ガールズちゃんねる

3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

1047コメント2020/02/19(水) 20:28

  • 1. 匿名 2020/02/07(金) 21:49:33 

    オリンピックはかつて国の威信をかけて行う国際大会という色彩が強く、巨額の国家予算が投じられた。その結果、大会後に深刻な不況に見舞われるケースが頻発した。前回の1964年(昭和39年)の東京オリンピックでも、その後「40年不況」と呼ばれる景気悪化に見舞われ、山一証券は事実上破綻して日銀特融を受け、山陽特殊製鋼などが倒産した。

    過剰な投資を行えば、そのツケが回ってくるのは当然である。その反省から昨今のオリンピックはお金をかけずにコンパクトに済ませるようになった。日本はその国際的な流れを無視し、巨額の資金をつぎ込んでしまったわけだ。

    そうでなくてもその反動が大会後の日本を襲うことが懸念されるところに、新型コロナウイルスの蔓延である。消費増税もあり国内消費が冷え込んでいる中で、オリンピック関連のインバウンド消費に期待が集まっていたが、万が一そのアテが外れることになった場合、不況に直面した前回東京大会の轍を踏むことになりかねない。
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる 1964年五輪と同じ轍を踏むことに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる 1964年五輪と同じ轍を踏むことに | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    新型コロナウイルスへの感染者が日本国内でも広がっている。潜伏期間とされる2週間以内に中国に渡航したことがない国内在住の人の感染が確認されたほか、発症していない人からも感染が広がっている模様で、日本の「水際対策」では十分に防御できていないとの見方も出ている。死亡率は高くないとされているが、中国・湖北省武漢市では死者が相次いでおり、不安が高まっている。

    +59

    -705

  • 2. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:03 

    だと思ってたー

    +2444

    -16

  • 3. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:09 

    大失敗だよ!

    +2558

    -15

  • 4. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:14 

    それは困る

    +1058

    -9

  • 5. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:24 

    百合子がね…

    +560

    -348

  • 6. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:27 

    中国の陰謀だ!クソッタレ!

    +1764

    -72

  • 7. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:28 

    日本は貧困

    +1733

    -9

  • 8. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:36 

    いーしーはーらーーーー!

    +1326

    -16

  • 9. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:39 

    就活も転職も厳しくなるのが怖い

    +1401

    -7

  • 10. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:50 

    +751

    -35

  • 11. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:54 

    日本製鉄も経営の危機だぞ

    +856

    -8

  • 12. 匿名 2020/02/07(金) 21:50:55 

    あたしまで税金払いたくないんだけど💢

    +901

    -50

  • 13. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:02 

    税金の使い方おかしいもんな

    +2000

    -8

  • 14. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:04 

    毎年災害あるし生きるのが大変…

    +1653

    -7

  • 15. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:07 

    もう充分に承知しています。
    その予算、血税、高齢化とか少子化に
    使って欲しい

    +1683

    -7

  • 16. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:08 

    困ったもんだ

    +300

    -7

  • 17. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:11 

    イマサラ...

    +330

    -6

  • 18. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:12 

    ツ ケ が く る

    ツケがくる
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +1910

    -11

  • 19. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:14 

    しかも巨額の資金使ったわりになんか色々ショボいしね

    +2237

    -6

  • 20. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:21 

    オリンピック
    必要かな?

    +1489

    -11

  • 21. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:24 

    結局困るのは国民だよね

    +1490

    -5

  • 22. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:26 

    なんか失敗ビジョンしか思い浮かばないもん。
    コロナが一番嫌な時期に来ちゃったよね。

    +2057

    -5

  • 23. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:29 

    だからあれだけやめとけと言ったのに

    +1429

    -14

  • 24. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:34 

    オリンピックの開催国になったって正直良いことないよね。

    +2306

    -6

  • 25. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:40 

    がる民大負けだね。

    +17

    -70

  • 26. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:42 

    >>10
    アキラだよね?

    +325

    -7

  • 27. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:48 

    総悲観は禁物!
    大阪万博が控えてる!

    +32

    -69

  • 28. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:52 

    偉い人 お金もらいすぎ

    +1532

    -4

  • 29. 匿名 2020/02/07(金) 21:52:04 

    数十年に一度あるか無いかのこんな時にコロナとは。まるで図ったような。

    +1598

    -9

  • 30. 匿名 2020/02/07(金) 21:52:31 

    ほとんど誰も盛り上がってないよね。
    スーパーやモールで五輪のグッズとかキャラクターとかも売ってるけど、買う人いるんだろうか。
    競技場もバカ高いのにあんな仕上がりだし。

    +1477

    -10

  • 31. 匿名 2020/02/07(金) 21:52:42 

    そもそもこの状況で普通にオリンピック開催出来ると思ってるの?

    +930

    -3

  • 32. 匿名 2020/02/07(金) 21:52:42 

    でも何だかんだ持ち直すのが日本だと信じてる

    +652

    -261

  • 33. 匿名 2020/02/07(金) 21:52:44 

    オリンピックのどこが平和の祭典?
    もはや金と権力とセクハラと薬大好きなクズの祭典にしか思えない

    +1540

    -10

  • 34. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:12 

    大義名分の下、ごく一部の人がとんでもなく儲けるためだけのイベント

    +1076

    -3

  • 35. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:18 

    >>20
    オリンピックは必要あるけど日本でやる必要はない

    +948

    -17

  • 36. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:23 

    これで被害総額1410兆円「国難」レベルの災害・南海トラフ巨大地震が重なったら割と冗談抜きで日本終わる

    +1415

    -4

  • 37. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:26 

    3兆円って、どのくらいすごいお金?
    優しいガル民わかりやすく教えてー!

    +268

    -9

  • 38. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:32 

    試合の空席もコロナのせいで多いんだろうね

    +623

    -4

  • 39. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:36 

    武漢の野蛮な食生活のおかげで日本とんだとばっちり

    +1088

    -17

  • 40. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:39 

    >>19
    段ボールベッドとかね!

    +429

    -3

  • 41. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:39 

    日本ってなんでこういうの下手なんだろう!
    お金の使い方も下手過ぎよね!

    +1119

    -3

  • 42. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:42 

    五輪後がね
    その為に作った施設の運用とか、観光客の激減とか、開催中に特需で浮かれても、その分の反動が大きいよ

    +636

    -4

  • 43. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:43 

    コロナこんな騒いでて開催できるのかもわからないのに。そしたら大赤字だね

    +602

    -5

  • 44. 匿名 2020/02/07(金) 21:53:55 

    前回の東京オリンピックから山一證券の破綻って相当経ってるしその間にバブル経済もあるんだけど、そこも関連付けちゃう?

    +627

    -8

  • 45. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:13 

    あと半年後?実感ないわね
    盛り上がらなすぎ~

    +695

    -2

  • 46. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:15 

    汚染国に指定されてインバウンドは見込めないね

    +560

    -2

  • 47. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:22 

    そもそもがどうだったのって思う…

    +93

    -3

  • 48. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:28 

    電通とゼネコンと政治屋のための五輪

    +853

    -4

  • 49. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:30 

    それ以前に、コロナで開催自体危ういじゃん。

    +506

    -2

  • 50. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:38 

    インバウンドより国内需要を上げることを考えて欲しい

    +410

    -3

  • 51. 匿名 2020/02/07(金) 21:54:47 

    1986年生まれだから当時のこと知らないけど、1964年以降の1970年代~って高度経済成長期じゃないの?
    朝鮮戦争の特需もあってどんどん好景気になっていき、1990年代始めにバブル崩壊、以降ずっと不景気って習った気がする

    +244

    -4

  • 52. 匿名 2020/02/07(金) 21:55:24 

    だから反対だったんだ

    テレビで五輪が決まったとき沸き立つ奴らの映像みたぞ

    彼らは良いと信じてたんだな

    +350

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/07(金) 21:55:26 

    分かってる。
    多分国民の方がそこんとこ分かってると思う。

    +277

    -1

  • 54. 匿名 2020/02/07(金) 21:55:29 

    ホテルもどんどんたってるけど
    このまま感染者爆発したら、外人たち来ないよね??

    +382

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/07(金) 21:55:40 

    関わった政治家もシネ

    +208

    -7

  • 56. 匿名 2020/02/07(金) 21:55:57 

    私の父よりも私の夫のほうが年収低い
    しかも母は専業主婦だったのに私はフルの8時間パート
    日本は貧乏だと本当に思う

    +815

    -7

  • 57. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:09 

    なんていうか、こういうの本当に日本は下手くそだなと思う。
    他の国でのオリンピックは、もっとずっと低予算でも素晴らしい出来だったじゃない。

    +458

    -1

  • 58. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:09 

    見栄っ張りが生んだ災難

    +376

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:23 

    コロナでたくさん死んだら就職はしやすくなるよ。
    重慶市、広州市が封鎖ってどれだけ重大なことが起きてるかって話。日本でも死者は多数出るよ。

    +11

    -58

  • 60. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:34 

    学生の頃、東京でオリンピック決まったらいいなーと夢みてたのに今となってはやんない方がいいわと思えるのが悲しい

    +247

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:38 

    >>38
    空席が目立たないデザインの座席にしといてよかったね

    +252

    -1

  • 62. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:55 

    東京で働いてる国会議員、都議会議員、官僚、合わせて1000人以上のエリート達の過半数の方が「2020東京オリンピックは成功し昭和30年代なみの高度好景気が来る」って思っていたの?

    +339

    -0

  • 63. 匿名 2020/02/07(金) 21:56:57 

    税金の見直しに力入れないとね
    生活保護の不正受給者の半分は在日だよね

    +456

    -10

  • 64. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:07 

    >>37
    オリンピックが開催できる金額

    +98

    -2

  • 65. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:18 

    ラグビーワールドカップのが、敢えてスタジアム作った訳でもないけど、日本中が盛り上がったよね!

    +410

    -6

  • 66. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:19 

    今更!
    バカで無能な政治家
    今までの給料返還して辞職しろ
    国民の税金をなんだと思ってる

    +397

    -1

  • 67. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:24 

    ゼネコンは内需喚起ごっそうさん!広告代理店や不動産投資家、インバウンド頼みの店舗とかは正直、今、焦ってる思う。

    +51

    -1

  • 68. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:45 

    不況が来た時こそ
    日本人全員が、日本製・国産品を買い続けて
    国内でお金回さないといけないのに

    「安いから」と中国製品を買ったり、韓国旅行に行ったり
    ダイソンやアップル商品を買ったりするから、
    無駄な不況になるんだよ!

    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +322

    -19

  • 69. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:49 

    なあ

    私たちの税金が
    血税が

    こんな競技場とかに使われて嬉しい人いるの?

    出来たピカピカの競技場みて嬉しいわけ?

    +500

    -4

  • 70. 匿名 2020/02/07(金) 21:57:59 

    おもてなしできぬ…
    いいえしている場合ではないのよ

    +93

    -0

  • 71. 匿名 2020/02/07(金) 21:58:06 

    クソ暑い真夏の東京で開催自体がおかしい。
    誘致って元オリンピック選手達がスーツ着て騒いでた時から、冷めた目でしか見られなかった…。
    どうなるんだ、日本。。

    +445

    -4

  • 72. 匿名 2020/02/07(金) 21:58:08 

    ばかみたい。無能な政治家しかいない

    +300

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/07(金) 21:58:14 

    >>29
    さすがに夏には収束してるだろうけど、五輪前後はゴタゴタしそうだね

    +211

    -6

  • 74. 匿名 2020/02/07(金) 21:58:36 

    最悪最悪最悪
    日本将来真っ暗だね

    +149

    -3

  • 75. 匿名 2020/02/07(金) 21:58:44 

    多分中国に日本を売り渡すと思う

    +16

    -30

  • 76. 匿名 2020/02/07(金) 21:58:58 

    今のうちに金塊買っといた方がいいのかしら?

    +100

    -2

  • 77. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:09 

    ひょ、ひょ、ひょっえ~~!

