-
1. 匿名 2020/01/27(月) 22:19:08
今日、明け方からトイレから離れられず休んでしまいました。
最初は、こんな事で休むなんてと思って頑張って出勤しようと思ったのですが、どうにもこうにも波が終わらず、こんな状態では仕事にもならんし、まず通勤(自転車)出来ないと思い休む決断をしました。
なんとか10時過ぎには治まったのですが、罪悪感でいっぱいです。
腹痛で休んでしまった人いませんか?+179
-4
-
2. 匿名 2020/01/27(月) 22:19:39
ろくなもんじゃねえ+6
-24
-
3. 匿名 2020/01/27(月) 22:19:48
おっぱっぴー+23
-0
-
4. 匿名 2020/01/27(月) 22:19:50
つ正露丸+2
-5
-
5. 匿名 2020/01/27(月) 22:19:53
あるよ。
でも仕方ないじゃん。
トイレから出れないんだもん。
オムツしていくわけにゃ行かんし。+302
-2
-
6. 匿名 2020/01/27(月) 22:19:54
一人暮らしだからこのままトイレで死んでも誰も見つけてくれへんなあ孤独死やーって思う+79
-2
-
7. 匿名 2020/01/27(月) 22:20:18
いいんじゃない?無理して出社してもろくなことないし、神様が休めって言ってくれたんだよ+186
-1
-
8. 匿名 2020/01/27(月) 22:20:25
あるよ
だって便器から離れれないんだもん
病院行きたくても行けない状態+150
-1
-
9. 匿名 2020/01/27(月) 22:20:27
OPPって言い方初めて聞いた+14
-9
-
10. 匿名 2020/01/27(月) 22:20:31
+45
-2
-
11. 匿名 2020/01/27(月) 22:20:45
お腹ピーピーをPPAPみたいな言い方するの初めて聞いたww+13
-18
-
12. 匿名 2020/01/27(月) 22:20:52
休んでよかったんだよ。ノロウイルスだったら大変だし。+150
-3
-
13. 匿名 2020/01/27(月) 22:21:07
具合悪い時は仕方ないでしょ+95
-2
-
14. 匿名 2020/01/27(月) 22:21:17
腹痛の時ってなぜか神に祈ってるよね。。+162
-0
-
15. 匿名 2020/01/27(月) 22:21:48
私はOGP(おなかげりぴー)。+9
-7
-
16. 匿名 2020/01/27(月) 22:21:50
仕事には行ったけど途中でPPになって早退した事はあります。
顔面蒼白だよ!帰りな!ってすぐ帰してくれたんだけど、家に着いた途端元気になりましたw+109
-0
-
17. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:01
幸い今のところ無い。
たまたま休みの日にOPPになって、休み明けには復活するタイプです。大抵休みの日に体調崩す、運がとても良いみたい。+11
-0
-
18. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:02
ずっとトイレと友達になってもいいなら出勤するよ?って言いたいよね
私は食中毒でトイレから出られないのに出勤しろとキレられたことある
あの時訴えればよかったと今でも後悔+58
-1
-
19. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:02
+32
-0
-
20. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:19
半休でも良かったのでは?+3
-12
-
21. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:39
ヤドカリ状態だったから休んだ!
連絡してるときももちろんトイレ!+17
-0
-
22. 匿名 2020/01/27(月) 22:22:41
あるよ。主さんみたいに大体午前中でおさまって後は元気なんだよね、だから余計罪悪感…+50
-0
-
23. 匿名 2020/01/27(月) 22:23:25
>>9
私はアメトーークで知ったよw+10
-1
-
24. 匿名 2020/01/27(月) 22:23:34
お腹大丈夫どすか?
ゆっくり休んでください!
職場に迷惑掛けるよりかは、
休んだ方がいいと思います。+59
-1
-
25. 匿名 2020/01/27(月) 22:23:38
階段なんか登れやしない降りれやしない+21
-0
-
26. 匿名 2020/01/27(月) 22:23:49
こういうのなると、食生活気を付けよう!って決意するのにまた繰り返してしまう。+20
-0
-
27. 匿名 2020/01/27(月) 22:24:15
今、私もOPP
普段はUDD(うーん出ない)+7
-1
-
28. 匿名 2020/01/27(月) 22:25:17
あるある
ちょっと水分とったら下からシャーだった
一日中ナプキンしてた+16
-0
-
29. 匿名 2020/01/27(月) 22:25:51
罪悪感を持つなんて、主さんは真面目なんだよね。
でもノロとかの可能性もあるし自分も辛いし休んで正解だと思う。+35
-0
-
30. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:15
腹痛は立派な体調不良よ。
じゃあ漏らしながら電車に乗って会社のトイレ独占してピーピーやるのが正しいのか?
波が引いてもふいにガスが噴き出すかもしれないよ?
君は休んで正解だったんだよ。それでいいの。+90
-0
-
31. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:18
>>27
そこはUDNじゃない?
うどんみたいだけど。+10
-0
-
32. 匿名 2020/01/27(月) 22:26:19
+3
-1
-
33. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:18
私は今OPPじゃないけど、OII(お腹痛い)だよ。
+4
-2
-
34. 匿名 2020/01/27(月) 22:27:45
胃腸炎になった時休んだよ。
お腹痛いと電車も辛いし仕方ない。お大事に!+28
-0
-
35. 匿名 2020/01/27(月) 22:28:54
通勤途中に急に来て途中下車で駅のトイレに駆け込み、会社に着いても若干調子が悪く普段より挨拶に元気がなかったのに上司が気付いて、今日は帰って休んだら良いよってなったことならある。+14
-0
-
36. 匿名 2020/01/27(月) 22:29:07
下痢した後の肛門ってなんであんなに痛いの?+55
-1
-
37. 匿名 2020/01/27(月) 22:29:26
過敏性腸症候群で地獄の苦しみだったけどしかも立ち仕事で自分の意思でトイレに行けないのに原因わかるまでそこから現在まで最後まで休まず乗り切った自分すげー+23
-2
-
38. 匿名 2020/01/27(月) 22:29:33
>>1
先月私も休みましたよ。
前日の夜中から水のような下痢が10分に1回と言わず出続けて、冷や汗は出るし横にはなれないしで全然眠れず朝を迎えました。
朝になっても下痢は止まらずだったので、恥ずかしかったけど上司に話して休ませてもらいました。
ノロとか疑ったけど、幸いただのお腹いたでひた。
激しい下痢はノロとか感染症の疑いもあるから、休んで当然だと思います。+58
-0
-
39. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:08
あるよ。みんなあると思ってた。+7
-0
-
40. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:37
あるよ
1人で交代もなかなか出来ないショップで、その日トイレから離れられない予感だったから、他のスタッフにお願いして代わって貰った
+13
-1
-
41. 匿名 2020/01/27(月) 22:31:46
無理して会社に行って移動中に具合悪くなるよりいいと思いますよ
お大事にしてください+12
-3
-
42. 匿名 2020/01/27(月) 22:32:38
休んだ事はない。遅刻はあります。車なので運転出来ないもの…。立ち仕事なんですが、oppで全部出した後ちょっと動くと、お腹空いてすごくツラい…。休憩までまだまだ😵な時…。+6
-1
-
43. 匿名 2020/01/27(月) 22:34:38
業種によるんじやないかな?飲食業界は、むしろ出勤されたら大迷惑になるんじゃないかな?人にうつる腹痛もあるよ。何がなんでも行けば良いわけでは、ないと思う。+18
-0
-
44. 匿名 2020/01/27(月) 22:35:23
胃腸炎でなった
もうお下痢が止まらなくて止まらなくて、でも脱水症状になるからアクエリアス飲んだらその水分がまた押し出されるのか、お下痢が出てってエンドレスでアクエリアス、お下痢、アクエリアス、お下痢ってなったから会社休まざるを得なくなったよ+20
-0
-
45. 匿名 2020/01/27(月) 22:35:45
全然あるよ。
37.5℃の微熱とかでも休めそうなら全然休んでるよ。
でも37.5ってけっこうしんどいしその後悪化することもあるから同僚にうつしたらいけないしって配慮ももちろんあるよ。
その場合でも39℃近く出てますって電話では言うよ。
下痢でも流行性のものだといけないし、本当に辛いなら仮病使ってでも休むよ。+24
-0
-
46. 匿名 2020/01/27(月) 22:36:51
>>1
私も休んだことありますよ。夜中から何回もトイレ状態。朝も悩んだけど、接客業だし途中で行きたくなってもトイレ行けないし。
多少の罪悪感はありましたけど、体調不良は仕方ない。ただの食あたりではなくノロとかなら他の人にも迷惑よね😅って思うことにした。
ずる休みではないのだから気にしない😁+26
-0
-
47. 匿名 2020/01/27(月) 22:37:04
感染性胃腸炎なら人に移す訳だし自宅安静でいい+19
-0
-
48. 匿名 2020/01/27(月) 22:37:50
毎日OPPでヤバかったけど、仕事休んだ事は無かったなぁ
仕事集中していると意外とOPP大丈夫だったし、そもそも仕事を休めなかったし。+0
-2
-
49. 匿名 2020/01/27(月) 22:37:57
ノロなのに出勤してきた人いたよ
催す度に電車降りてトイレに行くを各駅で繰り返しながら会社に辿り着いたって😥
各駅のトイレでノロウイルス撒き散らすなんてテロだよね
仕事中も数十分おきにトイレ行くし、ノロに汚染されてるから他のフロアのトイレに行かざるを得なかった😥
+41
-0
-
50. 匿名 2020/01/27(月) 22:40:20
>>37
すげー!
過敏性 つらいですよね。私はだいぶマシになったけどスゴいストレス抱えるとPPです。
+7
-0
-
51. 匿名 2020/01/27(月) 22:40:32
迷走神経に来て気絶した事が何回かある。外や職場でも倒れた事あるから出しても治らないひどい腹痛の時は休む。+6
-0
-
52. 匿名 2020/01/27(月) 22:43:46
>>36
腸液はアルカリ性だから+13
-0
-
53. 匿名 2020/01/27(月) 22:43:48
ただの腹痛によるピーピーだと思ったけど酷くて休んだらノロウイルスだった。
正露丸飲んでも治らなくて病院行ったら、安易に正露丸飲んじゃダメ!って言われた。(ウイルスや細菌感染のピーピーだと下痢止めは逆効果らしい)
確か1月だったな‥。+8
-0
-
54. 匿名 2020/01/27(月) 22:43:56
>>1
私もあるよ‼️
頻繁にトイレ通いなら仕事にならないし、それこそノロイウルスとかなら周りにも迷惑かけるし。
申し訳ない気持ちもわかるけど、それは元気になったら仕事頑張ればいいだけ‼️
主さん、大したことなくて良かったね‼️
+10
-0
-
55. 匿名 2020/01/27(月) 22:44:56
夜間から明け方にかけてずっとトイレで苦しんで、朝にはすっかり良くなったんだけど
一睡もできなくてとてもじゃないけど仕事ができる状態じゃなかったので休ませてもらったことある。
眠いから休むなんて申し訳なかったけど、急に休んでも特に支障のない職場だったことが救い。+7
-0
-
56. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:04
仕事行く前になんの前触れもなく始まったピーピー。
すぐ終わると思ったけど、あれよあれよと体調悪化。吐き気も出てきて吐けないからのたうち回るほど。
↑だいたい20分くらいの出来事。
脂汗かきながら職場に電話した。
多分ノロかな。職場にいたから、、+6
-0
-
57. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:30
>>44
わかる‼️
汚い話だけど喉から肛門に、アクエリアスが一気に流れる感じだよね‼️
本当トイレから離れられない
私はそのあと嘔吐と下痢が同時にやってきて、先に吐いたら腹圧かかってうんこ漏れたよ…+10
-1
-
58. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:36
6.7時間ぐらい腹痛に襲われて病院で点滴打つまでに…その後風邪引いたからお腹からくる風邪がある事を初めて知った!+6
-1
-
59. 匿名 2020/01/27(月) 22:49:08
私が今まさにそう
上も下もだから多分ノロ
辛いです+7
-1
-
60. 匿名 2020/01/27(月) 22:50:06
>>1
いいんですよ
チビったらたいへんですもの+9
-0
-
61. 匿名 2020/01/27(月) 22:55:31
過敏性腸症候群なので休んだことも早退したこともあるよ。
理解なんかされないし一人悩むことしかできないから今は融通のきくバイトで生活してます…+11
-1
-
62. 匿名 2020/01/27(月) 22:57:49
>>14
わかるーーー!!!!
あれは何故?+10
-0
-
63. 匿名 2020/01/27(月) 22:58:28
悩むのわかる
熱出ないと休めない雰囲気あるよね
色んな体調不良あるのにね…
+3
-1
-
64. 匿名 2020/01/27(月) 23:01:38
>>59
とにかく脱水にだけは気をつけて
いつかは終わるから、気を確かに…!+4
-0
-
65. 匿名 2020/01/27(月) 23:03:29
私はお腹が弱くしょっちゅう汚い話ですが下痢してます。
腹痛は仕方ないよ。だって、ほんとに漏らしたら大変だし+4
-0
-
66. 匿名 2020/01/27(月) 23:04:04
>>2
ぴぃぴぃぴぃ+3
-1
-
67. 匿名 2020/01/27(月) 23:06:01
今日は急に冷え込んで体調崩した人が多いのかな?
お風呂でしっかり温まって沢山寝てください。+4
-0
-
68. 匿名 2020/01/27(月) 23:08:50
休みはしなかったけど仕事をやめたことならある
過敏性腸症候群で処方薬が効かなくて精神も病んだ
通勤電車20分を途中下車しながら通ってた+8
-0
-
69. 匿名 2020/01/27(月) 23:09:47
あるよ。
ノロの可能性もあるしね。
上からも大変だったから、病院行ったよ。+0
-0
-
70. 匿名 2020/01/27(月) 23:10:34
ありますあります!お腹が弱いのでホッカイロ貼ったり、整腸剤を飲んだり、刺激物を控えたりしてますがどうしても壊れてしまうことがあって。
30分に2回くらいトイレに行くような状態だったら休みます。食品関係の工場なのとライン仕事なので急にや頻繁にトイレに行くのが難しいので。+1
-0
-
71. 匿名 2020/01/27(月) 23:17:17
>>14
わかるわー
さっきネットで服買いすぎたからかな…あれ全部キャンセルするので許してください。みたいな(笑)+12
-0
-
72. 匿名 2020/01/27(月) 23:17:52
>>50
よくやりきったなと不思議でならないです💦+1
-1
-
73. 匿名 2020/01/27(月) 23:19:08
お腹ピーピーじゃなくて、便秘で休んじゃったことある。20前半のとき。
夜中3時に起きて、トイレこもったんだけど出なくて、父親と2人暮らしなんだけど、父親が起きてきてどした?大丈夫?とか言ってくるのが嫌すぎて、なんでもない!!!って一旦はトイレから出たんだけど、やっぱりトイレには行きたいから、もう恥ずかしかったけど、
「便秘なの!でないの!もうほっといて!!!!」って言って入った。
10時から出勤だったんだけど、結局まったくでなくて、仕事に休む報告して
薬局があいてから父親がかんちょー買ってきてくれて出た。八つ当たりして申し訳なかった。
父親は薬かなんかでもやってるのかと心配したらしい。
+0
-0
-
74. 匿名 2020/01/27(月) 23:28:28
なんか悪いもの食べたときとか即座に反応する人間の免疫システムの優秀さを思いながらも
こんなんではまじで死んでしまうと白目になる
死因下痢とか死んでも死にきれない+3
-0
-
75. 匿名 2020/01/27(月) 23:33:11
>>10こいついつの間にタトゥー入れたの?+0
-0
-
76. 匿名 2020/01/27(月) 23:33:55
>>75
どこにあるの?+1
-0
-
77. 匿名 2020/01/27(月) 23:42:39
うちの職場で数日前から胃痛と水下痢という人が普通に出勤してる。なのに空腹だと消化に悪いものを連日食べてる。
ノロじゃなくても、なにかしらの菌を撒き散らされてるんじゃないかと周りがびくびくしてるよ。この季節の体調不良は周りの為にも無理せず休んでほしい。+6
-0
-
78. 匿名 2020/01/27(月) 23:42:43
>>1
休んでいいよ。そんなことではない。
一国の総理だって同じ症状の病気で退任したんだから。
シモの体調不良って下痢といい生理といいなんで軽んじられるんだろう。
苦しんでる方は本当に辛いのに。おかげで言いづらいし。+8
-0
-
79. 匿名 2020/01/27(月) 23:49:13
漏らしながら出勤したり仕事するわけにもいかないから休むよ+1
-0
-
80. 匿名 2020/01/27(月) 23:49:51
>>24
いきなりの京都弁 笑
私もやったことあるわ
>>1
身体からの「休め」っていうサインだよね
無理せず休んでいいと思う+8
-0
-
81. 匿名 2020/01/27(月) 23:54:00
>>32
下痢色の服でPPAP+1
-0
-
82. 匿名 2020/01/28(火) 00:36:06
1時間おきに腹痛とかげりでトイレに起きて、翌朝朝食食べれず吐いた時点で「終わった」と思い欠勤連絡しました。
幸いノロじゃなかったから良かったけど、急性胃腸炎だったみたい。
忙しい曜日に当日欠勤は申し訳なかったけど、老人病院勤務でウイルスばらまくことを考えたら後悔はしていない。+5
-0
-
83. 匿名 2020/01/28(火) 00:37:38
無理して来る子いたけど本当に休んでいいから
忙しいとフォローしてあげられないし
万が一、会社でお手洗い間に合わないなんて事になったら本人が一番辛いじゃない
早く治まったならラッキーと思って家で体に負担掛けない程度に好きな事して過ごせばいいのよ
主さん早く治まって良かったね+4
-0
-
84. 匿名 2020/01/28(火) 01:00:27
>>57
そうそうところてん方式で入れたら出るになるよね!
私もお下痢と思って便座座ったらおゲロの方でパンツ脱いだまケツだしおゲロしたよ
腹圧で漏らしたの悲しかったね( ;∀;)+3
-0
-
85. 匿名 2020/01/28(火) 01:41:09
朝の準備を全部済ませテレビをてたら
吐き気有りの腹痛で気絶してた!
会社からの電話の音で意識が戻ったけど
体が重く口も動かない!
重要な仕事があったから休めず
午後出勤にしたけど
何の薬飲めば良いのか分からず
会社の医療部にかけこみました
休みたかったなー
どうやって帰宅したかも覚えてない+1
-0
-
86. 匿名 2020/01/28(火) 01:45:47
>>19
そう笑これが脳内で流れた+1
-0
-
87. 匿名 2020/01/28(火) 02:32:47
>>76
嫁と一緒に映ってる写真にタトゥーしてんのあったよ+2
-0
-
88. 匿名 2020/01/28(火) 02:41:41
>>76
これタトゥーと違うかぁ?+0
-0
-
89. 匿名 2020/01/28(火) 02:43:36
>>68
同じく
未だに過敏性腸症候群だしそのせいで精神病んでる
辛い+4
-0
-
90. 匿名 2020/01/28(火) 03:10:24
20代前半でよく知らなくて初めて鳥刺し食べてキャンピロに。潜伏期間を経て5日間ほど。
7人位の同僚女子会で居酒屋のコースで食べたんだけど、一番若い2人だけ発症した。
それ以来鶏肉、豚肉の取り扱いの意識が変わった。+2
-0
-
91. 匿名 2020/01/28(火) 03:36:05
先月胃腸風邪になって休みました。
お腹に来ると一気に体力がなくなるので休んで正解です。+2
-0
-
92. 匿名 2020/01/28(火) 03:40:30
罪悪感とか感じずに
そのまま休みましょう。
体が悲鳴上げてたんだよ。+2
-0
-
93. 匿名 2020/01/28(火) 03:50:11
いままさに何度もトイレを往復してるよ。
つ、つらい。
なに食べたっけ?って1日を振り返ってるよ。泣+1
-0
-
94. 匿名 2020/01/28(火) 04:05:05
>>52
ヘェ〜!+2
-0
-
95. 匿名 2020/01/28(火) 04:44:26
>>14
腹痛に耐えながら目を瞑って神頼みは本当よくあるw
+4
-0
-
96. 匿名 2020/01/28(火) 07:06:04
水便とかだと、人として、行っちゃいかんよね。よくお腹壊すよ。+0
-0
-
97. 匿名 2020/01/28(火) 08:02:26
沢山あります。元々弱いのにプラスで何かあると平気でトイレに一時間ぐらいいる。足は痺れるし夏は暑く冬は寒いので死にそうになります+2
-0
-
98. 匿名 2020/01/28(火) 08:28:10
OPP😂
ありますよ!!
お腹いた辛いですよね〜!
有り得ないくらい痛い時は神様に懺悔しながら会社に連絡してました😂+1
-0
-
99. 匿名 2020/01/28(火) 08:33:08
通勤中に漏らして1回帰宅し、午後から出勤した事ならあります。
地獄でした+1
-0
-
100. 匿名 2020/01/28(火) 11:41:21
今!今!
土曜の夜からほとんど寝てない
月曜日まで病院行けなかったから
腹痛とPP+1
-0
-
101. 匿名 2020/01/28(火) 13:16:31
タイムリー。先日休みました。
いつも数時間で治るのに 朝になっても痛みも引かず。
パートはじめてから◯年 初めて病気で休みました。
あれは仕方ない 会社に行けても仕事にらならないもん と思った。+3
-0
-
102. 匿名 2020/01/28(火) 13:46:46
>>84
お尻出したままのゲロ、大変でしたね😞💦
でも仲間がいて嬉しい😢
私はその失敗から、そういうときはトイレに座ったら吐いてもいいようにスーパーの袋持つようにしてる
+2
-0
-
103. 匿名 2020/01/28(火) 13:48:15
>>99
悲しいですよね💦
私もそういうときは、お尻にナプキンしてます。
それはそれで悲しいけどね+1
-0
-
104. 匿名 2020/01/28(火) 13:49:12
このトピ伸びないけど、OPPにみんなならないのー?+0
-0
-
105. 匿名 2020/01/28(火) 13:50:47
>>68
私もそうなのかな…
すごいストレスを感じてて、ここ一週間一日に急な下痢が6回くらい起こるんだけど…+2
-0
-
106. 匿名 2020/01/28(火) 16:59:03
>>103
私はパンツを捨ててストッキングにナプキンで帰りました💦+1
-0
-
107. 匿名 2020/01/28(火) 19:34:03
感染性胃腸炎で休んだことありますよ!トイレになかなか行けない職場だったのでしょうがなく休みました。
誰しも具合悪い時はあるしゆっくりしなはれ+0
-0
-
108. 匿名 2020/01/28(火) 19:56:39
何年か前にひどい腹痛からの下痢!最後は透明な液体が出るだけになって休んだ。自分は無理しない主義なので。どんなに健康管理していても不調になる時はなる!+0
-0
-
109. 匿名 2020/01/29(水) 21:13:47
>>36
ヒリヒリしたらボラギノール塗るといいよ
だいぶ和らぐよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する