係ないと思うし。
体に気を付けてあまり無理しないでね。
+6
-14
-
221. 匿名 2020/02/10(月) 19:39:06
夜も見てくれる病院なら仕事しながらでもいけると思う。体外の注射も自己注射にしちゃえば病院行く必要ないし。採卵と移植は風邪引いたで休む。
正社員なら辞めるの勿体無い。+4
-1
-
222. 匿名 2020/02/10(月) 19:39:31
夫婦で不妊治療内容をもう一度よく確認して話し合った上で行動した方がいいと思う+0
-1
-
223. 匿名 2020/02/10(月) 19:40:58
フルタイムで両立しました。
事務職です。
●クリニックは会社の近く、仕事と両立できることを謳い文句にしているクリニックを選ぶ。これが一番大事!このおかげでほぼ有給を使わず両立することができた
●皆ばんばん有給とる会社で、急に明日休みますも割と有りな環境だったので心置きなく有給がとれた
●採卵は不安だったので長期休暇の時期に合わせた(アンタゴニスト法でしたが、私が通っていたクリニックは採卵を希望時期にあわせてくれた)
●結局急に休んだことは早退の1回だけでしたが、何があってもいいように普段から仕事を頑張りできる人認定をもらい、突然休んでも文句を言われない環境作りをした
幸いなことにクリニックの先生がとっても優しく癒し系で、治療は本当に辛かったけどクリニックにいくこと自体は嫌ではありませんでした。
性格によると思いますが、私はリセットした翌日など家にいるよりも働いていた方が気もまぎれ、明るい気持ちになれたので両立を選びました。
ただ共働きで毎月十分に貯金できていたのに高度治療を初めてから一回足りとも貯金はできず、採卵や移植となるとお金が飛んでく飛んでく‥
とりあえず仕事との両立をしてみて、無理そうだったらパートや派遣になるなりすぱっとやめてみるのも良いと思います。
上手くいくように応援しています。
+9
-2
-
224. 匿名 2020/02/10(月) 19:44:08
>>75
不妊治療と仕事と両立できなかった者だけどその気持ちが嬉しいです。+31
-8
-
225. 匿名 2020/02/10(月) 19:45:50
>>171
公務員とか大手企業勤務なんでしょ。
簡単に辞めるあなたとは、勤めてる所のスペックが違うんだよ。+16
-16
-
226. 匿名 2020/02/10(月) 19:45:54
>>16
そうそう。しかも明日また行ったら「まだ排卵してないね。もう一度明後日に来て」とかザラにある。それが数回続いたり。でも月の後半は全く行かないとかムラがありすぎてシフト組むのも難しい。+47
-1
-
227. 匿名 2020/02/10(月) 19:46:50
トピズレすみません。
着床はしたけど流れてしまった経験3回あり、ものすごく落ち込んでた時に、「そんなの妊娠なんて言わないし流産なんて大袈裟」って叔母に言われたひと言が今でも忘れなれない。
皆様も色々悲しい事苦しい事あるも思いますが、ストレス発散する方法見つけて下さいね。
+3
-2
-
228. 匿名 2020/02/10(月) 19:49:09
フルタイム、正社員で不妊治療をしています。2月から体外受精を始めるにあたって上司、同じ部署の方(すべて女性)には内容までは詳しく説明していませんが治療をしていることを伝えました。シフト制の勤務なので、急遽半日の有給をとったり休みをずらしたりをお願いしなくてはならず、心苦しいことも多いですが仕事は続けていきたいと思っています。+8
-1
-
229. 匿名 2020/02/10(月) 19:49:54
>>1
ステップアップのレベルにもよるね。
体外からは厳しいと思う+6
-1
-
230. 匿名 2020/02/10(月) 19:51:28
現在通院中。月平均で数えると週1(多くて2)て感じなのに、何で不妊治療てこんなに神経すり減っていくんだろう。
いま専業主婦だからそれだけに時間費やせるのはとても有難い事なのに、ジム通いに例えたらそんなものかって感じなのに、それでも辛くて自分弱いのかなって思ってしまう。+2
-1
-
231. 匿名 2020/02/10(月) 19:53:29
>>48
そう言うけどただ家で子供もいないのにだらけてるより働いて納税してる方がよほど偉いわ+61
-12
-
232. 匿名 2020/02/10(月) 19:54:08
>>46
子供も産めないくせに一丁前なことばっかり言うなよ+5
-17
-
233. 匿名 2020/02/10(月) 19:57:10
私も仕事辞めた。排卵に合わせて通院するのは大変なんだけど、でも普段は暇な日のが多くて退屈してます。通院のタイミング読めないからパートするにもどんな職種にしたらいいか悩み中。
皆さんは働く時間帯とか、どんな仕事してますか?+4
-0
-
234. 匿名 2020/02/10(月) 19:58:57
>>35
そりゃ、どちらも持ってる人に比べたら価値ないよ。
年寄とかなら普通だけどね。+66
-14
-
235. 匿名 2020/02/10(月) 19:59:54
同僚が正社員で不妊治療していました。
毎週早退していましたが、上司の男性も不妊治療経験者だったので伝えやすかったみたいです。
同僚は結局授からず離婚しましたが…。+2
-2
-
236. 匿名 2020/02/10(月) 19:59:55
有休使って治療してました。
フルタイムで長く勤めてるので毎年有休はマックスにありましたので。
+2
-3
-
237. 匿名 2020/02/10(月) 20:00:07
知り合いが上司の立場で、部下に不妊治療するから協力してほしいと言われたらしい。
他のチームメンバーには内緒でと言われて困ってたよ。
他のメンバーから見れば理由も分からず特別扱いだもんね。
大勢に言いたくないのは分かるけど、内緒でと言われた方も大変だろうと思った。
私も顕微授精までしたので、治療の苦労や気持ちは分かるけど…+14
-1
-
238. 匿名 2020/02/10(月) 20:02:51
経験者です。
人工受精までは両立できる。体外受精するなら仕事は辞めたほうがいい。職場のためにも自分のためにも。+8
-1
-
239. 匿名 2020/02/10(月) 20:04:15
>>59
うわー今時惨めだねw
一生懸命働いてる独身とか馬鹿にしてる?
あなたみたいな価値観の人ばかりじゃないから、勘違いしない方がいいですよ。
+7
-2
-
240. 匿名 2020/02/10(月) 20:09:08
フルタイム正社員だったけど両立できたよ!
でもそれはクリニックが職場から車で5分の距離だったのと、クリニックの最終受付が5時半だったから。
有給は採卵の日と移植の日、半休は卵管造影検査でとった程度で、あとは定時退社でなんとかなった。
だから職場には不妊治療のこと隠したままいけた。
でも勤め先で春から妊活休職制度が新設される。不妊治療目的なら最大3ヶ月休んでよくなるんだって。分割取得もできる。
もう体外受精で2人産んでるから利用することはないけど、すごい時代になったわー。+16
-1
-
241. 匿名 2020/02/10(月) 20:09:16
>>10
私も週3〜4ぐらいにして午後からの時間帯でパートしてた。
女だらけの職場で妊娠わかった後同僚からマタハラ受けて辞めたけど。+8
-1
-
242. 匿名 2020/02/10(月) 20:11:06
>>37
治療1年で現在初期妊娠中です。
不定期に休みを取得したり、かなり迷惑を掛けました。
ただ、いつか回りの方が介護や休む必要が出たときに、恩返しをします。+12
-25
-
243. 匿名 2020/02/10(月) 20:13:47
>>33
でた不妊様(笑)人生おつかれさまでーす+9
-11
-
244. 匿名 2020/02/10(月) 20:14:32
>>6
ほんとそれ。
ごめん、長いけど体験談。
好きだった仕事を辞めた上に子供が4年たってもできなかった。仕事を辞めた後悔、4年もたつと子供が欲しい純粋な気持ちより4年も頑張ったんだから報われて欲しいという意地しかなかった。
仕事も辞めたから不妊治療を止めたら自分には何も残らない気がして止める決心もつけられなかった。
お母さんから「あんたはよく頑張ったよ。他の人はあんたの努力を知らへんけどお母さんと◯(夫のこと)さんだけはあんたの頑張りを知ってる。だからもう止めるタイミングがないならお母さんが言うわ、止めよう」って言われたときにやめられました。
主さんは仕事を辞めても後悔しないか本当に考えて欲しいと思う。
子供は純粋にできて欲しいなと思う。大変だろうけど無理しないでね。+175
-5
-
245. 匿名 2020/02/10(月) 20:15:08
トピタイの質問に答えだけ出すなら、出来る。ただ仕事しながらの不妊治療で妊娠する確率はすごく低い。てかほぼほぼ不可能。+1
-0
-
246. 匿名 2020/02/10(月) 20:18:52
>>9
でも、医師に言って欲しくないな、その言葉+44
-6
-
247. 匿名 2020/02/10(月) 20:25:08
両立できました!
私の場合は不妊治療で有名な病院が会社から徒歩3分のところにあったことと、1、2時間会社を抜けても怒られないほどのゆるい会社だからですが、、
毎日の注射も胚移植の日も会社を休まずに済みましたがさすがに採卵の日は休みました
3回移植して2回妊娠しましたが2回とも流産してしまったのでまだまだ通わなければなりませんが( ;;)+3
-1
-
248. 匿名 2020/02/10(月) 20:25:13
正直、職場にいたら迷惑。
忙しくて体調悪くても休めない人もいるのに何で優遇されてるの?って思う。
時短の人もはっきり言うけど迷惑です。職場ではニコニコ理解あるふりしてますが。
仕事の失敗の尻拭いやらさせられてもありがとう、ごめんなさいの一言もなくて、面倒な仕事は残して帰っていく。
申し訳無いと思うのなら、せめて態度に出したらどうですか?+11
-16
-
249. 匿名 2020/02/10(月) 20:25:33
>>29
同じく!
毎日注射受けに行ったり、突然明日来てと言われたりと、急な休みをもらうこともストレスでした。仕事を辞めて期間を決めて専念しました。結果私は授からなかったですが、おっしゃる通りやれるだけの事はやったと自分も旦那も納得出来ています。仕事を辞めた事の後悔はありません。今は派遣で働いています。+30
-1
-
250. 匿名 2020/02/10(月) 20:27:28
>>182
理解は出来ても実際抜けた人の穴埋めを毎月するとなったら、私ならしんどく感じちゃうと思う。電話番ひとつとっても仕事増えるし。だから私は辞めたよ。
例えば、持病があって仕方ないとはいえそれで毎回遅刻出社してくる人がいたら嫌でもピリピリしちゃう。そういう感じと似てる。
人員増やしてくれたら気にしないだろうけど、実際そんな事ないからストレスは避けられないかな。+20
-1
-
251. 匿名 2020/02/10(月) 20:29:50
>>162
入らないよ笑
税金払ってないんだから
お荷物よ
+14
-7
-
252. 匿名 2020/02/10(月) 20:32:35
治療の段階と職場によると思う。
私はタイミング法から人工授精へステップアップを機に退職した。職場の人に不妊治療してることを言いたくないし、自分が突発的に休んだりすることで周りに迷惑かけてしまうのが嫌だったから。+2
-1
-
253. 匿名 2020/02/10(月) 20:33:52
仕事と両立できるか、ほんと迷いますよね。
私の通っていたクリニックは、体外受精になってからの方が、両立しやすかったです。
薬で排卵をコントロールできるので、移植する日が分かりやすく、事前に仕事を調整できたのでなんとかなりました。
お住まいの地域によるかもしれませんが、高度不妊治療を行なっているクリニックは、土日祝もやっていたり夜も遅くまでやっている所が多いですよ。
私は人工受精までの急遽病院にいかないと行けない事の方がストレスでしたが、日にちをコントロールできる体外受精の方がストレスが少なく、おかげさまで授かることができました。
色々思う事あるとは思いますが、一度挑戦してみてやっぱり両立は無理と感じた時にもう一度考えてみてもいいのではないでしょうか^_^
長文失礼いたしました。+4
-1
-
254. 匿名 2020/02/10(月) 20:34:33
私は無理でした。
卵巣が腫れて、ほぼ3週間ベッドとトイレの往復しか出来なくて、働くなんてとんでもない状態だった。
職場の人に迷惑かけるだけ。
でもお金は容赦なくかかるから仕事辞めるわけにはいかない人もいるよね。+15
-1
-
255. 匿名 2020/02/10(月) 20:34:39
仕事のストレスも不妊の原因になる+3
-1
-
256. 匿名 2020/02/10(月) 20:34:54
>>244
でもさ、人によっては仕事してたらしてたで「仕事辞めてもっと治療に集中すれば良かった。そしたら授かれたかな」って後悔する人もいると思う。
精神的には仕事続けるのが一概に良いかは分からない。
どっちを選んでも良い事も悪い事もあるから、人感万事塞翁が馬の精神で後悔しないように生きれたらいいね。+102
-2
-
257. 匿名 2020/02/10(月) 20:39:33
体外受精2回以上してる人の意見が聞きたいな。
結果論にはなるけど、正直1回目で授かれれば状況によっては何とか仕事続けられそうな気もする(それでもかなり大変)
+3
-1
-
258. 匿名 2020/02/10(月) 20:41:13
私は両立させました。
事務系総合職です。
職場に恵まれ、有休とフレックスを使って不妊治療5年目で体外受精で授かりました。
・繁忙期は治療はお休み。会社は休まない
・閑散期は治療で休みそうな日を有休予定にしておいて予定が入らないようにする
これで仕事に影響が出ないようにしてました。
ちなみに上司や同僚には不妊治療とは伝えていませんでした。
仕事内容や職場によっては可能だと思います。
応援しています!+7
-0
-
259. 匿名 2020/02/10(月) 20:42:27
>>155
う〜ん、でもここは不妊治療で仕事続けられるかどうかのトピだし、そういう所で敢えて言っちゃうのは空気読めないと思う。+5
-18
-
260. 匿名 2020/02/10(月) 20:42:31
>>35
どうしてそうマイナスな意味に捉えるの?
どう考えても自分の場合ってだけの書き方じゃん
私は専業主婦で不妊治療してたけど社会と接してない不安は常にあったよ
子供を授かるために仕事辞めたのになかなか授かれなくて余計に辛くなるし
なんの為に仕事やめたのかもわからなくなったし働いてたほうが気が紛れて楽だった
絶対に子供を授かれる保証もないのに仕事辞めるの怖いって普通のことだと思う+154
-5
-
261. 匿名 2020/02/10(月) 20:45:23
私はパートでしたが、それでも急に休みを申請するのは気が引けました。休みが多くなると職場に事情を説明しなくてはいけないし。
結局ストレスでパートを辞めてしまいました。+6
-1
-
262. 匿名 2020/02/10(月) 20:45:38
わたしは裁量労働制で時間の都合がつきやすいので、フルタイム勤務しつつ人工授精までやって妊娠できました。
でもバタバタ仕事してるときに中抜けして病院であのポーズで内診されてるときは、わたしは何をやってるんだろうって苦笑しました。
もし職場に言いづらいようだったら、「治療のため」で押し倒して、周りにできるだけ負担をかけないように早退なり休むなりしたらいいと思います。+1
-1
-
263. 匿名 2020/02/10(月) 20:46:30
不妊治療のために、無給で休職制度あるところでてきてるから、転職も手かも。+2
-1
-
264. 匿名 2020/02/10(月) 20:47:06
>>258
横から補足。「繁忙期は治療お休み」は、高齢出産で時間がない人は急いだ方がいいからお休みせず治療した方がいいと思う。+8
-1
-
265. 匿名 2020/02/10(月) 20:48:01
>>9
ある程度の年齢で、全く貯金がない状態で、不妊治療始めようとしていたあなたの無計画さが怖い。+61
-2
-
266. 匿名 2020/02/10(月) 20:48:06
>>1
今、コミコの『妊活夫婦』って漫画読んでるんだけど、働きながらは大変そうだよ。でも、面白いし分かりやすい内容だよ。+8
-1
-
267. 匿名 2020/02/10(月) 20:48:55
>>1
顕微授精で授かりました。
正社員のまま不妊治療しましたよ。
採卵のみ一日有給、
移植はお休みの日にしました。
注射は21時までやっている病院だったので、毎日仕事帰りにダッシュで駆け込んでいました。
病院空いてる時間がライフワークと合ってるとなんとかなるかと思います。
いい結果になりますように。
+27
-1
-
268. 匿名 2020/02/10(月) 20:49:34
>>220
いやいや迷惑は考えないと+10
-2
-
269. 匿名 2020/02/10(月) 20:50:25
>>1
正社員で体外受精してましたが、1回で成功したので可能でした。2回目やるならムリすぎて辞めてました。
2人目の体外受精の時はパートでした。
体外受精を続けるのって思ったより大変です。
私が通ってた病院だと
・明日もしくはあさってにまた来て下さいと言われる→急な休み取れない
・採卵予定してた日では思ったほど卵が育ってないので翌日にします→会社の日程調整し直し
・予約してても3時間待つ→午前休のつもりが午後までかかり会社に遅刻
・この日に次の予約取ってくださいね~と言われ会社帰りの夕方に来たいのに11時とかしか空きがない→3時間くらいかかるから結局また会社休まなきゃいけない
こんな感じでした。上司や仲間が助けてくれないと絶対ムリでした。+30
-1
-
270. 匿名 2020/02/10(月) 20:50:41
>>242
いつかの恩返しより、今の業務が辛い…。
貴方だってもし子育てサポートして欲しい時に「今できないからいつか恩返しするよ」ってスルーされたら辛くない?+28
-6
-
271. 匿名 2020/02/10(月) 20:52:59
>>18
けど、体外受精とかになるとかかる金額半端ないよ。
100万とか200万とかあっという間になくなるよ。+44
-2
-
272. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:20
それ、旦那はどう思っているの?+0
-1
-
273. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:36
みんなの意見纏めると、本人は両立できたとしても周りは理解しつつも厳しい目って感じだね。+5
-2
-
274. 匿名 2020/02/10(月) 20:54:37
>>254
私も職場の理解があったから2年間は両立で頑張れたんだけど、その中で採卵5回したり他の検査系もやってってしてるとどうしても自宅安静しないといけない時もあって迷惑かけてた。
そんでいろいろあって、会社的にもフォローしきれないってなり結局辞めちゃいました。+4
-1
-
275. 匿名 2020/02/10(月) 20:55:18
9ー17時の平日フルタイム 正社員で、どんなに忙しい日でも毎週早退していく人はいた。
上司1人にだけ打ち明けていたらしい。
それを知らない同僚はまあ、怪しんでた。
そういう環境でメンタルが持つなら続けてもいいと思う。
ボーナスも大きいよね。+5
-1
-
276. 匿名 2020/02/10(月) 20:55:23
>>171
職種によるんじゃないかなあ。復職が難しかったりすると、辞めるのに勇気いるよ。私は地方公務員なので、辞めて今の条件で働けるところをまた探すって、リスクが高いから戸惑う。+9
-1
-
277. 匿名 2020/02/10(月) 20:58:22
30歳で結婚
子どもできないまま6年経過し不妊治療開始
医師からストレスをためない方がいいと言われて仕事も辞めて44歳で出産した
長かったわ😢+16
-1
-
278. 匿名 2020/02/10(月) 20:58:23
>>37
これが職場の方の本音だとは思うから、相当メンタル強いか、もしくは鈍感かじゃないと精神的にキツくなる。そこを耐えられるかどうかじゃないかな。
まぁ職場がどのような仕事量かにもよるけど、私はみんな残業ばかり有給もなかなか思うようにとれず働いてる職場で、自分だけ休みまくったり仕事のフォローお願いしたりすることはとてもできなかった。+51
-2
-
279. 匿名 2020/02/10(月) 20:58:43
わたしは、週5日勤務フルタイムで両立できました。
直属の上司に伝えて、体外受精で授かりました。
年1回の1週間とれる休暇を、体外受精の採卵と移植にあてました。
運良く一回でできたからよいものの、そうでなかったら退職してたかもしれません。+6
-1
-
280. 匿名 2020/02/10(月) 21:00:24
>>162
問題は勤労じゃない。他人が働いていようがいまいがどちらでもいい。大事なのはは納税の義務です。しかも夫が妻のことを扶養に入れていたら、納税額でいうとマイナスになる。生きてるなら税金納めて欲しいよ、ほんと。+3
-11
-
281. 匿名 2020/02/10(月) 21:01:53
>>258
追記です。
ちなみに、採卵は4回、移植は5回以上です。
頑張ったからといって成果を得られるものではない、しかも100(妊娠)か0(リセット)しかないことがしんどかったです。。+7
-0
-
282. 匿名 2020/02/10(月) 21:03:14
フルタイムで働きながら体外やりました。
・職場→病院→家 それぞれ20分くらいで移動可
・平日遅くまでやってた
・移植は朝早い時間にやってくれた(少しだけ遅刻して出勤できた)
・予約制で、休日でもさほど待たなくて済んだ(受付から診察、お会計まで1時間かからない)
・2回目の採卵&移植で出産できた
・旦那が非常に協力的で優しかった
たまたま条件が良かったからで、病院が遠かったりしたら難しかったと思います。
主さん、応援してます。+9
-1
-
283. 匿名 2020/02/10(月) 21:03:37
>>280
あのー不妊治療関係なく、ただ専業主婦叩きたいだけですよね?+17
-2
-
284. 匿名 2020/02/10(月) 21:05:57
>>246
医師に言われるって、よっぽどだと思うよ。医師だって少しでも若いうちに治療して欲しいだろうし、言いたくないでしょ。+22
-2
-
285. 匿名 2020/02/10(月) 21:07:22
私は無理だった。仕事か治療か揺れたけど、夫と話し合って治療をやめたよ。心の整理は完全には出来ないけど、自分のやりたいようにやるしかない。精一杯やった、でもあれが限界だったって言えるまでね。+3
-1
-
286. 匿名 2020/02/10(月) 21:08:15
働きながら半年で三回採卵しました。
採卵が一番通院回数多いし時間指定あるしできつかったけど、フレックスの仕事だからなんとかなった。
でもお金はどんどん出て行くから、働いてないとほんとあっという間になくなる。半年で採卵200万使いました。それで100万かけて12個を着床前診断に出したところ、5個が正常卵でした。つまり一個60万の卵。
二回払いを駆使してなんとか。+7
-1
-
287. 匿名 2020/02/10(月) 21:08:51
仕事辞めて体外受精してるけどうまくいかない。
医者に遠回しに諦めたらって言われるけど親からの期待が大きいので諦められない。
+0
-2
-
288. 匿名 2020/02/10(月) 21:12:21
>>1
現在、不妊治療して約1年。
タイミング→AIH6回目で、今回ダメならいよいよ体外受精を検討する段階の者です。
1年前、不妊治療を開始するに伴い、職場をフルタイムからパート勤務に変更してもらいました。
タイミングの時は大丈夫でしたが、AIHからは予測できず急に通院する必要が出てきたため、
直属の上司(女性・子持ち)に事情を説明。
急に欠勤した時は他の曜日に替わりに出勤したりして、融通してもらっています。
主さんも、融通が効く職場ならいいのですが…。
ただ、不妊治療にはとにかくストレスが良くないそうです。
理解のない職場での仕事との両立でストレスが溜まるようでしたら、思い切って一旦仕事はやめて治療を優先した方がいいかもしれません。
どのくらい蓄えがあるかにもよりますが、働くのは子どもが出来てからでも出来ます。でも、卵子が一番若いのは間違いなく今です。自分を大切にして、後悔のないようにしてくださいね。
+19
-1
-
289. 匿名 2020/02/10(月) 21:16:56
>>280
消費税納めてると思うけど+4
-4
-
290. 匿名 2020/02/10(月) 21:19:04
体外、仕事しながら車で2時間のクリニック通って妊娠したよ!
そしてつわりや切迫早産も休職させてもらって今、育休中です。
お金は本当に助かる。
どうせなら辞めてもいいやーって気持ちで試しにステップアップして、無理だったらやめたら良いと思います。
+3
-2
-
291. 匿名 2020/02/10(月) 21:19:25
>>225
そうやって妄想してイライラしてると不妊の原因になるんでない?
こんな人がいると周りも迷惑だから、職場にいて欲しくなーい。雰囲気悪くなりそう!
別に嫌味で言ってる訳じゃないのに、そんなに汚い心をまき散らして心が疲れそう。
あなたと違って...ね。笑
何がそんなに偉いんだか、お婆さん滑稽ですよ〜+12
-3
-
292. 匿名 2020/02/10(月) 21:21:36
私はタイミングや人工授精の時の方が、通院回数が多く、受診した時にしか次の受診日を教えてもらえないので苦労した。
体外は生理何日目に通院が必要というのがハッキリ決まってるし、採卵まで3~4回、大体どの時期に通院が必要かも前もって教えてくれるから把握しやすかった。
採卵以上に移植はホルモン補充ならこっちの都合である程度スケジュール組めるし、移植を土日にする事もできる。
体外で仕事を止めないと通院できないというのは、成功報酬制度で、通院日を病院指定の日にしないといけないとか、最低限の薬でやる自然周期の病院じゃないかと思う。
大阪市内なら最終19時半位まで受付してる病院があるし、都内でも最終18時の有名な病院がある。
会社の場所にもよるけど、17時上がりとかで済めば通院できるのでは?
ただ、治療も長引く可能性があるから、会社には最初から伝えておいた方が、毎回ウソの言い訳して…というよりは、逆にストレスは少なくなると思う。
+8
-1
-
293. 匿名 2020/02/10(月) 21:25:48
働きながらでも通える病院を見つけるのが良いと思います。
私はフルタイムで働いていましたが週3日は7時までやっている病院に通いました。
会社を休むのはどうしても平日に採卵がかぶってしまった時だけで、あとの通院はなるべく定時後か土曜日に通っていました。
採卵出来て凍結卵が作れれば移植はホルモン補充にしてある程度移植日を調整して土曜日に戻していました。
もし正社員であれば子供が産まれてからもお金は沢山かかるので辞めない方が良いと思います。+3
-2
-
294. 匿名 2020/02/10(月) 21:26:06
フルタイム正社員ですが、なんとか両立しました。体外2年、不妊治療トータル4年目で妊娠、出産できました。私はタイミングや人工の方が通院が読めなくて、体外になって某有名クリニックに転院してからの方が予定が立てやすく、楽になりました。それでも、それこそ一年分くらい、ここで生理、通院、リセットしたらまたここから、とスケジュール組んで、それに合わせて仕事入れてました。病院は基本朝イチで5時半には家を出て、と相当がんばりましたが、おかけで金銭には余裕がありました。アラフォーでそこそこのポジションになってたからできたのかもしれません。周りには公言してないものの、何となく察してくれてたみたいです。+4
-1
-
295. 匿名 2020/02/10(月) 21:29:35
>>225
スペックってww
こんな所に書き込んでるあなたが言えるの?
ここで口汚く文句付けてる時点で馬鹿晒してるだけですよ⭐︎
+4
-3
-
296. 匿名 2020/02/10(月) 21:31:08
>>291
無職さんお疲れ様。
旦那に捨てられないように頑張ってね。
+6
-3
-
297. 匿名 2020/02/10(月) 21:31:58
無理だって それやって旦那と分かれた人いるから辞めた方がいいよ不妊治療はお金持ちだけの特権 貧乏人は産むか働くかどっちかにしないと ほんとに35付近の女は焦って最後の悪あがきするから+3
-6
-
298. 匿名 2020/02/10(月) 21:33:34
体外受精ですが、シフト制の仕事をしながらやっていました。
本格的に始まれば、内診して薬を貰うだけだったり、注射一本だけ打って帰ったりとか診察はそこまで時間が掛からないので
病院に行ってから仕事に行ったり、仕事が終わってから病院に行ったりと調整していました。先生も仕事は大事だと理解してくれる人だったので、薬で次の受診日を調整してくれた時もありました。
私の行っていた病院は土日は混みますが平日は空いてるような所だったのでわりと通いやすかったです。
私は薬の副作用が無かったので平気でしたが、吐き気や頭痛等ある人はあるみたいなので、やってみないと分からない事もあります…。
あと、体外受精を始めるので病院に通います。という事を職場の一人一人に直接説明するように言われて大変でした。女性だけの職場だったから良かったけど、恥ずかしいとか言ってられなかったです。+3
-1
-
299. 匿名 2020/02/10(月) 21:34:13
>>225
大手企業とか勝手に決めつけてる 笑
こんな人を見ると一方的にストレス溜めて
だから不妊なんじゃない?って思うし職場にいたら絶対協力したくない。
言い方ってもんがあるでしょ。
+4
-5
-
300. 匿名 2020/02/10(月) 21:35:38
>>296
私は働いてるのでご心配なく〜♡
とっても幸せです♡+3
-1
-
301. 匿名 2020/02/10(月) 21:37:13
甥や姪に将来迷惑かけないでね。+6
-8
-
302. 匿名 2020/02/10(月) 21:37:51
両立してましたよ
フルタイム正社員で、採卵からの顕微授精もやった
上司に事情話して、特に大変な時期だけ、毎日定時に上げてもらって、毎日注射打ちに行ってた
+7
-0
-
303. 匿名 2020/02/10(月) 21:39:44
>>300
おめでとうございました。+0
-1
-
304. 匿名 2020/02/10(月) 21:39:51
>>180
そうそう。ストレスは切って切ってのんびり暮らそう。
自分と合わない人なんて会わなきゃいい。
大丈夫!頑張ろう!+3
-1
-
305. 匿名 2020/02/10(月) 21:41:17
夜遅くまでやってる病院ないかな?
私は定時後に行ってた。採卵と移植は休んだけど…。+3
-1
-
306. 匿名 2020/02/10(月) 21:46:13
>>160
むしろどういう意味ですか?+1
-1
-
307. 匿名 2020/02/10(月) 21:50:53
お勤めの方は会社や周りの方の協力がないと大変だろうなと思いました。
オープンに治療の事を話せる方で、協力や理解してもらえる職場なら働きながらでもいいと思いますが、
コメント読んでても迷惑に思う方もいらっしゃるのでそういう職場だと、自分もストレスになって上手くいく治療もうまくいかなかったりすると思います。
個人の意見ですが原因不明の不妊の場合、
ストレスが最大の敵だと思ってます。食生活、ストレスで卵子の質とか変わるかなと。
私もまわりにもオープンに話してたので
人工授精4回だめ、体外1回だめでしたけど、
このままできなかったらどうしよう?と不安もありましたがまわりに吐き出す事でストレスもなかったように思います。食生活や睡眠には気を遣ってましたが、まいっかと思って好きなもの食べたりしてた2回目で成功しました。 仕事はまた見つければいいという感覚でいたほうがいいと思います。
仕事はいつでもできるけど子供を作るのは
はタイムリミットがあるとよく言われてました。
後悔のないように頑張ってくださいね。+6
-1
-
308. 匿名 2020/02/10(月) 21:56:57
とりあえず1回仕事しながら体外受精など試してから考えてみては?
採卵で卵巣腫れたり体調悪くなる人もいれば私は全く苦痛がなかったのでやってみないてわからない
+3
-1
-
309. 匿名 2020/02/10(月) 21:57:50
私もフルタイムで正社員事務でしたが、退職しました。
通院の回数も多いし、待ち時間も長いし、考えが古い会社だったので諦めました。
短期の派遣や単発の仕事をしながら、体外受精を行い出産しました。治療最優先で合間に仕事を入れてたので、休めるかなどうしよう…みたいなストレスがなくてよかったです。+6
-1
-
310. 匿名 2020/02/10(月) 21:59:07
>>254
私も怠さや卵巣の腫れや微熱がでて辞めざるをえなかったわ
職場に迷惑をかけるわけにいかないし、女性の職場だから周りの目も気になった+4
-1
-
311. 匿名 2020/02/10(月) 21:59:51
>>260
"どうしてそうプラスな意味に捉えるの?"
って言ってるのと同じくらい結局260もマイナスに捉えてる人の気持ちを理解してないと思う。
お互いの気持ちを認め合えれば平和なのにね。+0
-23
-
312. 匿名 2020/02/10(月) 22:00:00
両立するには、自己の鋼のメンタルと職場の理解次第だと思います。
私は毎回毎回いきなり明日休みます遅れますって言っていたら、段々周りの人や上司から笑顔が消えてってる事に気付きスッパリ辞めました。
最初は『いいよ~分かった、頑張ってね』と言ってくれていましたが、妊娠しなければ治療に終わりも見えないし。+7
-1
-
313. 匿名 2020/02/10(月) 22:01:44
>>289
旦那の金でね+4
-1
-
314. 匿名 2020/02/10(月) 22:01:45
不妊治療のクリニックで働いています。
パートか専業の人が多いですね。
会社が近くの人は昼休み来て済ませようとしたがるけど、まず無理、予約していてもスムーズにいきません。
みんなイライラしてくるんですよね、両立は大変です。
こちらも注射や薬なら早くやってあげたり、多少時間外でも受けたりして出来る限り協力してますが。
でも、まずは両立でやってみたらいかがですか。
だめだったら辞めることも視野に入れて柔軟に。
治療お休みしてる間にタイミングだけで授かる人もいていろいろですしね。
妊娠されたらドクター、スタッフ一同心から祝福して嬉しいです。+25
-1
-
315. 匿名 2020/02/10(月) 22:02:32
1年フルタイムで働きながら通院したけどストレスはんぱなかったから結局退職しました。
半年くらい休憩+転院したら4ヵ月で授かれましたよ+3
-1
-
316. 匿名 2020/02/10(月) 22:03:07
>>311
この場合は元々のコメ主がそう言う意味で言ってないのは読んで分かるし、理解してないと言われても…+13
-1
-
317. 匿名 2020/02/10(月) 22:05:04
なんとかタイミングの段階でできたけど
内勤+シフトだからできただけで、それでも大変だった。
「排卵日はこの辺りだから見せにきてね」
「この日にやってね」「次の日朝見せに来てね」
いくら勤務ずらして貰っても、待ち時間は安定しないし、たまに遅刻した。
友達はきっぱり仕事やめて体外何度かやったけど
結局できず資金がつき、治療中断してる。
田舎に家が建つくらいのお金が吹っ飛んで
旦那さんがモチベーション保てなかったみたい。
パートしてるけど…再治療は難しいかもと嘆いていた。+4
-1
-
318. 匿名 2020/02/10(月) 22:06:32
>>1
どこまで治療してるかわからないけど、次は体外受精と言う前提でコメントするね。
私は不育症も全て調べて何の原因もなく、体外受精を4年続けてる。
体外受精始めて1年後仕事もやめたけど、成績はあまり変わらない。年齢とともに悪くなってる。やめるなら早く辞めればよかったかなとも思うけど、できれば働いたまま妊娠、出産したかった。
不妊、不育症の原因があるなら、体外受精をやる意味があるかなと思うし続けるど、私は原因がないから漫然と続ける感じになってる
今は再就職して治療をやめる、ステップダウンする事も考えてる。
まず、どこまで、いつまでやるか旦那さんとよく話して考える事をおすすめします。
+10
-1
-
319. 匿名 2020/02/10(月) 22:07:53
体外受精は無理だよ
同僚が不妊治療してたって人はどの段階かわかってるかな?人工授精なら全然両立できるけど体外受精は無理
まず採卵準備として毎日の注射に何週間も日中通えるのか
自然周期採卵でも毎日血液検査してホルモン状態見て採卵日を決めるから1週間近く検査のために仕事休んだり、急に明日も病院とか容赦なく決まるから全く事前に会社に伝えられない。基本前日。移植やら定着やらのためにほぼずっと病院通い
生理きてリセットしてる間と、移植してからの2週間くらいだよ、まともに出勤できるの。
フルタイムならまず無理でしょ。。
そして会社には理解されること少ないよ。予め予定わからないから「やっぱり明日も休みます」を毎日のように伝えるのがキツくなって仕事辞めた友達いるよ。+2
-4
-
320. 匿名 2020/02/10(月) 22:12:20
>>11
子供いなかったらそこまでガツガツ今のとこにこだわって働かなくても再就職すれば良くない?
旦那さんの給料じゃ不安なの??+4
-5
-
321. 匿名 2020/02/10(月) 22:14:03
>>225
優秀な人は再就職でも大手に行ける。+3
-4
-
322. 匿名 2020/02/10(月) 22:18:22
私の行ってる病院は予約制だけど待ち時間30分以上、診察1分、問診5分、お会計30分以上
早くて1時間かかる。
長いと薬の説明注射に採血とか混んでると4時間とかザラ。
時間ない人は厳しそうって思う。
不妊専門で、子連れNGだから静かなんだけどは夫婦で来てる人が土曜日とか多くて座るとこ無くなる。
旦那さんは奥さんの診察中とかただ座ってないで病院外に出るとか、脚広げて座らないとか、奥さんも注意すれば良いのにって、
もっと気を使える夫婦であって欲しいといつも思う。
+6
-0
-
323. 匿名 2020/02/10(月) 22:21:22
1年タイミング、人工した後、子宮鏡検査で子宮内膜炎と診断され、服薬して完治したら妊娠しました。
両立は出来てると思ってても、ここの一部の方は迷惑と思ってるのでしょう。
私は職場に恵まれました。+3
-1
-
324. 匿名 2020/02/10(月) 22:23:07
治療を隠すなら両立は不可能。
私は上司に話して、有給使いまくって両立した。
不妊治療も子育てもお金がかかるから、続けられるなら続けた方がよい。+10
-1
-
325. 匿名 2020/02/10(月) 22:24:49
>>323
ARTまでやってないからじゃないかな
身体の負担が違いすぎる+7
-1
-
326. 匿名 2020/02/10(月) 22:28:27
>>319
採卵の注射は自己注射の人もいるよー
アンプルタイプとかペンタイプをお腹やお尻や太腿に自分でブスッと!!(場所によっては夫に)
ただ、採卵後は仕事休んで安静にするべきだよね+9
-1
-
327. 匿名 2020/02/10(月) 22:30:05
私の不妊治療仲間は1000万超えてる人多いよ…
私も200万超えた+8
-1
-
328. 匿名 2020/02/10(月) 22:31:00
>>37
同意。
フォローする側はほんとに大変。理由が理由だけに嫌な顔出来ないし、上司(男)は何にも言えなくなる。一緒に仕事してる人が不妊治療中だけど、突然休まれるとほんとに困る。『あたしもう40だから年齢的にも厳しくて、、』とか言われても正直知ったこっちゃない。まわりの優しさに甘えすぎるのも考えもんだわ。+76
-13
-
329. 匿名 2020/02/10(月) 22:33:06
それは両立じゃなくない?せこい女+2
-1
-
330. 匿名 2020/02/10(月) 22:34:19
採卵の後遺症で10日入院してその後1ヶ月くらい安静って言われたから、そのままパート辞めました。
理解のある職場でしたが、これを何回繰り返すかわからないと思うと申し訳なくて。
仕事してない妊娠できない…
消えてなくなりたい日々でした。
でも採卵前や移植のときは仕事してなくてよかったと思います。通院頻度が高くなるし、ホルモン剤で気持ち悪くなったりしてたから。+4
-1
-
331. 匿名 2020/02/10(月) 22:37:06
>>1
私の友達、大学病院でフルタイムの看護師やってるよ。もちろん夜勤あり。
夜勤前に通院してから出勤してるって言ってた。+0
-1
-
332. 匿名 2020/02/10(月) 22:37:08
自宅から30分
職場から1時間
不妊外来が17:30~19:00の病院に
2年通って3回目の顕微授精で妊娠しました。
夕方からの外来と職場から1時間の場所に
病院があったので運が良かったと思ってます
もっと遠くて夕方外来かなかったら
両立できなかったと思います…
+3
-1
-
333. 匿名 2020/02/10(月) 22:38:05
>>1
フルタイム正社員で、タイミング〜体外受精(採卵1回、移植3回)までやりました。
福祉施設で事務職していますが、かなり理解ある職場です。
年休は30分単位でとれます。
上司や同僚も、朝一病院受診して出勤、終業時間1〜2時間前に早退して病院受診等しています。
タイミング〜人工授精までは、報告せず出来ましたが、体外受精はさすがに難しいかなと思い、その段階で初めて上司と同僚に報告しました。
結婚して5年経ってたので、上司や同僚は頑張ってねという感じでした。
幸い、予想よりも体外受精始めてからそこまで期間を要さなかったので辞めるまでには至らなかったのかなとも思いますが…
あと、不妊外来は家から車で5分くらいで、産婦人科併設だったので、体外受精での注射も不妊外来が時間外でも産婦人科に行けば出来ました。
病院との距離もやりやすかったポイントかなと思います。+6
-0
-
334. 匿名 2020/02/10(月) 22:38:18
>>242
いつか恩返し?
いつかじゃなくて回りは今が大変なんだけど。
あなたみたいなメンタルだったら上手くいくと思うよ。頑張って。+16
-7
-
335. 匿名 2020/02/10(月) 22:42:37
>>314
病院の方にはいつもお世話になっています。
クリニックは待ち時間が長いのはどこも一緒でしょうね、、、
たまに「まだですか?もう○時には来てるんですけど!仕事に戻らないといけないんです!」って患者さんお見かけします。
スタッフの方受付の方、大変だろうなと思います。
採卵後、腹水が溜まり10日ほど点滴に通いました。お腹も痛いご飯も食べられないメンタルもやられてしまって、、、そんな時に看護師さんの優しさがどれほど染みたことか、、、
あの時は本当にありがたかったです。
主への答えではなくてすみません。でもいつも大変であろうスタッフの方に感謝をお伝えしたかったのです。+10
-1
-
336. 匿名 2020/02/10(月) 22:43:52
正社員続けながら体外で妊娠しました。
移植は薬である程度調整出来るので、採卵時期が一番大変でした。
辞めようと何度も思いましたが、社長が気にせず続けてくれと言ってくれたので続けられました。
もちろん仕事は持ち帰ってやるなど少しでも迷惑がかからないようにしましたが…
お金がかかるのとストレスもかかるので、仕事をしていることで精神的に安定出来ました。
病院で聞いても、ほとんどの方が仕事続けてますよ、と言われました。+5
-2
-
337. 匿名 2020/02/10(月) 22:44:39
職場によると思う。
私は2回とも公にして不妊治療した。
それで今2人目の産休中。+1
-1
-
338. 匿名 2020/02/10(月) 22:44:55
>>75
みんながあなたみたいな心の持ち主だったら
世の中生きやすいだろうな。
不妊治療はまだしてないけど、このレスみて泣きそうになったよ+52
-3
-
339. 匿名 2020/02/10(月) 22:47:33
フルタイム正社員です。会社には特に報告せず1年ほど通院しました。会社に近い病院に通っていたので、定時退社後や土日に通院。人工授精の日は午前だけお休みをとったり。仕事のある平日でも通うことが出来たので、家より会社に近い病院を選択して良かったと思います。+2
-2
-
340. 匿名 2020/02/10(月) 22:47:55
週5フルタイムでパートしながら顕微授精で授かりました。会社には治療前から全て話してあったので休みはとりやすかったけど、採卵前の2週間ほど毎日早上がりで注射を打ちに行く期間はちょっとしんどかった+1
-1
-
341. 匿名 2020/02/10(月) 22:48:11
>>9
そもそも医師からなんでそう言われたのか疑問
+17
-1
-
342. 匿名 2020/02/10(月) 22:50:25
正社員、管理職です。
生理不順で卵胞チェックは必須、黄体機能不全で高温期が不安定でした。医師に3日後に来てとか言われても当然行けない勤務でしたが、何周期目かでそれではいつまで経っても変わらないと思い、会社には婦人科の通院で遅刻したり中抜けする事を了承してもらいその周期で授かりました。会社にはそこまで高度な治療ではなかった為不妊治療とは伝えませんでした。自分が管理職である為話を通しやすかった事もありますが、もしも部下から同じ相談があったとしたら快諾したと思います。1日2日のズレがタイミングを逃す事に繋がります。会社は責任を取ってくれません。また不当な解雇や降格はコンプライアンス違反で社会が守ってくれる時代です。人の目を気にせずにご自身が後悔しない道を選んでください。+6
-1
-
343. 匿名 2020/02/10(月) 22:53:35
わたしは出来たよ!タイミング法から体外受精3回しました。正社員朝8時半から17時半が定時の仕事でした。
タイミングの時は月に3回通院くらいだったから有給使ってました。
人工受精、体外受精の時は有給使ったり職場の上司や同僚に正直に不妊治療してるので時差勤務お願いしますと頼んだりして、病院行ってから仕事行ったり夜中朝早くに出勤して早く帰宅して病院通ったりさせてもらってました。
工場勤務で女が部署に3人、他30人男ばかりの部署で子持ちの人が多かったし不妊治療って正直に言ってから皆んな応援してくれてたから両立出来たんだと思います。
3回目の体外受精で妊娠し今赤ちゃん抱っこする事が出来ました。
正直に話して上司と相談したら両立可能かもですよ!
頑張って下さい!+3
-1
-
344. 匿名 2020/02/10(月) 22:54:45
>>1
看護師、フルタイムで検査から体外受精までして、1回で妊娠出来たので、そのまま辞めずに働き続けました
卵子を増やす注射をしないで体外受精してもらえる病院だったので仕事も休まず出来ました
引越しで病院を変えたりしたので全部で治療費に100万位は使っていたので、どうにか辞めないでいい方法と病院を探して頑張りました
お金もだけど、女ばっかり痛い目に合うし、今思えば本当に良くやったなと思います+9
-1
-
345. 匿名 2020/02/10(月) 22:56:00
>>1
こればかりは主さんの仕事や会社、病院の場所や状況で大分かわるかと。
私は正社員フルタイム(総合職)のまま治療続けて授かりました。
幸い、注射打つのは診療時間外でもOKだったから良かったけど、だとしてもその期間出張も行けないのはつらかったかな。
やるだけやってみるしかないと思います。+2
-1
-
346. 匿名 2020/02/10(月) 22:57:05
先輩が不妊治療していました。
結果がLINEできたり、ストレスがよくないと残業してなかったりしましたが、人間関係が良好で残業もそんなにない職場だったので、上手くいった報告をうけた時は良かったねーと思いました。+6
-1
-
347. 匿名 2020/02/10(月) 23:02:58
職場に治療中の人いるけど、もともとメンタル病んで業務量も減らされてるうえに突発休とか早退が増えてさすがに顰蹙かってる
正直何かは諦めてほしい+1
-1
-
348. 匿名 2020/02/10(月) 23:03:18
直属の上司と同僚の計2名には話し、仕事に穴を開けないように、朝まで仕事してほぼ寝ずに病院行ったり、オペの後に出社して仕事をしたり。
結構ハードな仕事の正社員で、顕微授精やりましたよ。
3回目で無事子供を授かり、今5歳です。+1
-1
-
349. 匿名 2020/02/10(月) 23:03:51
>>1
看護師、夜勤ありフルタイムで体外までいきましたよ。
私の通った病院は夜遅くまで時間外診療してくれたし何とか2年間周りに知られず妊娠できました。
環境や職種が合えば両立出来るし絶対に無理なんて言い切れないよ。
+2
-1
-
350. 匿名 2020/02/10(月) 23:05:20
>>9
私は治療を先延ばしにするのはメリットがないって言われたよ。当時まだ20代半ばだったけれども。
年齢が上がると共に成功率も下がるから。
実際、20代と30代で不妊治療して産んだけど、明らかに30代の方が時間もお金もかかったよ。
+26
-2
-
351. 匿名 2020/02/10(月) 23:06:10
正社員(9年目)で働きながら不妊治療(体外受精)していました。
私が通っていた病院は自己注射がメインの病院だったので、通院回数を減らせたおかげもあるかもしれません。
あとは女性だけの職場なので、同僚や上司の理解があったため、優先させてもらうことが出来ました。
病院の日は午後休をとったりして通院していました。
両立するのは大変でしたが、お金も必要ですし、家にいても不妊治療のことで頭がいっぱいになりそうだったので、私個人の意見としては続けていてよかったと思っています。+10
-1
-
352. 匿名 2020/02/10(月) 23:07:06
ゴメンだけどかなり難しいと思う。
本当に理解のある会社でないと無理。+6
-2
-
353. 匿名 2020/02/10(月) 23:08:17
>>75
一人や二人なら快く応援できるけど。
若い人達や新人さんの間で「ここはそういう事に協力的な会社なんだ」と認知されて4人、5人と増えたら「勘弁してよ・・・」ってなるよ・・・(うちの会社が今その状態)+65
-3
-
354. 匿名 2020/02/10(月) 23:09:03
人工授精までならなんとかやれる。
それ以上だと、業務に関係する人全てにオープンにしないと休めない。(1人ずつに話せばいいので暗黙の了解にはできるけど)
周囲に嫌悪感持たれても欲しいか、仕事にしがみつきたいか、自分が試される。
ちなみに、わたしは体外断念組です。+5
-1
-
355. 匿名 2020/02/10(月) 23:12:01
体外は無理かなぁ…
+0
-1
-
356. 匿名 2020/02/10(月) 23:12:03
正社員で2度凍結胚移植しました
不妊治療はお金の面でも
凄くストレスになります
なのでお仕事は頑張れそうなら
続けた方がいいと思います
そして私は恥ずかしい事ではなかったので
不妊治療してることを伝えました
そうしたら周りの人や上司も数人不妊治療していた人がいて理解をしてくれましたよ
伝える事は本当大事だなと感じました+10
-1
-
357. 匿名 2020/02/10(月) 23:12:21
フルタイム正社員のまま体外受精で妊娠出産しました。
比較的、有給取得しやすい会社で不妊治療していたことは言ってません。
人気がある病院だと待ちが長いみたいなので、予約制で夜間もやっている家から通いやすい病院を選びました。自己注射なので採卵と移植の時だけお休みしました。+6
-1
-
358. 匿名 2020/02/10(月) 23:14:25
不妊治療の先が、妊娠、出産、時短勤務だから、この人手不足の中、理解されるのは難しいと思った。
みんな、仕事絡まないと不妊治療の先の妊娠も喜んでくれるんだろうけどねー。+7
-2
-
359. 匿名 2020/02/10(月) 23:14:38
両立してました。
体外受精で採卵、移植がどうしても休みを取らないとできなくて上司に相談して遅れていったり午前休もらったりして。
2回目の移植で運よく妊娠しましたが5回移植してダメなら諦めると期限を決めてました。
ちなみに二人目不妊で時短勤務中でしたが、とにかく仕事で結果を出すこと、上司、近しい人には不妊治療をしていることを伝えてました。
ストレス半端なかったんで、治療の一環でもある鍼灸で癒されてました。+5
-3
-
360. 匿名 2020/02/10(月) 23:17:51
私は不妊治療に専念するため、派遣社員として働く派遣先を変えました。派遣先には不妊治療しながら働きたいと最初に伝えています。突然の休みや勤務時間の調整もしてくれるので有り難いです。
不妊治療をする病院も、予約をした時間から待つことがないので、両立出来ていると思います。+0
-1
-
361. 匿名 2020/02/10(月) 23:21:58
フルタイムをやめ、病院そばの短時間の扶養内パートに転職しました。周りはみな年上で私だけアラサーなので、店長や本社の人にもっと働けないかと、いつも言われて辛いです。
会社があまり温かい雰囲気じゃないし、仕事後に通院出来るので妊活はギリギリまで黙っている予定です。
キャリアがあるのに都内でパート勤めを選んでる時点で、何か理由があるのでは?と察してほしいです。+5
-1
-
362. 匿名 2020/02/10(月) 23:26:32
>>320
いえ。努力して今の仕事に就けたので躊躇してるんです。+6
-1
-
363. 匿名 2020/02/10(月) 23:28:54
顕微受精までがんばったけど、やっと授かれた子を9wで流産しました。
何回も職場に迷惑をかけて、がんばってがんばってきたのに、そこで心が折れてしまって、退職しました。
正社員として働きながら、子育てするのが私の夢だった…。
かなり後悔しました。
退職後すぐ、最後の受精卵を移植して、着床。
安定期に入った頃、大量の出血。
破水していました。
なんとか県で一番大きな病院で管理入院。
運良く出産までたどり着くことができました。
子どもは本当に可愛いです。
結果論だけど、仕事を辞めていなかったら会えなかったと思います。
私は公務員でした。仕事してるとき、専業主婦の人を見下してた自分が恥ずかしい。いろんな人がいます。仕事はこれからいくらでも探せる。
私たちまだまだこれからだよって、子どもにも自分にも呼びかけています。+27
-2
-
364. 匿名 2020/02/10(月) 23:34:25
公務員だけど、休みの融通がきくから辞めずに体外受精と両立できた。
クリニックは隣県の夜の7時とか8時までみてくれる所だったから、5時ダッシュや半休を駆使して通った。
そういう働いてる人にも通いやすいクリニックならなんとか両立出来ると思う。+3
-2
-
365. 匿名 2020/02/10(月) 23:35:49
仕事やめずに不妊治療するのは職場の理解がないと難しい
妊娠したらその先も迷惑かけるわけだし、いつ授かるかわからない不妊治療に対して理解ある職場ってほんと少ないよね+6
-1
-
366. 匿名 2020/02/10(月) 23:35:52
上司に伝えてなんとかやりくりした。
病院は仕事帰りに通院できるように、近くで一番遅くまで開いてるとこにした。
昼休みにタクシー往復乗って注射しに行ったことも。
幸い採卵の日は二回とも土曜に当たったから、戻す日だけ半休で対応した。
授かってホッとしたよ。+4
-0
-
367. 匿名 2020/02/10(月) 23:36:17
>>364
税務署?+0
-1
-
368. 匿名 2020/02/10(月) 23:37:57
>>251
>>280
消費税、タバコ税払ってまーす+4
-5
-
369. 匿名 2020/02/10(月) 23:40:42
私はなんとか両立してました。
もちろん治療の日、採卵、移植など大事な日には有休もらったりしながらですが。
体外受精三度目の移植で妊娠出産に至りました。
病院が自宅から車で、20分位の所だったので通院の日は定時で上がったりして通い続けてました。
注射のみの日は一時間だけ残業して会社からそのまま通院してみたり…
結構苦しくてあんまり思い出したくない記憶になってしまっています。
出産した我が子をみては頑張って良かったと思えるけど、当時はリセットするたびつらかった。
理想は、仕事辞めてストレス抱えず不妊治療出来たら良いんだろうな、と思いますがお金もかかるしもしそこまでしてそれで進展なかったら…とか悩みますよね。私は一年は両立してそれで頑張ってみようと思っていて治療始めてまる一年の月に妊娠出来ました。
+4
-1
-
370. 匿名 2020/02/10(月) 23:41:12
正直辞めてほしい
今職場に不妊治療中の方がいるけど、有給って言っても急な感じなので仕事のフォローは周り任せ
旅行とかで計画的に休む人の方が仕事片付けていくし、こっちの心構えも出来るし全然楽
いつか周りに恩返しします、って言う人、それはいつなの?