    +7

    -6

  • 78. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:24 

    生活保護の在日と駐在米軍を追い出して鎖国しな。無駄な失費が多すぎる。

    +168

    -29

  • 79. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:40 

    今以上だとどうなるんだろう…
    高齢化、少子化、雇用や年金問題、収入は減って物価は上がったのに
    正直自分の世代に生まれたくなかった
    昭和の荒い大人とバブル崩壊から就職の時は超氷河期、安定したと思ったらリーマンショック、半端な恋愛結婚推奨、人もギスギスしてるしこの国に生まれていい時代を見たことない

    +223

    -5

  • 80. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:44 

    外国に見栄はりすぎなんだよ

    +266

    -2

  • 81. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:49 

    すでに充分不況なのにこれ以上どうなっちゃうの…

    +163

    -0

  • 82. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:49 

    どうせ「世紀の大失敗」に終わるしかないオリンピックなんだから、
    3兆円をドブに捨てても、日本の末代までの恥を、
    後世に残さないで、中止するほうが絶対にいい

    だからコロナやインフルエンザは、オリンピック開催を諦める、
    絶好の大義名分、福音

    +365

    -2

  • 83. 匿名 2020/02/07(金) 22:00:12 

    せめてマスコットが可愛ければ・・
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +350

    -3

  • 84. 匿名 2020/02/07(金) 22:00:16 

    これは国会議員一律月30万円で働いてもらって、ツケを返していかないと。
    国民にツケ払わせるなよ。

    +482

    -5

  • 85. 匿名 2020/02/07(金) 22:00:21 

    このままでは日本が沈みます!今こそ国民ひとりひとりの協力が必要!不退転の覚悟で消費税20%に上げます!
    とかならなければいいけど

    +232

    -6

  • 86. 匿名 2020/02/07(金) 22:00:25 

    新型コロナ
    その頃には暖かくなってるし、ワクチンも出てるから大丈夫だよ
    なんでも心配するのは日本人の悪いとこだな
    楽しみ楽しみ

    +1

    -70

  • 87. 匿名 2020/02/07(金) 22:00:29 

    >>11
    八幡製鉄所もなくなるんだっけ?

    +148

    -4

  • 88. 匿名 2020/02/07(金) 22:00:59 

    >>68
    じゃあ、まずはiPhoneを手放さないとね

    +135

    -5

  • 89. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:03 

    そもそも福島の問題もあるのに、よく東京でオッケーしたなと思う
    災害も相次いでるし、どう考えてもそんな状況じゃなかった
    更にコロナ対策の初動の遅れでこの有様
    各国の選手も日本になんて行きたくないと思う

    +399

    -2

  • 90. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:11 

    >>24
    どこもかも混むしね。

    +175

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:22 

    >>32
    もう以前の日本では無いんだよ…

    +319

    -15

  • 92. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:27 

    >>28
    偉そうな地位にいるだけで偉いかどうかは疑問

    +213

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:31 

    老害政治家マジで一掃して
    昭和に生きてる人達だよね

    +313

    -2

  • 94. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:34 

    >>41
    政治家が私利私欲に走っていてそれを有権者がスルー(若しくはただの無知、無関心)してるのがダメだよね。

    一部の国民が頑張って声をあげても、政治家にスルーされる場合も多くて悲しいよ。

    +312

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/07(金) 22:01:37 

    そもそも、民意を問うとか大した議論もなくあれよあれよの間に立候補したイメージ。オリンピック=名誉!平和の祭典!もうかる!って、そんな小学生以下のノリで。ただの馬鹿。喫緊の課題の少子化対策全然できてないのに金出し渋って遅々として進まず、まさかこんなことにジャブジャブ金使うとは。開催後どこも不景気になるの知らなかったのかね。そのへんの大学生に都知事やらせたほうがマシだったと思う。

    +138

    -1

  • 96. 匿名 2020/02/07(金) 22:02:40 

    >>8

    はーとーやーまーーーー!



      

    +262

    -13

  • 97. 匿名 2020/02/07(金) 22:02:44 

    >>24
    開催国のその後が悲惨だもんね

    +349

    -1

  • 98. 匿名 2020/02/07(金) 22:02:44 

    >>1
    中国に損害賠償請求すべき!!!!

    +200

    -6

  • 99. 匿名 2020/02/07(金) 22:02:53 

    オリンピックも何も既に不況だよね
    安いものしか売れないし買わない

    +203

    -0

  • 100. 匿名 2020/02/07(金) 22:03:21 

    過剰な見込み投資の地価への影響が心配。実体経済に連鎖する。
    新型コロナウイルスで地価下落! 今年の地価公示は実体との乖離が鮮明に?|不動産投資の健美家
    新型コロナウイルスで地価下落! 今年の地価公示は実体との乖離が鮮明に?|不動産投資の健美家www.kenbiya.com

    2020年の地価動向について強気の見方が続く。国土交通省の地価LOOKレポートによると、2019年7月1日〜10月1日(第3四半期)の地価動向で全国100地区のうち上昇地区数が97地区と7期連続で上昇...。2020年2月4日掲載の不動産投資の不動産投資全般・市況に関わる記事です...

    +39

    -1

  • 101. 匿名 2020/02/07(金) 22:03:42 

    >>1
    既に不況だよ。デパート次々と潰れてるし、
    給料上がらないじゃん。

    +269

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/07(金) 22:04:11 

    今日のニュースだったかな?コロナで減給、早期退職者を募ってる会社やってたよ
    震災から持ち直してないのに何考えてるんだろう
    頭おかしい
    国民の生活が分からないなら同じ給料でやらせてみればいいのにね
    官僚も政治家も
    分からないんだよね?

    +262

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/07(金) 22:04:24 

    ってか
    色んな競技場とかだって税金で作られてるんだぜ?
    アホみたく金使って
    安く良いものを作ろうとは考えない 
    そりゃ、国会で適当に話してる奴らは解らんわな
    金かけりゃそりゃ良いもの出来るけど、働いてる人、労働環境とか分かってないだろバカだから
    現場で1週間働きますって総理とかおらんのか?

    +179

    -3

  • 104. 匿名 2020/02/07(金) 22:04:24 

    トランプがオリンピックを誘致しない理由がわからないのかね、日本は。

    +259

    -3

  • 105. 匿名 2020/02/07(金) 22:04:41 

    >>8
    石原さん担ぎ出したの森喜朗

    +254

    -0

  • 106. 匿名 2020/02/07(金) 22:04:51 

    >>85

    民主党の悪夢



      

    +150

    -23

  • 107. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:09 

    >>87
    八幡なくなったら厳しくない?

    +117

    -1

  • 108. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:10 

    もう不況だわ!

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:23 

    不況が続くと戦争とかなるよね
    戦争したいのかな

    +93

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:24 

    中国に直行便なんか出すから金がなくなるんだ

    +138

    -1

  • 111. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:39 

    >>24
    辞退する国ってあるのかな
    そんなに経済効果ある?

    +183

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:44 

    決まる前からバカだなと思ってた

    +100

    -1

  • 113. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:50 

    貯金しとこうぜー
    怖くて使えないわ

    +97

    -2

  • 114. 匿名 2020/02/07(金) 22:05:52 

    増税で疲弊し貧しくなって生活にまったく余裕無くなった日本人が赤の他人の運動会に夢中になる訳がない

    +337

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/07(金) 22:06:39 

    そもそも陸上競技がつまらない!

    +37

    -6

  • 116. 匿名 2020/02/07(金) 22:06:55 

    >>62
    とりあえず目先の利益でウハウハとしか思っていなかったと思う
    都民の住民税にオリンピックのための追加徴税出来たし

    +137

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/07(金) 22:07:00 

    あーぁ
    こんなに近い未来でさえも夢が見られない国になるとは…。
    庶民は働いても日々の生活でいっぱいいっぱいなのに、こんなにオリンピックに掛けられてもね。

    +206

    -0

  • 118. 匿名 2020/02/07(金) 22:07:09 

    >>99
    安いだけでは買わないよ
    安くて”必要な”物だけだよ

    +141

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/07(金) 22:07:38 

    >>78
    ロシア中国アメリカがおっきくなりすぎて日本みたいなちっさい国はもう自由がないよ
    技術で核か核に勝る武装をしなきゃ鎖国は無理だけど(やろうと思えば日本の技術なら6日で核出来るらしいけど)アメリカが許さないだろうね
    だから今はもうニコニコしてアメリカのご機嫌とりするしかないんでしょ〜

    +70

    -2

  • 120. 匿名 2020/02/07(金) 22:07:46 

    >>41
    口先だけネットでブーブー言ってるだけ。
    だから何も変わらないしこんなことになってる。

    +106

    -1

  • 121. 匿名 2020/02/07(金) 22:09:06 

    本気で分からないんだけど、こんなに無能なのになんでいい給料もらって偉そうにしてるんですかあの人達
    子供の頃からずっと分からない

    +260

    -1

  • 122. 匿名 2020/02/07(金) 22:09:10 

    国の威信とか、馬鹿とかしか言い様がない。
    他国から言われるままにあれこれ追加して気がつけば当初の予算をはるかにオーバー…
    安全面さえしっかりしてればもっとアバウトで良いのに。

    +36

    -0

  • 123. 匿名 2020/02/07(金) 22:09:15 

    ビルゲイツ「4回開催できらぁ!!!」

    +59

    -0

  • 124. 匿名 2020/02/07(金) 22:09:41 

    >>52
    彼らだけが費用負担なら誘致でいいけど、
    税金からなのにね、、

    +75

    -1

  • 125. 匿名 2020/02/07(金) 22:10:00 

    中国に損害賠償請求すべき!!!!
    +

    +122

    -3

  • 126. 匿名 2020/02/07(金) 22:10:16 

    森はどうやって責任とるの?

    +162

    -0

  • 127. 匿名 2020/02/07(金) 22:10:26 

    新しい物を造って…
    新しい維持費がこさえられてるやないかい

    +42

    -1

  • 128. 匿名 2020/02/07(金) 22:10:36 

    バブル期入社組の子供たちは今就職活動中で、売り手市場。氷河期なんとか生き抜いてきた世代の子供は、オリンピック後に大学卒業にかぶる子達多いよね。生まれた時代のせいにはしたくはないけど、ほんとに巡りが悪すぎ。根性はつきそうだけどね。

    +188

    -2

  • 129. 匿名 2020/02/07(金) 22:10:52 

    >>28
    めちゃくちゃ中抜きしてそうだよね

    +185

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/07(金) 22:11:05 

    >>46
    汚染国なのは韓国と中国です。

    +49

    -9

  • 131. 匿名 2020/02/07(金) 22:11:27 

    そもそも田舎の末端すぎて経済効果なんてピンとこないし

    +72

    -0

  • 132. 匿名 2020/02/07(金) 22:11:38 

    >>113
    貯金する程の収入がない…
    物価ばかり上がってね

    +147

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/07(金) 22:11:47 

    ニュースで言わないけどオリンピック時期の海外客のホテルのキャンセルも多いんじゃない?

    +110

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/07(金) 22:12:11 

    >>37
    まず三人家族で2億あれば一生暮らせます。
    1億円の1000倍が1000億円。
    1000億円の10倍が1兆円です。
    1兆円の3倍が3兆円です。
    ちなみにスピルバーグの資産は3000億円、大統領になる前のトランプは4500億円が総資産。

    +172

    -2

  • 135. 匿名 2020/02/07(金) 22:12:21 

    自国での開催って全然楽しみじゃないんだけど
    他国で開催の方が純粋に楽しめるから良かったわ
    自国だとテロやら自然災害やらお金のことやら様々な準備やらもう面倒事や心配事がありすぎて、ワクワクよりヒヤヒヤだよ
    早く無事に終わってくれって感じ…
    なんであんなオモテナシとかいって盛り上がってたんだろ…

    +164

    -1

  • 136. 匿名 2020/02/07(金) 22:12:47 

    >>42
    有明しか黒字にならないんだよね。ライブで使うとかで。

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2020/02/07(金) 22:12:50 

    >>28
    お金持ちの人からは半分税金で持ってっちゃうのにね。
    だから日本嫌だって日本のお金持ちは海外に行っちゃうんだよ!

    +188

    -5

  • 138. 匿名 2020/02/07(金) 22:12:52 

    >>63
    分かった!
    大不況にして、テコ入れの理由にするんだわ!きっとそうよ!(今、助けてくれよ…泣)

    +31

    -0

  • 139. 匿名 2020/02/07(金) 22:13:17 

    >>35
    じゃあ感染国の中国と韓国は絶対にやったらダメだねー。

    +36

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/07(金) 22:13:24 

    日本はもはや先進国ではないのによくも湯水のようにお金使えるね
    国民のほうがよほど現実を見る危機意識あるわ

    +260

    -3

  • 141. 匿名 2020/02/07(金) 22:13:31 

    せばすちゃんこーちゃん 大っ嫌い

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/02/07(金) 22:14:01 

    今日思ってたんだけど日本人は何もしない訳じゃなくて
    ニートとかずっと問題になってるよね
    あれって静かなストライキなんじゃないのかな
    日本人って一部除いてアグレッシブに他人を攻めていくイメージない
    本当はずっとストライキ起きてるんじゃないのかとふと思った
    ニートの良し悪しは別として

    +166

    -3

  • 143. 匿名 2020/02/07(金) 22:14:35 

    石原慎太郎の失政!

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2020/02/07(金) 22:14:39 

    >>37
    0が12個!
    300000000000( ゚д゚)

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/07(金) 22:14:40 

    >>1TOKYOの発表があったあの日、浮かれてワーワー喜ぶ人が本気で気持ち悪かった。

    +271

    -4

  • 146. 匿名 2020/02/07(金) 22:14:49 

    安倍晋三「消費増税します!」
    山本太郎「消費税は減税・廃止!」

    国民「れいわなんてカス!安倍自民一択!」

    安倍晋三「はい約束通り消費税増税しまーす」

    →経済ドーーーーーン

    国民「う、うわ、うわあああああああ!」



    馬鹿国民w

    +92

    -48

  • 147. 匿名 2020/02/07(金) 22:14:50 

    >>18

    あたしゃこの人のおもてなしってのが日本をすごく生きづらくさせたと思ってるよ!
    何でもかんでもおもてなし!いろんな所英語表記だけでええねん!
    他のところもおもてなし精神とかで過剰サービスになってもーた。。。
    なにしてくれとんねん!!

    +666

    -2

  • 148. 匿名 2020/02/07(金) 22:15:11 

    開催前に失敗かなって大概の人が思ってたけど、なんかチャイナのせいにするために、コロナの対応を後手後手にしてるってのもありそうね。

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2020/02/07(金) 22:15:26 

    オリンピックは悪魔崇拝の儀式、でGoogle検索して下さい、クリスマスも同じ事です、ハロウィンは分かりますよね?

    +43

    -5

  • 150. 匿名 2020/02/07(金) 22:15:31 

    正直決まる前からオリンピックなんて…けっ。と思っていたけど、皆さんどうですか?
    決まった時は外人だらけになるのがすごく虫唾が走って、とにかく拒否反応的な感覚に陥りました。嫌な予感しかないと言うか。
    周りは盛り上がってる人と、そうでは無い人と半々です。

    +126

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/07(金) 22:16:04 

    1964年東京オリンピック
    1970年大阪万博

    2020年東京オリンピック
    2025年大阪万博

    あの時のように日本が良くなると思ってるのかな
    老人が幻想に生きて若者を振り回すのはやめてよ

    +271

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/07(金) 22:16:22 

    今からでもオリンピック中止できないの?開催するメリットがわからない。このままだとコロナや熱中症でバタバタ人が倒れていろいろあると思うよ。

    +130

    -2

  • 153. 匿名 2020/02/07(金) 22:16:26 

    >>113
    インフレになったらどうしよう。
    貯金しても紙切れ同然だよ。
    恐慌ではあるあるだよね?

    +56

    -1

  • 154. 匿名 2020/02/07(金) 22:16:49 

    スポーツのために税金を使うの、ほどほどにしてほしい。基本はそのスポーツを見たい人が試合なりを観に行って支援すればいい。画家が絵を売ってお金稼ぐのと同じでさ。日本は今危機なんだから、もっと、AIとか先端技術とかに税金投入すべきなんじゃないの。ITも医療も二流になりかけで、少子化で、どうするの。オリンピックで浮かれてる場合か

    +196

    -2

  • 155. 匿名 2020/02/07(金) 22:16:49 

    森元とか佐野とか、ネガティブな話題が多すぎてドン引き

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:00 

    >>119
    コロナコロナと言ってるけど、いつかは中国に抜かれそう。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:08 

    トッキョー!って言った瞬間にもう落胆したわ。
    もうわかってたよ。そんなことより震災の復興に使えるでしょうよ。と思ってる日本人沢山いるはずだわ。

    +255

    -1

  • 158. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:31 

    新型肺炎コロナも、お・も・て・な・し かな?
    滝クリさんよ。

    +101

    -1

  • 159. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:32 

    >>106
    流れとしては

    ウチの党は増税しないって言ったけどやはり増税は免れません・・・
    でも安心して下さい!20じゃなくて15%です!

    国民「そっか、でも15%ならまぁ・・・」

    将来的には20!段階的に更なる増税は必要不可欠です!

    までもう見えてる

    +83

    -1

  • 160. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:37 

    コロナどうすん?

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:45 

    >>19
    結構な金額がどっかの誰か達の懐に流れてるよ

    +285

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/07(金) 22:17:52 

    >>48
    それな!!ほんと一部だけの人しか恩恵ないのなんでよー

    +139

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/07(金) 22:18:16 

    >>153
    そしたらすでに不動産とか現物の資産持ってる人が強いよね
    でも日本にインフレはこないと思う
    これだけ、ずっとマイナス金利で金融緩和しても物価さがりつづけてるんだから

    +6

    -15

  • 164. 匿名 2020/02/07(金) 22:18:56 

    >>113
    外貨は持ってた方がいいかもね。

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2020/02/07(金) 22:19:26 

    オリンピックて
    土建屋、議員、メディア、外国が
    日本の税金チュウチュウ吸って
    お金持ちになるイベントだろ?

    +158

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/07(金) 22:19:32 

    もう先進国じゃなくていい。外国には極力頼らず昔ながらの時給自足でいい。

    +152

    -5

  • 167. 匿名 2020/02/07(金) 22:20:05 

    団塊ジュニア世代の私の就職も厳しかった。そして子供の就職もこのオリンピック後の誰でも予想できる不景気の時期になります。巡り合わせか悪いとかいう簡単な言葉では片付けられない。巻き込まれ感が辛いのと、その中でも優秀な人材は行きたいとこに行ってる事実があるから、時代のせいにばかりもできないけど。

    +58

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/07(金) 22:20:18 

    >>158
    クリステルだけがオリンピックでおいしい思いしたって感じだよね

    +97

    -1

  • 169. 匿名 2020/02/07(金) 22:20:20 

    大きい資本のとこは踏ん張れるけど、小さいとこは自転車操業だから、このまま外出控えるような状況が何ヶ月も続けば、賃料払えなくなったりして倒産ラッシュだね。

    +46

    -1

  • 170. 匿名 2020/02/07(金) 22:20:21 

    誘致に立候補した時から反対していたわたしのことを非国民扱いしていたうちの家族。
    ついに先日、お前は正しかったのかも…と今頃詫びを入れてきたよw

    +59

    -2

  • 171. 匿名 2020/02/07(金) 22:20:38 

    益々中国で新型肺炎が流行したタイミングが怪しいわ。

    +74

    -4

  • 172. 匿名 2020/02/07(金) 22:21:44 

    一体集めた金はどこ行ってんだ。
    国民だけにツケがドーンってくるんだろうね。議員や上級国民は旨味だけ吸い尽くしてジジイになっても引退すらしないんだよ

    +138

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/07(金) 22:21:47 

    1964年>>>>>>>>>2020年

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/07(金) 22:22:02 

    >>156
    抜かれるばかりか中国は日本も中国にしようとしてるよ
    今もう既に

    +41

    -2

  • 175. 匿名 2020/02/07(金) 22:22:12 

    オリンピック蓋を開けてみれば対して金にならん。やらなくてよし!

    電○下請け業者の妻

    +69

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/07(金) 22:22:15 

    >>130
    感染国に変更されたんだね
    でも危険性があることには変わりない

    +47

    -1

  • 177. 匿名 2020/02/07(金) 22:22:55 

    >>5
    この件に関しては百合子さん被害者側じゃない?

    +530

    -11

  • 178. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:10 

    >>24
    罰ゲームだよね
    飲み会の幹事を無理やり押し付けられた感ある

    +331

    -1

  • 179. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:14 

    >>87
    八幡はなくならないんじゃない?
    工場建設の際、一番安全な土地として選ばれてるから

    +14

    -6

  • 180. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:14 

    >>59
    手取り早く
    中国全土と韓国を焦土化すればいいんじゃないか?

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:22 

    >>12
    どういうこと?
    なんでこれにたくさんプラス?

    +133

    -2

  • 182. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:58 

    >>38
    事前キャンセルだろうから芸能関係者枠にして電通経由で裏ルート使って埋まってると思う

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2020/02/07(金) 22:24:06 

    >>18
    うまいなw

    +68

    -2

  • 184. 匿名 2020/02/07(金) 22:24:15 

    おもてなししてる場合か!

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/07(金) 22:24:17 

    >>56
    これほんとに。父親の年収超えてる人って稀なんじゃないかな?物価は上がってるのにおかしいよ

    +352

    -1

  • 186. 匿名 2020/02/07(金) 22:24:22 

    今の会社が合わなくて転職するつもりでいたけど、オリンピック後の不況が怖くて転職を取りやめた。様子見して、景気が大丈夫そうになったら転職を考える。今は今年をやり過ごすことしか考えてない。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/07(金) 22:25:03 

    >>163

    不動産が一番こわくない?
    一気に下がりそう

    +44

    -1

  • 188. 匿名 2020/02/07(金) 22:25:08 

    自民の地獄
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +92

    -5

  • 189. 匿名 2020/02/07(金) 22:25:23 

    オリンピックなんて最初から大反対でした
    良いことなんて1つもないよ!
    マスコミが明るく煽ってることはすべて虚像
    日本は日本の今と未来を改革しなければならない時期
    スポーツや外交に気をとられている暇などない

    +144

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/07(金) 22:26:12 

    >>142
    10年以上前からサイレントテロって言葉がネット上にあるしね
    買わない・消費しない。無言のテロ

    +128

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/07(金) 22:26:21 

    >>86
    韓国は世界第2位のコロナウイルス感染国なんですけど?

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2020/02/07(金) 22:26:37 

    >>56
    昔はさ貯金の金利も半端なかったもんね
    定期で預けてるだけで万単位で増えてたらしいから

    +256

    -2

  • 193. 匿名 2020/02/07(金) 22:28:03 

    全然復興オリンピックじゃないよね

    +28

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/07(金) 22:28:35 

    オリンピック中止じゃ無いの?

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/07(金) 22:28:40 

    オリンピックやめよう

    +45

    -0

  • 196. 匿名 2020/02/07(金) 22:28:44 

    復興がきちんと済んでからやれば良かったのに
    何もかも中途半端でやってる印象

    +81

    -0

  • 197. 匿名 2020/02/07(金) 22:28:46 

    >>172
    林先生の初耳学で橋下徹が地方議員と都議員、国会議員が領収書なしで申請すれば何百万とつかいまくれるっていってたよ。恐らく我々が知らない事をいい事に日本国中の議員が使いまくってんだと思うよ。日本国中でそんな事したら財源足りなくなるの当たり前だよね。10%→13%→15%→20%と上げてって最終的に25%まで上げてくるんだろね。

    +140

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/07(金) 22:29:17 

    >>168
    おもてなしからすでにあの劇が始まってたと思うとなんとも言えない気持ち

    +69

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/07(金) 22:29:21 

    >>68
    アイリスオーヤマもチョン系だから
    買わないようにしないと

    +126

    -2

  • 200. 匿名 2020/02/07(金) 22:30:15 

    >>163
    物価下がってる?上がってない?

    +22

    -1

  • 201. 匿名 2020/02/07(金) 22:30:29 

    >>78
    米軍は必要 在日と一緒にするなんて馬鹿か?

    +83

    -4

  • 202. 匿名 2020/02/07(金) 22:31:31 

    大丈夫?その内、オリンピック税とかやりださない?

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/07(金) 22:31:36 

    ホント東京オリンピックに関わった奴ら馬鹿ばっかり!

