ガールズちゃんねる

フリーマーケットに初出店します!

87コメント2020/01/29(水) 20:26

  • 1. 匿名 2020/01/25(土) 23:22:14 

    断捨離をしたいと思い、フリーマーケットに出店することにしたのですが、何かコツなどあれば教えてください!

    +29

    -0

  • 2. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:13 

    ポップが大事とテレビでやってまちた

    +82

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:31 

    フリーマーケットに初出店します!

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:34 

    薄利多売
    とりあえず値はつけるけど、客の言い値で売ってるw

    +111

    -5

  • 5. 匿名 2020/01/25(土) 23:23:35 

    商品をぐちゃぐちゃにして買わない人、ありえない値引き交渉をしてくる人がいるから気をつけて!

    +113

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:12 

    見やすく並べる

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:12 

    客とのコミュニケーション楽しんで

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:24 

    物はもちろん、愛想大事。うまい人いるよね?

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:37 

    自称目利きみたいなおばさんのウザさよ

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:37 

    あえて値段高めに設定してて
    交渉されてから値引きする

    +91

    -1

  • 11. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:39 

    フリーマーケットに初出店します!

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/25(土) 23:24:51 

    断捨離目当てなら1円でも良いから売ること
    ケチると売れない

    +107

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:17 

    最悪譲ってもいいくらいの気持ちで出店する。利益を得ようとして行ってもうんざりするだけだよ

    +69

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:28 

    めっちゃ値切られるから気が弱いとダメだよ

    +22

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:52 

    フリマで買おうと思った事ないな
    フリマでわざわざ買う人は一癖ありそうで怖い

    +17

    -17

  • 16. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:54 

    清潔感大事

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/25(土) 23:25:57 

    万引きに注意して!

    +56

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:03 

    盗難に注意!

    +50

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:26 

    スタート直後は業者に買い叩かれる可能性があるのでいい物は一気に出しておかない。

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:36 

    最後はタダにする
    持って帰るの面倒だから

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/25(土) 23:26:48 

    値下げありきの価格設定
    交渉時は勿論、閉店前の値下げ競争に備えて

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/25(土) 23:27:34 

    泥棒にきをつけてね。

    昔、女3人くらいで1人が話し役、で2人が盗み役。

    気を取られてる隙に
    ごっそり持ってかれたよ。

    +78

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/25(土) 23:28:42 

    店番は最低2人
    一人が接客してる間はもう一人が盗まれないか見てる役

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/25(土) 23:28:52 

    長時間座ってると寒いから座布団の下にダンボール引くとお尻に優しい。膝掛けがあったらなお良し。

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/25(土) 23:28:58 

    面倒でも値段は一つひとつに全部つけておくといいよ。箱に入れて均一価格とかはいいけど。
    お金はウエストポーチへ。盗難防止になるしおつりもすぐに渡せる。
    おつりはたくさん用意しておくといい。万札出してくるお客もけっこういる。
    いただきものを出す場合はちゃんと元値を調べておく。
    一人で出店するなら隣のお店の人と仲良くなっておくとトイレとの間とか見ててくれるからいいよ。
    食べ物も基本持参した方が席を外さなくて済むからラク。
    こんなものかな。

    +74

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/25(土) 23:29:03 

    強風とか天候気を付けてね
    わかりやすく品を置くの大事!
    これは目玉賞品って思うものは一番目につくところに値段もパッと見で分かるようにポップ書くといいよ!
    設置したら一度お客目線で自分の店をチェックしてみてね

    +5

    -2

  • 27. 匿名 2020/01/25(土) 23:29:11 

    見やすい値付けだと買いやすい
    子供がお小遣い持って買いに行くから安めの物はなるべく客の近くへ

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/25(土) 23:29:27 

    >>7
    アイシャドウを塗るブラシを、プラモデルの部品塗るのにちょうどいいって言って買ってくれたおじさんいたなあ。
    色んな人がいて面白い。

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/25(土) 23:29:28 

    そんなに泥棒がいるの?

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/25(土) 23:29:30 

    何人くらいで出品するの?
    最低でも3人でやった方が良いよ。

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/25(土) 23:30:51 

    値下げ交渉ありきだから
    価格は、少し高めに設定して
    相手に、値下げお願いされたら
    受けるようにする。
    お得感をもたせる

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/25(土) 23:31:13 

    イチオシは自分の側に見やすく置く
    盗まれてもいいやくらいのやつは外側(お客さん側)に配置

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/25(土) 23:31:38 

    フリマやったことあるけど早い段階で売らないと夕方になると全然売れない!
    値引き交渉してくる人ばかりになって最後はみんな持って帰るの大変だからタダであげたり…
    メルカリしたほうが手間はかかるけど高くは売れるよ

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/25(土) 23:32:10 

    高さを出して見やすくすることかな‼️

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:02 

    このあいだ、子供の使用済み下着パンツを売っている人がいた。ゴムの所にマジックで名前まで書いてあった(笑)誰が買うんだろうか?と思った。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/25(土) 23:33:33 

    写真撮るとき、個人を特定されるような物が、うっかり写り込まないように、確認作業しっかりと。

    +0

    -5

  • 37. 匿名 2020/01/25(土) 23:35:48 

    >>25
    そのウエストポーチ売って欲しいと言われて、売ったなあ。もちろん中身は出したよ!

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/25(土) 23:36:17 

    >>36
    写真??

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/25(土) 23:36:43 

    プロに買い叩かれないように気を付けて

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/25(土) 23:38:00 

    オシャレな友達と一緒に行くとめちゃくちゃ売れる

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/25(土) 23:38:03 

    >>10私コミュ力無くて交渉なんて出来ないんで、高かったら「じゃあいいです」ってなっちゃう。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/25(土) 23:40:22 

    2個買ってくれたら割引してあげるとか

    話しかけると良いですよ〜

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/25(土) 23:44:43 

    包装?梱包?が大事!
    私も売る側だった時、リラックマのぬいぐるみが家に大量にあったから透明の袋に入れて可愛いリボンで上を結んだら1個500円で大量完売‼️
    物は減らしお金は入るしで、大変だったけど綺麗な梱包して良かったです!

    +65

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/25(土) 23:45:38 

    >>10
    メルカリみたい。
    メルカリもフリマか

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/25(土) 23:45:57 

    最後は詰め放題作戦
    最後の2時間これでかなり捌ける

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/25(土) 23:46:15 

    最初の2時間が勝負。
    断捨離が目的なら値段は安くして最初からどんどん売っちゃう方が良いと思います。
    私も来月出店しますが全品ほぼ100円で行こうと思ってます。
    出すのは洋服、おもちゃ、食器、本です。
    1時間経ったら3点で100円とかどんどん値下げします。
    持ち帰りたくないので。
    最後たくさん残っちゃうと片付けも大変ですよ。

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/25(土) 23:48:37 

    >>45
    楽しそう!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/25(土) 23:49:07 

    >>1
    やっぱりアパレルブランドは誰が聞いても分かるやつの方が売れた。
    500円でも結構売れた。
    あとはやっぱり売ってる人の清潔感は大事!
    品物が綺麗でも売ってる人見て買うのやめる事もある。

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/25(土) 23:51:42 

    娘のサイズアウトした服を売るとして
    「どんな相手」にでも売りますか?
    言葉にはしたくないけど売りたくない「招かれざる層」
    が、たまにウロウロしてるので
    皆さんどうしてますか?

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/25(土) 23:53:20 

    お洋服はハンガー+ラックで見やすくした方が売れますよ(^-^)

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/25(土) 23:54:40 

    出店者が無反応で座ってると来ちゃ行けなかったかな?って思っちゃうし質問もしづらいから、いらっしゃいませとか良かったら手に取って見て下さいね位の、しつこくない程度の声掛けして貰えると見やすいし買おうかなって思う。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/26(日) 00:01:13 

    むかーし良くやったなぁ。
    ヤフオクすらない頃(笑)
    女性コート(元値9800円とか)を150円で売ってたらすごくビックリされて、500円渡されてお釣りはいいから!ってお客さんがいたり。
    可愛いママさんが連れてた男の子がこれまためちゃくちゃ可愛いくて、お店そっちのけで遊んだら、そのママさんがママ友たくさん連れてお買物しに戻って来てくれたり。
    直接のやり取りは緊張もするけど温かい気持ちにもなれると思うよ。
    楽しい出会いがあると良いですね♪
    またやりたいなー。

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/26(日) 00:03:20 

    びっくりするくらい図々しい人がいて驚く
    500円くらい物を「これ200円にしなさいよ、買ってあげるから」って言われた時は丁寧にお断りしたけど、何度も来てしつこいから少しだけ値引きして売ったよ

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/26(日) 00:06:11 

    安くても売れないものはうれない

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/26(日) 00:06:48 

    自分の身だしなみ気をつけてお洒落して身綺麗にしていく。値段はめんどくさいけど一個一個にちゃんとつける。キャンプ用の椅子と膝掛け必須。小物は直置きせずテーブルなどに置く。手書きの可愛いPOPがあると良い。客が客を呼ぶので暇な時は自分が売り場側に周り服でも畳みながら商品見てるふりをする。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/26(日) 00:10:33 

    >>36
    メルカリとかラクマと間違えてるのかな?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/26(日) 00:22:32 

    思い切ってまとめて安くしたりすると売れますよ
    高いままだとほんっっっとに買わないし値切られる。
    あとちゃんと値札を作っていく
    小銭お札等おつりは大量に
    袋も大量に
    天気にもよるけど雨対策する
    基本だけど人増えてくるとごっちゃごちゃになります。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/26(日) 00:27:18 

    >>1
    準備して商品並べてた時、ちょっと目を離したら
    いいもの先取りしようと同業者が群がって
    マイ私物バッグや、
    子供の私物リュックまで漁ってた!!
    こういうドサクサで色々モノが無くなるらしいよ〜
    だから、開店時ホント気をつけて〜!

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/26(日) 00:31:09 

    >>22
    悪い人って居るね
    無人販売ってあるじゃない?
    あれ100円なのに10円とかしか入れないで持って行ったりとか
    バチ当たるよね

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/26(日) 00:37:06 

    値札はきちんとつける
    値段わからないと、聞くの面倒で素通りされる

    10円ボックスは見る人多い

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/26(日) 00:45:05 

    サイズごとに分けると親切だよね
    大人の服でも

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/26(日) 00:47:48 

    >>35
    犯罪だ!!

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/26(日) 00:52:50 

    周りが値下げはじめたらサゲル 小銭に両替しておく

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/26(日) 00:53:08 

    女性をターゲットにしたいなら、出来るだけ女友達と出店した方がいい。
    店側に男性がいると、あまりゆっくり足を止めてくれないよ~

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/26(日) 00:58:22 

    品物見る振りしながら平気で泥棒する人もいるから嫌にならなきゃいいけど
    あとお金は身につけておくこと

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/26(日) 01:02:57 

    びっくりする位皆のコメントあるあるだわ!
    ・開店準備段階でぐちゃぐちゃに漁られる。←おつり用の缶を勝手に開けられた。
    ・明らかに私物の物でも売ってと言われる←着けてるアクセサリー、背負ってるリュック等
    ・普通そうな人がさらっと万引き
    ・買い叩かれて、その人が別のブースで更に高くして販売…

    本当にまさかと思ってたけど万引きがあってビックリした。お店じゃないから罪にならないとでも思ってるのかな。あと、お金は絶対に身体につけておくこと!缶に入れて〜なんて甘かった。

    あと、他のブースみても売ってる人がお洒落さんのところはなんとなく賑わってたなー。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/26(日) 02:36:00 

    スタート直後に来るのはもうその道の業者or転売ヤーと思った方がいいかも
    ぜったい個人でそんなにいらないだろうと思う量を持って行かれたことある。
    自分的に思っていた今回のフリマでの目玉商品はそこで一気になくなったw
    今はネットに出して売った方が思ったより高額になるし
    それでも売れ残ったのはもうバザーに出して一気に片付けてる。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/26(日) 02:40:04 

    私のとこで買った服を値上げして売ってた。いわゆる転売ヤーが大きいフリマ会場だといたりする。不正ではないのだろうけど複雑な気持ち。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/26(日) 03:59:32 

    面白いものないか冷やかしにきましたみたいな人はまだしもガチで買い漁りにきてる人達、お金がない人達だから民度低いよね…

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/26(日) 04:08:47 

    >>1
    こないだ服をたくさん出品してたら
    出品しているもの全てまとめて3万で中国人の方が買ってくれたよww
    中国で転売とかするのかな??
    そんな高くない服だったけど、びっくりした。
    フリマでも爆買いするんだ‼️って。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/26(日) 04:32:34 

    出品したものより、何故か私物の靴や置いといたポーチや水筒なんかに手を伸ばされる
    とにかく何でもかんでも手を伸ばしてくるから、目を離さずなるべく二人で店番した方がいい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/26(日) 04:51:18 

    スタート直後にいる
    めちゃくちゃ大きいバッグやリュック背負ってる人は
    転売ヤーや業者だよね

    あと、お爺さんとかがネックレスを凝視して
    18Kかどうかとか見てたりするね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/26(日) 05:20:25 

    FLEA MARKETS in Okinawa 帰国前とか駐在中に使っていたインテリア家具とかキッチン用品(コップや皿類、)、玩具などをフリーマーケットに出すファミリーとか多いので楽しいよ。
    	Flea Markets
    Flea Marketswww.mccsokinawa.com

    Flea MarketsLOGINOKINAWA INFO/@/Events Calendar[0]||[3]|@|New to Okinawa?[1]||[3]-@-Relocating to Okinawa-@-Helpful Links and Info-@-Maps-@-Free Stuff-@-Liberty App|@|Installations[2]||[3]*@~Camp Courtney & McTureous(0)*@~Camp Foster, Lester &...


    【沖縄】意外と知らない基地内フリーマーケットまとめ【毎週開催】 - NAVER まとめ
    【沖縄】意外と知らない基地内フリーマーケットまとめ【毎週開催】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    毎週どこかの基地でフリーマーケットが開催されているので、気軽に楽しめる基地内フリーマーケットは、地元はもちろん最近は観光客にも大人気。中古とはいえアメリカ製品が...


    フリーマーケットに初出店します!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/26(日) 06:32:59 

    あの編集長呼べばすぐ売れる(それってどうなの課見てる人ならわかる)

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/26(日) 07:24:31 

    >>1
    埼玉スタジアムで?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/26(日) 08:43:41 

    開店直後の混んでる時は、商品の万引きが出るから気をつけて

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/26(日) 09:16:27 

    >>1
    きもいおっさんがスカートとか買っていくことがあるから気をつけて!

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2020/01/26(日) 09:45:56 

    並べる前から袋開けて漁ったりする人が多いから気をつけて

    あと、フィリピン系の女性は提示してる金額よりもかなり低い金額で強引に要求してくるからこっちも強めに断った方がいいよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/26(日) 11:05:50 

    >>41
    あなたはそもそもフリマに行かなそう。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/26(日) 13:00:05 

    客寄せの目立つ物は前に置く
    全部捨てるつもりで値下げする
    2回目のお客さんは大切に


    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/26(日) 13:58:16 

    リサイクルショップとか、業者がスタート前に会場内を徘徊して、
    まだ準備中で並べてない品物から、高値で取引されそうなブランドものなどを勝手に引っ張り出して
    「これ、〇千円で売って!」って、こちらは「いい」と言ってないのに、奪っていくから気を付けてください
    どんな小さな会場でも、必ず出没します

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/26(日) 14:58:32 

    >>16
    洋服なんかシワクシャでアイロンがけもしてないようなのは買う気しないもんね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/26(日) 15:24:04 

    >>11
    なにこれかわいい💕
    てか自分の🐣売ってるの?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/26(日) 15:57:28 

    >>49
    ロリコンぽい人が買っていきそうなら、断るかなー。
    メルカリとかは断る前に買われちゃうけど、対面なら断れるし。
    お子さんいる方にしか売りたくないんですよってハッキリ言うわ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/26(日) 17:38:50 

    フリマ好きだったけどメルカリ知っちゃったらほとんど行かなくなった
    値段わからない書いてない人ばっかで無愛想な人に「いくらですか?」って腰低くしながら聞くのめんどくさい

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/26(日) 20:04:43 

    高額な物は地面のシートとか棚にチェーン等で固定するといいよ 知人は売ってたブランド物の財布を盗まれた 何度も財布を手に取ってて値下げして、と言ってた男の人だったみたい そのあとすごく落ち込んでて気の毒だった

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/29(水) 20:26:57 

    >>1
    主さん、いつ出店されるんですか?◡̈♥︎
    私も断捨離で近々出店予定なので、このトピ参考にさせて頂きますねー!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード