-
1. 匿名 2020/02/05(水) 16:52:49
映画館で観賞する映画や、家で観るDVDも、一人で観賞したい方です。
人と一緒だと、気が散るというか、イマイチ集中ができない感じがします。
同じような方いらっしゃいますか?+175
-0
-
2. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:26
わかるー!話しかけないで欲しい。+136
-0
-
3. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:27
あったりめえだ!+66
-4
-
4. 匿名 2020/02/05(水) 16:53:58
逆に私は喋りたくなってしまうから、1人で見るように心がけてます+10
-8
-
5. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:11
一緒に行く人いない。+19
-2
-
6. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:14
映画館は本当にひとりが気楽!
アイスコーヒー飲みながら、ゆっくり一人で見るのが定番です+80
-0
-
7. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:38
バリバリ、モグモグ、食べ物の音させる人が苦手だから1人に限る+27
-0
-
8. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:47
+22
-0
-
9. 匿名 2020/02/05(水) 16:54:49
私は子供の頃から、一人で見たい派だった。今もそう、誰かと見たいとは全く思わない笑+28
-0
-
10. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:03
彼と一緒に映画観に行ってもバラバラに座るよ〜+17
-0
-
11. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:11
え?で一回戻したい
長台詞で何やて?で戻したい
几帳面w+28
-1
-
12. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:17
私も一人で行きます。
読解力の無い人と行った事があるけど、「今のはどういう意味?」「何でそうなったの?」と、いちいち聞かれてウンザリした。+59
-0
-
13. 匿名 2020/02/05(水) 16:55:34
見終わったあとの感想なんて言おうとか、ここ笑わなきゃいけない場面?とか考えてしまうから、一人の方がいい派+20
-1
-
14. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:34
1人で観てても集中力どっかに出かけてて
2時間映画観るのに3日以上かかることある+13
-0
-
15. 匿名 2020/02/05(水) 16:56:52
誰かを誘って観に行った映画が面白くないと付きあわせた相手に悪い気がしてしまうので、映画は大体一人で観に行く+29
-0
-
16. 匿名 2020/02/05(水) 16:57:10
好みが合うか微妙なものは一人で見る
おもーいやつとか途中で「私無理ーこれきついー」って言う友達いるからなー+8
-0
-
17. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:12
わかる!気を遣ってしまって内容に集中できない。+11
-0
-
18. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:45
マイペースで見たいよね
+20
-0
-
19. 匿名 2020/02/05(水) 16:59:53
絶対1人が良い
隣に人いるとウザすぎる+30
-0
-
20. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:06
わかりますー!
彼氏とかと見に行ったら見終わった後、すぐに無理にでも感想言わないといけないのが地味にしんどい
1人で見たらしばらくは放心してしまったりも自由だし、帰り道とかで1人心の整理して自分なりの感想を考えてから、他の人の感想とかをネットで探すのもすき笑
要するに自分のペースがいいだけですねw
…文にしたら自分めんどくさw+44
-0
-
21. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:28
私も1人がいい。
最初に「話しかけないでね」って言っといても話しかけてくる人もいるから。+9
-0
-
22. 匿名 2020/02/05(水) 17:00:31
絶対に一人で観る。映画館では観終わった後も喋ったりしないで余韻に浸りたいし、家で観るときも泣いたりするのを見られるのが嫌だから一人。話しかけてこられるのは言語道断。+21
-0
-
23. 匿名 2020/02/05(水) 17:02:28
>>12
わかるわかる!
全く同じの観てるのに、理解力ない人って本当いるわ。
観ながら質問答えるの難しいし、
百歩譲って答えが厳密にある事柄ならまだしも、敢えて考えさせるような濁したエンディングについても、何で何で?とか聞いてきてもう情緒も余韻もあったもんじゃない。+32
-0
-
24. 匿名 2020/02/05(水) 17:04:30
子供寝かしてから1人で見る!旦那と一緒も嫌だな~。結婚して10年だけど旦那と一緒に映画見たの1回だけ。人がいると気が散るよね。
ちなみにドラマもできるだけ1人で見たい。+14
-0
-
25. 匿名 2020/02/05(水) 17:05:38
1人映画いいよね~♡
見終わったあとの満足感とか充実感が1人の方が凄い!!+15
-0
-
26. 匿名 2020/02/05(水) 17:06:00
うちの夫、家で私が録画した映画観てると、スマホゲームしながらのながら観してきて、「これ誰?」「こういうこと?」「なんでこうなったの?」ってちょこちょこちょこちょこ聞いてくる!イライラして何回も「ながら観で質問しないで!イチイチ説明させないで!」って怒った。
ゆっくり晩酌しながら録画した映画観るのが好きなのに、すぐ邪魔される。+13
-0
-
27. 匿名 2020/02/05(水) 17:06:05
そう思います。
美術館も。
静かに観たいのに、自分じゃ小声のつもりのおばちゃん二人が ずぅ======っと喋りながら観てて ほんとに迷惑だった。
角々に座ってる係りのお姉さんも わかってるのに注意しないし、なお一層イラついたわ。+11
-0
-
28. 匿名 2020/02/05(水) 17:06:56
人の意見なんてどうでもいいから実況も参加しない+3
-0
-
29. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:36
私はいろいろPCで調べながら観たいので一人がいいです。
気になるところを見返したりもしたいし。+3
-0
-
30. 匿名 2020/02/05(水) 17:07:55
誰かと一緒たと泣けないんだよ+2
-0
-
31. 匿名 2020/02/05(水) 17:08:21
ネタバレが許容できるか否かの記事で見たんだけど、エピソード記憶タイプと意味記憶タイプっていうのがあって、エピソード記憶タイプは映画を観たときの自分の感情を重視する傾向にあるんだって
私はもろエピソード記憶タイプだから世界観を邪魔する質問や茶々入れが嫌なのはもちろん、その映画を見るたびに茶々入れられた記憶が甦ってきて厄介だから世界観に浸りたい映画ほど一人で観るようにしてる+5
-0
-
32. 匿名 2020/02/05(水) 17:08:51
映画館ってけっこうお一人様いるよね+9
-1
-
33. 匿名 2020/02/05(水) 17:09:36
1人じゃないと感情移入できない+7
-0
-
34. 匿名 2020/02/05(水) 17:11:15
彼氏と初デートで映画見に行ったけど、めっちゃ小声で、今のないよねとかすげーリアルだねとかいちいち感想を言ってきて正直ウザかった(笑)二人で楽しもうと気を遣ってくれてるのはわかったから、今はだまれって思ってた。映画館は1人の方が集中できるね+12
-0
-
35. 匿名 2020/02/05(水) 17:13:24
わかる
相手が話しかけない人だったとしても無理
居るだけで空気感とか、なんか入り込めなくなる+13
-0
-
36. 匿名 2020/02/05(水) 17:18:18
旦那がいちいち途中で感想を述べるから嫌だ+2
-0
-
37. 匿名 2020/02/05(水) 17:19:35
>>3
なぜこの方?w+3
-0
-
38. 匿名 2020/02/05(水) 17:20:34
本当に観たいものは一人で観る。+7
-0
-
39. 匿名 2020/02/05(水) 17:21:39
はーい!私も一人が良い!
気楽だし、映画観た後、自分と他人の感想なんて各々違うの分かっていても意見が食い違うと何となく気分悪くなるから。つまらなくても、面白くても、自分一人なら誰もが嫌な思いせずに済む。+9
-0
-
40. 匿名 2020/02/05(水) 17:25:14
>>27
私も!
映画も美術展も一人が好き!
自分の世界観に遠慮なく浸れる!+7
-0
-
41. 匿名 2020/02/05(水) 17:27:49
>>37
たまたま保存してあった+4
-1
-
42. 匿名 2020/02/05(水) 17:27:50
>>31
私ネタバレ許せなくて、それでブチギレたことある。週刊連載の大好きな漫画の1番盛り上がるシーンが唐突にきて、当時の彼氏が先に読んで「今週めっちゃ良かったよ」と感想をわざわざラインしてきた。唐突にくるから良いシーンだったのに、そんなこと言われたら「何かある」って分かって私は全然盛り上がれなかった。「そのくらいネタバレじゃない」って思われるかもしれないけど、楽しみは半減してしまって、単行本読み返しても嫌な記憶が蘇る。感動できたはずなのに!大好きな漫画なのにっ!トピズレすみません!+4
-0
-
43. 匿名 2020/02/05(水) 17:30:24
もともと1人が好きだけど、夫と映画観に行ったら余計1人が好きになった。イチイチ感想で張り合おうとしてきて疲れた。+8
-0
-
44. 匿名 2020/02/05(水) 17:38:04
>>28
私も実況系全然興味ない。
コメントしたことない、というか、私の場合、実況になってるような番組観ることないんだけどね…
観てたとしても、淡々と観たいからコメは入れないな…+2
-0
-
45. 匿名 2020/02/05(水) 17:45:08
一人の方が泣きたい時に泣ける!
誰かいると、その事が気になって集中できねぇ。+1
-0
-
46. 匿名 2020/02/05(水) 17:47:07
上映中に話しかけてくる友達はいないけど
上映後にお茶した時にこのシーンの事聞かれるかな?とか色々考えちゃって
映画に集中できないから一人で観る+0
-0
-
47. 匿名 2020/02/05(水) 17:52:47
吹替は2倍速、字幕は4倍速で観るから一人がいい+0
-0
-
48. 匿名 2020/02/05(水) 17:58:46
エロシーンをまじで人とは見たくないって理由で一人派
あの気まずさが映画に集中できないの+3
-0
-
49. 匿名 2020/02/05(水) 18:13:45
映画は1人でいく。好きな時間や好きな場所があるし、それを相手に合わせるのも悪いし+3
-0
-
50. 匿名 2020/02/05(水) 18:23:14
断然一人派+3
-0
-
51. 匿名 2020/02/05(水) 18:24:00
事前に決めるのではなく、フラッと観たい時に観たいから一人になる。+1
-0
-
52. 匿名 2020/02/05(水) 18:30:12
1人で行くほうが好き
同じ映画が見たい時は、旦那は旦那で1人で行く
その後で感想を言い合う
突然のエロシーンとかあると気まずいし
一緒にNetflixでウィッチャー見ようと誘おうと思ってたけど、誘わなくてよかったと思ったw
男も女も裸だらけ+0
-0
-
53. 匿名 2020/02/05(水) 18:39:32
一人で視聴するネットフリックスが私には一番の娯楽。+0
-0
-
54. 匿名 2020/02/05(水) 18:45:31
映画は人と一緒でもいい。
1人でもいいけど。
DVDは断然1人派。
横でごちゃごちゃ喋られるとうっとおしい。
特に歴史の知識が必要なやつは絶対1人。
「あれ?この人は主人公のおじさん?お兄さん?」
「イギリスってカトリックじゃなかったの?」
あとで説明するから黙ってろと思う。
大河ドラマも。
こないだ土岐源氏って何?って旦那がうるさくてムカついた。+0
-0
-
55. 匿名 2020/02/05(水) 19:00:22
1人でみます。
舞台も1人で行きます。
自分の好きな趣味は人を誘いません。
誘う人もいないけど+0
-0
-
56. 匿名 2020/02/05(水) 19:31:28
私はアニメが好きだけど
一人で観たいよ
だから一生独身さ
好き好んで+0
-0
-
57. 匿名 2020/02/05(水) 19:45:17
親子で映画行こうか~ってなって
皆見たい映画が違うから、バラバラになって
好きな映画を一人で見てます。
子供も3年生ぐらいから、席まで連れてってあげれば一人で見てくれるから、見たくない映画を見なくてすむ。+0
-0
-
58. 匿名 2020/02/05(水) 19:46:57
映画は1人。じっと座ってるのが苦手で時々ゴソゴソしちゃう。だから人が近くにいると気になっちゃう。+0
-0
-
59. 匿名 2020/02/05(水) 19:57:03
映画館も無理です
とにかく周りに他人がいると集中できない
家で数日に分けてじっくり見ます+0
-0
-
60. 匿名 2020/02/05(水) 20:25:45
いつも一人だけどほんとは趣味の合う人と一緒に行って見た後語り合いたい。いないから仕方なく一人で行ってるだけ+0
-0
-
61. 匿名 2020/02/05(水) 20:49:54
いまだに映画を一人で見に行くと言うと
えーー一!人で映画!?
って騒ぐ人がいる……
何なんだろう+0
-0
-
62. 匿名 2020/02/05(水) 20:51:38
家族でシネコンに行ってそれぞれ見たいもの見るよ〜
冬休みは、私はすみっこぐらし、息子は妖怪ウォッチ、娘と主人はアナ雪を同じ時間帯に見た。
ショッピングモール併設だから、家族が見てる映画終わるまで時間潰すのも大変じゃない。+0
-0
-
63. 匿名 2020/02/05(水) 21:39:02
絶対一人が好きだ!
終わった後の余韻をじっくり楽しみたいから。
感想は、ツイッターとかここに書き込んだりできるしね。
あと、どちらかと言うとDVDのほうが好きかも。
お気に入りの場面を何回も見たりするので。+0
-0
-
64. 匿名 2020/02/05(水) 23:28:40
映画は全く見ないけど音楽で
ライブもDVDも絶対一人がいい。一人でのめり込むのが至福+0
-0
-
65. 匿名 2020/02/06(木) 22:26:16
>>5
ぼっち様❤️😘+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する