    +92

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/07(金) 22:31:42 

    日本ってバカだよね
    今回のコロナといい
    うんざり

    +120

    -1

  • 205. 匿名 2020/02/07(金) 22:31:58 

    大体死にかけの爺さん達が提案した事が通るのか分からんかった。
    目先の利権にしがみ付いてる奴らばかりが長生きしてるし。
    国民の声がちっとも通らないこの国の制度がおかしいと思ってた。
    復興五輪って、まだ全然復興完了してないどころか
    次々災害が起こってるこの国で、バカなの?政治家!と
    ずっと思ってる。

    +192

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/07(金) 22:32:02 

    誰だったかな

    平成になってからの30年間、景気が一向に良くならない
    30年も景気が悪い国は珍しい

    と言ってたな

    +172

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/07(金) 22:32:27 

    スケボー開催決まってから
    駅前や公共施設、住宅街でスケボーやる馬鹿が増えて
    傷だらけだわ、危ないし、うるさくて
    迷惑してる。五輪中止にしてくれ

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/07(金) 22:32:43 

    >>18
    おひとよし
    だよね

    +185

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/07(金) 22:32:51 

    森なんかがまだふんぞり返って偉そうにしてるんだから、呆れるわ

    +150

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/07(金) 22:34:02 

    IOCが中止を発表して中国に損害賠償払ってもらうのが1番

    +114

    -1

  • 211. 匿名 2020/02/07(金) 22:34:14 

    オリンピックで金かかるという名の中抜きじゃないの?
    施設もしょぼいし
    私たちの税金でウハウハな連中がいるんだよ

    +103

    -0

  • 212. 匿名 2020/02/07(金) 22:34:27 

    また台風の凄いのくるかもしれないしなぁ

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2020/02/07(金) 22:35:02 

    森の資産差し押さえて少しでも返済にあててほしい

    +139

    -1

  • 214. 匿名 2020/02/07(金) 22:35:26 

    >>8
    松下由樹で再生された

    +173

    -0

  • 215. 匿名 2020/02/07(金) 22:35:27 

    >>104

    なんだかんだでトランプはすごいよ
    今、アメリカめっちゃ景気いいしね

    +183

    -2

  • 216. 匿名 2020/02/07(金) 22:35:56 

    東京オリンピックのマラソンで、東京の名所観光地ドヤって宣伝する為にどれだけ金かけたんだ。暑いからマラソン北海道でやるって…怒り通り越してホントウケる。

    +124

    -2

  • 217. 匿名 2020/02/07(金) 22:36:21 

    >>212
    地震だっていつ来るかわからない

    +26

    -0

  • 218. 匿名 2020/02/07(金) 22:37:21 

    スケボーだのサーフィンだのDQN野郎がやる遊びがオリンピック競技だなんてちゃんちゃらおかしい。

    +58

    -2

  • 219. 匿名 2020/02/07(金) 22:37:45 

    >>99
    企業は減収減益ばかり

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2020/02/07(金) 22:37:52 

    おもてなしどころじゃないね。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2020/02/07(金) 22:38:14 

    ほんとにオリンピックやらない気がしてきた

    +88

    -0

  • 222. 匿名 2020/02/07(金) 22:38:17 

    >>68
    店員さんに中華スマホをゴリ押しされるし、どうせ中国企業から金もらってんだろって疑っちゃう。そこは国産スマホを押せよって思うわ。

    +75

    -1

  • 223. 匿名 2020/02/07(金) 22:38:38 

    税金の使い道細かく開示して?
    税金の無駄遣いに絡んだ人物は懲役、死刑
    それくらい厳しくしろよ
    国民に知られたら誰も税金なんか払いたくなくなる使い道してんだろクソが


    +58

    -0

  • 224. 匿名 2020/02/07(金) 22:39:03 

    うーん。国民は割と五輪後にツケが回ってくるって知ってたと思う。稼ぎ時は今だなって人多かったと思うよ。

    ただ、オリンピック中はちょっと経済回るんだろうな、とも思っていて…

    ただ、ここに来て新コロナの脅威に晒されるというのは誤算だった。

    これでオリンピックがコケたら確かに日本経済はいよいよ前倒しでマズイかもね。

    自国開催の五輪が盛り上がらないなんて、いくらそれほど興味なかったとしても落胆するし、精神的にもダメージありそう。

    +42

    -0

  • 225. 匿名 2020/02/07(金) 22:39:05 

    不景気もなにも、元から美味しい思いしてない人は関係ない話じゃない?

    +29

    -2

  • 226. 匿名 2020/02/07(金) 22:39:18 

    もしオリンピック中止になったらチケットは返金されれのかな?

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/02/07(金) 22:39:48 

    >>214
    ナースのお仕事💉懐かしい

    +39

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/07(金) 22:40:14 

    コンパクトな五輪とかほざいてたのにね。
    結局利権に群がるハイエナどものせいで予算膨れ上がり…
    困った国になったもんよ 溜息

    +101

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/07(金) 22:40:32 

    >>203
    冬季オリンピックも誘致しそうだよね。
    止めて欲しい。

    +40

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/07(金) 22:40:59 

    >>69
    ぜんっぜん嬉しくない

    +57

    -1

  • 231. 匿名 2020/02/07(金) 22:43:13 

    アラブの春だっけ?中東の混乱が無ければトルコが有力だったんだよね
    スペインは日本以上の不況で難しかったし
    五輪に景気かけるほうが旧時代的
    五輪はもはやお金の有り余る新興国が先進国入りをアピールするための行事でしかない

    +54

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/07(金) 22:43:21 

    予定を超えに超えまくったスタジアム建設費用だったり、東京湾の汚染問題だったり、マラソンの開催地だったり、明るみになってるだけでもグッダグダ
    アホみたいに立ててるホテルだってオリンピック終わったら廃墟になるんだろ?全部失敗だってのに
    そんなに事に無駄金使うなら震災や台風の復興支援だったり今も垂れ流し状態の放射能対策に使ってくれよ
    失敗前提の祭典やギャンブル感覚の投資で血税を溶かすなよ・・・・

    +121

    -1

  • 233. 匿名 2020/02/07(金) 22:43:52 

    コロナと台風で、前代未聞の無観客試合になればいいと思ってる

    +87

    -1

  • 234. 匿名 2020/02/07(金) 22:43:55 

    安倍と竹中と森が儲けるため

    +59

    -1

  • 235. 匿名 2020/02/07(金) 22:44:18 

    不正で勝ちとったオリンピックなんていらない!

    +38

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/07(金) 22:44:44 

    >>235
    残念ながらどの国も賄賂で勝ち取ってるから

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/07(金) 22:44:50 

    安倍は早く辞任しろ!

    +57

    -6

  • 238. 匿名 2020/02/07(金) 22:45:02 

    >>1
    長期的展望なく目先のことしか考えてないからだよ
    ばかな政治家

    +124

    -1

  • 239. 匿名 2020/02/07(金) 22:45:42 

    大腸菌まみれの海で泳がせましょう!

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/07(金) 22:46:34 

    3兆円!?
    7000億円でやれると言ってたのに。嘘ついたの?

    +111

    -1

  • 241. 匿名 2020/02/07(金) 22:47:01 

    >>40
    アスリートの人に対して
    これどうなんだろうって疑問。

    コンディション整えるのに大丈夫なんかなぁ。
    寝心地悪かったら最悪。

    +117

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/07(金) 22:47:25 

    >>237
    長期政権ってダメだね
    誰がやっても組織は腐る

    +55

    -1

  • 243. 匿名 2020/02/07(金) 22:47:33 

    湯水の様に使ってるよね。

    +31

    -2

  • 244. 匿名 2020/02/07(金) 22:48:54 

    >>65
    ヒント:お隣の国韓国が関わって無い

    +88

    -4

  • 245. 匿名 2020/02/07(金) 22:49:02 

    >>18

    今見たらイラッとするわ。

    +298

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/07(金) 22:49:03 

    オリンピックが終わったらみんなの安倍ちゃんと仲間達は機を見て退陣かな?
    数年後には息も絶え絶えの国民を残して海外で悠々自適かしら。

    +61

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/07(金) 22:50:42 

    3兆円、、、
    選手やファンには悪いけど、あんなもん大人の運動会じゃん
    好きな人達だけで金出してやってよ
    税金使うな
    こんなバカみたいな金の使い方してるから不景気になんだろうよ
    怒りで震える

    +146

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/07(金) 22:51:56 

    オリンピック反対!

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:08 

    ばーか
    国民は余計にお金溜め込むだけだよね
    今ですら国民は老後の資金問題でヒーヒー言ってるのに、オリンピックにそんなに費やすとか何考えてるの?
    もっと有意義に使えよ!
    ばーか!!

    +28

    -1

  • 250. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:14 

    「オリンピックだから」という大義名分を得て
    お金なんて使い放題だろうよ。ただ、もうそれほど
    オリンピックに価値なんてない。それに東日本大震災から
    まだ10年も過ぎていない、今やることではなかった。
    新型コロナで余計そう思う。

    +74

    -1

  • 251. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:27 

    >>220
    ウイルス込みで絶賛チャイナおもてなし中
    『悪いのは中国人ではなくウイルス』発言には中国人から「中国政府が言いたいことを日本がいいやがった」と馬鹿にされるレベル

    +69

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:34 

    隈研吾さん、褒め称えられてるけど金に糸目をつけなすぎてガッカリした。
    税金ザブザブ使って、そりゃ満足するものが作れたでしょうよ。

    +91

    -0

  • 253. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:45 

    安倍は嘘ばかりつくから厄介

    +56

    -5

  • 254. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:49 

    コロナ来る前からオリンピック後は大不況来るって言われてたやん

    +87

    -0

  • 255. 匿名 2020/02/07(金) 22:53:09 

    オリンピック決まったときにフェンシングの人とか
    すごい喜んでガッツポーズ取っていたけど、
    正直気持ちは全然逆だった。

    +116

    -1

  • 256. 匿名 2020/02/07(金) 22:53:26 

    来年の今頃はとっくに終わってるのか…
    短い祭典だよね

    +19

    -0

  • 257. 匿名 2020/02/07(金) 22:53:40 

    オリンピックより
    東日本大震災などの復興にあてるべき
    誰もが分かっていたのに
    お金の使い道がおかしい

    +173

    -1

  • 258. 匿名 2020/02/07(金) 22:53:51 

    日本はトップが無能だからどんどん世界から置いてけぼりにされるね

    +79

    -2

  • 259. 匿名 2020/02/07(金) 22:53:56 

    >>35
    昔だけど日本はやったから2回目いいの?と思ってた
    開催してない国を優先して選んだ方が世界の発展に繋がらないのかなぁ

    +112

    -2

  • 260. 匿名 2020/02/07(金) 22:54:00 

    >>254
    拍車がかかったってことでしょ
    もう取り返しがつかない

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2020/02/07(金) 22:54:25 

    結局、最初の福島原発コントロール下にあります!からの
    やっぱり出来てません→汚染水放出の時点で曰くつきになっちゃった感じ
    嘘で塗り固めて得た開催権とかいらんし
    メインスタジアム案のグデグデぶりといい
    (外国人案が嫌なら最初から日本人デザイナーだけにするべきだったし
    ケチった結果、屋根も空調もないポンコツに。でも、どの大会より高額)
    ロゴのパクリ、衣装のダサさ、学生にただ働き強制
    暑さ対策もグデグデだし、大腸菌問題といい、マラソンコース変更といい
    すべてがキナくさいんだよね今大会
    カネの匂いしかしないって凄いわ

    +129

    -0

  • 262. 匿名 2020/02/07(金) 22:55:02 

    >>259
    今や賢い国は避けてる。

    +119

    -2

  • 263. 匿名 2020/02/07(金) 22:55:12 

    オリンピックで儲かるのは誰か?
    調べた方がいい

    +16

    -0

  • 264. 匿名 2020/02/07(金) 22:56:02 

    >>257
    無知でごめん
    今でも仮設住宅に住んでる方っているのかな?
    その方たちからしたら自分たちが見捨てられたような感覚になるよね
    え、この状況でオリンピック?は?ってなる

    +79

    -0

  • 265. 匿名 2020/02/07(金) 22:56:10 

    日本は有利だよ!日本の蒸し暑さに耐えられない国は多いからね!

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/02/07(金) 22:56:14 

    >>10の看板の赤いのが中国の旗に見えた‥‥‥

    +75

    -3

  • 267. 匿名 2020/02/07(金) 22:56:44 

    こんなの大分前から言われていた話。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/02/07(金) 22:56:57 

    >>229
    どこに?
    まさかまた札幌?

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/02/07(金) 22:57:01 

    >>259
    次はパリ五輪100周年で開催が濃厚と言われてるけど、東京五輪は節目でもなんでもないもんね
    あと半世紀待てばよかったのに

    +67

    -0

  • 270. 匿名 2020/02/07(金) 22:58:10 

    オリンピックの前に習近平さんを国賓として迎えいれなきゃね!

    +3

    -6

  • 271. 匿名 2020/02/07(金) 22:59:24 

    2兆円の赤字になると言われてるけど都民が払って下さいね!

    +38

    -3

  • 272. 匿名 2020/02/07(金) 22:59:35 

    >>264
    五輪決定してから建材も人材も東京に取られて高騰して復興遅れてるって初期から言われてた
    地方に経済効果あるのかと言えば、9割は東京と言われてるし地方は蚊帳の外

    +82

    -0

  • 273. 匿名 2020/02/07(金) 23:00:01 

    >>206
    先進国でGDPが全く上がっていないのは
    日本くらいです。これだけ停滞が長く続けば
    先進国から落ちても仕方ないですね。今や
    東南アジアに抜かれる勢いです。

    +135

    -0

  • 274. 匿名 2020/02/07(金) 23:00:07 

    >>65
    ごめん、私は盛り上がってない。

    +32

    -4

  • 275. 匿名 2020/02/07(金) 23:00:22 

    >>167
    バブル世代の子世代はバブル、氷河期の子世代もまた氷河期って聞くよね。氷河期世代は親子で受難すぎる。

    +35

    -0

  • 276. 匿名 2020/02/07(金) 23:00:55 

    >>264
    いらっしゃいますよ。
    仮設住宅でどういう気持ちでこんなに五輪に税金掛けてるニュースを観てることか…

    +61

    -0

  • 277. 匿名 2020/02/07(金) 23:01:36 

    >>273
    後進国は言うまでもなく欧米諸国もGDP2倍になってるもんね
    でも30年間不況で停滞してたって言うとマイナスされちゃう

    +27

    -0

  • 278. 匿名 2020/02/07(金) 23:01:58 

    >>8
    あーさーくーらーー!みたいに言わないでw

    +137

    -0

  • 279. 匿名 2020/02/07(金) 23:02:02 

    オリンピックにお金使うのではなく、
    復興、原発、社会保障をなんとかしろよって
    声は結構あったよね。それ無視してオリンピック開催を
    推し進めた方々。自分たちの利権、利益のためですよね。

    +58

    -0

  • 280. 匿名 2020/02/07(金) 23:02:10 

    コロナじゃなくても変な病気になりそう
    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に
    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現! (2019年8月26日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp

    東京五輪でトライアスロンなどが行なわれるお台場海浜公園。競技実施予定エリアのすぐ近くに、謎のうんち色の泡が堆積していた「正直臭いです。トイレのような臭さ......」8月11日、東京・お台場海浜公園で...

    +38

    -0

  • 281. 匿名 2020/02/07(金) 23:02:51 

    >>26
    あれ結構予言めいてるんだよね。
    オリンピック開催できないのはもちろん、物理学者のくだりも。

    +167

    -0

  • 282. 匿名 2020/02/07(金) 23:03:44 

    >>40
    あれ冗談でしょ?

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2020/02/07(金) 23:04:08 

    オリンピックの良さがわからない

    +19

    -0

  • 284. 匿名 2020/02/07(金) 23:04:22 

    本当に不況来るの?皆、家建てたり新築マンション買ったり、新型のSUV買ったり、海外旅行行ったり、ちょっとした連休でも行楽地やショッピングモールが激混みするよね?お金使いまくってるよね?

    +51

    -1

  • 285. 匿名 2020/02/07(金) 23:04:29 

    お台場の海はウンコ臭いけど大丈夫なの?

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2020/02/07(金) 23:06:07 

    >>284
    来るに決まってるじゃん。人口も1年間で50万人も減ってるし税金もどんどん上がってるからみんなお金を使わない

    +47

    -0

  • 287. 匿名 2020/02/07(金) 23:08:30 

    >>209
    おじいちゃんだし、とっくに引退してるもんだと思ってたら腰かけやってんだから相当甘い汁なんだろうね

    +47

    -0

  • 288. 匿名 2020/02/07(金) 23:09:57 

    >>247
    同感。
    感動をありがとうとか、勇気を与えたいとか、別にいらんけどって思う。
    趣味だもんね。

    +45

    -0

  • 289. 匿名 2020/02/07(金) 23:10:15 

    おまけにこれ↓中国を助ける
    メガ銀行 みなさんの預金ですw

    メガ銀が中国で特別融資 三井住友は50億元 780億円の融資枠
    メガ銀が中国で特別融資 三井住友は50億元の融資枠  :日本経済新聞
    メガ銀が中国で特別融資 三井住友は50億元の融資枠  :日本経済新聞www.nikkei.com

    【上海=張勇祥】新型肺炎の拡大が続く中国で、メガバンク3行が特別融資など支援策を相次ぎ打ち出す。三井住友銀行は50億元(780億円)の融資枠を設定、みずほ銀行も上限額や期間に前提を設けない特別融資を

    +27

    -0

  • 290. 匿名 2020/02/07(金) 23:10:29 

    今さら?

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/02/07(金) 23:10:34 

    新国立競技場は評判悪いらしいね

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2020/02/07(金) 23:10:45 

    国立競技場を建てる為に無駄金使いすぎ。それにオリンピックが終わった後の使い道が決まっていないオマケつきとは杜撰過ぎでしょう。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2020/02/07(金) 23:12:00 

    >>1
    12月の景気動向指数はリーマンショックよりヤバかった。オリンピック村のマンション化で4000戸かいほうで不動産本気でヤバイとずっと言われてきた。セルフ経済制裁で消費税をあげ、2038年まで東北震災の復興税を盗られ、国民の稼いだ金半数は税金で取られてるという異常事態。国民はだまーって黙々と働いてる。これも異常だよね。

    +123

    -1

  • 294. 匿名 2020/02/07(金) 23:12:50 

    >>211
    ゼネコンが談合して価格を釣り上げ、下請けまかせでピンハネしてる

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/02/07(金) 23:13:20 

    今年から、全てが下がる、年になる。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/02/07(金) 23:13:36 

    >>291
    おまる扱いは笑う
    なんて言うか面白みが全くない、年寄りだらけの今の日本らしいデザイン
    若者がいなくなるって新しいものを受けいれなくなるんだなと
    最初のデザインの方が近未来感あってワクワクしたのに

    +29

    -1

  • 297. 匿名 2020/02/07(金) 23:13:54 

    オリンピック不況の前にコロナ不況がくる。ダブルパンチ。
    災害がないことを祈るばかり。

    +21

    -0

  • 298. 匿名 2020/02/07(金) 23:14:21 

    こんな叩いても
    どうせオリンピック始まったら「感動したー!」とか書き込むでしょガル民は

    +9

    -7

  • 299. 匿名 2020/02/07(金) 23:15:27 

    なんだかなぁ…って感じ
    お金の使い方もずっっと変わらないよね。憂いてばっかりはダメだとわかるけど

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/02/07(金) 23:17:35 

    3兆円あればどれだけ福祉を充実させられただろう
    少子化対策、被災地復興、色々できたのに
    負債化する箱モノにじゃぶじゃぶつぎ込むのはバブル期からの伝統だね

    +69

    -1

  • 301. 匿名 2020/02/07(金) 23:17:44 

    >>254
    オリンピックの前年から不景気になるのがセオリーだよ。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2020/02/07(金) 23:18:02 

    >>114
    赤の他人の運動会、言い得て妙です。

    +132

    -0

  • 303. 匿名 2020/02/07(金) 23:18:14 

    >>38
    残念ながら…
    五輪終です…

    +56

    -1

  • 304. 匿名 2020/02/07(金) 23:18:14 

    >>276
    仮設住宅でかわいそうとか言うけど
    自宅の再建を国の金でやれってこと?
    そんなの自力でやるものだよ。

    +27

    -17

  • 305. 匿名 2020/02/07(金) 23:18:51 

    時代劇に出てくる
    悪代官みたいな人が本当に居そう
    今頃、笑ってるのかも。。。

    私は最初の頃の
    エンブレムの件で色々あってから
    オリンピックを楽しみと思えなくなりました。

    +58

    -2

  • 306. 匿名 2020/02/07(金) 23:21:01 

    72時間観てたけど、毎日を精一杯生きている人たちが報われるお金の使い方してほしい。
    お金持ちか益々潤ってどうするの?

    +80

    -0

  • 307. 匿名 2020/02/07(金) 23:21:04 

    >>105
    もーりーもーとーーーー!

    +12

    -2

  • 308. 匿名 2020/02/07(金) 23:21:50 

    >>303
    誰がうまいこと言えと(笑)
    笑い事じゃないけど

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2020/02/07(金) 23:23:10 

    >>252
    隈研吾とかじゃなくていいねん。
    税金無駄使いしないやり方が1番やねん。

    +34

    -1

  • 310. 匿名 2020/02/07(金) 23:25:41 

    記事の東京五輪から40年不況で山一証券破綻って無理やり過ぎるでしょ

    高度経済成長からバブルにかけてのキラキラしてた時代はなかった事になったの?

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2020/02/07(金) 23:26:01 

    >>298
    私は絶対言わない自信がある。
    感動しない。
    自己満足だよねとしか思わない。

    +52

    -0

  • 312. 匿名 2020/02/07(金) 23:29:21 

    >>262
    東京の次はパリ、ロサンゼルスに決まってるからね

    視野狭いよアンタw

    +3

    -9

  • 313. 匿名 2020/02/07(金) 23:30:58 

    >>298
    興味無いなぁ。誰がメダルとろうと、どうでもいいよ!

    +21

    -1

  • 314. 匿名 2020/02/07(金) 23:31:03 

    自分が出る大会を否定される選手が一番可哀想。

    +2

    -6

  • 315. 匿名 2020/02/07(金) 23:32:55 

    最初は東京五輪もコンパクトで安くするって言ってたよね

    +72

    -0

  • 316. 匿名 2020/02/07(金) 23:33:03 

    >>314
    税金しぼりとられまくってる東京都民が一番気の毒じゃない?
    選手は何も気の毒じゃないよ。暑いけどがんばれって感じ。

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2020/02/07(金) 23:33:31 

    >>126
    ほんと損失分の金は払ってほしいw

    +27

    -0

  • 318. 匿名 2020/02/07(金) 23:36:29 

    >>5
    百合子はきっとしっかり水際対策をしてくれるものだと信じていたんだと思う。協力したのに裏切られた形。

    +362

    -5

  • 319. 匿名 2020/02/07(金) 23:36:38 

    >>5
    百合子じゃねーよ
    舛添と森元じゃんw

    +548

    -3

  • 320. 匿名 2020/02/07(金) 23:36:49 

    >>65
    流行語大賞、ワンチームでーーーす!!!


    だれもそんな言葉つかってねぇわ

    +71

    -5

  • 321. 匿名 2020/02/07(金) 23:38:40 

    今、オリンピック宝くじのCMしてるけど、観ててムカムカするわ

    +25

    -0

  • 322. 匿名 2020/02/07(金) 23:40:01 

    >>321
    ちっとも当たらんしな

    +16

    -0

  • 323. 匿名 2020/02/07(金) 23:40:41 

    広島県民ですが、呉市にある製鉄所が2023年で全ての操業を停止すると報道していたので更に安倍晋三の経済対策が地方都市に全く恩恵を享受していなくて政府の景気指標は庶民感覚から乖離していると熟思った。

    +51

    -1

  • 324. 匿名 2020/02/07(金) 23:41:42 

    >>1
    コロナウイルスの余波がいつまで続くことやらだし、このままじゃインバウンド見込めないしね。

    あとこの巨額投入は言うまでもないけど、消費税の増額が地味に効いてきてるのよ。削れるところから削ろうってんで、アパレルと美容室、今かなりヤバイからね。そこに負債しかできないのが解ってて謎の五輪招致…あ、もちろん解ってたよね?

    60年近く前の気持ちで生きてる政治家連中と、この不況時代を青息吐息で生きてる世代を同じ人間と考えないでいただきたい。五輪につぎ込む金を充てるべき分野はあるだろうが‼問題を解決せずに大きな話題をおっかぶせて目眩ましする手法は飽き飽きだよ。原発とか被災地とか、報道も少なくなったけど五輪やってる場合じゃないよ。首都直下来たらどうすんの?嗤わせるわ。

    +104

    -2

  • 325. 匿名 2020/02/07(金) 23:43:05 

    >>142
    少子化も氷河期世代のサイレントテロだよ。変わりなんかいくらでもいると言われた世代の女子は選択一人っ子もけっこういる。私は働いた独身の5年間ボーナスなんか貰えずよくて寸志。人がそもそも多すぎるからいけないんだと潜在的に思ってた。そして少子化で人手不足、パートなら結構決まりやすい現実がここにある。子供沢山産まれると自分が50才になったとき席を奪い合って競りまける、だから子供も産みすぎてもいけないんだと。

    +65

    -0

  • 326. 匿名 2020/02/07(金) 23:44:42 

    ゲッターズの占い師YouTubeで最近みて怖いんだけど!今年夏に大変なこと起きると言い切ってる
    何だろ?何だろ?

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2020/02/07(金) 23:45:45 

    何に三兆円かかるの?
    ふざけんなよ

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/02/07(金) 23:47:47 

    >>29
    タイミング良すぎるよね。

    +91

    -2

  • 329. 匿名 2020/02/07(金) 23:49:13 

    >>18
    あかん笑ったらあかんのに

    +54

    -0

  • 330. 匿名 2020/02/07(金) 23:50:56 

    >>18
    中国人をお・も・て・な・し

    +114

    -1

  • 331. 匿名 2020/02/07(金) 23:51:39 

    ご勘弁。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/02/07(金) 23:51:51 

    よく分からないけど、オリンピック、コロナウイルス…色々あるけど、日本瀕死になった時に中国共産党にだけは完全に乗っ取られたら生地獄だ。

    外圧でも、アメリカから中国肩入れしすぎの日本政府のお仕置きでも、いいから中国排除してほしい。

    +29

    -0

  • 333. 匿名 2020/02/07(金) 23:55:04 

    >>319
    森元やないW
    森だよ森!
    元首相だから、森元首相www

    +185

    -3

  • 334. 匿名 2020/02/07(金) 23:57:34 

    計画性もないのに五輪誘致するからだよ。国立競技場でサバ氏とモメたり色々問題続き。
    そもそも国民は東京五輪を望んでなかった。

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2020/02/08(土) 00:01:05 

    もう政治が災害レベル

    +47

    -0

  • 336. 匿名 2020/02/08(土) 00:01:13 

    復興五輪とは、なんだったのか???

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2020/02/08(土) 00:01:35 

    製鉄所が閉めたら造船業も倒産する企業も出るね。
    ほんとどうしてくれんのよ、森元総理さんよ

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2020/02/08(土) 00:02:17 

    議員減らす、ボーナス、退職金減らせ

    +63

    -0

  • 339. 匿名 2020/02/08(土) 00:02:48 

    中国に賠償金払ってもらいましょう!!!

    +13

    -1

  • 340. 匿名 2020/02/08(土) 00:04:38 

    会社でもそうだけど、志ある真っ直ぐな人程出世出来ない。結局、上の顔色を伺って期待通りに忖度する能力が重要。
    官僚も、そんなのばっかりの集まりなんだろうな。
    真面目な人がバカらしくなる社会

    +86

    -0

  • 341. 匿名 2020/02/08(土) 00:04:43 

    >>106
    うわぁぁぁ

    +3

    -3

  • 342. 匿名 2020/02/08(土) 00:05:23 

    2030年札幌はオリンピック候補地として立候補するみたいだけど、今年マラソンやるんだし、もういいんじゃない?

    +27

    -0

  • 343. 匿名 2020/02/08(土) 00:06:39 

    >>315
    そうそう、既存の競技場とかを使用して予算をかけずにコンパクト、と言って誘致始めたはず
    現状とは正反対

    +30

    -0

  • 344. 匿名 2020/02/08(土) 00:09:13 

    何で東京都がやりたいと手を挙げたはずなのに 結局は国ぐるみでやることになるんだろう 東京都の税金だけでやればいいのに
    あと終わったら不況になるとか専門家言い過ぎ 経済ってそういうものにも左右されがちだから前向きなこと言う人もいてもいいのにと思う

    +49

    -1

  • 345. 匿名 2020/02/08(土) 00:12:56 

    >>323
    製鉄所、関連、協力会社含めて3,300人の雇用だよね
    その3,300が何人の家族支えてるんだって話
    地域の小売など産業にも影響するだろうし
    子育てや介護にいくらでもお金いるのに

    +28

    -0

  • 346. 匿名 2020/02/08(土) 00:13:19 

    >>343
    既存の会場も使うのに、何故か予算が桁違い
    更にはその既存の会場使えないから、そこで仕事してた展示会系の会社は風前の灯という悲劇
    真面目な話、お金の流れおかしいよ
    猛暑対策のマラソンコースの道路だけで300億、しかも全く効果無しな上北海道になりましたという
    どこに金使ってんのか知らないけど、3兆円も金掛けて観光客への暑さ対策は朝顔と打ち水というwww

    +69

    -1

  • 347. 匿名 2020/02/08(土) 00:14:20 

    >>83
    狐と狸みたいなキャラの候補あったよね
    あれの方が愛嬌あったしグッズも売れたと思う
    外国人の知り合いには一番ウケが良かった

    +120

    -4

  • 348. 匿名 2020/02/08(土) 00:19:39 

    >>341
    右も左もバカばっかり
    でも、よくよく考えたら庶民に寄り添う政治やってる国なんてないかも?という絶望

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2020/02/08(土) 00:20:23 

    最初にオリンピック言い出したのは
    良純の親父だよね

    +26

    -0

  • 350. 匿名 2020/02/08(土) 00:22:45 

     

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2020/02/08(土) 00:23:52 

    東京オリンピック決まった瞬間に飛び上がって喜んでた人らは自分プラスになるからだよね

    総理として大した功績もあげてないけど安倍さん森さんは歴史に名が残る
    斜め座りしてた夜のニュースの人ね、くらいの印象だったクリステルは招致に関わったたことで箔が付いてまるでジャーナリスト才女のような扱いに
    フェイシングの太田はあの後フェイシング協会会長に、政治家目指してるって話だからあの件で有名政治家とのパイプができてウハウハ、カメラ意識しまくりのわざとらしいガッツポーズ最高にキモかった

    みーんな自分に旨みがあるから喜んでただけでした\( ˆoˆ )/
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +135

    -0

  • 352. 匿名 2020/02/08(土) 00:24:07 

    >>215
    トランプはやること早いし合理的だよね。
    安倍晋三は決断遅いし非合理的。
    日本には生活が苦しかったりギリギリな人も多いのにそれは改善されないのに、外国人や金かける必要ないことに金かけやがってさ。
    コロナが流行りだしても絶対阻止しようとしなかったからこの有様。
    頭くるよ。

    +202

    -1

  • 353. 匿名 2020/02/08(土) 00:26:45 

    >>326
    オリンピックが開かれるという予想

    +7

    -0

  • 354. 匿名 2020/02/08(土) 00:31:05 

    >>351
    開催が日本だと決まったニュースを聞いた瞬間、娯楽にまた莫大な税金が使われるのか…とガッカリしたわ

    +85

    -0

  • 355. 匿名 2020/02/08(土) 00:32:47 

    >>5
    無知乙

    +135

    -2

  • 356. 匿名 2020/02/08(土) 00:35:11 

    格差社会になるよね。あんまり権利ばかり主張したらダメな時代になる。

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2020/02/08(土) 00:38:15 

    もういい加減オリンピックを利用して景気を底上げさせようとするの止めようよ。
    その3兆円使って少子化対策した方が、未来の日本にとって余程有意義だと思うけど。。

    +113

    -1

  • 358. 匿名 2020/02/08(土) 00:46:05 

    >>97
    そうは思えない。繁栄してるところばかりだよ。

    +2

    -33

  • 359. 匿名 2020/02/08(土) 00:46:46 

    庶民にとっては本当にいい迷惑
    こんなイベント続けたって世界から紛争、戦争は無くなってないわけだし
    いい加減やめたら?

    +45

    -0

  • 360. 匿名 2020/02/08(土) 00:48:03 

    >>268
    札幌だよ。
    札幌市民だけど本当に大反対。
    誘致とか言ってるやつ大馬鹿だわ。
    オリンピック委員会だかも日本を舐め腐ってるしいい加減にしてくれだよ。

    +67

    -0

  • 361. 匿名 2020/02/08(土) 00:50:58 

    >>1
    なにが『お・も・て・な・し』だよ!
    日本人におもてなしされてないのに、その日本人がよその国に心からおもてなしできるかよ!

    +139

    -2

  • 362. 匿名 2020/02/08(土) 00:55:19 

    >>348
    どこの国も成長してる、国民のために政治やってる
    日本だけがおかしいことに気づかないのはあなたが洗脳されてるから
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +96

    -0

  • 363. 匿名 2020/02/08(土) 00:59:08 

    被災地だしに招致したくせに旨味は東京がかっさらってさ、札幌でマラソンってなったら逆ギレとかほんと我欲の塊。

    +26

    -2

  • 364. 匿名 2020/02/08(土) 01:01:03 

    最初復興五輪とか言ってたのにお金投入して結局やるのは東京
    人も街も居なくなって海岸沿いは草ぼうぼう
    スーパー防波堤造ってるだけ
    それだけで復興対策と言えるのか?
    まだ全然癒えてないのに
    東京五輪なんて言うくらいだもの費用も全部東京で待ってくれ

    +45

    -1

  • 365. 匿名 2020/02/08(土) 01:05:50 

    コロナのせいで開催できるか…
    今まで使った税金返せ

    +33

    -0

  • 366. 匿名 2020/02/08(土) 01:06:22 

    >>26
    スゲー!

    +105

    -0

  • 367. 匿名 2020/02/08(土) 01:06:25 

    >>87
    八幡製鉄所→九州製鉄所に名前が変わるだけ。

    +71

    -0

  • 368. 匿名 2020/02/08(土) 01:19:46 

    >>361
    しかも中国からのコロナウイルスまで、、、
    オリンピックは『東京、東京』って
    国民はオリンピックだけで食っていけないぞ!
    日本人って、つーか特に政府
    その前に有力候補だった名古屋が落ちた時に学んどけ!って感じ
    その時も無駄金と時間使ったのに
    日本人は置いてけぼり

    +35

    -1

  • 369. 匿名 2020/02/08(土) 01:21:29 

    オリンピック賛成の人からオリンピック税とればいいのに

    +42

    -0

  • 370. 匿名 2020/02/08(土) 01:28:07 

    >>36
    予言…

    +33

    -8

  • 371. 匿名 2020/02/08(土) 01:28:21 

    >>65
    盛り上がってないわ・・・

    +20

    -2

  • 372. 匿名 2020/02/08(土) 01:30:16 

    >>102
    政治家なんてほぼほぼお坊ちゃん育ちのエリートがやってる。
    麻生なんかカップラーメンが一個400円ぐらいでしょ?なんて言ったり、安倍さんだって妻がパートで働き始めたら月収25万ですとか言ってるし。
    みんな筋金入りのボンボンがやっるんだから、一般庶民の気持ちなんて分かるわけない。
    貧乏育ちの庶民の感覚を分かる人が中心にやってほしいよ。
    そのところで私は橋下徹のこと支持してたよ。

    +143

    -3

  • 373. 匿名 2020/02/08(土) 01:30:42 

    そもそもアメリカの都合で開催シーズンがずらせない時点でもう利権塗れのクソゲー
    招致の時だって全然盛り上がってなかったよ
    東京住みだけど周りにも東京で嬉しいなんて人いない
    みんな通勤の心配してる

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2020/02/08(土) 01:32:43 

    暖冬の年は夏が猛暑になるらしいね

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/02/08(土) 01:37:33 

    毎年オリンピックしてレア感を無くすとかw

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/02/08(土) 01:41:45 

    日本はすでに三流国。
    頭の悪い人間が政治家になって、高い報酬を得ている。
    国民は、増税に喘いでいる。
    それが日本!

    +107

    -1

  • 377. 匿名 2020/02/08(土) 01:41:57 

    >>374
    そうなの?暑いの苦手~嫌だ~
    選手への負担も大きそう
    その前に日本国民の負担が、、
    政府はただオリンピックを開催すれば
    海外からの渡航者からの利益を考えてばかり

    でももし海外の人がお金落としてくれても
    ごく一部だけって感じがする

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/02/08(土) 01:50:05 

    オリンピックは悪魔崇拝の儀式です、クリスマスもです、サンタはサタン、滅びの後の再生に備えましょう

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2020/02/08(土) 01:52:22 

    公務員の税金使い込みどうにかできないもんかな

    +22

    -3

  • 380. 匿名 2020/02/08(土) 01:52:25 

    >>146
    参院選の直前に老後2000万円必要って情報も公開されてたのにね。消費増税に賛成する、投票すらしないってもはや狂気。

    +45

    -0

  • 381. 匿名 2020/02/08(土) 01:54:16 

    >>22
    ほんとそれ。タイミングが不気味

    +126

    -0

  • 382. 匿名 2020/02/08(土) 01:56:56 

    >>347
    ちょっと妖怪ウォッチのパクリみたいだって私の周りじゃ不評だよ。

    +28

    -3

  • 383. 匿名 2020/02/08(土) 01:58:36 

    他に税金使う事いっぱいあるくせに本当無駄遣いだわ。
    オリンピックやって欲しいなんて思ったことないのに税金使われてしかも増税までして本当なんなん?

    +38

    -0

  • 384. 匿名 2020/02/08(土) 01:58:37 

    日本ってこんなにダメだったのかね。コロナ関連等色々正直がっかりしてる

    +61

    -0

  • 385. 匿名 2020/02/08(土) 02:03:26 

    >>1
    中国の責任

    +7

    -2

  • 386. 匿名 2020/02/08(土) 02:10:34 

    >>105
    石原さんが都知事のときいつもMXで会見見てたけど、ノリノリだったよ。
    昔は赤字になってたけど、今は時代が違うから世界中に放映権売ったりして黒字になるんだって力説してたし。

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2020/02/08(土) 02:10:47 

    ほとんどの国民がオリンピックに飽きてる
    楽しんで見るのはせいぜい小学生まで

    +25

    -0

  • 388. 匿名 2020/02/08(土) 02:12:50 

    >>24
    なんで、あんなに誘致したがっていたのか本当に分からない。
    今の日本には五輪を開催するような体力ないのは明らかなのに。

    +312

    -0

  • 389. 匿名 2020/02/08(土) 02:17:42 

    >>48
    東京オリンピックの時は、役人は国のためにがんばったそうです。
    今の役人は何でも電通に丸投げ。
    電通はここぞとばかりに、自分達が儲けるためだけにがんばってます。
    ガッツリ、マージンを独り占めして、下請けにバシバシムチ打ってます。
    オリンピック終わったら、用済みの下請けがボロボロ潰れるのさ。

    +103

    -0

  • 390. 匿名 2020/02/08(土) 02:20:48 

    >>45
    ラグビーW杯の時もそんな感じで急に盛り上がったから五輪もきっと盛り上がるよ

    +17

    -2

  • 391. 匿名 2020/02/08(土) 02:22:39 

    前々から税金の使い方おかしいとは思ってたけど、
    今回のコロナで本当にがっかりしたよ。

    オリンピック開催するのに制限かけるの遅すぎて開催出来るんだろうか?と思ってるのに。

    大不況とか怖すぎる

    +39

    -0

  • 392. 匿名 2020/02/08(土) 02:25:06 

    >>30
    キャラも微妙だしね

    +82

    -0

  • 393. 匿名 2020/02/08(土) 02:28:07 

    >>1
    そもそもオリンピック反対だった。
    抽選はずれたー!また応募するー!とか言うてる奴本気でアホやなと思ったし。
    国立競技場とか補修で良かったやん。
    予算オーバーしてまで新設してあのポンコツ具合、なんなん?!
    佐野も早よ金返せよ、パクリ詐欺師!

    +97

    -1

  • 394. 匿名 2020/02/08(土) 02:29:03 

    >>22
    コロナで秋に延期にならないかな。
    7月末の東京なんて、灼熱地獄だよ。熱中症で倒れる人多そう。

    +166

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/08(土) 02:30:02 

    >>11
    やめてくれー!
    恐れていること!
    神戸製鋼も煽り食らうやろか?

    +106

    -0

  • 396. 匿名 2020/02/08(土) 02:30:30 

    >>18
    クソ野郎

    +74

    -2

  • 397. 匿名 2020/02/08(土) 02:30:56 

    政府の一部はコロナウイルスをいいわけにできるからやったと思ってそう

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/02/08(土) 02:31:13 

    >>19
    殆ど五輪委員とそのオトモダチの懐に消えました

    +143

    -0

  • 399. 匿名 2020/02/08(土) 02:32:49 

    >>351
    ネトウヨとよばれる人たちは当時持て囃してたのに今擁護全然してないどころか叩いてて手のひらクルクルだよなーって感じ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/02/08(土) 02:37:54 

    >>55
    電通もリクルートも消えろ💢

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2020/02/08(土) 02:38:31 

    >>27
    カジノ誘致ありきの万博とか今からでも辞退して欲しいねんけど

    +23

    -0

  • 402. 匿名 2020/02/08(土) 02:40:11 

    >>85
    その前にてめーら国会議員の給料下げろやって思うけど

    +84

    -0

  • 403. 匿名 2020/02/08(土) 02:44:13 

    昭和の東京オリンピック後のように大不況になりそうと祖母が言っていたのが本当にくるんだ

    +41

    -0

  • 404. 匿名 2020/02/08(土) 03:01:12 

    >>311
    基本オリンピック観ない
    冬季のオリンピックのスキーでぐるぐる回るのを夜中に観た時だけ面白かった
    この人たち大真面目に何をやってるのかしら、みたいな

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2020/02/08(土) 03:03:28 

    大不況ってどんなんだろ?
    町は失業者に溢れ、食べ物にも困り、治安は荒れる、みたいな?

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2020/02/08(土) 03:04:25 

    どうせ
    長野みたいになって
    終わるんだろうなと思う。

    そのときは盛り上がっても
    数年後なんて見向きもされない。

    +51

    -1

  • 407. 匿名 2020/02/08(土) 03:06:03 

    >>284
    格差が広がっているから、お金使える人は
    昔よりもバンバン使える。恋愛と同じで
    モテる人たちがループして繰り返すのと同じ。

    +46

    -0

  • 408. 匿名 2020/02/08(土) 03:07:27 

    >>147
    おもてなしおもてなしってウザいよね
    くつろぎたい時に従業員と心の交流とかいらんわ、ほうっておいてって思う

    +130

    -0

  • 409. 匿名 2020/02/08(土) 03:08:39 

    私は運動神経が悪いし、運動してる奴も性格が悪いから嫌い

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2020/02/08(土) 03:11:36 

    >>83
    ラグビーワールドカップのキャラは可愛くて欲しかったけど、これは全然ひかれない

    +41

    -4

  • 411. 匿名 2020/02/08(土) 03:13:34 

    >>409
    偏見だよ~。でも、私も運動神経悪くて、そういう場では邪魔者扱いだったから言いたい気持ちもわかるw

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2020/02/08(土) 03:15:18 

    >>18
    おもてなし はオリンピックでではなく
    日本に来てコロナ発症した中国人に無料(公費で)で手厚く看護のおもてなしに代わりました

    日本にいる日本人は検査もしてもらえないのに
    指定感染症になって公費で看てもらえるなんて、中国人のための制度だよ
    日本にいる日本人にとっては絵に描いた餅

    +310

    -2

  • 413. 匿名 2020/02/08(土) 03:15:32 

    >>27
    大阪万博は民間企業や海外もあるし未来のイノベーションになるしあらたな投資や産業がうまれる可能性がある。ただの馬鹿馬鹿しいスポーツ大会とは違うよ。

    +37

    -0

  • 414. 匿名 2020/02/08(土) 03:16:34 

    >>410
    レンジー可愛かったよね
    ラグビーワールもカップは大成功だったと思う

    +9

    -3

  • 415. 匿名 2020/02/08(土) 03:18:09 

    せめて大会だけでも盛況だったらマシなんだろうけど、現時点で相当ケチついてるし全く盛り上がってる感じは無いよね。
    観戦チケット申し込みする程には楽しみにしてた私ですら、今は冷めてどうでもよくなってる。ちなみに当たってない。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2020/02/08(土) 03:22:47 

    夏の事を思い出してごらんよ。普通に生活してるだけで精いっぱいだよね。冷房がない場所なんて行きたくないし。色々ダメだと思うよ。

    +49

    -1

  • 417. 匿名 2020/02/08(土) 03:24:23 

    今、転職活動中の人とか求職中の人はなんとかゴールデンウイークまでに決めたいところ。
    来年度の就活生から氷河期がくるかも…
    就職できてたって大量リストラの時代。
    怖いね

    +8

    -0

  • 418. 匿名 2020/02/08(土) 03:24:39 

    当たり前に解る事 油田や天然ガスの無い国はオリンピック後不景気

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2020/02/08(土) 03:26:17 

    一部の政治家が自分の功名のためにウソまでついて誘致してバカみたいに金かけやがって

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/02/08(土) 03:31:06 

    >>19
    オリンピックにかこつけたインフラ整備をずっとやってるイメージ。

    +70

    -0

  • 421. 匿名 2020/02/08(土) 03:33:33 

    オリンピックなんて興味無いし迷惑なだけ、競技も選手もどうでも良いから選手もコーチも税金使わず自費で参加して欲しいと思ってる。
    入場券代で儲けが出るプロスポーツ選手以外は個人の趣味なんだから他人の金当てにせず自腹でやれよ

    +37

    -1

  • 422. 匿名 2020/02/08(土) 03:33:44 

    >>83
    電力会社のゆるキャラでいそうなキャラだよなぁ。
    関連グッズが欲しかったけどちょっと引かれない…

    +77

    -0

  • 423. 匿名 2020/02/08(土) 03:34:31 

    このままオリンピック開催して海外のジャーナリストやらに冷めた目で見られているのに、TVでは日本最高!すごい!って感じだったらまじで怖いな。頭おかしくなってるこの国。

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2020/02/08(土) 03:36:24 

    >>423
    もう印象操作なんて出来ない時代だからね。そういうの見ちゃうと余計さめる

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/08(土) 03:38:21 

    消費税の増税のタイミングは間違い
    店どんどん潰れてるよ

    +23

    -0

  • 426. 匿名 2020/02/08(土) 03:40:21 

    増税前の戸建て購入ラッシュとオリンピック特需で職人が足りないって言ってたけど、これオリンピックが終わったらどうなるんだ…

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2020/02/08(土) 03:41:16 

    >>32
    今の日本人にそのガッツはないよ
    みんなこんな未来ない国に疲れ果ててるし
    無駄遣いばかりしている政治家や天皇家、給与も上がらず不景気ばかり続く国民から税金ばかり搾り取り見返りの恩恵はなんもなし!!

    +233

    -5

  • 428. 匿名 2020/02/08(土) 03:48:42 

    たまに思うけど、現首相や国会議員よりその辺の子供の方がシステムを教えてあげればしっかり責務を果たしてくれると思う。一発当てれば、なんて存在しないのに借金まみれのこの国で国民は貧しくなるばかりだと感じる。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2020/02/08(土) 03:52:44 

    >>30
    グッズめちゃくちゃ売れ残り感あるよw
    たいして可愛くもないし、ただでさえこの不況の中オリンピック開催することに反感持ってる人もいるだろうし。
    多額の税金投入してる割には競技場のいろいろな不備とか露呈してて、始まる前から終わってんなーと思ってる。
    景気は良くならないよね....

    +139

    -0

  • 430. 匿名 2020/02/08(土) 03:52:50 

    >>25
    お前もガル民じゃん

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/02/08(土) 03:56:04 

    クリステルにだってものすごく責任あると思う。
    のうのうと暮らしているクリステルが大嫌いだ!!
    もちろん、だんなも。

    +40

    -0

  • 432. 匿名 2020/02/08(土) 04:00:47 

    >>1
    野党&野党支持者「安倍が悪い」
    この単細胞左翼めが❗️恥を知れ❗️

    +3

    -13

  • 433. 匿名 2020/02/08(土) 04:04:52 

    ♬東京2020〜とかCM流れると、薄ら寒ーい気分になる、、

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2020/02/08(土) 04:24:56 

    >>402
    残念、民主党のころ下げられたからあげちゃいますね😋

    +1

    -2

  • 435. 匿名 2020/02/08(土) 04:25:12 

    >>432
    なんで?

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2020/02/08(土) 04:37:10 

    意地でもやるだろうけど、ガラガラかもね
    コロナがひどくなれば

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2020/02/08(土) 04:39:41 

    >>48
    パソナ も!

    +16

    -0

  • 438. 匿名 2020/02/08(土) 04:40:39 

    最初からグダグダでしたもんね、デザイン盗作とか。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2020/02/08(土) 04:57:46 

    2020年のオリンピックが終わってから日本の本格的な衰退が始まるのは分かってたけどコロナが更に追い討ちだからな〜。
    開催しても中国人は出場停止ってなりそうな予感。

    +33

    -0

  • 440. 匿名 2020/02/08(土) 04:59:48 

    アベノミクスの成果を見せたいから絶対に開催します!コロナは関係ありません!
    by安倍晋三

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2020/02/08(土) 05:02:27 

    >>1
    言わんとする事も分かる。実際不況になるだろうし既に国民の生活は厳しい事ばかりで一部の強者しか潤ってない。でも64年の後にバブルあったよね?格差が大きいという話かな?昭和後期のバブルも地方には回ってこなかったみたいだし。
    どっちにしろオリンピック後の日本は厳しい事ばかりだよね。問題が山積み。早く死にたいけど子供達の未来も心配。

    +47

    -0

  • 442. 匿名 2020/02/08(土) 05:02:44 

    >>405
    西成とかウトロ地区になる状態 浮浪者が生活保護で薬を売る世界

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2020/02/08(土) 05:06:10 

    >>440
    東京都が国に泣きついてるのですけどね。朝鮮電通が悪いよ。2002年サッカーの時と同じ汚い奴らの資金源

    +9

    -1

  • 444. 匿名 2020/02/08(土) 05:28:54 

    ふるさと納税で東京に入る税金は激減してるし、オリンピック失敗で東京は終わるね

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/02/08(土) 05:37:44 

    >>30
    デザインダサすぎて買う気にならない。

    +81

    -0

  • 446. 匿名 2020/02/08(土) 05:48:30 

    >>302
    選手も裕福な家に生まれた子どもたちだよ
    運動に大金つぎ込めるんだからそうだよね
    金持ちの道楽

    +56

    -0

  • 447. 匿名 2020/02/08(土) 05:53:13 

    自民党や公明党に投票した結果、我が国は莫大な国家財政を損失し、今後、金融財政などあらゆる面で甚大な被害が起こるでしょう。
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +16

    -1

  • 448. 匿名 2020/02/08(土) 06:14:43 

    オリンピック後の不況をなんとかしようと大阪万博押し込んだけど、あんなんでどうにかなる問題じゃないよね

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/02/08(土) 06:26:51 

    マイホームはオリンピック後に買う方がお得になるかな?わかわなくて悩んでる

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2020/02/08(土) 06:26:55 

    >>320
    ワンチームって言葉大嫌い。虫酸が走る。
    勝手に巻き込むなって思う。
    団塊バブルあたりのひとつになりたがる雰囲気きらい。

    +58

    -1

  • 451. 匿名 2020/02/08(土) 06:28:33 

    >>121
    タカリ屋なんでしょ
    礼儀正しいフリした、タカリ屋

    国民は政治家や役人から、搾取されてる
    ただそれだけ
    仕事の失敗の穴埋めは
    国民に払わせればいい、簡単なお仕事()

    +56

    -0

  • 452. 匿名 2020/02/08(土) 06:31:32 

    ずっとしらけた気持ちで見てる。
    先に被災地復興だと思う。どうするの?
    だからテレビで見ないと思う。

    +63

    -0

  • 453. 匿名 2020/02/08(土) 06:32:19 

    >>443
    日本の足を引っ張る半島と関わってる時点で、終わりの始まりだわな
    そもそもなぜ日本の政治に、外国人が入って来てるのかって話

    +22

    -1

  • 454. 匿名 2020/02/08(土) 06:36:02 

    美術の祭典とか、文学の祭典とか無いのに
    スポーツだけ大騒ぎ
    だから脳筋とか言われるんだよ
    税金使ってまでやる事じゃないだろうが
    やりたいヤツラだけで募金で金あつめてやれや

    +75

    -0

  • 455. 匿名 2020/02/08(土) 06:54:27 

    >>5
    百合子の功罪は大きいよ。百合子のパフォーマンスでゴネた結果、オリンピックまでに間に合わせる道路の工場が間に合わなくなった。オリンピック期間中は物流が制限され不足する危険がある。

    +11

    -64

  • 456. 匿名 2020/02/08(土) 07:02:50 

    >>103税金は政治家が自由に使っていいお金と違うからな!

    +26

    -0

  • 457. 匿名 2020/02/08(土) 07:10:42 

    >>5
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +169

    -9

  • 458. 匿名 2020/02/08(土) 07:26:35 

    >>5
    3兆円投入のツケ「東京五輪の失敗」で大不況がやってくる

    +115

    -2

  • 459. 匿名 2020/02/08(土) 07:38:35 

    コメントで、オリンピックは悪魔崇拝だからググってみ
    ってあったから見てきましたが、
    怖いですね。オリンピックのエンブレムがイルミナティだとか悪魔崇拝に関係しているとかチラホラでてくるけど、
    デザインしてる人はそんな事意識してなくても、そういうデザインを無意識にしてしまうってこと?
    こっわ!

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2020/02/08(土) 07:38:36 

    >>11
    それは何年も前からだよ。
    円高で経費削減で安い外国鋼材を使い出して、もはや高い国産材料を使う価値を感じられなくなった。
    円安に傾いても戻れない。

    +91

    -1

  • 461. 匿名 2020/02/08(土) 07:39:15 

    >>386
    旗色が悪くなると自分はもう年寄りだとか病気だとか…オリンピック誘致してたころから相当な老害ジジイだったよね。

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2020/02/08(土) 07:43:29 

    オリンピック、子供の頃から興味なくて周りは盛り上がっている中、1人捻くれてるのかと思ったいたけど、間違えてなかったんだな。本当シラけるし、不気味だと思っていたのは、悪魔崇拝と関係していたからなんだね

    +35

    -1

  • 463. 匿名 2020/02/08(土) 07:51:20 

    勤務地がTokyo!だけど、オリンピック期間中の通勤が心配です。

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2020/02/08(土) 07:58:33 

    >>18
    吹いたわw

    +4

    -3

  • 465. 匿名 2020/02/08(土) 07:59:40 

    >>372
    政治家になりたいなら、国民の平均年収で1年過ごしてみろと言いたい

    +82

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/08(土) 08:00:15 

    >>83
    この子達見慣れちゃったから私は可愛く思える(笑)

    +5

    -19

  • 467. 匿名 2020/02/08(土) 08:01:13 

    お金もないのに見栄っ張りなのよ。
    既存のものでうまくやればいいのにさ。

    +15

    -0

  • 468. 匿名 2020/02/08(土) 08:04:53 

    都民のどれだけの人が五輪招致を望んだのか謎。
    勝手に上だけ盛り上がってさ。

    そんなこと言っても始まったら自分も楽しむんだろうけど。

    +3

    -3

  • 469. 匿名 2020/02/08(土) 08:09:01 

    バブル期に予定してた博覧会を青島を都知事にする事で中止に、アレは駄目コレも駄目と都の財産をすり減らした。
    石原を都知事にする事で、都の財政を立て直しプラスになった。
    都が持つ博覧会に使う予定だった遊んでる土地を有効活用して民間に払い下る事となり、オリンピックを誘致。
    猪瀬に任せるつもりが、金銭問題で辞任。
    舛添が後釜になり、東京のオリンピックなのに何故か国外とも連携するプランが立ち上げられていった。
    舛添が金銭問題で辞任。
    百合子が都知事になったが、その受けた支持率に目が眩み、女性初の総理大臣を意識するようになった。
    そして百合子が日本人ファーストを政策として打ち出すと、何故か東京オリンピックの不正問題が一気に爆発する。
    人気取りの為に都政を利用し、耳障りの良い新しい人材を優遇し、東京オリンピックを無茶苦茶にした。

    結論、東京都民は常に最悪な選択をする。

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2020/02/08(土) 08:09:02 

    >>18
    日本国民を無料サービス業務させる圧力

    +126

    -0

  • 471. 匿名 2020/02/08(土) 08:14:39 

    オリンピック後の不況が応募時から言われていた ただ今までと違うのはめんどくさい早く終われという声が多数あること 上級や利益を受けた関係者だけがスタンディングオベーションする五輪となるでしょう

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2020/02/08(土) 08:18:32 

    >>469
    小池百合子批判に流され、次は山本太郎を選ぶと予測されてるも追加しといて

    +8

    -1

  • 473. 匿名 2020/02/08(土) 08:30:04 

    >>30
    二年前頃にオリンピックキャラグッズ店で
    のせられて(?)キャラのマグネット買ってしまったな。今、グッズ すごく売れ残ってる感じ。

    +9

    -2

  • 474. 匿名 2020/02/08(土) 08:36:11 

    >>30
    ドラストに売っていたけど、売場のやる気の無さに笑った❗️
    店の入口近くのザルの中にドサッと入れてある感じ。ご自由にお持ち帰り下さいかと思ったら、値段が付いてた。タダでもいらない👋😞

    +56

    -0

  • 475. 匿名 2020/02/08(土) 08:40:55 

    >>68
    給料上げてくれないと買いたくても買えないんだよなぁ
    税金上がって家計は火の車でそんな余裕無しという負のループ

    +43

    -0

  • 476. 匿名 2020/02/08(土) 08:41:25 

    >>100
    中国人が土地を買い漁りそう…
    なんで日本の土地を外国人が買えるんだろう
    どんどん乗っ取られていってるね

    +62

    -0

  • 477. 匿名 2020/02/08(土) 08:43:38 

    >>372
    だからって、差別にあたる戸籍制度廃止 はヤバイよw

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2020/02/08(土) 08:45:06 

    これからオリンピックあるのに景気だだ下がりってのがまずもう失敗

    +19

    -0

  • 479. 匿名 2020/02/08(土) 08:49:23 

    >>1
    アベノミクスが日本を救う

    +4

    -16

  • 480. 匿名 2020/02/08(土) 08:50:14 

    >>101
    増税が原因

    +15

    -0

  • 481. 匿名 2020/02/08(土) 08:55:21 

    コンパクトなオリンピックって言ってたよね?
    あれは国民を騙す為か

    +39

    -0

  • 482. 匿名 2020/02/08(土) 08:57:33 

    >>469
    都知事選で百合子と山本太郎じゃどっちも入れたくないな。すごい貧乏くじ感。他の候補は泡沫候補だろうけど、微妙なラインナップになりそう。

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2020/02/08(土) 08:58:42 

    >>481
    コンパクトにするという事はつまりカネがかかるという事を学びました

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2020/02/08(土) 08:58:52 

    >>470
    しなければ良いよね、みんなでおもてなしなんてやめよう!

    日本に来てもおもてなしはしません!!!!!!!!!

    +47

    -0

  • 485. 匿名 2020/02/08(土) 09:04:54 

    途上国がインフラ設備整えるためにやるのがオリンピック
    日本のオリンピックは業者へのバラマキ
    結局年末にムダな道路工事やってたときの自民党と変わらない
    団塊バブルジジイがさっさと足洗わないと時代にあった政治なんて不可能

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2020/02/08(土) 09:10:07 


    日本を守ろうとしてくれてる政治家って誰かいますか?

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2020/02/08(土) 09:10:31 

    >>1森の目の前ででかい声で言ってくれや

    +17

    -0

  • 488. 匿名 2020/02/08(土) 09:13:05 

    >>436
    ははは
    ボランティアさん達は大変だね
    労災なんてでないだろうし

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2020/02/08(土) 09:13:41 

    スポーツに興味が無い人間からすれば、そんな運動会にお金かけるより、勉強にお金かければいいのに。
    スポーツ見て励まされたり勇気貰う!とかは
    ある程度余裕のある人なのかな?
    日本人は働き過ぎてるのに全然報われなくて
    もっと技術者とか生産者増やして

    +36

    -1

  • 490. 匿名 2020/02/08(土) 09:16:27 

    >>147
    クリステル、貴族みたいな暮らししてないで、仲居さんとかやったらいいねん。
    多国語しゃべれるんでしょ。
    率先して町中出てきておもてなししたらいいねん。

    +113

    -0

  • 491. 匿名 2020/02/08(土) 09:18:52 

    >>474
    税金でゴミを作るな!

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2020/02/08(土) 09:27:06 

    >>30
    UFOキャッチャーであったけど誰もやってる人いなかった

    +16

    -0

  • 493. 匿名 2020/02/08(土) 09:30:59 

    >>111
    イタリアが候補から辞退したよね。
    お金がないってことで。

    +81

    -1

  • 494. 匿名 2020/02/08(土) 09:30:59 

    そもそも成功すると思ったことすらない
    日本国民の半数は白けてんじゃないの

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2020/02/08(土) 09:35:08 

    日本の国会は1日3億円の血税を使ってるのに
    寝てる議員多すぎw
    オリンピックも必ず失敗して増税w
    日本人って大人しいわwww

    +45

    -0

  • 496. 匿名 2020/02/08(土) 09:41:40 

    その3兆円で潤う人もたくさんいるんだよ。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/02/08(土) 09:42:14 

    >>495
    国会で寝ちゃうくらい一生懸命働いてる人もいる。

    +1

    -6

  • 498. 匿名 2020/02/08(土) 09:44:58 

    頼んでもいないのに勝手にマラソンの開催地にされ、文句を言われ、税金を使われる札幌市民の気持ちをわかっていただきたい

    +33

    -0

  • 499. 匿名 2020/02/08(土) 09:51:07 

    >>34
    一時的には儲かるのは一部の人でも、儲けたお金を投資なり消費なりして回っていくので国民にも恩恵はあるよ。

    +4

    -8

  • 500. 匿名 2020/02/08(土) 09:52:51 

    >>289 もう全額おろして地方銀行かタンス貯金に切り替えたいわ。
    うちの貯金なんて貯金と言えるほどの金額じゃないけど。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード