-
1. 匿名 2020/01/30(木) 08:37:50
主はアラフォーですが、簡単なものしか作れません。来月から有給消化に入り時間がとれるので料理を覚えたいですが、おすすめのアプリや本などはありますか?+22
-1
-
2. 匿名 2020/01/30(木) 08:38:57
クックパッド+7
-25
-
3. 匿名 2020/01/30(木) 08:39:14
+39
-0
-
4. 匿名 2020/01/30(木) 08:39:43
+16
-2
-
5. 匿名 2020/01/30(木) 08:39:44
きょうの料理のテキストいいですよ。毎月、図書館で借りてます。+31
-0
-
6. 匿名 2020/01/30(木) 08:39:46
デリシュキッチンとか動画になってるの良い
+44
-2
-
7. 匿名 2020/01/30(木) 08:40:31
料理名 レシピ 簡単でググればだいたい高レビューのレシピが上に上がってるよ だいたいクックパッドか楽天レシピだけど参考になる+2
-1
-
8. 匿名 2020/01/30(木) 08:41:17
>>3
若い!w+45
-0
-
9. 匿名 2020/01/30(木) 08:41:26
簡単じゃないものって揚げ物とかお菓子、パンとか?
+1
-1
-
10. 匿名 2020/01/30(木) 08:41:42
アラフォーで料理できないの?レパートリー広げたいならわかるけど。+8
-29
-
11. 匿名 2020/01/30(木) 08:41:44
今日の料理ビギナーズ+43
-1
-
12. 匿名 2020/01/30(木) 08:42:02
クラシル好き
cookpadは無料会員には見にくい+33
-2
-
13. 匿名 2020/01/30(木) 08:42:50
料理教室は?
ベターホームとか。
私はアラサーのとき通いました。
クックパッドは、素人のレシピだから、適当なものも多くて参考にしてはいけない。
+24
-3
-
14. 匿名 2020/01/30(木) 08:42:53
>>2
クックパッドはある程度目利きがないと地雷レシピを判別できないから反対。
調味料の合わせ方とか意味不明なものも多い。
何でもいいから料理の基本みたいな本買ってきて、分量ちゃんと計ってレシピ通りに作った方がいい。+45
-1
-
15. 匿名 2020/01/30(木) 08:43:06
>>10
すみませんお義母さん+38
-2
-
16. 匿名 2020/01/30(木) 08:43:06
NHKの、みんなのきょうの料理って、サイトで色々プロのレシピが見れるよ。時々参考にしてる。+14
-0
-
17. 匿名 2020/01/30(木) 08:43:14
デリッシュキッチンやクラシルかな。
クックパッドはめちゃくちゃなレシピも時々あるからなあ。+16
-1
-
18. 匿名 2020/01/30(木) 08:43:33
クックパッドの栄養士のレシピはハズレ少ないです!
調味料も基本的なものしか使わないし定番のメニューが多いのでとっつきやすいですよ。
あとはNHKの「きょうの料理ビギナーズ」が参考になります!+11
-3
-
19. 匿名 2020/01/30(木) 08:43:41
>>10
年齢は関係なくない?
別に作る必要がなかったんでしょ。+15
-3
-
20. 匿名 2020/01/30(木) 08:44:01
クックパッドはレビュー数で人気レシピ分かるけど、クラシルや楽天レシピってどこでそのレシピの人気度分かるの?
レビュー数多い方がやっぱり失敗は少ないよね。+1
-1
-
21. 匿名 2020/01/30(木) 08:44:02
定番のものはきょうの料理のレシピ見てる。
煮物とか目分量で作れるようになってみたい。。。
+0
-0
-
22. 匿名 2020/01/30(木) 08:44:24
文字もいいけど誰かに教えてもらうのが一番わかりやすいよ
文字だと「工程多っ!」て思うことも誰かとやると「こんなもんか〜」ってなる
なんだろう、読みながらやるんじゃなく、やりながら教えてくれるから流れるように作業できるのが大きい違いなんだろうか
それが無理ならクラシルみたいな動画で再生されるレシピがいいと思う+6
-0
-
23. 匿名 2020/01/30(木) 08:44:42
>>10
出来ないなんて書いてないよ。
簡単なものなら作れるって書いてあるじゃん。これを機に手の込んだものを、ってことだと思うよ。
揚げ足取るならちゃんと読もうよ。+34
-1
-
24. 匿名 2020/01/30(木) 08:44:50
料理ってできない人は毎日作ってても出来ないよね。妹は毎日作ってるけど卵焼き、成功したことないらしい。+0
-0
-
25. 匿名 2020/01/30(木) 08:45:08
>>14
そうそう
何気に料理上級者向きだよね
+1
-0
-
26. 匿名 2020/01/30(木) 08:45:19
オレンジページやレタスクラブのレシピも大体美味しい+9
-0
-
27. 匿名 2020/01/30(木) 08:45:22
>>10
簡単なものは作れるって書いてあるよ。+7
-0
-
28. 匿名 2020/01/30(木) 08:46:34
>>1
簡単なものって具体的には?
それが分からないとアドバイスのしようがない
簡単の基準が人それぞれ違うし+4
-5
-
29. 匿名 2020/01/30(木) 08:46:37
>>2
材料の割に調味料が多くないって思ったけど、レシピ通りに作ったらしょっぱかったり、人気レシピは有料だしね
アサヒとか雪印もレシピ載せてる
企業のホームページのレシピもお勧め+6
-0
-
30. 匿名 2020/01/30(木) 08:46:48
>>1
食べたいものからとりかかる
そして、
今ある調理器具で作れるものからとりかかる
更に、
今ある調味料で作れるものからとりかかる
肝心なことは
要領がわかるまでレシピを完全に真似する
+1
-0
-
31. 匿名 2020/01/30(木) 08:47:33
>>10
そんな人、ゴマンといるよ。
外国人にも多いし。
自炊を神格化してる日本人にとっては信じられないのかな?+17
-0
-
32. 匿名 2020/01/30(木) 08:47:35
冷蔵庫の余りもんでちゃちゃっと簡単に美味しいやつができたら料理沼にハマるよね!+0
-0
-
33. 匿名 2020/01/30(木) 08:47:45
LINEやってたら
Tasty Japanも面白いよ〜
クラシルみたいな動画
あと、白だしとシャンタンはぜひ冷蔵庫に!めちゃめちゃ汎用性高くて簡単に美味しく出来ます〜♪+2
-2
-
34. 匿名 2020/01/30(木) 08:47:52
>>3
色気が!+4
-0
-
35. 匿名 2020/01/30(木) 08:48:01
macaroniのアプリが動画付きで難しい、手間かかるレシピがなくて、良いですよ。+0
-0
-
36. 匿名 2020/01/30(木) 08:48:29
クラシル
質問ができて返答もしてくれる。動画とレシピで両方説明されてるから分かりやすい。+5
-0
-
37. 匿名 2020/01/30(木) 08:48:53
>>10
嫌な奴!10に理解してもらわなくて良い!+8
-0
-
38. 匿名 2020/01/30(木) 08:48:53
>>13
料理できない人に基本から教えてくれる教室あるよね
そういうのに一度行ってみるのもいいと思う
+1
-0
-
39. 匿名 2020/01/30(木) 08:49:04
>>3
『はよ、四つん這い…』
がどうしても出てきてしまうw+45
-1
-
40. 匿名 2020/01/30(木) 08:49:38
youtubeでいろんなレシピの料理動画見られるじゃん。どういう類から造りたいのか解らないけど。+3
-1
-
41. 匿名 2020/01/30(木) 08:49:54
ずぼら料理 奥薗としこで調べてみて。+2
