-
1. 匿名 2020/01/24(金) 21:28:21
毎日飲んでいる方何か効果はありましたか?
初めて2ヶ月効果は分かりませんが
美味しいので飲んでます。+94
-4
-
2. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:08
すごいことが起きたよ!
毎日豆乳飲むことで、毎日豆乳飲む習慣ができた!+505
-41
-
3. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:18
+72
-1
-
4. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:27
飲みすぎはダメなんだよね?+160
-2
-
5. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:28
豆乳飲めたから飲めた+9
-3
-
6. 匿名 2020/01/24(金) 21:29:37
効果はしらん!でもおいしいから大好き!+135
-0
-
7. 匿名 2020/01/24(金) 21:30:04
>>2
そうだね。+65
-0
-
8. 匿名 2020/01/24(金) 21:30:30
>>4
1日200mlまでって言われてるよね+118
-0
-
9. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:03
糖質オフの紅茶味が好き。 生理前だけ飲んでる。+64
-4
-
10. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:04
かれこれ毎朝10年近く豆乳にプロテインを
溶かして飲んでいます。
胸がすごく大きくなりました。
ちなみに現在アラフォーです。+124
-13
-
11. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:15
豆乳も牛乳もほぼ毎日飲んでるよ
肌や髪に良い気がするよ「牛乳」と「豆乳」のブレンド合わせ飲みが正解!?"相乗効果"で栄養成分のいいとこどり◎ | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com牛乳、豆乳、ブレンド、たんぱく質、どっちがいいの?、オススメ、栄養素、成分、相乗、効果、常備、目安、200ml、毎日、半分、摂取、表、プロテイン、Diet Plus、ダイエット、比較、吸収率、食事、動物性、植物性、カルシウム、鉄分、ヘルシー、カロリー、マグネシ...
+73
-0
-
12. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:18
牛乳の代わりにいろいろ料理に使う。コクが出る。けど、若干青臭くなる。身体にはいいからいいか。+67
-2
-
13. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:24
+25
-2
-
14. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:42
効果より飲み過ぎが怖いから、豆腐や味噌汁や納豆でいやでも大豆とることになるから豆乳は避けてる
わたしは乳ガン家系だから私みたいな中年だと怖すぎる+138
-3
-
15. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:49
>>2
え?それって凄くない!?+108
-4
-
16. 匿名 2020/01/24(金) 21:31:53
豆乳からつくる、クリームチーズにはまってます。+11
-1
-
17. 匿名 2020/01/24(金) 21:32:30
>>8
知らなかった!
勉強になりました。
すみません>>4さんではないです.
+15
-1
-
18. 匿名 2020/01/24(金) 21:32:38
生理不順が悪化しました
月に2回とか あと量も多く生理痛もとても辛かったです
婦人科系に良いと思って続けてたのに 長い間 辛くて 母がネットで調べて 試しに辞めてみたら 治りました びっくりだわ+122
-6
-
19. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:00
イソフラボン含有の多い豆乳飲んでたら、生理が来なくなりました。+61
-2
-
20. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:13
五年くらい飲んでる
体重変わらないのに胸が少し大きくなった
年取ったら大きくなるのかもしれないが
豆乳効果と思いたい+28
-0
-
21. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:33
飲んでる時は便秘しなかったな+15
-1
-
22. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:35
>>2すご〜い!!
+64
-2
-
23. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:40
中学からアラサーの今まで豆乳は飲んでます。
効果はよく分からんけどこれといって肌の不調もないし風邪も滅多に引かずに元気+7
-0
-
24. 匿名 2020/01/24(金) 21:33:51
私は効果なかったかな。
高校の時貧乳に悩んで半年くらい
色んな味試して毎日のんだけど
ぺたんこのまま.......+30
-1
-
25. 匿名 2020/01/24(金) 21:35:09
43歳で更年期に差し掛かり飲みだしましたがマグネシウムが多いので便通が良くなった。+51
-0
-
26. 匿名 2020/01/24(金) 21:35:58
毎日2杯以上ソイラテにして飲んでる
豆乳は生理痛を和らげるっていうよね+24
-5
-
27. 匿名 2020/01/24(金) 21:36:28
お風呂上がりに飲んでる
何となく胸が張ってるような気がする+8
-5
-
28. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:03
ソイラテが好きで毎朝飲んでいます。
コーヒーをコップ半分くらいに濃く淹れて、たっぷり豆乳を投入します!+59
-0
-
29. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:15
豆乳に含まれるイソフラボンが
全然効果ない人もいる
新事実! 大豆イソフラボンを取っても効果がある女性は50%だけだった【オレンジページnet】プロに教わる簡単おいしい献立レシピwww.orangepage.net美容や健康に興味があったら、一度は耳にしたことがある「イソフラボン」。大豆などに多く含まれていて、女性ホルモンに似た働きをする成分です。女性ホルモンは、肌や髪の新陳代謝を促す働きがある、まさに「美のホルモン」! それだけに豆腐や豆乳などの大豆製品...
+33
-1
-
30. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:18
+161
-2
-
31. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:32
生理不順で長い事ピル飲んでたけど、辞めて豆乳飲むようにしたら安定した
豆乳のおかげかは知らんけども+26
-9
-
32. 匿名 2020/01/24(金) 21:37:54
悪玉コレステロール下げる為にのみたいけど毎日呑むと乳癌の危険性。どうすりゃいいんだ。+76
-2
-
33. 匿名 2020/01/24(金) 21:38:30
女性ホルモンと似たような働きするから豆乳なら1日コップ1杯くらいにした方がいいよ
あと下半身太り気にしてる人は大豆製品は控えた方がいい
お腹〜太ももあたりに脂肪がつきやすくなるってデータがあるらしいよ+77
-2
-
34. 匿名 2020/01/24(金) 21:38:44
生理がとんでもなく大出血になるから好きだけどたまにしか飲めない。+41
-0
-
35. 匿名 2020/01/24(金) 21:39:19
>>10
大きくなったのは胸だけですか?
体重の増加はどうですか?
まな板レーズンなので試してみようかな?+43
-0
-
36. 匿名 2020/01/24(金) 21:39:39
子供があまり牛乳好きじゃなくて、シチューも牛乳より豆乳の方が美味しいと言うし、夜豆乳を自家製ジンジャーシロップ入れて飲むから欠かせない。
でも体が何か変化してるとは思えないな。+8
-2
-
37. 匿名 2020/01/24(金) 21:39:50
ダイエット効果があると知り飲んでたけど何も起こらなかったガチョーン+9
-0
-
38. 匿名 2020/01/24(金) 21:39:55
コレステロールが正常値に!!+19
-2
-
39. 匿名 2020/01/24(金) 21:40:38
毎日豆乳と小松菜とフルーツでスムージー作って飲んでる
血圧がかなり減った+13
-0
-
40. 匿名 2020/01/24(金) 21:40:40
腸が弱いから飲んでた時期あったけどお腹の緩いのが治らなくて止めた。+2
-0
-
41. 匿名 2020/01/24(金) 21:40:58
味が好きだから飲んでる
特に効果はわからない+12
-1
-
42. 匿名 2020/01/24(金) 21:41:25
豆乳のせいかな?胸が大きくなったんだけど+9
-2
-
43. 匿名 2020/01/24(金) 21:41:30
>>2そうだね プロテインだね+18
-0
-
44. 匿名 2020/01/24(金) 21:41:45
>>1
牛乳止めて豆乳にしてから早10年。
それまで牛乳を直接飲んだり、料理
に使っていたのをすべて豆乳にした。
それ以来現在に至るまで風邪をひいた
ことは一度もないが因果関係はわからん。
マルサンアイの無調整有機豆乳を愛飲♡
同じく豆乳グルトも毎朝スプーン1杯 (^^)/+28
-2
-
45. 匿名 2020/01/24(金) 21:42:05
>>18
わたしも毎日小さいパック飲んでたら生理遅れたり生理痛が酷かったりホルモンバランスが崩れたよ
それ以来怖くて飲めなくなった+33
-5
-
46. 匿名 2020/01/24(金) 21:42:40
>>19
私も豆乳飲んで、大豆プロテイン飲んでたら生理が止まりました。+18
-2
-
47. 匿名 2020/01/24(金) 21:44:03
牛乳が飲めないので豆乳入れてシリアルたべてる。+9
-2
-
48. 匿名 2020/01/24(金) 21:45:29
>>4
飲み過ぎは良くないよ。
最近、筋腫できたから豆乳やめたよ。
+49
-0
-
49. 匿名 2020/01/24(金) 21:45:59
牛乳というか乳製品全般が大好きなんだけど、牛乳をゴクゴク飲むとお腹が痛くなるときもあるので、調整豆乳を3年前から飲んでいます。コーヒーに入れたり、クリームソース系の料理に使ったり。体調の変化はないです。
でも高校生の娘は、牛乳の代わりとして多めに摂取すると(娘も牛乳好き)、生理の周期が乱れると言ってます。調整豆乳でも影響出る人は出るんですかねぇ。+6
-1
-
50. 匿名 2020/01/24(金) 21:46:16
排卵前、生理前のPMSが軽くなりました。+14
-0
-
51. 匿名 2020/01/24(金) 21:46:29
>>29
そうそう
私作れてんのかな。
飲んでるけど意味ないのかな~
+0
-0
-
52. 匿名 2020/01/24(金) 21:46:51
生理が遅れるようになった+1
-2
-
53. 匿名 2020/01/24(金) 21:48:09
胸がおっきくなるってちょっと怖いね…
乳がんとかも発達しそう…+19
-4
-
54. 匿名 2020/01/24(金) 21:50:32
>>3
これ種類多くてどれが美味しいのか分からなくて買えないw
昔はコーヒーとかバナナ?のフレーバーくらいしかなかったのにねー+12
-0
-
55. 匿名 2020/01/24(金) 21:52:08
今飲み始めて3日目なんだけど便秘がちだったのが凄くいいやつが出てるwというか少しお腹痛いw
そして今日排卵痛がいつもより酷くて参った…
これも豆乳の効果なのかな?+10
-1
-
56. 匿名 2020/01/24(金) 21:52:11
豆乳大好きなんだけどお尻が凄いでかくなる
気のせい?+5
-7
-
57. 匿名 2020/01/24(金) 21:56:29
約1カ月飲み続けたら肌がまるで絹みたいにツルスベになった。でも生理がダラダラと2週間続いたし、乳癌になりやすくなると聞いてから飲まなくなりました。+9
-2
-
58. 匿名 2020/01/24(金) 21:58:08
豆乳と牛乳のミックスが美味しい+16
-0
-
59. 匿名 2020/01/24(金) 21:58:27
飲み始めたら顎のニキビが出なくなったので、毎日飲んでました。
豆乳が原因かわかりませんが、子宮筋腫になったので今はたまにしか飲んでません。+11
-3
-
60. 匿名 2020/01/24(金) 22:01:47
>>31
私は逆にピルを辞めてから毎日豆乳を飲んでいたら生理の間隔がどんどん狭まり先月は16日間生理が続いてホルモンバランスが乱れていると言われてました(T_T)+15
-0
-
61. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:25
毎日豆乳飲むようになったからなのか!?
もともと太いけども、最近太ももが脂肪がついてきた
髪の毛は艶々になった+8
-2
-
62. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:29
体質に合う合わない あるみたいだから 自分の体調に耳を傾けて続ける事が良さそうね
ちなみに私は やはり他にも居ますが生理痛が強く出るまたいで 生理が終わってから飲むとか 時々飲む程度です
あと 命の母ホワイトも生理痛が酷くなりました+5
-0
-
63. 匿名 2020/01/24(金) 22:02:38
>>48
豆乳のみ過ぎると筋腫ができるんですか?!?!+14
-0
-
64. 匿名 2020/01/24(金) 22:03:21
豆乳は良い面もあるけど乳がんや子宮の病気を発症することもあると聞いて
量に気をつけたり
なるべく頻繁には飲まないように気をつけてます。+16
-0
-
65. 匿名 2020/01/24(金) 22:03:21
おしっこ漏らしたようなサラサラのおりものが大量に出るようになった
ジーンズまでびしょびしょになるからおりものシートなんかじゃ全然間に合わないし、生理みたいにそろそろくるかな?みたいなのもなく突然ビシャーってなるから常にナプキン装着
婦人科受診しても医者も首をひねるだけでほかに異常もないからとりあえず豆乳やめたらおさまった
同じ人いますか?+2
-7
-
66. 匿名 2020/01/24(金) 22:05:02
>>10
私も胸が大きくなった!
って言ってもA→Cなんだけど…
+15
-5
-
67. 匿名 2020/01/24(金) 22:08:07
不正出血増えた+8
-0
-
68. 匿名 2020/01/24(金) 22:08:44
飲みすぎよくないんだね。
ぐぐったら色々出てきてわかった。
ガブ飲みはしてないけど。
お味噌汁を飲んだ方がよさそうだ。+15
-0
-
69. 匿名 2020/01/24(金) 22:09:23
>>2
私もだよ!
凄い事だよね!!+15
-0
-
70. 匿名 2020/01/24(金) 22:11:55
バナナ味の豆乳が好きで飲んでる。+3
-0
-
71. 匿名 2020/01/24(金) 22:12:17
乳製品はあまりよくないらしいから
豆乳に変えた、けどカロリー結構高いしイソフラボンも摂りすぎないようにマグカップ3センチくらいにお水入れて電子レンジでチンして青汁入れて朝ごはん代わりに飲んでる
肌ツルツルになって髪の毛もツヤツヤになった
私には合ってるみたい
+8
-0
-
72. 匿名 2020/01/24(金) 22:12:35
毎朝コップ1杯飲んでたら勝手にバストアップしたよ
私にはあってるのかな?+10
-0
-
73. 匿名 2020/01/24(金) 22:14:28
>>18
私も生理痛前に豆乳飲むと痩せるって聞いたから飲んでたけど、生理痛ひどくなるんだよね。
だから辞めました。+18
-3
-
74. 匿名 2020/01/24(金) 22:15:04
豆乳って朝のならべく空腹時に飲むといいんだって。
だから、毎日朝に無調整豆乳をラテにして飲んでる。
効果は今のところ、シャンプーの時抜け毛が少なくなっただけかな。
+23
-0
-
75. 匿名 2020/01/24(金) 22:19:31
>>48
私も豆乳飲み始めて同じ病気になって、子宮全摘したよ、+5
-5
-
76. 匿名 2020/01/24(金) 22:21:20
昨日箱入りのミックスでグラタン作ったけど、牛乳200水200のところ全部豆乳にして400入れたよ。
他に納豆やら、昆布豆やら積極的に行って摂ってるけど、特に胸が発達したとかはないけどねw
+4
-1
-
77. 匿名 2020/01/24(金) 22:22:31
若い頃から10年以上毎年コレステロール値引っかかってたけど、豆乳飲み始めてから常に正常値になったよ+14
-0
-
78. 匿名 2020/01/24(金) 22:24:03
>>35
工藤静香さんですか?!+3
-1
-
79. 匿名 2020/01/24(金) 22:24:40
家族で私しか飲まないんだけど開封後2~3日中にお飲みくださいってのがきつい。1リットル飲み切れない。
3~4日目あたりにコンポタとか火を入れて消費するようにしてるけど飽きました。どなたか日持ちさせるアイディアお願いします🙏+8
-2
-
80. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:01
無調整が一番いいらしいよ。
好みが分かれそうだけど。+15
-0
-
81. 匿名 2020/01/24(金) 22:27:15
コーンスープにして飲んでる。めっちゃ美味しい+3
-0
-
82. 匿名 2020/01/24(金) 22:30:11
>>73
生理痛前じゃなくて生理前でした。+6
-0
-
83. 匿名 2020/01/24(金) 22:31:05
>>50
私も!
牛乳一切やめたのが1番の理由だろうけど。
胸の張りが一切なくなった!+2
-1
-
84. 匿名 2020/01/24(金) 22:32:04
>>18
コップいっぱい(180ml)は守ってましたか?
飲み過ぎると良くないみたいですよ!+2
-1
-
85. 匿名 2020/01/24(金) 22:36:02
産後の抜け毛がおさまった!
即効性ありました。
マルサンのが1番おいしいと思った。+21
-0
-
86. 匿名 2020/01/24(金) 22:37:31
味が好きで飲んでる。無調整オンリー。
病気の件はその人に合うか合わないか、他の食品との兼ね合いもあるんじゃないのかな。+4
-0
-
87. 匿名 2020/01/24(金) 22:39:42
>>18
言われてみたら豆乳ハマってたとき
生理不順だった。
+3
-3
-
88. 匿名 2020/01/24(金) 22:45:12
豆乳にハマってた時期は生理が遅れてた。
豆乳辞めたら元に戻った。
それからなんだか怖くて、たまーに飲むぐらいにしてる。+2
-3
-
89. 匿名 2020/01/24(金) 22:49:33
私はスムージー作るときヨーグルトと豆乳を日替わりで使ってるよ
豆乳の摂りすぎが気になるなら、毎日じゃなくて間隔を開けて飲めばいいんじゃないかな+3
-1
-
90. 匿名 2020/01/24(金) 22:54:04
私は婦人科系の持病があるので
豆乳などの大豆製品は 取ってません 賛否両論あるから 分からないけど
以前 豆乳を毎日飲んでたら
大量の、不正出血したことがあったので 婦人科の先生に それが原因かもと言われました+7
-2
-
91. 匿名 2020/01/24(金) 22:54:50
今はたまに飲むくらいだけど、小学生~中学生ごろは、頻繁に飲んでた。牛乳が苦手であまり飲まない私のために親が豆乳買ってきてくれて常に家に豆乳ストックされてた。
そのせいか分からないけど、バストは大きくなりました。中学生時点でDカップだった。(現在Fカップ)
母も叔母も祖母も胸は小さめ~普通サイズくらいだから、豆乳のせいなのかなと今になって思います。
正直C~Dくらいが良かった……豆乳にイソフラボンあるとか知らずにガバガバ飲んでた小~中学生時代の私を止めとやりたい……あんまり飲みすぎるんじゃなかった……+5
-0
-
92. 匿名 2020/01/24(金) 23:01:41
>>3
キッコーマンのは美味しくない。+5
-10
-
93. 匿名 2020/01/24(金) 23:06:30
>>8
お豆腐好きでよく食べるのでお家に常備するのやめました!
何事も摂りすぎは良くないですよね!+6
-0
-
94. 匿名 2020/01/24(金) 23:11:16
>>79
私は一人暮らしで、やはり大きなパックは飲みきれず料理に活用しても飽きてしまった。
単価は高くなるけど、ダメにしてしまったり、無理に使うなら、と思って200ミリのパックにしたよ。飲まなきゃ、使わなきゃ、というプレッシャーがなくなったし、たまに変わった味を試したり出来ていいよ。
+8
-0
-
95. 匿名 2020/01/24(金) 23:11:31
>>10
いいなぁ。
イソフラボンが効果ある人とない人がいるんだよね。効果ある人だったんだね!
+10
-1
-
96. 匿名 2020/01/24(金) 23:26:54
>>63
女性ホルモンの関係で婦人科系の病気に悪い影響与えることもあるとか…+17
-0
-
97. 匿名 2020/01/24(金) 23:28:49
マルサンの国産大豆のやつ飲んでます
キッコーマンのやつよりまろやか+15
-1
-
98. 匿名 2020/01/24(金) 23:30:42
家族に牛乳アレルギーがいるからさっき豆乳でグラタン作った。ココアも豆乳で作る。
どこの豆乳がいいのかな?国産大豆の豆乳がいいのかな。グラタンにするからドンキで1リットル138円のにしたけど。+8
-1
-
99. 匿名 2020/01/24(金) 23:31:59
>>13
昔近所のお豆腐屋さんでおじいちゃんが毎朝買ってたな〜+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/24(金) 23:36:12
豆乳と米糀甘酒を50mlずつ混ぜたものを朝に飲んでる。
半年続けてみて、特に効果も副作用もない。
私は多分イソフラボンの影響を受けにくい体質なんだと思う。でもとりあえずこれからも続ける。+2
-0
-
101. 匿名 2020/01/24(金) 23:45:35
年齢と共に減少していく女性ホルモンを増やし、老化防止に役立つと期待されている『大豆イソフラボン(エクオール)』を摂取するために飲み続けています。美肌効果や髪の毛の白髪化にも効果(黒髪へ戻す)があるみたいだよ。
○ ダイゼイン(daidzein)ダイゼイン - Wikipediaja.wikipedia.orgダイゼイン - Wikipediaダイゼイン出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動ダイゼインIUPAC名7-Hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl) chromen-4-one別称4',7-DihydroxyisoflavoneDaidzeolIsoaurostatin識別情報CAS登録番号486-66...
大豆イソフラボン|多く含む食品www.minamitohoku.or.jp大豆イソフラボン|多く含む食品大豆イソフラボン ☆大豆イソフラボンとは? 女性ホルモン「エストロゲン」と似た化学構造と働きをすることがわかり、脚光を浴びています。 元々は、大豆の胚軸(生長すると芽になるところ)部分に多<含まれる抗酸化物質の1種。細...
○ エクオールエクオール - Wikipediaja.wikipedia.orgエクオール - Wikipediaエクオール出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動エクオールIUPAC名(3S)-3-(4-Hydroxyphenyl)-7-chromanol別称4',7-Isoflavandiol識別情報CAS登録番号531-95-3PubChem91469ChemSpider82594KEGGC...
+6
-1
-
102. 匿名 2020/01/24(金) 23:46:41
もうかれこれ20年位無調整豆乳を毎日飲んでる。
効果があるんだかないんだか良くわからないけど、とりあえず大病にはなってない。
あと、小太りなんだけど、コレステロール値とか、血糖値とか太っている人が高い値を出す項目は全て基準内におさまっている。というか、健康診断は体重以外はオールA。
痩せなきゃ…+12
-0
-
103. 匿名 2020/01/24(金) 23:48:04
これが好きで飲んでます。+9
-0
-
104. 匿名 2020/01/24(金) 23:52:34
>>65
尿漏れじゃなくて?+7
-1
-
105. 匿名 2020/01/24(金) 23:55:18
>>1
甘酒を無調整豆乳で割って飲んでるよ
美味しいし身体にいいしオススメ+5
-0
-
106. 匿名 2020/01/24(金) 23:57:12
コレ好き+15
-1
-
107. 匿名 2020/01/24(金) 23:59:57
いつもどこかにできてた口内炎が豆乳飲むようになってからできなくなった!
関係あるのか分からないけど豆乳以外は何も変えてない+4
-0
-
108. 匿名 2020/01/25(土) 00:06:00
青汁と豆乳を混ぜて飲むと抹茶オーレ風味になって美味しい事を発見
青汁って老化予防とか食物繊維が豊富なのに飲みづらかったけど豆乳でそれが解決した
牛乳よりコクがあって上手い+8
-0
-
109. 匿名 2020/01/25(土) 00:12:08
>>10同じように飲んでもう3年経つけど大きくならないよ。垂れて大きく見えてきた訳じゃなくて?個人差があるのかな+9
-1
-
110. 匿名 2020/01/25(土) 00:16:10
乳ガンの発生抑制作用があるとされている大豆イソフラボン効果
+7
-1
-
111. 匿名 2020/01/25(土) 00:22:56
私は逆に豆乳飲み始めてから生理がちゃんとくるようになりました
ほんと人によるんだね
ちなみに胸は大きくなってません…+17
-0
-
112. 匿名 2020/01/25(土) 00:23:40
>>28
ダジャレ?+3
-0
-
113. 匿名 2020/01/25(土) 00:24:47
知り合いの旦那さんが毎日飲んでる
種が弱めらしいく不妊治療してるんだけど豆乳って、男性飲んだらどうなるの?+2
-0
-
114. 匿名 2020/01/25(土) 00:26:27
豆乳ヨーグルト自作してるよ
乳酸菌で醸すと無調整の方が豆乳臭さ無くなる
効果はおならが無臭になる
乳糖不耐性で下痢しちゃうとか乳製品沢山とるのは抵抗があるって人に良いかも+3
-0
-
115. 匿名 2020/01/25(土) 00:27:37
毎日少しずつでいいから飲むことはマメに続けたほうがいいとか+4
-0
-
116. 匿名 2020/01/25(土) 00:31:13
>>8
知らなかった!
4年間ぐらい倍以上飲んでしまっていたーーー(焦)
+9
-0
-
117. 匿名 2020/01/25(土) 00:31:26
朝は豆乳でバナナジュース作って飲んでます。
便秘しにくくなった❗️+6
-0
-
118. 匿名 2020/01/25(土) 00:34:41
テレビで昼にコーヒー豆乳飲むと健康になるって言ってた
あと、個人的にお通じよいような✨+7
-0
-
119. 匿名 2020/01/25(土) 00:37:28
>>92
私ここのしか飲んだことなくて、何ならここの好きなんだけど、他にあります??
美味しいメーカー教えてほしい+4
-0
-
120. 匿名 2020/01/25(土) 00:38:03
>>4
めっちゃグビグビ飲んでた+12
-0
-
121. 匿名 2020/01/25(土) 00:48:33
自作豆乳ヨーグルト簡単だよ
豆乳に増やしたい市販のヨーグルト2杯入れて暖房や炊飯器とか適温で半日保温すればできるよ
自分はそれに冷凍ベリーやミカン混ぜたりプロテイン溶かしたりして毎日食べてる
R1とフジッコのカスピ海よく使ってる+4
-1
-
122. 匿名 2020/01/25(土) 00:49:41
>>84
はい その位の量でした
決して沢山飲んでた訳では無かったです
今はたまに飲むくらいです
+1
-0
-
123. 匿名 2020/01/25(土) 00:50:11
>>4
生理不順になったよ
筋腫持ちだからかも+8
-1
-
124. 匿名 2020/01/25(土) 00:50:55
豆乳飲んだ次の日には必ず生理が来ます。
生理中にも飲むと生理痛がなくなり、生理期間も短くなります!+1
-3
-
125. 匿名 2020/01/25(土) 00:51:04
キッコーマンのは安いよね+4
-3
-
126. 匿名 2020/01/25(土) 01:00:13
飲む習慣はなかったしコーヒー屋で牛乳の代わりにすることもなかったのに、ある時ふっと飲みたくなってそれから毎日50ccくらい青汁に入れて飲んでる。
体が必要としてるのかと思って。
ホワイトソースに半量ほど豆乳使ったりもするようになったけど、そうやって料理に使ったり、お豆腐食べたりの日やその翌日には豆乳飲まないとかで調整してる(つもり)+3
-0
-
127. 匿名 2020/01/25(土) 01:01:29
え!?今産後授乳中なのに今月いきなり生理きて出血多くて驚いてるんだけど、もしかして豆乳のせいなのかな!?確かに飲み出した途端に来た!!
忙しくて食事抜いちゃうのは良くないから、牛乳とか豆乳飲んでって先日保健師さんに言われて飲み出したんだけど、、毎日はダメなんだ。がるちゃんって勉強になる!+8
-2
-
128. 匿名 2020/01/25(土) 01:06:08
トップバリュのは青臭いというか生臭いというかとにかく口に合わず
マルサンのが気に入ってます
麦芽のやつおいしい+6
-0
-
129. 匿名 2020/01/25(土) 01:17:57
>>3
我が家は無調整派です。
お昼にヨーグルトに豆乳と青汁を混ぜて、柚子はちみつ漬けを載せて毎日食べてます。
ちなみに朝は甘酒を食べてます。
私も高齢の両親も、風邪も引かずに元気です。
これらのお陰かどうかは分かりませんが(笑)
+3
-0
-
130. 匿名 2020/01/25(土) 01:20:14
失礼、何故か飲むと下痢します、でもお腹が膨れるからダイエットの為に午前中に飲んでます+5
-0
-
131. 匿名 2020/01/25(土) 01:26:12
>>2
進次郎ww+9
-0
-
132. 匿名 2020/01/25(土) 02:00:37
>>34
やっぱり?そうだったのか。
+0
-0
-
133. 匿名 2020/01/25(土) 02:03:14
>>4
飲みすぎたら順調だった生理が遅くなったよ。
今は生理前1リットルを何日にわけて飲んでるから、1ヶ月に1リットルしか飲んでない。
本当はもっとたくさん飲みたいな。+7
-0
-
134. 匿名 2020/01/25(土) 02:04:53
>>72
バウトアップ⤴️ 私の歳だと、位置だけ、高さほしい。
+1
-0
-
135. 匿名 2020/01/25(土) 03:24:47
豆乳嫌いだけどココア好きでイソフラボン摂取しなきゃと思って豆乳ココア飲んだら想像の100倍美味しくて夏よく飲んでたんだけど生理重かったのそのせいなのかな?
秋くらいから寒くなって飲まなくなってから仕事中とか何かに夢中になってると生理な事忘れるくらい軽くなった。いいと思って飲んでた物が。+1
-0
-
136. 匿名 2020/01/25(土) 04:09:36
生理不純な時に飲んだら来ました‼️+1
-0
-
137. 匿名 2020/01/25(土) 04:42:48
40代から更年期対策に毎日特濃豆乳飲んでる。
コーヒーや紅茶、ココアなどに入れて。
料理に使うこともある。
何か効きめがあるのかは正直わからない。
現在、更年期障害ががっつり出てるし。
イソフラボンを吸収出来る体質なのかもわからない。
でももう牛乳代わりになって生活に浸透してる。+4
-0
-
138. 匿名 2020/01/25(土) 06:58:26
調整豆乳から無調整豆乳に変えた時期があったけれど、いつも最後の方ドロドロに固形化してしまって最後まで飲めなかった。
そのドロドロも飲んでいいものかわからなかったし。
毎回だし、腐っている感じではなかった。
ネットで調べてもよくわからなかったから、メーカーに問い合わせて飲んでいいものか訊ねたら、日常には色んな菌がいるからそうなっている場合もあるっていう何かハッキリしない感じで、飲まない方がいいのかもなと判断しました。
でも毎回ドロドロになるから飲みきらないまま捨てるのが勿体無くて、結局また調整豆乳に変えました。+0
-0
-
139. 匿名 2020/01/25(土) 06:58:30
>>92
わたしもこれしか飲んだことないや
教えて下さい!+0
-0
-
140. 匿名 2020/01/25(土) 08:24:54
>>10
私も胸を少しでも大きくしたくて毎日飲んでた時期あるけど一向に大きくならなかったから辞めたわ!+5
-0
-
141. 匿名 2020/01/25(土) 09:08:53
バニラアイス味と抹茶黒蜜味が好きです
特に変化はありません
胸が大きくなるのは嫌ですが肌が綺麗になったり便秘が治ったりして欲しいな+1
-0
-
142. 匿名 2020/01/25(土) 09:25:46
>>119
九州地方ですが、みどり牛乳の豆乳飲んでます。安い。
+3
-0
-
143. 匿名 2020/01/25(土) 09:33:24
>>138
ちょっと舐めて異常がなかったら料理とかに使ってた。+1
-0
-
144. 匿名 2020/01/25(土) 11:42:03
朝、食事の前に特濃+ブルーベリー黒酢を飲んでます。
そのおかげかわかりませんが、毎朝快便ですし、生理が月一回、だいたい決まった日にくるようになりました(もともと生理不順です)+1
-0
-
145. 匿名 2020/01/25(土) 12:05:01
>>114
おならが無臭!!
興味あるー+1
-0
-
146. 匿名 2020/01/25(土) 14:14:48
>>38
これ、私もそうなのかなと思ってた+1
-0
-
147. 匿名 2020/01/25(土) 18:20:33
ソイプロテインを豆乳で飲んでたら、生理酷くなった。+0
-0
-
148. 匿名 2020/01/25(土) 21:19:38
妊娠した+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/25(土) 21:42:27
ミニストップのソイラテが一番すきです。
毎日飲んでるけど胸は特に大きくならない...+0
-0
-
150. 匿名 2020/01/25(土) 22:03:04
牛乳のアレルギー数値高くなって来たから豆乳に全面切り替えしようと思ってたんだけど、ちょっと怖いね。
牛乳ダメで豆乳ダメになったらどうしようかな…+0
-0
-
151. 匿名 2020/01/26(日) 07:47:53
>>150
まだ、アーモンドミルクがある!+1
-0
-
152. 匿名 2020/01/26(日) 19:33:46
貧乳で悩み、高校時代から
毎朝の豆乳一杯が習慣化
毛深さも貧乳も効果なかったけど
30代になり、多嚢胞性卵巣症候群が発覚!
豆乳のおかげかエストロゲンは出ており
薬で投与せずにすみ、黄体ホルモンだけ💊飲んでる
カウフマン療法に豆乳はいいかもです!
+1
-0
-
153. 匿名 2020/01/27(月) 09:01:59
>>152
豆乳でエストロゲン過多になって多嚢胞性卵巣症候群になったとかはないのかな?+0
-0
-
154. 匿名 2020/01/27(月) 10:52:47
合わない人もいるみたいだけど、私は生理中だけ1日コップ1杯飲んでるよ
飲むと腰のだるさマシになる+0
-0
-
155. 匿名 2020/01/27(月) 14:46:42
>>153
それはないと思います
豆乳を飲む以前から稀発月経や無月経でしたし
豆乳を飲まない期間も同じでした
一度、次回婦人科受診した際に
きいてみますね!
+0
-0
-
156. 匿名 2020/02/01(土) 02:23:30
>>35
まな板プルーン+0
-1
-
157. 匿名 2020/02/02(日) 17:06:35
キッコーマンの豆乳シリーズ、3本で188円に釣られて6本買いました(笑)明日から、おやつ代わりに飲む予定!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する