例えば3年たっても出来なければ、すっぱり治療は止めて恩返ししますって言えるわけじゃないでしょ?+18
-11
-
371. 匿名 2020/02/10(月) 23:41:36
働きながら体外受精で妊娠し今育休中です
夜もやってる病院が会社近くにあったので
毎日注射は仕事帰りに
採卵は午前休、卵を戻すのは土曜にしました。
上手くいきますように!+9
-2
-
372. 匿名 2020/02/10(月) 23:41:47
体外受精ははじめて2回目くらいまでが採卵の結果が良かった。
30代後半ならすっぱりやめて治療に専念するのもありかも。
もちろん最初の治療が一番いい状態の卵子が取れると思うから、辞めてから全身全霊かけて挑戦してもらいたい。+3
-1
-
373. 匿名 2020/02/10(月) 23:41:47
神戸の大手クリニックで、採卵、体外受精の凍結胚を戻して一度で妊娠、出産できました。
35歳のときです。フルタイムで仕事していましたが、通院は土曜や夜の時間帯にして、何とかなりました。残業のほとんどない職場なので出来たのかもしれません。
仕事もやめて不妊治療も思うように進まなかったら、それこそ孤独感とストレス半端ないと思います。よっぽど仕事のストレスでまいっているなら別ですが、そうでないなら何とかして続けたほうがよいと思います。+4
-2
-
374. 匿名 2020/02/10(月) 23:41:59
旦那さんのお金があるなら良いけれど、治療の助成金は後からの支給になるから貯金があるか仕事をしていないと底をつくと思う。
仕事をしながら続けられるかどうかはなんの仕事をしているかによる。
上司にしっかり相談して平日休みがあったり、時間調整して貰えるなら体外受精でも仕事続けながら出来る。
ただ、体調の悪くなる日もあるし周りにも迷惑がかかるので仕事のやる気があってメンタル強くなければだめ。+7
-1
-
375. 匿名 2020/02/10(月) 23:42:54
>>367
市役所職員です。
前日の休み申請とか普通にできるから、急な休みも取りやすかったです。+3
-1
-
376. 匿名 2020/02/10(月) 23:43:28
仕事と両立は職場環境によるよ
パートだろうが正社員だろうが急に(明日や明後日レベル)休めるとこなら両立できる
自分は体外受精までいった時に接客業から派遣パートの事務に転職した
くび覚悟で排卵や卵戻すタイミングで体調不良とか言って休みとって病弱なふりして頑張って妊娠したよ
+1
-4
-
377. 匿名 2020/02/10(月) 23:43:39
>>370
不妊治療だと思うからイライラするんじゃないかな?
病気の治療だと思ったら仕方ないと思えない?+11
-2
-
378. 匿名 2020/02/10(月) 23:43:46
>>370
治療してない人の意見は求められてない。+12
-4
-
379. 匿名 2020/02/10(月) 23:46:18
私はパート(シフト制)でやっとだった!
まず生理をおこして排卵させる所からだったんだけど。
ステップアップの話あって、毎日注射に来なきゃいけなくなるかもって言われて、パートだけど辞めようか悩んだ記憶。+3
-1
-
380. 匿名 2020/02/10(月) 23:48:24
両立してました。
シフト制の正社員だったので遅番だとお昼頃に出勤だったのでなんとか病院の予約に合わせてました。
不妊治療している事は会社には言わず、婦人科の方に通院しているとだけ言っておいた。仕事はできるなら辞めない方がよいと思います。理由は辞めちゃうと不妊治療の事ばかり考えてしまい頭がおかしくなりそうになるから…(私は仕事してても周りに妊婦がいて頭おかしくなりかけてたが…)
仕事があればお金も稼げるし少しは不妊治療の事から離れられる。
運良く一回の顕微で妊娠できましたが今思うとストレスが良くなかったと思うのでやはり仕事は大事かな+4
-1
-
381. 匿名 2020/02/10(月) 23:48:50
不妊治療に対して一番理解がないのって苦労せず授かることのできた女の人や、自分は不妊じゃないと思ってる女の人な気がする
異性とは最初から体のこと分かり合えないから、みんな異性に対しては許容範囲が大きくて許せる部分が大きいけど
同性だとなんで私は頑張ってるのに私は簡単にできるよ?みたいな感じでわかってもらえないことが多いように思う+25
-3
-
382. 匿名 2020/02/10(月) 23:50:30
>>30
本音は1際でも若いほうが良いよ。
私は29歳だけど40歳レベルの卵巣機能で、なんとか30で投薬の自然妊娠はできたけど、35歳以降は妊娠できる見込みが少なすぎるから。+22
-1
-
383. 匿名 2020/02/10(月) 23:53:59
私は周りの理解もあり、両立しました。
けれど30代後半、すべての卵子を使い切り結局授からなかった。
新生児養子の申請がとおり、赤ちゃん待ち。
明日いきなり赤ちゃんが我が家に来るかもしれない。
+8
-1
-
384. 匿名 2020/02/10(月) 23:54:36
人工授精までは仕事しながらできたけど、体外はよほど理解と協力がないと厳しいかな。
自己注射なら何とかなりそうだけど、私が通った病院はなかったので毎日通った。
もし、悩んでいる方がいたら、、、
お金は後で何とかなるので少しでも若いうちに採卵をお勧めします。
時間は戻らない。
妊娠がゴールじゃない。育児に必要な体力、気力も若い方がいい。
低いAMHだったので切実にそう思います。+7
-1
-
385. 匿名 2020/02/10(月) 23:55:25
>>381
確かに。
私男ばかりの職場で不妊治療のことは婦人科系の病気で通院が必要って言っただけなんだけどそれ以上聞かれなかったし、体大事にしなよってみんな気にかけてくれて授かることができたわ。+7
-1
-
386. 匿名 2020/02/10(月) 23:56:33
>>313
どこに突っかかるポイントがあるの?
その辺の共働きより経済回してるかもよ+3
-2
-
387. 匿名 2020/02/10(月) 23:56:47
退職して、Web系の資格取って在宅ワークやってる。正社員の時は、病院の待ち時間中なんて仕事に遅れる~ってイライラしてたけど、今はゆっくり本読んだりしてストレスなくなった。
+3
-1
-
388. 匿名 2020/02/10(月) 23:57:19
>>38
貯金する前に検査だけでもしたほうが良いと、私は思うんだよね。
ホルモンの異常だったら、薬で治るけど半年くらいかかる人いるし、
男性不妊も、いろんな理由があるから。
卵管が詰まってたら、手術する方法もある。
体外受精は、1回目は30万の助成が出るから、
まずは20万、不妊治療に使えるお金があるなら、まずは受診したほうが私は良いと思う+11
-2
-
389. 匿名 2020/02/10(月) 23:57:53
会社員ですが両立しましたよ。
会社近くで待ち時間の少ない病院を探しました。
昼休み行ったり、定時後駆け込んだりして体外受精、1回の採卵3回目の移植で授かりました。
私は会社には言いませんでした。
正直しんどかったけど、公表して結果できなかった時が怖くて…難しい問題ですよね。+3
-0
-
390. 匿名 2020/02/10(月) 23:59:03
>>242
その時にもあなたは子供が熱で~、うちも両親の介護が~って言って何だかんだ恩を返すことなさそうだなぁって思ってしまった+15
-4
-
391. 匿名 2020/02/11(火) 00:04:55
働きながら不妊治療して授かりました。
理解のある上司と、ある程度自分でスケジュール組める仕事だったからできたかも。
皆さん言ってる様に、病院では明日また来て、とか当たり前に突然言われるし、私の行ってた病院は人気だったので毎回2〜3時間はかかりました。
勿論その分終わらない仕事は残業もしたし、周りの人にお願いしなきゃいけないこともあって、気も遣うし疲れもしました。
言ってはいないけど、多分不妊治療してるって気付いてる人も結構いたと思う。
でもお金かかるし、できるだけ仕事は辞めない方がいいですよね。+5
-2
-
392. 匿名 2020/02/11(火) 00:06:32
>>1
フルタイム正社員で両立した人、社内で何人か知ってます!
直属の上司にのみ伝えてたみたいで、周りの私たちは休みが増えたなぁとか思ったけど、
病気とかデリケートなことだから誰も詮索するようなことしなかった。
で、妊娠報告してくれたときにおめでとー!あっもしかして…?という感じで知った。+1
-0
-
393. 匿名 2020/02/11(火) 00:08:22
>>11
気持ちわかりすぎます。+23
-3
-
394. 匿名 2020/02/11(火) 00:14:26
通ってた病院は、なるべく仕事は続けましょう、っていう方針だった。職場にオープンにして治療に取り組むように、って。仕事してた人が辞めて治療に専念すると精神的に辛くなる人が多いらしい。仕事で気を紛らわしてお金も稼ぐことが大事って先生に言われた。+3
-1
-
395. 匿名 2020/02/11(火) 00:15:08
>>11
価値はなくならないよ!
そんな寂しい事言わないで。
辛い治療だと思いますが体調に気を付けて下さいね。+19
-1
-
396. 匿名 2020/02/11(火) 00:20:38
体外受精経験者です。
病院が近場ならと思いますが、婦人科から通院日を指定されるのでそれに対応してくれる会社ならいいと思いますが、体調面が心配です。
誘発剤も飲み薬なら関係ないですがステップアップにつれて自己注射をするようになると高額になるし、金銭面を抑えるなら通院をして注射だったり、私の場合はホルモン治療やら、自己注射やらで月の半分は副作用で寝込んでました。+1
-1
-
397. 匿名 2020/02/11(火) 00:31:55
>>158
あなたの憶測聞いてまへん+1
-3
-
398. 匿名 2020/02/11(火) 00:32:32
難しいですよね。私は体外を始めるタイミングで仕事をやめたのですが、今回の移植は初期胚を胚盤胞に培養して上手く行けば5日か6日に移植しましょうという感じで5日の朝10時頃に電話がきて、うまくいったので今日お昼から来てくださいと言われました。働いてたら難しいですよね…(><)+2
-1
-
399. 匿名 2020/02/11(火) 00:33:03
>>160
あなたの好き嫌いは聞いてないです+5
-3
-
400. 匿名 2020/02/11(火) 00:33:25
今までのコメ見る限り少数派ですが
26歳、ルート営業の仕事で今のところ両立できてます。
出勤・退勤時間が自由なので病院行くときは朝に行って11時出社するか、8時出社して夕方行きます。
自分がいない時、代わりの誰かが必要になる仕事ではないので周りに気を遣うこともないです。
かなり恵まれた環境なので絶対にやめません。+4
-2
-
401. 匿名 2020/02/11(火) 00:33:42
私の実体験ではないですが、職場の先輩が不妊治療を長いことしていても授からない方がいました。
彼女自身とてもナイーブな方で仕事の場面でもとても辛そうに見えました。
仕事でのストレスを人一倍感じるように感じて。
周りの人達で一度退職してみるように促したら本当に退職して、そのあと1ヶ月後に懐妊の報告がきました!
その後ももう1人授かりました。
育児を全く苦に感じない、早く辞めるべきだったとおっしゃってました。
とても幸せそうで私も嬉しかったです!
ストレスという括りで全てを決めるのはどうかとも思いますが、ナイーブな人ほど身体の影響が大きいのかなとも思いました。+26
-4
-
402. 匿名 2020/02/11(火) 00:35:26
>>47
私も仕事しながら顕微授精で、両立できたよ。
上司にだけ正直に言って、ほかの人には不定期な通院が必要な治療をするので、休みがちになりますって説明したよ。医師が薬の反応をみながら次の来院日を指示してくれます、って。
不定期といっても、数日前には次の通院日が分かるから、突然当日休むって感じにはならなかったかな。注射とかホルモン値測る日は半休して、採卵とか移植の日は一日休む感じだったかな。+5
-1
-
403. 匿名 2020/02/11(火) 00:36:58
>>169
排卵日が土日祝にくるとでも?+3
-1
-
404. 匿名 2020/02/11(火) 00:40:59
正社員で人工授精12回、体外受精1回、化学流産したのを機に月15日のパートにして、4回体外受精、5回目の対外受精でようやく妊娠できたけど、妊娠後上司に身体が第一よと退職勧められて今まで散々迷惑かけてきた負い目もあり、辞めました。辞めるしかない雰囲気でした。産休育休なく、貯蓄がみるみる減って経済的に不安です。+6
-1
-
405. 匿名 2020/02/11(火) 00:42:19
不妊治療もできる大きい病院に勤めてたけど、他部署の人がまさに働きながら不妊治療してた。
勤務時間中の職員の受診は認められてるんだけど、流石に頻度が高すぎて周りからあんまり良く思われてなくて 結局本人も職場に居づらくなって1年ぐらい後に辞めたみたい。
一般企業だともっと厳しそうな感じするな。+10
-1
-
406. 匿名 2020/02/11(火) 00:43:31
フルタイム正社員で治療をしてました。
シフト勤務の為、最初は平日休みの日に通うなどしましたが、タイミング→人工授精と、2年で数回しかチャレンジ出来ませんでした。
体外に移る際、上司に不妊治療をさせてほしい旨相談をしました。
上司から職場全員にその事を話した上で、シフトの調整をしていこうと言われ、皆に頭を下げてからのスタートとなりました。
自分の中であと2年やってダメなら治療を辞め、会社を辞める覚悟で、上司には治療の内容や段階を逐一報告しながら通院しました。
職場の人達の中にはよく思わずに、上司に私が迷惑だと伝えた人も居ました。
全て辞めるまでの間は仕事で返すしかないと思い、治療のない日は残業する事で休んだ分の仕事を行いました。
出張が多い時期があり、2回目の体外で初期流産しましたが、その件は上司には報告しませんでした。
3回目の体外(採卵も3回目)で妊娠反応が出た際、出産に至る確率がかなり低いと先生から言われました。
そこで上司には前回流産した事まで伝え、出張を許す範囲でセーブしてほしいと相談しました。
とても酷い伝え方と思いましたが、次は絶対に流産したくないと切羽詰まってその様な申し出をしました。
そして、第一子を授かりました。
上司をはじめ、職場のみんなに沢山迷惑をかけたと思います。いつも申し訳ない気持ちと感謝の気持ちがあり、産休ぎりぎりまで働きました。
仕事辞めようと何度も思いましたが、自分で決めた期限まではと踏ん張りました。
私が踏ん張って仕事をしている分、迷惑をかけてしまう人も居るのが現実です。なので、周りには常に謝り、感謝を伝える様に努めました。
結果はどうであれ、治療は必ず終わりがきます。
不妊治療を辞めた時に、自分で納得出来る答えを探せるといいのかなと思います。+10
-1
-
407. 匿名 2020/02/11(火) 00:49:37
>>405
働いてる病院で受診してたのかすごいね
うちの友達の看護師の子は知り合いに不妊治療されたくないからって2時間かかる病院に行ってる+6
-1
-
408. 匿名 2020/02/11(火) 00:49:54
理解ある職場だったけど、両立は不可能。顕微5回したけど、仕事は辞めざるおえんかった。+2
-2
-
409. 匿名 2020/02/11(火) 00:57:29
正社員で不妊治療は会社に伏せてクリニックに通ってました。
毎日注射がある時期は昼休みに合わせて予約。
でも職場からクリニックまで片道30分かかるから、ちょうどインター近くだったこともあり、高速飛ばして通いました。
お昼ご飯は運転しながら おにぎりとか。
採卵や移植の時は半休を取り、午後は出社してました。
おかげで妊娠しましたが、治療後の妊娠だとは
気づかれずに済みました。
ほんと高速のインター近くの職場じゃなかったら無理だったと思う。+6
-2
-
410. 匿名 2020/02/11(火) 00:58:25
>>386
うん、だから旦那が稼いだお金でね、+3
-2
-
411. 匿名 2020/02/11(火) 01:03:42
フルタイムで仕事しながら人工授精2回と体外受精1回して出産した。
上司と同じチームの方には、不妊治療をするから今後遅刻や欠勤する日が増えてしまうということ、前日まで予定が分からない可能性があることなどを事前に伝えた。
私の場合は人工授精と体外受精は別の病院で受けたんだけど、体外の方が自然派のクリニックということもあってか、最初のクリニックより通院回数は全然少なくて済んだ。
フレックスも活用したから、ほとんど有給も消化せずに治療できた。やっぱり周りには迷惑かけてしまったけどね+4
-1
-
412. 匿名 2020/02/11(火) 01:15:19
>>410
羨ましいの?(笑)
+7
-2
-
413. 匿名 2020/02/11(火) 01:16:11
>>412
不妊のトピだから、こんな可哀想な人もいるのよ。
わかってやって。+8
-2
-
414. 匿名 2020/02/11(火) 01:17:55
来月から体外にステップアップ予定というところで授かりました。
病院が職場に近く、朝8時~の早朝診療、夜20時までの夜間診療があるところでしたので、なんとか職場に内緒で通えていました。
人工授精のときは、仕事後に夫と受診で。
週5で注射に通っていたこともあります。
体外も、誘発方法を自然に近いかたちにするなら、そこまで通院が多くないので採卵当日や移植当日だけ(職場には「体調不良」と言うか、上司にだけ打ち明けるかして)休めばなんとかなるかなと思っていました。
私の場合はそこまでハードワークではなく、逆に仕事を辞めたら一日中そのことばかり考えて鬱になりそうだったので、仕事を続けていて良かったです。
産休育休などの金銭面や、保育園への入りやすさもメリットでした。+4
-1
-
415. 匿名 2020/02/11(火) 01:42:11
確実に迷惑かけるけどね
昔直属の上司が不妊治療してて、私は転職してきたばかりだったのにしょっちゅう休まれて困った
しかも上手くいかないのかイライラしたり私だけじゃなく皆に感じ悪くて異動させられてた+8
-1
-
416. 匿名 2020/02/11(火) 01:42:49
仕事しながら不妊治療に5年通ってて授からなかった会社の先輩、仕事辞めて他所に移ったらあっさり妊娠したって聞いたよ。仕事6時に抜けて病院で不妊治療してまた会社戻ってきて残業して…みたいな事してたって話だけど、仕事しながらってかなりキツいよね…個人差があるだろうからはっきり断言はできないけどね+9
-1
-
417. 匿名 2020/02/11(火) 01:44:06
>>35
誰にとっての価値かによる。
納税、年金の観点で言えば価値はないかも?
プライベートのことならわからないけど。働いてないことにより家庭がうまく回るなら、家庭内の価値は大きいんでしょう。
赤の他人にどう思われようと、自分が価値がある人間だと思えてるならいいじゃない。人は人、自分は自分。後ろめたさがないなら、ちょっとの言い回しにいちいち突っかからないの。
+29
-2
-
418. 匿名 2020/02/11(火) 02:04:34
フルで働いて、職場の誰にも言わず、体外しました。採卵後にも仕事へ行ったりかなり大変でしたが、Drの治療方針にもよりますが、仕事との両立は可能かと思います。+3
-1
-
419. 匿名 2020/02/11(火) 02:10:15
フルタイムで体外受精をやって半年くらい経ちました。
金銭的にもだし、通院も毎日朝から晩まで行くわけじゃないし、何より平日昼間って子持ちが街に溢れてるので自分を追い込みそうでオフィスにいる方が好きです。
会社のすぐ近くにクリニックがあるのでなんとかやってます。
転院になったら結構キツそう...。
週数回のパート勤務でもスケジュールによっては休まざるをえないだろうし、だったらフルタイムで休む時は休んだ方が自分の気持ちとして楽に感じました。
フルタイムパートと正社員だと有休付与日数おなじだけど週X回だと付与日数が出勤日数で変わるのでその辺りも大事でした。+1
-1
-
420. 匿名 2020/02/11(火) 02:12:09
世間的には正社員であっても子持ちになれば突然休んだりするからなぁ
不妊治療だからとわざわざ自分から辞める必要は無いと思う(治療中でも子持ちでも辞めさせる雰囲気の所なら仕方ないけど)
あとは夫の協力次第。治療中の協力度合いは育児中のそれとも近いから身体的精神的(金銭的もか)に寄り添ってくれるかは大きい+8
-1
-
421. 匿名 2020/02/11(火) 02:14:27
働いてた時は全然できなかったのに、仕事辞めたらすぐできました。
ストレスって大きいのかもしれない。+6
-1
-
422. 匿名 2020/02/11(火) 02:46:46
>>421
友達もそうだった。
辞めたらアッサリ出来てた
31才の子だけど+4
-1
-
423. 匿名 2020/02/11(火) 02:57:30
私はなんとか両立しました。
会社には伝えてはなかったですが、それまでの仕事の信頼を得ておくこと、自分の生活スタイルにあった病院選びも大事かなと思います。
私の場合は逆に顕微授精までいったほうが、スケジュールがある程度立てられたし、職場の近くの病院且つ仕事との両立に理解のある病院を選んだので、1〜2日くらいだったら日程調整してくれたり、そういう病院を選びました。
それでもやっぱりスケジュール調整はすごくストレスでしたよ。
1年頑張った結果、今月の2週間後が予定日です!
すごく実績がある病院だけど、日程絶対に変更できないみたいな病院に行きたい場合は、退職するしかないんじゃないかなぁ。+3
-1
-
424. 匿名 2020/02/11(火) 03:01:36
>>1
フルタイムで顕微までやったよ。
クリニックが夜の11時までやってるようなところだったならできたんだけど。+3
-1
-
425. 匿名 2020/02/11(火) 03:07:00
私、体外まで一通りの不妊治療経験者です。30台前半。
仕事は介護関係で夜勤ありのシフト制正社員でした。
人工授精を始めた時点で直属上司に報告し、もしかしたらご迷惑をかけるかもしれない事を伝え、体外に進む時には夜勤をやめ、日勤帯だけに。職場の方にも全てフルオープンでお話してました。
特に嫌な顔はされず、みなさん、応援してくださり大変心強かったです。体外に進まれるという事で、必ず職場には迷惑がかかる事が出てきます。体調も優れなくなるし、休まなきゃいけない時も出てきます。職場の理解は必須です。まずは直属の信頼できる上司に相談してください。隠す事はあまりお勧めしません。必ずそういうのバレるし、こそこそする方がみなさん気をつかいますしね。それから仕事を辞める事についても賛否あるかと思いますが私は続けた方がよろしいかと。可能な限りは、ですが。両立は大変ですが、リセットした時やうまくいかなかった時、必ず仕事の存在が気晴らしになります。仕事がないと不妊治療の事ばかり考えてしまい精神衛生上良くないと思います。金銭面でも不安になるばかりですしね。
こんな感じが経験者として語れる事でしょうか。焦る気持ちよく、分かります。主さんにとって一番良い選択ができますように。祈っております。+1
-1
-
426. 匿名 2020/02/11(火) 03:07:57
>>373
私も神戸住みです
差し支えなければ医院の名前を教えてもらえませんか?+0
-1
-
427. 匿名 2020/02/11(火) 03:08:03
>>242
恩を返すどころか、悪阻だ・切迫早産だ・産休だ・復帰後の時短だ・赤ちゃんが熱出した・入学式だPTAだインフルエンザだ…
この先12年間は職場に迷惑かけまくりじゃないですか。
現実をみましょう。+27
-9
-
428. 匿名 2020/02/11(火) 03:15:31
>>1
私は大学病院で不妊治療したので、診療時間の関係で退職しました。
町医者で夜遅くまでやってるとこなら、働きながらやる人も居ますね。
経験者だから 治療中の人の仕事をフォローしてあげられるかといえば、私にも私の人生があって、面倒見なきゃいけない家族が居るから無理ですね。
上司に協力求められても ちょっと…。+7
-3
-
429. 匿名 2020/02/11(火) 03:24:53
私が通っていたところは午後から不妊外来だったので、早番を交代してもらって行ってたのでなんとか両立できてました。
と言っても、人工までだったからできたのかも💦
今回ダメなら体外に進むって言われた時は、職場に相談して辞めたいと言ったら、融通きかすから辞めないで!と言われたので、職場によりますかね。
保育士していて、女性だけの職場だったので割とオープンに話していたし、他にも何名か治療してる先生がいましたが、人手不足なのと年度途中で辞められると困るので、理解してくれてるって感じでした。+1
-3
-
430. 匿名 2020/02/11(火) 03:28:35
フルタイム正社員だけど、会社帰りに通院していたので、遅刻・早退はしなかったよ。採卵、胚移植のときは午前指定だったけど、可能なら土曜にスケジュール組んでもらったりして、会社はほとんど休まずにすんだ。注射は震えながら自己注射です。
会社帰りに通える病院で、土曜も診察してもらえるとこなら両立しやすいと思う。+3
-1
-
431. 匿名 2020/02/11(火) 03:56:41
フルタイム正社員で体外受精して授かりました。
残業が多い部署だったので、体外にステップアップする段階で仕事との両立は難しいだろうと考え、不妊治療をしていることを打ち明けて退職したいと上司に伝えたのですが、残業の少ない部署に異動させるので仕事を続けてほしいと言われて仕事を続けることになりました。
仕事終わりに病院に行くことがほとんどだったので、急に休むことはあまりありませんでした。
昼間に通院が必要なときも、事前にだいたいこの頃だろうと予測を立てて休んでも大丈夫なように段取りしました。
2年体外受精にトライして出産し、育休取得後に仕事復帰。
復帰後も、2人目のために再度働きながら体外受精して授かり2度目の育休を取得。今はまた復帰して仕事を続けています。
+2
-2
-
432. 匿名 2020/02/11(火) 03:57:26
仕事しながら体外まで進んで妊娠した。病院選びも大事だと思う。最初に通院していた病院は家から近いけど、タイミング見てもらうだけで半日潰れたから無理だと思ったよ。
その後、家から遠いけど働きながら通院しやすいと謳っている病院に転院したら、予約制・受付時間も遅くまでやっているし、スケジュールの組み方も仕事の休みが事前に調整しやすい感じだったので何とか続けられた。+4
-1
-
433. 匿名 2020/02/11(火) 04:18:04
現在身近にいますが、情緒不安定過ぎて引継ぎもできない状態のまま突然休んだり、かなり迷惑です。お互いのために時短に切り替えるとかして欲しい。+4
-1
-
434. 匿名 2020/02/11(火) 04:36:24
不妊治療でしょっちゅう病院へ行かなくてはならないだろうし
社員じゃ無理じゃない??
よっぽど理解のある会社、周りが理解ある人達じゃないと
嫌な顔される感じになって居心地悪くなるだろうね。
仕事は融通が利く別の仕事にして
治療と両立できるものにした方がいいよと思うのだが!!
+2
-3
-
435. 匿名 2020/02/11(火) 04:41:31
私は無理で辞めた。
ステップアップすると「じゃ、また明日来てくださいね」とか急なことは当たり前だったから、仕事なんてしちゃいられなかったよ。途中までは頑張ったけど気疲れして頭が先にパンクした。
急に休んでも実害ない職種とか、理解ある職場ならそのままでもいけると思う。+6
-1
-
436. 匿名 2020/02/11(火) 05:46:02
フルタイム、週一休みで体外受精3回しました。
トイレで注射したり大変でした。
安静にする様に言われても有給の取りにくい職場で、ストレスもひどく、2回流産してあきらめました。両立はかなり厳しいです。+6
-1
-
437. 匿名 2020/02/11(火) 06:01:08
不妊治療のステップにもよるけどフルタイム勤務は最初の段階でもなかなか厳しいと思うよ
休みがよめないから周りに迷惑がかかる
治療のステップアップすればするほど厳しいと思う
私は少人数の職場だったから通う前に職場の人に相談した
快く大丈夫だよ!頑張れ!と受け入れてくれたけど結果がでない中でいるんな葛藤があったよ
子どもが熱だして…とかじゃなく、子どもが欲しいっていう私のワガママだし…+13
-1
-
438. 匿名 2020/02/11(火) 06:18:06
>>1
フルタイム正社員で、不妊治療しました。
上司が女性、子宮の病気で授かれなかった高齢の方で理解もあり、治療内容も隠さず話して丸一年間タイミング方、人工受精しました。
途中一度流産し、それでも再び治療しようと思い、上司以外の部署の方々にも治療中で流産した、これからも治療していきたいと話しました。これも全員女性だったから言えました。
やはり職場の理解がないと難しかったと思います。排卵のタイミング等で、遅刻早退中抜けはよくしていました。 相当なストレスもありますので+9
-1
-
439. 匿名 2020/02/11(火) 06:31:00
パートだけど週5のフルタイムだと難しかったので、病院に行けるように平日は開けておいて、土日祝日だけ8時間の勤務にしてもらいました。
体外だと一番大変なのは採卵までの間でした。
病院にも何度も通わなきゃ行けなかったし、投薬以外にも自己注射や鼻スプレーを決められた時間にする、などがあります。
採卵した日も子宮の痛みとかで2日くらいは体を休めました。
移植はそこまでスケジュール的には大変じゃないけど、1~2回は行きますね。
急に休んだり早退して迷惑をかけるのは、周りもしんどいと思います。なかなか理解を得るのは難しいです。+1
-0
-
440. 匿名 2020/02/11(火) 06:39:08
仕事しながらは厳しいと思います!
また明日来てって当然のように言われるし、
予約してもすっごい待つし何時に終わるかわからないし(>_<)←これは病院によると思うけど
いくら融通がきく職場でも迷惑かけちゃうし、こっちもストレス溜まりませんか(;_;)
お金もかかるし,仕事辞めるのは不安もあるだろうけど、辞めてしまえば時間にも縛られないし集中して病院に通えると思います!+6
-1
-
441. 匿名 2020/02/11(火) 06:54:16
正社員で働きながら不妊治療できた人って
〇職場の近くに病院がある
〇職場の人が理解がある
〇フレックスタイム制が導入されてる職場である
〇高度医療に進んで割と短期間で授かった
の誰かに当てはまる
って感じが多いね+17
-1
-
442. 匿名 2020/02/11(火) 07:00:30
せいぜい、1年以内に出来ればいいけど、2年3年となると、居づらいかも+4
-1
-
443. 匿名 2020/02/11(火) 07:09:39
私はフルタイム勤務で体外で出産できました。会社には内緒にしてたから大変だったけど、誰も不妊治療してたことに気がつかなかったよ。家や会社で自分で注射したり、辛い日々だったな…+1
-3
-
444. 匿名 2020/02/11(火) 07:14:41
>>112
私も同じ理由で辞めました。
急に休まなきゃいけなくなった時の仕事の調整や周りへの謝罪がストレスだったから。
仕事やめて半年で体外受精までいき、幸運にも子供を授かりました。
仕事やめなくても出来たかもしれないけど、もし人生を巻き戻すことができて、仕事やめるかやめないか選択肢を選び直せても、私は仕事をやめたと思う。
ただ、正解は人それぞれだから、いま不妊で悩んでる人はきちんと立ち止まって考えて、後悔のない選択をしてほしいな。+17
-1
-
445. 匿名 2020/02/11(火) 07:14:58
すみません、すごく真面目に話します。
仕事しながら不妊治療(体外受精)をしました。ただし、仕事続けながら通えたのは、以下の状況だったからだと思います。
〈病院の状況〉
◆夜19:00過ぎまでクリニックがあいていた(注射や診察は定時後に行けた)
◆実績のある不妊治療専門クリニックだった(医師や培養士の腕が良く、早く妊娠できる可能性◎)
◆年末年始以外、土日も含めて毎日あいているクリニックだった(多少は仕事の都合を優先してスケジュール組むこともできた)
〈自分の仕事の状況〉
◆フレックス制度が使えた
◆責任ある立場だったので忙しかったが、逆に言うと自分の裁量で仕事を進められた(上司からすると、トラブル等なく結果を出せればOK)
◆急に自分が仕事を休んでもまわりが困らないように日頃から同僚に仕事内容を共有していたし、いざとなったら助けてもらえるよう信頼関係を築きあげていた
◆繁忙期(月)は治療を思い切って治療休み期間とした(焦る気持ちを抑えて、その月ははじめから治療は諦めて、思い切り仕事に専念。恐ろしく忙しい時期にはまわりに迷惑をかけない。もちろん結果も出した)
仕事については、子供を産んで育休後に復職してからも、仕事を続ける上で大切にしていることです。ちなみに治療は、二人目の子供のときで、私の年齢は34歳でした。(年齢が早めだったのも良かったかと思います(>_<))
+1
-2
-
446. 匿名 2020/02/11(火) 07:30:44
私は両立は無理でした。
自分自身が医師なんだけど、まず大学病院では有休とか半休とか使う風習がない。。しかも突然治療日って決まるのに、いきなり明日休みます!なんて、できないよ。人手不足なのに、じゃあ誰が外来やオペの代わりやるの?って、、、。
なので、キャリアを諦めやめました。
周りはやめた意味がわからなかったと思うし、多分相当おかしいと思われたと思う。けど、自分としてはキャリアよりも子供の方が重要だったからな。キャリアも子供も全部手に入れるなんて、不妊じゃ厳しい、、、。+10
-1
-
447. 匿名 2020/02/11(火) 07:32:16
>>368
旦那の金でね
本当に馬鹿だね+4
-2
-
448. 匿名 2020/02/11(火) 07:53:31
>>377
>>378
治療もしてないのについ書いてしまった
不妊治療じゃ個人の勝手でしょ?って思ってしまうので、いっそ婦人科系の病気だって嘘ついてそれを貫き通して欲しい
ごめんね、去ります
+3
-1
-
449. 匿名 2020/02/11(火) 07:55:01
私はフルタイムで事務をしながら、体外受精で授かりました。
採卵前は毎日注射をしなければならないので、平日、病院が空いてる時間に毎日通院が必要です。しかし、これはやり方を習って自分で注射をすることも可能らしいです。
採卵日前夜に注射を受け、採卵日は欠勤、移植前は内診や血液検査のために2〜3日に1回は通院してたと思います。
私の場合、会社から徒歩5分の場所に不妊治療の病院があったので通院が可能でした。それでも、遅刻や早退、欠勤はかなりありました。
上司には不妊治療を受けることを事前に相談して、許可を貰いました。同じ部署の事務の人たちにも包み隠さず、体外受精でなければ授かれない体なので不妊治療しますと話しました。
職場の理解と、他人に任せず時間内に仕事を終える努力が必要だと思いますが、私のような例もあります。+0
-1
-
450. 匿名 2020/02/11(火) 08:02:44
社員からパートになりました!
パートのシフトも病院の空いてる時間に合わせて組んでもらったので急に休むのは採卵、移植の日のみ。あらかじめ、ここの週でお休みもらうかもしれない、何日までにお休みが確定するから分かり次第すぐに伝えますって上司に伝えてました。あとは夜間診療やってる所とか日曜日に空いてる病院だとか病院選びも大切かと思います。私も体外進んでから二年程かかって成功しましたが、働くのはいつでも出来るけど妊娠できる時期は限られてるので頑張って下さい。+0
-1
-
451. 匿名 2020/02/11(火) 08:12:04
パートしながら不妊治療しました。
週3のシフト制で16時半まででした。
16時半に上がって、近くのクリニックに17時に予約とったりしてなんとかやってました。+3
-1
-
452. 匿名 2020/02/11(火) 08:18:22
>>156
保育士をしています。
理解ある職場で、わたしを含め3人不妊治療を公表していますが、他2人は人工授精でわたしは体外受精まで進んでいます。
体外受精と仕事の両立は体力勝負なとこがあります。もちろん職場への迷惑も人工授精の時とは比べものになりません。採卵の時にOHSSになり2週間入院、2週間自宅療養になりました。
治療も4年目になり、これ以上迷惑をかけていることが耐えられなくなり何度も辞めようと思いましたが、保育士不足もあり園長にも止められ、実際わたしもお金がいる。
難しいところですが、体外受精は桁違いにお金がかるので、仕事と両立させてもらえることはありがたいと思っています。
あとは自分の体力がどこまでもつか、、ですね(^_^;+12
-1
-
453. 匿名 2020/02/11(火) 08:21:13
両立して妊娠したよ。
途中で中抜けして病院通ってた。
すごく大変だったけど
共働きじゃないと生活できなくて。+12
-5
-
454. 匿名 2020/02/11(火) 08:21:55
>>156
452です。
すみません!156さんでなく1さんにコメントしようと思って間違えました(>_<)+1
-0
-
455. 匿名 2020/02/11(火) 08:27:25
フリーランスで時間の都合つけやすかったから大丈夫だった+6
-1
-
456. 匿名 2020/02/11(火) 08:33:44
>>373
仕事しながらの通院、大変でしたね。妊娠できて良かったです!
私もいま神戸に通院中ですが採卵が上手く活かず転院を考えています。
>>426さんと同じく良かったらどちらの病院か教えて頂けませんか?+3
-1
-
457. 匿名 2020/02/11(火) 08:37:22
>>244
お母さんの言葉に泣けた。本当意地になっちゃいますよね。必ずしも結果が出るものじゃないところが辛い。お疲れ様でした。+76
-0
-
458. 匿名 2020/02/11(火) 08:38:46
看護師でフルタイム勤務してました。タイミング、人工授精なら可能。体外はスケジュール調整が無理でした。退職し、1回目の体外で妊娠、出産しました。
もし働きながら体外ができていれば産休、育休取れたのになと。
今はだいぶ不妊治療に対する職場の考え方も変わってきているようですが、私の頃はまだまだ理解してもらえませんでした。+5
-1
-
459. 匿名 2020/02/11(火) 08:40:58
人工授精までなら大丈夫だった。
会社から病院まで徒歩3分、
フレックスで私用外出OK、
遅れた分は自分で取り返せる仕事だからいけたのかも。
忙しくてみんなで仕事を押し付け合う職場で助けてくれる人なんかいないから、
急ぎの仕事が入りそうな日に検査や人工授精が被ったら、その周期は見送ってた。+1
-1
-
460. 匿名 2020/02/11(火) 08:50:51
私は、逆に働いてる間は不妊治療のこと少しだけ忘れられるからすごく大事な時間だった。
病院も、働いてる人に理解のあるところで割と遅い時間でも受け付けてくれてなんとかやりくりしてた。(それでも6時とか)
ただやっぱり急に病院行かないといけない時はもちろんあって、前日に休み申請するとかもあったけど、普段からちゃんと自分の仕事を終わらせるようにして出来る限り迷惑かけないようにしてたからまぁなんとかなったかな?+4
-1
-
461. 匿名 2020/02/11(火) 08:53:57
不妊治療して子供2人授かりました。2人とも体外受精。総額200万以上かかりました。派遣社員だったので休みが取りづらかったので正社員の営業職に転職。外回りの合間に治療を受けていました。医者にこの日に来てと、ピンポイントで言われるのでその日に通院できないとアウトです。
仕事の都合でこれないというと医師は仕事優先するなら不妊治療はやめた方がいいと言われます。不妊治療はお金もかかりますが、時間の都合がつかないと中途半端にやっても意味がありません。
私は営業職に転職し大変でしたが時間の融通もきいて、収入もあったのでなんとか頑張れましたよ。+17
-1
-
462. 匿名 2020/02/11(火) 09:04:33
マイナスだろうけど私は水商売やってた。
夜は遅いけど働くのは6時間くらいだし、朝イチ病院ってなっても起きようと思えば起きれる。
子供いなかったから昼寝もできたし。
まぁ水商売じゃ生活リズムがーとか身体に悪いとか言うよね。+6
-1
-
463. 匿名 2020/02/11(火) 09:17:18
フルタイムの人向けに土日朝夕も対応してる専門クリニックがある
総合病院の専門外来とトータルの費用が3倍以上は違う感じだった
技術と設備、実績は高いのでかなり儲かってる感じだった
お金と数回人工だめなら移植する覚悟が必要
+0
-1
-
464. 匿名 2020/02/11(火) 09:22:54
私は正社員で両立してました!
本当に辛い。
シフトを作る上司に相談するべき。
でも…
宝物が8ヶ月になりました。
悔いなく頑張って欲しい!!+22
-1
-
465. 匿名 2020/02/11(火) 09:33:10
仕事が17時までだから仕事終わってから病院にいっていたから
辞めずになんとか頑張れた。
とはいっても人工受精までだけど+1
-1
-
466. 匿名 2020/02/11(火) 09:34:26
介護だけど、同僚が不妊治療してたらしく
急な早退、欠席がしょっちゅう。
妊娠したときも夜勤もやってて、周りは知らないから普段通り仕事してたら
流産してしまったと上司から聞いて、やるせない気持ちになった。
費用もかかると聞いたことがあるし、言いにくいかもだけど、せめて周りには話して欲しいな。
出来ることがあれば協力したいしね。
+19
-1
-
467. 匿名 2020/02/11(火) 09:37:54
稀なケースかもしれませんが、働きながら不妊治療を始め、まず卵管造影検査したら、翌月に妊娠しました。卵管造影検査をしたあとの半年は妊娠しやすいらしく、助産師さんにゴールデン期間だよと言われました。+0
-15
-
468. 匿名 2020/02/11(火) 09:38:56
>>159
私も不妊治療のストレス、仕事を休むことに加えお局のパワハラで病んでしまい、休職しました。
その間、体外受精で1度の移植で妊娠しました。
いま2人目を望んでまた治療してますが、1人目の育児と職場のストレス、加齢など色々重なって3度移植して2度陽性が出たものの流産に終わり、まだ結果は出ていません。
仕事を辞めようか悩みますが、子供の体調不良による突発的な休みや保育園問題、治療費のこともあり、辞めるに辞められず。
こんなことなら1人目の時に転職しておけば良かったのかな、と少し後悔するところはあります。
ただ、仕事自体は給料も福利厚生も良く、辞めても授かるとは限らないので難しいところですが…+5
-2
-
469. 匿名 2020/02/11(火) 09:42:24
>>1
私は仕事をしながら不妊治療しました。
タイミング・人工授精くらいまでは治療していることを伝えずに有給や遅刻・早退をしながらどうにかなりましたが、ステップアップして体外・顕微受精まで進むタイミングで同じ部署の上司・同僚・後輩に状況を伝えて不妊治療に専念させてもらいました。
職場の環境によるとは思いますが自分がストレス溜まらずに出来る方法がいいと思います。+3
-1
-
470. 匿名 2020/02/11(火) 09:58:04
私はなんとか両立できました。病院が20時まで空いていたのと、自己注射だったので、なるべく休まないでいいように受診してました。(それでも月に1-2日は半休取っていました)職場の周りに病院が多いこともあって、職場の人も男女問わず不妊治療しながら働いている人が多かったです。そのため、理解も得やすかったです。+2
-1
-
471. 匿名 2020/02/11(火) 10:04:19
会社の先輩だけど、不妊治療を上司に伝えて元々いた営業から、定時に必ず帰れる部署に異動させてもらってた。そこの部署は言い方悪いけど暇なところだから、急な休みも早退も全く問題ない。
仕事のやりがいは無くなったけど、治療に専念できて有り難いって先輩言ってました。
やっぱり続けられるかどうかは会社の環境によるよね。+4
-1
-
472. 匿名 2020/02/11(火) 10:13:01
本当増税するなら老人生かすより子ども産むことに使ってほしいわー。40歳までの不妊治療は8割負担します!とかなればいいのにね。+0
-8
-
473. 匿名 2020/02/11(火) 10:17:03
両立したよー!
上司がちょうど理解ある人だったから、有給とか残業の調整とか優先させてくれた。
普段はすごく性格悪い人なんだけど、その時は神様かと思ったわ笑+2
-2
-
474. 匿名 2020/02/11(火) 10:19:27
私は正社員での不妊治療はタイミング法だけだったけど、毎回リセットする度に上司や同僚に病院へ行くことを伝えてご迷惑おかけしますって言うのが結構辛くて、しかも少人数の職場で同じように不妊治療してる人がいて休みかぶったらとか、先にその人が妊娠したらとか毎日考えるが本当に嫌で主人も治療に専念しようと言ってくれたので辞めました。辞めて1年くらいタイミングと人工授精やったけど全然授からなかったので、今はスーパーの午後のパートをしながら体外受精に挑戦中です!パートも週3くらいなので気も紛れるしお金も少し入るので精神的にも安定してるし私は正社員を辞めて後悔はありません。私も辞めるまでかなり悩んだので主さんのお気持ちすごく分かります。ご主人とも相談してみて後悔のない選択ができるといいですね。+2
-1
-
475. 匿名 2020/02/11(火) 10:22:11
子供のいる人に質問
自分の子供の担任が不妊治療することになったら
退職して欲しい プラス
とりあえず担任から外して欲しい マイナス
ちなみに殆どの教員は校長に不妊治療するので担任外して欲しいと言っても全く考慮されず、逆にパワハラにあい、たくさんの仕事を押し付けられたり学年主任など逃げられないポジションに追い込まれ退職させられてます
+2
-8
-
476. 匿名 2020/02/11(火) 10:22:15
不妊治療なんてもっともセンシティブな内容を会社に話すってきつい
妊娠したら通院や育休で休むし
妊娠しなかったらいつまでやってるの?って思われそうだし
会社なんていろんな人の集まりだから良心的な人ばかりなわけない
サポートする側の本音だってあるだろう
少子化になるべくしてなってるよ+10
-2
-
477. 匿名 2020/02/11(火) 10:24:36
>>441
不妊治療の外来が遅くまでやってたり、土日も空いてるって場合の人もいるね
田舎だからクリニック自体が少ないからとても羨ましい+7
-1
-
478. 匿名 2020/02/11(火) 10:39:10
>>388
助成金は市区町村によって金額も対象も回数も違います。
うちは所得税オーバーで対象外。
助成金目当てで不妊治療はしない方がいいですよ。+9
-2
-
479. 匿名 2020/02/11(火) 10:39:57
仕事しながら1年不妊治療したよー
1年半で妊娠したよ
ストレスが原因だよねー
仕事はストレス+7
-1
-
480. 匿名 2020/02/11(火) 10:47:57
>>467
それ、不妊治療じゃないです+10
-1
-
481. 匿名 2020/02/11(火) 10:50:23
休職という扱いは難しいかな?
急に明日来てくださいとか2日後にとか言われるから予測が出来ない。
私はパートだけどハラハラしながら治療してすごくストレスだったから、思い切って1ヶ月休んでその間に顕微受精までしたよ。+7
-1
-
482. 匿名 2020/02/11(火) 11:02:15
私は退職したよ。
職場の残業が多かったのと、不妊治療の事を会社の人に言いたく無かったから。
独身の頃も仕事ばかりしていたので貯金があり、お金に余裕があったのも大きい。
暇な時に不妊治療の事を考え込まない性格で、好きな事を沢山出来て凄くリラックスできたから良かった。
仕事をしている方が楽って感じる人もいるし、人それぞれだね。+7
-1
-
483. 匿名 2020/02/11(火) 11:21:32
現在進行形で治療中です。
来月か再来月から体外へのステップアップの予定です。
みなさんのコメント、とても参考になります。
わたしは今の仕事が好きなので、辞めるという選択肢はありません。今は、直属の上司(女性)とトップ(男性)にだけ伝えていますが、今後どこまで話したらいいんだろうと悩んでいます。広まらなくていいところにまで広まったり、変な気を遣わせてしまうのも嫌で…
「今風邪ひいててキツイ」と同じぐらいフランクに言える社会が来てほしいです。+6
-1
-
484. 匿名 2020/02/11(火) 11:28:37
どのレベルかによると思う。私は人工授精までしたけど、そこまでなら何とか両立できた。でも体外になったら無理だろうなと思ってたよ。+4
-1
-
485. 匿名 2020/02/11(火) 11:30:43
子供、子供と頭いっぱいの時は出来なくて諦めたら出来ました。仕事もパートに切り替えたので、肩の力が抜けた時妊娠でした。
仕事辞めると子供の事ばかり考えてしまいそうなので、両立出来るパートが私には良かった。
パートも考えて見てください。+2
-1
-
486. 匿名 2020/02/11(火) 11:40:57
少人数女性職場の主任やってます。申し訳ないけど、正直体外までやるならやめて頂きたいです。仕事内容にもよりますが、自分で日によって仕事量を調整できるものではなくその日当人が休むことによって周りの人間にしわ寄せが行く仕事の場合は特に。1日置きに休まれてかなり迷惑だし、こちらも仕事の代行ばかりで体力がもたない。少人数なので体調不良の子が無理して仕事に出ている状態。なのに、フォローしてる人間と給料変わらなくてばかくさくなる。採用枠は決まってるからだったら辞めてもらってフルで働ける人募集したいし、パートで週2、3で働けばいいのにほんとに迷惑だし疲れる。普段は不妊治療の事表向き応援してるし皆に休んでねって言ってるけど自分の負担は倍増で心の奥ではこんな事思ってる。同じ女性として応援したい気持ちは本当だけどもう限界だ、40近くなったらもう諦めどきなのでは?と思いながら見てます+12
-7
-
487. 匿名 2020/02/11(火) 11:52:23
どのくらい無理な話なのかどなたか教えてください+1
-1
-
488. 匿名 2020/02/11(火) 12:02:24
フレックスも在宅制度も何もないフルタイム勤務、上司に正直に治療のこと打ち明けて両立してました。
顕微授精で授かることが出来、いま6か月です。
採卵で休みをもらう前日は夜中まで残業したり、早上がりするために2時間前倒しして出社して8時間勤務にしたり、楽に両立できたわけではないですが。
たまたま移植後の2週間、上司が休暇でいなかったのでストレス大幅軽減期間だったのは大きかったです。+0
-1
-
489. 匿名 2020/02/11(火) 12:03:09
>>94
仕事してるからって価値があるわけじゃなくね?
仕事もできないやついっぱいいる+5
-3
-
490. 匿名 2020/02/11(火) 12:05:50
私は働いてはいなかったけれども、体外に挑戦していました
病院はいつも混んでるし予約しても待たされる
治療はこまめに通院しなくてはならず
病院が近いまたは職場に治療に理解がとてもある、
時間の融通が利くなどではないと本当にムリがあると思う
休職はどうだろうなんて意見あるけど、1年や2年かかる場合もあるし
一定期間休んで治療に専念したらうまくいくなんてのも難しい
不妊治療ってロシアンルーレットみたいなもんだから
お金の問題もそうだけれど、不妊治療なんて一定層には偏見あるだろうし
ましてや妊娠出産で産休でいい顔する企業って
まだまだ少ないと思うんだよね
本当に女性ばかりに負担がかかって
少子化憂うならどうにかしたほうがいいと思う+8
-1
-
491. 匿名 2020/02/11(火) 12:19:09
私はマンションの管理員で1人勤務してた。9時~5時勤務。体外受精などの高度治療になると朝血液検査をしてから、1時間以上後に診察、治療となるから8時半開院に飛び込んで採血→仕事。5時以降に診察。
注射をずっと打つ期間も朝とか行ってたな。
職場が病院と近いから出来たけど、離れてたら無理。あと自分の周期に合わせるから事前の休み申請難しくて、急に明日休みとかになるから、普通の仕事、パートでも人数調整いる所はきっと言いにくいと思う。私も1人現場だし、良くはないだろうけどもしてもらってた。
結婚して15年以上だったけど、高度治療に踏み切ったおかげか治療して3年目に妊娠、出産したよ。トラブルだらけの妊娠だったけどね。
治療しても出来ない時もあるし、そう思うと仕事を辞められない葛藤もわかる。そもそも高度治療はお金がかかり過ぎる!そのくせ、普通に働いていてはそんな治療出来ない。病気じゃないから保険も効かない。でも、もう病気認定してもいいんじゃないか?って気もする。だって、治療中は病気じゃないかな?って位精神的にも金銭的にも追い詰められたから。+2
-2
-
492. 匿名 2020/02/11(火) 12:21:45
職場と仕事内容による…かな
私はカードは使わなかったけれど、体外受精に入る前に上司へ事情を話して急な休み変更が増える事は伝えさせて貰ったよ
私は自然周期なので自分の場合は~って体外受精のスケジュールも共有した
事務職で職場の理解があるから続けられるけど部署移動があると難しくなる可能性があるから常に転勤時期はドキドキするね+0
-1
-
493. 匿名 2020/02/11(火) 12:25:07
辞めたら不妊治療のお金や、自分に使える自由なお金が無い方がストレスになるので、辞められません。笑+0
-2
-
494. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:01
私じゃないけど職場の人が不妊治療していました。周りに治療していることを言っていたので、急に休んだりしても何も言われてなかった、むしろいーよいーよみたいな雰囲気。ほとんど女性で特にママさんが多かったから理解があったんだと思う。その人がすごいいい人だったっていうのもあるんだろうけど。でも働きながらだと大変だよね。+5
-1
-
495. 匿名 2020/02/11(火) 12:38:43
仕事辞めたら不妊治療するお金が出せない。選択の余地がありません。不妊治療トピは何百万円使った〜とかそんな話ばかり。世の中格差社会だわ。+0
-1
-
496. 匿名 2020/02/11(火) 12:39:13
私は金融総合職として働きながら出来てます。前日までに休みの申告をすればいいので、急な半休や、治療内容によっては平日に毎週1日の休み、フレックス勤務を活用しての通院など、あまり困っていないです。その分、成果はきちんと出すようにしていますが…。パートやアルバイトなどのシフト勤務の方が急な変更はしにくいかなと思ってました。+0
-1
-
497. 匿名 2020/02/11(火) 12:46:26
正規で仕事続けながら不妊治療を始めました。
第二子不妊なので、育児もありつつです。
でも、やってやります!
贅沢かもしれないけど、私には仕事も不妊治療を頑張る上で絶対に必要です!+7
-1
-
498. 匿名 2020/02/11(火) 12:48:38
もしうまくいったら養育費もかかるし、今の仕事が好きで転職したくない、と
仕事を続けることが前提で通院したケース。
新宿の大手不妊治療医院。サービス業で休みは不定期平日、
アラフォーでもろもろの確率的データを参考に最初から体外へステップアップ。
職場から病院までぎり40分内、可能な注射はセルフで打つ、が条件で選んだ。
体外だと、移植までに3〜4回、移植日、判定日と一ヶ月のうちに計5-6回通院。
一年間分、だいたいのこれまでの自分の平均的周期で
事前に通院スケジュールをシュミレーション、
移植日になりそうな日の頃3日間は通常の休みと有休でできるだけ事前に休みを組み、
それ以外の日は業後にダッシュで夜にすべりこみで通院。
もちろん予定があわずに移植できなかった周期もあったし、副作用がきついときもある。
でも、その時は自分で仕事続けると決めた以上はしょうがない、と諦めた。
7周期治療して、これから産休予定。
職場の人には、治療してたの気づかなかった、とよく言われる。
自分の場合は、仕事を辞めたり収入が減ることが逆にストレス要因になると判断。
たまたまうまくいっただけかと思うけど
場合によってはこういうケースもあるということで...+3
-1
-
499. 匿名 2020/02/11(火) 12:51:49
いま体外で治療を進めているものです。
一週期あたり、病院へ行くのは3回か4回です。
病院へ行く回数は、その人の身体の状態にも
よると思います。
ホルモン値が良くない人や排卵できない人などは、もっと通う回数も増えます。
もし体外を考えているなら早い方がいいですよ!
体外をやってみて、ステップダウンする方法もあります。年齢が高くなると採卵時、卵も採れなくなってきます。所得によりますが助成金が出る自治体もあります。+0
-1
-
500. 匿名 2020/02/11(火) 13:03:49
いま体外で治療を進めているものです。
一週期あたり、病院へ行くのは3回か4回です。
病院へ行く回数は、その人の身体の状態にも
よると思います。
ホルモン値が良くない人や排卵できない人などは、もっと通う回数も増えます。
もし体外を考えているなら早い方がいいですよ!
体外をやってみて、ステップダウンする方法もあります。年齢が高くなると採卵時、卵も採れなくなってきます。所得によりますが助成金が出る自治体もあります。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する