ガールズちゃんねる

JJの女子大生カーストがすごいw

138コメント2013/07/25(木) 18:40

  • 1. 匿名 2013/07/01(月) 06:37:26 

    +12

    -85

  • 2. 匿名 2013/07/01(月) 06:44:34 

    露骨すぎw

    +318

    -6

  • 3. 匿名 2013/07/01(月) 06:46:33 

    1社会人のカレやイケメンのカレがいる、モテて恋バナのネタが豊富な子
    2付き合いの長いカレがいるコ、イケメンじゃなくても優しいカレがいる子
    3恋バナのネタは豊富だけど、男のコに大切にされてないコ
    4なんの恋バナもなく、モテないコ

    +85

    -15

  • 4. 匿名 2013/07/01(月) 06:46:52 

    こんなもの人生において何の価値もないのにね。

    +852

    -19

  • 5. 匿名 2013/07/01(月) 06:48:49 

    だけど後々辛い思いをするのは、断トツで①のような相手なんだよねwww

    +480

    -32

  • 6. 匿名 2013/07/01(月) 06:49:07 

    「モテるか」「彼氏いるか」しか価値基準ないのか…

    +610

    -5

  • 7. 匿名 2013/07/01(月) 06:50:08 

    単純化するとこういうことでよろしい?

    1位 モテる + うらやましい彼氏持ち

    2位 モテる + 普通の彼氏持ち

    3位 モテる + 彼氏なし

    4位 モテない

    +368

    -8

  • 8. 匿名 2013/07/01(月) 06:54:34 

    これねぇ、一時的に優越感を感じられるかどうかだけで、何の意味もないよね

    学生時代にモテたかどうか、彼氏がいたかどうかなんて、その後の人生には全く関係なかった

    +549

    -17

  • 9. 匿名 2013/07/01(月) 06:55:02 

    みんなカースト好き過ぎだって
    知らぬ間に“格付け”に巻き込まれるママ友のカースト制度
    知らぬ間に“格付け”に巻き込まれるママ友のカースト制度girlschannel.net

    知らぬ間に“格付け”に巻き込まれるママ友のカースト制度 NEWSポストセブン|知らぬ間に“格付け”に巻き込まれるママ友のカースト制度子供たちが胸躍らせて迎える、入学シーズン。この時期は、ママたちにとっての大切な人間関係のスタート地点でもある。同い年の子...

    +134

    -7

  • 10. 匿名 2013/07/01(月) 06:58:33 

    女が集まれば、ピラミッドができるんだね。


    わたしはもちろん最下層…(-_-#)

    +291

    -10

  • 11. 匿名 2013/07/01(月) 06:59:09 

    男で決まるというのか?

    コツコツと勉学と就活に励んでいい男のいるいい会社に入った方が後々いいと思うけど

    +354

    -14

  • 12. 匿名 2013/07/01(月) 07:00:52 

    カースト制度を立派な雑誌がこんな風に使っていいのだろうか…疑問

    +223

    -7

  • 13. 匿名 2013/07/01(月) 07:02:19 

    だからさー、カーストだのなんだのって、メディアがイジメに繋がりかねない情報発信すんなよ。完全に煽ってるじゃん。
    私はこんなんに振り回されない女ですよ。
    ちなみに花柄パンツも履きません。

    +358

    -4

  • 14. 匿名 2013/07/01(月) 07:02:34 

    なんだ、よく見たら女子大生のカーストじゃなくて女子会のカーストじゃん。
    飲みの席でみんなの身になる恋の話題を提供出来るかどうかってことでしょ

    +157

    -6

  • 15. 匿名 2013/07/01(月) 07:02:43 

    こういうのって将来的には
    ①が晩婚とか浮気されたりすぐ離婚したりで
    ④は意外と幸せになるっていうパターンが多い気がする。

    +242

    -19

  • 16. 匿名 2013/07/01(月) 07:04:00 

    やべぇ
    4だ。。。

    +95

    -8

  • 17. 匿名 2013/07/01(月) 07:06:09 

    今30代だけど未婚組は1と4が混ざってる
    私?4だよw

    +102

    -2

  • 18. 匿名 2013/07/01(月) 07:07:29 

    スカートかと思った。

    +206

    -7

  • 19. 匿名 2013/07/01(月) 07:14:23 

    若くてきれいなだけで、チヤホヤされると、勘違い女が完成する。
    あとあとロクなことにはならないよ。
    たった一人の人から、愛されれば、それでいいんです。
    その方が、残りの人生は、堅実で平和です。
    若さと美しさが衰えたあとの人生の方がずっと長いんだからね

    +248

    -10

  • 20. 匿名 2013/07/01(月) 07:18:49 

    カースト自体嫌悪感あるけど、特に3位と4位が納得いかない。

    大事にしてくれない彼氏なら、いない方がましじゃない?。

    +103

    -7

  • 21. 匿名 2013/07/01(月) 07:19:52 

    中学・高校でありがちなカースト

    +19

    -73

  • 22. 匿名 2013/07/01(月) 07:22:47 

    カーストって聞くと、真っ先にインドのカースト制度思い出す。

    カーストが流行語みたいになったらイヤだね。

    +185

    -3

  • 23. 匿名 2013/07/01(月) 07:24:24 

    女子にそういう気質があることは
    もちろん 分かってはいることだけど
    こういうことを文字にして発信する感性が分からない。
    ファッション誌って,女の子の憧れを体現するものじゃん
    それを女の底意地の悪さを面白がるなんて。。。
    自分の雑誌に誇りないのかなぁ って思うわ。

    +179

    -5

  • 24. 匿名 2013/07/01(月) 07:25:20 

    女子会(という言葉も嫌いだけど)でのカーストなら納得かも。
    4の私は周りから「最近何かないの?」と聞かれて毎回「何もない」と答えてるから、話が膨らまないw
    1~3の子たちがいれば一応盛り上がるだろうし。

    +79

    -7

  • 25. 匿名 2013/07/01(月) 07:28:28 

    カーストとか、軽々しく使わないでよ。

    +174

    -3

  • 26. 匿名 2013/07/01(月) 07:31:43 

    女は恋バナしかしてないと思い込んでるやつの偏りすぎな独断。
    ばかみたい

    +98

    -5

  • 27. 匿名 2013/07/01(月) 07:37:10 

    女子会のカーストって、こんな女子会参加したくないわ。
    しかも、基準が男って。
    誰だよ!こんなくだらないこと考えたやつ!

    +126

    -3

  • 28. 匿名 2013/07/01(月) 07:41:28 

    1だったけど、油断してたせいで今、未婚組です。
    本当、一時期の優越感です。
    あぐらをかかず謙虚に堅実に相手を探すのが一番。

    +110

    -4

  • 29. 匿名 2013/07/01(月) 07:46:35 

    23
    というか男にもそういうのはあると思うよ、人の嫌な部分を何かと女のそれとして言われがちだけど

    +30

    -4

  • 30. 匿名 2013/07/01(月) 07:49:53 

    なんだこれー

    常識あるか、料理できるか、家計をやりくりできるか

    見た目や付き合う相手より、こういうのちゃんとしていないと幸せにはなれないと思う。

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2013/07/01(月) 07:51:43 

    てか実際運動部でも地味なやついるやんw

    完全に固定観念でしょ

    +70

    -5

  • 32. 匿名 2013/07/01(月) 07:53:23 

    次はカーストブーム作りたいんですか?メディアさん

    +95

    -3

  • 33. 匿名 2013/07/01(月) 07:55:17 

    いちいちこういうときに自分の立場がどうとか気にして優越感なり劣等感感じてるやつがいちばん残念w

    +44

    -0

  • 34. 匿名 2013/07/01(月) 08:01:44 

    これって自分がブスでも彼氏がかっこよければ上位なんだねw

    男はアクセサリーだってかw

    +84

    -3

  • 35. 匿名 2013/07/01(月) 08:01:49 

    男関係だけで価値を決めるとか。
    世界が狭過ぎでしょ。

    +91

    -0

  • 36. 匿名 2013/07/01(月) 08:03:36 

    最高に下らない基準 ま、所詮JJだから

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2013/07/01(月) 08:03:37 

    現実的には1と4は同じ女子会には参加しないよ。
    友達になれないもん。

    +76

    -0

  • 38. 匿名 2013/07/01(月) 08:11:28 

    彼氏いるってだけでうらやましいと思う?
    その彼氏がどうしようもない男・不細工ならいない方がマシだと思うんだけど

    +48

    -5

  • 39. 匿名 2013/07/01(月) 08:12:30 

    1がチヤホヤされるのは若いうちだけだよ。

    +54

    -4

  • 40. 匿名 2013/07/01(月) 08:17:12 

    私も、なんか新しいスカートでも巷で流行ってるのかと思ってここを開いたわ〜

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2013/07/01(月) 08:21:49 

    頭の中、男のコトばっか?

    くだらない。
    これが事実なら、同じ女として情けない。

    +81

    -2

  • 42. 匿名 2013/07/01(月) 08:23:59 

    こういうカーストの上位にいればいるほど、年をとると何の魅力もない女性になると思う。若いうちに内面を磨くことの大切さに気付かない人はかわいそう。

    +45

    -4

  • 43. 匿名 2013/07/01(月) 08:30:03 

    昔は、お嬢様な雰囲気の雑誌だったのに
    下品になったなJJ

    +99

    -1

  • 44. 匿名 2013/07/01(月) 08:31:37 

    看護大生のトピ消えたね。

    +31

    -3

  • 45. 匿名 2013/07/01(月) 08:37:15 

    彼氏のいないけど、美人でファッションセンスがいいコと、
    彼氏いるけど、美人じゃなくて、垢抜けないダサい目のコは、このカースト格付けだと、どっちが上になるの?

    +48

    -1

  • 46. 匿名 2013/07/01(月) 08:39:16 

    くだらない

    +34

    -2

  • 47. 匿名 2013/07/01(月) 08:41:13 

    男に発情されるかどうかで、自分の価値を決めるなんて、バカだなー。

    +42

    -2

  • 48. 匿名 2013/07/01(月) 08:44:03 

    21
    運動部でも、バレー、テニスは派手なコ多かったけど、全部の運動部が派手なわけじゃなかった。
    文化部でも、ブラスバンドとかは、華やかなイメージあるけどなぁ。部内カップル多かったし。

    なんで、バンドやお笑い好きなら敗者なんだろう?ギャルでも、バンドや芸人の追っかけいるし。

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2013/07/01(月) 08:46:29 

    彼氏がいる・いない、モテる・モテないが全てだとは思いたくないな…当方モテない彼氏なしの女子大生ですが(笑)

    +36

    -2

  • 50. 匿名 2013/07/01(月) 08:52:06 

    同じようなスペックの小娘が集まって同じような格好して同じような彼氏連れて同じようなハナシして、それで安心してるだけでしょ。

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2013/07/01(月) 08:55:52 

    学生のころは彼氏いなかったし、モテなかった。でも今は幸せ。
    こんなイジメにも繋がりかねない事をメディアが取り上げないで欲しい。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2013/07/01(月) 09:00:35 

    今は結婚できるかどうかでしょ
    いくらイイ彼氏がいても捨てられたら意味ないよ
    男の人ってなんだかんだでスレた女の人は嫌いだし

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2013/07/01(月) 09:01:37 

    こういう個性のない人と仲良くしたくない。
    男の話しかしない退屈な会合には出席したくない。
    JJの女子大生カーストがすごいw

    +75

    -6

  • 54. 匿名 2013/07/01(月) 09:01:46 

    4ですがなにか。




    ・・・なにか。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2013/07/01(月) 09:02:05 

    私、学生時代は部活もやっていて出会いもなく④でしたが、素敵な公務員の旦那さまとかわいい子供がいて幸せでーす(*^^*)


    +27

    -5

  • 56. 匿名 2013/07/01(月) 09:06:10 

    53
    これ何の写真?
    みんな見事に同じような髪型だ∑(゚Д゚)笑

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2013/07/01(月) 09:09:59 

    学校の暗黙の身分制度みたいなのって昔からあったけど、こんな差別を表に出すのが流行るのってどうなんだろ。
    この価値観なら中学、大学ならうちは上のほうだ。中学は楽しかった上に志望校受かったから後悔ないけど、大学時代は、未来見据えて堅実に勉強しつつ、適度に楽しんでる大学生が上だろ。大学費用って高いんだよ?勉強しなきゃ親に悪いだろ。と、当時の私に言いたい。まあ、その時付き合ってた人と結婚したから何の意味もなかったとは言い切れないけど。

    +16

    -5

  • 58. 匿名 2013/07/01(月) 09:10:59 

    バカバカしい。
    こんなことわざわざ記事にする雑誌もなんだかな~

    +22

    -0

  • 59. 匿名 2013/07/01(月) 09:12:59 

    11
    でもいい男のいるいい会社に入るためには勉強だけじゃダメなんだな
    就活で失敗するような人は4の人

    +14

    -12

  • 60. 匿名 2013/07/01(月) 09:13:58 

    昔はこれにどこの大学か短大か、彼はどこの大学生か、どこの企業か、、、とかもかなり重要だったけど。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2013/07/01(月) 09:14:42 

    彼氏いない4タイプだが没頭できる趣味があるし、大好きな友達もいるし、就職先も決まったし、何より毎日猫とラブラブだから良いもんねー!!(涙目)

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2013/07/01(月) 09:17:27 

    なんだかんだで女の就職って顔採用だよ
    勉強して公務員とかになるなら別だけど
    ブスなら終わり

    +30

    -9

  • 63. 匿名 2013/07/01(月) 09:19:23 

    3なのに、自分は1と思っている
    勘違した振る舞いの人も多くいますね。

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2013/07/01(月) 09:22:40 

    てかなんのために学校に行っているんだい?

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2013/07/01(月) 09:28:59 

    64
    就職のためでしょ
    で、就職に一番必要なのはコミュ力
    4の人は根本的にコミュ力がない

    +15

    -7

  • 66. 匿名 2013/07/01(月) 09:31:00 

    21のほうが気になります。女子大生にもなって恋バナにしか興味がないなんて半分は意識の低い当人たちの責任だけど、中学高校のまだまだ社会を知らない子たちに、こんな格付けみたいなことをしないでほしい。熱中しているものがある子を否定しないでほしい。

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2013/07/01(月) 09:37:48 

    彼氏が居たって不幸せな人もいれば 彼氏が居なくたって充分に幸せな人もいるのにね この女子大生は視野が狭くて下らないわ

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2013/07/01(月) 09:44:37 

    ホント、女ってこんなんばっかりだな。彼氏が~、〇〇君が~。
    単細胞かよw

    +14

    -12

  • 69. 匿名 2013/07/01(月) 09:44:42 

    最終的に幸せになりそうなのは2
    不幸そうなのは1

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2013/07/01(月) 09:46:06 

    >>68
    一括りにしないで頂きたい

    +15

    -5

  • 71. 匿名 2013/07/01(月) 09:46:10 

    男性には猿山のような明確な序列があるけど、女性はないと思うよ。

    美人だけどセンス悪い
    可愛いけど親の職業がブラック

    ブサイクだけど家が資産家
    成績悪いけどファッションリーダー

    上げどころと下げどころを使って平等に持ち込んでいるのが女性だと思う。

    +8

    -10

  • 72. 匿名 2013/07/01(月) 09:53:56 

    あまり頭の良くない学校の話だと思う
    競い合えることがそれくらいしかないんだよ

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2013/07/01(月) 09:55:56 

    スカートって読んじゃった!

    え?どんなスカート流行ってんの??って見てみたら
    カーストだった(笑)

    +12

    -1

  • 74. 匿名 2013/07/01(月) 09:58:54 

    私の学生時代をそれに当てはめたら、間違いなく最下層。
    でもありがたいことに今は幸せだから、何の意味も感じないなぁ。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2013/07/01(月) 10:02:17 

    今の二十代の独身の半分以上は彼氏いないんだよね!?
    彼、彼氏いなくても趣味あるからよくない?っていうのがトレンドだとおばちゃんは思ってたよ。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2013/07/01(月) 10:08:04 

    かわいい子少なくなったねw

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2013/07/01(月) 10:11:49 

    1を否定してる人たち、自分がモテて男に不自由しなかったら嫌な気持ちにはならないでしょ?w

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2013/07/01(月) 10:14:27 

    振り回されたらダメ
    幸せは自分が決めること

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2013/07/01(月) 10:16:02 

    77
    そりゃあ嫌な気にはならないね
    でもこうやって明確に階層を作るのは何だかなぁと思うよ

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2013/07/01(月) 10:18:41 

    就活について触れてる人もいますが、
    私は学生時代彼氏なし・コミュ力弱い・4のタイプでしたがちゃんと就職は出来ました…

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2013/07/01(月) 10:24:05 

    出会いがたくさんある事はいい事だと思うけど本当に大事な人を思い思い続けられる努力をする事が大事。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2013/07/01(月) 10:30:49 

    ある意味、差別。
    一喜一憂する人もいるだろうから。こーゆーのは載せないで欲しい。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2013/07/01(月) 10:34:07 

    基準がモテるか男がいるかだけ?貧相な発想…。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2013/07/01(月) 10:34:53 

    70
    しょうがないよ。
    女性向けの漫画や雑誌見ても、9割がたは恋愛、ファッションでお決まり過ぎるというか。
    男性から見たら、女の頭の中はそれしかないのかと思われてしまうのも当然だと思う。

    女性がアダルト作品が溢れてるのを見て、男の頭の中はそれしかないのかと思うのと一緒だと思う。

    だからといって、男皆がそうじゃないし、あなたのコメも正論で女皆がそうじゃないのはわかってるよ。

    +24

    -3

  • 85. 匿名 2013/07/01(月) 10:57:07 

    女子大生もお付き合い大変そうで可哀想ね
    でも一番可哀想なのは、こんな事させる為に高い学費払ってる親だよ

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2013/07/01(月) 11:02:07 

    うわぁ
    ドン引き

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2013/07/01(月) 11:47:14 

    刺される率の高い順じゃん?

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2013/07/01(月) 12:06:39 

    JJってこういう雑誌ってイメージだから驚かないわ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2013/07/01(月) 12:13:42 

    ファッション誌が差別区別・選民意識を助長するような内容の記事を載せるなんてどうかしてる
      
    そんなことするからJJは発行部数激減するんだよ

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2013/07/01(月) 12:17:10 

    バカらしい
    なんか、ダサい
    彼氏いなくても素敵な女いるし
    イケメンっていうだけで他に魅力のない男と付き合ってる女の子もいる
    JJって終わってるね

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2013/07/01(月) 12:21:48 

    JJって女子大生+読モのバイトしてて+アパレルブランドに関わって+親が金持ち+イケメンの彼氏がいる美人でスタイルのいい女限定の雑誌って感じ 一部の人しか楽しめない

    +23

    -2

  • 92. 匿名 2013/07/01(月) 12:25:15 

    なんだかんだ言って、この世には男と女しかいないわけだし
    なにで順位をつけるかといったら、モテるかモテないかだよなーって思うけど。

    そんな私はカースト最下位のモテない、ですけど。

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2013/07/01(月) 12:30:08 

    私が学生だったとき、こんなの無かったけど…
    理系だったから?文系はこんななの??

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2013/07/01(月) 12:32:19 

    2は後半が失礼だし、余計なお世話(^_^;)
    なんでイケメンありきな訳!?

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2013/07/01(月) 12:35:10 

    光文社の雑誌って、最近いろいろやらかしてるよね。

    VERYは、VERY編集部公式ツイッターアカウントで「母乳が出ることは怪奇現象」とツイートして苦情が殺到したり、クラッシー編集長がツイッターで「丸の内でロケしてると8割はださい」とか「ださいやつはバカでだいたい合ってる」とか「雑誌の部数には全く響かないだろうから、やっぱりウェブはバカと暇人のもの。」とつぶやいて問題になった。
    「胸でミルクが生産」は怪奇現象か 女性誌の「妊婦ネタ」ツイートが波紋 : J-CASTニュース
    「胸でミルクが生産」は怪奇現象か 女性誌の「妊婦ネタ」ツイートが波紋 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    「胸でミルクが生産」は怪奇現象か 女性誌の「妊婦ネタ」ツイートが波紋 : J-CASTニュースJ-CASTニュース ビジネス&メディアウォッチ ニュース テレビウォッチ モノウォッチ 会社ウォッチ ニュースショップ Jブロ がんばれ日本ニューストピックス特集ひと登場メデ...


    ツイッター魚拓「ツイッ拓」 ツイッ拓検索
    ツイッター魚拓「ツイッ拓」 ツイッ拓検索twittaku.info

    ツイッター魚拓「ツイッ拓」はTwitterのツイートを詳細情報ごと引用するためのツールです。ツイッターのアカウントの有無やブロックは関係なく、登録・ログインも不要で、URLを投稿するだけで魚拓を作成可能です。ただし非公開のユーザのツイートは獲れません。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2013/07/01(月) 13:34:00 

    女子大生ってこんなことが重要なのね

    ある意味幸せ

    ま、今だけよ

    +16

    -1

  • 97. 匿名 2013/07/01(月) 13:40:04 

    男にしか興味がない視野1㎝の女どもの集まり=女子大生

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2013/07/01(月) 13:49:01 

    3は若い頃はミジメだけど年取ってスナックのおばちゃんみたいに笑い飛ばせたら楽しそう、
    この中で一生独身子なしってのは一番少なそう(離婚再婚再離婚が多そう)

    4は良い相手にめぐりあえたらそれなりに幸せになれそう
    でもそれが無かったら結構さみしいかも

    一番いいのは2かな
    別れても似たような彼氏が出来て幸せな結婚しそう

    1は若いうちだけでしょ。
    今のえり好みし過ぎてアラフォーになってまで婚活の20年前って感じ

    と1に対する妬みもちょっと入りつつで勝手に妄想してみる(笑)

    +10

    -3

  • 99. 匿名 2013/07/01(月) 13:52:08 

    自分が誇れることが男関係だけだから、その観点で他人を見下したいだけなんだと思う。
    本当に心が満たされてたらこういうカーストを考えて優越感に浸る事はないし、
    人の不幸を喜ばず自分や大切な人が幸せになる事を考えるんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2013/07/01(月) 14:01:10 

    若いってこういうことだよねー。
    おバカなんだよ。
    それに気づくころが30歳過ぎかしら?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2013/07/01(月) 14:45:40 

    アホらしい。男がいるかいないかでカーストってw
    JJも何考えてるんだか。カースト制度なんて差別の温床になってるのに、意味わかってたら使わんよね。最下層の子達を見下せって言ってるようなもん。
    これ考えた&雑誌で取り上げた人って学校で何習って来たんだか。雑誌の編集者って昔はインテリだと思ってたけど最近そう思わんくなってきた。
    もちろんこんな記事真に受ける読者もバカだけどね。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2013/07/01(月) 14:46:32 

    さっき大学の授業中にデカイ声で「女子力上げて〜彼氏つくって〜」みたいな話が聞こえてきて滑稽だなって思った

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2013/07/01(月) 14:50:58 

    カーストって、インドの身分制度のことだよね?
    そんな重々しい言葉を、こんなくだらないことの例えに使うこと自体まちがってる
    カースト制度で、苦しんできた人達がいる歴史を、考えて欲しい

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2013/07/01(月) 15:43:46 

    JJってあんまり頭良くない雑誌そうだもん・・・

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2013/07/01(月) 15:56:57 

    女子大生って女の大学生って意味?
    それとも女子大の学生って意味?

    前者ならおかしいな
    自分の周りではこんなのなかったよ
    見た目がギャルっぽかろうが地味だろうが、もっと言えば男だろうが女だろうがどの国の人間だろうが同じ学問に励む同志という意識が強かった
    研究室の仲間と有意義なことからくだらないことまでわいわい話し続けてたのはいい思い出です

    まぁしかし「女子会」のカーストならちょっと納得してしまういつも女子会で置物と化す私

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2013/07/01(月) 16:16:52 

    その下の中高くらいのスクールカーストのが気になるんだけど、、今時文化部だからって、別にそんな下の扱いされない。
    女子大生の女子会カーストは、何はともあれどこであれ、大学まで進んでるだけマシだけど、何気に一番の負け組は、中学では確かに上にいるように見える、気の強い目立つギャル、昔ならヤンキーの括りのあたりの人達だと思う。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2013/07/01(月) 16:30:26 

    男も女もコミュ障は社会人でも最下層だよね

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2013/07/01(月) 17:04:16 

    茶色のロングでつけまと黒コンで目が真っ黒な個性の欠片もない女子が、他の客の迷惑なんて考えていない馬鹿騒ぎをする下品な女子会のカーストか(笑)

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2013/07/01(月) 17:22:57 

    バカこくでね、ヤりまんが一番だよ、当たり前だろ、都合良くやらしてくれる

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2013/07/01(月) 17:23:11 

    クソガキだな

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2013/07/01(月) 17:36:04 

    JJってモデルからネタまでチンケw

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2013/07/01(月) 18:02:45 

    こういうランク付を載せちゃうと、本気にしちゃう子が出てきて、
    いつの間にかそれがほんとになっちゃう
    公園デビューなんてその最たるものだと思うけど
    こういう馬鹿なランク付け、いい加減にしろって叫びたい

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2013/07/01(月) 18:07:43 

    まあどこよりもサエコを持ち上げまくってる雑誌の記事なら程度が知れるよ。
    その読者もきっと同レベルの中身でしょ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2013/07/01(月) 18:21:20 

    ほんで結婚してママになったら、モテるかモテないかは全く関係なくなって、お金持ちと結婚した人が、ブスであれ何であれ、カースト勝者になるんだね。
    人間ってなんだかんだ身分制度が大好きなんだろな。下の人間に、優越感感じたいがための、身分制度。そんなに支配されて一生おくるの嫌だな。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2013/07/01(月) 18:31:50 

    学生の時のモテなんて全く関係ない!
    私は大学時代は1だったけど、今は4で、アラフォーの独身。そんなもんです。
    カーストなんて言って、群れをつくって無闇に人を傷つけるのはやめた方がいいのに。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2013/07/01(月) 18:38:20 

    いわゆるスイーツ雑誌だから編集部も頭の中がお花畑なんでしょう。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2013/07/01(月) 18:58:48 

    いやぁ~!!!!

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2013/07/01(月) 19:28:08 

    どうしよう、この基準を元にしたら私余裕で最底辺だw

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2013/07/01(月) 19:31:55 

    そもそも「女子会」とかわざわざ命名しなくていいでしょww
    頭悪そうとか思われたくないよ、「女子会」って呼称、さんざんばかにされてるじゃん。
    仲のいい友達とおいしいご飯食べに行くだけのことなのに。

    でも今、スクールカーストとかママ友カーストとか、いろーんなカーストがあるらしいから、
    女子の中だけじゃなくて、いろんな年代層、人間関係の中で、
    いびつな上下関係の存在が、明確化してきてるってことなのかな。
    だとしたら、相当生きにくい世の中だね、なんかくだらないとは思うけど、
    自分もそこに巻き込まれるかもって考えたら……めんどくさいなー(笑)

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2013/07/01(月) 19:34:46 

    テレビも雑誌も必死で男女を煽ってんな。男女を馬鹿にしたい差別したい
    日本を侮辱したい一心で、記事をしこしこ書いてんのかね。
    女子向けの雑誌は酷い。内容全てが広告やん。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2013/07/01(月) 20:15:54 

    誰かを見下すことで自分を保ってるだけじゃん。下らなすぎる。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2013/07/01(月) 21:22:46 

    こんなもので他人の価値を決めるとは、嫌な時代になったな。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2013/07/01(月) 21:55:22 

    なにこの、1に対する僻み満載のコメントの嵐w
    1より4の方が幸せになるとか(笑)

    +4

    -5

  • 124. 匿名 2013/07/01(月) 22:07:06 

    彼氏がいるかいないかって、確かにはっきりとしたラインは作っちゃうと思う。
    私自身気にしてなかったけど、周りの仲良かった友達や先輩、後輩たちの何人かは
    けっこうそこが気になってたみたいで、「リア充組」と「非リア充組」っていうカテゴリを
    いつのまにか浸透させてたwww
    ぜんぜん悪意はなかったと思うけどね。

    ただそういうので「立場が上とか下」って決めるのはおかしいよね。
    別に彼氏いる人が偉いわけじゃないからね、単純に考えて。
    だから「カースト」っていう身分制度をあらわす言葉を、
    「リア充/非リア充」っていうただのライン引きに当てはめるのはよくないんじゃないかなー
    と、私は思いました。

    編集のお仕事についているんだったら、言葉の選択には十分に注意してほしいと思う。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2013/07/01(月) 22:10:19 

    セックス充実してれば女王様だよ、肌の艶が違うだろう、やはり白濁リキッドは凄いわ

    +2

    -6

  • 126. 匿名 2013/07/01(月) 22:42:58 

    68
    こんな記事だけ見て女ってこんなんばっかりだと思うあんたの方が単細胞だよ

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2013/07/01(月) 23:09:04 

    若い時だけだょ…やらせてやりな(。-_-。)

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2013/07/01(月) 23:18:03 

    まぁ男もモテるイケメンとモテないキモオタは一緒に行動しなかったし意識はしていなくてもお互いに合わない性格だとわかって近づかないのと一緒じゃない

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2013/07/01(月) 23:38:06 

    カースト制度なんて中一の歴史の4大文明の所で習うじゃん
    学の無いあんたらにはわかんないだろーけどさ

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2013/07/01(月) 23:43:27 

    そんなのあっという間(笑)
    24にもなったら、ママカースト。
    夫婦の学歴と所得と子供の塾の成績順位に続いて受験結果。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2013/07/01(月) 23:53:10 

    129
    ?カースト制度知らないなんて言ってる人がどこに?
    何かと人を見下す事で優越感を感じるのが好きな方?

    +0

    -2

  • 132. 匿名 2013/07/02(火) 05:03:48 

    就活でも1が圧倒的勝利だよ
    内定バンバン取るタイプが多い
    男でも同じことが言えるよね

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2013/07/02(火) 11:29:56 

    結局男のためにあれやこれ屋してる人が大半だってことだね

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2013/07/02(火) 15:00:21 

    悪いがそのカーストはそのうち結婚した一番上の女子が
    離婚して一番下に行くよ。

    二番目か一番下だった子が安定した伴侶を得て幸せに暮らすだろうさ。
    女子会というものに興味のある子なら、たとえ彼氏が居なかろうが
    行き遅れというものも無いしな

    +1

    -1

  • 135. すね毛 2013/07/02(火) 16:06:01 

    ここでこういうの嫌ってるまともな頭を持った方々は、例えこのカースト()で4だとしても、人間としての本質が違うと思う。
    なんつーか、似たり寄ったりで人徳も才能も、大した特技すらもなく、着飾らなければ華もなく、お脳のスペックも極めて低い。
    そんな「女子」達は、実は全ての女たちの中で最下層である事に薄々感づきながら、それでも認めたくなくてランク付けして安心しているのではないかと。
    思えば哀れな方々である。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2013/07/15(月) 09:51:40 

    大学いかず働いた私が同い年の大学生にSNSの悩み聞くが…しょうもないっ!!悩みが小さすぎる( ̄□ ̄;)!!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2013/07/21(日) 10:00:03 

    しょうがないよJJなんて。
    所詮、サエコなんかをファッションリーダーにして
    西野かななんかの歌詞に涙流してるスイーツ(笑)女御用達の雑誌だもん。
    そりゃお世辞にもセンスがいいとはいえない企画だらけさ(笑)

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2013/07/25(木) 18:40:20 

    こういうの、疑心暗鬼になって病んだりしないのか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード