ガールズちゃんねる

目が泳ぐ、とは…?

51コメント2020/01/31(金) 00:32

  • 1. 匿名 2020/01/29(水) 10:55:48 

    私は自分でも目が泳いでると自覚しています。
    他人に指摘されたこともあります。

    別にやましい事があったり、嘘をついていたりするわけではなく、この人苦手だな、とか、やる事が終わらずパニックしている時などです。

    落ち着きがなく見えるので治したいのですが、そもそも目が泳ぐってなんだろう?と思ってトピ申請しました。

    みなさんは目が泳いだときはどんなときでしたか?
    また目が泳ぐ人を見てどう思いましたか?

    目が泳ぐ、について話したいです!
    目が泳ぐ、とは…?

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/29(水) 10:56:26 

    吉本闇営業問題の時のサバンナ髙橋

    +52

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/29(水) 10:56:49 

    >>2
    それそれ。

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/29(水) 10:56:50 

    挙動不審

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/29(水) 10:56:51 

    一点を見つめる
    それでも泳ぐなら痙攣とかを疑った方がいいのかな

    +3

    -6

  • 6. 匿名 2020/01/29(水) 10:57:34 

    >>2
    これしか思いつかない。

    +20

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/29(水) 10:57:45 

    嘘ついてる時相手の顔が見れなくて目が泳ぎます

    目を見て嘘つける人すごいなと思う

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/29(水) 10:57:49 

    目がバタフライしてる🏊‍♂️

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/29(水) 10:58:14 

    心の乱れが目の乱れ。

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/29(水) 10:58:44 

    動揺すると意思とは関係なく目玉が動くんだよね

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/29(水) 10:59:08 

    >>7

    私普段から目を見て会話してるから、嘘ついてても目見れる。

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/29(水) 10:59:38 

    やましいことがなく目が泳ぐなんてありえないよ

    +9

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/29(水) 10:59:47 

    自分で嘘つくときはコントロール出来ても、不意に嘘を指摘されたりすると目に出るよ

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/29(水) 10:59:58 

    慣れない人と話す時は無駄に目が泳ぐ。。

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/29(水) 11:00:12 

    やましい自覚がある時はそれなりに構えてるから泳がないけど、覚えのない言いがかりなんかだと泳いじゃいけない泳いじゃいけないと思うほど泳ぐよね、目。
    そんな時は考え込むフリとか、ナニ言ったんだろこの人みたいにして目を伏せるといいかも。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/01/29(水) 11:02:00 

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/29(水) 11:02:02 

    何か言い当てたりして相手をドキッとさせると相手の目が泳ぐ。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/29(水) 11:02:44 

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/29(水) 11:03:00 

    >>16
    www

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/29(水) 11:03:14 

    目が泳ぐ人って自分に自信がなさそうで、仕事頼む場合こっちも不安になる

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/29(水) 11:04:17 

    >>16
    そうそう、真っ先に思い出したけど貼るの早いね!

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/29(水) 11:05:48 

    >>16
    文字通り目が泳いでるわw

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/29(水) 11:05:51 

    実際焦ってたりで頭の中で意識が違う方に行ってると、はたから見たら目の焦点合わない感じになってるよ

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/29(水) 11:10:22 

    目が泳ぐ、とは…?

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/29(水) 11:11:04 

    上下にジロジロと動くよりはまだいいように思うけど。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/29(水) 11:11:08 

    カンヌ国際映画祭の時の唐田えりかがコメントしてる時の東出の目の泳ぎ

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/29(水) 11:11:24 

    Eテレ「シャキーン」のはるかちゃん。
    緊張してるんだなと思うけど見てる方はハラハラしてしまう。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/29(水) 11:13:26 

    >>2
    見たことないや

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/29(水) 11:14:27 

    >>16
    撮したるなやwwww

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/29(水) 11:15:41 

    >>7
    むしろ嘘つきほど目を見るよ
    ちなみに泳ぐ人は男の人に多いみたい

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/29(水) 11:16:34 

    明らかに回答や反応に困る事を吹っ掛けられた時かな

    そういう事をしてくる奴は意地悪で悪意に満ちてる
    醜悪な表情も相まり此方もオドオドしちゃうのは致し方ない

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/29(水) 11:18:36 

    月曜から夜更かしに出てる、地域サッカーチーム⚽️応援してる男の人が常に目が泳いでない?
    何度かシリーズ化してるけど、いつ見ても視線が合わない
    大好きなはずのサッカー選手と対面しても目を合わせてない。
    なんでだろ?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/29(水) 11:19:23 

    緊張してるだけ~
    きにすんな
    それで不快になるやつは頭が悪いだけ~

    +2

    -4

  • 34. 匿名 2020/01/29(水) 11:33:15 

    >>7
    事実を思い出そうとして会話すると目線は自然にズレる。逆に、嘘つくぞ!と意気込んでいるとまっすぐ目を見る、と聞いた事がある。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/29(水) 11:36:25 

    苦手な人と話すと目が泳ぐ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/29(水) 11:52:41 

    嘘をつくときは平泳ぎ
    嘘がばれるとクロール

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/29(水) 12:24:01 

    >>36
    コメントの世界観独特すぎかよ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/29(水) 12:24:12 

    たぶんそうなっていたろうと唯一、目が泳いだ自覚があるのは
    好きだった芸能人の訃報をネットニュースで見た時。

    ぱっと見た時、画像と決定的なことを指す文字が目に飛び込んできて
    その後記事を読もうとするんだけど、目を開いているのに
    画面が白くなるというか、数十秒の間目が記事を見ることを拒否してた。

    だから目が泳ぐっていうのは、目の前の事象や人物などに対して
    とりあえず脳が拒否したい表れなのかな、って思う。
    そこまで強くなくても、目の前にある物事などに対して
    落ち着けない何かを感じている時にそうなるのかも。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/29(水) 12:26:26 

    人の目を見ない人はただシャイな人なんだなとしか思わない。人を見透かしてやろうとか、優位に立ってやろうとか、悪意を持ってる人の方がじーっと見てくるし、こっちも警戒する。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/29(水) 13:30:56 

    後ろめたい事やその場から逃げたい人は泳ぐよね
    焦点は一点見てるのに黒目だけ左右に動いててわかりやすい

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/29(水) 13:47:52 

    浜ちゃんにクスリやってるんじゃないかと突っ込まれた時の清原。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/29(水) 14:36:07 

    キョドるって感じなんですかね
    AKBのまゆゆや電車好きの市川紗椰とか
    脳内がすぐにパニックになって目線が泳ぐんだと思う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/29(水) 15:03:20 

    >>16
    お手本w

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/29(水) 15:05:42 

    >>36
    つまりどういうことだってばよ?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/29(水) 15:57:07 

    >>1です。

    みなさんのコメントを読んでいると、確かに、人の目を見て話すのは苦手です。
    あと、きょどっている感じです。

    性格なんでしょうか💧
    なかなか直すのは難しそうですね…


    因みに高校まで平泳ぎの選手でしたw

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/29(水) 15:59:28 

    白目になるより良いじゃないか!

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/29(水) 17:22:54 

    目が泳ぐ、とは…?

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/29(水) 18:30:51 

    綾瀬は○かも話す時いつも目が泳いでいるよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/29(水) 21:50:21 

    >>1
    あんまし関わりたくない人と一応会話するとき、
    早く終わらせたくてそうなる。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/29(水) 21:53:28 

    今の部署、平気で嘘をつく関わりたくない裏表のある人ばかりで、そうなる。
    引き寄せ法則があるなら書き換えたいわー。
    何でよりによってと思う。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/31(金) 00:32:47 

    >>36
    そんな難しいことを言われても

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード