-
1. 匿名 2020/01/26(日) 09:51:22
自分のマニアックなこだわり書いて共感してもらうトピです!
私のマニアックなこだわりは お風呂は電気を消して入ります+23
-12
-
2. 匿名 2020/01/26(日) 09:52:31
700万円以下の車は買わないことかな、+4
-22
-
3. 匿名 2020/01/26(日) 09:52:49
+4
-0
-
4. 匿名 2020/01/26(日) 09:53:07
部屋が暖かいと寝れない。
暖房は全部消して寝る+33
-1
-
5. 匿名 2020/01/26(日) 09:53:22
いまだにMT車+14
-2
-
6. 匿名 2020/01/26(日) 09:53:33
+10
-1
-
7. 匿名 2020/01/26(日) 09:53:51
餃子には酢醤油+大根おろしたっぷりで頂きます。+11
-4
-
8. 匿名 2020/01/26(日) 09:54:17
絶対にガルちゃんのアプリは入れないようにしている
+25
-7
-
9. 匿名 2020/01/26(日) 09:54:21
基本贅沢はしない
週一本当に美味しいものを食べる+8
-0
-
10. 匿名 2020/01/26(日) 09:54:26
ココアは
バンホーテン+11
-0
-
11. 匿名 2020/01/26(日) 09:54:47
>>1
セックスするの?+0
-17
-
12. 匿名 2020/01/26(日) 09:55:06
過度な美容液、化粧水などは塗らない
オールインワンジェルのみ
+10
-4
-
13. 匿名 2020/01/26(日) 09:55:08
脱衣場の電気で十分明るいとか?+6
-0
-
14. 匿名 2020/01/26(日) 09:55:17
顔はティッシュで拭く。(洗顔やメイク落としたあと)
タオルとかはどうしても嫌悪感がある。+13
-2
-
15. 匿名 2020/01/26(日) 09:56:20
>>1
ごめん!間違えてマイナス押してしまったけど、なんか良さそうだと思ってしまったw
ただしシャンプーもボディーソープも分からなくなりそう💧
+2
-0
-
16. 匿名 2020/01/26(日) 09:56:22
どんなに寝るのが遅くても疲れていても休日は10時までに起きる+6
-0
-
17. 匿名 2020/01/26(日) 09:57:05
朝は水かぬるま湯洗顔のみ
目やにが取れないときあるけど…+7
-0
-
18. 匿名 2020/01/26(日) 09:57:23
仕事とかで気合い入れる日はTバック+9
-0
-
19. 匿名 2020/01/26(日) 09:58:49
休みの日でも寝不足でもなにがあっても朝7時までには起きる
太陽の光は元気出る+9
-0
-
20. 匿名 2020/01/26(日) 09:59:50
>>1
落ち着くね。
温泉の大浴場でもすごく照明落としてる旅館とかもあるよね。+8
-0
-
21. 匿名 2020/01/26(日) 09:59:57
なにかというとホタテほぐし身を料理に入れる+11
-0
-
22. 匿名 2020/01/26(日) 10:00:21
>>1
やるやる!
「温泉気分!」て思えるから楽しいよね+5
-0
-
23. 匿名 2020/01/26(日) 10:00:35
>>21
味に深みがでるよね+3
-0
-
24. 匿名 2020/01/26(日) 10:00:48
真っ暗じゃ無いと眠れない+10
-0
-
25. 匿名 2020/01/26(日) 10:02:07
お好み焼きは塩で食べる。+4
-0
-
26. 匿名 2020/01/26(日) 10:02:31
毎週日曜日だけ、使わない部屋の電気をあえてつけて
周囲に「この部屋はたまに使いますよ」アピールする+6
-1
-
27. 匿名 2020/01/26(日) 10:05:37
コーヒーはゴールドブレンドの黒+2
-1
-
28. 匿名 2020/01/26(日) 10:06:02
>>1
+8
-0
-
29. 匿名 2020/01/26(日) 10:06:29 ID:cX6zySFOJc
家系ラーメンには海苔を追加して、おろしニンニクとライスを包んで食べる+4
-1
-
30. 匿名 2020/01/26(日) 10:07:16
お風呂は蓋を閉める+7
-0
-
31. 匿名 2020/01/26(日) 10:09:18
>>1さんは節約の為?それとも昔からの習慣とかかな、キャンドル置いたら幻想的でいいかも。+2
-0
-
32. 匿名 2020/01/26(日) 10:10:53
>>30
えーー
その蓋はうちにはないわぁ+3
-1
-
33. 匿名 2020/01/26(日) 10:11:31
納豆は練りわさびで食べる+3
-0
-
34. 匿名 2020/01/26(日) 10:23:45
においが苦手なので無香料のものしか使わない。+5
-0
-
35. 匿名 2020/01/26(日) 10:35:35
>>2
素直にすごい!
私は真逆で、車は乗るものと割りきって中古でしか買いません。+3
-0
-
36. 匿名 2020/01/26(日) 10:38:43
マニアックと言うかただの好みかもだけどビールは黒ラベルまたはエビスしか飲まない。
発泡酒や第三のビールとかじゃなく、本物を飲む。
頑張ってるごほうびとしてこれだけは譲れない。+7
-0
-
37. 匿名 2020/01/26(日) 10:44:54
職場でガルちゃん見てるときに人が近づいてくると、スマホの画面の明るさをソッと暗くする。+2
-0
-
38. 匿名 2020/01/26(日) 10:45:16
不審者、不法侵入が多いから防犯にはこだわってるかな
ロイヤルガーディアンの鍵も突破されたしかなりそういうことに精通したプロの仕業だね+0
-0
-
39. 匿名 2020/01/26(日) 10:45:49
>>1
初めて同じことやってる人いた!!
私も中学の頃からこれやってる!
リラックスするんだなー
照明ひとつですごい違う+2
-0
-
40. 匿名 2020/01/26(日) 10:48:23
マグロのアラは本マグロのアラを狙って、半額になった時だけ買う
アラでも、本マグロだと脂が乗った部位が多くて、キハダマグロやメバチマグロよりも、美味しい
塩を振ったり、湯通ししたりすれば、生臭さはほとんど消えて、ステーキから竜田揚げまで色んな料理に応用出来るよ+5
-0
-
41. 匿名 2020/01/26(日) 10:52:31
ピーマンの肉詰めは苦手
でもハンバーグには刻んだピーマンを入れたい
自分でもよくわからんけどこれだけは譲れない笑+2
-2
-
42. 匿名 2020/01/26(日) 10:58:20
きな粉はあるメーカーの黒豆のきな粉。
20年以上それしか食べていない。+4
-0
-
43. 匿名 2020/01/26(日) 11:07:45
シャウエッセン、オンリー+6
-0
-
44. 匿名 2020/01/26(日) 11:11:43
>>7
おいしそう!!
餃子専門店さんが、
お酢+ブラックペッパーたっぷりかけて
それに餃子つけたら美味しいと聞いて
家でもやってる❤+3
-0
-
45. 匿名 2020/01/26(日) 11:13:36
>>37
一緒!笑
+1
-0
-
46. 匿名 2020/01/26(日) 11:28:32
>>26
防犯対策かな?
良いかもね!+3
-0
-
47. 匿名 2020/01/26(日) 11:31:47
>>8
私もプラウザから見てます。そんな違いあるかな?+4
-0
-
48. 匿名 2020/01/26(日) 11:34:24
寝る時テレビの音が小さく聞こえてると眠れる。なのでタイマー何分かしてる。全く無音より遠くでなんか聞こえてる方がいい。
+1
-1
-
49. 匿名 2020/01/26(日) 11:45:11
化学繊維の衣類は避ける+4
-0
-
50. 匿名 2020/01/26(日) 11:51:40
手はペーパーで拭いて捨てる
タオルて拭くとしても1度しか使わない+3
-1
-
51. 匿名 2020/01/26(日) 11:53:07
>>15
ボトルにボコボコ付いてるよ+1
-0
-
52. 匿名 2020/01/26(日) 12:07:20
>>1
私もやってます!
洗面所の電気はつけてるから、真っ暗じゃなく程よい明るさで落ち着く
+2
-0
-
53. 匿名 2020/01/26(日) 12:09:40
固形石鹸はすり減った時細長くならないように縦横バランスよく使う+2
-0
-
54. 匿名 2020/01/26(日) 12:12:54
二週間に一回ヘアカットする
前髪と眉毛のあいだは常に指二本分
おでこが見えるようにしている+0
-1
-
55. 匿名 2020/01/26(日) 12:14:28
>>29
美味しそう😆👍️✨+1
-0
-
56. 匿名 2020/01/26(日) 12:38:10
飲み物はキンキンに冷たいか、火傷しそうなくらい熱いかのどっちかが良い
牛乳にも氷入れて飲みます+4
-0
-
57. 匿名 2020/01/26(日) 13:23:11
茹で卵は殻をむいて白身についてる水分をティッシュで拭いてから食べる+3
-0
-
58. 匿名 2020/01/26(日) 13:52:32
会社ではフルメイク
ちゃんとおしゃれもする
休日は、寝癖そのまま
ノーメイクにマスクメガネ
それで過ごす+3
-0
-
59. 匿名 2020/01/26(日) 14:20:31
>>14
同じく!私はキッチンペーパー派!+2
-1
-
60. 匿名 2020/01/26(日) 14:52:11
ボールペンの替芯。使いなれてる物じゃないと書きづらいし、字が汚くなる。+0
-0
-
61. 匿名 2020/01/26(日) 15:03:05
車に何かするのが嫌い。
オプションで付けるものは最低限、シートにクッション置くとか
芳香剤置くとか、ぬいぐるみ置くとか、そういうのがすごく嫌い。
腕時計の電池はデパートで変えてもらうのが好き。
その辺のお店で変えてもらった事がない。
なぜかは分からない。+2
-0
-
62. 匿名 2020/01/26(日) 16:14:52
歯ブラシ3本使い。
奥歯用コンパクトヘッド
まんべんなく磨ける歯ブラシ
仕上げに歯茎マッサージ用に超やわらかい歯ブラシ
自他共に認めるズボラでがさつな性格なのに
幼い頃の親の熱心な歯磨き指導で何故かこうなってしまった。+2
-0
-
63. 匿名 2020/01/26(日) 23:33:25
中国製品は安くても買わない。
食品もなるべく醤油や味噌は本物を選んだり、外国の物は避けたり良いものを選んでます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する