-
1. 匿名 2020/02/07(金) 19:32:15
出典:contents.oricon.co.jp
田村淳、芸能人との飲み「実りない」 別フィールドの人と積極的に交流 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpお笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が7日、都内で行われた『NTT DOCOMO VENTURES DAY 2020』のゲストセッションに登壇した。
淳は「これが今の芸能界のルールだから『みんなで守ろう!』とか、そういうのが嫌いなんです。何の実りもないと思ってからは芸能人と飲みに行かない。先輩に気を使って、こんなの面倒くさいと思ったんです。それから行かなくなった」と理由を説明。現在では「事業をやっている人とも飲みますし、誰かとライン交換をしたらその人が誰かをつなげてくれる。年下から学ぶことも多いんです」と別のフィールドの人たちと積極的に交流していることを明かした。+143
-19
-
2. 匿名 2020/02/07(金) 19:32:54
老けたね+408
-3
-
3. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:00
めっちゃ老けてる+398
-2
-
4. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:13
オリラジのあっちゃんも同じこと言ってたね
+114
-2
-
5. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:18
こんな顔だったっけ?+212
-1
-
6. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:29 ID:ZYVgwHDch8
なんか一気に老けてない?
赤髪似合わないよ。+325
-5
-
7. 匿名 2020/02/07(金) 19:33:58
くだらないおしゃべりだって楽しいけどね+102
-7
-
8. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:04
+100
-0
-
9. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:19
ダウンタウンの松本とか芸人以外に人脈がないもんね
そういう人よりは若い世代なんだと思う+277
-6
-
10. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:23
どの分野のフィールドだい??+11
-0
-
11. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:31
私の知ってる田村淳やない+106
-1
-
12. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:40
これ見て一緒に飲んだことのある芸能人は嫌な気分にならないかな+230
-2
-
13. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:48
別分野の人から話を聞いた方が視野が広がるし思考も柔らかくなりそうだもんね+78
-2
-
14. 匿名 2020/02/07(金) 19:34:51
初心に戻るつもりでしばらくこの髪型なのかな。最近までの茶髪横髪ありに丸眼鏡の方が似合う。+66
-3
-
15. 匿名 2020/02/07(金) 19:35:00
突然インテリぶり始めたよね+173
-7
-
16. 匿名 2020/02/07(金) 19:35:40
中田敦彦の仲間入り+64
-3
-
17. 匿名 2020/02/07(金) 19:35:51
ひとを選ぶのは大切なことだけど、実りがあるかないか、ではないと思う+184
-3
-
18. 匿名 2020/02/07(金) 19:35:58
胡散臭い起業家と飲んで実りあるのかね+134
-1
-
19. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:06
淳はコッテコテの芸人気質じゃないから
見てる方向が違うんだと思う
お笑い芸人としてネタに拘るより
月に行きたい前澤とかあっちの方にいるイメージ+243
-4
-
20. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:15
まぁ敦ってもはや芸人じゃないもんね+36
-0
-
21. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:15
楽しさを求めるだけなら芸能人同士でもいいんだろうけど、話に有益さを求めるなら別フィールドの人と付き合いたいわな+34
-1
-
22. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:17
なんかおじいちゃんみたいになってる💧+64
-0
-
23. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:31
赤い髪だと老けたのが目立つ。+127
-0
-
24. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:32
狭い世界にいるよりいいよ。
+8
-2
-
25. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:42
よっ、社長!!
+5
-2
-
26. 匿名 2020/02/07(金) 19:36:47
亮が復帰するから気合い入れるために赤い髪になってるのね+9
-1
-
27. 匿名 2020/02/07(金) 19:37:08
老けたのは亮くんと吉本との板挟みのせいかな
それプラス自身も何か事業家起こしてたし
睡眠時間短そう+26
-1
-
28. 匿名 2020/02/07(金) 19:37:33
損得で人間関係決めるやついるよね
苦手+92
-6
-
29. 匿名 2020/02/07(金) 19:38:00
>>17
本当にね
損得勘定だけで付き合ってる人が、いざという時に助けてくれるとは限らないし+102
-0
-
30. 匿名 2020/02/07(金) 19:38:04
なんかさ、常に自分が人を〝選んでる″みたいなテイの人ってなんだろう。
パート仲間もそうなんだけど、常に周りのクルーや新人さんの事を値踏みしてアレコレ言ってるけど、自分も人から評価されてる事に気がついた方がいい。+165
-3
-
31. 匿名 2020/02/07(金) 19:38:42
BSスカパーでエロ番組やってるくせにインテリぶるな+13
-0
-
32. 匿名 2020/02/07(金) 19:38:59
この人コミュニケーション能力は抜群だと思うからそこは凄く尊敬する。話したら楽しそう。+11
-7
-
33. 匿名 2020/02/07(金) 19:39:39
>>30
その人達は視野が狭いんだよ
そこしか居場所がない+26
-1
-
34. 匿名 2020/02/07(金) 19:39:40
>>30
いつか誰からも選ばれなくなったりしてね+44
-1
-
35. 匿名 2020/02/07(金) 19:39:47
カラテカの入江と同じこと言ってる+50
-1
-
36. 匿名 2020/02/07(金) 19:39:56
入江と同じこと言ってるね+27
-0
-
37. 匿名 2020/02/07(金) 19:39:58
>>19
意識高いけど下衆な人って感じ+60
-0
-
38. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:07
最近急にアニメオタクに媚び出したり意味不明+27
-0
-
39. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:34
デビュー当時の赤髪だ👨🦰+0
-0
-
40. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:46
ロンブーのレッド?+1
-0
-
41. 匿名 2020/02/07(金) 19:40:55
老けたよなー 好感度に神経使いすぎてるから?+6
-1
-
42. 匿名 2020/02/07(金) 19:41:42
>>1
為末大とイベントやり始めたか。面倒臭い人同士気が合うのかな+4
-0
-
43. 匿名 2020/02/07(金) 19:42:07
この前、職場の小さな飲み会に行った。
親睦したくて行ったら、悪口ばかりでドン引き、行かなければ良かったと後悔しました。
お金払って愚痴大会とか、何の実りがあるんだよ。
+58
-1
-
44. 匿名 2020/02/07(金) 19:42:12
なんか損得感情が優先なんだね。楽しいならたまには良いと思うけどな。+10
-0
-
45. 匿名 2020/02/07(金) 19:42:45
ホリエモンのこと尊敬してそう+9
-0
-
46. 匿名 2020/02/07(金) 19:43:19
まあ年だしね若いアイドル俳優女優達は楽しいんだろうな+0
-4
-
47. 匿名 2020/02/07(金) 19:43:20
要はタレント相手より金に繋がる社長連中との交流の方が有意義という考えなんでしょ+30
-1
-
48. 匿名 2020/02/07(金) 19:43:26
>>35
じゃあ最後は入江みたいになるのかな+21
-0
-
49. 匿名 2020/02/07(金) 19:44:19
学歴コンプ全開だね+20
-0
-
50. 匿名 2020/02/07(金) 19:44:23
もう芸で食っていこうという気がないんだろうね
個人的にはやりたい事が無くて単にフラフラしているだけな気がする
お金持ってるからそうは見えないだけで
まあ他人が何をしていようがしょせん他人事だけどね(笑)+18
-1
-
51. 匿名 2020/02/07(金) 19:44:26
>>1
トピ画おじいちゃんじゃんと思って書きに来たらみんな思ってたのね(笑)+11
-0
-
52. 匿名 2020/02/07(金) 19:47:46
いつものカラーと髪型は老化を誤魔化せたけど、おでこを出して、赤いカラーにすると、やっぱりオジサンだね。+10
-0
-
53. 匿名 2020/02/07(金) 19:49:24
もうすぐテレビから消えるから人脈育てたいんでしょう
ロンハーの数字ヤベいもん+11
-1
-
54. 匿名 2020/02/07(金) 19:49:43
ふーん
芸人としての幅はあまり感じられないけどな〜
そこから得た知識はどこに生かすつもりなの?+7
-0
-
55. 匿名 2020/02/07(金) 19:50:11
60くらいになったらおじいちゃん顔というよりおばあちゃん顔になりそうw+4
-0
-
56. 匿名 2020/02/07(金) 19:50:14
これで全ての芸能人は淳を飲みに誘いにくくなったし、逆もまた然りだよね
これが淳にとっては得なのかな+7
-0
-
57. 匿名 2020/02/07(金) 19:50:25
かんペーちゃんに似てきたね。+1
-0
-
58. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:04
人脈とかビジネスとか言ってるタレントって私は好きじゃない
+26
-0
-
59. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:04
>>47
だろうねクラウドファンディングで怪しげな商売してた
同じ怪しげでも吉本のバックアップ取り付けてる西野の方がうまいことやってる+4
-0
-
60. 匿名 2020/02/07(金) 19:51:18
自意識過剰すぎない?この人+10
-0
-
61. 匿名 2020/02/07(金) 19:54:32
+21
-1
-
62. 匿名 2020/02/07(金) 19:55:06
>>15
学生時代に勉強してなかった奴に限って、意識高い系、インテリ風をこじらせる+45
-0
-
63. 匿名 2020/02/07(金) 19:56:15
トピ画って淳のそっくりさんとか⁉️めちゃくちゃ老けてるけど❗️+1
-1
-
64. 匿名 2020/02/07(金) 19:56:37
何だかんだで十年後も活躍してるのは
今、泥臭くテレビや舞台で頑張ってるタレントで
サイドビジネスに手を出したり、「テレビはもう古い」とか言って
ネットに行った人は消えると思う
+12
-1
-
65. 匿名 2020/02/07(金) 19:56:49
>>58
一般人でも好きじゃない。やたらとビジネスビジネス連呼する。
+12
-0
-
66. 匿名 2020/02/07(金) 19:57:54
昔付き合ったことあるけどめちゃくちゃ優しくてマメだった+6
-3
-
67. 匿名 2020/02/07(金) 20:00:12
吉本は少ししたらロンブーのエージェント契約をマネジメント契約に変えるだろうって言ってるから最終的にはもめて辞めて人脈頼りのビジネスになりそう+4
-1
-
68. 匿名 2020/02/07(金) 20:01:01
>>66
安室さん??+4
-2
-
69. 匿名 2020/02/07(金) 20:01:35
>>38
youtubeとかやるにあたってネットで声のでかいオタクから好感得るための手段だと思う。あのへん味方につけないとね。ラブライブとかって推してるけど同じフレーズしか歌ってないし本当に好きなのかなって感じ+4
-0
-
70. 匿名 2020/02/07(金) 20:01:36
食えない後輩に奢ってやるのも先輩の役目なんじゃないの?+5
-0
-
71. 匿名 2020/02/07(金) 20:01:40
定期的に迷走するの、何でだろ?+0
-0
-
72. 匿名 2020/02/07(金) 20:01:40
>>54
Twitterに呟いてネットニュースになって終了しそう+0
-0
-
73. 匿名 2020/02/07(金) 20:04:25
そうだね、小栗旬とかの俳優飲み会も役者論やらなんやらでめんどくさいだけそうだしね+9
-2
-
74. 匿名 2020/02/07(金) 20:05:35
>>6
赤髪は亮の復帰に合わせて初心に帰る的な感じでやったから、そのうち黒になるでしょう。+28
-2
-
75. 匿名 2020/02/07(金) 20:06:01
意識高い系って向上しなきゃでこういう感じになるよね
意識低い人を人を見下してる気がする
楽しければ良いじゃん
幸せなら良いじゃん
それで満足してる人を見下すのは不幸だよ+12
-0
-
76. 匿名 2020/02/07(金) 20:08:35
あのストー○マー○ットの社長宅のパーティー画像が忘れられない。
全裸でプールの…+12
-0
-
77. 匿名 2020/02/07(金) 20:11:10
>>71
元々がただのごり押しでしょう、足掻きだよ
ドッキリくらいしか使い道ないのに、予算縮小で完全に先細り+3
-0
-
78. 匿名 2020/02/07(金) 20:16:56
難しいことばっかり考えすぎだよ
ほらいつものメガネ持ってきてあげたから早くかけな!+7
-0
-
79. 匿名 2020/02/07(金) 20:18:52
昔からこういうこと言ってるイメージあるわ。ごきげんようて番組なんて誰が見るの??絶対出たくない。って言ってるの見てとても失礼な人だなってイメージしかない
+7
-0
-
80. 匿名 2020/02/07(金) 20:18:56
老けたね平気なふりしてるけどずっと心労あったんだろうね+3
-0
-
81. 匿名 2020/02/07(金) 20:20:13
>>68
安室さんガルちゃんやってたらビックリするわw+5
-2
-
82. 匿名 2020/02/07(金) 20:20:40
>>66マメな男にひっかかりやすいのはダメ女の典型だよ…+3
-1
-
83. 匿名 2020/02/07(金) 20:21:31
>>15
いつの間にか大学院に入ってて驚いた。+10
-0
-
84. 匿名 2020/02/07(金) 20:22:38
>>79
オリラジの中田が日テレの番組降りた時、同じようなこと言ってたなあ
眠くてやる気ねー的な
芸人の世界って本当のトップまでいける人って少ないんのが分かるわ+4
-0
-
85. 匿名 2020/02/07(金) 20:24:04
>>78
黄色すぎない?+2
-0
-
86. 匿名 2020/02/07(金) 20:25:45
>>10
政治?+0
-0
-
87. 匿名 2020/02/07(金) 20:30:21
後輩からしてもアドバイスとかして貰う相手じゃないから用はない+4
-0
-
88. 匿名 2020/02/07(金) 20:31:41
なんだろう…赤髪と顔があってないんだろうか…昔は似合ってたのにね?+5
-0
-
89. 匿名 2020/02/07(金) 20:35:37
>>83
学歴ロンダリングだよね+9
-1
-
90. 匿名 2020/02/07(金) 20:36:29
>>20
淳な+0
-0
-
91. 匿名 2020/02/07(金) 20:43:24
>>81
違うかな。
安室ちゃんトーク番組で「めちゃくちゃ」って言葉よく使ってたし。
インドア派ぽいからネットでこういうの見ていても驚かないかも!+5
-0
-
92. 匿名 2020/02/07(金) 20:45:56
髪色、兼近とキャラ被るから早く変えた方がいいよ
オジサン丸出しだし胡散臭く見える+2
-0
-
93. 匿名 2020/02/07(金) 20:46:14
加藤がロンブーの会見を見て第一声に、今はカラーの技術が進んだなって言ったの笑った+14
-0
-
94. 匿名 2020/02/07(金) 20:50:50
>>91本人な訳ないだろ(笑)+1
-1
-
95. 匿名 2020/02/07(金) 20:51:41
>>94
そっか笑ごめんごめん+1
-0
-
96. 匿名 2020/02/07(金) 20:53:18
>>83
通信だよ慶應の+8
-0
-
97. 匿名 2020/02/07(金) 20:55:09
相手が淳と居て有益だと思ってるかは微妙+5
-0
-
98. 匿名 2020/02/07(金) 20:58:13
損得で飲みに行くんですね、さすがです+8
-0
-
99. 匿名 2020/02/07(金) 21:00:16
分かる。私の意味ないママ友ランチ会みたいなやつ行きたくないもん。+5
-2
-
100. 匿名 2020/02/07(金) 21:03:16
>>62
真理!間違いない!+9
-0
-
101. 匿名 2020/02/07(金) 21:04:29
こういうことを言っちゃうのがアホっぽい。
+5
-0
-
102. 匿名 2020/02/07(金) 21:13:20
メーガンマークルと一緒にするのも変なんだけど
要するに1番になれないと迷走するんだね
敦くらい長くやってて売れても、上が詰まりすぎてて大変みたいな。
メーガンも結局キャサリンに勝てないから方向転換したようにも見えるし。+4
-0
-
103. 匿名 2020/02/07(金) 21:22:33
jjコンビ と仲良さそう+0
-0
-
104. 匿名 2020/02/07(金) 21:28:31
淳大っ嫌い+9
-0
-
105. 匿名 2020/02/07(金) 21:47:34
>>83
試験ないんだよ。作文でOK。カネと話題性があれば入れますw+9
-0
-
106. 匿名 2020/02/07(金) 21:48:30
一番実りのないのはママ友グループの集まりな。
ほんっと同じ話のループ、他のママの噂話ばっかり。
つまんねーし、時間の無駄。
毎回断ってたら付き合い悪いだのブツブツ言われたけど無視。
毎週集まってるみたいだけど飽きないのかねほんとあの人達。+8
-0
-
107. 匿名 2020/02/07(金) 21:51:02
この人トーク力があるって言うのか、相手の話がどんなにつまらなくても受け止めて、より話が深まるような質問つけて返すことができるから、いろんな人と会話が成り立つだろうね。私もいろんな人と話したいんだけどそんな会話力ないから無理だな。+3
-1
-
108. 匿名 2020/02/07(金) 21:59:46
ロンブーって何が良くて売れたの?+1
-0
-
109. 匿名 2020/02/07(金) 22:06:24
この人、学歴コンプレックスが強いと思う(笑)+7
-0
-
110. 匿名 2020/02/07(金) 22:07:41
>>15
でも真実っぽいよね
年齢を重ねて何が本質なのか色々悟った感がある+5
-5
-
111. 匿名 2020/02/07(金) 22:09:38
ゲスな事色々経験してからの結論なんだと思われ+4
-1
-
112. 匿名 2020/02/07(金) 22:23:44
>>108
当時の若者代表的な雰囲気
その他は素人弄りとドッキリおじさん+5
-0
-
113. 匿名 2020/02/07(金) 22:28:40
>>17
ひそかに選んでいてもいいけど、公言するのはマナー違反だし失礼だと思う。+8
-0
-
114. 匿名 2020/02/07(金) 22:34:22
確かに芸人とだけつるんでても、その業界の常識に囚われて、世間の常識とかけ離れちゃうことあるから、異業種の人と交流するのはいいと思う。テレビ業界廃れてきてるし、昔と同じやり方じゃ生き残れない。+4
-0
-
115. 匿名 2020/02/07(金) 22:39:19
>>16
あの人は本当に高学歴だし地頭の良さが違うでしょ+7
-2
-
116. 匿名 2020/02/07(金) 22:46:57
>>12
確かに、「えっ?!俺のこと?」ってなるね。+7
-0
-
117. 匿名 2020/02/07(金) 22:52:52
>>73
部外者には面倒臭そうかもしれないけど役者は役者論や作品論なら一晩でも楽しく話し続けられるんだよ。+2
-1
-
118. 匿名 2020/02/07(金) 22:53:55
俺はお前らとは違うんだみたいに上から目線で語ってるけどさ、自分が避けてる芸能人も「淳とは飲みたくない」と思ってるだろうから、どっちもどっちでしょ+7
-1
-
119. 匿名 2020/02/07(金) 23:22:58
同僚や同業者と飲むと話題が悪口になったりするわ
違うフィールドの人と飲むと新鮮
あえて「実りない」 というのも感じ良くないな+0
-0
-
120. 匿名 2020/02/07(金) 23:29:43
もみ上げが白髪混じってそうに見えるのは気のせいかな
亮ももみ上げに白髪混じってんなー金髪だけど気付くもんだなと思ってた+2
-0
-
121. 匿名 2020/02/07(金) 23:50:41
>>108
たしかロンドンブーツという響きのいい言葉とどっちが1号で2号かという謎が引っかかったと
赤と金の染髪も当時は珍しかったと聞いた気がする+0
-0
-
122. 匿名 2020/02/08(土) 00:39:33
じゃあもう極楽山本とかココリコ遠藤とは繋がってないんだね
山本の復帰?のときめちゃイケに応援に来てたよね
この状況当たり前じゃねーからなのときね+1
-0
-
123. 匿名 2020/02/08(土) 00:58:50
>>43
私も誘われたけど、ほとんど飲めないし、長丁場話すような話題もないし、くだらない話しとか人の愚痴聞く為に行くなら家呑みのほうが安いし、よっぽどいい気がする。この人たちの仲間になりたくないとつくづく思う。+0
-0
-
124. 匿名 2020/02/08(土) 01:06:36
>>110
私も若い頃今の淳みたいなことほざいて人脈とか言ってたわ
超黒歴史だよ
社会人なりたてって感じ+4
-0
-
125. 匿名 2020/02/08(土) 01:16:39
宮迫は加藤やら岡村やら芸人連中からdisられまくりだったのに
ロンブーは頑張れと芸人連中から擁護
されてたよね
それも何かな、と思ってたけど
ロンブーが芸人連中disりしだした
無責任に宮迫叩きのついでに擁護する芸人連中なんてなんの意味もないしね
ロンブーもそういう連中に怒り感じるようになったのかめ+1
-0
-
126. 匿名 2020/02/08(土) 01:22:04
宮迫は最初の復帰でユーチューバーのヒカルと組んだのが新鮮で良かった
ロンブーも狭い芸能村の掟だのに縛られない方がいいかと+0
-0
-
127. 匿名 2020/02/08(土) 01:25:06
>>106
本当気が遠くなるくらい下らない話ばかりだよね
世間話と芸能界で○○と○○が付き合ってるとか
見るテレビもイケメンがどうのと低俗だし+1
-0
-
128. 匿名 2020/02/08(土) 01:26:45
>>115
地頭は知らないけど学歴自慢するからね
+5
-0
-
129. 匿名 2020/02/08(土) 02:03:56
>>127
ねー、あなたと一緒に飲みたいw
そうなのそうなのそうなのよ!
気が遠くなるくらいどうでもいい話してるの、毎回ずっと。
でもまさか「つまんねーわ」っていう訳にもいかんからさ、仕事始めたら断りやすくなった。
でもまだ毎週誘ってくる。
だからよ「つまんねんだわ!」+2
-0
-
130. 匿名 2020/02/08(土) 03:12:06
>>18
ぶっちゃけ淳さんと会った事あるんだけど、
確かに彼は変な意味じゃなくコミュニティ見極めてて
ちゃんと胡散臭くない事業家と交流してるよ。本当に
自分ばかりがかわいい、あの人脈芸人とは
態度含め大違いだった。+4
-0
-
131. 匿名 2020/02/08(土) 03:14:45
>>30
いやいや、人同士がわざわざ会うという行為は
お互いに選びあった仲だよねって認識が前提にあるんじゃない?
私はそこまでの悪意をこの言葉からは汲み取れなかったな。+1
-0
-
132. 匿名 2020/02/08(土) 03:22:00
キャス配信の時に後輩をパシリのようにこき使ってたの忘れられない。
車の後ろの席で踏ん反り返ってマジで感じ悪かった。+3
-0
-
133. 匿名 2020/02/08(土) 03:22:22
>>129
がるちゃんの芸能人トピでママ友の悪口書いてはしゃぐ人って
+1
-2
-
134. 匿名 2020/02/08(土) 03:29:46
>>130
敦って向上心とか学習意欲は本当にある人だと思う
でも同じくらい負けず嫌いで好戦的だから
口喧嘩で負けないように武装しながら生きてる感じもする+6
-0
-
135. 匿名 2020/02/08(土) 10:17:18
それでも山本を慕ってる+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/08(土) 11:04:18
実りっていうのは損得だけじゃなくて楽しいかどうかも含んだ意味なんだろうな。
気を遣ってばかりで楽しくない上に何のメリットもない飲み会なんて、そりゃ行かんわ+0
-0
-
137. 匿名 2020/02/08(土) 11:57:15
職場の人とは飲みに行きたくないから何となくわかる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する