ガールズちゃんねる

子供用タンス

33コメント2020/01/31(金) 01:41

  • 1. 匿名 2020/01/30(木) 14:43:11 

    こんにちは。
    もうすぐ一歳になる娘を育児しています。
    今まではカラーボックスに入る箱?に子供用の服を入れていたのですが、服が増えてきたことと、4月から保育園で使う体操着などもしまいたいこともあり、子供用のタンスを買おうと思っています。ネットで探してみると種類やメーカーがたくさんあり、どれを買ったらよいか迷ってしまいました。みなさんのご意見を参考にさせていただきたいです。
    よろしくお願いいたします!

    +8

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/30(木) 14:43:49 

    ホームセンター、ニトリなどの安~いやつ最強

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/30(木) 14:45:15 

    アイリスオーヤマのウッドトップチェスト使ってる。

    +9

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:15 

    無印

    +3

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/30(木) 14:46:15 

    無印の収納ケースを使ってる。
    半透明で見やすいし、うちの3歳男児は自分で出し入れしています。

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/30(木) 14:49:28 

    >>5
    うちもこれ。

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/30(木) 14:50:27 

    >>3
    うちもこういうの
    重くないから移動も簡単だし、捨てるときも捨てやすいから
    あとは地震で倒れることがあってもそんなに危なくない

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/30(木) 14:51:25 

    子供用タンス

    +2

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/30(木) 14:51:39 

    子供用タンス

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/30(木) 14:51:42 

    IKEAのワゴン 子供用品はしまうと出し入れが面倒。

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/30(木) 14:54:56 

    ホームセンターの透明な4段の使ってる。娘はもう小学生だけど、制服や体操服の上はハンガーでかける収納にしてるからタンスは結構ガラガラ。

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/30(木) 14:55:46 

    ホームセンターとかニトリとかどこでも売ってるような引き出しの収納ケース?使ってる。
    透明なのだけじゃなくて白とかいろんな色あるから部屋にもなじむ。
    開けにくいと片づけるのめんどくさくなるから、軽いのがいい。成長して部屋を変えてもクローゼットの中でも使えるからいいとおもう。

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/30(木) 14:56:15 

    近所の家具屋に意外と安くていいのがあったよ
    子供が出し入れするようになるから、引き出しが全て出て足とかに落とさないように、引き出しストッパーが付いてる物が安心だよ

    ストッパーの位置によっては奥のものが取り出しずらくなるけれどね…

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/30(木) 14:57:18 

    収納力はないけど子供が自分で取れる高さのハンガーラックを買いました。
    上着や制服も自分で出してしまえるので小学生の間はいいかなと思います。
    どんどん服も増えるし高学年のお姉ちゃんは衣装ケースにしまっています。

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/30(木) 14:58:36 

    地震とか、家具の転倒が怖くて、ウォークインクローゼットの中に、ニトリのプラスチックの安い引き出し積み重ねて収納してる。
    そういえば、我が家にタンスがない。子供もタンスという言葉を知らないかも。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/30(木) 14:58:57 

    ニトリで買った。私タンスも子どものときに母が買ったニトリのやつ。25年使ってる

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/30(木) 15:05:13 

    >>3
    これ。
    将来子供部屋にするところに収納があるので先々他の部屋で代用きくように。
    子供服を子ども部屋に収納するようになるのって意外と先で、小学校入るくらいまではリビングで自分で片付けや準備すると思うと大きすぎても小さすぎてもだし難しい

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/30(木) 15:14:21 

    子ども3人いますが、1人につき1つチェストを使ってます。
    お洋服はハンガーにかけられる分だけにしたら、お洋服の量が把握しやすいです。
    あと子どもが自分で選びやすい。

    引き出しにはインナー、靴下。
    余った2つの引き出しは時々保育園で使うものや帽子など。
    子供用タンス

    +5

    -7

  • 19. 匿名 2020/01/30(木) 15:14:49 

    ニトリで買いました。3段くらいのやつ。
    子ども2人いておさがりとかも考えてたのでほかに衣装ケースが4つほど。服のサイズが変わるたびに出したりしまったり捨てたり売ったり…。

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/30(木) 15:19:42 

    子ども用の家具で探すと、やたらカラフルだったり取っ手がミッキーになってたりで後々困りそうだから結局シンプルな三段チェストみたいなのがいいのかなと思う、、

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/30(木) 15:32:18 

    トピ画のせいか

    子供用ダンスだと思ってしまった

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/30(木) 15:43:49 

    >>18
    お子さんまだ小さいのかな?
    大きくなると到底このサイズじゃ足りなくなりますよ。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/30(木) 15:59:29 

    ホームセンターにある三段boxと私が赤ちゃんの頃使ってたベビー箪笥使ってる

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/30(木) 16:02:44 

    >>22
    トピ主さんも小さいお子さんだし、参考になれば。
    自分でお洋服選んで、しまうことが身につくようにこれにしました。
    うまい具合にちゃんと身についてくれました^ ^

    うちは10歳ぐらいまで使えたら良いかな〜ぐらいで考えてます。

    +4

    -6

  • 25. 匿名 2020/01/30(木) 16:05:49 

    >>3
    同じもの買いました!軽いし引き出しスムーズで天板もおしゃれな色味。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/30(木) 16:16:53 

    >>2
    ホントにあっという間に大きくなるから
    最低限にした方がいいよ!
    明日子供の頃に買った家具を捨てに行く!
    ジャマでさ、勉強机も捨てたいくらい

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/30(木) 16:52:47 

    >>22
    その時はまた買うなりするんじゃない?

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/30(木) 16:57:18 

    フィッツプラスタンス。
    埃も淵に溜まらないし、見た目もいいよ〜

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/30(木) 17:33:13 

    >>1
    幼稚園まで使うならいいけど、小学生になると子供用では足りなくなるからIKEAで家に合うチェスト買うのがオススメ。
    子供用タンス

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/30(木) 18:40:13 

    主です。皆さまコメントありがとうございます!
    個人的に、>>9さんの写真にあるタンスが以前ネットで見つけて可愛いなと思ったのですが、値段がお高めで断念しました…。
    コメント見させていただいて、見た目より機能重視で考えることにしました!週末IKEAやニトリを巡りたいと思います!

    ちなみに、ハンガーラック付きの子供用タンスお使いの方いらっしゃいますでしょうか?
    上着とかを自分で掛けるくせがつけばいいなと考えているのですが、いかがでしょうか?

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/30(木) 21:23:15 

    >>18
    安っぽい

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/30(木) 22:26:40 

    >>5
    うちも〜。クローゼットにちょうどいい感じになるように、買い足してるよ。子供だけじゃなくて大人もみんなこれにしてる。移動したら買い足したりできるし、クローゼットに入れちゃえば地震とかで倒れたりする心配もない。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/31(金) 01:41:19 

    >>8このセンス、好き。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード