-
1. 匿名 2020/02/03(月) 20:59:19
よくネットショッピングを利用するのですが、☆1つのレビューの中に理不尽なものを時々見ます
私が見たことがあるのが
家具→思ったより大きかった(サイズが明記してあるのに)
靴→自分が購入した翌日に値下げされていた(ドンマイ)
絵本→猫が怖いみたいで絵を見てうちの子が泣く(知らんがな)
本→紙の質が悪く手が切れた( )
他にこんな理不尽なレビューあった!という方は教えてください+161
-3
-
2. 匿名 2020/02/03(月) 21:00:45
私が見たであろうモノは全て主さんがあげていた…+85
-1
-
3. 匿名 2020/02/03(月) 21:00:46
+29
-1
-
4. 匿名 2020/02/03(月) 21:01:45
自分の勘違いで購入して逆ギレみたいなの居るよね+198
-0
-
5. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:00
子ども用の補助便座、生後10ヶ月からって書いてあるのに生後6ヶ月で使って「使いにくかった」って理由で★1だったのは呆れたな。
さすがに店側も対象月齢守るようコメント返してたけど。+178
-0
-
6. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:13
激安服の「安っぽかった」ってレビュー。500円のワンピースに期待しすぎや。+258
-0
-
7. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:14
まだ届いてないのに願いを込めて星を増やすのはやめてほしい+339
-1
-
8. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:16
財布のレビュー見てたら「イメージ通りの綺麗なお色で、軽くて使いやすくとても気に入りました!」でも★2ってのがあって、良いんだか悪いんだかよくわからなかった+201
-0
-
9. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:23
期待をこめて星5です!
は?+221
-0
-
10. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:32
かばん⇨思ってたのと違った
なにそれしらんし+74
-2
-
11. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:37
商品購入のところに発送予定日書いてあるのに、すぐに使いたかったのに届かなかったって評価下げられてたのは可哀想だと思った+161
-0
-
12. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:46
間違えて2つ購入したのに、2つ送られてきたってやつ
当たり前じゃん
お前が悪いじゃん+218
-1
-
13. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:51
好みと性能の話は違うはずなのに、好みではなかったからと☆1にしてしまうやつ+70
-0
-
14. 匿名 2020/02/03(月) 21:02:52
思ってた生地と違った。+22
-2
-
15. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:01
「宅配業者の態度が悪かったので星1つ。発送は速くて、品物も良かったです」とか。
発送が速くて品物も良かったのに宅配業者のせいで星1つって凄く理不尽なものを感じる。
それくらい嫌な思いをしたのかも知れないけど。+211
-0
-
16. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:12
勝手に荷物が届いた。注文した覚えがない。
でも注文履歴を見ると自分が注文してた 不思議
ってのがあった。
+136
-0
-
17. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:18
健康診断を受けに行くのに病院探したら家の近くに大きい病院があったのでレビュー見たら「聴診器をあてるときやたら乳首にあたった」って書いてあった
行ってみたら皆親切だったけど確かに聴診器しつこかった+61
-0
-
18. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:20
>>7
わかる。昔からあるけどあれなんなの?
まだ使ってませんが期待を込めて~
まだ発売されてませんが期待を込めて~
馬鹿馬鹿しい。+135
-0
-
19. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:32
レビューみて買ってみたけど趣味じゃなかったってレビューしてた方がいました…+24
-0
-
20. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:35
このコメント投稿も、あれらこれやとルールが出来たよね?
それと一緒でしょ。+5
-10
-
21. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:43
商品内容が保証されている訳でもないのに他の人と内容が違う、お得感がないってお怒りだった+5
-0
-
22. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:45
「まだ使ってないので分からないですが、楽しみです!」
使ってから書け+142
-0
-
23. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:54
>>1
本の紙で手が切れたレビューは参考にするかも+7
-9
-
24. 匿名 2020/02/03(月) 21:03:59
商品はよかったのですが配達の人が時間通りに来てくれませんでした☆1
配達業者に言えよ
販売してるショップと配達業者一緒だと思ってんの?+127
-0
-
25. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:04
amazonで発送が遅れたとかで☆1
商品の開発者は何も悪くないのに理不尽すぎる
+83
-1
-
26. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:06
昔の有名なレビューで
商品に◯毛が入ってたとクレームするも、出品者がJK発言するやいなや評価が上がった+31
-2
-
27. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:06
村上春樹に宣戦布告でもしたいのかというくらい揚げ足とったレビュー書く人
長文だけど読み応えあって面白かった+28
-0
-
28. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:09
>>9
まだ使っていないので、−★1です!
も、は?だよね。+57
-0
-
29. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:25
「素人のわたしには扱いにくかったし高かった」
って、プロ用の専門道具につけるレビューではないだろ+90
-0
-
30. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:25
楽天市場 モバイルバッテリー
☆1
かばんのポケットに入らなくてショックでした。+54
-0
-
31. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:25
商品の品質には問題ないのに、「箱がボロボロでした」とか「ホコリまみれでした」などのレビュー。
発送元の管理が行き届いてないばかりに商品のイメージが落とされるのはちょっと理不尽かなって思う。+12
-21
-
32. 匿名 2020/02/03(月) 21:04:35
+69
-10
-
33. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:28
ふくよかな方の「小さすぎた」ってやつ。155センチ68キロですがキツすぎて着れません、みたいな。+92
-0
-
34. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:37
よくネットで子供服買うけど、「子供が気に入らず着てくれない」という理由でマイナスつけてる人がいた。+97
-0
-
35. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:47
「買ったあと半額になっていてショックでした」
★☆☆☆☆+57
-0
-
36. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:55
レインバイザーのレビューで「さすが中国製ですね!真っ白に曇っていて傷だらけでこんなもの使えません!」と画像付きで載っていた。よくみると隅っこに「ここから剥がす」みたいな部分が写ってる。いわゆる保護シールだった。その下に「保護シールを剥がしましょう」というレビューが続いてた。+120
-0
-
37. 匿名 2020/02/03(月) 21:05:59
>>26
20代前半じゃなかった?
んで家宝にしますって+10
-0
-
38. 匿名 2020/02/03(月) 21:06:11
思ってたより大きかった
割りとあると思うんだけど?
サイズは表記あるけど実際に置いてみたら圧迫感とかあるんじゃない
入る入らないは単純にミスだけどさ+3
-10
-
39. 匿名 2020/02/03(月) 21:06:14
某ショッピングサイトのジェルネイル用品のショップにて
タイトル:間違えた
クリーナーかと思ったらリムーバーでした。最悪。
みたいなやつがあった。
それで☆1…ほんとに「は?」ってなる。
+70
-0
-
40. 匿名 2020/02/03(月) 21:06:23
ちゃんと説明を読まなかった私が悪いのですが、と前置きしつつ商品の文句を並べてるやつ。読めば書いてあることだし、自分のミスでレビュー下げるなんて。+81
-0
-
41. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:12
昔、楽天に大量にいた
星1「商品届いてからレビューします」
絶滅してほんと良かった+43
-0
-
42. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:23
以前から欲しくて迷っていて旦那が背中を押してくれたので購入!
みたいな無駄なエピソード+81
-0
-
43. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:33
>>4
ラッシュガードの口コミで、「水着がついていなかった」っていう理由で☆1つけてる人がいた。
着用イメージだって、ちゃんと見ればわかるのに。
+65
-0
-
44. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:41
>>18
レビュー書くとクーポンもらえたり粗品もらえたりすることがあるからじゃない?+42
-0
-
45. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:43
>>7>>18
レビュー書くと次回クーポン、とかあるからそのためなんじゃないかと思ってる。勝手ソッコー書いとこうみたいな。アホだしそこまでしてクーポン欲しいのかと、ほんと嫌な気持ちになるし店的にも良いことないと思うわ。+60
-3
-
46. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:54
商品を梱包してる箱が壊れていたから★ひとつとかいうレビュー。
それ商品のレビューじゃないよ。+21
-3
-
47. 匿名 2020/02/03(月) 21:07:58
プレゼント用に買いました。渡すのが楽しみです。ってやつ。
日記かな?+87
-1
-
48. 匿名 2020/02/03(月) 21:08:26
アマゾンのイヤホン系見てたら良いネタ落ちてそう+2
-0
-
49. 匿名 2020/02/03(月) 21:08:31
>>16
16です
ありました!これ。
評価は低くないけど
なんか恐怖すら感じる。+52
-0
-
50. 匿名 2020/02/03(月) 21:08:36
期待を込めて
まだ使用していませんが
だったらレビューすんなよ+27
-0
-
51. 匿名 2020/02/03(月) 21:09:05
2000円のゲストハウスに、部屋は狭く窓からの景色は隣がビルでガッカリです。私なら安い部屋なら色々期待しないわ。+50
-0
-
52. 匿名 2020/02/03(月) 21:09:31
「母にプレゼントしたところとても喜ばれました」なにプレゼントしてもお母ちゃんは喜ぶんだよ…商品の質と関係ないんだよ…と思う+51
-3
-
53. 匿名 2020/02/03(月) 21:09:36
知人にプレゼントしたところとても喜んでくれました
使った本人から感想聞きたいし、くれた人に悪い事は言わないだろうとあてにしてません+39
-1
-
54. 匿名 2020/02/03(月) 21:09:48
ハイエンドの商品に「買ったけど自分には必要なかった」って理由で最低評価。+7
-0
-
55. 匿名 2020/02/03(月) 21:10:05
>>34
うちの子には合わなかったみたいです。とかね。知らんがな。+32
-2
-
56. 匿名 2020/02/03(月) 21:10:29
>>47
めっちゃわかるww
期待を込めて☆5/の次くらいにイラっとするww+18
-0
-
57. 匿名 2020/02/03(月) 21:10:53
ゲームで、操作方法難しいというのも慣れもあるから
どの程度やったかにもよるよね+9
-1
-
58. 匿名 2020/02/03(月) 21:11:20
プレゼントしたら喜ばれたから良い品って、プレゼント貰ってケチつける奴なんてなかなかいないよ+36
-0
-
59. 匿名 2020/02/03(月) 21:12:05
どう見てもスマホポーチみたいなサイズの商品で、モデルが手にした写真もあったののに、「リュックだと思って安いと思って買ってしまった。小さすぎたので星一つ」よく見ろよ。出品者可哀想と思った。+54
-0
-
60. 匿名 2020/02/03(月) 21:13:34
>>49
間違って注文ボタン押したとしても、普通注文完了時とか発送時にメールが来るから届く前に気付くよね+54
-0
-
61. 匿名 2020/02/03(月) 21:14:08
サイズ書いてあるのに「思ったよりも小さかった。使えないので捨てます。もうここでは買いません」
店の人間ではないけど
ぜひさようなら、と思う。+55
-1
-
62. 匿名 2020/02/03(月) 21:14:19
アメリカからアメリカのブランドの歯磨き粉やコスメを発送してるショップがあって、『アメリカから普通郵便で送るから』どこよりも安く買えるのに、『届くのに7日もかかった』『10日もかかるなら買うのやめたのに』みたいなレビューが何件も書かれてるのを見た。
(すべて別々の人)
そのショップはちゃんと『アメリカからの発送なので10~14日、年末年始などは1ヵ月かかる場合もあります』って書いてるのに。
だから自分がそのショップで買い物した時、レビューに
『米国から発送されて私の手元には12日で届きました。アメリカからの普通郵便で12日で届くのは充分に早いと思います。
10日程度で遅いと書いている人はショップに記載されている説明を読んでもいなかったり、アメリカから物を贈るのに何日必要かも知らない人なんだと思います。
ショップの対応は充分に常識的だと思います。』
みたいに書いておいた。
理不尽な状況には助け舟を出したくなる。+91
-0
-
63. 匿名 2020/02/03(月) 21:15:01
私としては商品の感想を聞きたいのに
「迅速な対応ありがとうございます」ってやつ。
ここのサイトが迅速なのはわかるけど…って思う。+21
-1
-
64. 匿名 2020/02/03(月) 21:15:46
ポイント1000円分を使ったので安く買えました
良かったやん。+66
-0
-
65. 匿名 2020/02/03(月) 21:16:46
映画のブルーレイディスクを購入して、「うちのDVDプレーヤーでは再生できませんでした。星1」みたいなヤツ
あんたが悪い、としか言いようがない……+38
-2
-
66. 匿名 2020/02/03(月) 21:19:06
愛用の香水を購入したら偽物でした!
家にある使ってる物と同じ商品なのに、
匂いが全然違う!
手元にあった香水がどれだけ古くてどんな環境で置いてたか知らないけど、下手したらそのレビュー営業妨害だよ?って思うアホな書き込みよく見る+15
-4
-
67. 匿名 2020/02/03(月) 21:19:18
>>49
酒飲んでるテンションで注文したんだよきっと
それか世界線(苦笑)が変わったか+41
-0
-
68. 匿名 2020/02/03(月) 21:19:55
ホテルに勤めていたとき
朝食のウインナーは毎日ボイルしたものを出してるんだけど、口コミに「ボイルしたウインナーなんて見たことない!こんなもの食べたくない!」って書いてあった。+45
-0
-
69. 匿名 2020/02/03(月) 21:21:03
>>8
褒めちぎってるのに★1って言うのを見たことあるから、★1が最高評価と思ってる人少なからずいそう+29
-0
-
70. 匿名 2020/02/03(月) 21:25:24
アプリの安心フィルターの子供からのレビュー+10
-3
-
71. 匿名 2020/02/03(月) 21:28:13
白が売り切れだったので赤を頼みましたが…う〜ん、やっぱり白が良かった☆1+39
-1
-
72. 匿名 2020/02/03(月) 21:28:21
>>6
これめちゃめちゃ多い
安い物買っといて「安っぽい」って頭おかしい+40
-1
-
73. 匿名 2020/02/03(月) 21:29:06
なんでもかんでも星5つにするとサクラっぽいかなと3とか4にしてたんだけど、amazonでは4以上でないと出店者さんがマイナス評価になってしまうと知って申し訳なくなってしまった。+7
-2
-
74. 匿名 2020/02/03(月) 21:29:58
理不尽とは違うけど、通販の会社に勤めてて、しょっちゅう他のショップで買った全然違うものに対してのレビューを書かれる。
モノとレビュー内容が噛み合わなさすぎて、クレームと違って悪影響は大丈夫そうだけど…その商品褒めてんなら、商品ページ間違えないであげて!!+19
-0
-
75. 匿名 2020/02/03(月) 21:32:11
まだ使ってないけど…でレビューを書く人と、安かった、送料無料だった、みたいなのはやめてほしい。
◯ドバシはレビューを書いたらポイントもらえるからって商品には直接関係のない単純な感想ばっかりでガッカリする。+10
-0
-
76. 匿名 2020/02/03(月) 21:36:32
下着の福袋の商品ページに、
『福袋なので、希望を書かれても対応できません』
と明記してあるのに
「ダメ元で希望を書いたらすべてその通りでした!」とか
「希望を叶えてくれてありがとうございました!」
っていうレビューが並んでた。
それと同時に
「レビューに希望叶えてくれるって書いてあったから希望を書いたのに、届いたのは全然違った!」
みたいなレビューも多くて、どっちも神経わからんわと思った。
+50
-0
-
77. 匿名 2020/02/03(月) 21:45:02
・置きたかった場所にサイズが合いませんでした。商品自体は良いので残念です。
・レビューが良かったから買ったのにうちの犬は見向きもせず結局ゴミになりました。
・(組み立てって書いてあるのに)組み立てでした。知ってたら買わなかった。+16
-0
-
78. 匿名 2020/02/03(月) 21:46:21
>>45
店からレビューの催促くるから到着前にしてる人も居るかも。+3
-0
-
79. 匿名 2020/02/03(月) 21:46:25
>>16
酔っ払ってポチッちゃうケースもあるよね+2
-1
-
80. 匿名 2020/02/03(月) 21:50:32
>>1
()は、主さんの言葉?+3
-1
-
81. 匿名 2020/02/03(月) 21:51:38
食べログで
★★☆☆☆「とっても美味しかったです!」
とっても美味しかったのに星2ってどう言う事なの?+36
-1
-
82. 匿名 2020/02/03(月) 21:53:03
ネットショップ店員ですが、ちゃんとHPに営業時間や当日16時過ぎた注文は翌日対応と記載しているにもかかわらず「あすつくで注文したのに届きません。ガッカリです。星1です」とか付けられてほんと理不尽だと思う。。。+27
-0
-
83. 匿名 2020/02/03(月) 21:53:21
梱包の箱が潰れていたので☆一つです💢
商品のレビューじゃないじゃん。って思う+17
-0
-
84. 匿名 2020/02/03(月) 21:55:40
配達日数なんて時期や天気や交通事情でいくらでも変わるのにショップに文句言ってる人おかしいよね
配送業者に言うならまだしも…
業者のほうも諸般の事情により遅れることがありますとメールやウェブサイトにきちんと書いてるのに+16
-0
-
85. 匿名 2020/02/03(月) 21:56:46
あるゲームのクチコミ ゲームへの文句をカキコしたら運営に消去されるらしい+1
-2
-
86. 匿名 2020/02/03(月) 21:56:46
配送業者の不手際。
商品関係ないじゃん+18
-0
-
87. 匿名 2020/02/03(月) 21:57:13
>>69
私もたまに星ひとつで絶賛してるレビュー見かける
もしかして星のシステムをきちんと理解していないのかも
+26
-0
-
88. 匿名 2020/02/03(月) 21:57:43
東出と唐田さんの映画のレビューが
ただの悪口になっててびっくり。
騒動前のレビューはわりと良いのに
騒動があってからのレビューが一気に増えてた。
内容も作品に関係なくただの悪口。
AVいけとか意味がわからない。
悪口書くためにわざわざ観たのかなんか知らんけど。
狂気を感じた。
+22
-1
-
89. 匿名 2020/02/03(月) 21:58:04
>>31
商品の管理状態が悪ければ劣化している事もあるからいいのでは?+4
-0
-
90. 匿名 2020/02/03(月) 22:01:20
海外の食品で賞味期限切れでした!って星1のコメント
日本だと2020/02/03になるのが海外だと3/2/2020なのに勘違いしてるコメントが結構ある+18
-0
-
91. 匿名 2020/02/03(月) 22:01:42
保証期間のある商品で、「保証期間と10日で電話したら断られた!不良品で騙された!」って書いてる人いたけど、保証期間、過ぎてますから!!
やたらめったらクレームを書き散らす人って自分で「そりゃあんたが悪い」と言われるような自分自身のミスを書いてたりする。+4
-0
-
92. 匿名 2020/02/03(月) 22:06:22
無印のシリコンスプーン
ヨーグルト食べる時に使う小さいスプーンのレビュー
「ツナ缶の中身書き出したら裂けました、注意喚起があってもいいと思います」とキレてた
そりゃ缶の端は鋭利だよね+20
-1
-
93. 匿名 2020/02/03(月) 22:08:05
でも時々めっちゃ理不尽なんだけど爆笑するのあるね+12
-0
-
94. 匿名 2020/02/03(月) 22:08:26
>>92
書いてあっても読まずにやってキレてそう…+5
-0
-
95. 匿名 2020/02/03(月) 22:08:32
商品に対してのレビュー
お店の対応(梱包とか)のレビュー
配送会社のレビュー
混同するなと思う+8
-0
-
96. 匿名 2020/02/03(月) 22:09:35
>>15
文句つける先が違うよね。自分でクレーム入れるのは恐いから、低評価つけることで発送元から宅配業者にクレーム入れるよう仕向けたいのかな?+10
-0
-
97. 匿名 2020/02/03(月) 22:12:17
映画天気の子も、まだ公開してないしマスコミや一般人入れた試写会とか開いてないのに、星一つ付けられまくっててかわいそうだった+9
-0
-
98. 匿名 2020/02/03(月) 22:12:52
>>11
逆に、早く到着し過ぎてクリスマスまで隠すのに困りました。★1つってのも何回も見たことあるわ。
+31
-0
-
99. 匿名 2020/02/03(月) 22:14:20
ないとブラが欲しくていろんなショップのレビューを漁ってたけど、「ふだんc65のブラで、Mサイズを買ってみたけどぴったりだった/合わなかった」みたいなレビューが見たかったのにその辺書いてる人いなくて、偏見ながらやたらと多いレビューはサクラに見えてきて買うのやめました。
ブロガーみたいなプロではないから、求めちゃいけないけど…+1
-0
-
100. 匿名 2020/02/03(月) 22:16:37
>>88
映画のレビューや写真集とかって、アンチの嫌がらせが多いよね。+7
-0
-
101. 匿名 2020/02/03(月) 22:17:17
>>98
どんだけ狭い家なのかw
収納スペースがほぼ無いとか?+7
-1
-
102. 匿名 2020/02/03(月) 22:28:33
味は美味しいけど店主がとにかく最悪でした
私の子どもが店内の冷蔵庫を開けてしまったら、それを見た店主が大声で怒鳴りつけて有り得なかったです
たかが子どものイタズラですよね?
もっと優しく注意できないんですか?
接客マナーというものを磨いた方がいいと思います
↑
私もよく行くお店でみたいな口コミがあって本当に可哀想だった+40
-0
-
103. 匿名 2020/02/03(月) 22:29:50
>>6
安いものは質もそれなりだと納得して買わないといけないですよね。
たまに「値段相応だとは思いますが縫製悪すぎ。捨てました」などのレビューを見かけて悲しくなります。
縫製が良い服を買いたいなら高い服を買えばいいし、「捨てました」なんて書かれたらショップの人がどんな風に思うか…。
激安の服にハイクオリティを求められても…。+8
-0
-
104. 匿名 2020/02/03(月) 22:32:53
>>102
うわー。
店主も気の毒だけど、そんな親に育てられる子どももかわいそう。+27
-0
-
105. 匿名 2020/02/03(月) 22:34:58
>>6
期待してなかったけど良かった、思っていたより生地も立派でした、とかならわかるんだけどね。+6
-0
-
106. 匿名 2020/02/03(月) 22:38:26
ちゃんと調べないで買ってしまいサイズが合わなかったので☆1つとかのレビュー見るとアホかと思う
商品が悪いんじゃなくてお前が悪い!+20
-0
-
107. 匿名 2020/02/03(月) 22:47:25
女性用の手袋で「夫に良かれと思って買ったがLでも小さすぎる」とのコメント
商品名にもサイズ表記にもWOMANって付いてるのに…+32
-0
-
108. 匿名 2020/02/03(月) 22:48:04
>>16
マイナス覚悟で書くけど5年前ぐらいに名前入りの印鑑が突然届いた。製造会社が義実家の近くだから聞いても「知らない」。他の親戚に聞いても「知らない」と言われて誰か不明。
今思えば依頼した人業者に直接聞けばよかった。
それか探偵ナイトスクープに依頼するか。+7
-1
-
109. 匿名 2020/02/03(月) 23:01:50
>>49
統合失調症かも。+8
-0
-
110. 匿名 2020/02/03(月) 23:05:52
>>64
あなたのツッコミに☆5つあげたいww+23
-1
-
111. 匿名 2020/02/03(月) 23:10:27
>>49
関係ないけどカートに42商品も入ってるのが気になるw+32
-0
-
112. 匿名 2020/02/03(月) 23:14:27
『まだ使ってないけど使うのが楽しみです』
そういう事じゃないよな+4
-0
-
113. 匿名 2020/02/03(月) 23:20:00
>>4
いるいる。付属品みたいなので、自分が持ってるいるものには使えませんでした、みたいなの。ちゃんと確認して買えよって思った。+3
-0
-
114. 匿名 2020/02/03(月) 23:36:15
>>26
クソつまんねー捏造+3
-2
-
115. 匿名 2020/02/03(月) 23:43:58
>>68
ボイル美味しいのに…+7
-0
-
116. 匿名 2020/02/03(月) 23:45:28
>>108
なんかそういう詐欺なかったっけ?お金請求されてないならマジで謎だけど。+5
-0
-
117. 匿名 2020/02/03(月) 23:58:41
スタッ○の告白本のレビューは、
めちゃくちゃ納得出来なかった。
賞賛…んん?+3
-0
-
118. 匿名 2020/02/04(火) 00:08:09
じゃら〇のレビューで
お食事が多過ぎて残さなきゃならなかったという謎理不尽星マイナス評価+7
-1
-
119. 匿名 2020/02/04(火) 00:17:24
>>49
楽天出店側ですが、レビューは購入者しか書けないはず。
レビューと注文IDが紐づけられているので、どのお客さんか特定出来るようになってる。
だから、この人は自分で購入したのは間違いないのでは?
ちなみに、ウチもクレジットカードで日時指定までして注文があったのに、頼んだ覚えない!勝手に送り付けてきた!ってクレームあった。
警察に電話した!着払いで戻すって言われたけど、送料も人件費も商品代も発生してるから困るって断った。
結局家族間で送ってたらしいんだけど。
周知しとけや!+23
-0
-
120. 匿名 2020/02/04(火) 00:34:17
お店のレビューで、商品を渡されて帰るときに欲しくなくなりすぐ返品したら店員の顔が一瞬曇った。こっちは客なのに何様だ、みたいなの見て店員さんが可哀想になった。
グーグルのレビューもこういうのいるからあてにならないよ。+11
-0
-
121. 匿名 2020/02/04(火) 00:38:00
>>9
いる!
レビューの意味わかってない(笑)+3
-0
-
122. 匿名 2020/02/04(火) 00:44:14
ペットフードの口コミで見かけたのは★1評価で「パッケージと全然違う。サラッとしているのかと思ったらドロッとしていて出しにくかったなので★1です。猫は美味しそうにたべてました。」美味しそうにたべてたなら★4~5でいいじゃないか。クレーマーかよって思った。+11
-0
-
123. 匿名 2020/02/04(火) 00:54:31
「ぽっちゃりですがこのLサイズは小さすぎます。家族も小さいと言っています。」とかいうふざけた口コミ。
こっちが知りたいのは、記載してあるサイズより実物が小さいのかどうかってことなんだよ。小さいと言うことをアピールしたいなら自分のサイズも書けや。ぽっちゃりとか家族がーとかどうでもいいんだよ。
こういう「思ったより〜だった」って言う口コミってクソの役にも立たないから禁止になれば良いのに。+17
-1
-
124. 匿名 2020/02/04(火) 01:22:26
某有名デリの横幅12センチという手のひらサイズのミニトート、中にキャンディやクッキー、ティーバッグなんかを詰めてちょっとしたプレゼントに使ったり、アクセサリーを入れて小物入れ代わりに…という物なんだけど、
ちゃんと商品サイズ書いてあるのに、
『届いてびっくり!これは小さすぎて荷物は何も入らない、星1つ』
って、普通のトートバッグと勘違いして買ってる人がチラホラ。
ちゃんと分かって購入してる人は高評価つけてるのに、どうして自分の勘違いで評価下げるのか理解できない。
+6
-0
-
125. 匿名 2020/02/04(火) 01:24:44
洋服や靴のレビュー書く時は、自分の身長、体型、靴のサイズとか書いてから評価して欲しい。
私にはキツかったとか、大きかった、って知らんがな!+3
-0
-
126. 匿名 2020/02/04(火) 01:27:50
お弁当箱のレビューで、私はこれじゃ足りないって…容量表示されてますよ。+2
-0
-
127. 匿名 2020/02/04(火) 01:35:08
水筒のレビューで
「私が見落としていたのが悪いのですが、中国製でした。飲み物を入れるのに中国製なんて恐ろしくて使えません」って星1つ。
多分中国製じゃない物を探す方が大変。
+14
-0
-
128. 匿名 2020/02/04(火) 01:37:06
>>116
送り付け詐欺ってありますね!自分宛ならともかく、家族宛だととりあえず受け取るしかないし。+5
-0
-
129. 匿名 2020/02/04(火) 02:09:57
>>15
Amazonの箱に「お客様の大切な荷物です。丁寧に扱ってください」的なシールが貼ってあった。
レビューの評価に繋がったら売り上げ落ちて嫌だもんね+5
-0
-
130. 匿名 2020/02/04(火) 02:32:24
>>17
え!それってセクハラ目的って事ですか?+8
-0
-
131. 匿名 2020/02/04(火) 03:16:53
>>90
イギリスとアメリカでも年月日の順番違うから月も日も一桁だと判断難しいのかもね
+2
-0
-
132. 匿名 2020/02/04(火) 04:03:23
普通の時代物の映画で私が期待していた乙女ゲームの伊達政宗と違う!
全然キュンとしないオヤジでガッカリ。星1
ってやつ見たことある。
内容は普通の本格時代劇だもん製作者も困惑するよ…。
ゲームとかアニメとかから入ってきた人、その感想は勝手だけど書くなよ…。普通に面白いのに評価下げるなんて理不尽すぎる。+4
-0
-
133. 匿名 2020/02/04(火) 04:16:24
>>69
もしかしたら皮肉っていう可能性も……+4
-0
-
134. 匿名 2020/02/04(火) 04:17:12
>>66
香水は偽物が多いから私ならそのレビューは参考にするかな
ハイブランドの商品の中でも一番偽造しやすいと聞いた
ちなみに偽物は香りも違うしアレルギー発症する場合もあるらしいよ+12
-0
-
135. 匿名 2020/02/04(火) 04:33:40
>>32
こういうネタレビュー多いけど本当に迷惑
面白いことやってやろうとはりきってる男に多い
ガルちゃんのトピの最初の方によく書き込んでるオッサンと同種+2
-0
-
136. 匿名 2020/02/04(火) 07:06:19
時間制食べ放題を売りにしてるお店のレビュー(一般メニューあり)
ひと休みしに入ったら私以外の周りは食べ放題の人ばかりで、その姿を見ていて気分が悪くなりました。あんなに食べるなんて信じられない。
いやいや、なぜ入店したの?って感じ
+4
-0
-
137. 匿名 2020/02/04(火) 07:15:18
育毛剤
育毛剤なのに全く毛が増えません
☆1つ
悪あがき+2
-1
-
138. 匿名 2020/02/04(火) 11:47:18
「買ったことないので分かりません」
Amazonのレビュー
なにがしたいんコイツって思った+3
-0
-
139. 匿名 2020/02/04(火) 11:49:36
最近行ったお店のクチコミ
立地だけでこう言われて可哀想+4
-0
-
140. 匿名 2020/02/04(火) 12:50:18
>>41
それ私も書いたことあるよ!なんでかって、レビュー書いたら送料無料って条件付けてるショップで、まだ商品が到着してないのにショップから「レビューを書かないと送料を請求します」みたいなメールが何度も来るの!だったらこっちも「商品届いてないからさっぱりわかんないけど、そんなに言うなら書いてやるよ!」って気になって最低評価付けるよね。最近そういうショップ見なくなったから、同様のレビューも減った気がする。+4
-0
-
141. 匿名 2020/02/04(火) 13:15:50
作家ものの食器。
職人の手作りだから、色むらや形のバラつきがあるって散々注意書きがあるのに、「ムラがある」「2枚買ったけど色や形が微妙に違う」っていう低評価。
ムラが嫌なら、ネットで手作りのもの買わなきゃいいのに。+5
-0
-
142. 匿名 2020/02/04(火) 14:37:46
>>1
購入した翌日の値下げは誰でもイヤだと思う。+0
-1
-
143. 匿名 2020/02/04(火) 14:41:38
蟹のレビューで4とか5の高評価が多い中1付けて「美味しくない。この蟹を美味しいと言ってる人は普段どんな蟹を食べてるのか。」って
美味しくないのは仕方ないけど他の人まで悪く言わなくていいじゃないと思った+4
-0
-
144. 匿名 2020/02/04(火) 14:45:19
>>49
送り主の甲羅組って蟹売ってる水産会社なんじゃないの?
普通そこの電話番号も伝票に書いてるよね
電話してみれば誰が買ったのかすぐわかると思うけど、半日も何を調べてたんだろう
何か甲羅組って名を広めたい店関係者かと邪推してしまった+4
-0
-
145. 匿名 2020/02/04(火) 15:03:30
>>84
天気もよく交通事情も悪くない時に、どっかで荷物が止まっていたり、行方不明になったりすることもある。
ショップの指定配送業者で、受け取り側の希望の配送業者じゃないなら、クレームを言う意味はあると思う。+0
-0
-
146. 匿名 2020/02/04(火) 16:32:06
>>1
自分的にはAmazonのビデオの評価。殆んどが良いのにたまに1人2人はボロクソ書いてるやつが結構ある。感性が特殊なのかは知らないけど自分は良かった。単に文句言いたいだけなのかな?って感じ。だいたいクソとかカスとか時間の無駄とか書いてる。+0
-0
-
147. 匿名 2020/02/05(水) 13:53:42
演歌のCDで「義父の趣味なんで私はわかりません・・・」みたいなのがあった+1
-0
-
148. 匿名 2020/02/05(水) 16:19:52
>>15
CDのレビュー見てたら、そのアーティストのファンの人が、配送業者が原因でレビューを下げるのは星の数だけを見られるとアーティストやその作品の評価が低いと勘違いされるから止めて!ってレビュー欄に書き込んでたのを見たことある。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する