-0
-
42. 匿名 2020/01/30(木) 08:50:58
>>3
土井さんの「料理は食材を”まずくしない”のが大切」という言葉にピンと来てから、料理が楽しくなりました。難しく考える必要なし、ですね。
+20
-0
-
43. 匿名 2020/01/30(木) 08:51:26
アマプラの栗原はるみさんの番組見ました
定番料理が多いけどすごく丁寧に作ってるのでモチベ上がりました+0
-0
-
44. 匿名 2020/01/30(木) 08:51:29
>>3
そのうち土井先生の耳に「はよ四つん這いになりなさい」が入るんじゃないかと心配7割期待3割+48
-0
-
45. 匿名 2020/01/30(木) 08:51:42
オレンジページはあまり難しくなくて好き+1
-0
-
46. 匿名 2020/01/30(木) 08:52:16
キッコーマンや味の素きょうの料理のサイトをよく参考にしてます。味の素だとレシピに本だし小さじ○と書かれてるのでとっつきやすい。
あとは活用したい物があれば(白だしとかオリーブオイルとか)販売元のHP見ればだいたいレシピが載ってるので消費したい時にはいいかも+6
-0
-
47. 匿名 2020/01/30(木) 08:53:01
>>40
YouTuberもいいよね
魚の捌き方とかわかりやすい
+2
-0
-
48. 匿名 2020/01/30(木) 08:54:27
クックパッドは馴れ合いみたいのも多くて、ほんとにくだらないみかんの剥き方みたいなのに同じ人が何件もつくれぽ上げてたりするよね(笑)+2
-0
-
49. 匿名 2020/01/30(木) 08:56:11
>>2
素人の我流料理が多い、誤った料理を覚えてしまう可能性あり おすすめできない。+1
-0
-
50. 匿名 2020/01/30(木) 08:56:29
自分が作るとなぜ肉が固くなるのか+1
-0
-
51. 匿名 2020/01/30(木) 08:56:50
レシピ本やアプリ見て色々作るのもいいと思うけど、最初に下処理や切り方の基本覚えてからのほうがいいと思います。
既に基本がわかってたらすみません。
自分が基本すっ飛ばしてレシピ本見て作ってたのですが、あとから基本がわかってないことを知り恥ずかしい思いをする場面があったので…。
姑の前とか芋煮会の場とか。+1
-0
-
52. 匿名 2020/01/30(木) 08:57:56
私も込んだのは見ないと作れないんだけどさスマホでパパっと簡単レシピが出てくるから助かってるよ いい時代だね+0
-0
-
53. 匿名 2020/01/30(木) 08:58:11
白ごはんドットコムが好き。
下処理丁寧だからパッと作りたい人には不向きだけど、この食材はこうやって扱うんだなって勉強したい人にはいいと思う。+14
-0
-
54. 匿名 2020/01/30(木) 08:58:43
豪華な料理も何回出しても家族が食べてくれるものが一品か二品あればいいと思うし、下処理をきちんとすればいいと思う
牛肉か豚肉か鶏肉か魚の中から極めたい物を選ぶ
お肉屋さんもレシピ載せてる+3
-0
-
55. 匿名 2020/01/30(木) 08:59:49
>>50
同じ悩みを抱えてる
あと垢みたいなのが肉肌にたくさん着いてしまう…+1
-0
-
56. 匿名 2020/01/30(木) 09:00:29
>>55
一緒一緒wwwww+0
-0
-
57. 匿名 2020/01/30(木) 09:01:05
アラフォーならクラシルとかよりも、料理本みたいなの眺めた方が楽しくない?
ああいうカジュアルな動画サイトは時短料理を求めるアラサー主婦とか向けな気がする+2
-0
-
58. 匿名 2020/01/30(木) 09:01:48
料理下手な私「適量」で悩む
それがわからんのじゃい+4
-0
-
59. 匿名 2020/01/30(木) 09:02:22
魚焼いて味噌汁ごはんお新香出せば365日なんとかなるだろ+2
-1
-
60. 匿名 2020/01/30(木) 09:03:00
>>55
解凍した肉じゃなくても固くなるし
温度低めにやっても絶対固くなるw
ほんと料理向いてないw+1
-0
-
61. 匿名 2020/01/30(木) 09:03:22
凝った料理を楽しみたいなら、スパイスを買い揃えて中華料理、アジア料理や欧風料理などどうでしょう?
時間がないとチマチマ調味料計れないので、ぜひ!
煮込み料理やオーブン調理もいいし、スジやモツ、軟骨など普段使わない食材に挑戦したり、ラザニアや生春巻、肉まんを皮からを作るのも楽しいです。
オススメのサイトはクラシル。
本は昔からの主婦の友社のものやオレンジページなどもいいと思います。+0
-0
-
62. 匿名 2020/01/30(木) 09:03:53
>>58
炒め物の塩適量とか、塩加減で味変わるのに勘弁してくれと思うよね+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/30(木) 09:05:18
クックパッドも初期は良かったけどもうカオスだよね+2
-0
-
64. 匿名 2020/01/30(木) 09:15:10
>>63
話題入りとかレシピ本掲載狙いの人が出てきたからかね。+0
-0
-
65. 匿名 2020/01/30(木) 09:38:17
>>3
横だけど、土井先生のお母様の料理本が好きでした。
「お母ちゃんの料理」って感じだったので作りやすく美味しかった。
+5
-0
-
66. 匿名 2020/01/30(木) 09:40:05
料理教室はベターホーム通ってました!魚の扱い方よくわからないので魚の捌きかた教室行こうかなぁと思ってます
アプリはクラシルとキッコーマンを愛用していてクラシルは動画もついているので使いやすいです
本はレタスクラブが好きです
+1
-0
-
67. 匿名 2020/01/30(木) 09:48:56
>>60
肉の種類は?ロースより薄切りの豚バラだとちゃんと柔らかくなる
垢みたいのが気にならならフライパンで別に軽く炒めてキッチンペーパーで油きりして、調味料入れる前に合わせてから煮ると出なくなるよ+0
-0
-
68. 匿名 2020/01/30(木) 09:53:18
30代ですがよく言う"適当に味付け"が出来ません。
一度大失敗してから怖くて計量スプーン手離せません…
調味料何をどれくらい入れるんだっけ?とレシピを確認すること多いです。
皆さんどうやって料理覚えましたか?
5年以上ほぼ毎日料理してるのにこんな出来ないの自分しかいないと思います。+5
-1
-
69. 匿名 2020/01/30(木) 09:58:52
手の込んだレシピには対応してないかもしれないけど、文字のレシピより動画の方がわかりやすくてテンション上がる時が増えました+3
-0
-
70. 匿名 2020/01/30(木) 10:00:57
>>1
私はレシピ検索して「これ作ってみよう」と決めて食材買いに行ってたのを、チラシに載ってる安売りしてる食材や旬の食材を確認してクックパッドでレシピを検索し、良さそうなものを作ることにしました。それからは旬の食材で安く料理ができることが楽しくなり、どんどんレパートリーも増えています。ただの節約思考ですが、参考になれば☆+3
-0
-
71. 匿名 2020/01/30(木) 10:12:07
YouTubeなら凝ったレシピより、美容と健康にいい基本の和食や食材を知りたくて
圓尾和紀さんの番組見てます
最近だと菊芋の存在を知ったばかり
+2
-0
-
72. 匿名 2020/01/30(木) 10:25:56
>>67
いつも必ず豚小間です!安くなってる事が多いので..
(安いから固くなる?!)
なるほど!豚バラだといいんですね。買い物の時気をつけてみます! 油切りもなるほど..本当自分基本が身についてないなってつくづく思います。+0
-0
-
73. 匿名 2020/01/30(木) 10:28:50
きょうの料理のビギナーズの本。
レパートリー広がりそうだし、分かりやすいのでおすすめします。いろんな初心者向けの本あるけど、分かりやすくて薄手の本だからかさばらないし。クックパッドは、ある程度できる人向けだと思うし、基本が我流だからお勧めはし辛いです。+1
-0
-
74. 匿名 2020/01/30(木) 10:34:12
>>6
クラシルも同じ系統。
動画いいよね。+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/30(木) 10:42:39
坂田阿希子さんのレシピいいですよ!
本も出してるし、ネットのレタスクラブ?に掲載されてるものも無料で閲覧できます。+2
-0
-
76. 匿名 2020/01/30(木) 11:29:23
>>3
この頃も素敵だけど、今の方が渋くてさらに素敵。
土井先生見るともう『はよ四つん這い・・・』しか出てこなくて先生ごめんってなるw+17
-1
-
77. 匿名 2020/01/30(木) 12:01:28
私も簡単なものしか作れないよ。今携帯でなんでも調べられるし、動画でわかりやすく作り方教えてくれるから活用だ!+1
-0
-
78. 匿名 2020/01/30(木) 12:09:13
>>55
垢みたいなのって、多分お肉のアクだと思います♪
下味する前や焼く前にキッチンペーパーで余分な水分取るだけで、臭いやアクも少しはマシになると思います♪+3
-1
-
79. 匿名 2020/01/30(木) 12:15:48
土井先生のネタって最初はこんな人いるんだ?って感じでちょっとはウケたけれど何回もしつこい!
正直、キモくなってきた…
本人までキモくなるの嫌だから普通の料理のトピックではやめてと思う。+3
-0
-
80. 匿名 2020/01/30(木) 13:18:05
すみません、教えて下さい。
ハンバーグとか、肉でありがちですけど、油でギトギトしてるものを素手で触ったときってどうしてますか?
油だから普通に洗ってもなかなか落ちないですし…
そもそもビニール手袋使えば良いとは思うんですけど、ビニール袋だと色々やりづらいなぁとか、他にもちょっと肉カットする時とかもわざわざめんどくさいなぁっていうのもありまして…
素手で触ったときは水とハンドソープだけじゃ落としきれないから洗剤で手を洗ってるんですけど手によくないだろうなと悶々しています。
素手で肉とか触ったときってどうすれば良いんでしょうか?
タオルで無理やり拭き取ってる感じですか?+0
-0
-
81. 匿名 2020/01/30(木) 13:21:56
旨ブロっていうレシピサイトおすすめ
簡単なレシピも多いし、文章のノリも面白いし、使ってる調味料もわざわざ買い足さなきゃいけないような変わったのもそれほどなさげだったので。+1
-0
-
82. 匿名 2020/01/30(木) 13:22:57
>>80
お湯で洗ってますか??
お湯とハンドソープ又は食器洗剤で直ぐに取れますよ♪+2
-0
-
83. 匿名 2020/01/30(木) 14:33:32
この本で覚えたよ。
小田真規子さんの本お薦め。+0
-0
-
84. 匿名 2020/01/30(木) 15:10:21
>>3
土井センセ、好き❤️
+1
-1
-
85. 匿名 2020/01/30(木) 16:41:28
>>13
私一回行った料理教室が、知らない人とグループになって作るっていうやつで、結局1つのメニューの工程も分担して作ったからレシピを教えてもらいに行っただけで料理のスキルをつけに行ったって感じがまったくなかったんですけど、教室が悪かっただけかな…
+0
-0
-
86. 匿名 2020/01/30(木) 17:05:39
最近自炊を始めた大学生ですが、AJINOMOTOのサイトがお気に入りです!
ジャンル・調理時間・食材などで検索できますし、毎日の献立や同じ食材を使ったレシピなども提案してくれて、食への興味が広がりました(以前はゆで卵や野菜のまるかじり、納豆などでした...)
基本的な調理工程などもリンクが貼ってあって、初心者から味の幅を広げたい人までおすすめだと思います。+2
-0
-
87. 匿名 2020/01/30(木) 18:16:50
>>79
無理無理 毎回か書かれるよ+1
-1
-
88. 匿名 2020/01/30(木) 19:38:02
>>80
どうしても気になるなら、使い捨てビニールの手袋をはめるのはどう?
100均でも手に入るやつで充分。
白髪染めやガーデニングなんかに使うやつ。
お湯で手が荒れて痛いので寒い時期は使います。
+0
-0
-
89. 匿名 2020/01/30(木) 22:29:36
ぶっちゃけきょうの料理でもハズレはあるし
お気に入りの料理人とか研究家のレシピでもこれは微妙だなってのもあるから
プロのレシピだからって安心できない
クックパッドとかよりは失敗少ないかもしれないけど+0
-0
-
90. 匿名 2020/01/30(木) 22:30:50
>>80
指先トング買ったら肉触るときのストレス半減するよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【味の素パーク】は身近な味の素KKの調味料を使って、毎日簡単においしく作れる人気&失敗知らずのレシピや献立がたくさん!食のプロが作る、おいしさ保証付きのレシピを11656件掲載!