ガールズちゃんねる

大渕愛子氏、長女が友達に「顔をひっかかれた」と明かし物議 「冤罪だったらどうするの」の声も

211コメント2020/02/02(日) 11:37

  • 1. 匿名 2020/01/31(金) 22:29:34 

    大渕愛子氏、長女が友達に「顔をひっかかれた」と明かし物議 「冤罪だったらどうするの」の声も | リアルライブ
    大渕愛子氏、長女が友達に「顔をひっかかれた」と明かし物議 「冤罪だったらどうするの」の声も | リアルライブnpn.co.jp

    弁護士の大渕愛子氏が28日、自身のブログを更新し、娘が保育園で顔に傷を作ったことを明かした。大渕氏は「たくましい娘」のタイトルでブログを更新し、2018年9月に生まれた第3子の長女が「園で、みいがお友達とアンパンマンの椅子を取り合っていて、顔をひっかかれた」と報告。


    これを受け、ネット上では「みぃちゃん、たくましい」という声もあったが、「他人の子を加害者扱いしてるけど、もしそれが冤罪だったらどう責任取るつもり? その場にいなかったんだよね?」「もし喧嘩があったとしても先に手を出したのは相手ではないかも」など、事実関係をしっかりと確認すべきだと指摘する声も挙がっていた。

    大渕氏の子育てはアンチを刺激することもあるようだ。

    +6

    -242

  • 2. 匿名 2020/01/31(金) 22:30:38 

    で、引っかかれたっていうわが子をSNSに載せないであげて

    +1222

    -2

  • 3. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:07 

    先生が見てたんじゃないの?

    +370

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:21 

    イラッときたのは分かるけど、同じ園の保護者も見ているであろうブログに書くのは幼稚だと思った。

    +1441

    -7

  • 5. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:21 

    普通に顔晒して大丈夫なの?

    +592

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:28 

    いつまで顔出しするのかな
    上の息子たちは顔隠してるよね
    女の子の方が色々心配じゃないのかな?

    +434

    -3

  • 7. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:35 

    これは言いがかりだと思うけど、ここまで言われてもブログ続けるところを見ると、よほど旨味があるんだろうなと思う

    +316

    -5

  • 8. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:44 

    こんなにかわいい顔にキズ?ひっかいた?
    私がこの子の親だったらぶっ飛ばすよ

    🐱じゃねーんだから

    +18

    -335

  • 9. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:46 

    お父さんそっくり。

    +520

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/31(金) 22:31:48 

    弁護士なのになんでもSNSで発信するのか…

    +483

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:03 

    同じ園じゃなくてよかった。こんなのお互いさまだよ。

    +804

    -17

  • 12. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:05 

    これ引っ掻かれた子供は被害者かもしれないけどSNSで拡散した母親は加害者でしょ
    大人気ない

    +630

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:14 

    相手先のお母さんがこのブログを見てたらどんな気持ちになるか考えてからブログに載せようか。

    +606

    -5

  • 14. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:18 

    保育園あるある

    +200

    -3

  • 15. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:25 

    発言力ある人が言ってはいけないよね。
    相手との関係性もあるけど、私だったら引く。

    +324

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:35 

    文句言ってる人は子供いないんだろうなあ
    娘がひっかかれたら誰だって怒るって笑

    +6

    -120

  • 17. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:45 

    この方は本当に弁護士ですか?

    +302

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:50 

    今後自分の娘も引っ掻く側になる時もあるかもしれないのに、わざわざブログに書く事ではないと思う。

    +439

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:51 

    相手親へのひっかかれたアピールか

    +255

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:55 

    有名人で家族をさらすのは、リスクしかないと思うけど。

    +116

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/31(金) 22:32:57 

    はいはい(笑)
    ラルフローレンの洋服かわいいですね(棒)

    +218

    -4

  • 22. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:00 

    保育園の先生から様子を聞いたなら、それが事実なんじゃないの?
    でもわざわざブログに載せなくてもいいと思うけどね。

    +154

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:08 

    >>10
    学力良くても頭が残念な大人増えたなあって思う

    +205

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:10 

    >>6
    後ろめたいことがないのなら、堂々と顔出しできる

    +2

    -17

  • 25. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:35 

    園のママ友のネタにされますね。

    +138

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:39 

    >>13
    我が子逞しいとか言いつつ、本心は相手を責めたいのかもしれない。

    +270

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:55 

    園でのトラブルをSNSで報告するのって何なの?
    自分達に味方して欲しいのかな?
    消化しきれなくてモヤモヤしてるなら、先生に言えばいいのに。

    +208

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/31(金) 22:33:59 

    我が子も同じ子とする可能性もあるのにね...

    +146

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/31(金) 22:34:35 

    >>1
    痛かったね
    顔に傷が残らないといいですね
    バリかいた子多分爪の長い子だったんでしょ

    +9

    -28

  • 30. 匿名 2020/01/31(金) 22:34:35 

    >>16
    ブログにアップしないわ。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/31(金) 22:34:36 

    ベビーグッズの開発もしてるよね…
    専用の会社立ち上げてネットショップで売ってる。
    弁護士の仕事で儲かってないんじゃない?

    +17

    -30

  • 32. 匿名 2020/01/31(金) 22:34:47 

    弁護士がSNSで明かすの?
    本当に弁護士?
    最強弁護士軍団でしたよね?

    +117

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/31(金) 22:34:49 

    冤罪だったらとかじゃなくて、子供をネット上に載せるのが理解できない…
    アラサーだけど
    同級生達、載せまくってて嫌になる

    +86

    -3

  • 34. 匿名 2020/01/31(金) 22:34:58 

    預けてる以上その現場を見れないわけだから子供引っ掻き傷の一つや二つで騒ぎ立ててSNSに怪我した娘の写真アップするのやめた方がいいと思うこの人弁護士なんだよね?リスクとか考えないのかな?
    もちろんこちらが先に手を出してたら謝るけど基本的にお互い様だと思う。されることもあればこっちが怪我させちゃうことだってある。
    それを怪我させられちゃいました〜みたいにSNSにあげるのはちょっとなぁ

    +138

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/31(金) 22:35:04 

    たくましいと言いつつ

    本音は「顔をひっかかれて、酷いわよね」とアピール

    +176

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/31(金) 22:35:32 

    子供同士ケンカしてこんな些細な怪我をするの珍しい話じゃない。
    園が間に入って子供にごめんなさいを言わせて親が病院代と菓子折り出して謝罪して終わりだよ。
    こんなブログとかにわざわざ出す事ないよね。

    +101

    -4

  • 37. 匿名 2020/01/31(金) 22:35:51 

    弁護士要らず。自分で損害賠償請求?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:08 

    爪は切って欲しいね

    +21

    -4

  • 39. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:17 

    そんな時間あるなら、旦那の仕事探すとか

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:21 

    よく冤罪扱いするよな
    やったもん勝ちか?
    多分子供いない人が冤罪とかギヤーギヤー言ってるんでしょうね

    +8

    -23

  • 41. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:39 

    >>13
    本当にその子が悪いとしてもこんなの載せちゃだめだよ

    絶対園の中で加害者探しする人いるよ
    子供同士の喧嘩なんかいちいち書かなくていいよ

    +224

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:45 

    弁護士が、芸能人が証拠付きの画像までだして被害を晒す意味を考えた方がいい。
    安易にすることじゃないと思う

    +69

    -1

  • 43. 匿名 2020/01/31(金) 22:37:14 

    >「いつもお互い様で、全く気にしていない」

    とは書いてあるみたいよ

    +1

    -17

  • 44. 匿名 2020/01/31(金) 22:39:19 

    顔に傷が残ったらどう責任とるんか!
    うちの息子保育園でほっぺ引っかかれて小学6年まで傷が残ったよ
    実際爪が長い子もいるんだよね


    +13

    -15

  • 45. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:08 

    モンスターペアレントっぽい

    +76

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:10 

    >>16
    ほんとそうだよ

    +2

    -21

  • 47. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:25 

    先に自分の娘が被害者だって証拠として顔晒しておけば、あとから関係ない第三者とかが、難くせつけてきても、顔写真をあげて立証してるから、加害者の親とかその知人周辺に、事実無根なこと拡散されたりして炎上しないようにしたのかな。弁護士だから、そういう所まで考えてやってるよね

    +30

    -3

  • 48. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:33 

    もし自分の子供がやっちゃったときはどうするんだろう?
    腹立つ気持ちはわかるけどさ。

    +75

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:35 

    >>16
    頭悪そう

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:51 

    >>16
    いやーいるから怒るんじゃない?
    被害者にも加害者にもなる可能性あるんだから
    いちいち載せるなってことじゃないかな

    +64

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/31(金) 22:41:11 

    ブランド物のいい服着てんなぁ。うちなんかユニクロばっかw

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/31(金) 22:42:10 

    たいした怪我じゃないなら、お互い様なのでは?
    保育園児、幼稚園児ならよくあること。

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/31(金) 22:42:25 

    >>43
    言ってることとやってることの差よ…

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/31(金) 22:42:32 

    >>26
    逞しいのはどうでもよくて文句を言うために書いてるのが見苦しいw

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/31(金) 22:42:41 

    >>5
    >>6
    自分の通販サイトで生まれた時からモデルに使ってるから顔隠さないんだと思う

    器「花鳥風月」4点セット(キヨクリーム) | すべての商品 | 櫻花屋之箱(さくらやのはこ)
    器「花鳥風月」4点セット(キヨクリーム) | すべての商品 | 櫻花屋之箱(さくらやのはこ)www.sakuraya-sakuraya.jp

    出産祝い、出産準備に。大渕愛子が自身の経験を生かして企画開発した実用的なベビーグッズの数々。スムーズに寝かし付けて、背中スイッチの作動を防止するベビー布団「ぐっすり座布団」。場所を取らない、安全で丈夫、持ち運びも楽々なベビーベッド「いつもいっしょ...

    +5

    -8

  • 56. 匿名 2020/01/31(金) 22:43:00 

    >>28
    やらない子はやらない

    +3

    -17

  • 57. 匿名 2020/01/31(金) 22:43:33 

    なんだか一緒のクラスだと気を遣いそう

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/31(金) 22:44:24 

    >>56
    めんどくせぇ奴だな

    +18

    -4

  • 59. 匿名 2020/01/31(金) 22:44:26 

    >>19
    親が謝るべに
    人の子傷つけたそれが親としての義務!

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/31(金) 22:44:47 

    >>25
    されないよ

    +0

    -12

  • 61. 匿名 2020/01/31(金) 22:45:50 

    >>31
    この人が何をしようが迷惑かけてないけどね
    あなたにはどうでもいいじゃん

    +2

    -11

  • 62. 匿名 2020/01/31(金) 22:46:26 

    わざわざ写真撮って載せるのは相手に対する嫌がらせかな?と思っちゃう
    子供の喧嘩って結構どっちが悪いとか分からないもんよ分からないのに載せる意味

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/31(金) 22:46:47 

    自分の娘がお友達に怪我させちゃったときは絶対blogに書かないくせに。やることが汚い。

    +68

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/31(金) 22:47:43 

    人の子傷つけたんだから親は謝るべき

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2020/01/31(金) 22:48:06 

    人の子だからどうでもいいし、同情するほどのケガでもなかった。
    以上!

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/31(金) 22:49:53 

    >>55
    別に大渕さんが良ければいいんじゃない
    親が承知の上で子供の顔載せてるんだからとやかく言う権利はない?

    +5

    -10

  • 67. 匿名 2020/01/31(金) 22:50:20 

    不特定多数に同情されたいのかな

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/31(金) 22:50:21 

    ブログで世間にチクるスタイル

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/31(金) 22:51:17 

    >>16
    相手のお子さんはもっとひどい怪我かもよ?取り合いしたんでしょ。まっとうな親なら普通に分かること。お互い様。

    +64

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/31(金) 22:51:19 

    >>16
    クソモンペは害虫生み出してるくせに偉そうだよな

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/31(金) 22:51:32 

    辻ちゃんからネットのやり方(子供関係)教わりなよ!

    年下だけど、向こうの方が荒波もまれていたし。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/31(金) 22:52:46 

    ガルちゃんなら名無しなんだから、ガルちゃんで愚痴れば良いのに。

    アクセス数狙いなのかな?

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/31(金) 22:53:18 

    >>58
    子供育てたこと無いでしょ
    ほとんどの子やらないよ
    うちの子もやらなかったからね

    +1

    -21

  • 74. 匿名 2020/01/31(金) 22:53:32 

    逞しい我が子アピールしながらうちの子、こんなに引っ掻かれて可哀想でしょっていうのが透けて見える。

    逐一こんな調子でSNSに上げてたら遊んでくれる子がいなくなるよ。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/31(金) 22:53:58 

    ネットの危なさを分かっていなきゃいけない立場の人だよね。

    弁護士で勉強する頭はいい人なのかもしれないけど、人としてはちょっとな方。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/31(金) 22:54:07 

    >>6
    上の息子2人は顔は出さないけど名前出してて、この子だけ顔出ししてるけどあだ名のみいなんだよね

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/31(金) 22:54:19 

    知名度を活かしての絶大な仕返し。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/31(金) 22:54:49 

    >>71
    辻ちゃんもテレビとかブログで子供のお友達やママ友の事をサゲたりしてた記憶がある。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/31(金) 22:55:56 

    >>71
    辻ちゃんなんて悪い手本じゃん笑
    ブログの写真が原因で幼稚園を退園になったんじゃなかったっけ。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/31(金) 22:56:23 

    怪我させた側は謝ったのか?
    保育園の先生も子供にまず謝らせる
    それから親に言う!当日謝るか親が後日でもいいから謝罪だよ
    私のところもそうされたわ
    それで傷は残るけど親は許すんだよ
    やられた側はムカつくけどね

    +1

    -7

  • 81. 匿名 2020/01/31(金) 22:57:12 

    椅子取り合いしてるんですよね?
    喧嘩してるじゃん、お互いに。
    まだ小さいし、取り合いがエキサイトして引っ掻いちゃったんだろうね。
    よくある気がしますよ。
    それをわざわざブログで発信、うちの子悪くなでしょ?被害者だもの!っていうのが本当あざとい。
    それ見た周りが同情して犯人探し、皆でコソコソ犯人の悪口、目に見える。
    嫌な気しかしないなー。

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2020/01/31(金) 22:58:20 

    いつもお互い様なので気にしてないと前置きをおきながら気にしてるじゃん。子供が傷ついて嫌なのもわかるけど、だったらこんな回りくどい事しないで、園を通してでも相手の親と話すとか感じ悪い。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/31(金) 22:59:26 

    相手からしたら傷に塩を塗られた感じになるんじゃないの

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/31(金) 23:00:03 

    なかには保育園子の中で噛む子がいるよ
    腕とか噛む
    爪で引っ掻く子もいるよ
    押し倒す子もいるよ
    欲求不満かなにか知らないけどやるんだよ
    やられた側は痛いよ

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/31(金) 23:00:35 

    >>21
    なんか、薄汚れてない?

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/31(金) 23:01:06 

    >>71
    その辻ちゃんも前に、他のお母さんはお弁当買ってたんですけどー私は子供の事を思って朝早くからお弁当作りましたーってマウントした記事上げて炎上してなかった?
    あれも関係のある保護者が見たら、嫌味に見えて子供に影響するよ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/31(金) 23:02:00 

    そーゆー事をSNSに載せるこの方の神経を疑う

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/31(金) 23:02:29 

    そりゃ保育園ではよくあるよ
    でも謝らないと
    傷つけたのは事実なんだから傷が残ったらどうする

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/31(金) 23:03:30 

    >>64
    マイナスつけてる人は親として謝らないんだね
    それにびっくりだわ

    +2

    -7

  • 90. 匿名 2020/01/31(金) 23:05:21 

    >>76
    詳しいね
    人のサイト見て批判してるんだね

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2020/01/31(金) 23:05:35 

    相手からの謝罪の有無が書いてないんだけど、あったのに書いてなかったら印象操作だよね。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/31(金) 23:07:17 

    引っ掻く方が悪い

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/31(金) 23:08:51 

    >>89
    いや、謝ったかどうかはわからないし、たとえ謝らなかったとしても、こうやってブログで「怪我させられました」って記事書いていいかどうかは別問題なんじゃないかって事じゃないかな?

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/31(金) 23:09:01 

    この人弁護士だから敵に回したら恐ろしそうだから関わりたくない

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/31(金) 23:10:04 

    弁護士なのに何故もっと考えて行動しないのか

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/31(金) 23:11:02 

    そもそも相手の親が怪我させた事すら知らないって可能性も無くはないよね。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/31(金) 23:15:12 

    >>56
    アンパンマンの椅子を取り合ってた時点であり得るでしょ。

    やらない子はやらないじゃなくて、この子の話だから。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/31(金) 23:15:20 

    >>96
    園によっては加害者側には伝えない方針もあるらしいしね。自分の子がどう過ごしてるか見張ってるわけではないのにうちの子は一度もやった事ありません!て人は知らぬは親ばかりの可能性もある。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/31(金) 23:15:39 

    >>94
    私知り合いになりたい
    弁護士の知識教えてもらいたいから仲良くする

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/01/31(金) 23:17:11 

    うちの園にもいるんだよ。噛みつかれたって大騒ぎして、先生謝ってるのに、なんで見てなかったの?って。相手の親にもすごい剣幕。
    そしたら数ヶ月後、その子が他の子を骨折させたの。
    骨折した子には悪いけど、ザマアミロと思ったね。
    それからおとなしくなって、保護者会とかこなくなった。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/31(金) 23:18:13 

    >>89
    マイナスつけてる自分の子供が人の子傷つけたら謝らないんだねって言ってるの?
    普通親なら悪いことしたって思うよね
    どんな小さな傷でも傷つけたんだからさ!

    +0

    -11

  • 102. 匿名 2020/01/31(金) 23:18:22 

    一般人ならともかく有名な人がトラブルを多くの人相手に晒すとか園の先生も周りの親もやりにくいというか、腫れ物にさわる扱いになりそうだよね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/31(金) 23:19:06 

    この子いくつなの?
    まだ言葉がうまく出なくて引っ掻き噛みつきが出ちゃう月齢ではないの?
    いちいち晒すのが相手の親への当て付けのようだね。

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2020/01/31(金) 23:19:18 

    引っ掻いた親は子供叱ったのか?
    やっちゃはダメって躾したんだろうね

    +1

    -4

  • 105. 匿名 2020/01/31(金) 23:20:04 

    >>103
    決めつけてるね

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2020/01/31(金) 23:21:49 

    多分爪長いんだよ
    爪の検査しな行けない

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/31(金) 23:22:42 

    >>73
    おまえのガキの話なんか誰も聞いてないよw

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/31(金) 23:23:41 

    >>105
    決めつけも何もまだ1歳そこそこじゃん。
    おもちゃの取り合いで手が出る子もいるわ。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/31(金) 23:23:49 

    >>107
    お前って言葉使い直しなさい笑

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2020/01/31(金) 23:24:07 

    >>44
    消えてよかったね。うちの子も年中で引っ掻き傷つけられて今一年だけど消えて無い。引っ掻き傷は結構残るよね。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/31(金) 23:24:31 

    >>40
    むしろこの程度のかすり傷でギャーギャー喚く人の方が子育て経験ない人か、モンスターペアレントだと思うけど

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/31(金) 23:24:59 

    >>109
    はーい(^o^)/

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/31(金) 23:25:42  ID:mWqZzmxYdN 

    >>35
    こんなママさん近くにいたら恐怖!!

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2020/01/31(金) 23:25:45 

    これ、引っ掻いた子供の保護者へのどうしてくれるの?アピールとも捉えられるけど園の先生にもちゃんと見とけアピールにもとれる。

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/31(金) 23:30:00 

    自分の子だって他の子に何してるか分からないのに…

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/31(金) 23:30:24 

    相手の親が謝ってないと決めつけてる人はなんなんだろう。論点がズレてるしマイナスの理由も決めつけてて怖い。そもそも子供同士の喧嘩でできた傷は監督上の責任として園が謝って加害者には伝えない方針の園も多いよね。個人的には、子供がもし人を傷つけたら謝りたいから教えて欲しいところだけどね。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/31(金) 23:31:31 

    >>98
    うちの子どもも小学生になってからだけど、女の子に酷いひっかき傷付けられた事ある。
    腕に2本のひっかき傷が10センチ以上。
    爪を立てて「あんたなんて嫌い!」って言いながらやられたんだとか。
    先生の見てない所でやられたみたいで誰からも何の連絡もなかったよ。
    保育園や幼稚園でもずる賢い子っているから、担任の先生が見てない所で意地悪する子って実際にいるし、そういうのは現場を誰も見てないから先生も対応が難しいと思う。

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/31(金) 23:31:49 

    >>13
    でも加害者の親は謝るべきじゃないの?
    何でも子供同士の事だからって済ませてたら、何が悪いのかなんて子供に教えられないじゃない
    うちの子もやられる側だから、マジで腹が立つ
    うちの子の指をドアや、オモチャに挟んでも相手の親は謝りもしない
    女の子の顔に傷をつけることの意味を親は教えるべき。
    親が子供の前で範を見せて教育しないからブログに載せて復讐みたいな事をされるんじゃないの

    +6

    -25

  • 119. 匿名 2020/01/31(金) 23:32:15 

    上に男の子2人もいるから家の中の方が色々ありそうなのに、、何かモヤモヤ残ってたんだろうね。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/31(金) 23:34:57 

    なにかトラブルあるとこうやって何でもブログに書いちゃうような人が同じ園にもしいると思うとゲンナリしちゃうな

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/31(金) 23:38:11 

    保育園によってはされたことは教えてくれても、したことは教えてくれないところもあるからわからないよね。うちは、よっぽどの時じゃない限りは聞いたら教えてくれるけど聞かなかったらわざわざ言われない。一方的にじゃなく椅子の取り合いならお互い様の場合もあると思うけどな。
    大渕さんの所はどうかわからないけど。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/31(金) 23:41:26 

    >>23
    道徳心がないよね。
    本当のところは「うちの可愛い娘に何してくれるの!?」って言いたいんだろうね。

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/31(金) 23:44:06 

    >>118
    顔に傷が付いて嫌なのは、男の子も同じです。

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2020/01/31(金) 23:52:16 

    みぃちゃんから先にいじわるしてるかもしれないのに

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/31(金) 23:56:09 

    >>98
    うちの保育園しっかり言ってくれましたよ
    先生からも謝ってくれます
    子供にも謝罪させて保護者にも話してくれます
    言わない保育園ってあるんだ
    何故言わないんだろ
    言わない保育園って何故言わないんだろ?
    加害者庇ってばっかりなんだね

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2020/02/01(土) 00:00:18 

    SNSにあげるかどうかは別の話として、この程度の傷でとかお互い様なんだからとか言ってる親もどうかと思うけど。自分の子が怪我させられてきて腹立てない親ってそれはそれで怖いよ。よその子を傷つけてもその程度~お互い様~で反省しないってことだよね。

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2020/02/01(土) 00:00:56 

    >>116
    加害者教えないっておかしいよね
    そんな保育園あるんだ?
    うちの保育園教えてくれたわ
    教えない保育園って
    ブラック保育園なんじゃない
    人のこと傷つけといて保育園側も加害者庇ってばっかりで躾もならないね

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2020/02/01(土) 00:02:03 

    >>118
    ほんとそうだよね

    +0

    -8

  • 129. 匿名 2020/02/01(土) 00:05:04 

    >>104
    何故マイナス?意味不明

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2020/02/01(土) 00:07:39 

    その場で終わらせてくれずネットに晒されるのか
    この弁護士の子供と同じ組だったら嫌だな

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/02/01(土) 00:08:11 

    ここの人って極端だね。引っ掛かれても、こんなの大したことない!謝るなんて必要ない!みたいな親が良い親とでも思ってるの?

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2020/02/01(土) 00:08:18 

    人の子傷つけて何も思わない親が非常識
    子供同士で済ませる親も非常識

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/02/01(土) 00:09:42 

    >>126
    わざとじゃなければ、怪我させられてもほんのかすり傷なら「お互い様だし仕方ないか」と思うけど、反対に怪我させてしまったらたとえわざとじゃなくても真っ青だよ。
    当然平謝りです。
    一度だけわざと怪我させられた事があるけど、それはさすがにハラワタ煮えくり返りました。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/02/01(土) 00:10:43 

    大人だって顔傷つけられたら嫌でしょ

    子供でも同じ気持ちだよ
    傷つけた本人が悪い

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/02/01(土) 00:11:42 

    >>133
    この写真だけでほんのかすり傷って分かるの?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:04 

    見逃しちゃったけど、怪我させても謝る必要ないなんて言ってる人がここにいるの?
    それはさすがにダメだよね。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:26 

    目じゃなくて良かったね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/01(土) 00:12:42 

    >>134
    ほんとそう。子供を自分の所有物とでも思ってるのかね、仕方ないで済ませられる親は。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2020/02/01(土) 00:13:39 

    >>136
    この程度の傷で大騒ぎして~って人ばかりだと思うよ。最初の方のコメント。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/02/01(土) 00:15:19 

    >>31
    ダンナさん、チャーハンだしね

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:08 

    >>133
    ごめん。
    126さんに対して自分の子どもが怪我させられた場合の事を書いただけで、大渕さんの娘さんの怪我とは関係ないです。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/02/01(土) 00:16:17 

    >>131
    ほんと極端だわ
    自分の子供がされても許せるんでしょうね
    子供同士のことだから人を傷つけてもいいみたいだね!親も謝らなくていいみたいだね
    非常識な人間のあつまりだわ

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2020/02/01(土) 00:17:41 

    >>141
    自分語りいらねー

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/02/01(土) 00:19:11 

    >>139
    コメント見返したけど、それは
    「子どもが怪我させられた」
    というのをブログに書いてる事について言及してる意見じゃないのかな?
    謝る必要ないと言ってるようには思わなかった。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/02/01(土) 00:20:05 

    >>31
    別に副業はええやろ

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2020/02/01(土) 00:23:08 

    自分の娘がこんな風に引っ掻れたら辛いよ
    相手の親はちゃんと謝るべきだと思うよ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/02/01(土) 00:23:31 

    仮に、相手の親がちゃんと謝ってたとしたらこんな記事書くのは酷いと思う。
    相手からの謝罪の有無については一切書いてないよね。
    謝ってなくてもちょっと大人げない。
    相手の親に「うちの娘を怪我させたんだから謝れ」って言う方がマシなくらいだわ。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/01(土) 00:24:38 

    >>1
    金山にそっくりだな

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/01(土) 00:25:48 

    デコ傷残らないといいね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/02/01(土) 00:26:30 

    >>111
    それはおかしい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/02/01(土) 00:27:39 

    >>133
    跡残ったら嫌だよね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/02/01(土) 00:27:43 

    いやいや、子供いない私でもわかるわ!
    大袈裟www

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/02/01(土) 00:28:02 

    >>144
    >>111とプラスの数はどう解釈するの?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/02/01(土) 00:29:57 

    そうやってたまには傷も作って、オモチャを取り合う中で、思いやりとかを学んでいくんだよ。
    相手の親を暗に責めてるわけ?

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2020/02/01(土) 00:32:16 

    >>154
    そりゃ学ぶさ
    保育園で学んでくるでしょ
    けど傷つけた行為をしたことは謝るべきでしょ
    いくら子供同士でも
    怪我させた行為に謝るべき

    +1

    -4

  • 156. 匿名 2020/02/01(土) 00:34:10 

    >>17
    同業だけど、大渕先生は報酬関係で懲戒申立か何かトラブルになったりしてたし、弁護士としてはリスク回避能力は低いと思ってる

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2020/02/01(土) 00:49:25 

    >>121
    ちなみに加害者を守るというよりは保育園でおきたことなので、すみませんっていうことで報告がある感じです。
    友達のところもされた報告はあるけど、したことはあまり言わないところで、友達がうちのこはされてばっかりっていってたので、うちの園は教えてくれないからそういうときはうちのこは手を出してないですか?って確認してるっていったら、友達も次の機会に聞いたらしく、叩いてましたって言われたっていってた。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2020/02/01(土) 01:20:45 

    ガルちゃんも被害者意識が強い人多い。しかも相手側を発達障害児と決めがち。
    子供なんて嘘もつくし、先生の見えないとこで上手く先に手を出したりしてるよ

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2020/02/01(土) 01:46:59 

    大渕先生も 気が強いね
    こんなに話題にあがってるのに 記事消さないね

    被害者意識高いんだろーな
    消したら負けとか思ってるのかな?

    うちの子供傷つけたら
    ブロク載せます覚悟してね
    アピールかな 怖いよー

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2020/02/01(土) 02:05:55 

    私もある。
    でも実際にはYouみてないよね?
    しばらく様子見てまた同じこと何回も起きたら
    先生に相談するなりしたら?
    世界中見れるネットで晒すなんて子供かよ
    子供には子供の世界がある
    まずは周りの人に相談
    ネットの知らない人に相談してどないすんねーん
    弁護士のくせして人のことわからんねんなー

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/02/01(土) 02:13:33 

    なんでもブログに書きたがる人って好きになれない。当事者同士で話せばいいことを不特定多数の人に知らしめるって・・どうなの?って思う。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/02/01(土) 02:14:12 

    弁護士なのに随分色んな方面で配慮のない人

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/02/01(土) 02:35:38 

    この人は珍しいタイプで
    息子より娘可愛がってるよね
    普通は息子の方が可愛いのに

    +0

    -6

  • 164. 匿名 2020/02/01(土) 03:17:11 

    この人の娘に友達は、今後出来なくなるね。
    何されるか恐くて他の親は避けるわな

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2020/02/01(土) 04:07:07 

    >>10
    弁護士の信用よりブログ炎上させて知名度上げたりブログ収入増やしたりのほうが旨味あるってことじゃない?

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2020/02/01(土) 04:13:58 

    この人には弁護してもらいたくない

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2020/02/01(土) 05:27:40 

    公の発言力もあって弁護士ってタチ悪いよね。まぁとにかく同じ学年で同じ園にはいて欲しくないタイプ。敵に回った時に1番たちが悪い。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/02/01(土) 05:30:17 

    >>159
    わざわざ画像も載せてるもんね。ムカついてるの前提の脅しはいってるよね。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/02/01(土) 06:28:34 

    イヤだ!こんなママさんと友達になりたくない!
    なんて因縁ふっかけられるかわからないもんね〜

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2020/02/01(土) 06:50:13 

    >>70
    まるで男みたいな、短絡的で攻撃的な文章。

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2020/02/01(土) 06:53:19 

    この子供が保育園に行ってるってことは、この人に弁護を頼む人が今もいるんだね。
    信じられないわ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/02/01(土) 07:05:07 

    >>23
    若いうちに司法試験ギリギリ通った層は、勘違いしたまま大人になってしまうのもいそうだもの。
    この人その典型。子供がかわいそう。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/02/01(土) 07:14:21 

    モンペ予備軍

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/02/01(土) 07:40:30 

    戦線布告じゃないの??

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2020/02/01(土) 08:19:32 

    なんでもsnsに書くのはよくない。
    そのうち、娘が友達にこう言われましたとか書いて子供同士の人間関係について発信しそう。
    怪我はよくないけど子供には子供の世界があるし女の子なんだから通らないといけない人間関係ってあるからそっと見守ることも大切。
    小さい頃から娘の顔出してこんなことされた〜って書いてたら将来母親が何でも口出してきそうで周りは恐るよね。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/02/01(土) 08:23:58 

    この人、本当に弁護士!?呆れるね。

    自分が見てもいないこと、こういう場所に書くかな…。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2020/02/01(土) 08:32:35 

    娘が相手の子の椅子無理矢理奪って、相手の子が怒ったかもしれないのにね。
    これくらいの年齢で、これくらいの怪我なら保育園ではしょっちゅうだよ。
    でも保育園側もちゃんと説明してくれたならそれで終わらせないと。不満があったら園長先生にちゃんと話すとか。
    こんなことされたら親ならこの娘と遊ばせたくないし、保育士ならこの娘だけ隔離しとくわ。
    弁護士のモンペなんて怖すぎるもん。

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/02/01(土) 08:33:17 

    snsに我が子、しかも女の子を載せて怖くないのか気になる。弁護士だったらプライバシーやネットでのトラブルとかも一般人より詳しいイメージなのに。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2020/02/01(土) 09:06:37 

    バツイチの男と結婚する初婚女は色んな部分が図太くてズレてる奴が多いからこんな事も平気でするんだよ

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2020/02/01(土) 09:12:56 

    >>177
    モンペ扱いしてるのあなたじゃん?

    +0

    -7

  • 181. 匿名 2020/02/01(土) 10:05:05 

    おいおい、この人弁護士でしょ??
    こんな弁護士には絶対頼みたくない。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/02/01(土) 10:15:10 

    写真撮る時
    落ち込んでるように
    目線指示してそう

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/01(土) 10:41:56 

    子どもが怪我させられたら絶対許せない!相手は謝るべき!っていう考えはすごくわかるし、友達に手を出すのは絶対ダメなんだけど、子ども同士のトラブルって発達障害やグレーゾーンの他害児とかのケースを除けば大抵やられる方にも何か原因あるんだよね。
    あと、故意じゃない場合も多いし。
    絶対許せない!と怒ってる人は、その辺知らない人なのかな?と思った。
    現に、大渕さんの娘も椅子の取り合いしてて怪我したんだよね。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/02/01(土) 11:01:18 

    >>127
    高月齢ならまだしも、この子0歳児クラスでしょ?
    防げなかった先生の責任だからとうちの園では教えない方針だよ。
    幼児なら別だけど、0歳児だから。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/02/01(土) 12:35:47 

    アホ親。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/02/01(土) 13:21:41 

    この人ホントに弁護士なの? 笑

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/02/01(土) 14:23:19 

    勉強できるのと、賢いのはまた別物なんだな…。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/02/01(土) 14:39:29 

    この程度に性犯罪も
    推定無罪原則であればいいけどね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/02/01(土) 14:45:58 

    >>179
    え?大渕さんもバツイチで再婚だよ?
    子供はいなかったみたいだけど

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/02/01(土) 14:53:48 

    私の子供は保育園でこけてケガしたのにママがしたーとか姉ちゃんがしたとか言うから話半分で聞いたほうがいいと思う。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2020/02/01(土) 15:55:50 

    >>1
    こどもの画像ネットにあげてんの???
    怖くないのかね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/02/01(土) 18:14:55 

    なんでいちいちのせるんだろ。大嫌いこの人。私は間違ってません‼︎なかなり面倒なタイプ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/02/01(土) 18:46:57 

    >>23
    学力低い人のモラルも低下しまくってるから、多分学力自体は関係なくて、全体的に残念な人が増えてるってことだと思うわ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/02/01(土) 19:17:33 

    次は自分の子が同じ事するかもしれないのにね

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2020/02/01(土) 19:21:52 

    >>8
    少し言葉悪いけど本当それ。
    ふざけんなよ、って感じだよね、、

    +0

    -4

  • 196. 匿名 2020/02/01(土) 19:23:04 

    >>21
    うわぁ、、ガルチャンっぽいwww
    ブランドロゴチェックw

    +2

    -3

  • 197. 匿名 2020/02/01(土) 19:34:52 

    こんな弁護士怖いわ。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/02/01(土) 19:48:59 

    うちの娘も保育園で引っ掻かれたけど先生が報告してきたよ
    アンパンマンの椅子を取り合ってとあるし、先生が見てて報告してきたと思うけどな

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2020/02/01(土) 20:20:25 

    取り合いしてたんでしょ?
    争わない子はさっさと諦めたり
    するし喧嘩みたいな感じはお互いさま
    だと思うよ。
    正直こんな面倒くさい親ならうちの子
    と関わらないで欲しいって親御さん
    だっているから周り回って
    お子さん本人が辛くなるよ

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2020/02/01(土) 20:22:10 

    この人自分の子供が
    他のお子さんを引っ掻いたり
    たたいたりしたら
    ブログに載せれるかな?

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/02/01(土) 20:22:57 

    >>8
    なんか容姿のみで子供判断してそう

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/02/01(土) 20:26:48 

    保育園や幼稚園の集団の場所に
    預けている以上起こりえること
    でしょ、
    まだ小さいから言葉うまく出て
    こないから押す叩く噛む引っ掻く、
    よくあるよお互い様。
    園からちゃんと説明もあったんだから
    もういいでしょ
    嫌なら義務教育じゃないし
    自分でみるしかない

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/02/01(土) 21:04:33 

    >>8
    この子も相手引っ掻いたり殴ったりしておあいこだった可能性もあるでしょうが
    バカ親怖い

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2020/02/01(土) 21:07:22 

    弁護士相手にしたら怖いで〜
    近寄らんのが一番やな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/02/01(土) 21:38:20 

    やられることもある。
    やることもある。
    お互い様なんだよ。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2020/02/01(土) 21:40:02 

    この人、弁護士なのに頭悪いのかな
    常識ある社会人なら我が子の顔写真をSNSで晒さないと思う

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/02/01(土) 21:46:54 

    誰と喧嘩したとか、誰にやられたとかペラペラ人に言うものじゃない。

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2020/02/01(土) 22:42:12 

    記憶力のいいバカなのか? 少なくとも弁護士としての資質はないな。

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2020/02/02(日) 01:22:11 

    >>98

    怖すぎる…どうしてそこまで??
    いつもそんな感じの、いわゆる問題児なの?

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/02/02(日) 01:26:19 

    >>209

    間違えました、117さんへの返信でした!

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/02/02(日) 11:37:11 

    ブログ読んでるけど、別に被害を受けた!みたいな内容じゃなくて、引っ掻かれたけど本人平然としてたみたいって笑い話みたいなやつだったし、相手を非難もしてないし、叩きすぎでは

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。